JP2008534570A - 4-piperazinylthieno [2,3-d] pyrimidine compounds as platelet aggregation inhibitors - Google Patents

4-piperazinylthieno [2,3-d] pyrimidine compounds as platelet aggregation inhibitors Download PDF

Info

Publication number
JP2008534570A
JP2008534570A JP2008503611A JP2008503611A JP2008534570A JP 2008534570 A JP2008534570 A JP 2008534570A JP 2008503611 A JP2008503611 A JP 2008503611A JP 2008503611 A JP2008503611 A JP 2008503611A JP 2008534570 A JP2008534570 A JP 2008534570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
heterocyclyl
aryl
cycloalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008503611A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
エニス,マイケル・ダルトン
コータム,スティーヴン・ウェイド
テンブリンク,ラス・エリザベス
Original Assignee
ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー・エルエルシー filed Critical ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー・エルエルシー
Publication of JP2008534570A publication Critical patent/JP2008534570A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

式Iの構造を有する化合物およびそれらの化合物の医薬的に許容できる塩類を開示し、その際、式中のA1、A2、A3、A4、A5、A6、A7、A8、X4、X6、R2k、R2l、R4、R5およびR6は、本発明の詳細な記述に定義される。対応する医薬組成物、処置方法、合成方法、および中間体をも開示する。
【化1】

Figure 2008534570
Disclosed are compounds having the structure of formula I and pharmaceutically acceptable salts thereof, wherein A 1 , A 2 , A 3 , A 4 , A 5 , A 6 , A 7 , A 8 , X 4 , X 6 , R 2k , R 2l , R 4 , R 5 and R 6 are defined in the detailed description of the invention. Corresponding pharmaceutical compositions, methods of treatment, methods of synthesis, and intermediates are also disclosed.
[Chemical 1]
Figure 2008534570

Description

他の出願の引照
本出願は、米国仮特許出願番号60/665,734(2005年3月28日)に基づく優先権を主張する。
This application claims priority from US Provisional Patent Application No. 60 / 665,734 (March 28, 2005).

発明の分野
本発明には、式Iの構造を有する新規クラスのチエノ[2,3-d]ピリミジン化合物(それらの化合物の互変異性体および塩類を含む)、および式Iの化合物を含む医薬組成物が含まれる。本発明には、療法有効量の式Iの化合物を対象に投与することにより対象を処置する方法も含まれる。一般に、これらの化合物は、ADP仲介による血小板凝集を全体的または部分的に阻害する。本発明には、さらに式Iの化合物を製造する方法および対応する中間体も含まれる。
FIELD OF THE INVENTION The present invention includes a novel class of thieno [2,3-d] pyrimidine compounds (including tautomers and salts of these compounds) having the structure of formula I, and pharmaceuticals comprising compounds of formula I A composition is included. The invention also includes a method of treating a subject by administering to the subject a therapeutically effective amount of a compound of formula I. In general, these compounds totally or partially inhibit ADP-mediated platelet aggregation. The present invention further includes methods for preparing compounds of formula I and corresponding intermediates.

発明の背景
血栓症は、血小板凝集体および/またはフィブリン凝塊が血管を閉塞する病的プロセスである。動脈血栓症は、動脈により供給される組織の虚血性壊死をもたらす可能性がある。静脈血栓症は、静脈により排液される組織の浮腫および炎症の原因となる可能性がある。アテローム硬化性心血管疾患、脳血管疾患および末梢動脈疾患に罹患している患者または罹患しやすい患者に血小板機能を阻害する化合物を投与して、患者の閉塞性動脈事象のリスクを低下させることができる。血小板機能を阻害する市販薬物は、一般に異なる分子標的と拮抗する1〜3クラスの薬物に属する:(1)シクロオキシゲナーゼ阻害薬、たとえばアスピリン(参照:Awtry, E.H. et al., Circulation, 2000, Vol. 101, pg. 1206);(2)糖タンパク質IIb-IIIaアンタゴニスト、たとえばチロフィバン(tirofiban)(参照:Scarborough, R.M. et al., Journal of Medicinal Chemistry, 2000, Vol. 43, pg. 3453);ならびに(3) P2Y12受容体アンタゴニスト(ADP受容体アンタゴニストとしても知られる)、たとえばチエノピリジン化合物であるチクロピジン(ticlopidine)およびクロピドグレル(clopidogrel)(参照:Quinn, M.J. et al., Circulation, 1999, Vol. 100, pg. 1667)。
Background of the Invention Thrombosis is a pathological process in which platelet aggregates and / or fibrin clots occlude blood vessels. Arterial thrombosis can result in ischemic necrosis of tissue supplied by the artery. Venous thrombosis can cause edema and inflammation of tissue drained by veins. Administering a compound that inhibits platelet function to patients suffering from or susceptible to atherosclerotic cardiovascular disease, cerebrovascular disease and peripheral arterial disease to reduce the patient's risk of occlusive arterial events it can. Commercial drugs that inhibit platelet function generally belong to one to three classes of drugs that antagonize different molecular targets: (1) cyclooxygenase inhibitors, such as aspirin (see: Awtry, EH et al., Circulation, 2000, Vol. (2) glycoprotein IIb-IIIa antagonists such as tirofiban (see: Scarborough, RM et al., Journal of Medicinal Chemistry, 2000, Vol. 43, pg. 3453); and ( 3) P2Y12 receptor antagonists (also known as ADP receptor antagonists), such as the thienopyridine compounds ticlopidine and clopidogrel (see: Quinn, MJ et al., Circulation, 1999, Vol. 100, pg 1667).

P2Y12受容体アンタゴニストであるチクロピジンおよびクロピドグレルの使用に伴う幾つかの欠点がある。第1に、両化合物ともP2Y12受容体を遮断することによって選択的に血小板凝集を阻害するが、そのような阻害は不可逆的であり、患者に対する出血リスクを高める。第2に、チクロピジンおよびクロピドグレルは両方ともそれぞれ作用開始が比較的遅い。両化合物とも、まず肝臓により代謝されて対応する活性代謝産物にならなければならないプロドラッグであると思われる。第3に、多数の患者がクロピドグレルによる処置に抵抗性である。そのような抵抗性は、全体または一部が、クロピドグレルとアテローム硬化症患者に一般に投与される他の薬物との薬物-薬物相互作用によるものであると思われる。第4に、チクロピジンおよびクロピドグレルは両方とも、若干の患者において血小板減少症などの副作用を伴っている(参照:Bennett, C.L. et al., New England Journal of Medicine, 2000, Vol. 342, pg. 1773)。   There are several disadvantages associated with the use of the P2Y12 receptor antagonists ticlopidine and clopidogrel. First, both compounds selectively inhibit platelet aggregation by blocking the P2Y12 receptor, but such inhibition is irreversible and increases the risk of bleeding for the patient. Secondly, both ticlopidine and clopidogrel each have a relatively slow onset of action. Both compounds appear to be prodrugs that must first be metabolized by the liver to the corresponding active metabolite. Third, many patients are resistant to treatment with clopidogrel. Such resistance may be due, in whole or in part, to drug-drug interactions between clopidogrel and other drugs commonly administered to atherosclerotic patients. Fourth, both ticlopidine and clopidogrel are associated with side effects such as thrombocytopenia in some patients (see Bennett, CL et al., New England Journal of Medicine, 2000, Vol. 342, pg. 1773). ).

他の化合物が血栓症などの心血管事象の処置に有用なものとして文献に報告されている:
US2003/0153566 A1 (2003年8月14日公開)には、一群のピペラジン化合物がADP受容体アンタゴニストとして記載されている;
WIPO国際特許出願公開No. WO 99/05144 A1 (1999年2月4日公開)には、一群のトリアゾロ[4,5-d]ピリミジン化合物がP2Tアンタゴニストとして記載されている;
WIPO国際特許出願公開No. WO 99/36425 A1 (1999年7月22日公開)には、一群の三環式化合物がADP受容体アンタゴニストとして記載されている;
WIPO国際特許出願公開No. WO 01/57037 A1 (2001年8月9日公開)には、スルホニル尿素を含めた一群の化合物がADP受容体アンタゴニストとして記載されている;
US 5,057,517 (1991年10月15日交付)には、6-ピペラジノプリンを含めた一群のヘテロ芳香族化合物が抗糖尿病薬として記載されている;
US 4,459,296 (1984年7月10日交付)には、一群のN-(ベンゾイミダゾリル、インドリル、プリニルまたはベンゾトリアゾリル)-ピペラジン化合物が抗高血圧症薬として記載されている;
Humphriesらは、幾つかのプリン化合物を血栓症動物モデルにおける選択的ADP受容体アンタゴニストとして記載している;Trends in Pharmacological Sciences, 1995, Vol. 16, pg. 179。これらの化合物は、さらにIngall, A.H et al., Journal of Medicinal Chemistry, 1999, Vol. 42, pg. 213に記載されている。
Other compounds have been reported in the literature as being useful for the treatment of cardiovascular events such as thrombosis:
US2003 / 0153566 A1 (published 14 August 2003) describes a group of piperazine compounds as ADP receptor antagonists;
WIPO International Patent Application Publication No. WO 99/05144 A1 (published February 4, 1999) describes a group of triazolo [4,5-d] pyrimidine compounds as P2T antagonists;
WIPO International Patent Application Publication No. WO 99/36425 A1 (published July 22, 1999) describes a group of tricyclic compounds as ADP receptor antagonists;
WIPO International Patent Application Publication No. WO 01/57037 A1 (published August 9, 2001) describes a group of compounds including sulfonylureas as ADP receptor antagonists;
US 5,057,517 (issued 15 October 1991) describes a group of heteroaromatic compounds including 6-piperazinopurines as antidiabetics;
US 4,459,296 (issued July 10, 1984) describes a group of N- (benzimidazolyl, indolyl, prynyl or benzotriazolyl) -piperazine compounds as antihypertensive agents;
Humphries et al. Have described several purine compounds as selective ADP receptor antagonists in thrombotic animal models; Trends in Pharmacological Sciences, 1995, Vol. 16, pg. 179. These compounds are further described in Ingall, AH et al., Journal of Medicinal Chemistry, 1999, Vol. 42, pg. 213.

したがって、血小板凝集により仲介される状態に罹患している対象または罹患しやすい対象を処置するための新規な薬物療法に対する要望が、依然としてある。特に、現在用いられているP2Y12アンタゴニストと比較して改良された1以上の特性(たとえば安全性プロフィール、有効性、または物理的特性)をもつ新規なP2Y12アンタゴニストに対する要望が、依然としてある。   Accordingly, there remains a need for new drug therapies for treating subjects suffering from or susceptible to conditions mediated by platelet aggregation. In particular, there remains a need for new P2Y12 antagonists with one or more properties (eg, safety profile, efficacy, or physical properties) that are improved compared to currently used P2Y12 antagonists.

発明の概要
1態様において、本発明には、式Iの構造をもつ一群の化合物(それらの化合物の医薬的に許容できる塩類を含む)が含まれる:
SUMMARY OF THE INVENTION In one embodiment, the present invention includes a group of compounds having the structure of Formula I, including pharmaceutically acceptable salts of those compounds:

Figure 2008534570
Figure 2008534570

式中のA1、A2、A3、A4、A5、A6、A7、A8、X4、X6、R2k、R2l、R4、R5およびR6は、本発明の詳細な記述に定義される。
他の態様において、本発明には式Iの構造をもつ化合物を含む医薬組成物が含まれる。
A 1 , A 2 , A 3 , A 4 , A 5 , A 6 , A 7 , A 8 , X 4 , X 6 , R 2k , R 2l , R 4 , R 5 and R 6 in the formula are Defined in the detailed description of the invention.
In other embodiments, the present invention includes pharmaceutical compositions comprising a compound having the structure of Formula I.

他の態様において、本発明には対象に療法有効量の式Iの構造をもつ化合物を投与することにより対象の状態を処置する方法が含まれる。本発明に従って処置できる状態には、アテローム硬化性心血管疾患、脳血管疾患および末梢動脈疾患が含まれるが、これらに限定されない。本発明に従って処置できる他の状態には、高血圧症および血管新生が含まれる。   In another aspect, the invention includes a method of treating a subject condition by administering to the subject a therapeutically effective amount of a compound having the structure of Formula I. Conditions that can be treated according to the present invention include, but are not limited to, atherosclerotic cardiovascular disease, cerebrovascular disease and peripheral arterial disease. Other conditions that can be treated according to the present invention include hypertension and angiogenesis.

他の態様において、本発明には対象に療法有効量の式Iの構造をもつ化合物を投与することにより対象の血小板凝集を阻害する方法が含まれる。
他の態様において、本発明には式Iの構造をもつ化合物を合成する方法が含まれる。
In other embodiments, the invention includes a method of inhibiting platelet aggregation in a subject by administering to the subject a therapeutically effective amount of a compound having the structure of Formula I.
In other embodiments, the present invention includes methods of synthesizing compounds having the structure of Formula I.

他の態様において、本発明には式Iの構造をもつ化合物の合成に有用な中間体が含まれる。
発明の詳細な記述
各態様のこの詳細な記述は、他の当業者が多様な形態の本発明を個々の用途の要求に最適なものとして適用および利用できるように、他の当業者に本発明、その原理およびその実際の適用を知らせるためのものにすぎない。したがって本発明は本明細書に記載した態様に限定されず、多様に改変することができる。
In other embodiments, the present invention includes intermediates useful in the synthesis of compounds having the structure of Formula I.
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION This detailed description of each embodiment provides the invention to other persons skilled in the art so that others skilled in the art can apply and utilize the various forms of the invention as best suited to their particular application needs. It is only to inform the principle and its practical application. Therefore, the present invention is not limited to the embodiments described herein, and can be variously modified.

A.略号および定義 A. Abbreviations and definitions

Figure 2008534570
Figure 2008534570

Figure 2008534570
Figure 2008534570

用語”アルキル”は、直鎖または分枝鎖の飽和炭化水素置換基(すなわち、炭素と水素のみを含む置換基)を表わす:1態様においては約1〜約20個の炭素原子を含み;他の態様においては約1〜約12個の炭素原子を含み;他の態様においては約1〜約10個の炭素原子を含み;他の態様においては約1〜約6個の炭素原子を含み;他の態様においては約1〜約4個の炭素原子を含む。そのような置換基の例には、メチル、エチル、プロピル(n-プロピルおよびイソプロピルを含む)、ブチル(n-ブチル、イソブチル、sec-ブチルおよびt-ブチルを含む)、ペンチル、イソ-アミル、ヘキシルなどが含まれる。   The term “alkyl” refers to a straight or branched chain saturated hydrocarbon substituent (ie, a substituent containing only carbon and hydrogen): in one embodiment, containing from about 1 to about 20 carbon atoms; In embodiments of from about 1 to about 12 carbon atoms; in other embodiments from about 1 to about 10 carbon atoms; in other embodiments from about 1 to about 6 carbon atoms; In other embodiments, from about 1 to about 4 carbon atoms. Examples of such substituents include methyl, ethyl, propyl (including n-propyl and isopropyl), butyl (including n-butyl, isobutyl, sec-butyl and t-butyl), pentyl, iso-amyl, Includes hexyl.

用語”アルケニル”は、1以上の二重結合および約2〜約20個の炭素原子を含む直鎖または分枝鎖の炭化水素置換基を表わす:他の態様においては約2〜約12個の炭素原子を含み;他の態様においては約2〜約6個の炭素原子を含み;他の態様においては約2〜約4個の炭素原子を含む。アルケニルの例には、エテニル(ビニルとしても知られる)、アリル、プロペニル(1-プロペニルおよび2-プロペニルを含む)およびブテニル(1-ブテニル、2-ブテニルおよび3-ブテニルを含む)が含まれる。用語”アルケニル”には、”シス”および”トランス”配向、あるいは”E”および”Z”配向をもつ置換基が含まれる。   The term “alkenyl” refers to a straight or branched chain hydrocarbon substituent containing one or more double bonds and from about 2 to about 20 carbon atoms: in other embodiments from about 2 to about 12 In other embodiments, from about 2 to about 6 carbon atoms; in other embodiments, from about 2 to about 4 carbon atoms. Examples of alkenyl include ethenyl (also known as vinyl), allyl, propenyl (including 1-propenyl and 2-propenyl) and butenyl (including 1-butenyl, 2-butenyl and 3-butenyl). The term “alkenyl” includes substituents having “cis” and “trans” orientations, or “E” and “Z” orientations.

用語”アルキニル”は、1以上の三重結合および約2〜約20個の炭素原子をもつ直鎖または分枝鎖の炭化水素置換基を表わす:他の態様においては約2〜約12個の炭素原子を含み;他の態様においては約2〜約6個の炭素原子を含み;他の態様においては約2〜約4個の炭素原子を含む。アルキニル置換基の例には、エチニル、プロピニル(1-プロピニルおよび2-プロピニルを含む)およびブチニル(1-ブチニル、2-ブチニルおよび3-ブチニルを含む)が含まれる。   The term “alkynyl” refers to a straight or branched chain hydrocarbon substituent having one or more triple bonds and from about 2 to about 20 carbon atoms: in other embodiments from about 2 to about 12 carbons. In other embodiments, from about 2 to about 6 carbon atoms; in other embodiments, from about 2 to about 4 carbon atoms. Examples of alkynyl substituents include ethynyl, propynyl (including 1-propynyl and 2-propynyl) and butynyl (including 1-butynyl, 2-butynyl and 3-butynyl).

用語”ベンジル”は、フェニルで置換されたメチル基、すなわち下記の構造体を表わす。   The term “benzyl” refers to a methyl group substituted with phenyl, ie the structure:

Figure 2008534570
Figure 2008534570

用語”カルボサイクリル(炭素環式基)”は、3〜14個の炭素環原子(”環原子”は、互いに結合して環式置換基の1以上の環を形成した原子である)を含む飽和環式(すなわち”シクロアルキル”)、部分飽和環式(すなわち”シクロアルケニル”)、または完全不飽和環式(すなわち”アリール”)炭化水素置換基を表わす。カルボサイクリルは単環であってもよく、これらは一般に3〜6個の環原子を含む。そのような単環式カルボサイクリルの例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロペンタジエニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニルおよびフェニルが含まれる。あるいは、カルボサイクリルは互いに縮合した2または3つの環、たとえばナフタレニル、テトラヒドロナフタレニル(”テトラニリル”としても知られる)、インデニル、イソインデニル、インダニル、ビシクロデカニル、アントラセニル、フェナントレン、ベンゾナフテニル(”フェナレニル”としても知られる)、フルオレニルおよびデカリニルであってもよい。   The term “carbocyclyl” refers to 3 to 14 carbon ring atoms (“ring atoms” are atoms that are bonded together to form one or more rings of a cyclic substituent). Represents a saturated cyclic (ie, “cycloalkyl”), partially saturated cyclic (ie, “cycloalkenyl”), or fully unsaturated cyclic (ie, “aryl”) hydrocarbon substituent. Carbocyclyls may be monocyclic and these generally contain 3 to 6 ring atoms. Examples of such monocyclic carbocyclyls include cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclopentenyl, cyclopentadienyl, cyclohexyl, cyclohexenyl, cyclohexadienyl and phenyl. Alternatively, carbocyclyl is fused to two or three rings such as naphthalenyl, tetrahydronaphthalenyl (also known as “tetranylyl”), indenyl, isoindenyl, indanyl, bicyclodecanyl, anthracenyl, phenanthrene, benzonaphthenyl (“phenalenyl” May also be fluorenyl and decalinyl.

用語”シクロアルキル”は、約3〜約14個の炭素原子をもつ飽和炭素環式置換基を表わす。他の態様において、シクロアルキル置換基は約3〜約8個の炭素原子を含む。シクロアルキルの例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルが含まれる。   The term “cycloalkyl” refers to a saturated carbocyclic substituent having from about 3 to about 14 carbon atoms. In other embodiments, the cycloalkyl substituent contains about 3 to about 8 carbon atoms. Examples of cycloalkyl include cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl and cyclohexyl.

用語”シクロアルキルアルキル”は、シクロアルキルで置換されたアルキルを表わす。シクロアルキルアルキルの例には、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチルおよびシクロヘキシルメチルが含まれる。   The term “cycloalkylalkyl” refers to an alkyl substituted with a cycloalkyl. Examples of cycloalkylalkyl include cyclopropylmethyl, cyclobutylmethyl, cyclopentylmethyl and cyclohexylmethyl.

用語”シクロアルケニル”は、部分不飽和炭素環式置換基を表わす。シクロアルケニルの例には、シクロブテニル、シクロペンテニルおよびシクロヘキセニルが含まれる。
用語”アリール”は、1、2または3つの環を含む炭素環式芳香族系を表わし、それらの環はペンダント様式で互いに結合していてもよく、あるいは縮合していてもよい。用語”アリール”は、フェニル、ナフチルおよびアントラセニルなどの芳香族置換基を表わす。
The term “cycloalkenyl” refers to a partially unsaturated carbocyclic substituent. Examples of cycloalkenyl include cyclobutenyl, cyclopentenyl and cyclohexenyl.
The term “aryl” refers to a carbocyclic aromatic system containing 1, 2 or 3 rings, which may be linked to each other in a pendant manner or fused together. The term “aryl” refers to aromatic substituents such as phenyl, naphthyl and anthracenyl.

用語”アリールアルキル”は、アリールで置換されたアルキルを表わす。
場合により、炭化水素置換基(たとえばアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリールなど)中の炭素原子数は接頭辞”Cx-Cy-”で示され、ここでxはその置換基中の最小、yは最大の炭素原子数である。たとえば”C1-C6-アルキル”は、1〜6個の炭素原子を含むアルキル置換基を表わす。さらに、たとえばC3-C6-シクロアルキルは、3〜6個の炭素環原子を含む飽和炭素環を表わす。
The term “arylalkyl” refers to an alkyl substituted with an aryl.
In some cases, the number of carbon atoms in a hydrocarbon substituent (eg, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, cycloalkenyl, aryl, etc.) is indicated by the prefix “C x -C y- ”, where x is the substitution The minimum in the group, y is the maximum number of carbon atoms. For example, “C 1 -C 6 -alkyl” refers to an alkyl substituent containing from 1 to 6 carbon atoms. Further, for example, C 3 -C 6 -cycloalkyl represents a saturated carbocycle containing 3 to 6 carbon ring atoms.

用語”水素”は水素置換基を表わし、-Hと記載することができる。
用語”ヒドロキシ”は、-OHを表わす。他の用語と組み合わせて用いる場合、接頭辞”ヒドロキシ”は、その接頭辞を付けた置換基が1個以上のヒドロキシ置換基で置換されていることを示す。1個以上のヒドロキシ置換基が結合した炭素をもつ化合物には、たとえばアルコール類、エノール類およびフェノールが含まれる。
The term “hydrogen” refers to a hydrogen substituent and may be described as —H.
The term “hydroxy” refers to —OH. When used in combination with other terms, the prefix “hydroxy” indicates that the prefixed substituent is substituted with one or more hydroxy substituents. Compounds having carbons to which one or more hydroxy substituents are attached include, for example, alcohols, enols and phenols.

用語”ヒドロキシアルキル”は、少なくとも1個のヒドロキシ置換基で置換されたアルキルを表わす。ヒドロキシアルキルの例には、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピルおよびヒドロキシブチルが含まれる。   The term “hydroxyalkyl” refers to an alkyl substituted with at least one hydroxy substituent. Examples of hydroxyalkyl include hydroxymethyl, hydroxyethyl, hydroxypropyl and hydroxybutyl.

用語”ニトロ”は、-NO2を意味する。
用語”シアノ”(”ニトリル”とも呼ばれる)は-CNを表わし、
The term “nitro” means —NO 2 .
The term “cyano” (also called “nitrile”) represents —CN,

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することもできる。
用語”カルボニル”は-C(O)を表わし、
It can also be described.
The term “carbonyl” refers to —C (O),

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することもできる。
用語”アミノ”は、-NH2を表わす。
用語”アルキルアミノ”は、少なくとも1つのアルキル鎖が水素原子の代わりにアミノ窒素に結合したアミノ基を表わす。アルキルアミノ置換基の例には下記のものが含まれる:モノアルキルアミノ、たとえばメチルアミノ(式-NH(CH3)により例示される)、これは
It can also be described.
The term “amino” refers to —NH 2 .
The term “alkylamino” refers to an amino group in which at least one alkyl chain is bonded to an amino nitrogen instead of a hydrogen atom. Examples of alkylamino substituents include: monoalkylamino, such as methylamino (exemplified by the formula —NH (CH 3 )), which is

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することもできる;およびジアルキルアミノ、たとえばジメチルアミノ(式-N((CH3)2により例示される)、これは And dialkylamino, such as dimethylamino (exemplified by the formula —N ((CH 3 ) 2 ), which is

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することもできる。
用語”アミノカルボニル”は、-C(O)-NH2を表わし、これは
It can also be described.
The term “aminocarbonyl” refers to —C (O) —NH 2

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することもできる。
用語”ハロゲン”は、フッ素(-Fと記載することができる)、塩素(-Clと記載することができる)、臭素(-Brと記載することができる)、またはヨウ素(-Iと記載することができる)を表わす。1態様において、ハロゲンは塩素である。他の態様において、ハロゲンはフッ素である。
It can also be described.
The term “halogen” refers to fluorine (which can be described as —F), chlorine (which can be described as —Cl), bromine (which can be described as —Br), or iodine (which can be described as —I). Can represent). In one embodiment, the halogen is chlorine. In other embodiments, the halogen is fluorine.

接頭辞”ハロ”は、その接頭辞を付けた置換基が、独立して選択される1個以上のハロゲン置換基で置換されていることを示す。たとえばハロアルキルは、少なくとも1個のハロゲン置換基で置換されたアルキルを表わす。1個以上の水素がハロゲンで置換されている場合、それらのハロゲンは同一でも異なってもよい。ハロアルキルの例には、クロロメチル、ジクロロメチル、ジフルオロクロロメチル、ジクロロフルオロメチル、トリクロロメチル、1-ブロモエチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、ジフルオロエチル、ぺンタフルオロエチル、ジフルオロプロピル、ジクロロプロピルおよびヘプタフルオロプロピルが含まれる。さらに、たとえば”ハロアルコキシ”は、少なくとも1個のハロゲン置換基で置換されたアルコキシを表わす。ハロアルコキシ置換基の例には、クロロメトキシ、1-ブロモエトキシ、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ(”ペルフルオロメチルオキシ”としても知られる)、および2,2,2-トリフルオロエトキシが含まれる。置換基が1個以上のハロゲン置換基で置換されている場合、それらのハロゲン置換基は同一でも異なってもよい(別途記載しない限り)ことを認識すべきである。   The prefix “halo” indicates that the prefixed substituent is substituted with one or more independently selected halogen substituents. For example, haloalkyl represents alkyl substituted with at least one halogen substituent. When one or more hydrogens are replaced with halogens, the halogens may be the same or different. Examples of haloalkyl include chloromethyl, dichloromethyl, difluorochloromethyl, dichlorofluoromethyl, trichloromethyl, 1-bromoethyl, fluoromethyl, difluoromethyl, trifluoromethyl, 2,2,2-trifluoroethyl, difluoroethyl, Pentafluoroethyl, difluoropropyl, dichloropropyl and heptafluoropropyl are included. Further, for example, “haloalkoxy” represents alkoxy substituted with at least one halogen substituent. Examples of haloalkoxy substituents include chloromethoxy, 1-bromoethoxy, fluoromethoxy, difluoromethoxy, trifluoromethoxy (also known as “perfluoromethyloxy”), and 2,2,2-trifluoroethoxy It is. It should be appreciated that when a substituent is substituted with one or more halogen substituents, the halogen substituents may be the same or different (unless otherwise stated).

接頭辞”ペルハロ”は、その接頭辞を付けた置換基上のそれぞれの水素置換基が、独立して選択されるハロゲン置換基で交換されていることを示す。すべてのハロゲン置換基が同一である場合、この接頭辞はそのハロゲン置換基を同定できる。たとえば、用語”ペルフルオロ”は、この接頭辞を付けた置換基上のあらゆる水素置換基がフッ素置換基で交換されていることを意味する。たとえば、用語”ペルフルオロアルキル”は、それぞれの水素置換基の代わりにフッ素置換基があるアルキル置換基を表わす。ペルフルオロアルキル置換基の例には、トリフルオロメチル(-CF3)、ペルフルオロブチル、ペルフルオロイソプロピル、ペルフルオロドデシルおよびペルフルオロデシルが含まれる。さらに、たとえば用語”ペルフルオロアルコキシ”は、それぞれの水素置換基がフッ素置換基で交換されたアルコキシ置換基を表わす。ペルフルオロアルコキシ置換基の例には、トリフルオロメトキシ(-O-CF3)、ペルフルオロブトキシ、ペルフルオロイソプロポキシ、ペルフルオロドデコキシおよびペルフルオロデコキシが含まれる。 The prefix “perhalo” indicates that each hydrogen substituent on the prefixed substituent is replaced with an independently selected halogen substituent. If all halogen substituents are identical, this prefix can identify the halogen substituent. For example, the term “perfluoro” means that any hydrogen substituent on the prefixed substituent is replaced with a fluorine substituent. For example, the term “perfluoroalkyl” refers to an alkyl substituent with a fluorine substituent in place of the respective hydrogen substituent. Examples of perfluoroalkyl substituents include trifluoromethyl (—CF 3 ), perfluorobutyl, perfluoroisopropyl, perfluorododecyl and perfluorodecyl. Further, for example, the term “perfluoroalkoxy” refers to an alkoxy substituent in which each hydrogen substituent is replaced with a fluorine substituent. Examples of perfluoroalkoxy substituents include trifluoromethoxy (—O—CF 3 ), perfluorobutoxy, perfluoroisopropoxy, perfluorododecoxy and perfluorodecoxy.

用語”オキソ”は、=Oを表わす。
用語”オキシ”はエーテル置換基を表わし、-O-と記載することができる。
用語”アルコキシ”は酸素に結合したアルキルを表わし、-O-Rと記載することもでき、ここでRはアルキル基を示す。アルコキシの例には、メトキシ、エトキシ、プロポキシおよびブトキシが含まれる。
The term “oxo” represents ═O.
The term “oxy” represents an ether substituent and can be described as —O—.
The term “alkoxy” represents an alkyl bonded to oxygen and may also be described as —OR, where R represents an alkyl group. Examples of alkoxy include methoxy, ethoxy, propoxy and butoxy.

用語”アルキルチオ”は、-S-アルキルを表わす。たとえば”メチルチオ”は-S-CH3である。アルキルチオの他の例には、エチルチオ、プロピルチオ、ブチルチオおよびヘキシルチオが含まれる。 The term “alkylthio” refers to —S-alkyl. For example, “methylthio” is —S—CH 3 . Other examples of alkylthio include ethylthio, propylthio, butylthio and hexylthio.

用語”アルキルカルボニル”は、-C(O)-アルキルを表わす。たとえば”エチルカルボニル”は   The term “alkylcarbonyl” refers to —C (O) -alkyl. For example, “ethylcarbonyl”

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することができる。他のアルキルカルボニルの例には、メチルカルボニル、プロピルカルボニル、ブチルカルボニル、ペンチルカルボニルおよびヘキシルカルボニルが含まれる。 Can be described. Examples of other alkylcarbonyl include methylcarbonyl, propylcarbonyl, butylcarbonyl, pentylcarbonyl and hexylcarbonyl.

用語”アミノアルキルカルボニル”は、-C(O)-アルキル-NH2を表わす。たとえば”アミノメチルカルボニル”は The term “aminoalkylcarbonyl” refers to —C (O) -alkyl-NH 2 . For example, “aminomethylcarbonyl”

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することができる。
用語”アルコキシカルボニル”は、-C(O)-O-アルキルを表わす。たとえば”エトキシカルボニル”は
Can be described.
The term “alkoxycarbonyl” refers to —C (O) —O-alkyl. For example, “ethoxycarbonyl”

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することができる。他のアルコキシカルボニルの例には、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル、ペントキシカルボニルおよびヘキシルオキシカルボニルが含まれる。他の態様において、カルボニルの炭素原子が第2のアルキルの炭素原子に結合している場合、生成する官能基はエステルである。 Can be described. Examples of other alkoxycarbonyl include methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, propoxycarbonyl, butoxycarbonyl, pentoxycarbonyl and hexyloxycarbonyl. In other embodiments, when the carbon atom of the carbonyl is attached to the carbon atom of the second alkyl, the resulting functional group is an ester.

用語”カルボサイクリルカルボニル”は、-C(O)-カルボサイクリルを表わす。たとえば”フェニルカルボニル”は   The term “carbocyclylcarbonyl” refers to —C (O) -carbocyclyl. For example, “phenylcarbonyl”

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することができる。同様に、用語”ヘテロサイクリルカルボニル”は、単独で、または他の用語(1以上)と組み合わせて、-C(O)-ヘテロサイクリルを表わす。
用語”カルボサイクリルアルキルカルボニル”は、-C(O)-アルキル-カルボサイクリルを表わす。たとえば”フェニルエチルカルボニル”は
Can be described. Similarly, the term “heterocyclylcarbonyl”, alone or in combination with other terms (one or more), represents —C (O) -heterocyclyl.
The term “carbocyclylalkylcarbonyl” refers to —C (O) -alkyl-carbocyclyl. For example, “Phenylethylcarbonyl”

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することができる。同様に、用語”ヘテロサイクリルアルキルカルボニル”は、単独で、または他の用語(1以上)と組み合わせて、-C(O)-アルキル-ヘテロサイクリルを表わす。 Can be described. Similarly, the term “heterocyclylalkylcarbonyl”, alone or in combination with other terms (one or more), represents —C (O) -alkyl-heterocyclyl.

用語”カルボサイクリルオキシカルボニル”は、-C(O)-O-カルボサイクリルを表わす。たとえば”フェニルオキシカルボニル”は   The term “carbocyclyloxycarbonyl” refers to —C (O) —O-carbocyclyl. For example, “phenyloxycarbonyl”

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することができる。
用語”カルボサイクリルアルコキシカルボニル”は、-C(O)-O-アルキル-カルボサイクリルを表わす。たとえば”フェニルエトキシカルボニル”は
Can be described.
The term “carbocyclylalkoxycarbonyl” refers to —C (O) —O-alkyl-carbocyclyl. For example, “phenylethoxycarbonyl”

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することができる。
用語”チオ”および”チア”は二価硫黄原子を表わし、そのような置換基は-S-と記載することができる。たとえばチオエーテルは、”アルキル-チオ-アルキル”、またはアルキル-S-アルキルとして示される。用語”チオール”は、スルフヒドリル置換基を表わし、-SHと記載することができる。
Can be described.
The terms “thio” and “thia” represent a divalent sulfur atom, and such substituents may be described as —S—. For example, thioethers are indicated as “alkyl-thio-alkyl” or alkyl-S-alkyl. The term “thiol” refers to a sulfhydryl substituent and may be described as —SH.

用語”チオン”は、=Sを表わす。
用語”スルホニル”は-S(O)2-を表わし、これは
The term “thione” stands for ═S.
The term “sulfonyl” represents —S (O) 2

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することもできる。たとえば”アルキル-スルホニル-アルキル”は、アルキル-S(O)2-アルキルを表わす。アルキルスルホニルの例には、メチルスルホニル、エチルスルホニルおよびプロピルスルホニルが含まれる。 It can also be described. For example “alkyl-sulfonyl-alkyl” refers to alkyl-S (O) 2 -alkyl. Examples of alkylsulfonyl include methylsulfonyl, ethylsulfonyl and propylsulfonyl.

用語”アミノスルホニル”は-S(O)2-NH2を表わし、これは The term “aminosulfonyl” refers to —S (O) 2 —NH 2

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することもできる。
用語”スルフィニル”および”スルホキシド”は-S(O)-を表わし、これは
It can also be described.
The terms “sulfinyl” and “sulfoxide” represent —S (O) —

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することもできる。たとえば”アルキルスルフィニルアルキル”または”アルキルスルホキシドアルキル”は、アルキル-S(O)-アルキルを表わす。アルキルスルフィニル基の例には、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、ブチルスルフィニルおよびヘキシルスルフィニルが含まれる。 It can also be described. For example, “alkylsulfinylalkyl” or “alkylsulfoxide alkyl” refers to alkyl-S (O) -alkyl. Examples of the alkylsulfinyl group include methylsulfinyl, ethylsulfinyl, butylsulfinyl and hexylsulfinyl.

用語”ヘテロサイクリル(複素環)”は、合計3〜14個の環原子を含む飽和、部分飽和または完全不飽和の環構造を表わす。少なくとも1個の環原子がヘテロ原子(すなわち酸素、窒素または硫黄)であり、残りの環原子は独立して炭素、酸素、窒素および硫黄よりなる群から選択される。   The term “heterocyclyl” refers to a saturated, partially saturated or fully unsaturated ring structure containing a total of 3 to 14 ring atoms. At least one ring atom is a heteroatom (ie, oxygen, nitrogen or sulfur) and the remaining ring atoms are independently selected from the group consisting of carbon, oxygen, nitrogen and sulfur.

ヘテロサイクリルは単環であってもよく、これらは一般に3〜7個の環原子、より一般的には3〜6個の環原子、よりさらに一般的には5〜6個の環原子を含む。そのような単環式ヘテロサイクリルの例には、下記のものが含まれる:フラニル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロフラニル、チオフェニル(”チオフラニル”としても知られる)、ジヒドロチオフェニル、テトラヒドロチオフェニル、ピロリル、イソピロリル、ピロリニル、ピロリジニル、イミダゾリル、イソイミダゾリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、ピラゾリル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、トリアゾリル、テトラゾリル、ジチオリル、オキサチオリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアゾリニル、イソチアゾリニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、チオジアゾリル、オキサチアゾリル、オキサジアゾリル(オキサジアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル(”アゾキシミル”としても知られる)、1,2,5-オキサジアゾリル(”フラザニル”としても知られる)、または1,3,4-オキサジアゾリルを含む)、オキサトリアゾリル(1,2,3,4-オキサトリアゾリルまたは1,2,3,5-オキサトリアゾリルを含む)、ジオキサゾリル(1,2,3-ジオキサゾリル、1,2,4-ジオキサゾリル、1,3,2-ジオキサゾリルまたは1,3,4-ジオキサゾリルを含む)、オキサチアゾリル、オキサチオリル、オキサチオラニル、ピラニル(1,2-ピラニルまたは1,4-ピラニルを含む)、ジヒドロピラニル、ピリジニル(”アジニル”としても知られる)、ピペリジニル、ジアジニル(ピリダジニル(”1,2-ジアジニル”としても知られる)、ピリミジニル(”1,3-ジアジニル”または”ピリミジル”としても知られる)、またはピラジニル(”1,4-ジアジニル”としても知られる)を含む)、ピペラジニル、トリアジニル(s-トリアジニル(”1,3,5-トリアジニル”としても知られる)、as-トリアジニル(1,2,4-トリアジニルとしても知られる)、およびv-トリアジニル(”1,2,3-トリアジニル”としても知られる)を含む)、オキサジニル(1,2,3-オキサジニル、1,3,2-オキサジニル、1,3,6-オキサジニル(”ペントキサゾリル”としても知られる)、1,2,6-オキサジニル、または1,4-オキサジニルを含む)、イソオキサジニル(o-イソオキサジニルまたはp-イソオキサジニルを含む)、オキサゾリジニル、イソオキサゾリジニル、オキサチアジニル(1,2,5-オキサチアジニルまたは1,2,6-オキサチアジニルを含む)、オキサジアジニル(1,4,2-オキサジアジニルまたは1,3,5,2-オキサジアジニルを含む)、モルホリニル、アゼピニル、オキセピニル、チエピニル、およびジアゼピニル。   Heterocyclyls may be monocyclic and generally contain 3 to 7 ring atoms, more typically 3 to 6 ring atoms, and even more typically 5 to 6 ring atoms. Including. Examples of such monocyclic heterocyclyls include: furanyl, dihydrofuranyl, tetrahydrofuranyl, thiophenyl (also known as “thiofuranyl”), dihydrothiophenyl, tetrahydrothiophenyl, pyrrolyl. , Isopyrrolyl, pyrrolinyl, pyrrolidinyl, imidazolyl, isoimidazolyl, imidazolinyl, imidazolidinyl, pyrazolyl, pyrazolinyl, pyrazolidinyl, triazolyl, tetrazolyl, dithiolyl, oxathiolyl, oxazolyl, isoxazolyl, thiazolyl, isothiazolyl, azolyryl, diazothylyl Oxathiazolyl, oxadiazolyl (oxadiazolyl, 1,2,4-oxadiazolyl (referred to as “azoxymil”) ), 1,2,5-oxadiazolyl (also known as “furazanyl”), or 1,3,4-oxadiazolyl), oxatriazolyl (1,2,3,4-oxatriazolyl) Or 1,2,3,5-oxatriazolyl), dioxazolyl (1,2,3-dioxazolyl, 1,2,4-dioxazolyl, 1,3,2-dioxazolyl or 1,3,4- Dioxazolyl), oxathiazolyl, oxathiolyl, oxathiolanyl, pyranyl (including 1,2-pyranyl or 1,4-pyranyl), dihydropyranyl, pyridinyl (also known as "azinyl"), piperidinyl, diazinyl (pyridazinyl ("" Includes pyridinyl (also known as “1,3-diazinyl” or “pyrimidyl”), or pyrazinyl (also known as “1,4-diazinyl”) , Piperazinyl, triazinyl (also known as s-triazinyl (also known as “1,3,5-triazinyl”), as-triazinyl (also known as 1,2,4-triazinyl), and v-triazinyl (“1,2 , 3-triazinyl ”), oxazinyl (1,2,3-oxazinyl, 1,3,2-oxazinyl, 1,3,6-oxazinyl (also known as“ pentoxazolyl ”), 1 , 2,6-oxazinyl, or 1,4-oxazinyl), isoxazinyl (including o-isoxazinyl or p-isoxazinyl), oxazolidinyl, isoxazolidinyl, oxathiazinyl (1,2,5-oxathiazinyl or 1,2,6-oxathiazinyl), oxadiazinyl (including 1,4,2-oxadiazinyl or 1,3,5,2-oxadiazinyl), morpholinyl, azepinyl, oxepinyl, thie Nil, and diazepinyl.

あるいは、ヘテロサイクリルは互いに縮合した2または3つの環を含むことができ、それらの環のうち少なくとも1つは環原子としてヘテロ原子(たとえば窒素、酸素または硫黄)を含む。2-縮合環式ヘテロサイクリルの例には、下記のものが含まれる:インドリジニル、ピリンジニル、ピラノピロリル、4H-キノリジニル、プリニル、ナフチリジニル、ピリドピリジニル(ピリド[3,4-b]-ピリジニル、ピリド[3,2-b]-ピリジニル、またはピリド[4,3-b]-ピリジニルを含む)、およびプテリジニル、インドリル、イソインドリル、インドレニニル、イソインダゾリル、ベンザジニル、フタラジニル、キノキサリニル、キナゾリニル、ベンゾジアジニル、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、ベンゾオキサゾリル、インドキサジニル、アントラニリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキサニル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、ベンゾチエニル、イソベンゾチエニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾオキサジニル、ベンゾイソオキサジニル、およびテトラヒドロイソキノリニル。縮合環式ヘテロサイクリルの他の例には、たとえば下記のベンゾ縮合ヘテロサイクリルが含まれる:インドリル、イソインドリル(”イソベンザゾリル”または”プロイドイソインドリル”としても知られる)、インドレニニル(”プロイドインドリル”としても知られる)、イソインダゾリル(”ベンゾピラゾリル”としても知られる)、ベンザジニル(キノリニル(”1-ベンザジニル”としても知られる)またはイソキノリニル(”2-ベンザジニル”としても知られる)を含む)、フタラジニル、キノキサリニル、キナゾリニル、ベンゾジアジニル(シンノリニル(”1,2-ベンゾジアジニル”としても知られる)またはキナゾリニル(”1,3-ベンゾジアジニル”としても知られる)を含む)、ベンゾピラニル(”クロマニル”または”イソクロマニル”を含む)、ベンゾチオピラニル(”チオクロマニル”としても知られる)、ベンゾオキサゾリル、インドキサジニル(”ベンゾイソオキサゾリル”としても知られる)、アントラニリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキサニル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾフラニル(”クマロニル”としても知られる)、イソベンゾフラニル、ベンゾチエニル(”ベンゾチオフェニル”、”チオナフテニル”または”ベンゾチオフラニル”としても知られる)、イソベンゾチエニル(“イソベンゾチオフェニル,”イソチオナフテニル,”または”イソベンゾチオフラニル”としても知られる)、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾオキサジニル(1,3,2-ベンゾオキサジニル、1,4,2-ベンゾオキサジニル、2,3,1-ベンゾオキサジニル、または3,1,4-ベンゾオキサジニルを含む)、ベンゾイソオキサジニル(1,2-ベンゾイソオキサジニルまたは1,4-ベンゾイソオキサジニルを含む)、テトラヒドロイソキノリニル、カルバゾリル、キサンテニルニル、およびアクリジニル。   Alternatively, the heterocyclyl can include two or three rings fused together, at least one of which includes a heteroatom (eg, nitrogen, oxygen or sulfur) as a ring atom. Examples of 2-fused cyclic heterocyclyl include: indolizinyl, pyrindinyl, pyranopyrrolyl, 4H-quinolidinyl, purinyl, naphthyridinyl, pyridopyridinyl (pyrido [3,4-b] -pyridinyl, pyrido [3 , 2-b] -pyridinyl, or pyrido [4,3-b] -pyridinyl), and pteridinyl, indolyl, isoindolyl, indoleninyl, isoindazolyl, benzazinyl, phthalazinyl, quinoxalinyl, quinazolinyl, benzodiazinyl, benzopyranyl, benzothiopyranyl , Benzoxazolyl, indoxazinyl, anthranilyl, benzodioxolyl, benzodioxanyl, benzooxadiazolyl, benzofuranyl, isobenzofuranyl, benzothienyl, isobenzothienyl, benzothiazolyl, benzothiadiazo Le, benzimidazolyl, benzotriazolyl, benzoxazinyl, benzoisoxazolyl benzoxazinyl and tetrahydroisoquinolinyl. Other examples of fused cyclic heterocyclyl include, for example, the following benzo-fused heterocyclyl: indolyl, isoindolyl (also known as “isobenzazolyl” or “ploid isoindolyl”), indoleninyl (“pro Ididodolyl "(also known as" Idoindolyl "), isoindazolyl (also known as" benzopyrazolyl "), benzazinyl (also known as" 1-benzazinyl ") or isoquinolinyl (also known as" 2-benzazinyl ") ), Phthalazinyl, quinoxalinyl, quinazolinyl, benzodiazinyl (including cinnolinyl (also known as “1,2-benzodiazinyl”) or quinazolinyl (also known as “1,3-benzodiazinyl”)), benzopyranyl (“chromanyl” or "Isoku Including mannyl ”, benzothiopyranyl (also known as“ thiochromanyl ”), benzoxazolyl, indoxazinyl (also known as“ benzoisoxazolyl ”), anthranilyl, benzodioxolyl, benzodioxa Nyl, benzooxadiazolyl, benzofuranyl (also known as “coumaronyl”), isobenzofuranyl, benzothienyl (also known as “benzothiophenyl”, “thionaphthenyl” or “benzothiofuranyl”), isobenzo Thienyl (also known as “isobenzothiophenyl,” isothionaphthenyl, ”or“ isobenzothiofuranyl ”), benzothiazolyl, benzothiadiazolyl, benzimidazolyl, benzotriazolyl, benzoxazinyl (1,3 , 2-Benzoxazinyl, 1,4,2-benzene Benzoxazinyl, 2,3,1-benzoxazinyl, or 3,1,4-benzoxazinyl), benzoisoxazinyl (1,2-benzisoxazinyl or 1,4-benzoiso) Oxazinyl), tetrahydroisoquinolinyl, carbazolyl, xanthenylnyl, and acridinyl.

用語”ヘテロアリール”は、5〜14個の環原子を含む芳香族ヘテロサイクリルを表わす。ヘテロアリールは単環または2もしくは3つの縮合環であってもよい。ヘテロアリール置換基の例には、6-員環式置換基、たとえばピリジル、ピラジル、ピリミジニル、およびピリダジニル;5-員環式置換基、たとえばトリアゾリル、イミダジル、フラニル、チオフェニル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、1,2,3-、1,2,4-、1,2,5-、または1,3,4-オキサジアゾリル、およびイソチアゾリル;6/5-員縮合環式置換基、たとえばベンゾチオフラニル、イソベンゾチオフラニル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾオキサゾリル、プリニル、およびアントラニリル;ならびに6/6-員縮合環、たとえばキノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、キナゾリニル、および1,4-ベンゾオキサジニルが含まれる。   The term “heteroaryl” refers to an aromatic heterocyclyl containing 5 to 14 ring atoms. The heteroaryl may be a single ring or 2 or 3 fused rings. Examples of heteroaryl substituents include 6-membered cyclic substituents such as pyridyl, pyrazyl, pyrimidinyl, and pyridazinyl; 5-membered cyclic substituents such as triazolyl, imidazolyl, furanyl, thiophenyl, pyrazolyl, oxazolyl, isoxazolyl, Thiazolyl, 1,2,3-, 1,2,4-, 1,2,5-, or 1,3,4-oxadiazolyl, and isothiazolyl; 6 / 5-membered fused cyclic substituents such as benzothiofura Nyl, isobenzothiofuranyl, benzoisoxazolyl, benzoxazolyl, purinyl, and anthranilyl; and 6 / 6-membered condensed rings such as quinolinyl, isoquinolinyl, cinnolinyl, quinazolinyl, and 1,4-benzoxazinyl Included.

用語”ヘテロサイクリルアルキル”は、ヘテロサイクリルで置換されたアルキルを表わす。
用語”ヘテロシクロアルキル”は、完全飽和ヘテロサイクリルを表わす。
The term “heterocyclylalkyl” refers to an alkyl substituted with a heterocyclyl.
The term “heterocycloalkyl” refers to fully saturated heterocyclyl.

置換基は、1個以上の水素原子に結合した少なくとも1個の炭素、硫黄、酸素または窒素原子を含む場合に”置換可能”である。たとえば、水素、ハロゲンおよびシアノはこの定義に属さない。   A substituent is “substitutable” if it contains at least one carbon, sulfur, oxygen or nitrogen atom bonded to one or more hydrogen atoms. For example, hydrogen, halogen and cyano do not belong to this definition.

置換基が”置換された”と記載された場合、その置換基の炭素または窒素上の水素置換基の代わりに水素ではない置換基がある。たとえば置換されたアルキル置換基は、そのアルキル置換基上の水素置換基の代わりに水素ではない置換基が少なくとも1個あるアルキル置換基である。たとえば、モノフルオロアルキルは1個のフルオロ置換基で置換されたアルキルであり、ジフルオロアルキルは2個のフルオロ置換基で置換されたアルキルである。ある置換基上に1以上の置換がある場合、水素ではない置換基はそれぞれ同一でも異なってもよいことを認識すべきである(別途記載しない限り)。   When a substituent is described as “substituted”, there is a non-hydrogen substituent in place of the hydrogen substituent on the carbon or nitrogen of the substituent. For example, a substituted alkyl substituent is an alkyl substituent that has at least one non-hydrogen substituent instead of a hydrogen substituent on the alkyl substituent. For example, monofluoroalkyl is alkyl substituted with one fluoro substituent and difluoroalkyl is alkyl substituted with two fluoro substituents. It should be appreciated that when there are one or more substitutions on a substituent, each non-hydrogen substituent may be the same or different (unless otherwise stated).

