JP2008533638A - ホログラフィックデータ記憶システムにデータを記録する方法 - Google Patents

ホログラフィックデータ記憶システムにデータを記録する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008533638A
JP2008533638A JP2008501459A JP2008501459A JP2008533638A JP 2008533638 A JP2008533638 A JP 2008533638A JP 2008501459 A JP2008501459 A JP 2008501459A JP 2008501459 A JP2008501459 A JP 2008501459A JP 2008533638 A JP2008533638 A JP 2008533638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
holographic
hologram
data storage
storage system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008501459A
Other languages
English (en)
Inventor
バリストレリ,マルセロ
ヘルペン,マールテン ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008533638A publication Critical patent/JP2008533638A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0065Recording, reproducing or erasing by using optical interference patterns, e.g. holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • G03H1/28Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique superimposed holograms only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00772Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track on record carriers storing information in the form of optical interference patterns, e.g. holograms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/083Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers relative to record carriers storing information in the form of optical interference patterns, e.g. holograms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/127Lasers; Multiple laser arrays
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24035Recording layers
    • G11B7/24044Recording layers for storing optical interference patterns, e.g. holograms; for storing data in three dimensions, e.g. volume storage
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0402Recording geometries or arrangements
    • G03H2001/0415Recording geometries or arrangements for recording reflection holograms
    • G03H2001/0417Recording geometries or arrangements for recording reflection holograms for recording single beam Lippmann hologram wherein the object is illuminated by reference beam passing through the recording material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • G03H1/2645Multiplexing processes, e.g. aperture, shift, or wavefront multiplexing
    • G03H2001/266Wavelength multiplexing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2210/00Object characteristics
    • G03H2210/202D object
    • G03H2210/222D SLM object wherein the object beam is formed of the light modulated by the SLM
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24035Recording layers
    • G11B7/24038Multiple laminated recording layers

Abstract

本発明は、ホログラフィックデータ記憶システムにおけるホログラフィック記録媒体(14)にデータを記録するための方法に関する。この方法は、ホログラフィック記録媒体(14)の第1側(141)に第1ホログラム(H1,H1′)を記録する段階と、ホログラフィック記録媒体を回転する段階と、同じホログラフィック記録媒体の第2側(142)に第2ホログラム(H2,H2′)を記録する段階とを有する。