置換基が”置換されていてもよい”と記載された場合、その置換基は(1)置換されていないか、または(2)置換されているかのいずれであってもよい。ある置換基の炭素が置換基のリストのうち1以上で置換されていてもよいと記載された場合、その炭素上の1個以上の水素(ある場合には)は別個および/または一緒に、独立して選択される任意置換基で置換されていてもよい。ある置換基の窒素が置換基のリストのうち1以上で置換されていてもよいと記載された場合、その窒素上の1個以上の水素(ある場合には)はそれぞれ、独立して選択される任意置換基で置換されていてもよい。   When a substituent is described as “optionally substituted”, the substituent may be either (1) unsubstituted or (2) substituted. When it is stated that a carbon of a substituent may be substituted with one or more of the list of substituents, one or more hydrogens (if any) on that carbon are separately and / or together, It may be substituted with an optional substituent selected independently. When it is stated that a nitrogen of a substituent may be substituted with one or more of the list of substituents, each of one or more hydrogens (if any) on the nitrogen is independently selected. May be substituted with an optional substituent.

置換基の一例は-NR'R"と記載することができ、ここでR'およびR"はそれらが結合している窒素原子と一緒に複素環式環を形成していてもよい。R'およびR"からそれらが結合している窒素原子と一緒に形成された複素環式環は、部分飽和または完全飽和であってもよい。1態様において、複素環式環は3〜7個の原子からなる。他の態様において、複素環式環はピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、イソオキサゾリル、ピリジルおよびチアゾリルよりなる群から選択される。   An example of a substituent can be described as -NR'R ", where R 'and R" can form a heterocyclic ring with the nitrogen atom to which they are attached. The heterocyclic ring formed from R ′ and R ″ with the nitrogen atom to which they are attached may be partially saturated or fully saturated. In one embodiment, the heterocyclic ring is 3-7 In other embodiments, the heterocyclic ring is selected from the group consisting of pyrrolyl, imidazolyl, pyrazolyl, triazolyl, tetrazolyl, isoxazolyl, pyridyl and thiazolyl.

本明細書では、用語”置換基”および”基(radical、group)”を互換性をもって使用する。
あるグループの置換基が置換基のリストのうち1以上で置換されていてもよいと包括的に記載された場合、そのグループは下記のものを含むことができる:(1)置換できない置換基、(2)置換可能な置換基であって、任意置換基で置換されていないもの、および/または(3)置換可能な置換基であって、1個以上の任意置換基で置換されているもの。
In this specification, the terms “substituent” and “radical, group” are used interchangeably.
When comprehensively stated that a group of substituents may be substituted with one or more of the list of substituents, the group can include: (1) Substituents that cannot be substituted; (2) Substitutable substituents that are not substituted with optional substituents and / or (3) Substitutable substituents that are substituted with one or more optional substituents .

ある置換基が特定個数までの、水素ではない置換基で置換されていてもよいと記載された場合、その置換基は下記のいずれかであってよい:(1)置換されていない;または(2)その特定個数まで、もしくはその置換基上の置換可能な位置の最大数まで(いずれか少ない方)の、水素ではない置換基で置換されている。たとえば、ある置換基が3個までの水素ではない置換基で置換されていてもよいヘテロアリールであると記載された場合、3未満の置換可能な位置をもつヘテロアリールはいずれも、そのヘテロアリールがもつ置換可能な位置と同じ個数までのみの、水素ではない置換基で置換されていてもよい。たとえば、テトラゾリル(1つの置換可能な位置をもつにすぎない)は1個までの水素ではない置換基で置換されていてもよい。さらに、たとえばアミノ窒素が2個までの水素ではない置換基で置換されていてもよいと記載された場合、アミノ窒素が第一級窒素であれば、その窒素は2個までの水素ではない置換基で置換されていてもよいであろう。これに対し、アミノ窒素が第二級窒素であれば、その窒素は1個までのみの水素ではない置換基で置換されていてもよいであろう。   When a substituent is described as being optionally substituted with up to a certain number of non-hydrogen substituents, the substituent may be any of the following: (1) not substituted; or ( 2) Substitution with non-hydrogen substituents up to the specified number or up to the maximum number of substitutable positions on the substituent (whichever is less). For example, if a substituent is described as a heteroaryl that may be substituted with up to three non-hydrogen substituents, any heteroaryl having a substitutable position of less than 3 is It may be substituted with a non-hydrogen substituent only up to the same number of substitutable positions of. For example, tetrazolyl (which has only one substitutable position) may be substituted with up to one non-hydrogen substituent. Further, for example, if it is stated that the amino nitrogen may be substituted with up to two non-hydrogen substituents, if the amino nitrogen is a primary nitrogen, the nitrogen is not substituted with up to two hydrogens. It may be substituted with a group. In contrast, if the amino nitrogen is a secondary nitrogen, the nitrogen may be substituted with up to only one non-hydrogen substituent.

多重部分置換基に付けた接頭辞は、第1部分にのみ適用される。たとえば、用語”アルキルシクロアルキル”は2つの部分、すなわちアルキルとシクロアルキルを含む。したがって、C1-C6-アルキルシクロアルキルの接頭辞C1-C6-は、アルキル部分が1〜6個の炭素原子を含むことを意味し;接頭辞C1-C6-はシクロアルキル部分については述べていない。さらに、たとえばハロアルコキシアルキルの接頭辞”ハロ”は、アルコキシアルキル置換基のアルコキシ部分のみが1個以上のハロゲン置換基で置換されていることを示す。あるいは、またはさらに、ハロゲン置換がアルキル部分について起きてもよい場合、その置換基は”ハロアルコキシアルキル”ではなく”ハロゲン置換されたアルコキシアルキル”と記載されるであろう。最後に、ハロゲン置換がアルキル部分にのみ起きることができる場合、その置換基は代わりに”アルコキシハロアルキル”と記載されるであろう。 The prefix attached to the multi-part substituent only applies to the first part. For example, the term “alkylcycloalkyl” includes two moieties: alkyl and cycloalkyl. Thus, the C 1 -C 6 -alkylcycloalkyl prefix C 1 -C 6 -means that the alkyl moiety contains 1 to 6 carbon atoms; the prefix C 1 -C 6 -is cycloalkyl The part is not mentioned. Further, for example, the prefix “halo” in haloalkoxyalkyl indicates that only the alkoxy portion of the alkoxyalkyl substituent is substituted with one or more halogen substituents. Alternatively, or in addition, where halogen substitution may occur for an alkyl moiety, the substituent will be described as “halogen substituted alkoxyalkyl” rather than “haloalkoxyalkyl”. Finally, if halogen substitution can only occur on the alkyl moiety, the substituent will instead be described as “alkoxyhaloalkyl”.

置換基が多重部分から構成される場合、別途指示しない限り、最終部分がその分子の残部への結合点として使われるものとする。たとえば置換基A-B-Cにおいては、部分Cがその分子の残部に結合する。置換基A-B-C-Dにおいては、部分Dがその分子の残部に結合する。同様に、置換基アミノカルボニルメチルにおいては、メチル部分がその分子の残部に結合し、この置換基は   If the substituent is composed of multiple moieties, the final moiety shall be used as the point of attachment to the rest of the molecule unless otherwise indicated. For example, in the substituent A-B-C, the moiety C is bonded to the rest of the molecule. In the substituent A-B-C-D, the moiety D is attached to the rest of the molecule. Similarly, in the substituent aminocarbonylmethyl, the methyl moiety is attached to the rest of the molecule and the substituent is

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することもできる。置換基トリフルオロメチルアミノカルボニルにおいては、カルボニル部分がその分子の残部に結合し、この置換基は It can also be described. In the substituent trifluoromethylaminocarbonyl, the carbonyl moiety is attached to the rest of the molecule and the substituent is

Figure 2008534570
Figure 2008534570

と記載することもできる。
置換基がある群から”独立して選択される”と記載された場合、各置換基はその順序に関係なく選択される。したがって、各置換基は他の置換基(1以上)と同一でも異なってもよい。
It can also be described.
When a substituent is described as “independently selected” from a group, each substituent is selected regardless of its order. Accordingly, each substituent may be the same as or different from other substituents (one or more).

B.化合物
本発明は、一部において、新規クラスのチエノ[2,3-d]ピリミジン化合物を含む。これらの化合物は、血小板仲介による凝集の阻害薬として有用である。
B. Compounds The present invention includes, in part, a novel class of thieno [2,3-d] pyrimidine compounds. These compounds are useful as inhibitors of platelet-mediated aggregation.

本発明は、一部において、式Iの構造を有する一群の化合物およびその化合物の医薬的に許容できる塩類または互変異性体を開示する:   The present invention discloses, in part, a group of compounds having the structure of Formula I and pharmaceutically acceptable salts or tautomers of the compounds:

Figure 2008534570
Figure 2008534570

式中:
A1、A2、A3、A4、A5、A6、A7およびA8は、独立して水素、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択され;
R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し、これらは独立して-R2mから選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R2mは、ハロゲン、オキソ、=S、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、-C(O)R2n、-C(S)R2n、-C(O)OR2n、-C(S)OR2n、-C(O)SR2n、-C(O)NR2nR2o、-C(S)NR2nR2o、-OR2n、-OC(O)R2n、-OC(S)R2n、-NR2nR2o、-NR2nC(O)R2o、-NR2nC(S)R2o、-NR2nC(O)OR2o、-NR2nC(S)OR2o、-NR2nS(O)2R2o、-NR2nC(O)NR2oR2p、-S(O)qR2n、-S(O)2NR2nR2oおよび-SC(O)R2nよりなる群から選択され;
qは、0、1または2であり;
R2n、R2oおよびR2pは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R2m、R2n、R2oおよびR2pのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、シアノ、ニトロ、オキソ、=S、-R2q、-C(O)R2q、-C(S)R2q、-C(O)OR2q、-C(S)OR2q、-C(O)SR2q、-C(O)NR2qR2r、-C(S)NR2qR2r、-OR2q、-OC(O)R2r、-OC(S)R2q、-NR2qR2r、-NR2qC(O)R2r、-NR2qC(S)R2r、-NR2qC(O)OR2r、-NR2qC(S)OR2r、-NR2qS(O)2R2r、-NR2qC(O)NR2rR2s、-S(O)rR2q、-S(O)2NR2qR2rおよび-SC(O)R2qよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
rは、0、1または2であり;
R2q、R2rおよびR2sは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R2q、R2rおよびR2sのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、-SH、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシおよびアルコキシカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
X4は、-C(O)-、-C(S)-、-S(O)-および-S(O)2-よりなる群から選択され;
R4は、-R4j、-OR4jおよび-NR4jR4kよりなる群から選択され;
R4jおよびR4kは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、ヘテロサイクリルシクロアルキル、シクロアルキルアリール、シクロアルキルヘテロサイクリル、アリールアリール、ヘテロサイクリルヘテロサイクリル、アリールヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアリール、シクロアルコキシアルキル、ヘテロサイクリルオキシアルキル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシヘテロサイクリル、アリールオキシヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、ヘテロサイクリルカルボニルヘテロサイクリル、アリールオキシアルキル、アリールカルボニルヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルカルボニルアリール、アリールカルボニルアミノアルキル、ヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル、アリールカルボニルアミノアルキルおよびヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;
その際、R4jおよびR4kの置換基は、独立してハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、オキソ、=S、ニトロ、シアノ、-R4l、-OR4l、-C(O)R4l、-C(O)OR4l、-C(O)NR4lR4m、-OC(O)R4l、-ONR4lR4m、-NR4lR4m、-NR4lC(O)R4m、-NR4lS(O)2R4m、-S(O)bR4l、-SC(O)R4lおよび-SC(O)NR4lR4mよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
bは、0、1または2であり;
R4lおよびR4mは、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R4lおよびR4mのアルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニルおよびアルキルアミノよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R5は、水素、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルコキシおよびハロアルコキシよりなる群から選択され;
X6は、結合を表わすか、または-C(O)-であり;その際、
(a) X6が-C(O)-である場合、R6は-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され;
(b) X6が結合を表わす場合、R6はハロゲン、シアノ、-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され;
R6aは、水素、アルキル、シクロアルキルおよびアリールよりなる群から選択され;
その際、R6aのアルキル、シクロアルキルおよびアリール置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、オキソ、=S、シアノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、シクロアルキル、カルボキシ、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい。
In the formula:
A 1 , A 2 , A 3 , A 4 , A 5 , A 6 , A 7 and A 8 are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl and haloalkyl;
R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl, which are independently one or more substituents selected from —R 2m May be substituted;
R 2m is halogen, oxo, = S, cyano, nitro, amino, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, -C (O) R 2n , -C (S) R 2n , -C (O) OR 2n , -C (S) OR 2n , -C (O) SR 2n , -C (O) NR 2n R 2o , -C (S) NR 2n R 2o , -OR 2n , -OC (O ) R 2n , -OC (S) R 2n , -NR 2n R 2o , -NR 2n C (O) R 2o , -NR 2n C (S) R 2o , -NR 2n C (O) OR 2o , -NR 2n C (S) OR 2o , -NR 2n S (O) 2 R 2o , -NR 2n C (O) NR 2o R 2p , -S (O) q R 2n , -S (O) 2 NR 2n R 2o And selected from the group consisting of -SC (O) R 2n ;
q is 0, 1 or 2;
R 2n , R 2o and R 2p are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In that case, the alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents of R 2m , R 2n , R 2o and R 2p are independently halogen, cyano, nitro, oxo, = S, -R 2q , -C (O) R 2q , -C (S) R 2q , -C (O) OR 2q , -C (S) OR 2q , -C (O) SR 2q , -C (O) NR 2q R 2r , -C (S) NR 2q R 2r , -OR 2q , -OC (O) R 2r , -OC (S) R 2q , -NR 2q R 2r , -NR 2q C (O) R 2r , -NR 2q C (S) R 2r , -NR 2q C (O) OR 2r , -NR 2q C (S) OR 2r , -NR 2q S (O) 2 R 2r , -NR 2q C (O) NR 2r R 2s , -S (O) r R 2q, -S (O) 2 NR 2q R 2r and -SC (O) may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of R 2q;
r is 0, 1 or 2;
R 2q , R 2r and R 2s are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In which R 2q , R 2r and R 2s alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents are independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, -SH, nitro, alkyl Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy and alkoxycarbonyl;
X 4 is selected from the group consisting of —C (O) —, —C (S) —, —S (O) — and —S (O) 2 —;
R 4 is selected from the group consisting of —R 4j , —OR 4j and —NR 4j R 4k ;
R 4j and R 4k are independently hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, cycloalkylalkyl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, heterocyclylcycloalkyl, cyclo Alkylaryl, cycloalkylheterocyclyl, arylaryl, heterocyclylheterocyclyl, arylheterocyclyl, heterocyclylaryl, cycloalkoxyalkyl, heterocyclyloxyalkyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyheterocyclyl , Aryloxyheterocyclyl, heterocyclyloxyaryl, arylcarbonylaryl, heterocyclylcarbonylheterocyclyl, aryloxya Kill is selected arylcarbonyl heterocyclyl, heterocyclylcarbonyl aryl, arylcarbonylamino alkyl, heterocyclylcarbonyl aminoalkyl, from the group consisting arylcarbonylaminoalkyl and heterocyclylcarbonyl aminoalkyl;
In this case, the substituents of R 4j and R 4k are independently halogen, haloalkyl, hydroxyalkyl, oxo, = S, nitro, cyano, -R 4l , -OR 4l , -C (O) R 4l , -C (O) OR 4l , -C (O) NR 4l R 4m , -OC (O) R 4l , -ONR 4l R 4m , -NR 4l R 4m , -NR 4l C (O) R 4m , -NR 4l S Substituted with one or more substituents selected from the group consisting of (O) 2 R 4m , -S (O) b R 4l , -SC (O) R 4l and -SC (O) NR 4l R 4m May be;
b is 0, 1 or 2;
R 4l and R 4m are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, haloalkyl, alkenyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In which R 4l and R 4m alkyl, haloalkyl, alkenyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents are independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, ═S, nitro, —SH, amino, alkyl, Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy, alkoxycarbonyl and alkylamino;
R 5 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen, alkyl, haloalkyl, alkoxy and haloalkoxy;
X 6 represents a bond or is —C (O) —;
(a) when X 6 is —C (O) —, R 6 is selected from the group consisting of —R 6a and —OR 6a ;
(b) when X 6 represents a bond, R 6 is selected from the group consisting of halogen, cyano, —R 6a and —OR 6a ;
R 6a is selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, cycloalkyl and aryl;
Wherein the alkyl, cycloalkyl and aryl substituents of R 6a are independently a group consisting of halogen, hydroxy, oxo, = S, cyano, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, cycloalkyl, carboxy, aryl and heterocyclyl. It may be substituted with one or more substituents selected from

式(I)の化合物の1態様において、A1、A2、A3、A4、A5、A6、A7およびA8はそれぞれ水素である。他の態様において、A1、A2、A4、A5、A6、A7およびA8はそれぞれ水素であり、A3はメチルである。さらに他の態様において、A2、A3、A4、A5、A6、A7およびA8はそれぞれ水素であり、A1はメチルである。 In one embodiment of the compounds of formula (I), A 1 , A 2 , A 3 , A 4 , A 5 , A 6 , A 7 and A 8 are each hydrogen. In other embodiments, A 1 , A 2 , A 4 , A 5 , A 6 , A 7 and A 8 are each hydrogen and A 3 is methyl. In still other embodiments, A 2 , A 3 , A 4 , A 5 , A 6 , A 7 and A 8 are each hydrogen and A 1 is methyl.

式(I)の化合物の他の態様において、R5は水素、ハロゲンおよびアルキルよりなる群から選択され、その際、R5のアルキル置換基は前記のとおり置換されていてもよい。さらに他の態様において、R5は水素、ハロゲンおよびメチルよりなる群から選択される。さらに他の態様において、R5は水素である。 In another embodiment of the compound of formula (I), R 5 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen and alkyl, wherein the alkyl substituent of R 5 may be substituted as described above. In yet another embodiment, R 5 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen and methyl. In yet other embodiments, R 5 is hydrogen.

式(I)の化合物の他の態様において、R6はハロゲン、-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され、ここでR6aは本明細書中の他の態様に示したとおり定義される。1態様において、R6はハロゲンである。他の態様において、R6はフッ素である。他の態様において、R6は塩素である。他の態様において、R6は臭素である。他の態様において、R6はシアノである。 In another embodiment of the compounds of formula (I), R 6 is selected from the group consisting of halogen, —R 6a and —OR 6a , wherein R 6a is defined as shown in the other embodiments herein. The In one embodiment, R 6 is halogen. In other embodiments, R 6 is fluorine. In other embodiments, R 6 is chlorine. In other embodiments, R 6 is bromine. In other embodiments, R 6 is cyano.

さらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり、ここでR6aは本明細書中の他の態様に示したとおり定義される。さらに他の態様において、X6は-C(O)-であり、R6は-OR6aであり、ここでR6aは請求項1に示したとおり定義される。さらに他の態様において、R6は-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され、R6aは水素、アルキルおよびアリールよりなる群から選択され、その際、R6aのアルキルおよびアリール置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。さらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり、R6aは水素およびアルキルであり、その際、R6aのアルキル置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In still other embodiments, X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a , where R 6a is defined as shown in other embodiments herein. In still other embodiments, X 6 is —C (O) — and R 6 is —OR 6a , wherein R 6a is defined as set forth in claim 1. In still other embodiments, R 6 is selected from the group consisting of —R 6a and —OR 6a , wherein R 6a is selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, and aryl, wherein the alkyl and aryl substituents of R 6a are , May be substituted as shown in other embodiments herein. In still other embodiments, X 6 represents a bond, R 6 is —R 6a , R 6a is hydrogen and alkyl, wherein the alkyl substituent of R 6a is defined in other embodiments herein. May be substituted as shown in.

さらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aは水素である。
さらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシルおよびフェニルよりなる群から選択される。さらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルよりなる群から選択される。さらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aはメチル、エチル、プロピル、ブチルおよびペンチルよりなる群から選択される。さらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aは非置換アルキルである。
In still other embodiments, X 6 represents a bond, R 6 is —R 6a ; R 6a is hydrogen.
In yet another embodiment, X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a ; R 6a is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl and phenyl. In yet another embodiment, X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a ; R 6a is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl and hexyl. In yet another embodiment, X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a ; R 6a is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl and pentyl. In yet another embodiment, X 6 represents a bond, R 6 is —R 6a ; R 6a is unsubstituted alkyl.

さらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルよりなる群から選択され、その際、R6a置換基は1個以上のハロゲン置換基で置換されている。さらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルよりなる群から選択され、その際、R6a置換基は1個以上のフッ素置換基で置換されている。他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルよりなる群から選択され、その際、R6a置換基は1個以上の塩素置換基で置換されている。他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルよりなる群から選択され、その際、R6a置換基は1個以上の臭素置換基で置換されている。 In yet another embodiment, X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a ; R 6a is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl and hexyl, wherein the R 6a substituent Is substituted with one or more halogen substituents. In yet another embodiment, X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a ; R 6a is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl and hexyl, wherein the R 6a substituent Is substituted with one or more fluorine substituents. In another embodiment, X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a ; R 6a is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl and hexyl, wherein the R 6a substituent is Substituted with one or more chlorine substituents. In another embodiment, X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a ; R 6a is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl and hexyl, wherein the R 6a substituent is Substituted with one or more bromine substituents.

式(I)の化合物の他の態様において、X4は-C(O)-である。
式(I)の化合物の他の態様において、R4は、-R4j、-OR4jおよび-NR4jR4kよりなる群から選択され;ここでR4jおよびR4kは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、ヘテロサイクリルシクロアルキル、シクロアルキルアリール、シクロアルキルヘテロサイクリル、アリールアリール、ヘテロサイクリルヘテロサイクリル、アリールヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアリール、シクロアルコキシアルキル、ヘテロサイクリルオキシアルキル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシヘテロサイクリル、アリールオキシヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、ヘテロサイクリルカルボニルヘテロサイクリル、アリールオキシアルキル、アリールカルボニルヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルカルボニルアリール、アリールカルボニルアミノアルキル、ヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル、アリールカルボニルアミノアルキル、およびヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;その際、R4jおよびR4kの置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。
In other embodiments of the compounds of formula (I), X 4 is —C (O) —.
In other embodiments of the compounds of formula (I), R 4 is selected from the group consisting of —R 4j , —OR 4j and —NR 4j R 4k ; wherein R 4j and R 4k are independently hydrogen, Alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, cycloalkylalkyl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, heterocyclylcycloalkyl, cycloalkylaryl, cycloalkylheterocyclyl, arylaryl, Heterocyclyl heterocyclyl, arylheterocyclyl, heterocyclylaryl, cycloalkoxyalkyl, heterocyclyloxyalkyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyheterocyclyl, aryloxyheterocyclyl, heterocyclyloxyary , Arylcarbonylaryl, heterocyclylcarbonylheterocyclyl, aryloxyalkyl, arylcarbonylheterocyclyl, heterocyclylcarbonylaryl, arylcarbonylaminoalkyl, heterocyclylcarbonylaminoalkyl, arylcarbonylaminoalkyl, and heterocyclyl Selected from the group consisting of carbonylaminoalkyl; wherein the substituents of R 4j and R 4k may be substituted as shown in other embodiments herein.

式(I)の化合物の他の態様において、R4は-R4jであり;ここでR4jは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、ヘテロサイクリルシクロアルキル、シクロアルキルアリール、シクロアルキルヘテロサイクリル、アリールアリール、ヘテロサイクリルヘテロサイクリル、アリールヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアリール、シクロアルコキシアルキル、ヘテロサイクリルオキシアルキル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシヘテロサイクリル、アリールオキシヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、ヘテロサイクリルカルボニルヘテロサイクリル、アリールオキシアルキル、アリールカルボニルヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルカルボニルアリール、アリールカルボニルアミノアルキル、ヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル、アリールカルボニルアミノアルキル、およびヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基は、独立してハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、オキソ、=S、ニトロ、シアノ、-R4l、-OR4l、-C(O)R4l、-C(O)OR4l、-C(O)NR4lR4m、-OC(O)R4l、-ONR4lR4m、-NR4lR4m、-NR4lC(O)R4m、-NR4lS(O)2R4m、-S(O)bR4l、-SC(O)R4lおよび-SC(O)NR4lR4mよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;ここでbは、0、1または2であり;R4lおよびR4mは、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;その際、R4lおよびR4mのアルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (I), R 4 is —R 4j ; where R 4j is hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, cycloalkylalkyl, arylalkyl , Heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, heterocyclylcycloalkyl, cycloalkylaryl, cycloalkylheterocyclyl, arylaryl, heterocyclylheterocyclyl, arylheterocyclyl, heterocyclylaryl, cycloalkoxyalkyl, Heterocyclyloxyalkyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyheterocyclyl, aryloxyheterocyclyl, heterocyclyloxyaryl, arylcarbonylaryl, heterocyclylcarbo Selected from the group consisting of leheterocyclyl, aryloxyalkyl, arylcarbonylheterocyclyl, heterocyclylcarbonylaryl, arylcarbonylaminoalkyl, heterocyclylcarbonylaminoalkyl, arylcarbonylaminoalkyl, and heterocyclylcarbonylaminoalkyl Wherein R 4j substituents are independently halogen, haloalkyl, hydroxyalkyl, oxo, ═S, nitro, cyano, —R 4l , —OR 4l , —C (O) R 4l , —C (O ) OR 4l , -C (O) NR 4l R 4m , -OC (O) R 4l , -ONR 4l R 4m , -NR 4l R 4m , -NR 4l C (O) R 4m , -NR 4l S (O ) 2 R 4m , —S (O) b R 4l , —SC (O) R 4l and —SC (O) NR 4l R 4m may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of well; where b is 0, 1 or 2; R 4l and R 4m are independently hydrogen, alkyl, c Alkyl, alkenyl, selected from cycloalkyl, aryl and the group consisting of heterocyclyl; this time, alkyl of R 4l and R 4m, haloalkyl, alkenyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituent is herein It may be substituted as shown in other embodiments.

式(I)の化合物の他の態様において、R4は-OR4jであり;ここでR4jは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、ヘテロサイクリルシクロアルキル、シクロアルキルアリール、シクロアルキルヘテロサイクリル、アリールアリール、ヘテロサイクリルヘテロサイクリル、アリールヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアリール、シクロアルコキシアルキル、ヘテロサイクリルオキシアルキル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシヘテロサイクリル、アリールオキシヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、ヘテロサイクリルカルボニルヘテロサイクリル、アリールオキシアルキル、アリールカルボニルヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルカルボニルアリール、アリールカルボニルアミノアルキル、ヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル、アリールカルボニルアミノアルキル、およびヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基は、独立してハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、オキソ、=S、ニトロ、シアノ、-R4l、-OR4l、-C(O)R4l、-C(O)OR4l、-C(O)NR4lR4m、-OC(O)R4l、-ONR4lR4m、-NR4lR4m、-NR4lC(O)R4m、-NR4lS(O)2R4m、-S(O)bR4l、-SC(O)R4lおよび-SC(O)NR4lR4mよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;ここでbは、0、1または2であり;R4lおよびR4mは、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;その際、R4lおよびR4mのアルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (I), R 4 is —OR 4j ; where R 4j is hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, cycloalkylalkyl, arylalkyl , Heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, heterocyclylcycloalkyl, cycloalkylaryl, cycloalkylheterocyclyl, arylaryl, heterocyclylheterocyclyl, arylheterocyclyl, heterocyclylaryl, cycloalkoxyalkyl, Heterocyclyloxyalkyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyheterocyclyl, aryloxyheterocyclyl, heterocyclyloxyaryl, arylcarbonylaryl, heterocyclylcarbo Selected from the group consisting of leuheterocyclyl, aryloxyalkyl, arylcarbonylheterocyclyl, heterocyclylcarbonylaryl, arylcarbonylaminoalkyl, heterocyclylcarbonylaminoalkyl, arylcarbonylaminoalkyl, and heterocyclylcarbonylaminoalkyl Wherein R 4j substituents are independently halogen, haloalkyl, hydroxyalkyl, oxo, ═S, nitro, cyano, —R 4l , —OR 4l , —C (O) R 4l , —C (O ) OR 4l , -C (O) NR 4l R 4m , -OC (O) R 4l , -ONR 4l R 4m , -NR 4l R 4m , -NR 4l C (O) R 4m , -NR 4l S (O ) 2 R 4m , —S (O) b R 4l , —SC (O) R 4l and —SC (O) NR 4l R 4m may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of well; where b is 0, 1 or 2; R 4l and R 4m are independently hydrogen, alkyl, c Alkyl, alkenyl, selected from cycloalkyl, aryl and the group consisting of heterocyclyl; this time, alkyl of R 4l and R 4m, haloalkyl, alkenyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituent is herein It may be substituted as shown in other embodiments.

式(I)の化合物の他の態様において、R4は-NR4jR4kであり;ここでR4jおよびR4kは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、ヘテロサイクリルシクロアルキル、シクロアルキルアリール、シクロアルキルヘテロサイクリル、アリールアリール、ヘテロサイクリルヘテロサイクリル、アリールヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアリール、シクロアルコキシアルキル、ヘテロサイクリルオキシアルキル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシヘテロサイクリル、アリールオキシヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、ヘテロサイクリルカルボニルヘテロサイクリル、アリールオキシアルキル、アリールカルボニルヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルカルボニルアリール、アリールカルボニルアミノアルキル、ヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル、アリールカルボニルアミノアルキル、およびヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;その際、R4jおよびR4k置換基は、独立してハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、オキソ、=S、ニトロ、シアノ、-R4l、-OR4l、-C(O)R4l、-C(O)OR4l、-C(O)NR4lR4m、-OC(O)R4l、-ONR4lR4m、-NR4lR4m、-NR4lC(O)R4m、-NR4lS(O)2R4m、-S(O)bR4l、-SC(O)R4lおよび-SC(O)NR4lR4mよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;ここでbは、0、1または2であり;R4lおよびR4mは、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;その際、R4lおよびR4mのアルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。他の態様において、R4kは水素であり、R4jは前記に示したとおりである。 In other embodiments of the compounds of formula (I), R 4 is —NR 4j R 4k ; where R 4j and R 4k are hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, cyclo Alkylalkyl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, heterocyclylcycloalkyl, cycloalkylaryl, cycloalkylheterocyclyl, arylaryl, heterocyclylheterocyclyl, arylheterocyclyl, heterocyclylaryl , Cycloalkoxyalkyl, heterocyclyloxyalkyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyheterocyclyl, aryloxyheterocyclyl, heterocyclyloxyaryl, arylcarbonylaryl, heterocyclyl From the group consisting of arylcarbonylheterocyclyl, aryloxyalkyl, arylcarbonylheterocyclyl, heterocyclylcarbonylaryl, arylcarbonylaminoalkyl, heterocyclylcarbonylaminoalkyl, arylcarbonylaminoalkyl, and heterocyclylcarbonylaminoalkyl Wherein R 4j and R 4k substituents are independently halogen, haloalkyl, hydroxyalkyl, oxo, ═S, nitro, cyano, —R 4l , —OR 4l , —C (O) R 4l , -C (O) OR 4l , -C (O) NR 4l R 4m , -OC (O) R 4l , -ONR 4l R 4m , -NR 4l R 4m , -NR 4l C (O) R 4m , -NR Substituted with one or more substituents selected from the group consisting of 4l S (O) 2 R 4m , -S (O) b R 4l , -SC (O) R 4l and -SC (O) NR 4l R 4m Where b is 0, 1 or 2; R 4l and R 4m are independently Selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, haloalkyl, alkenyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl; wherein R 4l and R 4m alkyl, haloalkyl, alkenyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents are , May be substituted as shown in other embodiments herein. In other embodiments, R 4k is hydrogen and R 4j is as indicated above.

式(I)の化合物の他の態様において、R4は-R4jであり;R4jは、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され、その際、R4lのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。他の態様において、R4は-R4jであり;R4jは、フェニル、オキサジアゾリル、チアゾリル、ピリジニル、シクロプロピル、シクロブチル、メチル、エチルおよびフルオレニルよりなる群から選択され;その際、R4l置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。さらに他の態様において、R4は-OR4jであり;R4jは、メチルおよびエチルよりなる群から選択され、その際、R4l置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。さらに他の態様において、R4は-NR4jR4kであり;R4jはメチルであり、R4kは水素であり、その際、R4aのメチルは、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (I), R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl, wherein R 4 4l of alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents may be substituted as shown in other embodiments herein. In another embodiment, R 4 is an -R 4j; R 4j is phenyl, oxadiazolyl thiazolyl, pyridinyl, cyclopropyl, cyclobutyl, selected from the group consisting of methyl, ethyl and fluorenyl; this time, R 4l substituent May be substituted as indicated in other embodiments herein. In still other embodiments, R 4 is —OR 4j ; R 4j is selected from the group consisting of methyl and ethyl, wherein the R 4l substituent is as shown in other embodiments herein. May be substituted. In still other embodiments, R 4 is —NR 4j R 4k ; R 4j is methyl and R 4k is hydrogen, wherein the methyl of R 4a is as shown in other embodiments herein. May be substituted as described.

さらに他の態様において、R4は-R4jであり;R4jはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルよりなる群から選択され、その際、R4a置換基は1個以上のハロゲン置換基で置換されている。さらに他の態様において、R4は-R4jであり;R4jはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルよりなる群から選択され、その際、R4j置換基は1個以上のフッ素置換基で置換されている。他の態様において、R4は-R4jであり;R4jはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルよりなる群から選択され、その際、R4j置換基は1個以上の塩素置換基で置換されている。他の態様において、R4は-R4jであり;R4jはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルよりなる群から選択され、その際、R4a置換基は1個以上の臭素置換基で置換されている。 In still other embodiments, R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl, and hexyl, wherein the R 4a substituent is one or more halogen substituted Substituted with a group. In yet another embodiment, R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl and hexyl, wherein the R 4j substituent is one or more fluorine substituted Substituted with a group. In other embodiments, R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl and hexyl, wherein the R 4j substituent is one or more chlorine substituents Has been replaced by In other embodiments, R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl and hexyl, wherein the R 4a substituent is one or more bromine substituents Has been replaced by

式(I)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和ヘテロサイクリルを形成し、これらは本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。式(I)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、完全飽和ヘテロサイクリルを形成し、これらは本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (I), R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated heterocyclyl, which are other embodiments herein. May be substituted as shown in. In other embodiments of the compounds of formula (I), R 2k and R 21 together with the nitrogen atom to which they are attached form a fully saturated heterocyclyl, which are other embodiments herein. May be substituted as shown in.

特に重要な他のクラスの化合物には、式IIの構造をもつ化合物およびその化合物の医薬的に許容できる塩が含まれる:   Another class of compounds of particular interest includes compounds having the structure of Formula II and pharmaceutically acceptable salts of the compounds:

Figure 2008534570
Figure 2008534570

式中:
R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し、これらは独立して-R2mから選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R2mは、ハロゲン、オキソ、=S、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、-C(O)R2n、-C(S)R2n、-C(O)OR2n、-C(S)OR2n、-C(O)SR2n、-C(O)NR2nR2o、-C(S)NR2nR2o、-OR2n、-OC(O)R2n、-OC(S)R2n、-NR2nR2o、-NR2nC(O)R2o、-NR2nC(S)R2o、-NR2nC(O)OR2o、-NR2nC(S)OR2o、-NR2nS(O)2R2o、-NR2nC(O)NR2oR2p、-S(O)qR2n、-S(O)2NR2nR2oおよび-SC(O)R2nよりなる群から選択され;
qは、0、1または2であり;
R2n、R2oおよびR2pは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R2m、R2n、R2oおよびR2pのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、シアノ、ニトロ、オキソ、=S、-R2q、-C(O)R2q、-C(S)R2q、-C(O)OR2q、-C(S)OR2q、-C(O)SR2q、-C(O)NR2qR2r、-C(S)NR2qR2r、-OR2q、-OC(O)R2r、-OC(S)R2q、-NR2qR2r、-NR2qC(O)R2r、-NR2qC(S)R2r、-NR2qC(O)OR2r、-NR2qC(S)OR2r、-NR2qS(O)2R2r、-NR2qC(O)NR2rR2s、-S(O)rR2q、-S(O)2NR2qR2rおよび-SC(O)R2qよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
rは、0、1または2であり;
R2q、R2rおよびR2sは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R2q、R2rおよびR2sのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、-SH、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシおよびアルコキシカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R4は、-R4j、-OR4jおよび-NR4jR4kよりなる群から選択され;
R4jおよびR4kは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、ヘテロサイクリルシクロアルキル、シクロアルキルアリール、シクロアルキルヘテロサイクリル、アリールアリール、ヘテロサイクリルヘテロサイクリル、アリールヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアリール、シクロアルコキシアルキル、ヘテロサイクリルオキシアルキル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシヘテロサイクリル、アリールオキシヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、ヘテロサイクリルカルボニルヘテロサイクリル、アリールオキシアルキル、アリールカルボニルヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルカルボニルアリール、アリールカルボニルアミノアルキル、ヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル、アリールカルボニルアミノアルキル、およびヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;
その際、R4jおよびR4kの置換基は、独立してハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、オキソ、=S、ニトロ、シアノ、-R4l、-OR4l、-C(O)R4l、-C(O)OR4l、-C(O)NR4lR4m、-OC(O)R4l、-ONR4lR4m、-NR4lR4m、-NR4lC(O)R4m、-NR4lS(O)2R4m、-S(O)bR4l、-SC(O)R4lおよび-SC(O)NR4lR4mよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
bは、0、1または2であり;
R4lおよびR4mは、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
R5は、水素、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルコキシおよびハロアルコキシよりなる群から選択され;
X6は、結合を表わすか、または-C(O)-であり;その際、
(a) X6が-C(O)-である場合、R6は-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され;
(b) X6が結合を表わす場合、R6はハロゲン、シアノ、-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され;
R6aは、水素、アルキル、シクロアルキルおよびアリールよりなる群から選択され;
その際、R6aのアルキル、シクロアルキルおよびアリール置換基は、独立してハロゲン、オキソ、=S、シアノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、シクロアルキル、カルボキシ、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい。
In the formula:
R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl, which are independently one or more substituents selected from —R 2m May be substituted;
R 2m is halogen, oxo, = S, cyano, nitro, amino, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, -C (O) R 2n , -C (S) R 2n , -C (O) OR 2n , -C (S) OR 2n , -C (O) SR 2n , -C (O) NR 2n R 2o , -C (S) NR 2n R 2o , -OR 2n , -OC (O ) R 2n , -OC (S) R 2n , -NR 2n R 2o , -NR 2n C (O) R 2o , -NR 2n C (S) R 2o , -NR 2n C (O) OR 2o , -NR 2n C (S) OR 2o , -NR 2n S (O) 2 R 2o , -NR 2n C (O) NR 2o R 2p , -S (O) q R 2n , -S (O) 2 NR 2n R 2o And selected from the group consisting of -SC (O) R 2n ;
q is 0, 1 or 2;
R 2n , R 2o and R 2p are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In that case, the alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents of R 2m , R 2n , R 2o and R 2p are independently halogen, cyano, nitro, oxo, = S, -R 2q , -C (O) R 2q , -C (S) R 2q , -C (O) OR 2q , -C (S) OR 2q , -C (O) SR 2q , -C (O) NR 2q R 2r , -C (S) NR 2q R 2r , -OR 2q , -OC (O) R 2r , -OC (S) R 2q , -NR 2q R 2r , -NR 2q C (O) R 2r , -NR 2q C (S) R 2r , -NR 2q C (O) OR 2r , -NR 2q C (S) OR 2r , -NR 2q S (O) 2 R 2r , -NR 2q C (O) NR 2r R 2s , -S (O) r R 2q, -S (O) 2 NR 2q R 2r and -SC (O) may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of R 2q;
r is 0, 1 or 2;
R 2q , R 2r and R 2s are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In which R 2q , R 2r and R 2s alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents are independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, -SH, nitro, alkyl Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy and alkoxycarbonyl;
R 4 is selected from the group consisting of —R 4j , —OR 4j and —NR 4j R 4k ;
R 4j and R 4k are independently hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, cycloalkylalkyl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, heterocyclylcycloalkyl, cyclo Alkylaryl, cycloalkylheterocyclyl, arylaryl, heterocyclylheterocyclyl, arylheterocyclyl, heterocyclylaryl, cycloalkoxyalkyl, heterocyclyloxyalkyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyheterocyclyl , Aryloxyheterocyclyl, heterocyclyloxyaryl, arylcarbonylaryl, heterocyclylcarbonylheterocyclyl, aryloxya Kill, arylcarbonyl heterocyclyl, heterocyclylcarbonyl aryl, arylcarbonylamino alkyl, heterocyclylcarbonyl aminoalkyl, selected arylcarbonylaminoalkyl, and from the group consisting of heterocyclyl carbonyl amino alkyl;
In this case, the substituents of R 4j and R 4k are independently halogen, haloalkyl, hydroxyalkyl, oxo, = S, nitro, cyano, -R 4l , -OR 4l , -C (O) R 4l , -C (O) OR 4l , -C (O) NR 4l R 4m , -OC (O) R 4l , -ONR 4l R 4m , -NR 4l R 4m , -NR 4l C (O) R 4m , -NR 4l S Substituted with one or more substituents selected from the group consisting of (O) 2 R 4m , -S (O) b R 4l , -SC (O) R 4l and -SC (O) NR 4l R 4m May be;
b is 0, 1 or 2;
R 4l and R 4m are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, haloalkyl, alkenyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
R 5 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen, alkyl, haloalkyl, alkoxy and haloalkoxy;
X 6 represents a bond or is —C (O) —;
(a) when X 6 is —C (O) —, R 6 is selected from the group consisting of —R 6a and —OR 6a ;
(b) when X 6 represents a bond, R 6 is selected from the group consisting of halogen, cyano, —R 6a and —OR 6a ;
R 6a is selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, cycloalkyl and aryl;
Wherein the alkyl, cycloalkyl and aryl substituents of R 6a are independently selected from the group consisting of halogen, oxo, = S, cyano, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, cycloalkyl, carboxy, aryl and heterocyclyl. Optionally substituted with one or more substituents.

他の態様において、式(II)の化合物は表Bに示す構造のうちいずれかをもつ:   In other embodiments, the compound of formula (II) has any of the structures shown in Table B:

Figure 2008534570
Figure 2008534570

Figure 2008534570
Figure 2008534570

これらにおいて、ヘテロサイクリルは本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。
式(II)の化合物の他の態様において、R5は、水素、ハロゲン、アルキルおよび-OR5aよりなる群から選択され、その際、R5のアルキル置換基は本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよく、R5aは本明細書中の他の態様に示したとおり定義される。他の態様において、R5は水素、ハロゲンおよびアルキルよりなる群から選択され、その際、R5のアルキル置換基は本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。さらに他の態様において、R5は水素、ハロゲンおよびメチルよりなる群から選択される。さらに他の態様において、R5は水素である。
In these, the heterocyclyl may be substituted as shown in other embodiments herein.
In other embodiments of the compounds of formula (II), R 5 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen, alkyl, and —OR 5a , wherein the alkyl substituent of R 5 is other embodiments herein. And R 5a is defined as shown in other embodiments herein. In other embodiments, R 5 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen, and alkyl, wherein the alkyl substituent of R 5 may be substituted as shown in other embodiments herein. In yet another embodiment, R 5 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen and methyl. In yet other embodiments, R 5 is hydrogen.

式(II)の化合物の他の態様において、R6はハロゲン、-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され、ここでR6aは本明細書中の他の態様に示したとおり定義される。1態様において、R6はハロゲンである。他の態様において、R6はフッ素である。他の態様において、R6は塩素である。他の態様において、R6は臭素である。 In other embodiments of the compounds of formula (II), R 6 is selected from the group consisting of halogen, -R 6a and -OR 6a , wherein R 6a is defined as shown in other embodiments herein. The In one embodiment, R 6 is halogen. In other embodiments, R 6 is fluorine. In other embodiments, R 6 is chlorine. In other embodiments, R 6 is bromine.

式(II)の化合物のさらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり、ここでR6aは本明細書中の他の態様に示したとおり定義される。さらに他の態様において、X6は-C(O)-であり、R6は-OR6aであり、ここでR6aは請求項1に示したとおり定義される。さらに他の態様において、R6は-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され、R6aは水素、アルキル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され、その際、R6aのアルキル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。さらに他の態様において、R6は-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され、R6aは水素、アルキルおよびアリールよりなる群から選択され、その際、R6aのアルキルおよびアリール置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。さらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aは水素およびアルキルであり、その際、R6aのアルキル置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In still other embodiments of the compounds of formula (II), X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a , where R 6a is defined as shown in other embodiments herein. In still other embodiments, X 6 is —C (O) — and R 6 is —OR 6a , wherein R 6a is defined as set forth in claim 1. In still other embodiments, R 6 is selected from the group consisting of —R 6a and —OR 6a , and R 6a is selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl, wherein R 6a The alkyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents of may be substituted as indicated in other embodiments herein. In still other embodiments, R 6 is selected from the group consisting of —R 6a and —OR 6a , wherein R 6a is selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, and aryl, wherein the alkyl and aryl substituents of R 6a are , May be substituted as shown in other embodiments herein. In still other embodiments, X 6 represents a bond, R 6 is —R 6a ; R 6a is hydrogen and alkyl, wherein the alkyl substituent of R 6a is defined in other embodiments herein. May be substituted as shown in.

式(II)のさらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aは水素である。
式(II)のさらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシルおよびフェニルよりなる群から選択される。さらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルよりなる群から選択される。さらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aはメチル、エチル、プロピル、ブチルおよびペンチルよりなる群から選択される。他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aは非置換アルキルである。
In yet another embodiment of formula (II), X 6 represents a bond, R 6 is —R 6a ; R 6a is hydrogen.
In yet another embodiment of formula (II), X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a ; R 6a is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl and phenyl . In yet another embodiment, X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a ; R 6a is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl and hexyl. In yet another embodiment, X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a ; R 6a is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl and pentyl. In other embodiments, X 6 represents a bond, R 6 is —R 6a ; R 6a is unsubstituted alkyl.

式(II)のさらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルよりなる群から選択され、その際、R6a置換基は1個以上のハロゲン置換基で置換されている。さらに他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルよりなる群から選択され、その際、R6a置換基は1個以上のフッ素置換基で置換されている。他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルよりなる群から選択され、その際、R6a置換基は1個以上の塩素置換基で置換されている。他の態様において、X6は結合を表わし、R6は-R6aであり;R6aはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルよりなる群から選択され、その際、R6a置換基は1個以上の臭素置換基で置換されている。 In yet another embodiment of formula (II), X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a ; R 6a is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl and hexyl, The R 6a substituent is substituted with one or more halogen substituents. In yet another embodiment, X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a ; R 6a is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl and hexyl, wherein the R 6a substituent Is substituted with one or more fluorine substituents. In another embodiment, X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a ; R 6a is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl and hexyl, wherein the R 6a substituent is Substituted with one or more chlorine substituents. In another embodiment, X 6 represents a bond and R 6 is —R 6a ; R 6a is selected from the group consisting of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl and hexyl, wherein the R 6a substituent is Substituted with one or more bromine substituents.

式(II)の化合物の他の態様において、R4は、-R4j、-OR4jおよび-NR4jR4kよりなる群から選択され;R4jおよびR4kは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され、その際、R4jおよびR4kのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。他の態様において、R4は、-R4j、-OR4jおよび-NR4jR4kよりなる群から選択され;R4jは、水素、アルキル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され、その際、R4jのアルキル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよく;R4kは、水素およびアルキルよりなる群から選択され、その際、R4kのアルキル置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (II), R 4 is selected from the group consisting of —R 4j , —OR 4j and —NR 4j R 4k ; R 4j and R 4k are independently hydrogen, alkyl, Selected from the group consisting of alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl, wherein R 4j and R 4k alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents are as defined herein. It may be substituted as shown in other embodiments. In other embodiments, R 4 is selected from the group consisting of —R 4j , —OR 4j, and —NR 4j R 4k ; R 4j is selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, cycloalkyl, aryl, and heterocyclyl. Wherein the alkyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents of R 4j may be substituted as shown in other embodiments herein; R 4k consists of hydrogen and alkyl Selected from the group, wherein the alkyl substituent of R 4k may be substituted as shown in other embodiments herein.

式(II)の化合物の他の態様において、R4は、-R4j、-OR4jおよび-NR4jR4kよりなる群から選択され;R4jおよびR4kは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、ヘテロサイクリルシクロアルキル、シクロアルキルアリール、シクロアルキルヘテロサイクリル、アリールアリール、ヘテロサイクリルヘテロサイクリル、アリールヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアリール、シクロアルコキシアルキル、ヘテロサイクリルオキシアルキル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシヘテロサイクリル、アリールオキシヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、ヘテロサイクリルカルボニルヘテロサイクリル、アリールオキシアルキル、アリールカルボニルヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルカルボニルアリール、アリールカルボニルアミノアルキル、ヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル、アリールカルボニルアミノアルキル、およびヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;その際、R4jおよびR4kのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、ヘテロサイクリルシクロアルキル、シクロアルキルアリール、シクロアルキルヘテロサイクリル、アリールアリール、ヘテロサイクリルヘテロサイクリル、アリールヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアリール、シクロアルコキシアルキル、ヘテロサイクリルオキシアルキル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシヘテロサイクリル、アリールオキシヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、ヘテロサイクリルカルボニルヘテロサイクリル、アリールオキシアルキル、アリールカルボニルヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルカルボニルアリール、アリールカルボニルアミノアルキル、ヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル、アリールカルボニルアミノアルキル、およびヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (II), R 4 is selected from the group consisting of —R 4j , —OR 4j and —NR 4j R 4k ; R 4j and R 4k are independently hydrogen, alkyl, Alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, cycloalkylalkyl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, heterocyclylcycloalkyl, cycloalkylaryl, cycloalkylheterocyclyl, arylaryl, heterocyclyl Heterocyclyl, arylheterocyclyl, heterocyclylaryl, cycloalkoxyalkyl, heterocyclyloxyalkyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyheterocyclyl, aryloxyheterocyclyl, heterocyclyloxyaryl, a Arylcarbonylaryl, heterocyclylcarbonylheterocyclyl, aryloxyalkyl, arylcarbonylheterocyclyl, heterocyclylcarbonylaryl, arylcarbonylaminoalkyl, heterocyclylcarbonylaminoalkyl, arylcarbonylaminoalkyl, and heterocyclyl Selected from the group consisting of carbonylaminoalkyl; wherein R 4j and R 4k alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, cycloalkylalkyl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, Heterocyclylcycloalkyl, cycloalkylaryl, cycloalkylheterocyclyl, arylaryl, heterocyclylheterosa Kuryl, arylheterocyclyl, heterocyclylaryl, cycloalkoxyalkyl, heterocyclyloxyalkyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyheterocyclyl, aryloxyheterocyclyl, heterocyclyloxyaryl, arylcarbonylaryl, Heterocyclylcarbonylheterocyclyl, aryloxyalkyl, arylcarbonylheterocyclyl, heterocyclylcarbonylaryl, arylcarbonylaminoalkyl, heterocyclylcarbonylaminoalkyl, arylcarbonylaminoalkyl, and heterocyclylcarbonylaminoalkyl substituents May be substituted as indicated in other embodiments herein.

式(II)の化合物の他の態様において、R4は、-R4j、-OR4jおよび-NR4jR4kよりなる群から選択され;R4jおよびR4kは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、ヘテロサイクリルシクロアルキル、シクロアルキルアリール、シクロアルキルヘテロサイクリル、アリールアリール、ヘテロサイクリルヘテロサイクリル、アリールヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアリール、シクロアルコキシアルキル、ヘテロサイクリルオキシアルキル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシヘテロサイクリル、アリールオキシヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、ヘテロサイクリルカルボニルヘテロサイクリル、アリールオキシアルキル、アリールカルボニルヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルカルボニルアリール、アリールカルボニルアミノアルキル、ヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル、アリールカルボニルアミノアルキル、およびヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;その際、R4jおよびR4kのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、ヘテロサイクリルシクロアルキル、シクロアルキルアリール、シクロアルキルヘテロサイクリル、アリールアリール、ヘテロサイクリルヘテロサイクリル、アリールヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアリール、シクロアルコキシアルキル、ヘテロサイクリルオキシアルキル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシヘテロサイクリル、アリールオキシヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、ヘテロサイクリルカルボニルヘテロサイクリル、アリールオキシアルキル、アリールカルボニルヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルカルボニルアリール、アリールカルボニルアミノアルキル、ヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル、アリールカルボニルアミノアルキル、およびヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル置換基は、独立してハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、オキソ、=S、ニトロ、シアノ、-R4l、-OR4l、-C(O)R4l、-C(O)OR4l、-C(O)NR4lR4m、-OC(O)R4l、-ONR4lR4m、-NR4lR4m、-NR4lC(O)R4m、-NR4lS(O)2R4m、-SR4l、-S(O)R4l、-S(O)2R4l、-SC(O)R4lおよび-SC(O)NR4lR4mよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;ここでR4lおよびR4mは、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;その際、R4lおよびR4mのアルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (II), R 4 is selected from the group consisting of —R 4j , —OR 4j and —NR 4j R 4k ; R 4j and R 4k are independently hydrogen, alkyl, Alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, cycloalkylalkyl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, heterocyclylcycloalkyl, cycloalkylaryl, cycloalkylheterocyclyl, arylaryl, heterocyclyl Heterocyclyl, arylheterocyclyl, heterocyclylaryl, cycloalkoxyalkyl, heterocyclyloxyalkyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyheterocyclyl, aryloxyheterocyclyl, heterocyclyloxyaryl, a Arylcarbonylaryl, heterocyclylcarbonylheterocyclyl, aryloxyalkyl, arylcarbonylheterocyclyl, heterocyclylcarbonylaryl, arylcarbonylaminoalkyl, heterocyclylcarbonylaminoalkyl, arylcarbonylaminoalkyl, and heterocyclyl Selected from the group consisting of carbonylaminoalkyl; wherein R 4j and R 4k alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, cycloalkylalkyl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, Heterocyclylcycloalkyl, cycloalkylaryl, cycloalkylheterocyclyl, arylaryl, heterocyclylheterosa Kuryl, arylheterocyclyl, heterocyclylaryl, cycloalkoxyalkyl, heterocyclyloxyalkyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyheterocyclyl, aryloxyheterocyclyl, heterocyclyloxyaryl, arylcarbonylaryl, Heterocyclylcarbonylheterocyclyl, aryloxyalkyl, arylcarbonylheterocyclyl, heterocyclylcarbonylaryl, arylcarbonylaminoalkyl, heterocyclylcarbonylaminoalkyl, arylcarbonylaminoalkyl, and heterocyclylcarbonylaminoalkyl substituents Is independently halogen, haloalkyl, hydroxyalkyl, oxo, = S, nitro, cyano, -R 4l , -OR 4l , -C (O) R 4l , -C (O) OR 4l , -C (O) NR 4l R 4m , -OC (O) R 4l , -ONR 4l R 4m , -NR 4l R 4m , -NR 4l C (O) R 4m , -NR 4l S (O) 2 R 4m , -SR 4l , -S (O) R 4l , -S (O) 2 R 4l , -SC (O) R 4l and -SC (O) NR 4l R 4m may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of R 4m ; wherein R 4l and R 4m are independently hydrogen, alkyl, haloalkyl, alkenyl, Selected from the group consisting of cycloalkyl, aryl and heterocyclyl; wherein the alkyl, haloalkyl, alkenyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents of R 4l and R 4m are other embodiments herein. May be substituted as shown in.

式(II)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和ヘテロサイクリルを形成し、これらは本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。式(I)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、完全飽和ヘテロサイクリルを形成し、これらは本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compound of formula (II), R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated heterocyclyl, which are other embodiments herein. May be substituted as shown in. In other embodiments of the compounds of formula (I), R 2k and R 21 together with the nitrogen atom to which they are attached form a fully saturated heterocyclyl, which are other embodiments herein. May be substituted as shown in.

特に重要な他のクラスの化合物には、式IIIの構造をもつ化合物およびその化合物の医薬的に許容できる塩が含まれる:   Another class of compounds of particular interest includes compounds having the structure of formula III and pharmaceutically acceptable salts of the compounds:

Figure 2008534570
Figure 2008534570

式中:
R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し、これらは独立して-R2mから選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R2mは、ハロゲン、オキソ、=S、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、-C(O)R2n、-C(S)R2n、-C(O)OR2n、-C(S)OR2n、-C(O)SR2n、-C(O)NR2nR2o、-C(S)NR2nR2o、-OR2n、-OC(O)R2n、-OC(S)R2n、-NR2nR2o、-NR2nC(O)R2o、-NR2nC(S)R2o、-NR2nC(O)OR2o、-NR2nC(S)OR2o、-NR2nS(O)2R2o、-NR2nC(O)NR2oR2p、-S(O)qR2n、-S(O)2NR2nR2oおよび-SC(O)R2nよりなる群から選択され;
qは、0、1または2であり;
R2n、R2oおよびR2pは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R2m、R2n、R2oおよびR2pのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、シアノ、ニトロ、オキソ、=S、-R2q、-C(O)R2q、-C(S)R2q、-C(O)OR2q、-C(S)OR2q、-C(O)SR2q、-C(O)NR2qR2r、-C(S)NR2qR2r、-OR2q、-OC(O)R2r、-OC(S)R2q、-NR2qR2r、-NR2qC(O)R2r、-NR2qC(S)R2r、-NR2qC(O)OR2r、-NR2qC(S)OR2r、-NR2qS(O)2R2r、-NR2qC(O)NR2rR2s、-S(O)rR2q、-S(O)2NR2qR2rおよび-SC(O)R2qよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
rは、0、1または2であり;
R2q、R2rおよびR2sは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R2q、R2rおよびR2sのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、-SH、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシおよびアルコキシカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R4は、-R4j、-OR4jおよび-NR4jR4kよりなる群から選択され;
R4jおよびR4kは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、ヘテロサイクリルシクロアルキル、シクロアルキルアリール、シクロアルキルヘテロサイクリル、アリールアリール、ヘテロサイクリルヘテロサイクリル、アリールヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアリール、シクロアルコキシアルキル、ヘテロサイクリルオキシアルキル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシヘテロサイクリル、アリールオキシヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、ヘテロサイクリルカルボニルヘテロサイクリル、アリールオキシアルキル、アリールカルボニルヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルカルボニルアリール、アリールカルボニルアミノアルキル、ヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル、アリールカルボニルアミノアルキル、およびヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;
その際、R4jおよびR4kの置換基は、独立してハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、オキソ、=S、ニトロ、シアノ、-R4l、-OR4l、-C(O)R4l、-C(O)OR4l、-C(O)NR4lR4m、-OC(O)R4l、-ONR4lR4m、-NR4lR4m、-NR4lC(O)R4m、-NR4lS(O)2R4m、-S(O)bR4l、-SC(O)R4lおよび-SC(O)NR4lR4mよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
bは、0、1または2であり;
R4lおよびR4mは、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
R6は、ハロゲン、シアノ、-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され;
R6aは、水素、アルキル、シクロアルキルおよびアリールよりなる群から選択され;
その際、R6aのアルキル、シクロアルキルおよびアリール置換基は、独立してハロゲン、オキソ、=S、シアノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、シクロアルキル、カルボキシ、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい。
In the formula:
R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl, which are independently one or more substituents selected from —R 2m May be substituted;
R 2m is halogen, oxo, = S, cyano, nitro, amino, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, -C (O) R 2n , -C (S) R 2n , -C (O) OR 2n , -C (S) OR 2n , -C (O) SR 2n , -C (O) NR 2n R 2o , -C (S) NR 2n R 2o , -OR 2n , -OC (O ) R 2n , -OC (S) R 2n , -NR 2n R 2o , -NR 2n C (O) R 2o , -NR 2n C (S) R 2o , -NR 2n C (O) OR 2o , -NR 2n C (S) OR 2o , -NR 2n S (O) 2 R 2o , -NR 2n C (O) NR 2o R 2p , -S (O) q R 2n , -S (O) 2 NR 2n R 2o And selected from the group consisting of -SC (O) R 2n ;
q is 0, 1 or 2;
R 2n , R 2o and R 2p are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In that case, the alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents of R 2m , R 2n , R 2o and R 2p are independently halogen, cyano, nitro, oxo, = S, -R 2q , -C (O) R 2q , -C (S) R 2q , -C (O) OR 2q , -C (S) OR 2q , -C (O) SR 2q , -C (O) NR 2q R 2r , -C (S) NR 2q R 2r , -OR 2q , -OC (O) R 2r , -OC (S) R 2q , -NR 2q R 2r , -NR 2q C (O) R 2r , -NR 2q C (S) R 2r , -NR 2q C (O) OR 2r , -NR 2q C (S) OR 2r , -NR 2q S (O) 2 R 2r , -NR 2q C (O) NR 2r R 2s , -S (O) r R 2q, -S (O) 2 NR 2q R 2r and -SC (O) may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of R 2q;
r is 0, 1 or 2;
R 2q , R 2r and R 2s are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In which R 2q , R 2r and R 2s alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents are independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, -SH, nitro, alkyl Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy and alkoxycarbonyl;
R 4 is selected from the group consisting of —R 4j , —OR 4j and —NR 4j R 4k ;
R 4j and R 4k are independently hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, cycloalkylalkyl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, heterocyclylcycloalkyl, cyclo Alkylaryl, cycloalkylheterocyclyl, arylaryl, heterocyclylheterocyclyl, arylheterocyclyl, heterocyclylaryl, cycloalkoxyalkyl, heterocyclyloxyalkyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyheterocyclyl , Aryloxyheterocyclyl, heterocyclyloxyaryl, arylcarbonylaryl, heterocyclylcarbonylheterocyclyl, aryloxya Kill, arylcarbonyl heterocyclyl, heterocyclylcarbonyl aryl, arylcarbonylamino alkyl, heterocyclylcarbonyl aminoalkyl, selected arylcarbonylaminoalkyl, and from the group consisting of heterocyclyl carbonyl amino alkyl;
In this case, the substituents of R 4j and R 4k are independently halogen, haloalkyl, hydroxyalkyl, oxo, = S, nitro, cyano, -R 4l , -OR 4l , -C (O) R 4l , -C (O) OR 4l , -C (O) NR 4l R 4m , -OC (O) R 4l , -ONR 4l R 4m , -NR 4l R 4m , -NR 4l C (O) R 4m , -NR 4l S Substituted with one or more substituents selected from the group consisting of (O) 2 R 4m , -S (O) b R 4l , -SC (O) R 4l and -SC (O) NR 4l R 4m May be;
b is 0, 1 or 2;
R 4l and R 4m are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, haloalkyl, alkenyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
R 6 is selected from the group consisting of halogen, cyano, —R 6a and —OR 6a ;
R 6a is selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, cycloalkyl and aryl;
Wherein the alkyl, cycloalkyl and aryl substituents of R 6a are independently selected from the group consisting of halogen, oxo, = S, cyano, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, cycloalkyl, carboxy, aryl and heterocyclyl. Optionally substituted with one or more substituents.

式(III)の化合物の他の態様において、R6は-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され、ここでR6aは本明細書中の他の態様に示したとおり定義される。式(III)の化合物のさらに他の態様において、R6は-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され;R6aは水素、アルキル、シクロアルキルおよびアリールよりなる群から選択され、その際、R6aのアルキル、シクロアルキルおよびアリール置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 6 is selected from the group consisting of —R 6a and —OR 6a , where R 6a is defined as shown in other embodiments herein. In yet another embodiment of the compounds of formula (III), R 6 is selected from the group consisting of —R 6a and —OR 6a ; R 6a is selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, cycloalkyl, and aryl, The alkyl, cycloalkyl and aryl substituents of R 6a may be substituted as shown in other embodiments herein.

式(III)の化合物の他の態様において、R6aはアルキルであり、その際、R6aのアルキル置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。式(III)の化合物のさらに他の態様において、R6aは非置換アルキルである。 In other embodiments of the compound of formula (III), R 6a is alkyl, wherein the alkyl substituent of R 6a may be substituted as shown in other embodiments herein. In yet another embodiment of the compounds of formula (III), R 6a is unsubstituted alkyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R4は-NR4jR4kであり;ここでR4jおよびR4k置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。式(III)の化合物のさらに他の態様において、R4jおよびR4kは、独立して水素、アルキル、シクロアルキルおよびアリールよりなる群から選択され、その際、R4jおよびR4kのアルキルおよびアリールは、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。さらに他の態様において、R4jおよびR4kは、独立して水素、メチル、エチル、プロピル、ブチル、フェニル、フェニルフェニル、フェニルメチル、フェニルエチル、フェニルプロピル、およびフェニルブチルよりなる群から選択され;その際、R4jおよびR4kのメチル、エチル、プロピル、ブチル、フェニル、フェニルフェニル、フェニルメチル、フェニルエチル、フェニルプロピル、およびフェニルブチルは、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 4 is —NR 4j R 4k ; wherein the R 4j and R 4k substituents are substituted as shown in other embodiments herein. Also good. In still other embodiments of the compounds of formula (III), R 4j and R 4k are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, cycloalkyl, and aryl, wherein R 4j and R 4k are alkyl and aryl May be substituted as indicated in other embodiments herein. In yet other embodiments, R 4j and R 4k are independently selected from the group consisting of hydrogen, methyl, ethyl, propyl, butyl, phenyl, phenylphenyl, phenylmethyl, phenylethyl, phenylpropyl, and phenylbutyl; In that case, methyl, ethyl, propyl, butyl, phenyl, phenylphenyl, phenylmethyl, phenylethyl, phenylpropyl, and phenylbutyl in R 4j and R 4k are substituted as shown in other embodiments herein. It may be.

式(III)の化合物の他の態様において、R4は-NR4jR4kであり;ここでR4jおよびR4k置換基は、独立して水素、フェニルメチルおよびフェニルフェニルよりなる群から選択され;その際、R4jおよびR4kのフェニルメチルおよびフェニルフェニルは、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 4 is —NR 4j R 4k ; wherein the R 4j and R 4k substituents are independently selected from the group consisting of hydrogen, phenylmethyl, and phenylphenyl. In which case the phenylmethyl and phenylphenyl of R 4j and R 4k may be substituted as indicated in other embodiments herein.

式(III)の化合物の他の態様において、R4は-R4jまたは-OR4jであり;ここでR4jは、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロサイクリル、アリールアリール、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、シクロアルキルアリール、アリールヘテロサイクリル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、およびアリールカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 4 is —R 4j or —OR 4j ; where R 4j is alkyl, aryl, cycloalkyl, heterocyclyl, arylaryl, arylalkyl, heterocyclyl. Selected from the group consisting of alkyl, arylcycloalkyl, cycloalkylaryl, arylheterocyclyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyaryl, arylcarbonylaryl, and arylcarbonylaminoalkyl; wherein the R 4j substituent is , May be substituted as shown in other embodiments herein.

式(III)の化合物の他の態様において、R4は-R4jまたは-OR4jであり;ここでR4jは、(C1-C6)-アルキル、(C3-C6)-シクロアルキル、(C3-C10)-アリール、(C3-C14)-ヘテロサイクリル、(C3-C10)-アリール-(C1-C6)-アルキル、(C3-C14)-ヘテロサイクリル-(C1-C6)-アルキル、(C3-C10)-アリール-(C3-C6)-シクロアルキル、(C3-C6)-シクロアルキル-(C3-C10)-アリール、(C3-C10)-アリール-(C3-C14)-ヘテロサイクリル、(C3-C10)-アリール-O-(C3-C10)-アリール、(C3-C10)-アリール-(C3-C10)-アリール、(C3-C14)-ヘテロサイクリル-O-(C3-C10)-アリール、(C3-C10)-アリール-C(O)-(C3-C10)-アリール、(C3-C10)-アリール-O-(C1-C6)-アルキル、および(C3-C10)-アリール-C(O)-アミノ-(C1-C6)-アルキルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 4 is —R 4j or —OR 4j ; where R 4j is (C 1 -C 6 ) -alkyl, (C 3 -C 6 ) -cyclo Alkyl, (C 3 -C 10 ) -aryl, (C 3 -C 14 ) -heterocyclyl, (C 3 -C 10 ) -aryl- (C 1 -C 6 ) -alkyl, (C 3 -C 14 ) -Heterocyclyl- (C 1 -C 6 ) -alkyl, (C 3 -C 10 ) -aryl- (C 3 -C 6 ) -cycloalkyl, (C 3 -C 6 ) -cycloalkyl- (C 3 -C 10 ) -aryl, (C 3 -C 10 ) -aryl- (C 3 -C 14 ) -heterocyclyl, (C 3 -C 10 ) -aryl-O- (C 3 -C 10 )- Aryl, (C 3 -C 10 ) -aryl- (C 3 -C 10 ) -aryl, (C 3 -C 14 ) -heterocyclyl-O- (C 3 -C 10 ) -aryl, (C 3- C 10) - aryl--C (O) - (C 3 -C 10) - aryl, (C 3 -C 10) - aryl -O- (C 1 -C 6) - alkyl, and (C 3 -C 10 ) -Aryl-C (O) -amino- (C 1 -C 6 ) -alkyl; wherein the R 4j substituent is as defined herein It may be substituted as shown in the embodiment.

式(III)の化合物の他の態様において、R4は-R4jまたは-OR4jであり;ここでR4jは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、フェニル、ナフチル、アントラセニル、ピロリジニル、ピロリニル、ピロリル、テトラヒドロフラニル、フラニル、ジオキソラニル、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、チオフェニル、チアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、ピペリジニル、ピリジニル、ピペラジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、トリアジニル、モルホリニル、ジオキサニル、テトラヒドロ-2H-ピラニル、2H-ピラニル、4H-ピラニル、チオモルホリニル、インドリル、ジヒドロベンゾフラニル、キノリニルおよびフルオレニルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 4 is —R 4j or —OR 4j ; where R 4j is methyl, ethyl, propyl, butyl, cyclopropyl, cyclobutyl, phenyl, naphthyl, anthracenyl, Pyrrolidinyl, pyrrolinyl, pyrrolyl, tetrahydrofuranyl, furanyl, dioxolanyl, imidazolidinyl, imidazolinyl, imidazolyl, pyrazolidinyl, pyrazolinyl, pyrazolyl, oxazolyl, isoxazolyl, oxadiazolyl, thiophenyl, thiazolyl, thiadiazolyl, diazolyl, pyridinyl, pyridinyl, pyridinyl , Triazinyl, morpholinyl, dioxanyl, tetrahydro-2H-pyranyl, 2H-pyranyl, 4H-pyranyl, thiomorpholinyl, indolyl, dihydrobenzo Ranil, is selected from the group consisting of quinolinyl and fluorenyl; case, R 4j substituents may be optionally substituted as shown in the other embodiments herein.

式(III)の化合物のさらに他の態様において、R4は-R4jまたは-OR4jであり;ここでR4jは、フェニルフェニル、フェニルナフチル、フェニルアントラセニル、ナフチルフェニル、ナフチルナフチル、ナフチルアントラセニル、アントラセニルフェニル、アントラセニルナフチルおよびアントラセニルアントラセニルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In still other embodiments of the compounds of formula (III), R 4 is —R 4j or —OR 4j ; where R 4j is phenylphenyl, phenylnaphthyl, phenylanthracenyl, naphthylphenyl, naphthylnaphthyl, naphthyl Selected from the group consisting of anthracenyl, anthracenylphenyl, anthracenylnaphthyl and anthracenylanthracenyl; wherein the R 4j substituent is substituted as indicated in other embodiments herein May be.

式(III)の化合物のさらに他の態様において、R4は-R4jまたは-OR4jであり;ここでR4jは、フェニルメチル、フェニルエチル、フェニルプロピル、フェニルブチル、ナフチルメチル、ナフチルエチル、ナフチルプロピル、ナフチルブチル、アントラセニルメチル、アントラセニルエチル、アントラセニルプロピル、アントラセニルブチル、フェニルシクロプロピル、フェニルシクロブチル、フェニルシクロペンチル、フェニルシクロヘキシル、ナフチルシクロプロピル、ナフチルシクロブチル、ナフチルシクロペンチル、ナフチルシクロヘキシル、アントラセニルシクロプロピル、アントラセニルシクロブチル、アントラセニルシクロペンチル、アントラセニルシクロヘキシル、シクロプロピルフェニル、シクロプロピルナフチル、シクロプロピルアントラセニル、シクロブチルフェニル、シクロブチルナフチル、シクロブチルアントラセニル、シクロペンチルフェニル、シクロペンチルナフチル、シクロペンチルアントラセニル、シクロヘキシルフェニル、シクロヘキシルナフチル、シクロヘキシルアントラセニル、フェニルフェニルメチル、フェニルフェニルエチル、フェニルフェニルプロピル、フェニルフェニルブチル、ジフェニルメチル、ジフェニルエチル、ジフェニルプロピルおよびジフェニルブチルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In still other embodiments of the compounds of formula (III), R 4 is —R 4j or —OR 4j ; where R 4j is phenylmethyl, phenylethyl, phenylpropyl, phenylbutyl, naphthylmethyl, naphthylethyl, Naphthylpropyl, naphthylbutyl, anthracenylmethyl, anthracenylethyl, anthracenylpropyl, anthracenylbutyl, phenylcyclopropyl, phenylcyclobutyl, phenylcyclopentyl, phenylcyclohexyl, naphthylcyclopropyl, naphthylcyclobutyl, naphthylcyclopentyl , Naphthylcyclohexyl, anthracenylcyclopropyl, anthracenylcyclobutyl, anthracenylcyclopentyl, anthracenylcyclohexyl, cyclopropylphenyl, cyclopropylnaphthyl, cyclopropyl Anthracenyl, cyclobutylphenyl, cyclobutylnaphthyl, cyclobutylanthracenyl, cyclopentylphenyl, cyclopentylnaphthyl, cyclopentylanthracenyl, cyclohexylphenyl, cyclohexylnaphthyl, cyclohexylanthracenyl, phenylphenylmethyl, phenylphenylethyl, phenylphenylpropyl, Selected from the group consisting of phenylphenylbutyl, diphenylmethyl, diphenylethyl, diphenylpropyl, and diphenylbutyl; wherein the R 4j substituent may be substituted as shown in other embodiments herein.

式(III)の化合物の他の態様において、R4は-R4jまたは-OR4jであり;ここでR4jは、フェニルオキシメチル、フェニルオキシエチル、フェニルオキシプロピル、フェニルオキシブチル、ナフチルオキシメチル、ナフチルオキシエチル、ナフチルオキシプロピル、ナフチルオキシブチル、アントラセニルオキシメチル、アントラセニルオキシエチル、アントラセニルオキシプロピル、アントラセニルオキシブチル、メトキシフェニル、エトキシフェニル、プロポキシフェニル、ブトキシフェニル、メトキシナフチル、エトキシナフチル、プロポキシナフチル、ブトキシナフチル、フェニルオキシフェニル、フェニルオキシナフチル、フェニルオキシアントラセニル、ナフチルオキシフェニル、ナフチルオキシナフチル、ナフチルオキシアントラセニル、アントラセニルオキシフェニル、アントラセニルオキシナフチルおよびアントラセニルオキシアントラセニルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 4 is —R 4j or —OR 4j ; where R 4j is phenyloxymethyl, phenyloxyethyl, phenyloxypropyl, phenyloxybutyl, naphthyloxymethyl , Naphthyloxyethyl, naphthyloxypropyl, naphthyloxybutyl, anthracenyloxymethyl, anthracenyloxyethyl, anthracenyloxypropyl, anthracenyloxybutyl, methoxyphenyl, ethoxyphenyl, propoxyphenyl, butoxyphenyl, methoxy Naphthyl, ethoxynaphthyl, propoxynaphthyl, butoxynaphthyl, phenyloxyphenyl, phenyloxynaphthyl, phenyloxyanthracenyl, naphthyloxyphenyl, naphthyloxynaphthyl, naphthyloxyanthraceni , Anthracenyloxy phenyl is selected from the group consisting of anthracenyloxy naphthyl and anthracenyloxy anthracenyl; case, R 4j substituent is substituted as shown in the other embodiments herein It may be.

式(III)の化合物の他の態様において、R4は-R4jまたは-OR4jであり;ここでR4jは、フェニルカルボニルフェニル、フェニルカルボニルナフチル、フェニルカルボニルアントラセニル、ナフチルカルボニルフェニル、ナフチルカルボニルナフチル、ナフチルカルボニルアントラセニル、アントラセニルカルボニルフェニル、アントラセニルカルボニルナフチル、アントラセニルカルボニルアントラセニル、フェニルカルボニルアミノメチル、フェニルカルボニルアミノエチル、フェニルカルボニルアミノプロピル、フェニルカルボニルアミノブチル、ナフチルカルボニルアミノメチル、ナフチルカルボニルアミノエチル、ナフチルカルボニルアミノプロピル、ナフチルカルボニルアミノブチル、アントラセニルカルボニルアミノメチル、アントラセニルカルボニルアミノエチル、アントラセニルカルボニルアミノプロピル、アントラセニルカルボニルアミノブチル、フェニルカルボニルアミノメチル、フェニルカルボニルアミノエチル、フェニルカルボニルアミノプロピルおよびフェニルカルボニルアミノブチルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 4 is —R 4j or —OR 4j ; where R 4j is phenylcarbonylphenyl, phenylcarbonylnaphthyl, phenylcarbonylanthracenyl, naphthylcarbonylphenyl, naphthyl Carbonylnaphthyl, naphthylcarbonylanthracenyl, anthracenylcarbonylphenyl, anthracenylcarbonylnaphthyl, anthracenylcarbonylanthracenyl, phenylcarbonylaminomethyl, phenylcarbonylaminoethyl, phenylcarbonylaminopropyl, phenylcarbonylaminobutyl, naphthyl Carbonylaminomethyl, naphthylcarbonylaminoethyl, naphthylcarbonylaminopropyl, naphthylcarbonylaminobutyl, anthracenylcarbonylaminomethyl, anthra Cycloalkenyl carbonyl aminoethyl, anthracenyl carbonylamino propyl, anthracenyl carbonyl amino butyl, phenyl carbonylamino methyl, phenyl carbonyl aminoethyl, selected from phenylcarbonyl aminopropyl and the group consisting of phenyl carbonylamino butyl; this time, R 4j Substituents may be substituted as shown in other embodiments herein.

式(III)の化合物の他の態様において、R4は-R4jまたは-OR4jであり;ここでR4jは、ピロリジニルメチル、ピロリジニルエチル、ピロリジニルプロピル、ピロリジニルブチル、ピロリニルメチル、ピロリニルエチル、ピロリニルプロピル、ピロリニルブチル、ピロリルメチル、ピロリルエチル、ピロリルプロピル、ピロリルブチル、テトラヒドロフラニルメチル、テトラヒドロフラニルエチル、テトラヒドロフラニルプロピル、テトラヒドロフラニルブチル、フラニルメチル、フラニルエチル、フラニルプロピル、フラニルブチル、ジオキソラニルメチル、ジオキソラニルエチル、ジオキソラニルプロピル、ジオキソラニルブチル、イミダゾリジニルメチル、イミダゾリジニルエチル、イミダゾリジニルプロピル、イミダゾリジニルブチル、イミダゾリニルメチル、イミダゾリニルエチル、イミダゾリニルプロピル、イミダゾリニルブチル、イミダゾリルメチル、イミダゾリルエチル、イミダゾリルプロピル、イミダゾリルブチル、ピラゾリジニルメチル、ピラゾリジニルエチル、ピラゾリジニルプロピル、ピラゾリジニルブチル、ピラゾリニルメチル、ピラゾリニルエチル、ピラゾリニルプロピル、ピラゾリニルブチル、ピラゾリルメチル、ピラゾリルエチル、ピラゾリルプロピル、ピラゾリルブチル、オキサゾリルメチル、オキサゾリルエチル、オキサゾリルプロピル、オキサゾリルブチル、イソオキサゾリルメチル、イソオキサゾリルエチル、イソオキサゾリルプロピル、イソオキサゾリルブチル、オキサジアゾリルメチル、オキサジアゾリルエチル、オキサジアゾリルプロピル、オキサジアゾリルブチル、チオフェニルメチル、チオフェニルエチル、チオフェニルプロピル、チオフェニルブチル、チアゾリルメチル、チアゾリルエチル、チアゾリルプロピル、チアゾリルブチル、チアジアゾリルメチル、チアジアゾリルエチル、チアジアゾリルプロピル、チアジアゾリルブチル、トリアゾリルメチル、トリアゾリルエチル、トリアゾリルプロピル、トリアゾリルブチル、ピペリジニルメチル、ピペリジニルエチル、ピペリジニルプロピル、ピペリジニルブチル、ピリジニルメチル、ピリジニルエチル、ピリジニルプロピル、ピリジニルブチル、ピペラジニルメチル、ピペラジニルエチル、ピペラジニルプロピル、ピペラジニルブチル、ピラジニルメチル、ピラジニルエチル、ピラジニルプロピル、ピラジニルブチル、ピリミジニルメチル、ピリミジニルエチル、ピリミジニルプロピル、ピリミジニルブチル、ピリダジニルメチル、ピリダジニルエチル、ピリダジニルプロピル、ピリダジニルブチル、トリアジニルメチル、トリアジニルエチル、トリアジニルプロピル、トリアジニルブチル、モルホリニルメチル、モルホリニルエチル、モルホリニルプロピル、モルホリニルブチル、ジオキサニルメチル、ジオキサニルエチル、ジオキサニルプロピル、ジオキサニルブチル、テトラヒドロ-2H-ピラニルメチル、テトラヒドロ-2H-ピラニルエチル、テトラヒドロ-2H-ピラニルプロピル、テトラヒドロ-2H-ピラニルブチル、2H-ピラニルメチル、2H-ピラニルエチル、2H-ピラニルプロピル、2H-ピラニルブチル、4H-ピラニルメチル、4H-ピラニルエチル、4H-ピラニルプロピル、4H-ピラニルブチル、チオモルホリニルメチル、チオモルホリニルエチル、チオモルホリニルプロピル、チオモルホリニルブチル、キノリニルメチル、キノリニルエチル、キノリニルプロピル、キノリニルブチル、フルオレニルメチル、フルオレニルエチル、フルオレニルプロピルおよびフルオレニルブチルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 4 is —R 4j or —OR 4j ; where R 4j is pyrrolidinylmethyl, pyrrolidinylethyl, pyrrolidinylpropyl, pyrrolidinylbutyl. Pyrrolinylmethyl, pyrrolinylethyl, pyrrolinylpropyl, pyrrolinylbutyl, pyrrolylmethyl, pyrrolylethyl, pyrrolylpropyl, pyrrolylbutyl, tetrahydrofuranylmethyl, tetrahydrofuranylethyl, tetrahydrofuranylpropyl, tetrahydrofuranylbutyl, furanylmethyl, furanylethyl, furanylpropyl , Furanylbutyl, dioxolanylmethyl, dioxolanylethyl, dioxolanylpropyl, dioxolanylbutyl, imidazolidinylmethyl, imidazolidinylethyl, imidazolidinylpropyl, imidazolidinylbutyl, imi Zolinylmethyl, imidazolinylethyl, imidazolinylpropyl, imidazolinylbutyl, imidazolylmethyl, imidazolylethyl, imidazolylpropyl, imidazolylbutyl, pyrazolidinylmethyl, pyrazolidinylethyl, pyrazolidinylpropyl, pyrazolidinini Rubutyl, pyrazolinylmethyl, pyrazolinylethyl, pyrazolinylpropyl, pyrazolinylbutyl, pyrazolylmethyl, pyrazolylethyl, pyrazolylpropyl, pyrazolylbutyl, oxazolylmethyl, oxazolylethyl, oxazolylpropyl, Oxazolylbutyl, isoxazolylmethyl, isoxazolylethyl, isoxazolylpropyl, isoxazolylbutyl, oxadiazolylmethyl, oxadiazolylethyl, oxadiazolylpropyl, Oxadiazolylbutyl, thiophenylmethyl, thiophenylethyl, thiophenylpropyl, thiophenylbutyl, thiazolylmethyl, thiazolylethyl, thiazolylpropyl, thiazolylbutyl, thiadiazolylmethyl, thiadiazolylethyl, thiadiazolylpropyl, thiadiazolyl Butyl, triazolylmethyl, triazolylethyl, triazolylpropyl, triazolylbutyl, piperidinylmethyl, piperidinylethyl, piperidinylpropyl, piperidinylbutyl, pyridinylmethyl, pyridinylethyl, pyridinylpropyl , Pyridinylbutyl, piperazinylmethyl, piperazinylethyl, piperazinylpropyl, piperazinylbutyl, pyrazinylmethyl, pyrazinylethyl, pyrazinylpropyl, pyrazinylbutyl, Midinylmethyl, pyrimidinylethyl, pyrimidinylpropyl, pyrimidinylbutyl, pyridazinylmethyl, pyridazinylethyl, pyridazinylpropyl, pyridazinylbutyl, triazinylmethyl, triazinylethyl, triazinylpropyl, Triazinylbutyl, morpholinylmethyl, morpholinylethyl, morpholinylpropyl, morpholinylbutyl, dioxanylmethyl, dioxanylethyl, dioxanylpropyl, dioxanylbutyl, tetrahydro-2H-pyranylmethyl , Tetrahydro-2H-pyranylethyl, tetrahydro-2H-pyranylpropyl, tetrahydro-2H-pyranylbutyl, 2H-pyranylmethyl, 2H-pyranylethyl, 2H-pyranylpropyl, 2H-pyranylbutyl, 4H-pyranylmethyl, 4H-pyranylethyl, 4H-pyranylethyl Rupropyl, 4H-pi Nylbutyl, thiomorpholinylmethyl, thiomorpholinylethyl, thiomorpholinylpropyl, thiomorpholinylbutyl, quinolinylmethyl, quinolinylethyl, quinolinylpropyl, quinolinylbutyl, fluorenylmethyl, fluorenylethyl, fluorenyl Selected from the group consisting of propyl and fluorenylbutyl; wherein the R 4j substituent may be substituted as indicated in other embodiments herein.

式(III)の化合物の他の態様において、R4は-R4jまたは-OR4jであり;ここでR4jは、フェニルピロリジニル、ナフチルピロリジニル、アントラセニルピロリジニル、フェニルピロリニル、ナフチルピロリニル、アントラセニルピロリニル、フェニルピロリル、ナフチルピロリル、アントラセニルピロリル、フェニルテトラヒドロフラニル、ナフチルテトラヒドロフラニル、アントラセニルテトラヒドロフラニル、フェニルフラニル、ナフチルフラニル、アントラセニルフラニル、フェニルジオキソラニル、ナフチルジオキソラニル、アントラセニルジオキソラニル、フェニルイミダゾリジニル、ナフチルイミダゾリジニル、アントラセニルイミダゾリジニル、フェニルイミダゾリニル、ナフチルイミダゾリル、アントラセニルイミダゾリニル、フェニルイミダゾリル、ナフチルイミダゾリル、アントラセニルイミダゾリル、フェニルピラゾリジニル、ナフチルピラゾリジニル、アントラセニルピラゾリジニル、フェニルピラゾリニル、ナフチルピラゾリニル、アントラセニルピラゾリニル、フェニルピラゾリル、ナフチルピラゾリル、アントラセニルピラゾリル、フェニルオキサゾリル、ナフチルオキサゾリル、アントラセニルオキサゾリル、フェニルイソオキサゾリル、ナフチルイソオキサゾリル、アントラセニルイソオキサゾリル、フェニル-オキサジアゾリル、ナフチル-オキサジアゾリル、アントラセニル-オキサジアゾリル、フェニルチオフェニル、ナフチルチオフェニル、アントラセニルチオフェニル、フェニルチアゾリル、ナフチルチアゾリル、アントラセニルチアゾリル、フェニルチアジアゾリル、ナフチルチアジアゾリル、アントラセニルチアジアゾリル、フェニルトリアゾリル、ナフチルトリアゾリル、アントラセニルトリアゾリル、フェニルピペリジニル、ナフチルピペリジニル、アントラセニルピペリジニル、フェニルピリジニル、ナフチルピリジニル、アントラセニルピリジニル、フェニルピペラジニル、ナフチルピペラジニル、アントラセニルピペリジニル、フェニルピラジニル、ナフチルピラジニル、アントラセニルピラジニル、フェニルピリミジニル、ナフチルピリミジニル、アントラセニルピリミジニル、フェニルピラジニル、ナフチルピリダジニル、アントラセニルピリダジニル、フェニルトリアジニル、ナフチルトリアジニル、アントラセニルトリアジニル、フェニルモルホリニル、ナフチルモルホリニル、アントラセニルモルホリニル、フェニルジオキサニル、ナフチルジオキサニル、アントラセニルジオキサニル、フェニルテトラヒドロ-2H-ピラニル、ナフチルテトラヒドロ-2H-ピラニル、アントラセニルテトラヒドロ-2H-ピラニル、フェニル-2H-ピラニル、ナフチル-2H-ピラニル、アントラセニル-2H-ピラニル、フェニル-4H-ピラニル、ナフチル-4H-ピラニル、アントラセニル-4H-ピラニル、フェニルチオモルホリニル、ナフチルチオモルホリニル、アントラセニルチオモルホリニル、フェニルキノリニル、ナフチルキノリニル、アントラセニルキノリニル、フェニルフルオレニル、ナフチルフルオレニルおよびアントラセニルフルオレニルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 4 is —R 4j or —OR 4j ; where R 4j is phenylpyrrolidinyl, naphthylpyrrolidinyl, anthracenylpyrrolidinyl, phenylpyrrolyl Nyl, naphthylpyrrolinyl, anthracenylpyrrolinyl, phenylpyrrolyl, naphthylpyrrolyl, anthracenylpyrrolyl, phenyltetrahydrofuranyl, naphthyltetrahydrofuranyl, anthracenyltetrahydrofuranyl, phenylfuranyl, naphthylfuranyl, anthraceni Rufuranyl, phenyl dioxolanyl, naphthyl dioxolanyl, anthracenyl dioxolanyl, phenyl imidazolidinyl, naphthyl imidazolidinyl, anthracenyl imidazolidinyl, phenyl imidazolinyl, naphthyl imidazolyl, anthracenyl imidazolinyl The Nilimidazolyl, naphthylimidazolyl, anthracenylimidazolyl, phenylpyrazolidinyl, naphthylpyrazolidinyl, anthracenylpyrazolidinyl, phenylpyrazolinyl, naphthylpyrazolinyl, anthracenylpyrazolinyl, phenylpyrazolyl , Naphthylpyrazolyl, anthracenylpyrazolyl, phenyloxazolyl, naphthyloxazolyl, anthracenyloxazolyl, phenylisoxazolyl, naphthylisoxazolyl, anthracenylisoxazolyl, phenyl-oxadiazolyl, Naphthyl-oxadiazolyl, anthracenyl-oxadiazolyl, phenylthiophenyl, naphthylthiophenyl, anthracenylthiophenyl, phenylthiazolyl, naphthylthiazolyl, anthracenylthiazolyl, Enylthiadiazolyl, naphthylthiadiazolyl, anthracenylthiadiazolyl, phenyltriazolyl, naphthyltriazolyl, anthracenyltriazolyl, phenylpiperidinyl, naphthylpiperidinyl, anthracenylpiperidinyl, phenylpyridinyl Dinyl, naphthylpyridinyl, anthracenylpyridinyl, phenylpiperazinyl, naphthylpiperazinyl, anthracenylpiperidinyl, phenylpyrazinyl, naphthylpyrazinyl, anthracenylpyrazinyl, phenylpyrimidinyl, naphthyl Pyrimidinyl, anthracenyl pyrimidinyl, phenylpyrazinyl, naphthylpyridazinyl, anthracenylpyridazinyl, phenyltriazinyl, naphthyltriazinyl, anthracenyltriazinyl, phenylmorpholinyl, naphthy Morpholinyl, anthracenylmorpholinyl, phenyldioxanyl, naphthyldioxanyl, anthracenyldioxanyl, phenyltetrahydro-2H-pyranyl, naphthyltetrahydro-2H-pyranyl, anthracenyltetrahydro-2H-pyranyl, phenyl- 2H-pyranyl, naphthyl-2H-pyranyl, anthracenyl-2H-pyranyl, phenyl-4H-pyranyl, naphthyl-4H-pyranyl, anthracenyl-4H-pyranyl, phenylthiomorpholinyl, naphthylthiomorpholinyl, anthracenylthiomol Selected from the group consisting of folinyl, phenylquinolinyl, naphthylquinolinyl, anthracenylquinolinyl, phenylfluorenyl, naphthylfluorenyl and anthracenylfluorenyl; wherein the R 4j substituent is Substituted as indicated in other embodiments herein. It can have.

式(III)の化合物の他の態様において、R4は-R4jまたは-OR4jであり;ここでR4jは、ピロリジニルオキシフェニル、ピロリジニルオキシナフチル、ピロリジニルオキシアントラセニル、ピロリニルオキシフェニル、ピロリニルオキシナフチル、ピロリニルオキシアントラセニル、ピロリルオキシフェニル、ピロリルオキシナフチル、ピロリルオキシアントラセニル、テトラヒドロフラニルオキシフェニル、テトラヒドロフラニルオキシナフチル、テトラヒドロフラニルオキシアントラセニル、フラニルオキシフェニル、フラニルオキシナフチル、フラニルオキシアントラセニル、ジオキソラニルオキシフェニル、ジオキソラニルオキシナフチル、ジオキソラニルオキシアントラセニル、イミダゾリジニルオキシフェニル、イミダゾリジニルオキシナフチル,イミダゾリジニルオキシアントラセニル、イミダゾリニルオキシフェニル、イミダゾリニルオキシナフチル、イミダゾリニルオキシアントラセニル、イミダゾリルオキシフェニル、イミダゾリルオキシナフチル、イミダゾリルオキシアントラセニル、ピラゾリジニルオキシフェニル、ピラゾリジニルオキシナフチル、ピラゾリジニルオキシアントラセニル、ピラゾリニルオキシフェニル、ピラゾリニルオキシナフチル、ピラゾリニルオキシアントラセニル、ピラゾリルオキシフェニル、ピラゾリルオキシナフチル、ピラゾリルオキシアントラセニル、オキサゾリルオキシフェニル、オキサゾリルオキシナフチル、オキサゾリルオキシアントラセニル、イソオキサゾリルオキシフェニル、イソオキサゾリルオキシナフチル、イソオキサゾリルオキシアントラセニル、オキサジアゾリルオキシフェニル、オキサジアゾリルオキシナフチル、オキサジアゾリルオキシアントラセニル、チオフェニルオキシフェニル、チオフェニルオキシナフチル、チオフェニルオキシアントラセニル、チアゾリルオキシフェニル、チアゾリルオキシナフチル、チアゾリルオキシアントラセニル、チアジアゾリルオキシフェニル、チアジアゾリルオキシナフチル、チアジアゾリルオキシアントラセニル、トリアゾリルオキシフェニル、トリアゾリルオキシナフチル、トリアゾリルオキシアントラセニル、ピペリジニルオキシフェニル、ピペリジニルオキシナフチル、ピペリジニルオキシアントラセニル、ピリジニルオキシフェニル、ピリジニルオキシナフチル、ピリジニルオキシアントラセニル、ピペラジニルオキシフェニル、ピペラジニルオキシナフチル、ピペラジニルオキシアントラセニル、ピラジニルオキシフェニル、ピラジニルオキシナフチル、ピラジニルオキシアントラセニル、ピリミジニルオキシフェニル、ピリミジニルオキシナフチル、ピリミジニルオキシアントラセニル、ピリダジニルオキシフェニル、ピリダジニルオキシナフチル、ピリダジニルオキシアントラセニル、トリアジニルオキシフェニル、トリアジニルオキシナフチル、トリアジニルオキシアントラセニル、モルホリニルオキシフェニル、モルホリニルオキシナフチル、モルホリニルオキシアントラセニル、ジオキサニルオキシフェニル、ジオキサニルオキシナフチル、ジオキサニルオキシアントラセニル、テトラヒドロ-2H-ピラニルオキシフェニル、テトラヒドロ-2H-ピラニルオキシナフチル、テトラヒドロ-2H-ピラニルオキシアントラセニル、2H-ピラニルオキシフェニル、2H-ピラニルオキシナフチル、2H-ピラニルオキシアントラセニル、4H-ピラニルオキシフェニル、4H-ピラニルオキシナフチル、4H-ピラニルオキシアントラセニル、チオモルホリニルオキシフェニル、チオモルホリニルオキシナフチル、チオモルホリニルオキシアントラセニル、キノリニルオキシフェニル、キノリニルオキシナフチル、キノリニルオキシアントラセニル、フルオレニルオキシフェニル、フルオレニルオキシナフチルおよびフルオレニルオキシアントラセニルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 4 is —R 4j or —OR 4j ; where R 4j is pyrrolidinyloxyphenyl, pyrrolidinyloxynaphthyl, pyrrolidinyloxyanthracenyl Pyrrolinyloxyphenyl, pyrrolinyloxynaphthyl, pyrrolinyloxyanthracenyl, pyrrolyloxyphenyl, pyrrolyloxynaphthyl, pyrrolyloxyanthracenyl, tetrahydrofuranyloxyphenyl, tetrahydrofuranyloxynaphthyl, tetrahydrofuranyloxyanthrace Nyl, furanyloxyphenyl, furanyloxynaphthyl, furanyloxyanthracenyl, dioxolanyloxyphenyl, dioxolanyloxynaphthyl, dioxolanyloxyanthracenyl, imidazolidinyloxyphenyl, imidazolidinyloxy Phthyl, imidazolidinyloxyanthracenyl, imidazolinyloxyphenyl, imidazolinyloxynaphthyl, imidazolinyloxyanthracenyl, imidazolyloxyphenyl, imidazolyloxynaphthyl, imidazolyloxyanthracenyl, pyrazolidinyloxyphenyl , Pyrazolidinyloxynaphthyl, pyrazolidinyloxyanthracenyl, pyrazolinyloxyphenyl, pyrazolinyloxynaphthyl, pyrazolinyloxyanthracenyl, pyrazolyloxyphenyl, pyrazolyloxynaphthyl, pyrazolyloxyanthracenyl, oxazolyl Ruoxyphenyl, oxazolyloxynaphthyl, oxazolyloxyanthracenyl, isoxazolyloxyphenyl, isoxazolyloxynaphthyl, isoxa Ryloxyanthracenyl, oxadiazolyloxyphenyl, oxadiazolyloxynaphthyl, oxadiazolyloxyanthracenyl, thiophenyloxyphenyl, thiophenyloxynaphthyl, thiophenyloxyanthracenyl, thiazolyloxyphenyl, thia Zolyloxynaphthyl, thiazolyloxyanthracenyl, thiadiazolyloxyphenyl, thiadiazolyloxynaphthyl, thiadiazolyloxyanthracenyl, triazolyloxyphenyl, triazolyloxynaphthyl, triazolyloxyanthra Senyl, piperidinyloxyphenyl, piperidinyloxynaphthyl, piperidinyloxyanthracenyl, pyridinyloxyphenyl, pyridinyloxynaphthyl, pyridinyloxyanthracenyl, pipepe Razinyloxyphenyl, piperazinyloxynaphthyl, piperazinyloxyanthracenyl, pyrazinyloxyphenyl, pyrazinyloxynaphthyl, pyrazinyloxyanthracenyl, pyrimidinyloxyphenyl, pyrimidinyloxynaphthyl, pyrimidinyloxyanthra Cenyl, pyridazinyloxyphenyl, pyridazinyloxynaphthyl, pyridazinyloxyanthracenyl, triazinyloxyphenyl, triazinyloxynaphthyl, triazinyloxyanthracenyl, morpholinyloxy Phenyl, morpholinyloxynaphthyl, morpholinyloxyanthracenyl, dioxanyloxyphenyl, dioxanyloxynaphthyl, dioxanyloxyanthracenyl, tetrahydro-2H-pyranyloxyphenyl, tetrahy Dro-2H-pyranyloxynaphthyl, tetrahydro-2H-pyranyloxyanthracenyl, 2H-pyranyloxyphenyl, 2H-pyranyloxynaphthyl, 2H-pyranyloxyanthracenyl, 4H-pyranyloxyphenyl, 4H-pyranyloxynaphthyl, 4H-pyranyloxyanthracenyl, thiomorpholinyloxyphenyl, thiomorpholinyloxynaphthyl, thiomorpholinyloxyanthracenyl, quinolinyloxyphenyl, quinolinyloxynaphthyl Selected from the group consisting of quinolinyloxyanthracenyl, fluorenyloxyphenyl, fluorenyloxynaphthyl and fluorenyloxyanthracenyl; wherein the R 4j substituent is It may be substituted as shown in the embodiment.