Description

本発明は、ホログラフィックデータ記憶システムにおけるホログラフィック記録媒体にデータを記録するための方法に関する。
本発明は、特に、ホログラフィックデータ記憶システム、即ち、反射型空間光変調器を用いる反射型ホログラフィックデータ記憶システムにおいてデータ記憶容量を増加させることに関する。
ホログラフィックデータ記憶技術は、大きいデータベース及びデータ暗号化における大きい記憶密度、高速パラレルアクセス、高速検索を有するとして知られている。更に、この技術は、コンパクトな携帯用のデータ記憶装置に適するものである。
しかしながら、ホログラフィックデータ記憶システムにおいて用いられるホログラフィックデータ記憶媒体のデータ容量を増加することは変わることのない関心事である。
そのために、一解決方法は、多重チャネルとしてできるだけ多くのホログラフィックパターンを得るように多重化を実行することを有する。
多重化は、多様な方法を用いることにより達成される。
一方法は“角度多重化”と呼ばれるものである。この方法にしたがって、記録媒体に対する参照ビームの角度は、複数のホログラムが記録媒体の同じ位置において記録され、各々のホログラムは参照ビームの所定の角度に対応するように、変えられる。
“波長多重化”においては、放射線ビームの波長は、ホログラフィック媒体の同じ位置に異なるホログラムを記録するように調節される。
“シフト多重化”は、光学ユニットに対して記録媒体を移動させることによりホログラムの集合を記録することを有する。一旦、ホログラムが記録媒体の所定の位置に記録されると、記録媒体は、ホログラムの幅より小さい距離に亘って移動される。移動多重化は、球面波が干渉するときにのみ可能である。
当然、異なる多重化方法の組み合わせが可能である。
しかしながら、多重化はよい結果に繋がるが、ホログラフィック記録媒体の更に大きい記憶容量を得ることが、尚も要請されている。
本発明の目的は、ホログラフィック記録媒体のデータ記憶容量の更なる増加に寄与する一方、特定の多重化方法に匹敵するホログラフィックデータ記憶システムにおけるホログラフィック記録媒体にデータを記録するための方法を提供することである。
この目的のために、本発明は、ホログラフィックデータ記憶システムにおけるホログラフィック記録媒体にデータを記録するための方法であって、
− 前記ホログラフィック記録媒体の第1側により第1ホログラムを記録する段階、
− 前記ホログラフィック記録媒体を回転させる段階、及び
− 同じホログラフィック記録媒体の第2側により第2ホログラムを記録する段階
を有する方法を与える。
本発明にしたがった方法は、記録媒体の記憶容量の2倍の増加に繋がることが容易に理解できる。
特定の実施形態においては、前記ホログラムは波長多重化ホログラムである。
これは、波長多重化ホログラムの最大数が、材料特性、例えば、材料のダイナミックレンジによってではなく、調節可能レーザシステムの波長範囲によって制限される場合に、可能である。
好適な実施形態においては、前記第1波長多重化ホログラムは、前記第1波長多重化ホログラムの記録波長の間に位置する波長において記録される。
代替の実施形態においては、前記ホログラムは移動多重化ホログラムである。しかしながら、その場合、上記のように、球面波が必要である。
本発明の上記の及び他の特徴については、以下、詳述される実施形態を参照して明らかになり、理解することができる。
本発明については、以下、添付図に関連付けて、例示として詳述する。
図1aに示す光学装置は、ホログラフィック記録媒体14にデータを記録し、それからデータを読み出すように意図されているホログラフィックデータ記憶システムである。
この光学装置は、放射線源10、コリメータ11、偏光ビームスプリッタ12、1/4波長板13、反射型空間光変調器15及び検出手段16を更に有する。その光学装置はまた、記録媒体を受け入れるための手段を有し、その手段は図1a及び1cには示されていない。その受け入れ手段は、例えば、CD又はDVDプレーヤにおいて従来用いられている手段のようなテーブルである。
図1aに示されているような記録中に、放射線源10は、コリメータ11によりパラレルビームに変換される放射線ビームを生成する。パラレルビームは、次いで、偏光ビームスプリッタ12により記録媒体14の方に方向付けられる。パラレルビームが偏光ビームスプリッタ12を透過した後、そのパラレルビームは直線偏光を有する。この直線偏光ビームは、次いで、円偏光ビームを生成する1/4波長板13を透過する。この後者のビームは記録媒体14を透過し、反射型空間光変調器15に達する。このように反射された信号は円偏光され、反射型空間光変調器15に送信される情報を担持する。この反射された信号は、次いで、第1側141により記録媒体14に達し、1/4波長板13をまさに透過した円偏光ビームとの干渉が生じる。この干渉は、記録媒体14において情報パターンを生成し、第1ホログラムH1は、それ故、記録される。干渉は、反射型空間光変調器15から入来するビームと、1/4波長板13をまさに透過したビームとの間で、それらの2つのビームは同じ偏光を有するために起こる。1/4波長板13をまさに透過したビームは反射ビームの役割を果たし、反射型空間光変調器15から入来するビームは信号ビームの役割を果たす。
反射型空間光変調器15は、例えば、FLCOS(反射型強誘電性液晶−オン−シリコン)空間光変調器であることが可能である。そのような空間光変調器は、特に、Boulder Nonlinear Systems社製及びDisplaytech社製のものがある。反射型空間光変調器15はまた、反射型ディジタルマイクロミラーデバイス(DMD)空間光変調器であることが可能である。そのような空間光変調器は、特に、Productivity Systems社製のものがある。反射型空間光変調器15はまた、透過型空間光変調器及びミラーの組み合わせであることが可能であるが、この方法は、透過型空間光変調器の効率は反射型空間光変調器の効率より低いために、好ましくない。
記録媒体13の記憶容量を増加させるように、放射線ビームの波長を変調することにより同じ位置において少なくとも他のホログラムの記録を有する波長多重化が実行されることが可能である。図1a及び1cにしたがった光学装置は、波長多重化のために特に適する。実際には、記録媒体14の同じ位置において比較的多くの数のホログラムを記録するように、波長選択性ができるだけ低い必要がある。波長選択制は、許容可能なクロストークを有する2つのホログラムを記録するために用いることができる2つの連続的な波長の間のギャップを表す。波長多重性の詳細については、文献‘Holographic data storage’,by H.J.Coufal,D.Psaltis,G.T.Sincerbox(Eds.),Springer series in optical science(2000)に記載されている。