式(III)の化合物の他の態様において、R4は-R4jまたは-OR4jであり;ここでR4jは、ピロリジニルフェニル、ピロリジニルナフチル、ピロリジニルアントラセニル、ピロリニルフェニル、ピロリニルナフチル、ピロリニルアントラセニル、ピロリルフェニル、ピロリルナフチル、ピロリルアントラセニル、テトラヒドロフラニルフェニル、テトラヒドロフラニルナフチル、テトラヒドロフラニルアントラセニル、フラニルフェニル、フラニルナフチル、フラニルアントラセニル、ジオキソラニルフェニル、ジオキソラニルナフチル、ジオキソラニルアントラセニル、イミダゾリジニルフェニル、イミダゾリジニルナフチル、イミダゾリジニルアントラセニル、イミダゾリニルフェニル、イミダゾリニルナフチル、イミダゾリニルアントラセニル、イミダゾリルフェニル、イミダゾリルナフチル、イミダゾリルアントラセニル、ピラゾリジニルフェニル、ピラゾリジニルナフチル、ピラゾリジニルアントラセニル、ピラゾリニルフェニル、ピラゾリニルナフチル、ピラゾリニルアントラセニル、ピラゾリルフェニル、ピラゾリルナフチル、ピラゾリルアントラセニル、オキサゾリルフェニル、オキサゾリルナフチル、オキサゾリルアントラセニル、イソオキサゾリルフェニル、イソオキサゾリルナフチル、イソオキサゾリルアントラセニル、オキサジアゾリルフェニル、オキサジアゾリルナフチル、オキサジアゾリルアントラセニル、チオフェニルフェニル、チオフェニルナフチル、チオフェニルアントラセニル、チアゾリルフェニル、チアゾリルナフチル、チアゾリルアントラセニル、チアジアゾリルフェニル、チアジアゾリルナフチル、チアジアゾリルアントラセニル、トリアゾリルフェニル、トリアゾリルナフチル、トリアゾリルアントラセニル、ピペリジニルフェニル、ピペリジニルナフチル、ピペリジニルアントラセニル、ピリジニルフェニル、ピリジニルナフチル、ピリジニルアントラセニル、ピペラジニルフェニル、ピペラジニルナフチル、ピペラジニルアントラセニル、ピラジニルフェニル、ピラジニルナフチル、ピラジニルアントラセニル、ピリミジニルフェニル、ピリミジニルナフチル、ピリミジニルアントラセニル、ピリダジニルフェニル、ピリダジニルナフチル、ピリダジニルアントラセニル、トリアジニルフェニル、トリアジニルナフチル、トリアジニルアントラセニル、モルホリニルフェニル、モルホリニルナフチル、モルホリニルアントラセニル、ジオキサニルフェニル、ジオキサニルナフチル、ジオキサニルアントラセニル、テトラヒドロ-2H-ピラニルフェニル、テトラヒドロ-2H-ピラニルナフチル、テトラヒドロ-2H-ピラニルアントラセニル、2H-ピラニルフェニル、2H-ピラニルナフチル、2H-ピラニルアントラセニル、4H-ピラニルフェニル、4H-ピラニルナフチル、4H-ピラニルアントラセニル、チオモルホリニルフェニル、チオモルホリニルナフチル、チオモルホリニルアントラセニル、キノリニルフェニル、キノリニルナフチル、キノリニルアントラセニル、フルオレニルフェニル、フルオレニルナフチルおよびフルオレニルアントラセニルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 4 is —R 4j or —OR 4j ; where R 4j is pyrrolidinylphenyl, pyrrolidinylnaphthyl, pyrrolidinylanthracenyl, pyrrolinylphenyl Pyrrolinylnaphthyl, pyrrolinylanthracenyl, pyrrolylphenyl, pyrrolylnaphthyl, pyrrolylanthracenyl, tetrahydrofuranylphenyl, tetrahydrofuranylnaphthyl, tetrahydrofuranylanthracenyl, furanylphenyl, furanylnaphthyl, furanylanthracenyl , Dioxolanyl phenyl, dioxolanyl naphthyl, dioxolanyl anthracenyl, imidazolidinyl phenyl, imidazolidinyl naphthyl, imidazolidinyl anthracenyl, imidazolinyl phenyl, imidazolinyl naphthyl, imidazolinyl anthracenyl Midazolylphenyl, imidazolylnaphthyl, imidazolylanthracenyl, pyrazolidinylphenyl, pyrazolidinylnaphthyl, pyrazolidinylanthracenyl, pyrazolinylphenyl, pyrazolinylnaphthyl, pyrazolinylanthracenyl, pyrazolyl Phenyl, pyrazolyl naphthyl, pyrazolyl anthracenyl, oxazolyl phenyl, oxazolyl naphthyl, oxazolyl anthracenyl, isoxazolyl phenyl, isoxazolyl naphthyl, isoxazolyl anthracenyl, oxadiazolyl phenyl, Oxadiazolylnaphthyl, oxadiazolyl anthracenyl, thiophenylphenyl, thiophenylnaphthyl, thiophenylanthracenyl, thiazolylphenyl, thiazolylnaphthyl, thiazolyl anthracenyl, thi Asiazolylphenyl, thiadiazolyl naphthyl, thiadiazolyl anthracenyl, triazolyl phenyl, triazolyl naphthyl, triazolyl anthracenyl, piperidinyl phenyl, piperidinyl naphthyl, piperidinyl anthracenyl Dinylphenyl, pyridinylnaphthyl, pyridinylanthracenyl, piperazinylphenyl, piperazinylnaphthyl, piperazinylanthracenyl, pyrazinylphenyl, pyrazinylnaphthyl, pyrazinylanthracenyl, pyrimidinylphenyl, Pyrimidinylnaphthyl, pyrimidinylanthracenyl, pyridazinylphenyl, pyridazinylnaphthyl, pyridazinylanthracenyl, triazinylphenyl, triazinylnaphthyl, triazinylanthracenyl, morpholinylphenyl, mol Linylnaphthyl, morpholinylanthracenyl, dioxanylphenyl, dioxanylnaphthyl, dioxanylanthracenyl, tetrahydro-2H-pyranylphenyl, tetrahydro-2H-pyranylnaphthyl, tetrahydro-2H-pyranylanthracenyl, 2H -Pyranylphenyl, 2H-pyranylnaphthyl, 2H-pyranylanthracenyl, 4H-pyranylphenyl, 4H-pyranylnaphthyl, 4H-pyranylanthracenyl, thiomorpholinylphenyl, thiomorpholinylnaphthyl, thiomorpholinylanthra Selected from the group consisting of senyl, quinolinylphenyl, quinolinylnaphthyl, quinolinylanthracenyl, fluorenylphenyl, fluorenylnaphthyl and fluorenylanthracenyl; wherein the R 4j substituent is Substituted as indicated in other embodiments herein. It may be.

式(III)の化合物の他の態様において、R4は-R4jまたは-OR4jであり;ここでR4jは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、シクロブチル、フェニル、フルオレニル、フェニルフェニル、フェニルメチル、フェニルエチル、フェニルフェニルメチル、ジフェニルエチル、フェニルオキシメチル、フェニルオキシエチル、フェニルオキシフェニル、ナフチルオキシメチル、フェニルシクロプロピル、フェニルカルボニルフェニル、フェニルカルボニルアミノエチル、フェニルカルボニルアミノエチル、チオフェニルメチル、フェニル-オキサジアゾリル、チアゾリルフェニル、フェニルチアゾリル、フェニルピリジニル、フェニルピリミジニル、ピリジニルフェニルおよびピリミジニルフェニルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 4 is —R 4j or —OR 4j ; where R 4j is methyl, ethyl, propyl, butyl, cyclobutyl, phenyl, fluorenyl, phenylphenyl, phenylmethyl , Phenylethyl, phenylphenylmethyl, diphenylethyl, phenyloxymethyl, phenyloxyethyl, phenyloxyphenyl, naphthyloxymethyl, phenylcyclopropyl, phenylcarbonylphenyl, phenylcarbonylaminoethyl, phenylcarbonylaminoethyl, thiophenylmethyl, phenyl Selected from the group consisting of -oxadiazolyl, thiazolylphenyl, phenylthiazolyl, phenylpyridinyl, phenylpyrimidinyl, pyridinylphenyl and pyrimidinylphenyl; wherein the R 4j substituent is as defined herein It may be substituted as shown in other embodiments.

式(III)の化合物の他の態様において、R4は、-R4j、-OR4jおよび-NR4jR4kよりなる群から選択され;ここでR4jおよびR4kは、独立して下記よりなる群から選択される: In another embodiment of the compounds of formula (III), R 4 is selected from the group consisting of —R 4j , —OR 4j and —NR 4j R 4k ; wherein R 4j and R 4k are independently Selected from the group:

Figure 2008534570
Figure 2008534570

Figure 2008534570
Figure 2008534570

Figure 2008534570
Figure 2008534570

Figure 2008534570
Figure 2008534570

その際、R4jおよびR4kの置換基は、本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。
式(III)の化合物の他の態様において、R4jおよびR4kの置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、クロロ、ブロモ、フルオロ、メチル、エチル、プロピル、ブチル、フェニル、メトキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルメチル、トリフルオロメトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、ジメチルアミノ、カルボキシ、メトキシカルボニルおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい。
In that case, the substituents of R 4j and R 4k may be substituted as shown in other embodiments of the present specification.
In other embodiments of the compound of formula (III), the substituents for R 4j and R 4k are each independently oxo, cyano, chloro, bromo, fluoro, methyl, ethyl, propyl, butyl, phenyl, methoxy, trifluoro It may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of methyl, trifluoromethylmethyl, trifluoromethoxy, ethoxy, propoxy, butoxy, dimethylamino, carboxy, methoxycarbonyl and aminocarbonyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し、これらは本明細書中の他の態様に示したとおり置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl, which are as defined herein. It may be substituted as shown in other embodiments.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し;その際、ヘテロサイクリルは、独立してオキソ、シアノ、ニトロ、アミノ、-SR2n、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、-C(O)R2n、-C(O)OR2n、-C(O)NR2nR2o、-OR2n、および-NR2nR2oよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R2nおよびR2oは、独立して水素、アルキル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;その際、R2nおよびR2oのアルキル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、オキソ、-SR2q、-R2q、-C(O)R2q、-C(O)OR2q、-C(O)NR2qR2r、-OR2q、および-NR2qR2rよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R2qおよびR2rは、独立して水素およびアルキルよりなる群から選択され;その際、R2qおよびR2rのアルキル置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、-SH、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシおよびアルコキシカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl; where the heterocyclyl is , Independently oxo, cyano, nitro, amino, -SR 2n , alkyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, -C (O) R 2n , -C (O) OR 2n , -C (O) NR 2n Optionally substituted by one or more substituents selected from the group consisting of R 2o , —OR 2n , and —NR 2n R 2o ; R 2n and R 2o are independently hydrogen, alkyl, cycloalkyl , Aryl and heterocyclyl; wherein the alkyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents of R 2n and R 2o are independently halogen, oxo, —SR 2q , —R 2q , -C (O) R 2q, -C (O) oR 2q, -C (O) NR 2q R 2r, -OR 2q, and -NR 2q R 2r Made may be substituted with one or more substituents selected from the group; R 2q and R 2r is selected from the group consisting of hydrogen and alkyl independently; this time, alkyl of R 2q and R 2r Substituents are independently one or more substituents selected from the group consisting of halogen, hydroxy, cyano, oxo, ═S, —SH, nitro, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy and alkoxycarbonyl. May be substituted.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し;その際、ヘテロサイクリルは、独立してオキソ、アルキル、-C(O)OR2n、および-OR2nよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R2nおよびR2oは、独立して水素およびアルキルよりなる群から選択され;その際、R2nおよびR2oのアルキル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、1個以上の-OR2q置換基で置換されていてもよく;R2qおよびR2rは、独立して水素およびアルキルよりなる群から選択され;その際、R2qおよびR2rのアルキル置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、-SH、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシおよびアルコキシカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい。 In another embodiment of the compound of formula (III), R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl; where the heterocyclyl is Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of oxo, alkyl, —C (O) OR 2n , and —OR 2n ; R 2n and R 2o are independently Selected from the group consisting of hydrogen and alkyl; wherein R 2n and R 2o alkyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents may be substituted with one or more —OR 2q substituents; R 2q and R 2r are independently selected from the group consisting of hydrogen and alkyl; wherein the alkyl substituents of R 2q and R 2r are independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S,- SH, nitro, alkyl, haloalkyl, hydroxy It may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of sialkyl, carboxy, alkoxy and alkoxycarbonyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し;その際、ヘテロサイクリルは、独立してオキソ、アルキル、-C(O)OR2n、および-OR2nよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R2nおよびR2oは、独立して水素およびアルキルよりなる群から選択され;その際、R2nおよびR2oのアルキル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、1個以上の-OR2q置換基で置換されていてもよく;R2qおよびR2rは、独立して水素およびアルキルよりなる群から選択され;その際、R2qおよびR2rのアルキル置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、-SH、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシおよびアルコキシカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい。 In another embodiment of the compound of formula (III), R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl; where the heterocyclyl is Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of oxo, alkyl, —C (O) OR 2n , and —OR 2n ; R 2n and R 2o are independently Selected from the group consisting of hydrogen and alkyl; wherein R 2n and R 2o alkyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents may be substituted with one or more —OR 2q substituents; R 2q and R 2r are independently selected from the group consisting of hydrogen and alkyl; wherein the alkyl substituents of R 2q and R 2r are independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S,- SH, nitro, alkyl, haloalkyl, hydroxy It may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of sialkyl, carboxy, alkoxy and alkoxycarbonyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し;その際、ヘテロサイクリルは、独立してオキソ、=S、シアノ、ニトロ、アミノ、-SR2n、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、-C(O)R2n、-C(O)OR2n、-C(O)NR2nR2o、-OR2n、および-NR2nR2oよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R2nおよびR2oは、独立して水素、アルキル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;その際、R2nおよびR2oのアルキル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、オキソ、-SR2q、-R2q、-C(O)R2q、-C(O)OR2q、-C(O)NR2qR2r、-OR2q、および-NR2qR2rよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R2qおよびR2rは、独立して水素およびアルキルよりなる群から選択され;その際、R2qおよびR2rのアルキル置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、-SH、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシおよびアルコキシカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jまたは-OR4jであり;R4jはアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、アリールアリール、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、シクロアルキルアリール、アリールヘテロサイクリル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、およびアリールカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R6は、水素、ハロゲン、シアノ、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択される。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl; where the heterocyclyl is , Independently oxo, = S, cyano, nitro, amino, -SR 2n , alkyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, -C (O) R 2n , -C (O) OR 2n , -C (O ) Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of NR 2n R 2o , —OR 2n , and —NR 2n R 2o ; R 2n and R 2o are independently hydrogen, alkyl , Cycloalkyl, aryl and heterocyclyl; wherein the alkyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents of R 2n and R 2o are independently halogen, oxo, —SR 2q , -R 2q , -C (O) R 2q , -C (O) OR 2q , -C (O) NR 2q R 2r , -OR 2q , and -NR 2q R 2 optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of r ; R 2q and R 2r are independently selected from the group consisting of hydrogen and alkyl; wherein R 2q and R 2r Wherein the alkyl substituent is independently one or more substitutions selected from the group consisting of halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, -SH, nitro, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy and alkoxycarbonyl Optionally substituted with a group; R 4 is —R 4j or —OR 4j ; R 4j is alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, arylaryl, arylalkyl, heterocyclylalkyl , Arylcycloalkyl, cycloalkylaryl, arylheterocyclyl, aryloxyaryl, heterocyclyl Selected from the group consisting of aryloxyaryl, arylcarbonylaryl, and arylcarbonylaminoalkyl; wherein each R 4j substituent is independently oxo, cyano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of alkylamino, carboxy, alkoxycarbonyl, and aminocarbonyl; R 6 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen, cyano, alkyl, and haloalkyl Is done.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し;その際、ヘテロサイクリルは、独立してオキソ、ヒドロキシ、アルキル、アルキルアルコキシカルボニル、ヒドロキシアルキルおよびヒドロキシアルコキシアルキルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jであり;R4jはアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、アリールアリール、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、シクロアルキルアリール、アリールヘテロサイクリル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、およびアリールカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R6は、水素、ハロゲン、シアノ、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択される。 In another embodiment of the compound of formula (III), R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl; where the heterocyclyl is Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of oxo, hydroxy, alkyl, alkylalkoxycarbonyl, hydroxyalkyl and hydroxyalkoxyalkyl; R 4 is —R 4j ; R 4j is alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, arylaryl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, cycloalkylaryl, arylheterocyclyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxy Aryl, arylcarbonylaryl, And R 4j substituents are each independently oxo, cyano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxycarbonyl, And optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of aminocarbonyl; R 6 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen, cyano, alkyl and haloalkyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し;その際、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノ、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jであり;R4jはアリールアリールおよびアリールアルキルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R6は、水素、ハロゲン、シアノ、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択される。 In another embodiment of the compounds of formula (III), R 2k and R 2l, together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl; this time, R 2k and R Heterocyclyls formed from 2l with the nitrogen atom to which they are attached are independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, nitro, -SH, amino, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of: alkoxy, alkoxycarbonyl, alkylamino, aminoalkyl, hydroxyalkyl, hydroxyalkoxy and aminocarbonyl; R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of aryl and arylalkyl; this time, R 4j substituents each independently oxo Cyano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxycarbonyl, and aminocarbonyl can be substituted by one or more substituents selected from the group consisting of; R 6 is , Hydrogen, halogen, cyano, alkyl and haloalkyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和ヘテロサイクリルを形成し;その際、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノ、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jであり;R4jはアリールアリールおよびアリールアルキルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R6は、水素、ハロゲン、シアノ、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択される。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated heterocyclyl; where R 2k and R 2l The heterocyclyl formed together with the nitrogen atom to which is attached is independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, nitro, -SH, amino, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy, alkoxycarbonyl, alkylamino, aminoalkyl, hydroxyalkyl, may also be substituted with one or more substituents selected from hydroxy alkoxy and the group consisting of aminocarbonyl; R 4 is an -R 4j; R 4j is It is selected from aryl, aryl and the group consisting of arylalkyl; this time, each of R 4j substituent, oxo independently, cyano, halo Emissions, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxycarbonyl, and may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of aminocarbonyl; R 6 is hydrogen , Halogen, cyano, alkyl and haloalkyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、完全飽和ヘテロサイクリルを形成し;その際、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノ、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jであり;R4jはアリールアリールおよびアリールアルキルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R6は、水素、ハロゲン、シアノ、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択される。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a fully saturated heterocyclyl; where R 2k and R 2l The heterocyclyl formed together with the nitrogen atom to which is attached is independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, nitro, -SH, amino, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy, Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of alkoxycarbonyl, alkylamino, aminoalkyl, hydroxyalkyl, hydroxyalkoxy and aminocarbonyl; R 4 is —R 4j ; R 4j is It is selected from aryl, aryl and the group consisting of arylalkyl; this time, each of R 4j substituent, oxo independently, cyano, halo Emissions, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxycarbonyl, and may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of aminocarbonyl; R 6 is hydrogen , Halogen, cyano, alkyl and haloalkyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し;その際、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノ、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jであり;R4jはフェニルフェニルおよびフェニルメチルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R6は、水素、ハロゲン、シアノ、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択される。さらに他の態様において、R4jはフェニルフェニルであり;その際、R4jのフェニルフェニルは、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい。さらに他の態様において、R4jはフェニルメチルであり;その際、R4jのフェニルメチルは、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい。 In another embodiment of the compounds of formula (III), R 2k and R 2l, together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl; this time, R 2k and R Heterocyclyls formed from 2l with the nitrogen atom to which they are attached are independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, nitro, -SH, amino, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of: alkoxy, alkoxycarbonyl, alkylamino, aminoalkyl, hydroxyalkyl, hydroxyalkoxy and aminocarbonyl; R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of phenyl, phenyl and phenylmethyl; this time, each of R 4j substituent, oxo independently, Ano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxycarbonyl, and aminocarbonyl can be substituted by one or more substituents selected from the group consisting of; R 6 is , Hydrogen, halogen, cyano, alkyl and haloalkyl. In still other embodiments, R 4j is phenylphenyl; wherein R 4j phenylphenyl is independently oxo, cyano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxy It may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of carbonyl and aminocarbonyl. In yet other embodiments, R 4j is phenylmethyl; wherein R 4j phenylmethyl is independently oxo, cyano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxy It may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of carbonyl and aminocarbonyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和ヘテロサイクリルを形成し;その際、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノ、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jであり;R4jはフェニルフェニルおよびフェニルメチルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R6は、水素、ハロゲン、シアノ、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択される。さらに他の態様において、R4jはフェニルフェニルであり;その際、R4jのフェニルフェニルは、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい。さらに他の態様において、R4jはフェニルメチルであり;その際、R4jのフェニルメチルは、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated heterocyclyl; where R 2k and R 2l The heterocyclyl formed together with the nitrogen atom to which is attached is independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, nitro, -SH, amino, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy, alkoxycarbonyl, alkylamino, aminoalkyl, hydroxyalkyl, may also be substituted with one or more substituents selected from hydroxy alkoxy and the group consisting of aminocarbonyl; R 4 is an -R 4j; R 4j is It is selected from phenyl and the group consisting of phenylmethyl, this time, each of R 4j substituent, oxo independently, cyano, halogen , Alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxycarbonyl, and it may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of aminocarbonyl; R 6 is hydrogen, Selected from the group consisting of halogen, cyano, alkyl and haloalkyl. In still other embodiments, R 4j is phenylphenyl; wherein R 4j phenylphenyl is independently oxo, cyano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxy It may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of carbonyl and aminocarbonyl. In yet other embodiments, R 4j is phenylmethyl; wherein R 4j phenylmethyl is independently oxo, cyano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxy It may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of carbonyl and aminocarbonyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、完全飽和ヘテロサイクリルを形成し;その際、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノ、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jであり;R4jはフェニルフェニルおよびフェニルメチルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R6は、水素、ハロゲン、シアノ、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択される。さらに他の態様において、R4jはフェニルフェニルであり;その際、R4jのフェニルフェニルは、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい。さらに他の態様において、R4jはフェニルメチルであり;その際、R4jのフェニルメチルは、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい。 In other embodiments of the compounds of formula (III), R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a fully saturated heterocyclyl; wherein R 2k and R 2l The heterocyclyl formed together with the nitrogen atom to which alkoxycarbonyl, alkylamino, aminoalkyl, hydroxyalkyl, may also be substituted with one or more substituents selected from hydroxy alkoxy and the group consisting of aminocarbonyl; R 4 is an -R 4j; R 4j is It is selected from phenyl and the group consisting of phenylmethyl, this time, each of R 4j substituent, oxo independently, cyano, halogen , Alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxycarbonyl, and it may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of aminocarbonyl; R 6 is hydrogen, Selected from the group consisting of halogen, cyano, alkyl and haloalkyl. In still other embodiments, R 4j is phenylphenyl; wherein R 4j phenylphenyl is independently oxo, cyano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxy It may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of carbonyl and aminocarbonyl. In yet other embodiments, R 4j is phenylmethyl; wherein R 4j phenylmethyl is independently oxo, cyano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxy It may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of carbonyl and aminocarbonyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、モルホリニル、ピペラジニル(piperazinyl)、ピペラジニル(piperadinyl)およびピロリジニルよりなる群から選択され;その際、ヘテロサイクリルは、オキソ、ヒドロキシ、アルキル、アルキルアルコキシカルボニル、ヒドロキシアルキルおよびヒドロキシアルコキシアルキルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jであり;R4jはアリールアリールおよびアリールアルキルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R6は、水素、ハロゲン、シアノ、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択される。 In other embodiments of the compounds of formula (III), the heterocyclyl formed from R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached is morpholinyl, piperazinyl, piperazinyl and pyrrolidinyl Wherein the heterocyclyl is optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of oxo, hydroxy, alkyl, alkylalkoxycarbonyl, hydroxyalkyl and hydroxyalkoxyalkyl Well; R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of arylaryl and arylalkyl; where each R 4j substituent is independently oxo, cyano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy , Haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxy Carbonyl and may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of aminocarbonyl,; R 6 is hydrogen, halogen, cyano, is selected from the group consisting of alkyl and haloalkyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、モルホリニル、ピペラジニル(piperazinyl)、ピペラジニル(piperadinyl)およびピロリジニルよりなる群から選択され;その際、ヘテロサイクリルは、オキソ、ヒドロキシ、アルキル、アルキルアルコキシカルボニル、ヒドロキシアルキルおよびヒドロキシアルコキシアルキルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jであり;R4jはフェニルフェニル、フェニルフェニルメチルおよびフェニルメチルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R6は、水素、ハロゲンおよびアルキルよりなる群から選択される。 In other embodiments of the compounds of formula (III), the heterocyclyl formed from R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached is morpholinyl, piperazinyl, piperazinyl and pyrrolidinyl Wherein the heterocyclyl is optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of oxo, hydroxy, alkyl, alkylalkoxycarbonyl, hydroxyalkyl and hydroxyalkoxyalkyl Well; R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of phenylphenyl, phenylphenylmethyl and phenylmethyl; wherein each R 4j substituent is independently oxo, cyano, halogen, alkyl , Phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino Carboxy, alkoxycarbonyl may be substituted with and one or more substituents selected from the group consisting of aminocarbonyl,; R 6 is hydrogen, is selected from the group consisting of halogen and alkyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、モルホリニル、ピペラジニル(piperazinyl)、ピペラジニル(piperadinyl)、メチルメトキシカルボニルピペラジニル、ジメチルメトキシカルボニルピペラジニル、トリメチルメトキシカルボニルピペラジニル、メチルピペラジニル、ヒドロキシピロリジニル、ヒドロキシメチルピロリジニル、ヒドロキシエチルピペラジニル、ヒドロキシエチルピペラジニル、ヒドロキシエトキシエチルピペラジニルおよびオキソピペラジニルよりなる群から選択され;R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノ、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jであり;R4jはメチル、エチル、プロピル、ブチル、フェニル、フルオレニル、フェニルフェニル、フェニルメチル、フェニルエチル、フェニルフェニルメチル、ジフェニルエチル、フェニルオキシメチル、フェニルオキシエチル、フェニルオキシフェニル、ナフチルオキシメチル、フェニルシクロプロピル、フェニルカルボニルフェニル、フェニルカルボニルアミノエチル、チオフェニルメチル、フェニルオキサジアゾリル、オキサジアゾリルフェニル、チアゾリルフェニル、フェニルチアゾリル、フェニルピリジニル、フェニルピリミジニル、ピリジニルフェニルおよびピリミジニルフェニルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R6は、水素、メチル、エチル、プロピル、ブチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、フルオロエチル、ジフルオロエチルおよびトリフルオロエチルよりなる群から選択される。 In other embodiments of the compounds of formula (III), the heterocyclyl formed from R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached is morpholinyl, piperazinyl, piperazinyl, methyl Methoxycarbonylpiperazinyl, dimethylmethoxycarbonylpiperazinyl, trimethylmethoxycarbonylpiperazinyl, methylpiperazinyl, hydroxypyrrolidinyl, hydroxymethylpyrrolidinyl, hydroxyethylpiperazinyl, hydroxyethylpiperazinyl, hydroxyethoxy ethylpiperazinyl and oxo piperazinyl is selected from the group consisting of Le; heterocyclyl formed together with R 2k and R nitrogen atom to which they from 2l attached is halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, nitro, -SH, amino, alkyl , Haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy, alkoxycarbonyl, alkylamino, aminoalkyl, hydroxyalkyl, hydroxyalkoxy and may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of aminocarbonyl; R 4 Is -R 4j ; R 4j is methyl, ethyl, propyl, butyl, phenyl, fluorenyl, phenylphenyl, phenylmethyl, phenylethyl, phenylphenylmethyl, diphenylethyl, phenyloxymethyl, phenyloxyethyl, phenyloxyphenyl, Naphthyloxymethyl, phenylcyclopropyl, phenylcarbonylphenyl, phenylcarbonylaminoethyl, thiophenylmethyl, phenyloxadiazolyl, oxadiazolylphenyl, thiazoli Phenyl, phenyl-thiazolyl, phenyl pyridinylcarbonyl, phenyl pyrimidinyl, selected from pyridinylalkyl phenyl and the group consisting of pyrimidinyl phenyl; this time, each of R 4j substituent, oxo independently, cyano, halogen, alkyl, Optionally substituted by one or more substituents selected from the group consisting of phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxycarbonyl, and aminocarbonyl; R 6 is hydrogen, methyl, ethyl , Propyl, butyl, fluoromethyl, difluoromethyl, trifluoromethyl, fluoroethyl, difluoroethyl and trifluoroethyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、モルホリニル、ピペラジニル(piperazinyl)、ピペラジニル(piperadinyl)、メチルメトキシカルボニルピペラジニル、ジメチルメトキシカルボニルピペラジニル、トリメチルメトキシカルボニルピペラジニル、メチルピペラジニル、ヒドロキシピロリジニル、ヒドロキシメチルピロリジニル、ヒドロキシエチルピペラジニル、ヒドロキシエチルピペラジニル、ヒドロキシエトキシエチルピペラジニルおよびオキソピペラジニルよりなる群から選択され;R4は-R4jであり;R4jはメチル、エチルプロピル、ブチル、フェニル、フルオレニル、フェニルフェニル、フェニルメチル、フェニルエチル、フェニルフェニルメチル、ジフェニルエチル、フェニルオキシメチル、フェニルオキシエチル、フェニルオキシフェニル、ナフチルオキシメチル、フェニルシクロプロピル、フェニルカルボニルフェニル、フェニルカルボニルアミノエチル、フェニルカルボニル(フェニル)アミノエチル、チオフェニルメチル、フェニル-オキサジアゾリル、オキサジアゾリルフェニル、チアゾリルフェニル、フェニルチアゾリル、フェニルピリジニル、フェニルピリミジニル、ピリジニルフェニルおよびピリミジニルフェニルよりなる群から選択され;その際、R4j置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、-Cl、-Br、-F、メチル、エチル、プロピル、ブチル、フェニル、メトキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、ジメチルアミノ、カルボキシ、メトキシカルボニルおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R6はエチルである。 In other embodiments of the compounds of formula (III), the heterocyclyl formed from R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached is morpholinyl, piperazinyl, piperazinyl, methyl Methoxycarbonylpiperazinyl, dimethylmethoxycarbonylpiperazinyl, trimethylmethoxycarbonylpiperazinyl, methylpiperazinyl, hydroxypyrrolidinyl, hydroxymethylpyrrolidinyl, hydroxyethylpiperazinyl, hydroxyethylpiperazinyl, hydroxyethoxy It is selected from ethyl-piperazinyl and the group consisting of oxopiperazinyl; R 4 is an -R 4j; R 4j are methyl, ethyl propyl, butyl, phenyl, fluorenyl, phenyl, phenylmethyl, phenylethyl, phenyl Methyl Diphenylethyl, phenyloxymethyl, phenyloxyethyl, phenyloxyphenyl, naphthyloxymethyl, phenylcyclopropyl, phenylcarbonylphenyl, phenylcarbonylaminoethyl, phenylcarbonyl (phenyl) aminoethyl, thiophenylmethyl, phenyl-oxadiazolyl, oxadiazo Selected from the group consisting of arylphenyl, thiazolylphenyl, phenylthiazolyl, phenylpyridinyl, phenylpyrimidinyl, pyridinylphenyl and pyrimidinylphenyl; wherein each R 4j substituent is independently oxo, Cyano, -Cl, -Br, -F, methyl, ethyl, propyl, butyl, phenyl, methoxy, trifluoromethyl, trifluoromethoxy, ethoxy, propoxy, butoxy, dimethylamino, carboxyl It may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of ruboxy, methoxycarbonyl and aminocarbonyl; R 6 is ethyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、モルホリニル、ピペラジニル(piperazinyl)、ピペラジニル(piperadinyl)、メチルメトキシカルボニルピペラジニル、ジメチルメトキシカルボニルピペラジニル、トリメチルメトキシカルボニルピペラジニル、メチルピペラジニル、ヒドロキシピロリジニル、ヒドロキシメチルピロリジニル、ヒドロキシエチルピペラジニル、ヒドロキシエチルピペラジニル、ヒドロキシエトキシエチルピペラジニルおよびオキソピペラジニルよりなる群から選択され;R4は-R4jであり;R4jはフェニルフェニルおよびフェニルメチルよりなる群から選択され;R6はエチルである。 In other embodiments of the compounds of formula (III), the heterocyclyl formed from R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached is morpholinyl, piperazinyl, piperazinyl, methyl Methoxycarbonylpiperazinyl, dimethylmethoxycarbonylpiperazinyl, trimethylmethoxycarbonylpiperazinyl, methylpiperazinyl, hydroxypyrrolidinyl, hydroxymethylpyrrolidinyl, hydroxyethylpiperazinyl, hydroxyethylpiperazinyl, hydroxyethoxy R 4 is selected from the group consisting of ethylpiperazinyl and oxopiperazinyl; R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of phenylphenyl and phenylmethyl; R 6 is ethyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、モルホリニルであり;その際、モルホリニルは、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノ、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jであり;R4jはフェニルフェニルおよびフェニルメチルよりなる群から選択され;R6はエチルである。 In other embodiments of the compound of formula (III), the heterocyclyl formed from R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached is morpholinyl; where morpholinyl is halogen, hydroxy , Cyano, oxo, = S, nitro, -SH, amino, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy, alkoxycarbonyl, alkylamino, aminoalkyl, hydroxyalkyl, hydroxyalkoxy and aminocarbonyl Optionally substituted with one or more substituents; R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of phenylphenyl and phenylmethyl; R 6 is ethyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、ピペラジニル(piperazinyl)であり;その際、ピペラジニルは、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノ、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jであり;R4jはフェニルフェニルおよびフェニルメチルよりなる群から選択され;R6はエチルである。 In another embodiment of the compound of formula (III), the heterocyclyl formed from R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached is piperazinyl; where piperazinyl is From the group consisting of halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, nitro, -SH, amino, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy, alkoxycarbonyl, alkylamino, aminoalkyl, hydroxyalkyl, hydroxyalkoxy and aminocarbonyl Optionally substituted with one or more selected substituents; R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of phenylphenyl and phenylmethyl; R 6 is ethyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、ピペラジニル(piperadinyl)であり;その際、ピペラジニルは、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノ、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jであり;R4jはフェニルフェニルおよびフェニルメチルよりなる群から選択され;R6はエチルである。 In another embodiment of the compounds of formula (III), heterocyclyl which is formed together with the nitrogen atom to which they are bonded they from R 2k and R 2l is piperazinyl (piperadinyl); case, piperazinyl, From the group consisting of halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, nitro, -SH, amino, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy, alkoxycarbonyl, alkylamino, aminoalkyl, hydroxyalkyl, hydroxyalkoxy and aminocarbonyl Optionally substituted with one or more selected substituents; R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of phenylphenyl and phenylmethyl; R 6 is ethyl.

式(III)の化合物の他の態様において、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、ピロリジニルであり;その際、ピロリジニルは、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノ、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;R4は-R4jであり;R4jはフェニルフェニルおよびフェニルメチルよりなる群から選択され;R6はエチルである。 In another embodiment of the compound of formula (III), the heterocyclyl formed from R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached is pyrrolidinyl; where pyrrolidinyl is halogen, hydroxy , Cyano, oxo, = S, nitro, -SH, amino, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy, alkoxycarbonyl, alkylamino, aminoalkyl, hydroxyalkyl, hydroxyalkoxy and aminocarbonyl Optionally substituted by one or more substituents; R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of phenylphenyl and phenylmethyl; R 6 is ethyl.

式(I)の化合物の他の態様は、本明細書に示す表Eに挙げる化合物よりなる群から選択される。
式(I)の化合物の他の態様は、下記よりなる群から選択される:
6-エチル-2-モルホリン-4-イル-4-[4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-イル]チエノ[2,3-d]ピリミジン;
4-{6-エチル-4-[4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-イル]チエノ[2,3-d]ピリミジン-2-イル}ピペラジン-1-カルボン酸t-ブチル;
6-エチル-4-[4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-イル]-2-ピペリジン-1-イルチエノ[2,3-d]ピリミジン;
6-エチル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-4-[4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-イル]チエノ[2,3-d]ピリミジン;
1-{4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-2-イル}ピロリジン-3-オール;
4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-6-エチル-2-ピペラジン-1-イルチエノ[2,3-d]ピリミジン;
((2S)-1-{4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-2-イル}ピロリジン-2-イル)メタノール;
((2R)-1-{4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-2-イル}ピロリジン-2-イル)メタノール;
2-(4-{4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-2-イル}ピペラジン-1-イル)エタノール;
2-[2-(4-{4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-2-イル}ピペラジン-1-イル)エトキシ]エタノール;および
4-{4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-2-イル}ピペラジン-2-オン。
Another embodiment of the compound of formula (I) is selected from the group consisting of the compounds listed in Table E herein.
Another embodiment of the compound of formula (I) is selected from the group consisting of:
6-ethyl-2-morpholin-4-yl-4- [4- (phenylacetyl) piperazin-1-yl] thieno [2,3-d] pyrimidine;
4- {6-ethyl-4- [4- (phenylacetyl) piperazin-1-yl] thieno [2,3-d] pyrimidin-2-yl} piperazine-1-carboxylate t-butyl;
6-ethyl-4- [4- (phenylacetyl) piperazin-1-yl] -2-piperidin-1-ylthieno [2,3-d] pyrimidine;
6-ethyl-2- (4-methylpiperazin-1-yl) -4- [4- (phenylacetyl) piperazin-1-yl] thieno [2,3-d] pyrimidine;
1- {4- [4- (1,1′-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-2-yl} pyrrolidin-3-ol;
4- [4- (1,1′-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -6-ethyl-2-piperazin-1-ylthieno [2,3-d] pyrimidine;
((2S) -1- {4- [4- (1,1'-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-2-yl} pyrrolidine -2-yl) methanol;
((2R) -1- {4- [4- (1,1'-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-2-yl} pyrrolidine -2-yl) methanol;
2- (4- {4- [4- (1,1'-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-2-yl} piperazine-1 -Yl) ethanol;
2- [2- (4- {4- [4- (1,1'-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-2-yl} Piperazin-1-yl) ethoxy] ethanol; and
4- {4- [4- (1,1′-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-2-yl} piperazin-2-one.

C.異性体
式(I)〜(IV)の化合物中に不斉炭中心がある場合、その化合物は光学異性体(鏡像異性体)の形で存在する可能性がある。1態様において、本発明は式(I)〜(IV)の化合物の鏡像異性体および混合物(ラセミ混合物が含まれる)を含む。他の態様において、1より多くの不斉中心をもつ式(I)〜(IV)の化合物について、本発明はジアステレオマー形の化合物(個々のジアステレオマーおよびその混合物)を含む。式(I)〜(IV)の化合物がアルケニル基またはアルケニル部分を含む場合、幾何異性体が生成する可能性がある。
C. When an asymmetric carbon center is present in a compound of isomer formula (I)-(IV), the compound may exist in the form of an optical isomer (enantiomer). In one embodiment, the present invention includes enantiomers and mixtures (including racemic mixtures) of compounds of formula (I)-(IV). In other embodiments, for compounds of formulas (I)-(IV) having more than one asymmetric center, the invention includes diastereomeric compounds (individual diastereomers and mixtures thereof). If the compounds of formulas (I) to (IV) contain alkenyl groups or alkenyl moieties, geometric isomers may be formed.

D.互変異性形
本発明は互変異性形の式(I)〜(IV)の化合物を含む。構造異性体が低いエネルギーバリヤーを介して相互変換可能な場合、互変異性(tautomeric isomerism、tautomerism)が起きる可能性がある。これは、たとえばイミノ、ケトもしくはオキシム基を含む式Iの化合物においてはプロトン互変異性の形、または芳香族部分を含む化合物においてはいわゆる原子価互変異性の形をとる可能性がある。すなわち、単一化合物が1より多いタイプの異性を示す場合がある。固体および液体の形における互変異性体の多様な比率は、その分子上の多様な置換基および化合物を単離するために用いる個々の結晶化法に依存する。
D. Tautomeric forms The present invention includes tautomeric forms of the compounds of formulas (I) to (IV). If structural isomers can be interconverted via a low energy barrier, tautomeric isomerism (tautomerism) can occur. This may take the form of proton tautomerism, for example in compounds of the formula I which contain imino, keto or oxime groups, or so-called valence tautomerism in compounds which contain aromatic moieties. That is, a single compound may exhibit more than one type of isomerism. The various ratios of tautomers in solid and liquid form depend on the individual crystallization methods used to isolate the various substituents and compounds on the molecule.

E.塩類
本発明化合物は、無機酸または有機酸から誘導した塩類の形で使用できる。個々の化合物に応じて、その塩の1以上の物理的特性、たとえば種々の温度および湿度における高い医薬安定性、または水もしくは油中での望ましい溶解度のため、その化合物の塩が有利な場合がある。場合により、化合物の単離、精製および/または溶解に際しての補助として化合物の塩を使用することもできる。
E. Salts The compounds of the present invention can be used in the form of salts derived from inorganic or organic acids. Depending on the particular compound, the salt of the compound may be advantageous because of one or more physical properties of the salt, such as high pharmaceutical stability at various temperatures and humidity, or desirable solubility in water or oil. is there. Optionally, a salt of the compound can be used as an aid in the isolation, purification and / or dissolution of the compound.

塩を患者に投与する予定である場合(たとえばインビトロ概念での使用ではなく)、塩類の例は医薬的に許容できるものである。”医薬的に許容できる”という用語は、式(I)〜(IV)の化合物と、そのアニオンが一般にヒトによる摂取に適切であると考えられる酸、またはそのカチオンが一般にヒトによる摂取に適切であると考えられる塩基とを、混和することにより調製した塩を表わす。医薬的に許容できる塩類は、親化合物と比較してそれらの水溶性が高いため、本発明方法の生成物として特に有用である。医薬に使用するためには、本発明化合物の塩類は無毒性の”医薬的に許容できる塩類”である。”医薬的に許容できる塩類”という用語に含まれる塩類を本発明化合物の無毒性塩類と呼ぶ。これらは一般に、遊離塩基と適切な有機酸または無機酸を反応させることにより調製される。   If the salt is to be administered to a patient (eg, not for use in an in vitro concept), examples of salts are pharmaceutically acceptable. The term “pharmaceutically acceptable” refers to a compound of formula (I)-(IV) and an acid whose anion is generally considered suitable for human consumption, or its cation is generally suitable for human consumption. Represents a salt prepared by admixing a possible base. Pharmaceutically acceptable salts are particularly useful as products of the process of the present invention because of their high water solubility compared to the parent compound. For use in medicine, the salts of the compounds of the present invention are non-toxic "pharmaceutically acceptable salts". Salts included in the term “pharmaceutically acceptable salts” are referred to as non-toxic salts of the compounds of the present invention. These are generally prepared by reacting the free base with a suitable organic or inorganic acid.

本発明化合物の適切な医薬的に許容できる酸付加塩が可能であれば、それには無機酸、たとえば塩酸、臭化水素酸、フッ化水素酸、ホウ酸、フルオロホウ酸、リン酸、メタリン酸、硝酸、炭酸、スルホン酸および硫酸、ならびに有機酸、たとえば酢酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、クエン酸、エタンスルホン酸、フマル酸、グルコン酸、グリコール酸、イソチオン酸、乳酸、ラクトビオ酸、マレイン酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、コハク酸、トルエンスルホン酸、酒石酸およびトリフルオロ酢酸から誘導されるものが含まれる。適切な有機酸には、一般にたとえば脂肪族、脂環式、芳香族、芳香脂肪族、複素環式の酸、カルボン酸およびスルホン酸クラスの有機酸が含まれる。   Where appropriate pharmaceutically acceptable acid addition salts of the compounds of the present invention are possible, they include inorganic acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid, hydrofluoric acid, boric acid, fluoroboric acid, phosphoric acid, metaphosphoric acid, Nitric acid, carbonic acid, sulfonic acid and sulfuric acid, and organic acids such as acetic acid, benzenesulfonic acid, benzoic acid, citric acid, ethanesulfonic acid, fumaric acid, gluconic acid, glycolic acid, isothionic acid, lactic acid, lactobionic acid, maleic acid, Included are those derived from malic acid, methanesulfonic acid, trifluoromethanesulfonic acid, succinic acid, toluenesulfonic acid, tartaric acid and trifluoroacetic acid. Suitable organic acids generally include, for example, aliphatic, cycloaliphatic, aromatic, araliphatic, heterocyclic acids, carboxylic acid and sulfonic acid class organic acids.

適切な有機酸の具体例には、一般に下記のものが含まれる:酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、ギ酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、グリコール酸塩、グルコン酸塩、ジグルコン酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、酒石酸、クエン酸塩、アスコルビン酸塩、グルクロン酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、ピルビン酸塩、アスパラギン酸塩、グルタミン酸塩、安息香酸塩、アントラニル酸、メシル酸塩、ステアリン酸塩、サリチル酸塩、p-ヒドロキシ安息香酸塩、フェニル酢酸塩、マンデル酸塩、エンボン酸塩(パモ酸塩)、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、パントテン酸塩、トルエンスルホン酸塩、2-ヒドロキシエタンスルホン酸塩、スルファニル酸塩、シクロヘキシルアミノスルホン酸塩、アルゲン酸(algenic acid)、β-ヒドロキシ酪酸、ガラクタル酸塩、ガラクツロン酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、酪酸塩、ショウノウ酸塩、ショウノウスルホン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ドデシル硫酸塩、グリコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、ニコチン酸塩、2-ナフタレンスルホン酸塩、シュウ酸塩、パルモエート(palmoate)、ペクチン酸塩、3-フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、チオシアン酸塩、トシル酸塩およびウンデカン酸塩。   Specific examples of suitable organic acids generally include: acetate, trifluoroacetate, formate, propionate, succinate, glycolate, gluconate, digluconate, lactic acid Salt, malate, tartaric acid, citrate, ascorbate, glucuronate, maleate, fumarate, pyruvate, aspartate, glutamate, benzoate, anthranilate, mesylate, Stearate, salicylate, p-hydroxybenzoate, phenylacetate, mandelate, embonate (pamoate), methanesulfonate, ethanesulfonate, benzenesulfonate, pantothenate, Toluenesulfonate, 2-hydroxyethanesulfonate, sulfanilate, cyclohexylaminosulfonate, algenic acid , Β-hydroxybutyric acid, galactrate, galacturonate, adipate, alginate, butyrate, camphorate, camphorsulfonate, cyclopentanepropionate, dodecylsulfate, glycoheptanoate, glycerophosphate Salt, heptanoate, hexanoate, nicotinate, 2-naphthalenesulfonate, oxalate, palmoate, pectate, 3-phenylpropionate, picrate, pivalate, thiocyanate , Tosylate and undecanoate.

他の態様において、形成される適切な付加塩の例には、下記のものが含まれる:酢酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベシル酸塩、炭酸水素塩/炭酸塩、硫酸水素塩/硫酸塩、ホウ酸塩、カムシル酸塩、クエン酸塩、エジシル酸塩、エシル酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルセプト酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸塩、ヘキサフルオロリン酸塩、ヒベンズ酸塩、塩酸塩/クロリド、臭化水素酸塩/ブロミド、ヨウ化水素酸塩/ヨージド、イセチオン酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、硝酸塩、オロット酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、リン酸塩/リン酸水素塩/リン酸二水素塩、サッカリン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、トシル酸塩およびトリフルオロ酢酸塩。他の態様において、代表的な塩類には、ベンゼンスルホン酸塩、臭化水素酸塩および塩酸塩が含まれる。   In other embodiments, examples of suitable addition salts formed include: acetate, aspartate, benzoate, besylate, bicarbonate / carbonate, hydrogensulfate / Sulfate, borate, camsylate, citrate, edicylate, esylate, formate, fumarate, glucoceptate, gluconate, glucuronate, hexafluorophosphate, hibenzic acid Salt, hydrochloride / chloride, hydrobromide / bromide, hydroiodide / iodide, isethionate, lactate, malate, maleate, nitrate, orotate, oxalate, palmitic acid Salts, pamoates, phosphates / hydrogen phosphates / dihydrogen phosphates, saccharates, stearates, succinates, tartrate, tosylates and trifluoroacetates. In other embodiments, representative salts include benzene sulfonate, hydrobromide, and hydrochloride.

さらに、本発明化合物が酸性部分をもつ場合、その医薬的に許容できる適切な塩類には、アルカリ金属塩、たとえばナトリウム塩またはカリウム塩;アルカリ土類金属塩、たとえばカルシウム塩またはマグネシウム塩;および適切な有機配位子と形成される塩類、たとえば第四級アンモニウム塩が含まれる。他の態様において、塩基塩は無毒性塩を形成する塩基から形成され、これにはアルミニウム、アルギニン、ベンザチン、コリン、ジエチルアミン、ジオラミン(diolamine)、グリシン、リシン、メグルミン、オラミン(olamine)、トロメタミンおよび亜鉛の塩が含まれる。   In addition, when the compound of the present invention has an acidic moiety, suitable pharmaceutically acceptable salts thereof include alkali metal salts such as sodium or potassium salts; alkaline earth metal salts such as calcium or magnesium salts; Salts formed with various organic ligands, such as quaternary ammonium salts are included. In other embodiments, the base salt is formed from a base that forms a non-toxic salt, including aluminum, arginine, benzathine, choline, diethylamine, diolamine, glycine, lysine, meglumine, olamine, tromethamine and Zinc salts are included.

有機塩は、第二級、第三級または第四級アミン塩、たとえばトロメタミン、ジエチルアミン、N,N'-ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、メグルミン(N-メチルグルカミン)およびプロカインから形成される。塩基性窒素を含む基を、ハロゲン化低級アルキル(C1-C6)(たとえば塩化、臭化およびヨウ化メチル、エチル、プロピルおよびブチル)、硫酸ジアルキル(たとえば硫酸ジメチル、ジエチル、ジブチルおよびジアミル)、長鎖ハロゲン化物(たとえば塩化、臭化およびヨウ化デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリル)、ハロゲン化アリールアルキル(たとえば臭化ベンジルおよび臭化フェネチル)などの試薬で第四級化することができる。 Organic salts are secondary, tertiary or quaternary amine salts such as tromethamine, diethylamine, N, N'-dibenzylethylenediamine, chloroprocaine, choline, diethanolamine, ethylenediamine, meglumine (N-methylglucamine) and Formed from procaine. Groups containing basic nitrogen can be substituted with halogenated lower alkyl (C 1 -C 6 ) (eg, chloride, bromide and methyl iodide, ethyl, propyl and butyl), dialkyl sulfate (eg, dimethyl sulfate, diethyl, dibutyl and diamyl) Can be quaternized with reagents such as long chain halides (eg decyl chloride, bromide and iodide, lauryl, myristyl and stearyl), arylalkyl halides (eg benzyl bromide and phenethyl bromide).

1態様において、酸および塩基の半塩、たとえば半硫酸塩および半カルシウム塩を形成することもできる。
本発明化合物は、溶媒和形および非溶媒和形の両方で存在することができる。本明細書中で”溶媒和物”という用語は、本発明化合物と化学量論的量の1種類以上の医薬的に許容できる溶媒分子、たとえばエタノールとから構成される分子複合体を表わすために用いられる。溶媒が水である場合は”水和物”という用語を用いる。本発明の範囲には、これらの溶媒和物と異なり、薬物とホストが化学量論的量または非-化学量論的量で存在するクラスレート、薬物-ホスト封入複合体などの複合体が含まれる。2種類以上の有機および/または無機成分を含有する薬物複合体も含まれ、これらは化学量論的量または非-化学量論的量のいずれであってもよい。得られる複合体は、イオン化、部分イオン化または非イオン化のいずれであってもよい。そのような複合体の概説については、J Pharm Sci, 64 (8), 1269-1288, Haleblian著(1975年8月)を参照されたい。
In one embodiment, acid and base half salts, such as hemisulfate and half calcium salts, can also be formed.
The compounds of the present invention can exist in both solvated and unsolvated forms. The term “solvate” is used herein to denote a molecular complex composed of a compound of the present invention and a stoichiometric amount of one or more pharmaceutically acceptable solvent molecules, such as ethanol. Used. The term “hydrate” is used when the solvent is water. The scope of the present invention, unlike these solvates, includes complexes such as clathrate, drug-host inclusion complexes where the drug and host are present in stoichiometric or non-stoichiometric amounts. It is. Also included are drug conjugates containing two or more organic and / or inorganic components, which may be either stoichiometric or non-stoichiometric amounts. The resulting complex may be ionized, partially ionized or non-ionized. For a review of such complexes, see J Pharm Sci, 64 (8), 1269-1288, by Haleblian (August 1975).

F.プロドラッグ
本発明の範囲には、式(I)〜(IV)の化合物のいわゆる”プロドラッグ”も含まれる。たとえば、式(I)〜(IV)のいずれかの化合物の特定の誘導体であって、それ自体はほとんどまたは全く薬理活性をもたない化合物が、身体上または体内へ投与した際に、たとえば加水分解開裂により目的活性をもつ式(I)〜(IV)のいずれかの化合物に変換されてもよい。そのような誘導体を”プロドラッグ”と呼ぶ。プロドラッグの使用に関する詳細な情報は、”Pro-drugs as Novel Delivery Systems”, Vol. 14, ACS Symposium Series (T Higuchi and W Stella)、および”Bioreversible Carriers in Drug Design”, Pergamon Press, 1987 (編者E B Roche, American Pharmaceutical Association)中にある。本発明によるプロドラッグは、たとえば式(I)〜(IV)のいずれかの化合物中にある適切な官能基を、”プロ部分”として当業者に知られている特定の部分で交換することにより製造できる;たとえば”Design of Prodrugs”, H Bundgaard著(Elseview, 1985)に記載。
F. Prodrugs The scope of the present invention also includes so-called “prodrugs” of the compounds of formulas (I) to (IV). For example, certain derivatives of compounds of any of formulas (I)-(IV), which themselves have little or no pharmacological activity, can be administered, for example, by hydrolysis when administered on or into the body. It may be converted to any compound of formula (I) to (IV) having the desired activity by decomposing cleavage. Such derivatives are called “prodrugs”. Detailed information on the use of prodrugs can be found in “Pro-drugs as Novel Delivery Systems”, Vol. 14, ACS Symposium Series (T Higuchi and W Stella), and “Bioreversible Carriers in Drug Design”, Pergamon Press, 1987 (Editor) EB Roche, American Pharmaceutical Association). Prodrugs according to the present invention can be obtained, for example, by exchanging suitable functional groups present in any of the compounds of formulas (I) to (IV) with specific moieties known to those skilled in the art as "pro moieties". For example, as described in “Design of Prodrugs”, by H Bundgaard (Elseview, 1985).