一旦、第1ホログラムH1が記録媒体14に記録されると、他の第1ホログラムH1′が、検出手段16、偏光ビームスプリッタ12、1/4波長板13及び反射型空間光変調器15を有する光ピックアップユニットに対して記録媒体14を移動させることにより、記録されることが可能である。代替として、光ピックアップユニットは、記録媒体14に対して平行な方向に、記録媒体14に対して移動される。
第1ホログラムH1及びH1′の記録後、ホログラフィック記録媒体14は、図1bに示すように、回転され、図1cに示す2つの第2ホログラムH2及びH2′を記録するために、光学装置において再び位置付けられる。第2ホログラムが記録媒体14において記録される方法は、図1cにおいては、記録は記録媒体14の第2側142により有効であることを除いて、第1ホログラムH1及びH1′を記録するために用いられる方法と同じである。
図2に示している読み出し中、放射線源10は、所定波長を有する放射線ビームを生成し、その放射線ビームは、コリメータ11によりパラレルビームに変換される。このパラレルビームは、次いで、偏光ビームスプリッタ12により記録媒体14の方に方向付けられる。そのパラレルビームが偏光ビームスプリッタ12を透過した後、それは直線偏光を有する。この直線偏光ビームは、次いで、1/4波長板13を透過し、その1/4波長板は円偏光ビームを生成する。この後者のビームは記録媒体14に達し、第1ホログラムH1及び第2ホログラムH2′として前記記録媒体に記録された情報パターンにより反射される。このようにして、第1ホログラムH1に対応する情報を担持する第1再構成信号ビームが生成される。この再構成信号ビームは1/4波長板13を透過し、その1/4波長板は、偏光ビームスプリッタ12によりまさに偏向されたビームの偏光に対して垂直な直線偏光を有するビームを生成する。その結果、この直線偏光の再構成信号ビームは偏向ビームスプリッタ12を透過し、このようにして、検出手段16に実画像をフォーカシングする。記録された第1ホログラムH1は、それ故、読み出される。
第2ホログラムH2′はまた、第1ホログラムH1から得られた実画像と共に生成される仮想画像である画像を生じることに留意する必要がある。実ホログラフィック画像においては、空間光変調器15の全ての画素が検出手段16の画素に画像化され、仮想画像の全ての画素は、前記検出手段16における多数の画素に亘って塗り潰され、DCオフセットが得られる。このようにして、2倍の容量増加が、信号対ノイズ比を犠牲にして、得られる。
実画像と仮想画像との間のこのようなクロストークは、記録媒体14の他の側により記録されたホログラムの波長(例えば、401nm、403nm、405nm,...)の間に位置している一の側(例えば、400nm、402nm、404nm,...)によりホログラムを記録することにより低減されることができる。
当然、前記第2ホログラムH2、H2′を読み出すために、記録媒体14は、検出手段16において形成される実画像に対応する仮想画像を変換するように、回転される必要がある。
記録媒体14の記憶容量はまた、移動多重化を用いることにより増加されることができる。図3は、このための光学装置を示している。
この光学装置は、図1a及び1cを参照して上記された要素に付加して、第1レンズ21及び第2レンズ22を有する。第1レンズ21は、偏光ビームスプリッタ12と記録媒体14との間に備えられ、第2レンズ22は、記録媒体14と反射型空間光変調器15との間に備えられている。
記録中、1/4波長板13を透過した放射園ビームは、第1レンズ21により記録媒体にフォーカシングされる。球面波ビームは、それ故、記録媒体14にフォーカシングされる。この球面波ビームは、次いで、第2レンズ22によりパラレルにされ、次いで、信号ビームが生成される反射型空間光変調器15に達する。その空間光変調器15から戻る経路において、信号ビームは、第2レンズにより記録媒体14にフォーカシングされる。その結果、球面波信号ビームは記録媒体14の内部で参照ビームと干渉し、記録される第1ホログラムに対応する情報パターンが生成される。
球面波ビームが記録媒体の内部で干渉することは、移動多重化を可能にする。移動多重化は、光ピックアップユニットに対して記録媒体を移動させることにより、ホログラムの第2集合を記録することを有する。一旦、第1ホログラムが記録媒体の所定位置に記録されると、記録媒体は、ホログラムの幅より小さい距離に亘って移動され、次いで、他の第1ホログラムが記録されることが可能である。移動多重化は、球面波が干渉するときにのみ、可能である。
ホログラフィック記録媒体が回転された後、第2ホログラムの集合が、前記第1ホログラムと同じ方法で記録されることが可能である。
有利であることに、移動多重化と波長多重化の組み合わせは、記録媒体14においてデータを記録するために用いられることが可能である。
読み出し中、球面波ビームは記録媒体の方に送られ、情報パターンにより反射される。図1cにおける説明のように、再構成信号ビームが生成され、次いで、その再構成信号ビームは検出手段16に達する。光ピックアップユニットに対する記録媒体14の所定位置において及び所定波長により記録されたホログラムの読み出しは、同じ位置に記録媒体14を位置付け、同じ波長を有する放射線ビームを生成することにより実行される。媒体14は、読み出される前に、記録後に回転される必要がないことに留意する必要がある。仮想画像は第1レンズ21により実画像に変換されるために、媒体14の回転を伴うことなく、実画像が得られる。
表現“を有する”及びその表現の派生表現は、何れの請求項に記載の要素以外の何れの他の要素の存在を排除するものではない。要素の単数表現は、その要素の複数の存在を排除するものではない。
ホログラフィック記録媒体の一の側にデータを記録した後のホログラフィックデータ記憶システムを示す図である。 回転後のホログラフィックデータ記憶システムを示す図である。 ホログラフィック記録媒体の2つの側にデータを記録した後のホログラフィックデータ記憶システムを示す図である。 読み出し中のホログラフィックデータ記憶システムの実施形態を示す図である。 移動多重化のためにデザインされたホログラフィックデータ記憶システムを示す図である。