G.処置方法
本発明はさらに、療法有効量の前記式(I)〜(IV)の化合物1種類以上を対象に投与することにより、ある状態に罹患している対象または罹患しやすい対象において、そのような状態を処置する方法を含む。1態様において、処置は予防処置である。他の態様において、処置は対症処置である。他の態様において、処置は回復推進処置である。
G. Methods of treatment The present invention further provides that in a subject suffering from or susceptible to a condition, by administering to the subject a therapeutically effective amount of one or more compounds of formula (I)-(IV) above. A method of treating an abnormal condition. In one embodiment, the treatment is prophylactic treatment. In other embodiments, the treatment is symptomatic treatment. In other embodiments, the treatment is a recovery promotion treatment.

1.状態
本発明に従って処置できる状態には、血小板凝集により仲介される状態、たとえばアテローム硬化性の心血管状態、脳血管状態および末梢動脈状態、特に血栓症関連の状態が含まれる。他の態様においては、血小板凝集により仲介される状態を処置することができる。さらに他の態様において、本発明化合物は血小板依存性血栓症または血小板依存性血栓症関連状態を処置するために使用できる。
1. Conditions Conditions that can be treated according to the present invention include conditions mediated by platelet aggregation, such as atherosclerotic cardiovascular conditions, cerebrovascular conditions, and peripheral arterial conditions, particularly thrombosis-related conditions. In other embodiments, conditions mediated by platelet aggregation can be treated. In yet other embodiments, the compounds of the invention can be used to treat platelet-dependent thrombosis or a platelet-dependent thrombosis-related condition.

1態様において、本発明化合物は急性冠動脈症候群を処置するために使用できる。急性冠動脈症候群には、狭心症(たとえば不安定狭心症)および心筋梗塞(たとえば非-ST部上昇性心筋梗塞、非-Q波心筋梗塞およびQ波心筋梗塞)が含まれるが、これらに限定されない。   In one embodiment, the compounds of the invention can be used to treat acute coronary syndrome. Acute coronary syndromes include angina (eg, unstable angina) and myocardial infarction (eg, non-ST-segment elevation myocardial infarction, non-Q-wave myocardial infarction, and Q-wave myocardial infarction). It is not limited.

他の態様において、本発明化合物は発作(たとえば血栓症性発作、虚血性発作、塞栓性発作および一過性虚血性発作)を処置するために使用できる。他の態様において、本発明化合物は、心筋梗塞および発作よりなる群から選択される少なくとも1つの事象に罹患している対象を処置するために使用できる。他の態様において、本発明化合物は、心筋梗塞、一過性虚血性発作、発作(卒中)および血管死よりなる群から選択されるアテローム硬化事象を処置するために使用できる。   In other embodiments, the compounds of the invention can be used to treat strokes (eg, thrombotic stroke, ischemic stroke, embolic stroke and transient ischemic stroke). In other embodiments, the compounds of the invention can be used to treat a subject suffering from at least one event selected from the group consisting of myocardial infarction and stroke. In other embodiments, the compounds of the invention can be used to treat atherosclerotic events selected from the group consisting of myocardial infarction, transient ischemic stroke, stroke (stroke), and vascular death.

他の態様において、本発明化合物は、血栓性および再狭窄性合併症の処置、または侵襲性措置後の再閉塞の処置に使用でき、この措置には血管形成術、経皮冠動脈介入、頚動脈内膜切除術、大動脈冠動脈バイパス移植(”CABG”)術、血管移植術、ステント設置、下肢動脈移植、人工弁設置、血液透析、ならびに血管内用具および人工補綴物の挿入が含まれるが、これらに限定されない。   In other embodiments, the compounds of the invention can be used for the treatment of thrombotic and restenotic complications, or for the treatment of reocclusion following an invasive procedure, including angioplasty, percutaneous coronary intervention, intracarotid These include membrane resection, aortic coronary artery bypass grafting (“CABG”), vascular grafting, stent placement, lower limb arterial grafting, prosthetic valve placement, hemodialysis, and insertion of endovascular devices and prostheses. It is not limited.

他の態様において、本発明化合物は、急性冠動脈症候群;不安定狭心症;非-Q波心筋梗塞;非-ST部上昇性心筋梗塞;急性心筋梗塞;深在静脈血栓症;肺動脈塞栓症;組織の虚血性壊死;心房性細動;血栓性発作;塞栓性発作;最近の心筋梗塞;末梢動脈疾患;末梢血管疾患;難治性虚血;子癇前症、子癇;急性虚血性発作;播種性血管内凝固;および血栓性血球減少性紫斑病よりなる群から選択される、血小板依存性血栓症または血小板依存性血栓症関連状態を処置するために使用できる。   In another embodiment, the compound of the present invention comprises acute coronary syndrome; unstable angina; non-Q wave myocardial infarction; non-ST-segment elevation myocardial infarction; acute myocardial infarction; deep vein thrombosis; Ischemic necrosis of tissue; atrial fibrillation; thrombotic stroke; embolic stroke; recent myocardial infarction; peripheral artery disease; peripheral vascular disease; refractory ischemia; pre-eclampsia, eclampsia; It can be used to treat platelet-dependent thrombosis or a platelet-dependent thrombosis-related condition selected from the group consisting of intravascular coagulation; and thrombotic cytopenic purpura.

他の態様において、本発明化合物は血栓性もしくは再狭窄性合併症または再閉塞を処置するために使用できる。さらに他の態様において、血栓性もしくは再狭窄性合併症または再閉塞は、血管形成術、経皮冠動脈介入、頚動脈内膜切除術、大動脈冠動脈バイパス移植術後、血管移植術、ステント設置、下肢動脈移植、心房性細動、人工弁設置、血液透析、ならびに血管内用具および人工補綴物の挿入よりなる群から選択される。   In other embodiments, the compounds of the invention can be used to treat thrombotic or restenotic complications or reocclusions. In yet other embodiments, the thrombotic or restenotic complication or re-occlusion is performed after angioplasty, percutaneous coronary intervention, carotid endarterectomy, aortic coronary artery bypass grafting, vascular grafting, stent placement, lower limb artery Selected from the group consisting of transplantation, atrial fibrillation, prosthetic valve placement, hemodialysis, and insertion of endovascular devices and prosthetics.

他の態様において、本発明化合物は対象において血管事象発症のリスクを減らすために使用できる。さらに他の態様において、血管事象は、心筋梗塞、安定狭心症、冠動脈疾患、虚血性発作、一過性虚血性発作および末梢動脈疾患よりなる群から選択される。   In other embodiments, the compounds of the invention can be used to reduce the risk of developing vascular events in a subject. In yet other embodiments, the vascular event is selected from the group consisting of myocardial infarction, stable angina, coronary artery disease, ischemic stroke, transient ischemic stroke and peripheral arterial disease.

他の態様において、本発明化合物は高血圧症を処置するために使用できる。
他の態様において、本発明化合物は血管新生を処置するために使用できる。
In other embodiments, the compounds of the invention can be used to treat hypertension.
In other embodiments, the compounds of the invention can be used to treat angiogenesis.

2.投与および用量
一般に、本明細書に記載する化合物は、ADP仲介による血小板凝集を阻害するのに有効な量で投与される。本発明化合物は、いずれか適切な経路で、そのような経路に適した形の医薬組成物として、意図する処置に有効な用量で投与される。病的状態を予防し、またはその進行を停止させ、または治療するのに必要な、本発明化合物の療法有効量は、医療技術分野で慣用される前臨床法および臨床法により当業者が容易に確認できる。
2. Administration and Dosage In general, the compounds described herein are administered in an amount effective to inhibit ADP-mediated platelet aggregation. The compounds of the invention are administered by any suitable route as a pharmaceutical composition in a form suitable for such a route, in a dose effective for the intended treatment. The therapeutically effective amount of the compound of the present invention necessary for preventing or stopping the progression of the pathological condition is easily determined by those skilled in the art according to preclinical methods and clinical methods commonly used in the medical art. I can confirm.

本発明化合物は経口投与することができる。経口投与は、化合物が消化管に進入するように嚥下を伴ってもよく、あるいは頬または舌下投与を用いることにより化合物が口腔から血流中へ直接進入してもよい。   The compound of the present invention can be administered orally. Oral administration may involve swallowing so that the compound enters the gastrointestinal tract, or the compound may enter directly into the bloodstream from the oral cavity by using buccal or sublingual administration.

他の態様においては、本発明化合物を血流、筋肉内または内臓中へ直接投与することもできる。非経口投与に適切な手段には、静脈内、動脈内、腹腔内、クモ膜下、脳室内、尿道内、胸骨内、頭蓋内、筋肉内および皮下投与が含まれる。非経口投与に適切な用具には、針(マイクロニードルを含む)注射器、無針注射器および注入法が含まれる。   In other embodiments, the compounds of the invention can be administered directly into the bloodstream, intramuscularly or into the viscera. Suitable means for parenteral administration include intravenous, intraarterial, intraperitoneal, intrathecal, intraventricular, intraurethral, intrasternal, intracranial, intramuscular and subcutaneous administration. Devices suitable for parenteral administration include needle (including microneedles) syringes, needleless syringes and infusion techniques.

他の態様においては、本発明化合物を皮膚または粘膜に局所投与することもできる;すなわち皮膚投与または経皮投与。他の態様においては、本発明化合物を鼻内に、または吸入により投与することもできる。他の態様においては、本発明化合物を直腸または膣に投与することもできる。他の態様においては、本発明化合物を眼または耳に直接投与することもできる。   In other embodiments, the compounds of the present invention can also be administered topically to the skin or mucosa; ie, dermal or transdermal administration. In other embodiments, the compounds of the invention can be administered intranasally or by inhalation. In other embodiments, the compounds of the present invention can be administered rectally or vaginally. In other embodiments, the compounds of the invention can be administered directly to the eye or ear.

本発明化合物および/または本発明化合物を含有する組成物の投与方式は、多様な要因に基づき、これには患者のタイプ、年齢、体重、性別および病的状態;その状態の重症度;投与経路;ならびに用いる個々の化合物の有効性が含まれる。したがって、投与方式は広範に変更できる。1日当たり約0.01〜約100 mg/kg(体重)のオーダーの用量レベルが前記状態の処置に有用である。1態様において、式(I)〜(IV)の化合物の全1日量(1回量または分割量で投与)は一般に約0.01〜約100 mg/kgである。他の態様において、式(I)〜(IV)の化合物の全1日量は約0.1〜約50 mg/kg、他の態様においては約0.5〜約30 mg/kg(すなわち体重1 kg当たりの式(I)〜(IV)の化合物のmg数)である。1態様において、投与量は0.01〜10 mg/kg/日である。他の態様において、投与量は0.1〜1.0 mg/kg/日である。投与単位組成物は、そのような量を含有してもよく、またはその約量を含有し、1日量となるようにしてもよい。多くの場合、化合物の投与を1日に複数回反復する(一般に4回を超えない)。1日複数回の投与は、一般に所望により全1日量を増加するために採用できる。   The mode of administration of the compounds of the present invention and / or compositions containing the compounds of the present invention is based on a variety of factors, including patient type, age, weight, sex and pathological condition; severity of the condition; As well as the effectiveness of the individual compounds used. Therefore, the mode of administration can be varied widely. Dose levels on the order of about 0.01 to about 100 mg / kg body weight per day are useful for the treatment of the condition. In one embodiment, the total daily dose (administered in single or divided doses) of the compounds of formulas (I)-(IV) is generally about 0.01 to about 100 mg / kg. In other embodiments, the total daily dosage of the compounds of formulas (I)-(IV) is about 0.1 to about 50 mg / kg, in other embodiments about 0.5 to about 30 mg / kg (ie per kg body weight). Mg of compounds of formulas (I) to (IV). In one embodiment, the dosage is 0.01-10 mg / kg / day. In other embodiments, the dosage is 0.1-1.0 mg / kg / day. The dosage unit composition may contain such an amount, or may contain about that amount and be in a daily dose. In many cases, administration of the compound is repeated multiple times a day (generally not more than 4 times). Multiple daily administrations can generally be employed to increase the total daily dosage if desired.

経口投与に関して、処置される患者に対する投与量を症状に合わせて調製するために、本発明組成物は0.01、0.05、0.1、0.5、1.0、2.5、5.0、10.0、15.0、25.0、50.0、75.0、100、125、150、175、200、250および500 mgの有効成分を含有する錠剤の形で提供することができる。医薬は、一般に約0.01〜約500 mgの有効成分を含有し、あるいは他の態様においては約1〜約100 mg ofの有効成分を含有する。静脈内の場合、定速注入中の投与量は約0.1〜約10 mg/kg/分であってよい。   For oral administration, the composition of the present invention is 0.01, 0.05, 0.1, 0.5, 1.0, 2.5, 5.0, 10.0, 15.0, 25.0, 50.0, 75.0, It can be provided in the form of tablets containing 100, 125, 150, 175, 200, 250 and 500 mg of active ingredient. A medicament generally contains from about 0.01 to about 500 mg of the active ingredient, or in other embodiments, from about 1 to about 100 mg of the active ingredient. If intravenous, the dose during constant rate infusion may be from about 0.1 to about 10 mg / kg / min.

本発明に従って処置するのに適切な対象には、哺乳動物対象が含まれる。本発明による哺乳類には、イヌ、ネコ、ウシ、ヤギ、ウマ、ヒツジ、ブタ、げっ歯類、ウサギ、霊長類など、および子宮内哺乳類が含まれるが、これらに限定されない。1態様においては、ヒトが適切な対象である。ヒト対象は、いずれの性であってもよく、いずれの発達段階にあってもよい。   Suitable subjects for treatment according to the present invention include mammalian subjects. Mammals according to the present invention include, but are not limited to, dogs, cats, cows, goats, horses, sheep, pigs, rodents, rabbits, primates, and the like, and intrauterine mammals. In one embodiment, a human is a suitable subject. The human subject may be any sex and may be in any developmental stage.

H.医薬の製造における使用
1態様において、本発明は、式(I)〜(IV)の化合物と1種類以上の医薬的に許容できるキャリヤーおよび/または他の有効成分を組み合わせた、血小板凝集仲介による状態の処置に使用するための医薬組成物(または”医薬”)の製造方法を含む。
H. Use in the manufacture of a medicament In one embodiment, the invention relates to a platelet aggregation mediated condition combining a compound of formula (I)-(IV) with one or more pharmaceutically acceptable carriers and / or other active ingredients. And a method for producing a pharmaceutical composition (or “medicament”) for use in the treatment of

他の態様において、本発明は、急性冠動脈症候群を処置するための医薬の製造における、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物の使用を含む。
他の態様において、本発明は、アテローム硬化性事象を軽減するための医薬の製造における、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物の使用を含む。
In other embodiments, the invention includes the use of one or more compounds of formulas (I)-(IV) in the manufacture of a medicament for treating acute coronary syndrome.
In other embodiments, the invention includes the use of one or more compounds of formulas (I)-(IV) in the manufacture of a medicament for alleviating atherosclerotic events.

他の態様において、本発明は、血栓症を処置するための医薬の製造における、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物の使用を含む。
他の態様において、本発明は、血管再生措置の前、途中または後に共投与するための医薬の製造における、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物の使用を含む;この措置には、下肢動脈移植、頚動脈内膜切除術、大動脈冠動脈バイパス術、心房性細動、人工弁設置、血液透析、および機械的用具の設置が含まれるが、これらに限定されない。
In other embodiments, the invention includes the use of one or more compounds of formula (I)-(IV) in the manufacture of a medicament for treating thrombosis.
In other embodiments, the invention includes the use of one or more compounds of formula (I)-(IV) in the manufacture of a medicament for co-administration before, during or after a revascularization procedure; Includes, but is not limited to, lower limb arterial transplantation, carotid endarterectomy, aortic coronary artery bypass grafting, atrial fibrillation, prosthetic valve placement, hemodialysis, and mechanical device placement.

I.医薬組成物
前記の状態を処置するために、式(I)〜(IV)の化合物を化合物自体として投与することができる。あるいは、医薬的に許容できる塩類が親化合物と比較して水溶性が高いため医療用として適切である。
I. Pharmaceutical Compositions To treat the above conditions, the compounds of formulas (I) to (IV) can be administered as the compounds themselves. Alternatively, pharmaceutically acceptable salts are suitable for medical use because of their higher water solubility than the parent compound.

他の態様において、本発明は医薬組成物を含む。そのような医薬組成物は、医薬的に許容できるキャリヤーと共に提供される式(I)〜(IV)の化合物を含む。キャリヤーは固体、液体または両者であってよく、本発明化合物と共に単位量組成物、たとえば錠剤として配合することができ、これらは0.05〜95重量%の有効成分を含有することができる。式(I)〜(IV)の化合物を、ターゲティング可能な薬物キャリヤーとして適切なポリマーと組み合わせることができる。他の薬理活性物質が存在してもよい。   In other embodiments, the present invention comprises a pharmaceutical composition. Such pharmaceutical compositions comprise a compound of formula (I)-(IV) provided with a pharmaceutically acceptable carrier. The carrier can be a solid, liquid or both and can be formulated with the compound of the present invention as a unit dose composition, for example a tablet, which can contain from 0.05 to 95% by weight of the active ingredient. Compounds of formula (I)-(IV) can be combined with polymers suitable as targetable drug carriers. Other pharmacologically active substances may be present.

本発明の有効化合物はいずれか適切な経路で、医薬組成物の剤形の一例をそのような経路に合わせて、意図する処置に有効な用量で投与することができる。本発明の有効化合物および組成物を、たとえば経口、直腸、非経口または局所投与することができる。   The active compounds of the present invention can be administered by any suitable route, along with one example of a pharmaceutical composition dosage form, at a dose effective for the intended treatment. The active compounds and compositions of the invention can be administered, for example, orally, rectally, parenterally or topically.

固体剤形の経口投与は、たとえば個別の単位で、たとえばそれぞれ予め定めた量の少なくとも1種類の本発明化合物を含有する硬または軟カプセル剤、丸剤、カシェ剤、トローチ剤または錠剤として実施できる。他の態様において、経口投与は散剤または顆粒剤の形で行うことができる。他の態様において、経口剤形は舌下用、たとえばトローチ剤であってもよい。そのような固体剤形においては、式(I)〜(IV)の化合物を、通常は1種類以上の佐剤と組み合わせる。そのようなカプセル剤または錠剤は、制御放出配合物を含有することができる。カプセル剤、錠剤および丸剤の場合、これらの剤形は緩衝剤を含むか、あるいは腸溶コーティングを備えた形で調製することもできる。他の態様において、経口投与は液体剤形で行うこともできる。経口投与用の液体剤形には、たとえば当技術分野で慣用される不活性希釈剤(たとえば水)を含有する、医薬的に許容できる乳剤、液剤、懸濁液剤、シロップ剤およびエリキシル剤が含まれる。そのような組成物は、佐剤、たとえば湿潤剤、乳化剤、懸濁化剤、矯味矯臭剤(たとえば甘味剤)および/または香料を含むこともできる。   Oral administration of solid dosage forms can be carried out, for example, in discrete units, for example as hard or soft capsules, pills, cachets, lozenges or tablets each containing a predetermined amount of at least one compound of the invention. . In other embodiments, oral administration can be in the form of powder or granules. In other embodiments, the oral dosage form may be sublingual, such as a lozenge. In such solid dosage forms, the compounds of formulas (I)-(IV) are usually combined with one or more adjuvants. Such capsules or tablets can contain controlled release formulations. In the case of capsules, tablets and pills, these dosage forms may contain a buffering agent or may be prepared with an enteric coating. In other embodiments, oral administration can also be performed in a liquid dosage form. Liquid dosage forms for oral administration include pharmaceutically acceptable emulsions, solutions, suspensions, syrups and elixirs containing, for example, inert diluents commonly used in the art (eg, water). It is. Such compositions may also contain adjuvants such as wetting agents, emulsifying agents, suspending agents, flavoring agents (eg sweetening agents) and / or flavoring agents.

他の態様において、本発明には非経口剤形が含まれる。”非経口投与”には、たとえば皮下注射、静脈内注射、腹腔内注射、筋肉内注射、胸骨内注射および注入が含まれる。既知の技術に従い、適切な分散剤、湿潤剤および/または懸濁化剤を用いて、注射用製剤(たとえば無菌の注射用水性または油性懸濁液剤)を配合することができる。   In other embodiments, the present invention includes parenteral dosage forms. “Parenteral administration” includes, for example, subcutaneous injection, intravenous injection, intraperitoneal injection, intramuscular injection, intrasternal injection and infusion. Injectable formulations (eg, sterile injectable aqueous or oleaginous suspensions) can be formulated according to known techniques using suitable dispersing, wetting agents and / or suspending agents.

他の態様において、本発明は局所剤形を含む。”局所投与”には、たとえば経皮パッチもしくはイオントフォレーゼ用具などによる経皮投与、眼内投与、または鼻内投与もしくは吸入投与が含まれる。局所投与用組成物には、たとえば局所用ゲル剤、スプレー剤、軟膏剤およびクリーム剤も含まれる。局所用配合物は、皮膚その他の罹患領域への有効成分の吸収または透過を促進する化合物を含有することができる。本発明化合物を経皮投与用具により投与する場合、溜めおよび多孔膜タイプまたは固体マトリックス型のいずれかのパッチを用いて投与が行われるであろう。この目的のための一般的な配合物には、ゲル剤、ヒドロゲル剤、ローション剤、液剤、クリーム剤、軟膏剤、散粉剤、包帯剤、発泡製剤、フィルム、皮膚パッチ、オブラート、埋込み剤、スポンジ、繊維、包帯およびマイクロエマルションが含まれる。リポソームも使用できる。一般的なキャリヤーには、アルコール、水、鉱油、流動パラフィン、白色ワセリン、グリセリン、ポリエチレングリコールおよびプロピレングリコールが含まれる。透過促進剤を含有させてもよい−たとえばJ Pharm Sci, 88 (10), 955-958, Finnin and Morgan著(1999年10月)を参照。 In other embodiments, the present invention includes topical dosage forms. “Topical administration” includes transdermal administration, eg intradermal administration, intraocular administration, or intranasal administration or inhalation administration, such as through a transdermal patch or iontophoresis device. Compositions for topical administration also include, for example, topical gels, sprays, ointments and creams. Topical formulations may contain compounds that facilitate the absorption or penetration of the active ingredient into the skin and other affected areas. When the compound of the present invention is administered by a transdermal administration device, the administration will be performed using a reservoir and a patch of either a porous membrane type or a solid matrix type. Common formulations for this purpose include gels, hydrogels, lotions, solutions, creams, ointments, dusts, dressings, foams, films, skin patches, wafers, implants, sponges , Fibers, bandages and microemulsions. Liposomes can also be used. Common carriers include alcohol, water, mineral oil, liquid paraffin, white petrolatum, glycerin, polyethylene glycol and propylene glycol. Permeation enhancers may be included-see, for example, J Pharm Sci, 88 (10), 955-958, Finnin and Morgan (October 1999).

他の態様において、本発明化合物を血管形成術により起きる再狭窄の処置と組み合わせて投与することができる。この処置には血管形成術部位にステントを挿入する療法が含まれるが、これに限定されない。ステント自体が本発明化合物を含み、本発明化合物を標的血管へ局所送達するためのキャリヤーとして用いられる。本発明化合物を単独で、または他の有効薬物および医薬的に許容できるキャリヤー、佐剤、結合剤などと組み合わせて、ステントの表面にコーティングし、付着させ、固定し、あるいは他の形でステントのマトリックス内またはマトリックス上に存在させる。   In other embodiments, the compounds of the invention can be administered in combination with treatment of restenosis caused by angioplasty. This procedure includes, but is not limited to, inserting a stent into the angioplasty site. The stent itself contains a compound of the present invention and is used as a carrier for local delivery of the compound of the present invention to a target vessel. The compounds of the present invention, alone or in combination with other active drugs and pharmaceutically acceptable carriers, adjuvants, binders, etc., may be coated, adhered, fixed, or otherwise formed on the surface of the stent. Be present in or on the matrix.

ステントの一例は、本発明化合物を長期間にわたって供給する持続放出組成物の形で本発明化合物を含む。ステントの他の例は、本発明化合物を内包するヒドロゲルを含み、その場合、ヒドロゲルをステントに直接付着させるか、あるいはポリマーコーティングしたステントに付着させる。本発明化合物を内包するこのヒドロゲルをステント上にトップコートとして用いて、内包された化合物の即時放出型ボーラス様局所投与を行うことができる。このヒドロゲル/療法薬トップコートの下に、他の生分解性ポリマーコーティング(たとえば薬物を共有結合または混入したポリエステルアミド)を配置して、持続放出型の局所的な薬物/生物送達系を作製することができる。このヒドロゲル系は、USP No. 6,716,445 (2004年4月6日交付)に例示されている。   An example of a stent includes a compound of the present invention in the form of a sustained release composition that provides the compound of the present invention over an extended period of time. Other examples of stents include hydrogels encapsulating the compounds of the present invention, in which case the hydrogel is attached directly to the stent or attached to a polymer coated stent. This hydrogel encapsulating the compound of the present invention can be used as a top coat on a stent for immediate release bolus-like topical administration of the encapsulated compound. Under this hydrogel / therapeutic agent topcoat, other biodegradable polymer coatings (eg, polyesteramides with covalently bound or incorporated drugs) are placed to create sustained release local drug / biodelivery systems. be able to. This hydrogel system is exemplified in USP No. 6,716,445 (issued April 6, 2004).

眼への局所投与に適切な配合物には、たとえば本発明化合物を適切なキャリヤーに溶解または懸濁した点眼剤が含まれる。眼または耳への投与に適切な一般的配合物は、pH調整した等張無菌塩類溶液中の微細な懸濁液または溶液の滴剤の形であってよい。眼および耳への投与に適切な他の配合物には、軟膏剤、生分解性(たとえば吸収性のゲルスポンジ、コラーゲン)および生物非分解性(たとえばシリコーン)埋込み剤、オブラート、レンズ、および粒状または小胞状の系、たとえばニオソームまたはリポソームが含まれる。架橋したポリアクリル酸、ポリビニルアルコール、ヒアルロン酸、セルロースポリマー、たとえばヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースもしくはメチルセルロース、またはヘテロ多糖類ポリマー、たとえばゼラチンゴムなどのポリマーを、保存剤、たとえば塩化ベンザルコニウムと一緒に含有させることができる。そのような配合物をイオントフォレーゼにより送達することもできる。   Formulations suitable for topical administration to the eye include, for example, eye drops wherein the compound of the present invention is dissolved or suspended in a suitable carrier. A general formulation suitable for administration to the eye or ear may be in the form of a fine suspension or drops of solution in a pH adjusted isotonic sterile saline solution. Other formulations suitable for ophthalmic and otic administration include ointments, biodegradable (eg absorbable gel sponges, collagen) and non-biodegradable (eg silicone) implants, wafers, lenses and granules. Or vesicular systems such as niosomes or liposomes. Crosslinked polyacrylic acid, polyvinyl alcohol, hyaluronic acid, cellulose polymers such as hydroxypropylmethylcellulose, hydroxyethylcellulose or methylcellulose, or heteropolysaccharide polymers such as gelatin gum together with preservatives such as benzalkonium chloride It can be included. Such formulations can also be delivered by iontophoresis.

鼻内投与または吸入による投与のためには、本発明の有効化合物を液剤または懸濁液剤の形でポンプ式スプレー容器から患者が吸い込むかまたは押し出すことにより、あるいはエアゾルスプレー製剤として加圧式容器またはネブライザーから適切な噴射剤により送達することが好都合である。鼻内投与に適切な配合物は、一般に乾燥粉末の形で(単独で、混合物としてたとえば乳糖との乾燥ブレンド中において、または混合成分粒子としてたとえばホスファチジルコリンなどのリン脂質と混合して)、乾燥粉末インヘラーから、またはエアゾルスプレー剤として加圧式容器、ポンプ、噴霧器、アトマイザー(アトマイザーの一例は、微細なミストを発生させるために電気流体力学を採用できる)もしくはネブライザーから、適切な噴射剤、たとえば1,1,1,2-テトラフルオロエタンまたは1,1,1,2,3,3,3-ヘプタフルオロプロパンを用いて、または用いずに投与される。鼻内投与用として、粉末は生体接着剤、たとえばキトサンまたはシクロデキストリンを含むことができる。   For intranasal administration or administration by inhalation, the active compound of the invention is inhaled or extruded from a pump spray container in the form of a solution or suspension, or as a pressurized container or nebulizer as an aerosol spray formulation. Are conveniently delivered by a suitable propellant. Formulations suitable for intranasal administration are generally in the form of a dry powder (alone, in a dry blend with eg lactose as a mixture or mixed with a phospholipid such as phosphatidylcholine as a mixed component particle) From propellers, pumps, nebulizers, atomizers (one example of atomizers can employ electrohydrodynamics to generate fine mist) or nebulizers from inhalers or as aerosol sprays, suitable propellants such as 1, It is administered with or without 1,1,2-tetrafluoroethane or 1,1,1,2,3,3,3-heptafluoropropane. For intranasal administration, the powder may contain a bioadhesive agent, for example, chitosan or cyclodextrin.

他の態様において、本発明には直腸剤形が含まれる。そのような直腸剤形は、たとえば坐剤であってもよい。カカオ脂が伝統的な坐剤基剤であるが、多様な代替物を適宜使用できる。   In other embodiments, the present invention includes rectal dosage forms. Such rectal dosage forms may be, for example, suppositories. Cocoa butter is a traditional suppository base, but various alternatives can be used as appropriate.

医薬技術分野で既知の他のキャリヤー材料および投与様式も使用できる。本発明の医薬組成物は、周知のいずれかの製剤技術、たとえば有効な配合法および投与法により製造できる。有効な配合法および投与法に関する前記の考察は当技術分野で周知であり、標準的なテキストに記載されている。薬物の配合は、たとえばHoover, John E., Remington's Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Co., ペンシルベニア州イーストン, 1975; 編者Liberman, et al., Pharmaceutical Dosage Forms, Marcel Decker, ニューヨーク州ニューヨーク, 1980; および編者Kibbe, et al., Handbook of Pharmaceutical Excipients (第3版), American Pharmaceutical Association, ワシントン, 1999中で考察されている。   Other carrier materials and modes of administration known in the pharmaceutical arts can also be used. The pharmaceutical composition of the present invention can be produced by any well-known formulation technique, such as effective formulation and administration methods. The foregoing considerations regarding effective formulation and administration methods are well known in the art and are described in standard texts. Drug formulations are described, for example, by Hoover, John E., Remington's Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Co., Easton, Pennsylvania, 1975; Editor Liberman, et al., Pharmaceutical Dosage Forms, Marcel Decker, New York, NY, 1980; and Editor Kibbe , et al., Handbook of Pharmaceutical Excipients (3rd edition), American Pharmaceutical Association, Washington, 1999.

J.共投与
本発明化合物は、単独で、または他の療法薬と組み合わせて、多様な状態または疾病状態の処置に使用できる。本発明化合物(1種類以上)および他の療法薬(1種類以上)を、同時(同一剤形または別個の剤形中において)または逐次投与することができる。
J. et al. Co-administered compounds of the present invention can be used alone or in combination with other therapeutic agents to treat a variety of conditions or disease states. The compound (s) of the invention and the other therapeutic agent (s) can be administered simultaneously (in the same dosage form or in separate dosage forms) or sequentially.

2種類以上の化合物を”組み合わせて”投与するとは、2種類以上の化合物を一方の存在が他方の生物学的効果を変化させるのに十分なほど接近した時点で投与することを意味する。2種類以上の化合物を、同時に、連続して、または逐次、投与することができる。さらに同時投与は、投与前にそれらの化合物を混合することにより、またはそれらの化合物を同一時点であるが、解剖学的に異なる部位に、もしくは異なる投与経路を用いて投与することにより、実施できる。   Administration of two or more compounds “in combination” means that two or more compounds are administered at a time when the presence of one is close enough to change the biological effect of the other. Two or more compounds can be administered simultaneously, sequentially or sequentially. Further, simultaneous administration can be performed by mixing the compounds prior to administration or by administering the compounds at the same time but at different anatomical sites or using different routes of administration. .

”連続投与”、”共投与”、”同時投与”、および”同時に投与する”という句は、それらの化合物を組み合わせて投与することを意味する。
1態様においては、式(I)〜(IV)の化合物を経口用抗血小板薬と共投与することができ、これにはアスピリン、ジピリダモール(dipyridamole)、シロスタゾール(cilostazol)およびアネグリリド(anegrilide)塩酸塩が含まれるが、これらに限定されない。さらに他の態様においては、式(I)〜(IV)の化合物をアスピリンと共投与することができる。
The phrases “sequential administration”, “co-administration”, “simultaneous administration” and “administer simultaneously” mean that the compounds are administered in combination.
In one embodiment, the compounds of formulas (I)-(IV) can be co-administered with an oral antiplatelet agent, including aspirin, dipyridamole, cilostazol and anegrilide hydrochloride Is included, but is not limited thereto. In yet other embodiments, compounds of formula (I)-(IV) can be co-administered with aspirin.

他の態様においては、式(I)〜(IV)の化合物を糖タンパク質IIb/IIIa阻害薬と共投与することができ、これにはアブシキシマブ(abciximab)、エプチフィバチド(eptifibatide)およびチロフィバン(tirofiban)が含まれるが、これらに限定されない。さらに他の態様においては、式(I)〜(IV)の化合物をエプチフィバチドと共投与することができる。   In other embodiments, the compounds of formulas (I)-(IV) can be co-administered with a glycoprotein IIb / IIIa inhibitor, including abciximab, eptifibatide and tirofiban Including, but not limited to. In yet other embodiments, the compounds of formulas (I)-(IV) can be co-administered with eptifibatide.

他の態様においては、式(I)〜(IV)の化合物をヘパリンまたはヘパリノイドと共投与することができ、これにはヘパリンナトリウム、エノキサパリンナトリウム(enoxaparin sodium)、ダルテパリンナトリウム(dalteparin sodium)、アルデパリンナトリウム(ardeparin sodium)、ナドロパリンカルシウム(nadroparin calcium)、レビパリンナトリウム(reviparin sodium)、チンゼパリンナトリウム(tinzaparin sodium)およびフォンダパリヌクスナトリウム(fondaparinux sodium)が含まれるが、これらに限定されない。   In other embodiments, the compounds of formulas (I)-(IV) can be co-administered with heparin or heparinoid, including heparin sodium, enoxaparin sodium, dalteparin sodium, alde Including, but not limited to, ardeparin sodium, nadroparin calcium, reviparin sodium, tinzaparin sodium and fondaparinux sodium .

他の態様においては、式(I)〜(IV)の化合物を直接トロンビン阻害薬と共投与することができ、これにはダナパロイド(danaparoid)、ヒルジン(hirudin)、ビバリルジン(bivalirudin)およびレピルジン(lepirudin)が含まれるが、これらに限定されない。   In other embodiments, the compounds of formulas (I)-(IV) can be co-administered directly with thrombin inhibitors, including danaparoid, hirudin, bivalirudin and lepirudin. ), But is not limited thereto.

他の態様においては、式(I)〜(IV)の化合物を抗凝固薬と共投与することができ、これにはワルファリン、ワルファリンナトリウム、4-ヒドロキシクマリン、ジクマロール(dicoumarol)、フェンプロクモン(phenprocoumon)、アニシンジオン(anisindione)、アセノクメロール(acenocoumerol)およびフェニンジオン(phenindione)が含まれるが、これらに限定されない。さらに他の態様においては、式(I)〜(IV)の化合物をワルファリンナトリウムと共投与することができる。   In other embodiments, the compounds of formulas (I)-(IV) can be co-administered with anticoagulants, including warfarin, warfarin sodium, 4-hydroxycoumarin, dicoumarol, fenprocumone ( phenprocoumon), anisindione, acenocoumerol, and phenindione, but are not limited to these. In yet another embodiment, the compounds of formulas (I)-(IV) can be co-administered with warfarin sodium.

他の態様においては、式(I)〜(IV)の化合物を経口用Xa因子阻害薬と共投与することができ、これにはキシメラガトラン(ximelagatran)、メラガトラン(melagatran)、ダビガトラン(dabigatran)、エテキシレート(etexilate)およびアルガトロバン(argatroban)が含まれるが、これらに限定されない。さらに他の態様においては、式(I)〜(IV)の化合物をキシメラガトランと共投与することができる。   In other embodiments, compounds of formula (I)-(IV) can be co-administered with an oral factor Xa inhibitor, including ximelagatran, melagatran, dabigatran, etexilate (Etexilate) and argatroban, including but not limited to. In yet other embodiments, the compounds of formulas (I)-(IV) can be co-administered with ximelagatran.

他の態様においては、式(I)〜(IV)の化合物をフィブリン溶解薬と共投与することができ、これにはストレプトキナーゼ、ウロキナーゼ、組織プラスミノーゲンアクチベーター、テネクテプラーゼ(tenecteplase)、レテプラーゼ(reteplase)、アルテプラーゼ(alteplase)およびアミノカプロン酸が含まれるが、これらに限定されない。   In other embodiments, compounds of formula (I)-(IV) can be co-administered with a fibrinolytic agent, including streptokinase, urokinase, tissue plasminogen activator, tenecteplase, reteplase ( reteplase), alteplase and aminocaproic acid, but are not limited to these.

他の態様においては、式(I)〜(IV)の化合物を血小板凝集の処置に有用な発明化合物と共投与することができ、これにはBAY 59-7939、YM-60828、M-55532、M-55190、JTV-803およびDX-9065aが含まれるが、これらに限定されない。   In other embodiments, compounds of formula (I)-(IV) can be co-administered with inventive compounds useful for the treatment of platelet aggregation, including BAY 59-7939, YM-60828, M-55532, Including but not limited to M-55190, JTV-803 and DX-9065a.

K.キット
本発明にはさらに、前記の治療または予防方法を実施する際に使用するのに適切なキットが含まれる。1態様において、キットは、本発明方法を実施するのに十分な量の1種類以上の本発明化合物を含む第1剤形、およびその剤形のための容器を収容する。
K. Kits The present invention further includes kits that are suitable for use in performing the methods of treatment or prevention described above. In one embodiment, the kit contains a first dosage form containing an amount of one or more compounds of the invention sufficient to perform the method of the invention, and a container for the dosage form.

他の態様において、本発明のキットは、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物、ならびにアスピリン、ジピリダモール、シロスタゾールおよびアネグリリド塩酸塩(これらに限定されない)を含めた経口用抗血小板薬を含む。さらに他の態様において、本発明のキットは、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物およびアスピリンを含む。   In other embodiments, the kits of the invention comprise one or more compounds of formulas (I)-(IV) and oral antiplatelet agents including, but not limited to, aspirin, dipyridamole, cilostazol and aneglylide hydrochloride including. In yet another embodiment, the kit of the invention comprises one or more compounds of formulas (I)-(IV) and aspirin.

他の態様において、本発明のキットは、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物、ならびにアブシキシマブ、エプチフィバチドおよびチロフィバン(これらに限定されない)を含めた糖タンパク質IIb/IIIa阻害薬を含む。さらに他の態様において、本発明のキットは、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物およびエプチフィバチドを含む。   In other embodiments, the kits of the invention comprise one or more compounds of Formulas (I)-(IV) and glycoprotein IIb / IIIa inhibitors, including but not limited to abciximab, eptifibatide and tirofiban. . In yet another embodiment, the kit of the invention comprises one or more compounds of formula (I)-(IV) and eptifibatide.

他の態様において、本発明のキットは、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物、ならびにヘパリンナトリウム、エノキサパリンナトリウム、ダルテパリンナトリウム、アルデパリンナトリウム)、ナドロパリンカルシウム、レビパリンナトリウム、チンゼパリンナトリウムおよびフォンダパリヌクスナトリウム(これらに限定されない)を含めたヘパリンおよびヘパリノイドを含む。   In another embodiment, the kit of the invention comprises one or more compounds of formulas (I) to (IV), as well as heparin sodium, enoxaparin sodium, dalteparin sodium, ardeparin sodium), nadroparin calcium, leviparin sodium Heparin and heparinoids including, but not limited to, tinzeparin sodium and fondaparinux sodium.

他の態様において、本発明のキットは、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物、ならびにダナパロイド、ヒルジン、ビバリルジンおよびレピルジン(これらに限定されない)を含めた直接トロンビン阻害薬を含む。   In other embodiments, the kits of the invention comprise one or more compounds of formulas (I)-(IV) and direct thrombin inhibitors, including but not limited to danaparoid, hirudin, bivalirudin and repirudine.

他の態様において、本発明のキットは、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物、ならびにワルファリン、ワルファリンナトリウム、4-ヒドロキシクマリン、ジクマロール、フェンプロクモン、アニシンジオン、アセノクメロールおよびフェニンジオン(これらに限定されない)を含めた抗凝固薬を含む。さらに他の態様において、本発明のキットは、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物およびワルファリンナトリウムを含む。   In other embodiments, the kit of the present invention comprises one or more compounds of formulas (I)-(IV), as well as warfarin, warfarin sodium, 4-hydroxycoumarin, dicoumarol, fenprocumone, anisindione, acenocumerol and phenindione (these) Anticoagulants including but not limited to). In yet another embodiment, the kit of the invention comprises one or more compounds of formulas (I)-(IV) and warfarin sodium.

他の態様において、本発明のキットは、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物、ならびにキシメラガトラン、メラガトラン、ダビガトラン、エテキシレートおよびアルガトロバン(これらに限定されない)を含めた経口用Xa因子阻害薬を含む。さらに他の態様において、本発明のキットは、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物およびキシメラガトランを含む。   In other embodiments, the kits of the invention comprise one or more compounds of formulas (I)-(IV), and oral factor Xa inhibition, including but not limited to ximelagatran, melagatran, dabigatran, etexilate and argatroban Contains medicine. In yet another embodiment, the kit of the invention comprises one or more compounds of formulas (I)-(IV) and ximelagatran.

他の態様において、本発明のキットは、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物、ならびにストレプトキナーゼ、ウロキナーゼ、組織プラスミノーゲンアクチベーター、テネクテプラーゼ、レテプラーゼ、アルテプラーゼおよびアミノカプロン酸(これらに限定されない)を含めたフィブリン溶解薬を含む。   In other embodiments, the kits of the invention comprise one or more compounds of formulas (I)-(IV) and streptokinase, urokinase, tissue plasminogen activator, tenecteplase, reteplase, alteplase and aminocaproic acid (including these). Fibrinolytics including but not limited to).

他の態様において、本発明のキットは、1種類以上の式(I)〜(IV)の化合物、ならびにBAY 59-7939、YM-60828、M-55532、M-55190、JTV-803およびDX-9065a(これらに限定されない)を含めた血小板凝集の処置に有用な発明化合物を含む。   In other embodiments, the kit of the invention comprises one or more compounds of formulas (I)-(IV), and BAY 59-7939, YM-60828, M-55532, M-55190, JTV-803 and DX- Inventive compounds useful for the treatment of platelet aggregation, including but not limited to 9065a.

L.中間体
他の態様において、本発明は式(I)〜(IV)のチエノ[2,3-d]ピリミジン化合物の製造に有用な新規中間体に関する。
L. Intermediates In other embodiments, the present invention relates to novel intermediates useful for the preparation of thieno [2,3-d] pyrimidine compounds of formulas (I)-(IV).

M.一般合成スキーム
本明細書中で用いる出発物質は市販されているか、あるいは当技術分野で既知のルーティン方法(たとえばCOMPENDIUM OF ORGANIC SYNTHETIC METHODS, Vol. I-VI (Wiley-Interscience出版)など標準的なテキスト中に示されている方法)により製造できる。本発明化合物は、以下に詳述する一般合成法および実験法に示す方法を用いて製造できる。一般合成法は説明のために示すものであり、限定のためのものではない。
M.M. General Synthetic Schemes The starting materials used herein are either commercially available or standard textbooks such as routine methods known in the art (eg COMPENDIUM OF ORGANIC SYNTHETIC METHODS, Vol. I-VI (published by Wiley-Interscience)). The method shown in FIG. The compound of the present invention can be produced using the methods shown in the general synthesis method and experimental method described in detail below. The general synthesis method is given for illustration and not for limitation.

Figure 2008534570
Figure 2008534570

スキームA.本発明のチエノピリミジン類は、多様な方法で製造できる。チエノピリミジン7を製造するための1方法をスキームAに示す。市販のアルデヒド/ケトン1とエステル2を、硫黄の存在下でTinney et al. (J. Med. Chem. (1981) 24, 878-882)の一般法により結合させて、チオフェン3を得る。次いでチオフェン3をシアン酸カリウムまたは尿素により、水および酸、たとえば酢酸の存在下で処理して、ジオン4を得る。次いでジオン4をクロリド源、たとえばオキシ塩化リン、塩化チオニルまたは五塩化リンにより、第三級アミンまたは濃HClの存在下または不存在下で、不活性溶媒、たとえばジメチルホルムアミドを添加して、または添加せずに、75〜175℃の温度で、所望により過剰のオキシ塩化リンを用いて130〜175℃の密閉容器内で処理して、ジクロロピリミジン5を得る。次いでジクロロピリミジン5をピペラジン6(スキームBを参照)により、塩基、たとえばトリアルキルアミン、ピリジン、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸セシウムその他の当業者に周知の塩基の存在下、および溶媒、たとえばTHF、アセトニトリル、ジクロロメタン、ジアルキルエーテル、トルエン、DMF、N-メチルピロリジノンなどの存在下に、室温から溶媒の還流温度までの温度で処理して、チエノピリミジン7を得る。 Scheme A. The thienopyrimidines of the present invention can be produced by various methods. One method for preparing thienopyrimidine 7 is shown in Scheme A. Commercially available aldehyde / ketone 1 and ester 2 are coupled by the general method of Tinney et al. (J. Med. Chem. (1981) 24 , 878-882) in the presence of sulfur to give thiophene 3. Thiophene 3 is then treated with potassium cyanate or urea in the presence of water and an acid such as acetic acid to give dione 4. Dione 4 is then added with a chloride source, such as phosphorus oxychloride, thionyl chloride or phosphorus pentachloride, in the presence or absence of a tertiary amine or concentrated HCl, with or without addition of an inert solvent such as dimethylformamide Without treatment at a temperature of 75-175 ° C., optionally in an excess of phosphorus oxychloride, in a closed vessel at 130-175 ° C., yields dichloropyrimidine 5. Dichloropyrimidine 5 is then treated with piperazine 6 (see Scheme B) in the presence of a base such as trialkylamine, pyridine, potassium carbonate, sodium carbonate, cesium carbonate or other bases well known to those skilled in the art, and a solvent such as THF, Treatment with a temperature from room temperature to the reflux temperature of the solvent in the presence of acetonitrile, dichloromethane, dialkyl ether, toluene, DMF, N-methylpyrrolidinone, etc. gives thienopyrimidine 7.

Figure 2008534570
Figure 2008534570

スキームB.スキームBは、中間体6の製造を示す。保護されたピペラジン8は市販されているか、あるいは(1) Boc、Cbz、Fmocおよびベンジルを含めた(これらに限定されない)適切な保護基をピペラジンの環窒素原子の1つに結合させ、そして(2)アルキルOCOClまたは(アルキルOCO)2Oと反応させることにより製造できる。次いで、保護されたピペラジン8をアシル試薬9でアシル化する。この場合、アシル試薬9を酸形(X = OH)で結合剤の存在下に用いる。適切な結合剤にはDCC、EDC、DEPC、HATU、HBTUおよびCDIが含まれるが、これらに限定されない。中間体6を製造するための別法では、アシル試薬9を酸ハロゲン化物(X = Cl、Br、F)または酸無水物(X = O(COR4))の形で、トリアルキルアミン、ピリジンまたはアルカリ土類金属炭酸塩を含めた(これらに限定されない)塩基の存在下、および不活性溶媒、たとえばTHF、ジクロロメタン、アセトニトリル、トルエン、ジアルキルエーテル、DMF、N-メチルピロリジノン、ジメチルアセトアミドなどの存在下に、氷/水温度から溶媒の還流温度までの温度で用いて、ビスアミド10を得る。ビスアミド10を当業者に周知の方法でピペラジン6に変換する。これらの方法の多くはGreene and Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 第3版, Wiley-Interscience, pp. 502-550により考察されている。ビスアミド10の保護基がベンジル基である場合、中間体6を得るためのベンジル基の除去は、当技術分野で既知の標準法(たとえばGreene and Wuts in Protective Groups in Organic Synthesis, 第3版, Wiley-Interscience, pp. 502-550に考察されたもの)により達成できる。 Scheme B. Scheme B shows the preparation of intermediate 6. Protected piperazine 8 is commercially available, or (1) a suitable protecting group, including but not limited to Boc, Cbz, Fmoc and benzyl, is attached to one of the ring nitrogen atoms of piperazine and ( 2) It can be produced by reacting with alkyl OCOCl or (alkyl OCO) 2 O. The protected piperazine 8 is then acylated with acyl reagent 9. In this case, acyl reagent 9 is used in acid form (X = OH) in the presence of a binder. Suitable binders include, but are not limited to DCC, EDC, DEPC, HATU, HBTU and CDI. An alternative method for preparing intermediate 6 is to use acyl reagent 9 in the form of acid halide (X = Cl, Br, F) or acid anhydride (X = O (COR 4 )), trialkylamine, pyridine. Or in the presence of bases including but not limited to alkaline earth metal carbonates and the presence of inert solvents such as THF, dichloromethane, acetonitrile, toluene, dialkyl ethers, DMF, N-methylpyrrolidinone, dimethylacetamide, etc. Below is used at temperatures from ice / water temperature to the reflux temperature of the solvent to give bisamide 10. Bisamide 10 is converted to piperazine 6 by methods well known to those skilled in the art. Many of these methods are discussed by Greene and Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd edition, Wiley-Interscience, pp. 502-550. When the protecting group of bisamide 10 is a benzyl group, removal of the benzyl group to obtain intermediate 6 can be accomplished using standard methods known in the art (e.g. Greene and Wuts in Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd edition, Wiley -Interscience, pp. 502-550).

Figure 2008534570
Figure 2008534570

スキームC.市販材料を利用するために、または分子の他の部分における反応性を避けるために、各種の官能基を前記チエノピリミジンに結合させる順序を変更することができる。スキームAのものと異なる順序でチエノピリミジン7を製造するための別法を、スキームCに示す。ジクロロピリミジン5 (スキームA)を8 (スキームB)により、不活性溶媒中において室温から溶媒の沸点までの温度でアミノ化して、ピリミジン11を得る。このアミノ化は、過剰の8を用いて、またはトリアルキルアミン、ピリジンもしくはアルカリ土類金属炭酸塩を含めた(これらに限定されない)塩基の存在下で、行うことができる。ピリミジン-ピペラジン12を得るための保護基の除去は、標準的な脱保護方法、たとえばGreene and Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 第3版, Wiley-Interscience, pp. 502-550により考察された方法によって達成される。チエノピリミジン7は、アシル試薬9(X = OH)とピリミジン-ピペラジン11を結合剤により結合させると得られる。結合剤の多くは当業者に周知であり、DCC、EDC、DEPC、HATU、HBTUおよびCDIが含まれるが、これらに限定されない。あるいは、9を酸ハロゲン化物(X = Cl、Br、F)または酸無水物(X = O(COR4))の形で、トリアルキルアミン、ピリジンまたはアルカリ土類金属炭酸塩を含めた(これらに限定されない)塩基の存在下、およびTHF、ジクロロメタン、アセトニトリル、トルエン、ジアルキルエーテル、DMF、N-メチルピロリジノンなどを含めた(これらに限定されない)不活性溶媒の存在下に、氷/水温度から溶媒の還流温度までの温度で用いる。 Scheme C. In order to utilize commercially available materials or to avoid reactivity in other parts of the molecule, the order in which various functional groups are attached to the thienopyrimidine can be altered. An alternative method for preparing thienopyrimidine 7 in a different order than that of Scheme A is shown in Scheme C. Dichloropyrimidine 5 (Scheme A) is aminated with 8 (Scheme B) in an inert solvent at a temperature from room temperature to the boiling point of the solvent to give pyrimidine 11. This amination can be carried out with an excess of 8 or in the presence of a base including but not limited to trialkylamine, pyridine or alkaline earth metal carbonate. Removal of the protecting group to give pyrimidine-piperazine 12 can be achieved by standard deprotection methods such as those discussed by Greene and Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd edition, Wiley-Interscience, pp. 502-550. Achieved by: Thienopyrimidine 7 is obtained by binding acyl reagent 9 (X = OH) and pyrimidine-piperazine 11 with a binder. Many of the binders are well known to those skilled in the art and include, but are not limited to, DCC, EDC, DEPC, HATU, HBTU and CDI. Alternatively, 9 was included in the form of an acid halide (X = Cl, Br, F) or an acid anhydride (X = O (COR 4 )) with a trialkylamine, pyridine or alkaline earth metal carbonate (these From an ice / water temperature in the presence of a base and in the presence of an inert solvent including but not limited to THF, dichloromethane, acetonitrile, toluene, dialkyl ether, DMF, N-methylpyrrolidinone, and the like. Use at temperatures up to the reflux temperature of the solvent.

Figure 2008534570
Figure 2008534570

スキームD.チエノピリミジン7からの置換されたチエノピリミジン14の製造は、チエノピリミジン7をH-NHR2(13)で処理することにより達成され、その際、H-NHR2は市販されているか、または当業者に周知の方法で製造することができる。 Scheme D. Preparation of substituted thienopyrimidine 14 from thienopyrimidine 7 is accomplished by treating thienopyrimidine 7 with H-NHR 2 (13), where H-NHR 2 is either commercially available or one of ordinary skill in the art. Can be produced by a known method.

試薬13とチエノピリミジン7を塩基および不活性溶媒の存在下で結合させる。試薬13は1〜10倍過剰に使用でき、塩基の例はトリアルキルアミン塩基であり、溶媒の例はN-メチルピロリジノンまたはブタノールであり、温度は室温ないし160℃である。塩基を添加せずに、代わりに塩基として過剰のHNHR7の使用を選択してもよい。目的外の反応を減らすために、試薬13をまず保護し(すなわち、R2は保護された形である)、すなわち試薬13Aにして、置換されたチエノピリミジン14Aを得ることができる。その際、保護基を後の段階で除去して、置換されたチエノピリミジン14を得ることができる。試薬13Aは市販されているか、または当業者に周知の方法で製造することができる。たとえばR7をアルキルジオールにしたい場合、ジオールであるH-NHR2を当技術分野で既知の方法により保護することができる。ジオール保護基の合成および除去方法は、Greene and Wuts, ”Protective Groups in Organic Synthesis”, 第3版, Wiley-Interscience, pp. 201-245により考察されている。 Reagent 13 and thienopyrimidine 7 are coupled in the presence of a base and an inert solvent. Reagent 13 can be used in 1 to 10-fold excess, an example of a base is a trialkylamine base, an example of a solvent is N-methylpyrrolidinone or butanol, and the temperature is from room temperature to 160 ° C. Instead of adding a base, one may choose to use an excess of HNHR 7 as the base instead. To reduce undesired reactions, reagent 13 can be first protected (ie, R 2 is in protected form), ie, reagent 13A, to give the substituted thienopyrimidine 14A. In so doing, the protecting group can be removed at a later stage to give the substituted thienopyrimidine 14. Reagent 13A is commercially available or can be prepared by methods well known to those skilled in the art. For example, if R 7 is to be an alkyl diol, the diol H-NHR 2 can be protected by methods known in the art. Methods for the synthesis and removal of diol protecting groups are discussed by Greene and Wuts, “Protective Groups in Organic Synthesis”, 3rd edition, Wiley-Interscience, pp. 201-245.

あるいは、14AのR2は、アルキルアルデヒドまたはアルキルケトンの保護された形であってもよい。多数の保護されたアルデヒドおよびケトン13Aが市販されている。アルデヒドおよびケトンの保護基を合成および除去するための常法は、当技術分野で既知である(たとえばGreene and Wuts, ”Protective Groups in Organic Synthesis”, 第3版, Wiley-Interscience, pp. 201-245)。アルデヒドまたはケトンの保護基を除去して置換されたチエノピリミジン14Bにした後、このアルデヒドまたはケトンをさらに操作することができる。たとえばアルデヒドを酸化剤、たとえば3-クロロペルオキシ安息香酸などで処理すると、R2がカルボン酸を含むチエノピリミジン14が得られる。アルデヒドまたはケトンをアミンにより、還元剤、たとえばナトリウムシアノボロヒドリド、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド、トリ(トリフルオロアセトキシ)ボロヒドリド、または水素ガスと金属触媒の存在下で処理すると、R2がアミノ基を含む置換されたチエノピリミジン14が得られる。 Alternatively, R 2 of 14A may be a protected form of an alkyl aldehyde or alkyl ketone. A number of protected aldehydes and ketones 13A are commercially available. Conventional methods for synthesizing and removing aldehyde and ketone protecting groups are known in the art (eg Greene and Wuts, “Protective Groups in Organic Synthesis”, 3rd edition, Wiley-Interscience, pp. 201- 245). After removal of the aldehyde or ketone protecting group to the substituted thienopyrimidine 14B, the aldehyde or ketone can be further manipulated. For example, treatment of an aldehyde with an oxidizing agent such as 3-chloroperoxybenzoic acid provides thienopyrimidine 14 where R 2 contains a carboxylic acid. When an aldehyde or ketone is treated with an amine in the presence of a reducing agent such as sodium cyanoborohydride, sodium triacetoxyborohydride, tri (trifluoroacetoxy) borohydride, or hydrogen gas and a metal catalyst, R 2 contains an amino group Substituted thienopyrimidine 14 is obtained.

R4がBr、I、ClおよびO-トリフラートで置換されたフェニルまたはヘテロアリールである場合、次いで当技術分野で既知の標準法を用いてR4をさらに操作することができる。たとえばアリール-またはヘテロアリール-ボロン酸またはエステル(それらの多くは市販されている)と置換されたチエノピリミジン14Aを金属触媒の存在下で反応させて、ビアリール置換されたチエノピリミジン14Cを得る。たとえば、アリールもしくはヘテロアリールボロン酸、またはヘテロアリールもしくはアリールボロン酸エステル、たとえば[(アリールまたはヘテロアリール)-B(OH)2]または[(アリールまたはヘテロアリール)-B(ORa)(ORb) (ここでRaおよびRbはそれぞれC1-C6アルキルであるか、あるいはRaとRbが一緒になった場合はC2-C12アルキレンである)]により、金属触媒の存在下で、塩基を用いて、または用いずに、不活性溶媒中で処理すると、ビアリール置換されたチエノピリミジン14Cが得られる。これらの変換における金属触媒には、Cu、PdまたはNiの塩類およびホスフィン錯体(たとえば、Cu(OAc)2、PdCl2(PPh3)2、NiCl2(PPh3)2)が含まれるが、これらに限定されない。塩基にはアルカリ土類金属炭酸塩、アルカリ土類金属炭酸水素塩、アルカリ土類金属水酸化物、アルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸水素塩、アルカリ金属水酸化物、アルカリ金属水素化物、アルカリ金属アルコキシド、アルカリ土類金属水素化物、アルカリ金属ジアルキルアミド、アルカリ金属ビス(トリアルキルシリル)アミド、トリアルキルアミンまたは芳香族アミンが含まれるが、これらに限定されない。 If R 4 is phenyl or heteroaryl substituted with Br, I, Cl and O-triflate, then R 4 can be further manipulated using standard methods known in the art. For example, a substituted thienopyrimidine 14A with an aryl- or heteroaryl-boronic acid or ester (many of which are commercially available) is reacted in the presence of a metal catalyst to give a biaryl-substituted thienopyrimidine 14C. For example, aryl or heteroaryl boronic acids, or heteroaryl or aryl boronic esters, such as [(aryl or heteroaryl) -B (OH) 2 ] or [(aryl or heteroaryl) -B (OR a ) (OR b (Wherein R a and R b are each C 1 -C 6 alkyl or, if R a and R b are taken together, C 2 -C 12 alkylene)]] Treatment under an inert solvent with or without a base gives biaryl substituted thienopyrimidine 14C. Metal catalysts in these transformations include Cu, Pd or Ni salts and phosphine complexes such as Cu (OAc) 2 , PdCl 2 (PPh 3 ) 2 , NiCl 2 (PPh 3 ) 2 It is not limited to. Bases include alkaline earth metal carbonates, alkaline earth metal hydrogen carbonates, alkaline earth metal hydroxides, alkali metal carbonates, alkali metal hydrogen carbonates, alkali metal hydroxides, alkali metal hydrides, alkali metals Examples include, but are not limited to, alkoxides, alkaline earth metal hydrides, alkali metal dialkylamides, alkali metal bis (trialkylsilyl) amides, trialkylamines or aromatic amines.

1態様において、アルカリ金属水素化物は水素化ナトリウムである。他の態様において、アルカリ金属アルコキシドはナトリウムメトキシドである。他の態様において、アルカリ金属アルコキシドはナトリウムエトキシドである。他の態様において、アルカリ金属ジアルキルアミドはリチウムジイソプロピルアミドである。他の態様において、アルカリ金属ビス(トリアルキルシリル)アミドはナトリウムビス(トリメチルシリル)アミドである。他の態様において、トリアルキルアミンはジイソプロピルエチルアミンである。他の態様において、トリアルキルアミンはトリエチルアミンである。他の態様において、芳香族アミンはピリジンである。   In one embodiment, the alkali metal hydride is sodium hydride. In other embodiments, the alkali metal alkoxide is sodium methoxide. In other embodiments, the alkali metal alkoxide is sodium ethoxide. In other embodiments, the alkali metal dialkylamide is lithium diisopropylamide. In other embodiments, the alkali metal bis (trialkylsilyl) amide is sodium bis (trimethylsilyl) amide. In other embodiments, the trialkylamine is diisopropylethylamine. In other embodiments, the trialkylamine is triethylamine. In other embodiments, the aromatic amine is pyridine.

不活性溶媒には、アセトニトリル、ジアルキルエーテル、環状エーテル、N,N-ジアルキルアセトアミド(ジメチルアセトアミド)、N,N-ジアルキルホルムアミド、ジアルキルスルホキシド、芳香族炭化水素またはハロアルカンを含めることができるが、これらに限定されない。   Inert solvents can include acetonitrile, dialkyl ether, cyclic ether, N, N-dialkylacetamide (dimethylacetamide), N, N-dialkylformamide, dialkyl sulfoxide, aromatic hydrocarbons or haloalkanes. It is not limited.

1態様において、ジアルキルエーテルはジエチルエーテルである。他の態様において、環状エーテルはテトラヒドロフランである。他の態様において、環状エーテルは1,4-ジオキサンである。他の態様において、N,N-ジアルキルアセトアミドはジメチルアセトアミドである。他の態様において、N,N-ジアルキルホルムアミドはジメチルホルムアミドである。他の態様において、ジアルキルスルホキシドはジメチルスルホキシドである。他の態様において、芳香族炭化水素はベンゼンである。他の態様において、芳香族炭化水素はトルエンである。他の態様において、ハロアルカンは塩化メチレンである。   In one embodiment, the dialkyl ether is diethyl ether. In other embodiments, the cyclic ether is tetrahydrofuran. In other embodiments, the cyclic ether is 1,4-dioxane. In other embodiments, the N, N-dialkylacetamide is dimethylacetamide. In other embodiments, the N, N-dialkylformamide is dimethylformamide. In other embodiments, the dialkyl sulfoxide is dimethyl sulfoxide. In other embodiments, the aromatic hydrocarbon is benzene. In other embodiments, the aromatic hydrocarbon is toluene. In other embodiments, the haloalkane is methylene chloride.

反応温度の例は、室温から用いる溶媒の沸点までの温度である。市販されていないボロン酸またはボロン酸エステルは、対応する所望により置換されたハロゲン化アリールから、Tetrahedron, 50, 979-988 (1994)の記載に従って得ることができる。あるいは、Tetrahedron, 50, 979-988 (1994)の記載に従ってR4置換基を対応するボロン酸またはボロン酸エステル(OH)2B-または(ORa)(ORb)B-に変換し、適切なハロゲン化またはトリフル酸アリールまたはヘテロアリールで処理することにより、前記のものと同じ生成物を得ることができる。次いで、14CのR'2上の保護基を前記に述べた条件により除去して、14を得る。 An example of the reaction temperature is a temperature from room temperature to the boiling point of the solvent used. Non-commercial boronic acids or boronic esters can be obtained from the corresponding optionally substituted aryl halides as described in Tetrahedron, 50, 979-988 (1994). Alternatively, convert the R 4 substituent to the corresponding boronic acid or boronic ester (OH) 2 B- or (OR a ) (OR b ) B- as described in Tetrahedron, 50, 979-988 (1994) The same product as described above can be obtained by treatment with a halogenated or aryl or heteroaryl triflate. The protecting group on R ′ 2 of 14C is then removed by the conditions described above to give 14.

Figure 2008534570
Figure 2008534570

スキームE.置換されたチエノピリミジン14の製造に際して、市販材料を利用するために、または分子の他の部分における反応性を避けるために、チエノピリミジンの各種官能基を付加する順序は変更することができる。置換されたチエノピリミジン14を製造するための他の方法をスキームEに示す。この場合、ピペラジニルピリミジン11を試薬13と結合させて、ジ置換されたチエノピリミジン15を得る。その際、H-NHR7は市販されているか、または当業者に周知の方法で製造することができる。試薬13とピペラジニルピリミジン11を、塩基および不活性溶媒の存在下で結合させて、ジ置換されたチエノピリミジン15を得る。試薬13は1〜10倍過剰に使用でき、塩基の例はトリアルキルアミン塩基であり、溶媒の例はN-メチルピロリジノンまたはブタノールであり、温度は室温ないし160℃である。塩基を添加せずに、代わりに塩基として過剰のHYR7(13)の使用を選択してもよい。次いで、ジ置換されたチエノピリミジン15を保護基の除去に適切な試薬と混和して、アミン16を得る。保護基の除去に適切な手段は、その基の性質に依存する。たとえば保護基BOCを除去するために、ジ置換されたチエノピリミジンをトリフルオロ酢酸/ジクロロメタン混合物に溶解してもよい。第2例の方法は、アルコールまたはエーテル、たとえばメタノールまたはジオキサンに溶解した塩化水素ガスの添加である。完了した時点で、溶媒を減圧下で除去すると、対応するアミンが対応する塩、すなわちトリフルオロ酢酸塩または塩酸塩として得られる。しかし、所望により、当業者に周知の手段、たとえば再結晶により、このアミンをさらに精製することができる。さらに、塩ではない形を希望する場合、それは当業者に既知の手段で、たとえば塩を緩和な塩基性条件下で処理して遊離塩基アミンを調製することにより得ることができる。 Scheme E. In the production of substituted thienopyrimidines 14, the order of addition of the various functional groups of thienopyrimidine can be altered to utilize commercially available materials or to avoid reactivity at other parts of the molecule. Another method for preparing substituted thienopyrimidines 14 is shown in Scheme E. In this case, piperazinyl pyrimidine 11 is combined with reagent 13 to give disubstituted thienopyrimidine 15. In this case, H-NHR 7 is commercially available or can be produced by methods well known to those skilled in the art. Reagent 13 and piperazinyl pyrimidine 11 are coupled in the presence of a base and an inert solvent to give disubstituted thienopyrimidine 15. Reagent 13 can be used in 1 to 10 times excess, examples of bases are trialkylamine bases, examples of solvents are N-methylpyrrolidinone or butanol, and the temperature is from room temperature to 160 ° C. Instead of adding a base, the use of excess HYR 7 (13) as a base may be chosen instead. The disubstituted thienopyrimidine 15 is then mixed with a reagent suitable for removal of the protecting group to give amine 16. The appropriate means for removal of the protecting group depends on the nature of the group. For example, to remove the protecting group BOC, a disubstituted thienopyrimidine may be dissolved in a trifluoroacetic acid / dichloromethane mixture. The method of the second example is the addition of hydrogen chloride gas dissolved in an alcohol or ether such as methanol or dioxane. Once complete, the solvent is removed under reduced pressure to give the corresponding amine as the corresponding salt, ie trifluoroacetate or hydrochloride. However, if desired, the amine can be further purified by means well known to those skilled in the art, such as recrystallization. In addition, if a non-salt form is desired, it can be obtained by means known to those skilled in the art, for example, by treating the salt under mild basic conditions to prepare the free base amine.

他の脱保護条件および他の保護基についての脱保護条件は、T.W. Green and P.G.M. Wuts, ”Protective Groups in Organic Chemistry”, John Wiley and Sons, 1999, pp. 502-550にある。チエノピリミジン14は、アシル試薬9 (X = OH)とアミン16を結合試薬により結合させると得られる。結合試薬にはDCC、EDC、DEPC、HATU、HBTU、CDIが含まれるが、これらに限定されない。あるいは、9を酸ハロゲン化物(X = Cl、Br、F)または酸無水物(X = O(COR4))の形で、トリアルキルアミン、ピリジンまたはアルカリ土類金属炭酸塩を含めた(これらに限定されない)塩基の存在下、および不活性溶媒、たとえばTHF、ジクロロメタン、アセトニトリル、トルエン、ジアルキルエーテル、DMF、N-メチルピロリジノンなどの存在下に、氷/水温度から溶媒の還流温度までの温度で用いる。各種置換基の性質に応じて、置換基の付加順序を変更することが望ましい場合がある。たとえば、スキームCの記載に従って11の保護基を除去して12を得ることができる。次いで、ピリミジンピペラジン12と13を、スキームDに7から14への変換について記載したものと同じ方法で反応させて、16を得ることができる。あるいは、ピリミジンピペラジン12を保護された形の13、すなわち13Aと反応させて、17を得ることができる。R4COX (9)を17に付加すると14Aが得られ、次いでこれをさらにスキームDの記載に従って操作することができる。あるいは、アミン17をスキームDに14Aから14への変換について記載した方法により16に変換することができる。 Other deprotection conditions and deprotection conditions for other protecting groups are found in TW Green and PGM Wuts, “Protective Groups in Organic Chemistry”, John Wiley and Sons, 1999, pp. 502-550. Thienopyrimidine 14 is obtained by coupling acyl reagent 9 (X = OH) and amine 16 with a coupling reagent. Binding reagents include, but are not limited to, DCC, EDC, DEPC, HATU, HBTU, CDI. Alternatively, 9 was included in the form of an acid halide (X = Cl, Br, F) or an acid anhydride (X = O (COR 4 )) with a trialkylamine, pyridine or alkaline earth metal carbonate (these Temperature from ice / water temperature to the reflux temperature of the solvent in the presence of a base) and in the presence of an inert solvent such as THF, dichloromethane, acetonitrile, toluene, dialkyl ether, DMF, N-methylpyrrolidinone, etc. Used in. Depending on the nature of the various substituents, it may be desirable to change the order of addition of the substituents. For example, 11 protecting groups can be removed as described in Scheme C to give 12. Pyrimidine piperazine 12 and 13 can then be reacted in the same way as described for the conversion of 7 to 14 in Scheme D to give 16. Alternatively, pyrimidine piperazine 12 can be reacted with the protected form of 13, ie 13A, to give 17. R 4 COX (9) is added to 17 to give 14A, which can then be further manipulated as described in Scheme D. Alternatively, amine 17 can be converted to 16 by the method described in Scheme D for the conversion of 14A to 14.

N.実施例
以下に本発明の種々の化合物の合成を示す。本発明の範囲に含まれる他の化合物は、これらの実施例に示す方法を単独で、または当技術分野で一般に知られている方法と組み合わせて用いて、製造することができる。
N. Examples Synthesis of various compounds of the present invention is shown below. Other compounds within the scope of the present invention can be prepared using the methods set forth in these examples alone or in combination with methods generally known in the art.

実施例1
2-アミノ-5-エチルチオフェン-3-カルボン酸メチル
Example 1
Methyl 2-amino-5-ethylthiophene-3-carboxylate

Figure 2008534570
Figure 2008534570

硫黄(6.4 g)の、DMF (25 mL)中における混合物に、シアノ酢酸メチル(19.8 g)およびトリエチルアミン(15 mL)を窒素下で添加した。混合物を10分間撹拌した時点で、温度を50℃に維持するのに十分な速度でブチルアルデヒド(18 mL)を滴加した。次いで混合物を室温で20時間撹拌した。混合物をブラインと酢酸エチルの間で分配した。層を分離し、有機層をブラインで3回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮した。残留物をシリカゲル上で酢酸エチル-ヘキサン(10/90)を用いてクロマトグラフィー処理すると、固体が得られた。この固体をヘキサンに懸濁し、採集し、乾燥させて、25.74gの目的生成物を灰白色固体として得た: MS (ESI+) C8 H11 N1 O2 S1 について m/z 186.0598 (M+H)+. 1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.22 (t, 3 H), 2.6 (q, 2 H), 3.79 (s, 3 H), 5.79 (s, 2 H), 6.62 (s, 1 H)。 To a mixture of sulfur (6.4 g) in DMF (25 mL), methyl cyanoacetate (19.8 g) and triethylamine (15 mL) were added under nitrogen. When the mixture was stirred for 10 minutes, butyraldehyde (18 mL) was added dropwise at a rate sufficient to maintain the temperature at 50 ° C. The mixture was then stirred at room temperature for 20 hours. The mixture was partitioned between brine and ethyl acetate. The layers were separated and the organic layer was washed 3 times with brine, dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated. The residue was chromatographed on silica gel with ethyl acetate-hexane (10/90) to give a solid. This solid was suspended in hexane, collected and dried to give 25.74 g of the desired product as an off-white solid: m / z 186.0598 (M + H) + for MS (ESI +) C8 H11 N1 O2 S 1 1 H NMR (300 MHz, CDCl 3 ) δ 1.22 (t, 3 H), 2.6 (q, 2 H), 3.79 (s, 3 H), 5.79 (s, 2 H), 6.62 (s, 1 H ).

実施例2
6-エチル-4a,7a-ジヒドロチエノ[2,3-d]ピリミジン-2,4-ジオール
Example 2
6-Ethyl-4a, 7a-dihydrothieno [2,3-d] pyrimidine-2,4-diol

Figure 2008534570
Figure 2008534570

2-アミノ-5-エチルチオフェン-3-カルボン酸メチル(実施例 1; 25.2 g)の、氷酢酸(450 mL)および水(45 mL)中における混合物に、シアン化カリウム(30.9 g)の、水(150 mL)中における溶液を滴加した。混合物は発熱して33℃になり、少量のガスを発生した。添加中に白色沈殿が生成した。混合物を室温で20時間撹拌した。氷水(300 mL)を混合物に添加し、固体を濾過により採集し、水(200 mL)で洗浄した。固体を丸底フラスコへ移し、これに6%水酸化ナトリウム水溶液(500 mL)を添加した。混合物を2時間還流し、次いで室温に冷却した。氷水浴内で温度をさらに5℃に低下させた。濃塩酸でpHを約6に調整した。生成した固体を採集し、水で洗浄し、減圧下で乾燥させると、16.39 gの表題化合物が灰白色固体として得られた。続いてこの物質をTHF/トルエンにより共沸させて、残留する水を除去した:MS (ESI+) C8 H8 N2 O2 S1 について m/z 197.0 (M+H)+; 1H NMR 400 MHz, DMSO-d6) δ 1.24 (t, 3 H), 2.74 (q, 2 H), 6.85 (s, 1 H), 11.1 (s, 1 H), 11.8 (s, 1 H)。 To a mixture of methyl 2-amino-5-ethylthiophene-3-carboxylate (Example 1; 25.2 g) in glacial acetic acid (450 mL) and water (45 mL) was added potassium cyanide (30.9 g) in water ( In 150 mL) was added dropwise. The mixture exothermed to 33 ° C and generated a small amount of gas. A white precipitate formed during the addition. The mixture was stirred at room temperature for 20 hours. Ice water (300 mL) was added to the mixture and the solid was collected by filtration and washed with water (200 mL). The solid was transferred to a round bottom flask and 6% aqueous sodium hydroxide (500 mL) was added thereto. The mixture was refluxed for 2 hours and then cooled to room temperature. The temperature was further reduced to 5 ° C. in an ice water bath. The pH was adjusted to about 6 with concentrated hydrochloric acid. The resulting solid was collected, washed with water and dried under reduced pressure to give 16.39 g of the title compound as an off-white solid. This material was subsequently azeotroped with THF / toluene to remove residual water: MS (ESI +) for C8 H8 N2 O2 S 1 m / z 197.0 (M + H) + ; 1 H NMR 400 MHz, DMSO -d 6 ) δ 1.24 (t, 3 H), 2.74 (q, 2 H), 6.85 (s, 1 H), 11.1 (s, 1 H), 11.8 (s, 1 H).

実施例3
2,4-ジクロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン
Example 3
2,4-dichloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidine

Figure 2008534570
Figure 2008534570

6-エチル-4a,7a-ジヒドロチエノ[2,3-d]ピリミジン-2,4-ジオール(実施例 2; 4.0 g,)を、オキシ塩化リン(35 mL)と共にガラス製加圧容器に入れた。混合物を150℃に1.5時間加熱した。混合物を室温に冷却し、減圧濃縮した。残存するオキシ塩化リンを減圧下でトルエン(50 mL)と2回共沸させた。残留物を飽和炭酸水素ナトリウムとジクロロメタンの間で分配した。形成された層を分離し、脱色用カーボン(1 g)を有機層に添加した。有機層を無水硫酸マグネシウムを通して濾過し、濾液を減圧下で濃縮乾固して、3.96 gの表題化合物を得た: MS (ESI+) C8 H6 Cl2 N2 S1 について m/z 233.0 (M+H)+; 1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.4 (t, 3 H), 3.0 (q, 2 H), 7.1 (s, 1 H)。 6-Ethyl-4a, 7a-dihydrothieno [2,3-d] pyrimidine-2,4-diol (Example 2; 4.0 g,) was placed in a glass pressure vessel with phosphorus oxychloride (35 mL). . The mixture was heated to 150 ° C. for 1.5 hours. The mixture was cooled to room temperature and concentrated under reduced pressure. The remaining phosphorus oxychloride was azeotroped twice with toluene (50 mL) under reduced pressure. The residue was partitioned between saturated sodium bicarbonate and dichloromethane. The formed layers were separated and decolorizing carbon (1 g) was added to the organic layer. The organic layer was filtered through anhydrous magnesium sulfate and the filtrate was concentrated to dryness under reduced pressure to give 3.96 g of the title compound: MS (ESI +) for C8 H6 Cl2 N2 S 1 m / z 233.0 (M + H) + ; 1 H NMR (300 MHz, CDCl 3 ) δ 1.4 (t, 3 H), 3.0 (q, 2 H), 7.1 (s, 1 H).

実施例4
4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-カルボン酸t-ブチル
Example 4
4- (Phenylacetyl) piperazine-1-carboxylate t-butyl

Figure 2008534570
Figure 2008534570

Boc-ピペラジン(4.2 g)の、乾燥THF (30 mL)中における混合物に、氷水浴中の丸底フラスコ内で、トリエチルアミン(3.14 mL)を添加した。フェニルアセチルクロリド(2.9 mL)を、温度が15℃より低く維持されるように滴加した。添加が終了した時点で混合物を氷浴から取り出し、室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をブラインと酢酸エチルの間で分配した。層を分離し、有機層をブラインで洗浄した。次いで有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮した。ヘキサンを添加し、生成した固体を濾過により採集して、6.24 gの表題化合物を得た: MS (ESI+) C17 H24 N2 O3 について m/z 327.0 (M+H+Na)+; 1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.44 (s, 9 H), 3.2 (m, 2 H), 3.4 (m, 4 H), 3.6 (m, 2 H), 7.25 (m, 3 H), 7.33 (m, 2 H)。 To a mixture of Boc-piperazine (4.2 g) in dry THF (30 mL) was added triethylamine (3.14 mL) in a round bottom flask in an ice water bath. Phenylacetyl chloride (2.9 mL) was added dropwise such that the temperature was maintained below 15 ° C. When the addition was complete, the mixture was removed from the ice bath and stirred at room temperature for 2 hours. The solvent was removed under reduced pressure and the residue was partitioned between brine and ethyl acetate. The layers were separated and the organic layer was washed with brine. The organic layer was then dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated. Hexane was added and the resulting solid was collected by filtration to give 6.24 g of the title compound: MS (ESI +) for C17 H24 N2 O 3 m / z 327.0 (M + H + Na) + ; 1 H NMR (300 MHz, CDCl 3 ) δ 1.44 (s, 9 H), 3.2 (m, 2 H), 3.4 (m, 4 H), 3.6 (m, 2 H), 7.25 (m, 3 H), 7.33 ( m, 2 H).

実施例5
1-(フェニルアセチル)ピペラジン
Example 5
1- (Phenylacetyl) piperazine

Figure 2008534570
Figure 2008534570

4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-カルボン酸t-ブチル(実施例 4; 6.0 g)の、ジクロロメタン(5 mL)中における混合物に、トリフルオロ酢酸(5.0 mL)を添加した。混合物を室温で8時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を飽和炭酸水素ナトリウムとジクロロメタンの間で分配した。層を分離し、水層をジクロロメタンで抽出した。ジクロロメタン抽出液を合わせて無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮した。残留物をシリカゲル上でメタノール-ジクロロメタン(8/92)(0.1%の水酸化アンモニウムを含む)を用いてクロマトグラフィー処理して、2.01 gの表題化合物を得た: 1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.75 (s, 1 H), 2.66 (t, 2 H), 2.8 (t, 2 H), 3.4 (t, 2 H), 3.6 (t, 2 H), 3.7 (s, 2 H), 7.2 (m, 3 H), 7.3 (m, 2 H)。 To a mixture of t-butyl 4- (phenylacetyl) piperazine-1-carboxylate (Example 4; 6.0 g) in dichloromethane (5 mL) was added trifluoroacetic acid (5.0 mL). The mixture was stirred at room temperature for 8 hours. The solvent was removed under reduced pressure and the residue was partitioned between saturated sodium bicarbonate and dichloromethane. The layers were separated and the aqueous layer was extracted with dichloromethane. The dichloromethane extracts were combined, dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated. The residue was chromatographed on silica gel with methanol-dichloromethane (8/92) containing 0.1% ammonium hydroxide to give 2.01 g of the title compound: 1 H NMR (300 MHz, CDCl 3 ) δ 1.75 (s, 1 H), 2.66 (t, 2 H), 2.8 (t, 2 H), 3.4 (t, 2 H), 3.6 (t, 2 H), 3.7 (s, 2 H) , 7.2 (m, 3 H), 7.3 (m, 2 H).

実施例6
2-クロロ-6-エチル-4-[4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-イル]チエノ[2,3-d]ピリミジン
Example 6
2-Chloro-6-ethyl-4- [4- (phenylacetyl) piperazin-1-yl] thieno [2,3-d] pyrimidine

Figure 2008534570
Figure 2008534570

2,4-ジクロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン(実施例 3; 1.53 g)の、乾燥THF (60 mL)中における混合物に、ジイソプロピルエチルアミン(4.6 mL)および1-(フェニルアセチル)ピペラジン(実施例 5; 1.35g)を添加した。混合物を室温で2.5時間撹拌し、この時点で混合物をブラインと酢酸エチルの間で分配した。層を分離し、有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮した。残留物をシリカゲル上でメタノール-ジクロロメタン(2/98)を用いてクロマトグラフィー処理して、2.28 gの表題化合物を得た: MS (ESI+) C20 H21 Cl1 N4 O1 S1 について m/z 401.0 (M+H)+; 1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.35 (t, 3 H), 2.85 (q, 2 H), 3.63 (m, 2 H), 3.74 (m, 2 H), 3.80 (s, 2 H), 3.85 (m, 2 H), 3.89 (m, 2 H), 6.9 (s, 1 H), 7.27 (m, 3 H), 7.34 (m, 2 H)。 To a mixture of 2,4-dichloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidine (Example 3; 1.53 g) in dry THF (60 mL) was added diisopropylethylamine (4.6 mL) and 1- (phenylacetyl). ) Piperazine (Example 5; 1.35 g) was added. The mixture was stirred at room temperature for 2.5 hours, at which point the mixture was partitioned between brine and ethyl acetate. The layers were separated and the organic layer was washed with brine, dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated. The residue was chromatographed on silica gel with methanol-dichloromethane (2/98) to give 2.28 g of the title compound: MS (ESI +) for C20 H21 Cl1 N4 O1 S 1 m / z 401.0 (M + H) + ; 1 H NMR (300 MHz, CDCl 3 ) δ 1.35 (t, 3 H), 2.85 (q, 2 H), 3.63 (m, 2 H), 3.74 (m, 2 H), 3.80 ( s, 2 H), 3.85 (m, 2 H), 3.89 (m, 2 H), 6.9 (s, 1 H), 7.27 (m, 3 H), 7.34 (m, 2 H).

実施例7
6-エチル-2-モルホリン-4-イル-4-[4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-イル]チエノ[2,3-d]ピリミジン
Example 7
6-Ethyl-2-morpholin-4-yl-4- [4- (phenylacetyl) piperazin-1-yl] thieno [2,3-d] pyrimidine

Figure 2008534570
Figure 2008534570

2-クロロ-6-エチル-4-[4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-イル]チエノ[2,3-d]ピリミジン(実施例 6; 0.2 g)、1-ブタノール(2.0 mL)およびモルホリン(0.087 g)を、2-ドラム式スクリューキャップ付きバイアル(2-dram screw-capped vial)に入れ、110℃のLab-Line MAX Q2000オービタルシェーカー内に24時間置いた。オービタルシェーカーからバイアルを取り出し、内容物を放冷した。次いで40℃に加温した真空オーブン内で溶媒を蒸発させた。残留物に、THF (10 mL)、イソシアネート樹脂(1.1 g; Aldrich, 装填量1.84 mmol NCO/g)、および炭酸テトラアルキルアンモニウム樹脂(0.7 g; Aldrich, 装填量2.86 mmol/g)を添加した。次いでバイアルをシェーカーブロック上において室温で2時間振とうした。次いで混合物をケイソウ土および脱色用カーボンにより濾過した。濾液を濃縮乾固し、残留物を酢酸エチル-ヘキサンから結晶化して、0.14 gの表題化合物を得た:MS (ESI+) C24 H29 N5 O2 S1 について m/z 452.2 (M+H)+; 1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.26 (t, 3 H), 2.8 (q, 2 H), 3.6 (s, 3 H), 3.75 (s, 7 H), 3.8 (s, 3 H), 6.7 (s, 1 H), 7.28 (m, 3 H), 7.35 (m, 2 H)。 2-chloro-6-ethyl-4- [4- (phenylacetyl) piperazin-1-yl] thieno [2,3-d] pyrimidine (Example 6; 0.2 g), 1-butanol (2.0 mL) and morpholine (0.087 g) was placed in a 2-dram screw-capped vial and placed in a Lab-Line MAX Q2000 orbital shaker at 110 ° C. for 24 hours. The vial was removed from the orbital shaker and the contents were allowed to cool. The solvent was then evaporated in a vacuum oven heated to 40 ° C. To the residue was added THF (10 mL), isocyanate resin (1.1 g; Aldrich, loading 1.84 mmol NCO / g), and tetraalkylammonium carbonate resin (0.7 g; Aldrich, loading 2.86 mmol / g). The vial was then shaken on a shaker block for 2 hours at room temperature. The mixture was then filtered through diatomaceous earth and decolorizing carbon. The filtrate was concentrated to dryness and the residue was crystallized from ethyl acetate-hexane to give 0.14 g of the title compound: MS (ESI +) for C24 H29 N5 O2 S 1 m / z 452.2 (M + H) + ; 1 H NMR (300 MHz, CDCl 3 ) δ 1.26 (t, 3 H), 2.8 (q, 2 H), 3.6 (s, 3 H), 3.75 (s, 7 H), 3.8 (s, 3 H) , 6.7 (s, 1 H), 7.28 (m, 3 H), 7.35 (m, 2 H).

実施例8
4-{6-エチル-4-[4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-イル]チエノ[2,3-d]ピリミジン-2-イル}ピペラジン-1-カルボン酸t-ブチル
Example 8
4- {6-ethyl-4- [4- (phenylacetyl) piperazin-1-yl] thieno [2,3-d] pyrimidin-2-yl} piperazine-1-carboxylate t-butyl

Figure 2008534570
Figure 2008534570

2-クロロ-6-エチル-4-[4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-イル]チエノ[2,3-d]ピリミジン(実施例 6; 0.1 g)、1-ブタノール(2.0 mL)、およびBOCピペラジン(0.096g)を、2-ドラム式スクリューキャップ付きバイアルに入れ、110℃のLab-Line MAX Q2000オービタルシェーカー内に24時間置いた。Boc-ピペラジン(0.048g)を添加し、さらに24時間加熱し続けた。オービタルシェーカーからバイアルを取り出し、内容物を放冷した。次いで40℃に加温した真空オーブン内で溶媒を蒸発させた。残留物に、THF (10 mL)、イソシアネート樹脂(1.1 g; Aldrich, 装填量1.84 mmol NCO/g)、および炭酸テトラアルキルアンモニウム樹脂(0.7 g; Aldrich, 装填量2.86 mmol/g)を添加した。次いでバイアルをシェーカーブロック上において室温で2時間振とうした。ケイソウ土および脱色用カーボンを添加し、バイアルをさらに1時間振とうした。濾液を濃縮乾固し、残留物を酢酸エチル-ヘキサンから結晶化して、0.207 gの表題化合物を得た:MS (ESI+) C29 H38 N6 O3 S1 について m/z 551.2 (M+H)+; 1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.28 (t, 3 H), 1.49 (s, 5 H), 1.55 (s, 4 H), 2.8 (q, 2 H), 3.47 (m, 4 H), 3.61 (s, 4 H), 3.75 (m, 6 H), 3.8 (s, 4 H), 6.71 (s, 1 H), 7.28 (m, 3 H), 7.34 (m, 2 H)。 2-chloro-6-ethyl-4- [4- (phenylacetyl) piperazin-1-yl] thieno [2,3-d] pyrimidine (Example 6; 0.1 g), 1-butanol (2.0 mL), and BOC piperazine (0.096 g) was placed in a 2-drum screw cap vial and placed in a Lab-Line MAX Q2000 orbital shaker at 110 ° C. for 24 hours. Boc-piperazine (0.048 g) was added and heating continued for an additional 24 hours. The vial was removed from the orbital shaker and the contents were allowed to cool. The solvent was then evaporated in a vacuum oven heated to 40 ° C. To the residue was added THF (10 mL), isocyanate resin (1.1 g; Aldrich, loading 1.84 mmol NCO / g), and tetraalkylammonium carbonate resin (0.7 g; Aldrich, loading 2.86 mmol / g). The vial was then shaken on a shaker block for 2 hours at room temperature. Diatomaceous earth and decolorizing carbon were added and the vial was shaken for an additional hour. The filtrate was concentrated to dryness and the residue was crystallized from ethyl acetate-hexane to give 0.207 g of the title compound: m / z 551.2 (M + H) + for MS (ESI +) C29 H38 N6 O3 S 1 ; 1 H NMR (300 MHz, CDCl 3 ) δ 1.28 (t, 3 H), 1.49 (s, 5 H), 1.55 (s, 4 H), 2.8 (q, 2 H), 3.47 (m, 4 H) , 3.61 (s, 4 H), 3.75 (m, 6 H), 3.8 (s, 4 H), 6.71 (s, 1 H), 7.28 (m, 3 H), 7.34 (m, 2 H).

実施例9
6-エチル-4-[4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-イル]-2-ピペリジン-1-イルチエノ[2,3-d]ピリミジン
Example 9
6-Ethyl-4- [4- (phenylacetyl) piperazin-1-yl] -2-piperidin-1-ylthieno [2,3-d] pyrimidine

Figure 2008534570
Figure 2008534570

2-クロロ-6-エチル-4-[4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-イル]チエノ[2,3-d]ピリミジン(実施例 6; 0.1 g)、1-ブタノール(2.0 mL)、およびピペラジン(0.051 mL)を、2-ドラム式スクリューキャップ付きバイアルに入れ、110℃のLab-Line MAX Q2000オービタルシェーカー内に24時間置いた。ピペリジン(0.025 mL)を添加し、さらに24時間加熱し続けた。オービタルシェーカーからバイアルを取り出し、内容物を放冷した。次いで40℃に加温した真空オーブン内で溶媒を蒸発させた。残留物に、THF (10 mL)、イソシアネート樹脂(1.1 g; Aldrich, 装填量1.84 mmol NCO/g)、および炭酸テトラアルキルアンモニウム樹脂(0.7 g; Aldrich, 装填量2.86 mmol/g)を添加した。次いでバイアルをシェーカーブロック上において室温で2時間振とうした。ケイソウ土および脱色用カーボンを添加し、バイアルをさらに1時間振とうした。濾液を濃縮し、残留物をシリカゲル上で酢酸エチル-ヘキサン(10/90)を用いてクロマトグラフィー処理して、0.056 gの表題化合物を得た:MS (ESI+) C25 H31 N5 O1 S1 について m/z 450.2 (M+H)+; 1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.28 (t, 3 H), 1.57 (s, 7 H), 1.59 (m, 2 H), 2.82 (q, 2 H), 3.6 (s, 3 H), 3.79 (m, 5 H), 3.9 (s, 3 H), 6.7 (s, 1 H), 7.28 (m, 3 H), 7.37 (m, 2 H)。 2-chloro-6-ethyl-4- [4- (phenylacetyl) piperazin-1-yl] thieno [2,3-d] pyrimidine (Example 6; 0.1 g), 1-butanol (2.0 mL), and Piperazine (0.051 mL) was placed in a 2-drum screw cap vial and placed in a Lab-Line MAX Q2000 orbital shaker at 110 ° C. for 24 hours. Piperidine (0.025 mL) was added and heating continued for an additional 24 hours. The vial was removed from the orbital shaker and the contents were allowed to cool. The solvent was then evaporated in a vacuum oven heated to 40 ° C. To the residue was added THF (10 mL), isocyanate resin (1.1 g; Aldrich, loading 1.84 mmol NCO / g), and tetraalkylammonium carbonate resin (0.7 g; Aldrich, loading 2.86 mmol / g). The vial was then shaken on a shaker block for 2 hours at room temperature. Diatomaceous earth and decolorizing carbon were added and the vial was shaken for an additional hour. The filtrate was concentrated and the residue was chromatographed on silica gel with ethyl acetate-hexane (10/90) to give 0.056 g of the title compound: MS (ESI +) for C25 H31 N5 O1 S 1 / z 450.2 (M + H) + ; 1 H NMR (300 MHz, CDCl 3 ) δ 1.28 (t, 3 H), 1.57 (s, 7 H), 1.59 (m, 2 H), 2.82 (q, 2 H), 3.6 (s, 3 H), 3.79 (m, 5 H), 3.9 (s, 3 H), 6.7 (s, 1 H), 7.28 (m, 3 H), 7.37 (m, 2 H) .

実施例10
6-エチル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-4-[4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-イル]チエノ[2,3-d]ピリミジン
Example 10
6-Ethyl-2- (4-methylpiperazin-1-yl) -4- [4- (phenylacetyl) piperazin-1-yl] thieno [2,3-d] pyrimidine

Figure 2008534570
Figure 2008534570

2-クロロ-6-エチル-4-[4-(フェニルアセチル)ピペラジン-1-イル]チエノ[2,3-d]ピリミジン(実施例 6; 0.1 g)、1-ブタノール(2.0 mL)、およびN-メチルピペラジン(0.057mL)を、2-ドラム式スクリューキャップ付きバイアルに入れ、110℃のLab-Line MAX Q2000オービタルシェーカー内に24時間置いた。N-メチルピペラジン(0.029g)を添加し、さらに24時間加熱し続けた。オービタルシェーカーからバイアルを取り出し、内容物を放冷した。次いで40℃に加温した真空オーブン内で溶媒を蒸発させた。残留物に、THF (10 mL)、イソシアネート樹脂(1.1 g; Aldrich, 装填量1.84 mmol NCO/g)、および炭酸テトラアルキルアンモニウム樹脂(0.7 g; Aldrich, 装填量2.86 mmol/g)を添加した。次いでバイアルをシェーカーブロック上において室温で2時間振とうした。ケイソウ土および脱色用カーボンを添加し、バイアルをさらに1時間振とうした。濾液を濃縮し、残留物をシリカゲル上でメタノール-ジクロロメタン(2/98)を用いてクロマトグラフィー処理して、0.032 gの表題化合物を得た:MS (ESI+) C25 H32 N6 O1 S1 について m/z 465.2 (M+H)+; 1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.3 (t, 3 H), 2.34 (s, 3 H), 2.46 (m, 4 H), 2.8 (q, 2 H), 3.6 (s, 5 H), 3.75 (m, 9 H), 6.73 (s, 1 H), 7.28 (m, 3 H), 7.34 (m, 2 H)。 2-chloro-6-ethyl-4- [4- (phenylacetyl) piperazin-1-yl] thieno [2,3-d] pyrimidine (Example 6; 0.1 g), 1-butanol (2.0 mL), and N-methylpiperazine (0.057 mL) was placed in a 2-drum screw cap vial and placed in a Lab-Line MAX Q2000 orbital shaker at 110 ° C. for 24 hours. N-methylpiperazine (0.029 g) was added and heating continued for an additional 24 hours. The vial was removed from the orbital shaker and the contents were allowed to cool. The solvent was then evaporated in a vacuum oven heated to 40 ° C. To the residue was added THF (10 mL), isocyanate resin (1.1 g; Aldrich, loading 1.84 mmol NCO / g), and tetraalkylammonium carbonate resin (0.7 g; Aldrich, loading 2.86 mmol / g). The vial was then shaken on a shaker block for 2 hours at room temperature. Diatomaceous earth and decolorizing carbon were added and the vial was shaken for an additional hour. The filtrate was concentrated and the residue was chromatographed on silica gel with methanol-dichloromethane (2/98) to give 0.032 g of the title compound: MS (ESI +) for C25 H32 N6 O1 S 1 m / z 465.2 (M + H) + ; 1 H NMR (300 MHz, CDCl 3 ) δ 1.3 (t, 3 H), 2.34 (s, 3 H), 2.46 (m, 4 H), 2.8 (q, 2 H ), 3.6 (s, 5 H), 3.75 (m, 9 H), 6.73 (s, 1 H), 7.28 (m, 3 H), 7.34 (m, 2 H).

実施例11
4-(2-クロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボン酸t-ブチル
Example 11
4- (2-Chloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-4-yl) piperazine-1-carboxylate t-butyl

Figure 2008534570
Figure 2008534570

2,4-ジクロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン(実施例 3; 10.38 g)の、乾燥THF (60 mL)中における混合物に、ジイソプロピルエチルアミン(19.4 mL)およびBoc-ピペラジン(9.9 g)を添加した。混合物を室温で6時間撹拌し、この時点で溶媒を減圧下で除去し、残留物をブラインとジクロロメタンの間で分配した。層を分離し、有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮乾固して、15.35 gの表題化合物を得た:1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.36 (t, 3 H), 1.49 (s, 9 H), 2.89 (q, 2 H), 3.62 (m, 4 H), 3.91 (m, 4 H), 6.95 (s, 1 H)。 To a mixture of 2,4-dichloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidine (Example 3; 10.38 g) in dry THF (60 mL) was added diisopropylethylamine (19.4 mL) and Boc-piperazine (9.9%). g) was added. The mixture was stirred at room temperature for 6 hours, at which time the solvent was removed under reduced pressure and the residue was partitioned between brine and dichloromethane. The layers were separated and the organic layer was washed with brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated to dryness to give 15.35 g of the title compound: 1 H NMR (300 MHz, CDCl 3 ) δ 1.36 (t, 3 H), 1.49 (s, 9 H), 2.89 (q, 2 H), 3.62 (m, 4 H), 3.91 (m, 4 H), 6.95 (s, 1 H).

実施例12
2-クロロ-6-エチル-4-ピペラジン-1-イルチエノ[2,3-d]ピリミジン二塩酸塩
Example 12
2-Chloro-6-ethyl-4-piperazin-1-ylthieno [2,3-d] pyrimidine dihydrochloride

Figure 2008534570
Figure 2008534570

HClガスを乾燥1,4-ジオキサン(400 mL)に15分間吹き込んだ。混合物を室温に冷却し、乾燥1,4-ジオキサン中の4-(2-クロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボン酸t-ブチル(実施例 11; 22.1 g)を添加した。混合物を室温で一夜撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、ジクロロメタンを添加し、生成した固体を濾過により採集して、19.22 gの表題化合物を得た:1H NMR 400 MHz, DMSO-d6) δ 1.28 (t, 3 H), 2.90 (q, 2 H), 3.23 (m, 4 H), 4.05 (m, 4 H), 7.39 (s, 1 H), 9.47 (s, 2 H)。 HCl gas was bubbled into dry 1,4-dioxane (400 mL) for 15 minutes. The mixture was cooled to room temperature and t-butyl 4- (2-chloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-4-yl) piperazine-1-carboxylate in dry 1,4-dioxane (Examples) 11; 22.1 g) was added. The mixture was stirred overnight at room temperature. The solvent was removed under reduced pressure, dichloromethane was added and the resulting solid was collected by filtration to give 19.22 g of the title compound: 1 H NMR 400 MHz, DMSO-d 6 ) δ 1.28 (t, 3 H ), 2.90 (q, 2 H), 3.23 (m, 4 H), 4.05 (m, 4 H), 7.39 (s, 1 H), 9.47 (s, 2 H).

実施例13
4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-2-クロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン
Example 13
4- [4- (1,1'-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -2-chloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidine

Figure 2008534570
Figure 2008534570

2-クロロ-6-エチル-4-ピペラジン-1-イルチエノ[2,3-d]ピリミジン二塩酸塩(実施例 12; 1.02 g)の、DMF (5.0 mL)中における混合物に、ジイソプロピルエチルアミン(2.0 mL)および4-ビフェニルカルボニルクロリド(0.63 g)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌し、次いで酢酸エチルと水の間で分配した。層を分離し、有機層をブラインで4回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮した。残留物を酢酸エチルに溶解し、シリカゲルに吸着させ、60mLの焼結ガラスろうと内の1/2インチのシリカゲルプラグに乗せた。シリカをジクロロメタンで洗浄して不純物を除去し、次いで酢酸エチルで溶離し、濃縮した後、0.966 gの表題化合物を得た:MS (ESI+) C25 H23 Cl1 N4 O1 S1 について m/z 465.14 (M+H)+; 1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.36 (t, 3 H), 2.9 (q, 2 H), 3.98 (m, 8 H), 6.95 (s, 1 H), 7.37-7.68 (m, 9 H)。 To a mixture of 2-chloro-6-ethyl-4-piperazin-1-ylthieno [2,3-d] pyrimidine dihydrochloride (Example 12; 1.02 g) in DMF (5.0 mL) was added diisopropylethylamine (2.0 mL). mL) and 4-biphenylcarbonyl chloride (0.63 g) were added. The mixture was stirred at room temperature for 2 hours and then partitioned between ethyl acetate and water. The layers were separated and the organic layer was washed 4 times with brine, dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated. The residue was dissolved in ethyl acetate, adsorbed onto silica gel, and placed on a 1/2 inch silica gel plug in a 60 mL sintered glass wax. The silica was washed with dichloromethane to remove impurities, then eluted with ethyl acetate and concentrated to give 0.966 g of the title compound: MS (ESI +) for C25 H23 Cl1 N4 O1 S 1 m / z 465.14 (M + H) + ; 1 H NMR (300 MHz, CDCl 3 ) δ 1.36 (t, 3 H), 2.9 (q, 2 H), 3.98 (m, 8 H), 6.95 (s, 1 H), 7.37- 7.68 (m, 9 H).

実施例14
4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-カルボン酸t-ブチル
Example 14
4- (1,1'-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazine-1-carboxylate t-butyl

Figure 2008534570
Figure 2008534570

Boc-ピペラジン(5.0 g)の、THF (100 mL)中における混合物に、4-ビフェニルカルボニルクロリド(3.9 g)およびジイソプロピルエチルアミン(6.0 g)を添加した。混合物を室温で一夜撹拌した。次いで混合物をブラインと酢酸エチルの間で分配した。層を分離し、有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させて、6.0 gの表題化合物を得た:1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.47 (s, 9 H), 3.4-3.8 (m, 8H), 3.73 (m, 1H), 7.43-7.48 (m, 4H), 7.57-7.64 (m, 4H)。 To a mixture of Boc-piperazine (5.0 g) in THF (100 mL) was added 4-biphenylcarbonyl chloride (3.9 g) and diisopropylethylamine (6.0 g). The mixture was stirred overnight at room temperature. The mixture was then partitioned between brine and ethyl acetate. The layers were separated and the organic layer was washed with brine and dried over anhydrous magnesium sulfate to give 6.0 g of the title compound: 1 H NMR (300 MHz, CDCl 3 ) δ 1.47 (s, 9 H), 3.4 -3.8 (m, 8H), 3.73 (m, 1H), 7.43-7.48 (m, 4H), 7.57-7.64 (m, 4H).

実施例15
1-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン塩酸塩
Example 15
1- (1,1'-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazine hydrochloride

Figure 2008534570
Figure 2008534570

HClガスをメタノール(100 mL)に20分間吹き込み、この溶液を室温に冷却した。4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-カルボン酸t-ブチル(実施例 14; 6.0 g)を添加した。混合物を室温で20時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物にヘキサンを添加した。生成した固体を濾過により採集して、4.8 gの表題化合物を得た:1H NMR 400 MHz, DMSO-d6) δ 3.14 (m, 4 H), 4.14 (m, 4 H), 7.36 (m, 1 H), 7.45 (m, 2 H), 7.54 (m, 2 H), 7.68 (d, 2 H), 7.73 (d, 2 H), 9.64 (s, 1 H)。 HCl gas was bubbled into methanol (100 mL) for 20 minutes and the solution was cooled to room temperature. 4- (1,1′-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazine-1-carboxylate t-butyl (Example 14; 6.0 g) was added. The mixture was stirred at room temperature for 20 hours. The solvent was removed under reduced pressure and hexane was added to the residue. The resulting solid was collected by filtration to give 4.8 g of the title compound: 1 H NMR 400 MHz, DMSO-d 6 ) δ 3.14 (m, 4 H), 4.14 (m, 4 H), 7.36 (m , 1 H), 7.45 (m, 2 H), 7.54 (m, 2 H), 7.68 (d, 2 H), 7.73 (d, 2 H), 9.64 (s, 1 H).

実施例16
2-クロロ-6-エチル-4-ピペラジン-1-イルチエノ[2,3-d]ピリミジン
Example 16
2-Chloro-6-ethyl-4-piperazin-1-ylthieno [2,3-d] pyrimidine

Figure 2008534570
Figure 2008534570

HClガスを、メタノール(100 mL)に溶解した4-(2-クロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボン酸t-ブチル(実施例 11; 6.36 g)に1分間吹き込んだ。混合物を室温で1時間撹拌した。次いで混合物を減圧濃縮した。残留物を飽和炭酸水素ナトリウムと酢酸エチルの間で分配した。層を分離し、有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮して、3.65 gの表題化合物を得た:1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 1.34 (t, 3 H), 2.87 (q, 2 H), 3.05 (m, 4 H), 3.96 (m, 4 H), 6.93 (s, 1 H)。 HCl gas was dissolved in methanol (100 mL) 4- (2-chloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-4-yl) piperazine-1-carboxylate t-butyl (Example 11; 6.36 Infused into g) for 1 minute. The mixture was stirred at room temperature for 1 hour. The mixture was then concentrated under reduced pressure. The residue was partitioned between saturated sodium bicarbonate and ethyl acetate. The layers were separated and the organic layer was washed with brine, dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated to give 3.65 g of the title compound: 1 H NMR (400 MHz, CDCl 3 ) δ 1.34 (t, 3 H ), 2.87 (q, 2 H), 3.05 (m, 4 H), 3.96 (m, 4 H), 6.93 (s, 1 H).

実施例17
1-{4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-2-イル}ピロリジン-3-オール
Example 17
1- {4- [4- (1,1'-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-2-yl} pyrrolidin-3-ol

Figure 2008534570
Figure 2008534570

4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-2-クロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン(実施例 13; 0.15 g)の、1-ブタノール(1.5 mL)中における混合物に、3-ピロリジノール(0.059 g)を添加した。混合物を2-ドラム式スクリューキャップ付きバイアルに入れた。バイアルを105℃のLab-Line MAX Q2000オービタルシェーカー内に18時間置いた。混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮乾固した。残留物をシリカゲル上で酢酸エチルを溶離剤として用いてクロマトグラフィー処理して、0.159 gの表題化合物を得た:MS (ESI+) C29 H31 N5 O2 S1 について m/z 514.41 (M+H)+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 1.3 (t, 3 H), 1.65 (m, 2 H), 2.04 (m, 1 H), 2.1 (m, 1 H), 2.79 (q, 2 H), 3.6-4.9 (m, 10 H), 4.56 (m, 1 H), 6.73 (s, 1 H), 7.4 (m, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.51 (d, 2 H), 7.6 (d, 2 H), 7.66 (d, 2 H)。 4- [4- (1,1′-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -2-chloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidine (Example 13; 0.15 g) To the mixture in 1-butanol (1.5 mL) was added 3-pyrrolidinol (0.059 g). The mixture was placed in a vial with a 2-drum screw cap. The vial was placed in a Lab-Line MAX Q2000 orbital shaker at 105 ° C. for 18 hours. The mixture was cooled to room temperature and concentrated to dryness under reduced pressure. The residue was chromatographed on silica gel using ethyl acetate as eluent to give 0.159 g of the title compound: MS (ESI +) for C29 H31 N5 O2 S 1 m / z 514.41 (M + H) + 1 H NMR (400 MHz, CDCl 3 ) δ 1.3 (t, 3 H), 1.65 (m, 2 H), 2.04 (m, 1 H), 2.1 (m, 1 H), 2.79 (q, 2 H ), 3.6-4.9 (m, 10 H), 4.56 (m, 1 H), 6.73 (s, 1 H), 7.4 (m, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.51 (d, 2 H ), 7.6 (d, 2 H), 7.66 (d, 2 H).

実施例18
4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-6-エチル-2-ピペラジン-1-イルチエノ[2,3-d]ピリミジン
Example 18
4- [4- (1,1'-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -6-ethyl-2-piperazin-1-ylthieno [2,3-d] pyrimidine

Figure 2008534570
Figure 2008534570

4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-2-クロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン(実施例 13; 1.05 g)の、1-ブタノール(3.0 mL)中における混合物に、Boc-ピペラジン(0.89 g)を添加した。混合物を2-ドラム式スクリューキャップ付きバイアルに入れた。バイアルを105℃のLab-Line MAX Q2000オービタルシェーカー内に18時間置いた。混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮乾固した。残留物をシリカゲル上で酢酸エチル-ヘキサン(50/50)を溶離剤として用いてクロマトグラフィー処理した。適切な画分を合わせて濃縮乾固し、次いでメタノール(10 mL)に溶解した。HClガスを混合物に30秒間吹き込み、混合物を室温で1時間撹拌した。混合物を減圧濃縮し、残留物を飽和炭酸水素ナトリウムとジクロロメタンの間で分配した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮乾固した。残留物をシリカゲル上でメタノール-ジクロロメタン(8/92)を溶離剤として用いてクロマトグラフィー処理して、0.228 gの表題化合物を得た:MS (ESI+) C29 H32 N6 O1 S1 について m/z 513.40 (M+H)+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 1.3 (t, 3 H), 2.79 (q, 2 H), 3.0 (m, 4 H), 3.6-4.0 (m, 12 H), 6.74 (s, 1 H), 7.38 (m, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.51 (d, 2 H), 7.6 (d, 2 H), 7.66 (d, 2 H)。 4- [4- (1,1′-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -2-chloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidine (Example 13; 1.05 g) To the mixture in 1-butanol (3.0 mL), Boc-piperazine (0.89 g) was added. The mixture was placed in a vial with a 2-drum screw cap. The vial was placed in a Lab-Line MAX Q2000 orbital shaker at 105 ° C. for 18 hours. The mixture was cooled to room temperature and concentrated to dryness under reduced pressure. The residue was chromatographed on silica gel using ethyl acetate-hexane (50/50) as eluent. Appropriate fractions were combined, concentrated to dryness and then dissolved in methanol (10 mL). HCl gas was bubbled through the mixture for 30 seconds and the mixture was stirred at room temperature for 1 hour. The mixture was concentrated under reduced pressure and the residue was partitioned between saturated sodium bicarbonate and dichloromethane. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated to dryness. The residue was chromatographed on silica gel using methanol-dichloromethane (8/92) as eluent to give 0.228 g of the title compound: MS (ESI +) for C29 H32 N6 O1 S 1 m / z 513.40 (M + H) + . 1 H NMR (400 MHz, CDCl 3 ) δ 1.3 (t, 3 H), 2.79 (q, 2 H), 3.0 (m, 4 H), 3.6-4.0 (m, 12 H ), 6.74 (s, 1 H), 7.38 (m, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.51 (d, 2 H), 7.6 (d, 2 H), 7.66 (d, 2 H).

実施例19
((2S)-1-{4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-2-イル}ピロリジン-2-イル)メタノール
Example 19
((2S) -1- {4- [4- (1,1'-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-2-yl} pyrrolidine -2-yl) methanol

Figure 2008534570
Figure 2008534570

4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-2-クロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン(実施例 13; 0.2 g)の、1-ブタノール(1.5 mL)中における混合物に、(S)-(+)-2-ピロリジンメタノール(0.092 g)を添加した。混合物を2-ドラム式スクリューキャップ付きバイアルに入れた。バイアルを105℃のLab-Line MAX Q2000オービタルシェーカー内に18時間置いた後、混合物を室温に冷却し、ブラインと酢酸エチルの間で分配した。層を分離し、水層を酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル抽出液を合わせてブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮した。残留物をシリカゲル上で酢酸エチル-ヘキサン(70/30)を溶離剤として用いてクロマトグラフィー処理して、0.151 gの表題化合物を得た:MS (ESI+) C30 H33 N5 O2 S1 について m/z 528.46 (M+H)+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 1.3 (t, 3 H), 1.66 (m, 1 H), 1.8-2.0 (m, 2 H), 2.1 (m, 1 H), 2.79 (q, 2 H), 3.5-4.0 (m, 12 H), 4.3 (m, 1 H), 6.7 (s, 1 H), 7.38 (m, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.51 (d, 2 H), 7.62 (d, 2 H), 7.66 (d, 2 H)。 4- [4- (1,1′-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -2-chloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidine (Example 13; 0.2 g) To the mixture in 1-butanol (1.5 mL) was added (S)-(+)-2-pyrrolidinemethanol (0.092 g). The mixture was placed in a vial with a 2-drum screw cap. After placing the vial in a Lab-Line MAX Q2000 orbital shaker at 105 ° C. for 18 hours, the mixture was cooled to room temperature and partitioned between brine and ethyl acetate. The layers were separated and the aqueous layer was extracted with ethyl acetate. The combined ethyl acetate extracts were washed with brine, dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated. The residue was chromatographed on silica gel using ethyl acetate-hexane (70/30) as eluent to give 0.151 g of the title compound: MS (ESI +) for C30 H33 N5 O2 S 1 m / z 528.46 (M + H) + . 1 H NMR (400 MHz, CDCl 3 ) δ 1.3 (t, 3 H), 1.66 (m, 1 H), 1.8-2.0 (m, 2 H), 2.1 (m, 1 H), 2.79 (q, 2 H), 3.5-4.0 (m, 12 H), 4.3 (m, 1 H), 6.7 (s, 1 H), 7.38 (m, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.51 (d, 2 H), 7.62 (d, 2 H), 7.66 (d, 2 H).

実施例20
((2R)-1-{4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-2-イル}ピロリジン-2-イル)メタノール
Example 20
((2R) -1- {4- [4- (1,1'-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-2-yl} pyrrolidine -2-yl) methanol

Figure 2008534570
Figure 2008534570

4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-2-クロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン(実施例 13; 0.16 g)の、1-ブタノール(1.5 mL)中における混合物に、(R)-(-)-2-ピロリジンメタノール(0.073 g)を添加した。混合物を2-ドラム式スクリューキャップ付きバイアルに入れた。バイアルを105℃のLab-Line MAX Q2000オービタルシェーカー内に18時間置いた。混合物を室温に冷却し、ブラインと酢酸エチルの間で分配した。層を分離し、水層を酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル抽出液を合わせてブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮した。残留物をシリカゲル上で酢酸エチル-ヘキサン(70/30)を溶離剤として用いてクロマトグラフィー処理して、0.0676 gの表題化合物を得た:MS (ESI+) C30 H33 N5 O2 S1 について m/z 528.46 (M+H)+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 1.3 (t, 3 H), 1.66 (m, 1 H), 1.8-2.0 (m, 2 H), 2.1 (m, 1 H), 2.79 (q, 2 H), 3.5-4.0 (m, 12 H), 4.3 (m, 1 H), 6.7 (s, 1 H), 7.38 (m, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.51 (d, 2 H), 7.62 (d, 2 H), 7.66 (d, 2 H)。 4- [4- (1,1′-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -2-chloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidine (Example 13; 0.16 g) To the mixture in 1-butanol (1.5 mL) was added (R)-(−)-2-pyrrolidinemethanol (0.073 g). The mixture was placed in a vial with a 2-drum screw cap. The vial was placed in a Lab-Line MAX Q2000 orbital shaker at 105 ° C. for 18 hours. The mixture was cooled to room temperature and partitioned between brine and ethyl acetate. The layers were separated and the aqueous layer was extracted with ethyl acetate. The combined ethyl acetate extracts were washed with brine, dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated. The residue was chromatographed on silica gel using ethyl acetate-hexane (70/30) as eluent to give 0.0676 g of the title compound: MS (ESI +) for C30 H33 N5 O2 S 1 m / z 528.46 (M + H) + . 1 H NMR (400 MHz, CDCl 3 ) δ 1.3 (t, 3 H), 1.66 (m, 1 H), 1.8-2.0 (m, 2 H), 2.1 (m, 1 H), 2.79 (q, 2 H), 3.5-4.0 (m, 12 H), 4.3 (m, 1 H), 6.7 (s, 1 H), 7.38 (m, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.51 (d, 2 H), 7.62 (d, 2 H), 7.66 (d, 2 H).

実施例21
2-(4-{4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-2-イル}ピペラジン-1-イル)エタノール
Example 21
2- (4- {4- [4- (1,1'-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-2-yl} piperazine-1 -Il) ethanol

Figure 2008534570
Figure 2008534570

4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-2-クロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン(実施例 13; 0.15 g)の、1-ブタノール(2.0 mL)中における混合物に、1-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン(0.089 g)を添加した。混合物を2-ドラム式スクリューキャップ付きバイアルに入れた。バイアルを105℃のLab-Line MAX Q2000オービタルシェーカー内に18時間置いた。混合物を室温に冷却し、濃縮した。残留物をシリカゲル上でメタノール-酢酸エチル(10/90)を溶離剤として用いてクロマトグラフィー処理して、0.0636 gの表題化合物を得た:MS (ESI+) C31 H36 N6 O2 S1 について m/z 557.49 (M+H)+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 1.3 (t, 3 H), 2.57 (m, 6 H), 2.8 (qw, 2 H), 3.6-4.0 (m, 14 H), 6.74 (s, 1 H), 7.38 (m, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.53 (d, 2 H), 7.60 (d, 2 H), 7.66 (d, 2 H)。 4- [4- (1,1′-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -2-chloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidine (Example 13; 0.15 g) To the mixture in 1-butanol (2.0 mL) was added 1- (2-hydroxyethyl) piperazine (0.089 g). The mixture was placed in a vial with a 2-drum screw cap. The vial was placed in a Lab-Line MAX Q2000 orbital shaker at 105 ° C. for 18 hours. The mixture was cooled to room temperature and concentrated. The residue was chromatographed on silica gel using methanol-ethyl acetate (10/90) as eluent to give 0.0636 g of the title compound: MS (ESI +) for C31 H36 N6 O2 S 1 m / z 557.49 (M + H) + . 1 H NMR (400 MHz, CDCl 3 ) δ 1.3 (t, 3 H), 2.57 (m, 6 H), 2.8 (qw, 2 H), 3.6-4.0 (m, 14 H), 6.74 (s, 1 H), 7.38 (m, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.53 (d, 2 H), 7.60 (d, 2 H), 7.66 (d, 2 H) .

実施例22
2-[2-(4-{4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-2-イル}ピペラジン-1-イル)エトキシ]エタノール
Example 22
2- [2- (4- {4- [4- (1,1'-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-2-yl} Piperazin-1-yl) ethoxy] ethanol

Figure 2008534570
Figure 2008534570

4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-2-クロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン(実施例 13; 0.15 g)の、1-ブタノール(2.0 mL)中における混合物に、1-[2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチルピペラジン(0.118 g)を添加した。混合物を2-ドラム式スクリューキャップ付きバイアルに入れた。バイアルを105℃のLab-Line MAX Q2000オービタルシェーカー内に18時間置いた。混合物を室温に冷却し、濃縮した。残留物をシリカゲル上でメタノール-酢酸エチル(10/90)を溶離剤として用いてクロマトグラフィー処理して、0.1024 gの表題化合物を得た:MS (ESI+) C33 H40 N6 O3 S1 について m/z 601.58 (M+H)+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 1.3 (t, 3 H), 2.57 (m, 4 H), 2.62 (m, 2 H), 2.79 (q, 2 H), 3.6-4.0 (m, 18 H), 6.73 (s, 1 H), 7.38 (m, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.51 (d, 2 H), 7.6 (d, 2 H), 7.66 (d, 2 H)。 4- [4- (1,1′-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -2-chloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidine (Example 13; 0.15 g) To the mixture in 1-butanol (2.0 mL) was added 1- [2- (2-hydroxyethoxy) ethylpiperazine (0.118 g). The mixture was placed in a vial with a 2-drum screw cap. The vial was placed in a Lab-Line MAX Q2000 orbital shaker at 105 ° C. for 18 hours. The mixture was cooled to room temperature and concentrated. The residue was chromatographed on silica gel using methanol-ethyl acetate (10/90) as eluent to give 0.1024 g of the title compound: MS (ESI +) for C33 H40 N6 O3 S 1 m / z 601.58 (M + H) + . 1 H NMR (400 MHz, CDCl 3 ) δ 1.3 (t, 3 H), 2.57 (m, 4 H), 2.62 (m, 2 H), 2.79 (q, 2 H) , 3.6-4.0 (m, 18 H), 6.73 (s, 1 H), 7.38 (m, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.51 (d, 2 H), 7.6 (d, 2 H) , 7.66 (d, 2 H).

実施例23
4-{4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン-2-イル}ピペラジン-2-オン
Example 23
4- {4- [4- (1,1'-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidin-2-yl} piperazin-2-one

Figure 2008534570
Figure 2008534570

4-[4-(1,1'-ビフェニル-4-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-2-クロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン(実施例 13; 0.15 g)の、NMP (3.0 mL)およびDIEA (0.084 g)中における混合物に、ピペラジノン(0.035 g)を添加した。混合物を2-ドラム式スクリューキャップ付きバイアルに入れた。バイアルを105℃のLab-Line MAX Q2000オービタルシェーカー内に36時間置いた。混合物を室温に冷却し、次いでブラインと酢酸エチルの間で分配した。層を分離し、有機層をブラインで3回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮した。残留物をシリカゲル上で酢酸エチルを溶離剤として用いてクロマトグラフィー処理して、0.1173 gの表題化合物を得た:MS (ESI+) C29 H30 N6 O2 S1 について m/z 527.32 (M+H)+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 1.31 (t, 3 H), 2.81 (q, 2 H), 3.46 (m, 2 H), 3.6-4.0 (m, 8 H), 4.03 (m, 2 H), 4.41 (s, 2 H), 6.19 (s, 1 H), 6.77 (s, 1 H), 7.4 (m, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.51 (m, 2 H), 7.61 (m, 2 H), 7.66 (m, 2 H)。 4- [4- (1,1′-biphenyl-4-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -2-chloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidine (Example 13; 0.15 g) To the mixture in NMP (3.0 mL) and DIEA (0.084 g) was added piperazinone (0.035 g). The mixture was placed in a vial with a 2-drum screw cap. The vial was placed in a Lab-Line MAX Q2000 orbital shaker at 105 ° C. for 36 hours. The mixture was cooled to room temperature and then partitioned between brine and ethyl acetate. The layers were separated and the organic layer was washed 3 times with brine, dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated. The residue was chromatographed on silica gel using ethyl acetate as eluent to give 0.1173 g of the title compound: MS (ESI +) for C29 H30 N6 O2 S 1 m / z 527.32 (M + H) + 1 H NMR (400 MHz, CDCl 3 ) δ 1.31 (t, 3 H), 2.81 (q, 2 H), 3.46 (m, 2 H), 3.6-4.0 (m, 8 H), 4.03 (m, 2 H), 4.41 (s, 2 H), 6.19 (s, 1 H), 6.77 (s, 1 H), 7.4 (m, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.51 (m, 2 H ), 7.61 (m, 2 H), 7.66 (m, 2 H).

実施例24
4-[4-(1,1'-ビフェニル-3-イルカルボニル)ピペラジン-1-イル]-2-クロロ-6-エチルチエノ[2,3-d]ピリミジン
Example 24
4- [4- (1,1'-biphenyl-3-ylcarbonyl) piperazin-1-yl] -2-chloro-6-ethylthieno [2,3-d] pyrimidine

Figure 2008534570
Figure 2008534570

ジクロロメタン(10 mL)中のビフェニル-3-カルボン酸(0.489 g)に、1,1'-カルボニルジイミダゾールを添加した。混合物を45分間撹拌し、この時点で2-クロロ-6-エチル-4-ピペラジン-1-イルチエノ[2,3-d]ピリミジン二塩酸塩(実施例 12; 0.750 g)およびトリメチルアミン(0.33 mL)の、ジクロロメタン(15 mL)およびDMF (1 mL)中におけるスラリーを添加した。混合物を一夜撹拌し、次いでジクロロメタン、飽和炭酸水素ナトリウムおよびブラインの間で分配した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮した。ジクロロメタンおよびヘキサンから結晶化して、0.914 gの表題化合物を得た:MS [m+H] 463.27; 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 1.34 (3H), 2.88 (2H), 3.6-4.1 (8 H), 6.93 (1H), 7.36-7.53 (5H), 7.58 (2H), 7.67 (2H)。 To biphenyl-3-carboxylic acid (0.489 g) in dichloromethane (10 mL) was added 1,1′-carbonyldiimidazole. The mixture was stirred for 45 minutes at which point 2-chloro-6-ethyl-4-piperazin-1-ylthieno [2,3-d] pyrimidine dihydrochloride (Example 12; 0.750 g) and trimethylamine (0.33 mL) Of slurry in dichloromethane (15 mL) and DMF (1 mL). The mixture was stirred overnight and then partitioned between dichloromethane, saturated sodium bicarbonate and brine. The organic layer was dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure. Crystallization from dichloromethane and hexane gave 0.914 g of the title compound: MS [m + H] 463.27; 1 H NMR (400 MHz, CDCl 3 ) δ 1.34 (3H), 2.88 (2H), 3.6-4.1 ( 8 H), 6.93 (1H), 7.36-7.53 (5H), 7.58 (2H), 7.67 (2H).

本発明方法により製造できる式Iの他の化合物には、表Eに記載する化合物が含まれる。   Other compounds of formula I that can be prepared by the method of the present invention include those listed in Table E.

Figure 2008534570
Figure 2008534570

Figure 2008534570
Figure 2008534570

O.生物学的プロトコル
インビトロアッセイ
1.洗浄ヒト血小板膜への[33P]2MeS-ADP結合の阻害
被験化合物がP2Y12受容体に結合する能力を、血小板膜結合アッセイにおいて評価した。この競合結合アッセイにおいて、被験化合物は、血小板の表面にあるP2Y12受容体への結合について放射性標識アゴニストと競合した。標識物質の結合阻害を測定し、被験化合物の量および力価との相関性を調べた。このアッセイから得たデータを表Fに示す。多血小板血漿(”PRP”)を州間血液銀行(Interstate Blood bank)(テネシー州メンフィス)から入手した。多血小板血漿は、ACD(下記により調製:(1) 2.5 gのクエン酸ナトリウム(Sigma S-4641); 1.5 gのクエン酸(Sigma C-0706);および2.0 gのデキストロース(Sigma G-7528)を混和し; (2)pHを4.5にし;そして(3)水を添加して容量を100 mLにする)中に採取した血液単位から、軽遠心プロトコルを用いて調製された;このプロトコルは、室温で約20分間、最高160×gの速度での遠心分離を伴う。多血小板血漿は約200 ml単位で供給される。各単位を4本の遠心用50 mLポリプロピレン製コニカル試験管に分注する。各ドナーからの血液を個別に保存する。
O. Biological protocol
In vitro assay Inhibition of [ 33 P] 2MeS-ADP binding to washed human platelet membranes The ability of test compounds to bind to the P2Y12 receptor was assessed in a platelet membrane binding assay. In this competitive binding assay, test compounds competed with the radiolabeled agonist for binding to the P2Y12 receptor on the surface of the platelets. The binding inhibition of the labeled substance was measured, and the correlation with the amount and titer of the test compound was examined. Data obtained from this assay are shown in Table F. Platelet rich plasma ("PRP") was obtained from the Interstate Blood bank (Memphis, TN). Platelet rich plasma was prepared by ACD (prepared by: (1) 2.5 g sodium citrate (Sigma S-4641); 1.5 g citric acid (Sigma C-0706); and 2.0 g dextrose (Sigma G-7528) Prepared from a blood unit collected in (2) pH to 4.5; and (3) Water added to bring the volume to 100 mL) using a light centrifugation protocol; With centrifugation at a speed of up to 160 × g for about 20 minutes at room temperature. Platelet rich plasma is supplied in units of about 200 ml. Dispense each unit into four 50 mL polypropylene conical tubes for centrifugation. Store blood from each donor individually.

これらの50 mL試験管を1100 rpmで15分間、Sorvall RT6000D (H1000Bローター付き)で遠心分離した。遠心機内部温度をほぼ室温(22〜24℃)に維持した。この遠心によりPRP調製物からの残留細胞成分がペレット化された。上清を新たな50 mL試験管内へデカントした。室温遠心後の細胞成分の持込みを避けるために、約5 mLのPRPを試験管に残し、廃棄した。試験管に蓋をして2〜3回反転させ、反転後、少なくとも15分間、室温に放置した。   These 50 mL tubes were centrifuged at 1100 rpm for 15 minutes with Sorvall RT6000D (with H1000B rotor). The internal temperature of the centrifuge was maintained at about room temperature (22-24 ° C.). This centrifugation pelleted residual cellular components from the PRP preparation. The supernatant was decanted into a new 50 mL tube. In order to avoid carrying cell components after centrifugation at room temperature, approximately 5 mL of PRP was left in the test tube and discarded. The test tube was capped and inverted 2-3 times, after which it was allowed to stand at room temperature for at least 15 minutes.

所望により、この静置期間中に残りの試料からコールターカウンターを用いて血小板を計数してもよい。正常なヒト血小板数は、PRP上清1μL当たり200,000〜400,000と予想される。   If desired, platelets may be counted from the remaining sample using a Coulter counter during this standing period. Normal human platelet count is expected to be 200,000-400,000 per μL of PRP supernatant.

PRP上清を入れた50 mL試験管を2300〜2400 rpmで15分間遠心分離して、血小板を緩くペレット化した。この遠心分離からの上清を直ちに清浄な細胞培養ボトル(Corningボトル)内へデカントし、さらに遠心分離が必要な場合に備えて保存した。各試験管のペレットを、2〜4 mLの洗浄用緩衝液(pH 6.5)(毎日新たに調製したもの1 L−134 mM NaCl (Sigma S-5150); 3 mM KCl (Sigma P-9333); 1 mM CaCl2 (JT Baker 1311-01); 2 mM MgCl2 (Sigma M-2670); 5 mMグルコース(EM 4074-2); 0.3 mM NaH2PO4 (Sigma S-9638)/12 mM NaHCO3 (JT Baker 3506-01); 5 mM HEPES pH 7.4 (Gibco 12379-012); 0.35% BSA (Sigma A-7906); 330 mgヘパリン(ウシ肺, Sigma H-4898);および30 mLのACD)に、使捨てポリプロピレン製試料ピペットで軽く反復吸引することにより、再懸濁した。 The 50 mL tube containing the PRP supernatant was centrifuged at 2300-2400 rpm for 15 minutes to loosely pellet the platelets. The supernatant from this centrifugation was immediately decanted into a clean cell culture bottle (Corning bottle) and stored for further centrifugation. Pellet each tube with 2-4 mL of wash buffer (pH 6.5) (freshly prepared daily 1 L-134 mM NaCl (Sigma S-5150); 3 mM KCl (Sigma P-9333)); 1 mM CaCl 2 (JT Baker 1311-01); 2 mM MgCl 2 (Sigma M-2670); 5 mM glucose (EM 4074-2); 0.3 mM NaH 2 PO 4 (Sigma S-9638) / 12 mM NaHCO 3 (JT Baker 3506-01); 5 mM HEPES pH 7.4 (Gibco 12379-012); 0.35% BSA (Sigma A-7906); 330 mg heparin (bovine lung, Sigma H-4898); and 30 mL ACD) Resuspended by gently and repeatedly aspirating with a disposable polypropylene sample pipette.

洗浄用緩衝液(pH 6.5)を各試験管に添加して容量を約40 mLにした。各試験管を37℃で少なくとも15分間インキュベートした。
次いで試験管を2300〜2400 rpmで15分間遠心分離して、血小板を緩くペレット化した。上清をデカントして廃棄した。ペレットを、2〜4 mLのアッセイ用緩衝液(pH 7.4)(容量1 L−134 mM NaCl; 3 mM KCl; 1 mM CaCl2; 2 mM MgCl2; 5 mMグルコース; 0.3 mM NaH2PO4/12 mM NaHCO3; 5 mM HEPES pH 7.4; および0.35% BSA)に、使捨てポリプロピレン製試料ピペットで軽く反復吸引することにより再懸濁した。すべてのペレットが再懸濁された場合のみ、試験管を合わせて軽く揺動した;再懸濁されなかったペレットまたは凝集物を含むペレットは、混和しなかった。
Washing buffer (pH 6.5) was added to each tube to a volume of about 40 mL. Each tube was incubated at 37 ° C for at least 15 minutes.
The tubes were then centrifuged at 2300-2400 rpm for 15 minutes to loosely pellet the platelets. The supernatant was decanted and discarded. Pellets were added to 2-4 mL of assay buffer (pH 7.4) (volume 1 L-134 mM NaCl; 3 mM KCl; 1 mM CaCl 2 ; 2 mM MgCl 2 ; 5 mM glucose; 0.3 mM NaH 2 PO 4 / (12 mM NaHCO 3 ; 5 mM HEPES pH 7.4; and 0.35% BSA) and resuspended by repeated repeated aspiration with a disposable polypropylene sample pipette. Only when all pellets were resuspended, the tubes were shaken gently together; pellets that were not resuspended or contained aggregates were not mixed.

このプールした血小板調製物をコールターカウンターで計数した。アッセイ用緩衝液(pH 7.4)を用いて血小板の最終濃度を1×106/μLにした。アッセイに使用する前に、血小板を37℃に少なくとも45分間、静置した。 The pooled platelet preparation was counted with a Coulter counter. The final concentration of platelets was 1 × 10 6 / μL using assay buffer (pH 7.4). Platelets were left at 37 ° C. for at least 45 minutes prior to use in the assay.

1態様においては、化合物を96ウェルマイクロタイターフィルタープレート(Millipore Multiscreen-FB不透明プレート, #MAFBNOB50)内で試験した。これらのプレートをアッセイに用い、50μLのアッセイ用緩衝液(pH 7.4)で予め湿らせ、次いでMilliporeプレートバキュームで完全に濾過した。次いで50μLの血小板懸濁液をこれらの96ウェルフィルタープレートに入れた。バックグラウンド対照ウェルには、5μLの2MeS-ADP (100μMの作業用原液濃度;ウェル内最終濃度5μMとなる)および20μLのアッセイ用緩衝液を添加した。全結合用の一連のウェルに25μlのアッセイ用緩衝液を添加した。   In one embodiment, the compounds were tested in 96 well microtiter filter plates (Millipore Multiscreen-FB opaque plates, # MAFBNOB50). These plates were used in the assay and pre-wetted with 50 μL assay buffer (pH 7.4) and then filtered thoroughly through a Millipore plate vacuum. 50 μL of the platelet suspension was then placed in these 96 well filter plates. To background control wells, 5 μL of 2MeS-ADP (100 μM working stock concentration; resulting in a final well concentration of 5 μM) and 20 μL of assay buffer were added. 25 μl of assay buffer was added to a series of wells for total binding.

4倍濃度の化合物25μLを96ウェルフィルタープレートに二重試験として添加した。次いで25μLの[33P]2MeS-ADP (Perkin Elmer NEN注文合成、約2100Ci/mmolの比放射能)をすべてのウェルに添加した(1.6 nMの作業用原液濃度;ウェル内最終濃度0.4 nMとなる)。混合物を室温で60分間インキュベートし、軽く振とうして撹拌した。 25 μL of 4-fold concentration of compound was added to a 96 well filter plate as a duplicate test. 25 μL of [ 33 P] 2MeS-ADP (Perkin Elmer NEN custom synthesis, specific activity of about 2100 Ci / mmol) was then added to all wells (1.6 nM working stock concentration; final in-well concentration 0.4 nM) ). The mixture was incubated at room temperature for 60 minutes and stirred gently by shaking.

96ウェルフィルタープレートをプレートバキューム上において100μl/ウェルの低温洗浄用緩衝液(容量1 L−134 mM NaCl; 10 mM Hepes pH 7.4, 4℃で保存)で3回洗浄することにより、反応を停止した。プレートを分解し、フィルター側を上にして一夜風乾した。フィルタープレートをアダプタープレートに嵌め込み、0.1 mLのMicroscint 20シンチレーション液(Perkin Elmer # 6013621)を各ウェルに添加した。フィルタープレートの上側をプラスチック製のプレートカバーで密封した。密封したフィルタープレートを室温で30分間撹拌した。Packard TopCountマイクロプレートシンチレーション計数器を用いて計数した。化合物の結合を、非凝集-対照試料の変化に対して補正した後、ADP試料の結合低下率%として表わす。   The reaction was stopped by washing the 96-well filter plate 3 times with 100 μl / well cold wash buffer (volume 1 L-134 mM NaCl; 10 mM Hepes pH 7.4, stored at 4 ° C.) on the plate vacuum. . The plate was disassembled and air dried overnight with the filter side up. The filter plate was fitted into the adapter plate and 0.1 mL of Microscint 20 scintillation fluid (Perkin Elmer # 6013621) was added to each well. The upper side of the filter plate was sealed with a plastic plate cover. The sealed filter plate was stirred for 30 minutes at room temperature. Counting was done using a Packard TopCount microplate scintillation counter. Compound binding is expressed as a percent reduction in binding of the ADP sample after correction for changes in the non-aggregated-control sample.

2.ヒト血小板凝集の阻害
被験化合物がP2Y12受容体に結合する能力を、血小板凝集アッセイにおいて評価した。この機能アッセイにおいて、被験化合物は、血小板の表面にあるP2Y12受容体への結合についてアゴニストと競合した。血小板凝集の阻害を標準法により測定した。このアッセイから得たデータを表Fに示す。
2. Inhibition of human platelet aggregation The ability of test compounds to bind to the P2Y12 receptor was assessed in a platelet aggregation assay. In this functional assay, test compounds competed with agonists for binding to the P2Y12 receptor on the surface of platelets. Inhibition of platelet aggregation was measured by standard methods. Data obtained from this assay are shown in Table F.

候補化合物がP2Y12受容体に結合する能力を測定する結合アッセイの代わりとして、候補化合物が細胞機能に及ぼす影響を測定するアッセイを採用できる。候補化合物は、P2Y12受容体への結合について既知のアゴニストADPと競合する。ADPは血小板凝集を誘発するのに十分なものであり;有効な候補化合物の存在により凝集が阻害される。血小板凝集の阻害を標準法により測定する。   As an alternative to binding assays that measure the ability of candidate compounds to bind to the P2Y12 receptor, assays that measure the effect of candidate compounds on cellular function can be employed. Candidate compounds compete with the known agonist ADP for binding to the P2Y12 receptor. ADP is sufficient to induce platelet aggregation; the presence of effective candidate compounds inhibits aggregation. Inhibition of platelet aggregation is measured by standard methods.

ファイザー医療部により、緩衝化クエン酸塩2 mLを入れた20 mLの注射器内にボランティアから全血(ボランティア1人当たり100 mL)が採取された。1態様において、緩衝化クエン酸塩は0.105 Mクエン酸塩、すなわち0.0840 Mのクエン酸三ナトリウムおよび0.0210 Mのクエン酸である。他の態様において、緩衝化クエン酸塩は0.109 Mクエン酸塩、すなわち0.0945 Mのクエン酸三ナトリウムおよび0.0175 Mのクエン酸である。注射器の内容物を2本の50 mLポリプロピレン製コニカル試験管内へ押し出した。単一ドナーから採取したものである場合にのみ血液を混和した。これらの50 mL試験管を1100 rpmで15分間、Sorvall RT6000D (H1000Bローター付き)で遠心分離した。遠心機内部温度を22〜24℃に維持し、遠心ブレーキを用いずに操作した。この遠心によりPRP調製物からの残留細胞成分がペレット化された。各試験管からPRP層を採集して取り置いた。上清を新たな50 mL試験管内へデカントした。室温遠心後の細胞成分の持込みを避けるために、約5 mLのPRPを試験管に残し、廃棄した。   Pfizer Medical Department collected whole blood (100 mL per volunteer) from volunteers in 20 mL syringes containing 2 mL of buffered citrate. In one embodiment, the buffered citrate is 0.105 M citrate, ie 0.0840 M trisodium citrate and 0.0210 M citric acid. In other embodiments, the buffered citrate is 0.109 M citrate, ie 0.0945 M trisodium citrate and 0.0175 M citric acid. The contents of the syringe were extruded into two 50 mL polypropylene conical test tubes. Blood was mixed only if it was taken from a single donor. These 50 mL tubes were centrifuged at 1100 rpm for 15 minutes with Sorvall RT6000D (with H1000B rotor). The internal temperature of the centrifuge was maintained at 22-24 ° C. and operated without using a centrifugal brake. This centrifugation pelleted residual cellular components from the PRP preparation. A PRP layer was collected from each tube and set aside. The supernatant was decanted into a new 50 mL tube. In order to avoid carrying cell components after centrifugation at room temperature, approximately 5 mL of PRP was left in the test tube and discarded.

50 mL試験管を遠心機内へ戻し、2800〜3000 rpmで15分間遠心した(ブレーキをオンにして)。これにより大部分の残留血液粒子成分がペレット化され、貧血小板血漿(”PPP”)の層が残った。このPPPを採集し、コールターカウンターにより血小板濃度を測定した。先に取り置いたPRP層をPPPで希釈して血小板約330,000個/μl(PPP)にした。この最終調製物を複数の50 mLコニカル試験管内へ分注し、それぞれに25〜30 mLの希釈PRP調製物のみを装填した。1態様においては、調製物のpHを維持するために試験管に5% CO2/95% O2ガスを充填した。各試験管に気密に蓋をし、室温に保存した。 The 50 mL test tube was returned to the centrifuge and centrifuged for 15 minutes at 2800-3000 rpm (with brake on). This pelleted most of the remaining blood particle components, leaving a layer of poor platelet plasma ("PPP"). The PPP was collected and the platelet concentration was measured with a Coulter counter. The PRP layer set aside was diluted with PPP to approximately 330,000 platelets / μl (PPP). This final preparation was dispensed into multiple 50 mL conical tubes, each loaded with only 25-30 mL of diluted PRP preparation. In one embodiment, the test tube was filled with 5% CO 2 /95% O 2 gas to maintain the pH of the preparation. Each test tube was covered tightly and stored at room temperature.

ヒト血小板凝集アッセイを96ウェルプレート内で、マイクロタイタープレートリーダー(SpectraMax Plus 384;SoftMax Proソフトウェア付き;Molecular Devicesから)により実施する。計数器の設定には下記が含まれる:626 nmで吸光、実施時間15分間、1分間隔で読取り、読取り間に45秒間の振とう。   Human platelet aggregation assays are performed in 96-well plates with a microtiter plate reader (SpectraMax Plus 384; with SoftMax Pro software; from Molecular Devices). Counter settings include: Absorbance at 626 nm, run time 15 minutes, read at 1 minute intervals, shake 45 seconds between readings.

反応物を37℃でインキュベートする。まず、5% DMSO中10倍濃度の被験化合物18μlを144μlの新鮮なPRPと30秒間混合し、37℃で5分間インキュベートする。このインキュベーション期間後、18μlの200μM ADPを反応ミックスに添加する。このADP添加は、阻害薬の不存在下で凝集を誘発するのに十分なものである。アッセイ結果は阻害率%で表わされ、15分目の吸光値を用いて計算される。   The reaction is incubated at 37 ° C. First, 18 μl of 10-fold test compound in 5% DMSO is mixed with 144 μl of fresh PRP for 30 seconds and incubated at 37 ° C. for 5 minutes. After this incubation period, 18 μl of 200 μM ADP is added to the reaction mix. This ADP addition is sufficient to induce aggregation in the absence of inhibitors. The assay results are expressed as% inhibition and are calculated using the absorbance value at 15 minutes.

3.33P 2MeS-ADPを用いるヒトP2Y12組換え細胞膜結合アッセイ
被験化合物がP2Y12受容体に結合する能力を、ヒトP2Y12組換え細胞膜結合アッセイにおいて評価した。この競合結合アッセイにおいて、被験化合物は、細胞膜上に発現するP2Y12受容体への結合について放射性標識アゴニストと競合した。標識物質の結合阻害を測定し、被験化合物の量および力価との相関性を調べた。このアッセイから得たデータを表Fに示す。この結合アッセイは、Takasaki, J. et. al, Mol. Pharmacol., 2001, Vol. 60, pg. 432の方法の改変である。
3. Human P2Y12 Recombinant Cell Membrane Binding Assay Using 33 P 2MeS-ADP The ability of test compounds to bind to the P2Y12 receptor was evaluated in a human P2Y12 recombinant cell membrane binding assay. In this competitive binding assay, test compounds competed with the radiolabeled agonist for binding to the P2Y12 receptor expressed on the cell membrane. The binding inhibition of the labeled substance was measured, and the correlation with the amount and titer of the test compound was examined. Data obtained from this assay are shown in Table F. This binding assay is a modification of the method of Takasaki, J. et. Al, Mol. Pharmacol., 2001, Vol. 60, pg.

HEK細胞をpDONR201P2Y12ベクターでトランスフェクションし、下記のものを含むMEM中で培養した:GlutaMAX I、アール(Earle)の塩類、25 mMのHEPES (Gibco # 42360-032)、下記を含有:10%の透析FBS (Gibco # 26400-044)、100μMの非必須アミノ酸(Gibco # 11140-050)、1 mMのピルビン酸ナトリウム(Gibco # 11360-070)、0.05%のゲネチシン(geneticin) (Gibco #10131-027)、3μg/mLのブラスチサイジン(blasticidin) (Flukaの商品名;Sigmaから # 15205)、および0.5μg/mLのピューロマイシン(puromycin) (Sigma # P-8833)。   HEK cells were transfected with the pDONR201P2Y12 vector and cultured in MEM containing: GlutaMAX I, Earle's salts, 25 mM HEPES (Gibco # 42360-032), containing: 10% Dialysis FBS (Gibco # 26400-044), 100 μM non-essential amino acids (Gibco # 11140-050), 1 mM sodium pyruvate (Gibco # 11360-070), 0.05% geneticin (Gibco # 10131-027 ), 3 μg / mL blasticidin (trade name of Fluka; # 15205 from Sigma), and 0.5 μg / mL puromycin (Sigma # P-8833).

集密状態の細胞を低温DPBS (Gibco # 14190-136)で1回洗浄した。新たなDPBSを添加し、細胞を掻き取り、500×g、4℃で5分間、遠心分離した。細胞ペレットを、50 mL当たり1個のプロテアーゼ阻害剤カクテル錠(Roche # 1 873 580)を含有するTEE緩衝液(25 mM Tris, 5 mM EDTA, 5 mM EGTA) (TEE + Completeと呼ぶ)に再懸濁した。これをこの時点で急速凍結することができる。   Confluent cells were washed once with cold DPBS (Gibco # 14190-136). Fresh DPBS was added, the cells were scraped, and centrifuged at 500 × g, 4 ° C. for 5 minutes. Resuspend the cell pellet in TEE buffer (25 mM Tris, 5 mM EDTA, 5 mM EGTA) (referred to as TEE + Complete) containing one protease inhibitor cocktail tablet (Roche # 1 873 580) per 50 mL. Suspended. This can be quickly frozen at this point.

1態様においては、凍結細胞ペレットを用いて膜を調製した。その態様では、凍結細胞ペレットを氷上で融解した。1態様においては、細胞ペレットを次の工程へ移す前に急速凍結せずに使用できる。   In one embodiment, membranes were prepared using frozen cell pellets. In that embodiment, the frozen cell pellet was thawed on ice. In one embodiment, the cell pellet can be used without rapid freezing before moving to the next step.

細胞ペレットをTEE緩衝液 + Completeに再懸濁し、ガラス製ダウンス(dounce)内で12回ホモジナイズした。この細胞懸濁液を500×g、4℃で5分間遠心分離した。上清を採取し、20,000×g、4℃で20分間遠心分離した。この上清を廃棄し、細胞ペレットをTEE緩衝液 + Completeに再懸濁し、ガラス製ダウンス内で12回ホモジナイズした。この懸濁液を20,000×g、4℃で20分間遠心分離し、上清を廃棄した。ペレットを、50 mL当たり1個のプロテアーゼ阻害剤カクテル錠を含有するアッセイ用緩衝液(50 mM Tris, 100 mM NaCl, 1 mM EDTA)に再懸濁した。これをこの時点で1 mLずつに分けて急速凍結することができる。   The cell pellet was resuspended in TEE buffer + Complete and homogenized 12 times in a glass dounce. This cell suspension was centrifuged at 500 × g and 4 ° C. for 5 minutes. The supernatant was collected and centrifuged at 20,000 × g and 4 ° C. for 20 minutes. The supernatant was discarded and the cell pellet was resuspended in TEE buffer + Complete and homogenized 12 times in glass dounce. This suspension was centrifuged at 20,000 × g and 4 ° C. for 20 minutes, and the supernatant was discarded. The pellet was resuspended in assay buffer (50 mM Tris, 100 mM NaCl, 1 mM EDTA) containing one protease inhibitor cocktail tablet per 50 mL. This can be quickly frozen in 1 mL portions.

乾燥した化合物を10 mM DMSO原液として希釈し、7点3倍希釈系列実験で三重試験した;最終濃度10μMから開始。1 mM DMSO中間原液を希釈プレート内で調製し、これから0.02% BSAを含有するアッセイ用緩衝液中に7回の希釈を行って、最終濃度の5倍にした。   The dried compound was diluted as a 10 mM DMSO stock solution and triplicate tested in a 7-point 3-fold dilution series experiment; starting from a final concentration of 10 μM. A 1 mM DMSO intermediate stock solution was prepared in a dilution plate, from which seven dilutions were made in assay buffer containing 0.02% BSA to give a final concentration five times.

ポリプロピレン製アッセイプレート(Costar # 3365)に下記のものを添加した:a) 30μLのアッセイ用緩衝液:50 mL当たり1個のプロテアーゼ阻害剤カクテル錠を含有;b) 30μLの1 nM 33P 2MeS-ADP:0.02%のBSAおよび12.5 mg/mLのアスコルビン酸を含有するアッセイ用緩衝液中に調製;30μLの非放射性1.5μM 2MeS-ADP(陽性対照ウェル用)、または0.02%のBSAおよび12.5 mg/mLのアスコルビン酸を含有するアッセイ用緩衝液(陰性対照ウェル用)、または5倍の薬物希釈液;ならびに60μLの1 ug/ウェルの膜。 The following was added to a polypropylene assay plate (Costar # 3365): a) 30 μL assay buffer: containing 1 protease inhibitor cocktail tablet per 50 mL; b) 30 μL 1 nM 33 P 2MeS- ADP: Prepared in assay buffer containing 0.02% BSA and 12.5 mg / mL ascorbic acid; 30 μL non-radioactive 1.5 μM 2MeS-ADP (for positive control wells), or 0.02% BSA and 12.5 mg / Assay buffer containing mL of ascorbic acid (for negative control wells), or 5 × drug dilution; and 60 μL of 1 ug / well membrane.

プレートを室温で1時間インキュベートした。細胞ハーベスターにより反応混合物をGF/B UniFilterプレート(Perkin Elmer # 6005177)上へ移して反応を停止し、洗浄用緩衝液(50 mM Tris)で3回洗浄し、各洗浄間で濾過した。フィルタープレートを50℃のオーブン内で約20分間乾燥させた。フィルタープレートにバックシールを付着させ、25 uLのMicroscint 20シンチレーション液(Perkin Elmer # 6013621)を添加した。フィルタープレートを密封し、30分間振とうし、Top Countで計数した。   Plates were incubated for 1 hour at room temperature. The reaction mixture was transferred onto a GF / B UniFilter plate (Perkin Elmer # 6005177) with a cell harvester to stop the reaction, washed 3 times with washing buffer (50 mM Tris), and filtered between each wash. The filter plate was dried in an oven at 50 ° C. for about 20 minutes. A back seal was attached to the filter plate and 25 uL of Microscint 20 scintillation fluid (Perkin Elmer # 6013621) was added. The filter plate was sealed, shaken for 30 minutes, and counted with a Top Count.

実験的に定めた一定の最小および最大を各プレート上の平均陽性および陰性対照とし、ヒル勾配を1として、4パラメーター曲線当てはめによりデータを分析した。
4.ヒト血清アルブミン、α-1 酸性糖タンパク質および33P 2MeS-ADPを用いるヒトP2Y12組換え細胞膜結合アッセイ
被験化合物がP2Y12受容体に結合する能力を、組換え細胞膜結合アッセイにおいて評価した。この競合結合アッセイにおいて、被験化合物は、細胞膜上に発現するP2Y12受容体への結合について放射性標識アゴニストと競合した。インビボ条件を模倣するために、ヒトタンパク質をアッセイ混合物に添加する。標識物質の結合阻害を測定し、被験化合物の量および力価との相関性を調べた。このアッセイから得たデータを表Fに示す。
Data were analyzed by four-parameter curve fitting, with experimentally defined constant minimums and maximums as the average positive and negative controls on each plate, with a Hill slope of 1.
4). Human P2Y12 Recombinant Cell Membrane Binding Assay Using Human Serum Albumin, α-1 Acid Glycoprotein and 33 P 2MeS-ADP The ability of test compounds to bind to the P2Y12 receptor was evaluated in a recombinant cell membrane binding assay. In this competitive binding assay, test compounds competed with the radiolabeled agonist for binding to the P2Y12 receptor expressed on the cell membrane. To mimic in vivo conditions, human protein is added to the assay mixture. The binding inhibition of the labeled substance was measured, and the correlation with the amount and titer of the test compound was examined. Data obtained from this assay are shown in Table F.

HEK細胞をpDONR201P2Y12ベクターでトランスフェクションし、下記のものを含むMEM中で培養した:GlutaMAX I、アールの塩類、25 mMのHEPES (Gibco # 42360-032)、下記を含有;10%の透析FBS (Gibco # 26400-044)、100μMの非必須アミノ酸(Gibco # 11140-050)、1 mMのピルビン酸ナトリウム(Gibco # 11360-070)、0.05%のゲネチシン(Gibco #10131-027)、3μg/mLのブラスチサイジン(Flukaの商品名;Sigmaから # 15205)、および0.5μg/mLのピューロマイシン(Sigma # P-8833)。   HEK cells were transfected with the pDONR201P2Y12 vector and cultured in MEM containing: GlutaMAX I, Earl's salts, 25 mM HEPES (Gibco # 42360-032), containing: 10% dialyzed FBS ( Gibco # 26400-044), 100 μM non-essential amino acids (Gibco # 11140-050), 1 mM sodium pyruvate (Gibco # 11360-070), 0.05% geneticin (Gibco # 10131-027), 3 μg / mL Blasticidin (trade name of Fluka; # 15205 from Sigma), and 0.5 μg / mL puromycin (Sigma # P-8833).

集密状態の細胞を低温DPBS (Gibco # 14190-136)で1回洗浄した。新たなDPBSを添加し、細胞を掻き取り、500×g、4℃で5分間、遠心分離した。細胞ペレットを、50 mL当たり1個のプロテアーゼ阻害剤カクテル錠(Roche # 1 873 580)を含有するTEE緩衝液(25 mM Tris, 5 mM EDTA, 5 mM EGTA) (TEE + Completeと呼ぶ)に再懸濁した。これをこの時点で急速凍結することができる。   Confluent cells were washed once with cold DPBS (Gibco # 14190-136). Fresh DPBS was added, the cells were scraped, and centrifuged at 500 × g, 4 ° C. for 5 minutes. Resuspend the cell pellet in TEE buffer (25 mM Tris, 5 mM EDTA, 5 mM EGTA) (referred to as TEE + Complete) containing one protease inhibitor cocktail tablet (Roche # 1 873 580) per 50 mL. Suspended. This can be quickly frozen at this point.

1態様においては、凍結細胞ペレットを用いて膜を調製した。その態様では、凍結細胞ペレットを氷上で融解した。1態様においては、細胞ペレットを次の工程へ移す前に急速凍結せずに使用できる。   In one embodiment, membranes were prepared using frozen cell pellets. In that embodiment, the frozen cell pellet was thawed on ice. In one embodiment, the cell pellet can be used without rapid freezing before moving to the next step.

細胞ペレットをTEE緩衝液 + Completeに再懸濁し、ガラス製ダウンス内で12回ホモジナイズした。この細胞懸濁液を500×g、4℃で5分間遠心分離した。上清を採取し、20,000×g、4℃で20分間遠心分離した。この上清を廃棄し、細胞ペレットをTEE緩衝液 + Completeに再懸濁し、ガラス製ダウンス内で12回ホモジナイズした。この懸濁液を20,000×g、4℃で20分間遠心分離し、上清を廃棄した。ペレットを、50 mL当たり1個のプロテアーゼ阻害剤カクテル錠を含有するアッセイ用緩衝液(50 mM Tris, 100 mM NaCl, 1 mM EDTA)に再懸濁した。これをこの時点で1 mLずつに分けて急速凍結することができる。   The cell pellet was resuspended in TEE buffer + Complete and homogenized 12 times in glass dounce. This cell suspension was centrifuged at 500 × g and 4 ° C. for 5 minutes. The supernatant was collected and centrifuged at 20,000 × g and 4 ° C. for 20 minutes. The supernatant was discarded and the cell pellet was resuspended in TEE buffer + Complete and homogenized 12 times in glass dounce. This suspension was centrifuged at 20,000 × g and 4 ° C. for 20 minutes, and the supernatant was discarded. The pellet was resuspended in assay buffer (50 mM Tris, 100 mM NaCl, 1 mM EDTA) containing one protease inhibitor cocktail tablet per 50 mL. This can be quickly frozen in 1 mL portions.

乾燥した化合物を10 mM DMSO原液として希釈し、7点3倍希釈系列実験で三重試験した;最終濃度10μMから開始。1 mM DMSO中間原液を希釈プレート内で調製し、これから0.02% BSAを含有するアッセイ用緩衝液中に7回の希釈を行って、最終濃度の5倍にした。   The dried compound was diluted as a 10 mM DMSO stock solution and triplicate tested in a 7-point 3-fold dilution series experiment; starting from a final concentration of 10 μM. A 1 mM DMSO intermediate stock solution was prepared in a dilution plate, from which seven dilutions were made in assay buffer containing 0.02% BSA to give a final concentration five times.

ポリプロピレン製アッセイプレート(Costar # 3365)に下記のものを添加した:a) 30μLのアッセイ用緩衝液:50 mL当たり1個のプロテアーゼ阻害剤カクテル錠を含有;b) 30μL の1 nM 33P 2MeS-ADP:0.02%のBSAおよび12.5 mg/mLのアスコルビン酸を含有するアッセイ用緩衝液中に調製;c) 30μLの非放射性1.5μM 2MeS-ADP(陽性対照ウェル用)、または0.02%のBSAおよび12.5 mg/mLのアスコルビン酸を含有するアッセイ用緩衝液(陰性対照ウェル用)、または5倍の薬物希釈液;ならびにd) 60μLの1 ug/ウェルの膜:0.875 %のヒト血清アルブミン(Sigma # A-3782)および0.0375 %のα-1 酸性糖タンパク質(Sigma # G-9885)を含有。 The following was added to a polypropylene assay plate (Costar # 3365): a) 30 μL assay buffer: containing 1 protease inhibitor cocktail tablet per 50 mL; b) 30 μL 1 nM 33 P 2MeS- ADP: prepared in assay buffer containing 0.02% BSA and 12.5 mg / mL ascorbic acid; c) 30 μL non-radioactive 1.5 μM 2MeS-ADP (for positive control wells), or 0.02% BSA and 12.5 Assay buffer containing mg / mL ascorbic acid (for negative control wells) or 5-fold drug dilution; and d) 60 μL of 1 ug / well membrane: 0.875% human serum albumin (Sigma #A -3782) and 0.0375% α-1 acidic glycoprotein (Sigma # G-9885).

プレートを室温で1時間インキュベートした。細胞ハーベスターにより反応混合物をGF/B UniFilterプレート(Perkin Elmer # 6005177)上へ移して反応を停止し、洗浄用緩衝液(50 mM Tris)で3回洗浄し、各洗浄間で濾過した。フィルタープレートを50℃のオーブン内で約20分間乾燥させた。フィルタープレートにバックシールを付着させ、25 uLのMicroscint 20シンチレーション液(Perkin Elmer # 6013621)を添加した。フィルタープレートを密封し、30分間振とうし、Top Countシンチレーション計数器で計数した。   Plates were incubated for 1 hour at room temperature. The reaction mixture was transferred onto a GF / B UniFilter plate (Perkin Elmer # 6005177) with a cell harvester to stop the reaction, washed 3 times with washing buffer (50 mM Tris), and filtered between each wash. The filter plate was dried in an oven at 50 ° C. for about 20 minutes. A back seal was attached to the filter plate and 25 uL of Microscint 20 scintillation fluid (Perkin Elmer # 6013621) was added. The filter plate was sealed, shaken for 30 minutes, and counted with a Top Count scintillation counter.

実験的に定めた一定の最小および最大を各プレート上の平均陽性および陰性対照とし、ヒル勾配を1として、4パラメーター曲線当てはめによりデータを分析した。
次表に、洗浄ヒト血小板膜結合アッセイ(前記のアッセイ1)または組換え細胞膜結合アッセイ(前記のアッセイ3)において試験した化合物についてのIC50、Ki、および阻害%の値を示す。実施例番号は前記の実施例のセクションに示した例の記載に従って製造した化合物を表わす。提示した各実験について、試験した候補化合物の最高濃度を挙げる。複数のデータ組はその化合物について複数の実験を行ったことを示す。
Data were analyzed by four-parameter curve fitting, with experimentally defined constant minimums and maximums as the average positive and negative controls on each plate, with a Hill slope of 1.
The following table shows IC 50 , K i , and% inhibition values for compounds tested in the washed human platelet membrane binding assay (Assay 1 above) or recombinant cell membrane binding assay (Assay 3 above). The example numbers represent the compounds prepared as described in the examples given in the Examples section above. For each experiment presented, the highest concentration of candidate compound tested is listed. Multiple data sets indicate that multiple experiments were performed on the compound.

Figure 2008534570
Figure 2008534570

引用した文献のすべてを本明細書に記載したものとして援用する。本発明の要素またはその例示態様(1以上)を引用した場合、冠詞は1以上の要素があることを意味するものとする。”含む”、”含まれる”、および”有する(もつ)”という用語は、それらが含まれるものとし、かつそこに挙げた要素以外の他の要素がありうることを意味する。本発明を特定の態様について記載したが、これらの態様の詳細が限定であると解釈すべきではない。   All cited references are incorporated as described herein. When citing an element of the present invention or an exemplary embodiment thereof (one or more), the article shall mean that there is one or more element. The terms “including”, “included”, and “having” mean that they are included and that there may be other elements besides those listed. Although the invention has been described with reference to specific embodiments, the details of these embodiments should not be construed as limiting.

Claims (15)

式Iの構造を有する化合物またはその化合物の医薬的に許容できる塩:
Figure 2008534570
[式中:
A1、A2、A3、A4、A5、A6、A7およびA8は、独立して水素、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択され;
R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し、これらは独立して-R2mから選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R2mは、ハロゲン、オキソ、=S、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、-C(O)R2n、-C(S)R2n、-C(O)OR2n、-C(S)OR2n、-C(O)SR2n、-C(O)NR2nR2o、-C(S)NR2nR2o、-OR2n、-OC(O)R2n、-OC(S)R2n、-NR2nR2o、-NR2nC(O)R2o、-NR2nC(S)R2o、-NR2nC(O)OR2o、-NR2nC(S)OR2o、-NR2nS(O)2R2o、-NR2nC(O)NR2oR2p、-S(O)qR2n、-S(O)2NR2nR2oおよび-SC(O)R2nよりなる群から選択され;
qは、0、1または2であり;
R2n、R2oおよびR2pは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R2m、R2n、R2oおよびR2pのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、シアノ、ニトロ、オキソ、=S、-R2q、-C(O)R2q、-C(S)R2q、-C(O)OR2q、-C(S)OR2q、-C(O)SR2q、-C(O)NR2qR2r、-C(S)NR2qR2r、-OR2q、-OC(O)R2r、-OC(S)R2q、-NR2qR2r、-NR2qC(O)R2r、-NR2qC(S)R2r、-NR2qC(O)OR2r、-NR2qC(S)OR2r、-NR2qS(O)2R2r、-NR2qC(O)NR2rR2s、-S(O)rR2q、-S(O)2NR2qR2rおよび-SC(O)R2qよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
rは、0、1または2であり;
R2q、R2rおよびR2sは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R2q、R2rおよびR2sのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、-SH、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシおよびアルコキシカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
X4は、-C(O)-、-C(S)-、-S(O)-および-S(O)2-よりなる群から選択され;
R4は、-R4j、-OR4jおよび-NR4jR4kよりなる群から選択され;
R4jおよびR4kは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、ヘテロサイクリルシクロアルキル、シクロアルキルアリール、シクロアルキルヘテロサイクリル、アリールアリール、ヘテロサイクリルヘテロサイクリル、アリールヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアリール、シクロアルコキシアルキル、ヘテロサイクリルオキシアルキル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシヘテロサイクリル、アリールオキシヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、ヘテロサイクリルカルボニルヘテロサイクリル、アリールオキシアルキル、アリールカルボニルヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルカルボニルアリール、アリールカルボニルアミノアルキル、ヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル、アリールカルボニルアミノアルキルおよびヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;
その際、R4jおよびR4kの置換基は、独立してハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、オキソ、=S、ニトロ、シアノ、-R4l、-OR4l、-C(O)R4l、-C(O)OR4l、-C(O)NR4lR4m、-OC(O)R4l、-ONR4lR4m、-NR4lR4m、-NR4lC(O)R4m、-NR4lS(O)2R4m、-S(O)bR4l、-SC(O)R4lおよび-SC(O)NR4lR4mよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
bは、0、1または2であり;
R4lおよびR4mは、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R4lおよびR4mのアルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニルおよびアルキルアミノよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R5は、水素、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルコキシおよびハロアルコキシよりなる群から選択され;
X6は、結合を表わすか、または-C(O)-であり;その際、
(a) X6が-C(O)-である場合、R6は-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され;
(b) X6が結合を表わす場合、R6はハロゲン、シアノ、-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され;
R6aは、水素、アルキル、シクロアルキルおよびアリールよりなる群から選択され;
その際、R6aのアルキル、シクロアルキルおよびアリール置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、オキソ、=S、シアノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、シクロアルキル、カルボキシ、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい]。
A compound having the structure of formula I or a pharmaceutically acceptable salt of the compound:
Figure 2008534570
[Where:
A 1 , A 2 , A 3 , A 4 , A 5 , A 6 , A 7 and A 8 are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl and haloalkyl;
R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl, which are independently one or more substituents selected from —R 2m May be substituted;
R 2m is halogen, oxo, = S, cyano, nitro, amino, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, -C (O) R 2n , -C (S) R 2n , -C (O) OR 2n , -C (S) OR 2n , -C (O) SR 2n , -C (O) NR 2n R 2o , -C (S) NR 2n R 2o , -OR 2n , -OC (O ) R 2n , -OC (S) R 2n , -NR 2n R 2o , -NR 2n C (O) R 2o , -NR 2n C (S) R 2o , -NR 2n C (O) OR 2o , -NR 2n C (S) OR 2o , -NR 2n S (O) 2 R 2o , -NR 2n C (O) NR 2o R 2p , -S (O) q R 2n , -S (O) 2 NR 2n R 2o And selected from the group consisting of -SC (O) R 2n ;
q is 0, 1 or 2;
R 2n , R 2o and R 2p are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In that case, the alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents of R 2m , R 2n , R 2o and R 2p are independently halogen, cyano, nitro, oxo, = S, -R 2q , -C (O) R 2q , -C (S) R 2q , -C (O) OR 2q , -C (S) OR 2q , -C (O) SR 2q , -C (O) NR 2q R 2r , -C (S) NR 2q R 2r , -OR 2q , -OC (O) R 2r , -OC (S) R 2q , -NR 2q R 2r , -NR 2q C (O) R 2r , -NR 2q C (S) R 2r , -NR 2q C (O) OR 2r , -NR 2q C (S) OR 2r , -NR 2q S (O) 2 R 2r , -NR 2q C (O) NR 2r R 2s , -S (O) r R 2q, -S (O) 2 NR 2q R 2r and -SC (O) may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of R 2q;
r is 0, 1 or 2;
R 2q , R 2r and R 2s are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In which R 2q , R 2r and R 2s alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents are independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, -SH, nitro, alkyl Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy and alkoxycarbonyl;
X 4 is selected from the group consisting of —C (O) —, —C (S) —, —S (O) — and —S (O) 2 —;
R 4 is selected from the group consisting of —R 4j , —OR 4j and —NR 4j R 4k ;
R 4j and R 4k are independently hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, cycloalkylalkyl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, heterocyclylcycloalkyl, cyclo Alkylaryl, cycloalkylheterocyclyl, arylaryl, heterocyclylheterocyclyl, arylheterocyclyl, heterocyclylaryl, cycloalkoxyalkyl, heterocyclyloxyalkyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyheterocyclyl , Aryloxyheterocyclyl, heterocyclyloxyaryl, arylcarbonylaryl, heterocyclylcarbonylheterocyclyl, aryloxya Kill is selected arylcarbonyl heterocyclyl, heterocyclylcarbonyl aryl, arylcarbonylamino alkyl, heterocyclylcarbonyl aminoalkyl, from the group consisting arylcarbonylaminoalkyl and heterocyclylcarbonyl aminoalkyl;
In this case, the substituents of R 4j and R 4k are independently halogen, haloalkyl, hydroxyalkyl, oxo, = S, nitro, cyano, -R 4l , -OR 4l , -C (O) R 4l , -C (O) OR 4l , -C (O) NR 4l R 4m , -OC (O) R 4l , -ONR 4l R 4m , -NR 4l R 4m , -NR 4l C (O) R 4m , -NR 4l S Substituted with one or more substituents selected from the group consisting of (O) 2 R 4m , -S (O) b R 4l , -SC (O) R 4l and -SC (O) NR 4l R 4m May be;
b is 0, 1 or 2;
R 4l and R 4m are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, haloalkyl, alkenyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In which R 4l and R 4m alkyl, haloalkyl, alkenyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents are independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, ═S, nitro, —SH, amino, alkyl, Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy, alkoxycarbonyl and alkylamino;
R 5 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen, alkyl, haloalkyl, alkoxy and haloalkoxy;
X 6 represents a bond or is —C (O) —;
(a) when X 6 is —C (O) —, R 6 is selected from the group consisting of —R 6a and —OR 6a ;
(b) when X 6 represents a bond, R 6 is selected from the group consisting of halogen, cyano, —R 6a and —OR 6a ;
R 6a is selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, cycloalkyl and aryl;
Wherein the alkyl, cycloalkyl and aryl substituents of R 6a are independently a group consisting of halogen, hydroxy, oxo, = S, cyano, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, cycloalkyl, carboxy, aryl and heterocyclyl. And may be substituted with one or more substituents selected from
式IIの構造を有する化合物またはその化合物の医薬的に許容できる塩:
Figure 2008534570
[式中:
R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し、これらは独立して-R2mから選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R2mは、ハロゲン、オキソ、=S、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、-C(O)R2n、-C(S)R2n、-C(O)OR2n、-C(S)OR2n、-C(O)SR2n、-C(O)NR2nR2o、-C(S)NR2nR2o、-OR2n、-OC(O)R2n、-OC(S)R2n、-NR2nR2o、-NR2nC(O)R2o、-NR2nC(S)R2o、-NR2nC(O)OR2o、-NR2nC(S)OR2o、-NR2nS(O)2R2o、-NR2nC(O)NR2oR2p、-S(O)qR2n、-S(O)2NR2nR2oおよび-SC(O)R2nよりなる群から選択され;
qは、0、1または2であり;
R2n、R2oおよびR2pは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R2m、R2n、R2oおよびR2pのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、シアノ、ニトロ、オキソ、=S、-R2q、-C(O)R2q、-C(S)R2q、-C(O)OR2q、-C(S)OR2q、-C(O)SR2q、-C(O)NR2qR2r、-C(S)NR2qR2r、-OR2q、-OC(O)R2r、-OC(S)R2q、-NR2qR2r、-NR2qC(O)R2r、-NR2qC(S)R2r、-NR2qC(O)OR2r、-NR2qC(S)OR2r、-NR2qS(O)2R2r、-NR2qC(O)NR2rR2s、-S(O)rR2q、-S(O)2NR2qR2rおよび-SC(O)R2qよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
rは、0、1または2であり;
R2q、R2rおよびR2sは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R2q、R2rおよびR2sのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、-SH、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシおよびアルコキシカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R4は、-R4j、-OR4jおよび-NR4jR4kよりなる群から選択され;
R4jおよびR4kは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、ヘテロサイクリルシクロアルキル、シクロアルキルアリール、シクロアルキルヘテロサイクリル、アリールアリール、ヘテロサイクリルヘテロサイクリル、アリールヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアリール、シクロアルコキシアルキル、ヘテロサイクリルオキシアルキル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシヘテロサイクリル、アリールオキシヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、ヘテロサイクリルカルボニルヘテロサイクリル、アリールオキシアルキル、アリールカルボニルヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルカルボニルアリール、アリールカルボニルアミノアルキル、ヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル、アリールカルボニルアミノアルキル、およびヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;
その際、R4jおよびR4kの置換基は、独立してハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、オキソ、=S、ニトロ、シアノ、-R4l、-OR4l、-C(O)R4l、-C(O)OR4l、-C(O)NR4lR4m、-OC(O)R4l、-ONR4lR4m、-NR4lR4m、-NR4lC(O)R4m、-NR4lS(O)2R4m、-S(O)bR4l、-SC(O)R4lおよび-SC(O)NR4lR4mよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
bは、0、1または2であり;
R4lおよびR4mは、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
R5は、水素、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルコキシおよびハロアルコキシよりなる群から選択され;
X6は、結合を表わすか、または-C(O)-であり;その際、
(a) X6が-C(O)-である場合、R6は-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され;
(b) X6が結合を表わす場合、R6はハロゲン、シアノ、-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され;
R6aは、水素、アルキル、シクロアルキルおよびアリールよりなる群から選択され;
その際、R6aのアルキル、シクロアルキルおよびアリール置換基は、独立してハロゲン、オキソ、=S、シアノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、シクロアルキル、カルボキシ、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい]。
A compound having the structure of formula II or a pharmaceutically acceptable salt of the compound:
Figure 2008534570
[Where:
R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl, which are independently one or more substituents selected from —R 2m May be substituted;
R 2m is halogen, oxo, = S, cyano, nitro, amino, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, -C (O) R 2n , -C (S) R 2n , -C (O) OR 2n , -C (S) OR 2n , -C (O) SR 2n , -C (O) NR 2n R 2o , -C (S) NR 2n R 2o , -OR 2n , -OC (O ) R 2n , -OC (S) R 2n , -NR 2n R 2o , -NR 2n C (O) R 2o , -NR 2n C (S) R 2o , -NR 2n C (O) OR 2o , -NR 2n C (S) OR 2o , -NR 2n S (O) 2 R 2o , -NR 2n C (O) NR 2o R 2p , -S (O) q R 2n , -S (O) 2 NR 2n R 2o And selected from the group consisting of -SC (O) R 2n ;
q is 0, 1 or 2;
R 2n , R 2o and R 2p are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In that case, the alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents of R 2m , R 2n , R 2o and R 2p are independently halogen, cyano, nitro, oxo, = S, -R 2q , -C (O) R 2q , -C (S) R 2q , -C (O) OR 2q , -C (S) OR 2q , -C (O) SR 2q , -C (O) NR 2q R 2r , -C (S) NR 2q R 2r , -OR 2q , -OC (O) R 2r , -OC (S) R 2q , -NR 2q R 2r , -NR 2q C (O) R 2r , -NR 2q C (S) R 2r , -NR 2q C (O) OR 2r , -NR 2q C (S) OR 2r , -NR 2q S (O) 2 R 2r , -NR 2q C (O) NR 2r R 2s , -S (O) r R 2q, -S (O) 2 NR 2q R 2r and -SC (O) may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of R 2q;
r is 0, 1 or 2;
R 2q , R 2r and R 2s are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In which R 2q , R 2r and R 2s alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents are independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, -SH, nitro, alkyl Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy and alkoxycarbonyl;
R 4 is selected from the group consisting of —R 4j , —OR 4j and —NR 4j R 4k ;
R 4j and R 4k are independently hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, cycloalkylalkyl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, heterocyclylcycloalkyl, cyclo Alkylaryl, cycloalkylheterocyclyl, arylaryl, heterocyclylheterocyclyl, arylheterocyclyl, heterocyclylaryl, cycloalkoxyalkyl, heterocyclyloxyalkyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyheterocyclyl , Aryloxyheterocyclyl, heterocyclyloxyaryl, arylcarbonylaryl, heterocyclylcarbonylheterocyclyl, aryloxya Kill, arylcarbonyl heterocyclyl, heterocyclylcarbonyl aryl, arylcarbonylamino alkyl, heterocyclylcarbonyl aminoalkyl, selected arylcarbonylaminoalkyl, and from the group consisting of heterocyclyl carbonyl amino alkyl;
In this case, the substituents of R 4j and R 4k are independently halogen, haloalkyl, hydroxyalkyl, oxo, = S, nitro, cyano, -R 4l , -OR 4l , -C (O) R 4l , -C (O) OR 4l , -C (O) NR 4l R 4m , -OC (O) R 4l , -ONR 4l R 4m , -NR 4l R 4m , -NR 4l C (O) R 4m , -NR 4l S Substituted with one or more substituents selected from the group consisting of (O) 2 R 4m , -S (O) b R 4l , -SC (O) R 4l and -SC (O) NR 4l R 4m May be;
b is 0, 1 or 2;
R 4l and R 4m are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, haloalkyl, alkenyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
R 5 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen, alkyl, haloalkyl, alkoxy and haloalkoxy;
X 6 represents a bond or is —C (O) —;
(a) when X 6 is —C (O) —, R 6 is selected from the group consisting of —R 6a and —OR 6a ;
(b) when X 6 represents a bond, R 6 is selected from the group consisting of halogen, cyano, —R 6a and —OR 6a ;
R 6a is selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, cycloalkyl and aryl;
Wherein the alkyl, cycloalkyl and aryl substituents of R 6a are independently selected from the group consisting of halogen, oxo, = S, cyano, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, cycloalkyl, carboxy, aryl and heterocyclyl. Optionally substituted with one or more substituents].
式IIIの構造を有する化合物またはその化合物の医薬的に許容できる塩:
Figure 2008534570
[式中:
R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し、これらは独立して-R2mから選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R2mは、ハロゲン、オキソ、=S、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、-C(O)R2n、-C(S)R2n、-C(O)OR2n、-C(S)OR2n、-C(O)SR2n、-C(O)NR2nR2o、-C(S)NR2nR2o、-OR2n、-OC(O)R2n、-OC(S)R2n、-NR2nR2o、-NR2nC(O)R2o、-NR2nC(S)R2o、-NR2nC(O)OR2o、-NR2nC(S)OR2o、-NR2nS(O)2R2o、-NR2nC(O)NR2oR2p、-S(O)qR2n、-S(O)2NR2nR2oおよび-SC(O)R2nよりなる群から選択され;
qは、0、1または2であり;
R2n、R2oおよびR2pは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R2m、R2n、R2oおよびR2pのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、シアノ、ニトロ、オキソ、=S、-R2q、-C(O)R2q、-C(S)R2q、-C(O)OR2q、-C(S)OR2q、-C(O)SR2q、-C(O)NR2qR2r、-C(S)NR2qR2r、-OR2q、-OC(O)R2r、-OC(S)R2q、-NR2qR2r、-NR2qC(O)R2r、-NR2qC(S)R2r、-NR2qC(O)OR2r、-NR2qC(S)OR2r、-NR2qS(O)2R2r、-NR2qC(O)NR2rR2s、-S(O)rR2q、-S(O)2NR2qR2rおよび-SC(O)R2qよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
rは、0、1または2であり;
R2q、R2rおよびR2sは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R2q、R2rおよびR2sのアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、-SH、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシおよびアルコキシカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R4は、-R4j、-OR4jおよび-NR4jR4kよりなる群から選択され;
R4jおよびR4kは、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、ヘテロサイクリルシクロアルキル、シクロアルキルアリール、シクロアルキルヘテロサイクリル、アリールアリール、ヘテロサイクリルヘテロサイクリル、アリールヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアリール、シクロアルコキシアルキル、ヘテロサイクリルオキシアルキル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシヘテロサイクリル、アリールオキシヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、ヘテロサイクリルカルボニルヘテロサイクリル、アリールオキシアルキル、アリールカルボニルヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルカルボニルアリール、アリールカルボニルアミノアルキル、ヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキル、アリールカルボニルアミノアルキル、およびヘテロサイクリルカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;
その際、R4jおよびR4kの置換基は、独立してハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、オキソ、=S、ニトロ、シアノ、-R4l、-OR4l、-C(O)R4l、-C(O)OR4l、-C(O)NR4lR4m、-OC(O)R4l、-ONR4lR4m、-NR4lR4m、-NR4lC(O)R4m、-NR4lS(O)2R4m、-S(O)bR4l、-SC(O)R4lおよび-SC(O)NR4lR4mよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
bは、0、1または2であり;
R4lおよびR4mは、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
R6は、ハロゲン、シアノ、-R6aおよび-OR6aよりなる群から選択され;
R6aは、水素、アルキル、シクロアルキルおよびアリールよりなる群から選択され;
その際、R6aのアルキル、シクロアルキルおよびアリール置換基は、独立してハロゲン、オキソ、=S、シアノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、シクロアルキル、カルボキシ、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい]。
A compound having the structure of formula III or a pharmaceutically acceptable salt of the compound:
Figure 2008534570
[Where:
R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl, which are independently one or more substituents selected from —R 2m May be substituted;
R 2m is halogen, oxo, = S, cyano, nitro, amino, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, -C (O) R 2n , -C (S) R 2n , -C (O) OR 2n , -C (S) OR 2n , -C (O) SR 2n , -C (O) NR 2n R 2o , -C (S) NR 2n R 2o , -OR 2n , -OC (O ) R 2n , -OC (S) R 2n , -NR 2n R 2o , -NR 2n C (O) R 2o , -NR 2n C (S) R 2o , -NR 2n C (O) OR 2o , -NR 2n C (S) OR 2o , -NR 2n S (O) 2 R 2o , -NR 2n C (O) NR 2o R 2p , -S (O) q R 2n , -S (O) 2 NR 2n R 2o And selected from the group consisting of -SC (O) R 2n ;
q is 0, 1 or 2;
R 2n , R 2o and R 2p are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In that case, the alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents of R 2m , R 2n , R 2o and R 2p are independently halogen, cyano, nitro, oxo, = S, -R 2q , -C (O) R 2q , -C (S) R 2q , -C (O) OR 2q , -C (S) OR 2q , -C (O) SR 2q , -C (O) NR 2q R 2r , -C (S) NR 2q R 2r , -OR 2q , -OC (O) R 2r , -OC (S) R 2q , -NR 2q R 2r , -NR 2q C (O) R 2r , -NR 2q C (S) R 2r , -NR 2q C (O) OR 2r , -NR 2q C (S) OR 2r , -NR 2q S (O) 2 R 2r , -NR 2q C (O) NR 2r R 2s , -S (O) r R 2q, -S (O) 2 NR 2q R 2r and -SC (O) may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of R 2q;
r is 0, 1 or 2;
R 2q , R 2r and R 2s are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In which R 2q , R 2r and R 2s alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl substituents are independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, -SH, nitro, alkyl Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy and alkoxycarbonyl;
R 4 is selected from the group consisting of —R 4j , —OR 4j and —NR 4j R 4k ;
R 4j and R 4k are independently hydrogen, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, cycloalkylalkyl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, heterocyclylcycloalkyl, cyclo Alkylaryl, cycloalkylheterocyclyl, arylaryl, heterocyclylheterocyclyl, arylheterocyclyl, heterocyclylaryl, cycloalkoxyalkyl, heterocyclyloxyalkyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyheterocyclyl , Aryloxyheterocyclyl, heterocyclyloxyaryl, arylcarbonylaryl, heterocyclylcarbonylheterocyclyl, aryloxya Kill, arylcarbonyl heterocyclyl, heterocyclylcarbonyl aryl, arylcarbonylamino alkyl, heterocyclylcarbonyl aminoalkyl, selected arylcarbonylaminoalkyl, and from the group consisting of heterocyclyl carbonyl amino alkyl;
In this case, the substituents of R 4j and R 4k are independently halogen, haloalkyl, hydroxyalkyl, oxo, = S, nitro, cyano, -R 4l , -OR 4l , -C (O) R 4l , -C (O) OR 4l , -C (O) NR 4l R 4m , -OC (O) R 4l , -ONR 4l R 4m , -NR 4l R 4m , -NR 4l C (O) R 4m , -NR 4l S Substituted with one or more substituents selected from the group consisting of (O) 2 R 4m , -S (O) b R 4l , -SC (O) R 4l and -SC (O) NR 4l R 4m May be;
b is 0, 1 or 2;
R 4l and R 4m are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, haloalkyl, alkenyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
R 6 is selected from the group consisting of halogen, cyano, —R 6a and —OR 6a ;
R 6a is selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, cycloalkyl and aryl;
Wherein the alkyl, cycloalkyl and aryl substituents of R 6a are independently selected from the group consisting of halogen, oxo, = S, cyano, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, cycloalkyl, carboxy, aryl and heterocyclyl. Optionally substituted with one or more substituents].
R6aはアルキルであり、R6aのアルキル置換基は請求項1に記載したとおり置換されていてもよい、請求項3の化合物。 4. The compound of claim 3, wherein R < 6a> is alkyl and the alkyl substituent of R <6a> may be substituted as described in claim 1. R4は、-NR4jR4kであり;
R4jおよびR4kは、独立して水素、アルキル、シクロアルキルおよびアリールよりなる群から選択され、その際、R4jおよびR4kのアルキルおよびアリールは請求項1に記載したとおり置換されていてもよい、請求項3の化合物。
R 4 is -NR 4j R 4k ;
R 4j and R 4k are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, cycloalkyl and aryl, wherein the alkyl and aryl of R 4j and R 4k may be substituted as defined in claim 1 The compound of claim 3, which is good.
R4は、-R4jまたは-OR4jであり;
R4jは、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロサイクリル、アリールアリール、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、シクロアルキルアリール、アリールヘテロサイクリル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、およびアリールカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され、その際、R4jの置換基は請求項1に記載したとおり置換されていてもよい、
請求項3の化合物。
R 4 is -R 4j or -OR 4j ;
R 4j is alkyl, aryl, cycloalkyl, heterocyclyl, arylaryl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, cycloalkylaryl, arylheterocyclyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyaryl, aryl Selected from the group consisting of carbonylaryl, and arylcarbonylaminoalkyl, wherein the substituent of R 4j may be substituted as described in claim 1;
4. A compound according to claim 3.
R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し;その際、ヘテロサイクリルは、独立してオキソ、シアノ、ニトロ、アミノ、-SR2n、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、-C(O)R2n、-C(O)OR2n、-C(O)NR2nR2o、-OR2n、および-NR2nR2oよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R2nおよびR2oは、独立して水素、アルキル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R2nおよびR2oのアルキル、シクロアルキル、アリール、およびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、オキソ、-SR2q、-R2q、-C(O)R2q、-C(O)OR2q、-C(O)NR2qR2r、-OR2q、および-NR2qR2rよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R2qおよびR2rは、独立して水素およびアルキルよりなる群から選択され;
その際、R2qおよびR2rのアルキル置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、-SH、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシおよびアルコキシカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい、
請求項3の化合物。
R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl; where the heterocyclyl is independently oxo, cyano, nitro, amino, -SR 2n , alkyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, -C (O) R 2n , -C (O) OR 2n , -C (O) NR 2n R 2o , -OR 2n , and -NR 2n R Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of 2o ;
R 2n and R 2o are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In so doing, the alkyl, cycloalkyl, aryl, and heterocyclyl substituents of R 2n and R 2o are independently halogen, oxo, -SR 2q , -R 2q , -C (O) R 2q , -C ( Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of O) OR 2q , —C (O) NR 2q R 2r , —OR 2q , and —NR 2q R 2r ;
R 2q and R 2r are independently selected from the group consisting of hydrogen and alkyl;
Wherein R 2q and R 2r alkyl substituents are independently selected from the group consisting of halogen, hydroxy, cyano, oxo, ═S, —SH, nitro, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy, and alkoxycarbonyl. Optionally substituted with one or more selected substituents,
4. A compound according to claim 3.
R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和または完全飽和ヘテロサイクリルを形成し;その際、ヘテロサイクリルは、独立してオキソ、=S、シアノ、ニトロ、アミノ、-SR2n、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、-C(O)R2n、-C(O)OR2n、-C(O)NR2nR2o、-OR2n、および-NR2nR2oよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R2nおよびR2oは、独立して水素、アルキル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロサイクリルよりなる群から選択され;
その際、R2nおよびR2oのアルキル、シクロアルキル、アリール、およびヘテロサイクリル置換基は、独立してハロゲン、オキソ、-SR2q、-R2q、-C(O)R2q、-C(O)OR2q、-C(O)NR2qR2r、-OR2q、および-NR2qR2rよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R2qおよびR2rは、独立して水素およびアルキルよりなる群から選択され;
その際、R2qおよびR2rのアルキル置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、-SH、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシおよびアルコキシカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R4は、-R4jまたは-OR4jであり;R4jは、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロサイクリル、アリールアリール、アリールアルキル、ヘテロサイクリルアルキル、アリールシクロアルキル、シクロアルキルアリール、アリールヘテロサイクリル、アリールオキシアリール、ヘテロサイクリルオキシアリール、アリールカルボニルアリール、およびアリールカルボニルアミノアルキルよりなる群から選択され;
その際、R4jの置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R6は、水素、ハロゲン、シアノ、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択される、
請求項3の化合物。
R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated or fully saturated heterocyclyl; where the heterocyclyl is independently oxo, ═S, cyano, nitro , Amino, -SR 2n , alkyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, -C (O) R 2n , -C (O) OR 2n , -C (O) NR 2n R 2o , -OR 2n , and- Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of NR 2n R 2o ;
R 2n and R 2o are independently selected from the group consisting of hydrogen, alkyl, cycloalkyl, aryl and heterocyclyl;
In so doing, the alkyl, cycloalkyl, aryl, and heterocyclyl substituents of R 2n and R 2o are independently halogen, oxo, -SR 2q , -R 2q , -C (O) R 2q , -C ( Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of O) OR 2q , —C (O) NR 2q R 2r , —OR 2q , and —NR 2q R 2r ;
R 2q and R 2r are independently selected from the group consisting of hydrogen and alkyl;
Wherein R 2q and R 2r alkyl substituents are independently selected from the group consisting of halogen, hydroxy, cyano, oxo, ═S, —SH, nitro, alkyl, haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy, and alkoxycarbonyl. Optionally substituted with one or more selected substituents;
R 4 is —R 4j or —OR 4j ; R 4j is alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclyl, arylaryl, arylalkyl, heterocyclylalkyl, arylcycloalkyl, cycloalkyl Selected from the group consisting of aryl, arylheterocyclyl, aryloxyaryl, heterocyclyloxyaryl, arylcarbonylaryl, and arylcarbonylaminoalkyl;
In this case, each substituent of R 4j is independently selected from the group consisting of oxo, cyano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxycarbonyl, and aminocarbonyl. Optionally substituted with more than one substituent;
R 6 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen, cyano, alkyl and haloalkyl;
4. A compound according to claim 3.
R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、部分飽和ヘテロサイクリルを形成し;
その際、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノ、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R4は、-R4jであり;
R4jは、フェニルフェニルおよびフェニルメチルよりなる群から選択され;
その際、R4jの置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R6は、水素、ハロゲン、シアノ、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択される、
請求項3の化合物。
R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a partially saturated heterocyclyl;
The heterocyclyl formed together with the nitrogen atom to which they are attached from R 2k and R 2l is independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, nitro, -SH, amino, alkyl Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of: haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy, alkoxycarbonyl, alkylamino, aminoalkyl, hydroxyalkyl, hydroxyalkoxy and aminocarbonyl;
R 4 is -R 4j ;
R 4j is selected from the group consisting of phenylphenyl and phenylmethyl;
In this case, each substituent of R 4j is independently selected from the group consisting of oxo, cyano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxycarbonyl, and aminocarbonyl. Optionally substituted with more than one substituent;
R 6 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen, cyano, alkyl and haloalkyl;
4. A compound according to claim 3.
R2kおよびR2lは、それらが結合している窒素原子と一緒に、完全飽和ヘテロサイクリルを形成し;
その際、R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、独立してハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、オキソ、=S、ニトロ、-SH、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノ、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R4は、-R4jであり;
R4jは、フェニルフェニルおよびフェニルメチルよりなる群から選択され;
その際、R4jの置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R6は、水素、ハロゲン、シアノ、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択される、
請求項3の化合物。
R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached form a fully saturated heterocyclyl;
The heterocyclyl formed together with the nitrogen atom to which they are attached from R 2k and R 2l is independently halogen, hydroxy, cyano, oxo, = S, nitro, -SH, amino, alkyl Optionally substituted with one or more substituents selected from the group consisting of: haloalkyl, hydroxyalkyl, carboxy, alkoxy, alkoxycarbonyl, alkylamino, aminoalkyl, hydroxyalkyl, hydroxyalkoxy and aminocarbonyl;
R 4 is -R 4j ;
R 4j is selected from the group consisting of phenylphenyl and phenylmethyl;
In this case, each substituent of R 4j is independently selected from the group consisting of oxo, cyano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxycarbonyl, and aminocarbonyl. Optionally substituted with more than one substituent;
R 6 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen, cyano, alkyl and haloalkyl;
4. A compound according to claim 3.
R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、モルホリニル、ピペラジニル、ピペラジニルおよびピロリジニルよりなる群から選択され;
その際、ヘテロサイクリルは、独立してオキソ、ヒドロキシ、アルキル、アルキルアルコキシカルボニル、ヒドロキシアルキルおよびヒドロキシアルコキシアルキルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R4は、-R4jであり;R4jは、アリールアリールおよびアリールアルキルよりなる群から選択され;
その際、R4jの置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、ハロゲン、アルキル、フェニル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、およびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R6は、水素、ハロゲン、シアノ、アルキルおよびハロアルキルよりなる群から選択される、
請求項3の化合物。
The heterocyclyl formed from R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached is selected from the group consisting of morpholinyl, piperazinyl, piperazinyl and pyrrolidinyl;
Wherein the heterocyclyl may be independently substituted with one or more substituents selected from the group consisting of oxo, hydroxy, alkyl, alkylalkoxycarbonyl, hydroxyalkyl and hydroxyalkoxyalkyl;
R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of arylaryl and arylalkyl;
In this case, each substituent of R 4j is independently selected from the group consisting of oxo, cyano, halogen, alkyl, phenyl, alkoxy, haloalkyl, haloalkoxy, alkylamino, carboxy, alkoxycarbonyl, and aminocarbonyl. Optionally substituted with more than one substituent;
R 6 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen, cyano, alkyl and haloalkyl;
4. A compound according to claim 3.
R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、モルホリニル、ピペラジニル、ピペラジニル、メチルメトキシカルボニルピペラジニル、ジメチルメトキシカルボニルピペラジニル、トリメチルメトキシカルボニルピペラジニル、メチルピペラジニル、ヒドロキシピロリジニル、ヒドロキシメチルピロリジニル、ヒドロキシエチルピペラジニル、ヒドロキシエチルピペラジニル、ヒドロキシエトキシエチルピペラジニルおよびオキソピペラジニルよりなる群から選択され;
R4は、-R4jであり;
R4jは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、フェニル、フルオレニル、フェニルフェニル、フェニルメチル、フェニルエチル、フェニルフェニルメチル、ジフェニルエチル、フェニルオキシメチル、フェニルオキシエチル、フェニルオキシフェニル、ナフチルオキシメチル、フェニルシクロプロピル、フェニルカルボニルフェニル、フェニルカルボニルアミノエチル、フェニルカルボニル(フェニル)アミノエチル、チオフェニルメチル、フェニル-オキサジアゾリル、オキサジアゾリルフェニル、チアゾリルフェニル、フェニルチアゾリル、フェニルピリジニル、フェニルピリミジニル、ピリジニルフェニルおよびピリミジニルフェニルよりなる群から選択され;
その際、R4jの置換基はそれぞれ、独立してオキソ、シアノ、-Cl、-Br、-F、メチル、エチル、プロピル、ブチル、フェニル、メトキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、ジメチルアミノ、カルボキシ、メトキシカルボニルおよびアミノカルボニルよりなる群から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく;
R6は、エチルである、
請求項3の化合物。
Heterocyclyl formed from R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached is morpholinyl, piperazinyl, piperazinyl, methylmethoxycarbonylpiperazinyl, dimethylmethoxycarbonylpiperazinyl, trimethylmethoxycarbonylpiperazinyl. Selected from the group consisting of thiol, methylpiperazinyl, hydroxypyrrolidinyl, hydroxymethylpyrrolidinyl, hydroxyethylpiperazinyl, hydroxyethylpiperazinyl, hydroxyethoxyethylpiperazinyl and oxopiperazinyl;
R 4 is -R 4j ;
R 4j is methyl, ethyl, propyl, butyl, phenyl, fluorenyl, phenylphenyl, phenylmethyl, phenylethyl, phenylphenylmethyl, diphenylethyl, phenyloxymethyl, phenyloxyethyl, phenyloxyphenyl, naphthyloxymethyl, phenylcyclo Propyl, phenylcarbonylphenyl, phenylcarbonylaminoethyl, phenylcarbonyl (phenyl) aminoethyl, thiophenylmethyl, phenyl-oxadiazolyl, oxadiazolylphenyl, thiazolylphenyl, phenylthiazolyl, phenylpyridinyl, phenylpyrimidinyl, Selected from the group consisting of pyridinylphenyl and pyrimidinylphenyl;
In this case, each substituent of R 4j is independently oxo, cyano, -Cl, -Br, -F, methyl, ethyl, propyl, butyl, phenyl, methoxy, trifluoromethyl, trifluoromethoxy, ethoxy, propoxy. May be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of, butoxy, dimethylamino, carboxy, methoxycarbonyl and aminocarbonyl;
R 6 is ethyl,
4. A compound according to claim 3.
R2kおよびR2lからそれらが結合している窒素原子と一緒に形成されるヘテロサイクリルは、モルホリニル、ピペラジニル、ピペラジニル、メチルメトキシカルボニルピペラジニル、ジメチルメトキシカルボニルピペラジニル、トリメチルメトキシカルボニルピペラジニル、メチルピペラジニル、ヒドロキシピロリジニル、ヒドロキシメチルピロリジニル、ヒドロキシエチルピペラジニル、ヒドロキシエチルピペラジニル、ヒドロキシエトキシエチルピペラジニルおよびオキソピペラジニルよりなる群から選択され;
R4は、-R4jであり;R4jは、フェニルフェニルおよびフェニルメチルよりなる群から選択され;
R6は、エチルである、
請求項3の化合物。
Heterocyclyl formed from R 2k and R 2l together with the nitrogen atom to which they are attached is morpholinyl, piperazinyl, piperazinyl, methylmethoxycarbonylpiperazinyl, dimethylmethoxycarbonylpiperazinyl, trimethylmethoxycarbonylpiperazinyl. Selected from the group consisting of thiol, methylpiperazinyl, hydroxypyrrolidinyl, hydroxymethylpyrrolidinyl, hydroxyethylpiperazinyl, hydroxyethylpiperazinyl, hydroxyethoxyethylpiperazinyl and oxopiperazinyl;
R 4 is —R 4j ; R 4j is selected from the group consisting of phenylphenyl and phenylmethyl;
R 6 is ethyl,
4. A compound according to claim 3.
療法有効量の請求項1の化合物を含む、医薬組成物。   A pharmaceutical composition comprising a therapeutically effective amount of the compound of claim 1. 対象に療法有効量の請求項1の化合物を投与することを含む、対象において血小板依存性血栓症または血小板依存性血栓症関連状態を処置する方法。   A method of treating a platelet-dependent thrombosis or a platelet-dependent thrombosis-related condition in a subject comprising administering to the subject a therapeutically effective amount of the compound of claim 1.
JP2008503611A 2005-03-28 2006-03-20 4-piperazinylthieno [2,3-d] pyrimidine compounds as platelet aggregation inhibitors Pending JP2008534570A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66573405P 2005-03-28 2005-03-28
PCT/IB2006/000736 WO2006103544A2 (en) 2005-03-28 2006-03-20 4-piperazinylthieno [2, 3-d] pyrimidine compounds as platelet aggregation inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008534570A true JP2008534570A (en) 2008-08-28

Family

ID=36648573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008503611A Pending JP2008534570A (en) 2005-03-28 2006-03-20 4-piperazinylthieno [2,3-d] pyrimidine compounds as platelet aggregation inhibitors

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1896483A2 (en)
JP (1) JP2008534570A (en)
CA (1) CA2603041A1 (en)
WO (1) WO2006103544A2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2008266515B2 (en) * 2007-06-18 2014-05-01 Sanofi Pyrrole derivatives as P2Y12 antagonists
TWI432422B (en) 2007-08-22 2014-04-01 Astrazeneca Ab Cyclopropyl amide derivatives
TWI389913B (en) * 2008-09-08 2013-03-21 Lg Life Sciences Ltd Fused heterocyclic compound
TW201039825A (en) 2009-02-20 2010-11-16 Astrazeneca Ab Cyclopropyl amide derivatives 983
SG183274A1 (en) 2010-02-18 2012-09-27 Astrazeneca Ab Processes for making cyclopropyl amide derivatives and intermediates associated therewith
GB201114212D0 (en) * 2011-08-18 2011-10-05 Ucb Pharma Sa Therapeutic agents
AR090037A1 (en) 2011-11-15 2014-10-15 Xention Ltd DERIVATIVES OF TIENO AND / OR FURO-PYRIMIDINES AND PYRIDINES INHIBITORS OF THE POTASSIUM CHANNELS

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2200764A1 (en) * 1972-01-07 1973-07-12 Thomae Gmbh Dr K 4,6-di (substd amino) - thieno (2,3-d) pyrimidines - useful as antithrombotic agents
US5869486A (en) * 1995-02-24 1999-02-09 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Fused pyrimidines and pyriazines as pharmaceutical compounds
AU2002336462A1 (en) * 2001-09-06 2003-03-24 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Piperazine and homopiperazine compounds

Also Published As

Publication number Publication date
CA2603041A1 (en) 2006-10-05
WO2006103544A2 (en) 2006-10-05
WO2006103544A8 (en) 2007-10-18
EP1896483A2 (en) 2008-03-12
WO2006103544A3 (en) 2007-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080176857A1 (en) 4-Piperazinnylthieno[2,3-d]Pyrimidine Compounds as Platelet Aggregation Inhibitors
JP6259824B2 (en) Imidazopyrazine derivatives as modulators of TNF activity
CA2649775C (en) Pyridine[3,4-b]pyrazinones
US6579882B2 (en) Cell adhesion-inhibiting antiinflammatory compounds
AU747920B2 (en) Bicyclic pyridine and pyrimidine derivatives as neuropeptide Y receptor antagonists
US7115741B2 (en) 4-thieno[2,3-D]pyrimidin-4-YL piperazine compounds
US20080194590A1 (en) 4-Piperazinylthieno [2,3-D] Pyrimidine Compounds as Platelet Aggregation Inhibitors
JP2008534570A (en) 4-piperazinylthieno [2,3-d] pyrimidine compounds as platelet aggregation inhibitors
US20090215817A1 (en) Novel Triazolopyridine Compounds for the Treatment of Inflammation
EP2569316B1 (en) Pyrrolopyridine and pyrrolopyrimidine inhibitors of kinases
US20080200475A1 (en) 4-Piperazinothieno[2,3-D] Pyrimidine Compounds As Platelet Aggregation Inhibitors
AU2009288923C1 (en) Fused heterocyclic compound
DK2654750T3 (en) HIS UNKNOWN CONDENSED PYRIDINE COMPOUNDS AS CASEIN-KINASE INHIBITORS
US20100317680A1 (en) Pyrimidine inhibitors of kinases
EP1844052A1 (en) Thieno[2,3-d]pyrimidine compounds as inhibitors of adp-mediated platelets aggregation
JP2005538958A (en) Pyrazole derivatives as p38 kinase inhibitors
US8378092B2 (en) Chlorothiophene-amides as inhibitors of coagulation factors Xa and thrombin
JP2010523540A (en) Sulfonamide and pharmaceutical composition thereof
CA2634437A1 (en) 4,7-dihydrothieno¬2,3-b|pyridine compounds and pharmaceutical compositions
WO2005061485A1 (en) Process for making substituted pyrazoles