Claims (11)

  1. ホログラフィックデータ記憶システムにおけるホログラフィック記録媒体にデータを記録するための方法であって:
    前記ホログラフィック記録媒体の第1側に第1ホログラムを記録する段階;
    前記ホログラフィック記録媒体を回転させる段階;及び
    同じホログラフィック記録媒体の第2側に第2ホログラムを記録する段階;
    を有する方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、前記ホログラムは波長多重化ホログラムである、方法。
  3. 請求項2に記載の方法であって、前記第1波長多重化ホログラムは、前記第2波長多重化ホログラムの記録波長間に位置している波長において記録される、方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、前記ホログラムは移動多重化ホログラムである、方法。
  5. 請求項1に記載の方法にしたがってホログラフィック記録媒体に記録されているデータを読み出すための方法であって:
    前記ホログラフィック記録媒体の第1側に記録されている第1ホログラムを読み出す段階;
    前記ホログラフィック記録媒体を回転させる段階;及び
    同じホログラフィック記録媒体の他の側に記録されている第2ホログラムを読み出す段階;
    を有する方法。
  6. ホログラフィック記録媒体を有するホログラフィックデータ記憶システムであって、第1及び第2ホログラムは、前記ホログラフィック記録媒体の第1及び第2側にそれぞれ、記録され、前記ホログラフィックデータ記憶システムは、前記ホログラムを読み出すときに生成される仮想画像をフィルタリングするための手段を有する、ホログラフィックデータ記憶システム。
  7. 請求項6に記載のホログラフィックデータ記憶システムであって、前記フィルタリングするための手段は多重化手段である、ホログラフィックデータ記憶システム。
  8. 請求項7に記載のホログラフィックデータ記憶システムであって、前記多重化手段は波長多重化手段である、ホログラフィックデータ記憶システム。
  9. 請求項8に記載のホログラフィックデータ記憶システムであって、波長多重化手段は、第2波長多重化ホログラムの記録波長間に位置している波長において第1波長多重化ホログラムを記録するための手段である、ホログラフィックデータ記憶システム。
  10. 請求項7に記載のホログラフィックデータ記憶システムであって、前記多重化手段は移動多重化手段である、ホログラフィックデータ記憶システム。
  11. ホログラフィック記録媒体を有するホログラフィック情報担体であって、第1及び第2ホログラムは、前記ホログラフィック記録媒体の第1及び第2側にそれぞれ、記録される、ホログラフィック情報担体。
JP2008501459A 2005-03-17 2006-03-07 ホログラフィックデータ記憶システムにデータを記録する方法 Withdrawn JP2008533638A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05300191 2005-03-17
PCT/IB2006/050708 WO2007046007A2 (en) 2005-03-17 2006-03-07 Method for recording data in holographic data storage systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008533638A true JP2008533638A (ja) 2008-08-21

Family

ID=37962883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008501459A Withdrawn JP2008533638A (ja) 2005-03-17 2006-03-07 ホログラフィックデータ記憶システムにデータを記録する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20080198724A1 (ja)
EP (1) EP1861849B1 (ja)
JP (1) JP2008533638A (ja)
KR (1) KR20070116885A (ja)
CN (1) CN101142624A (ja)
AT (1) ATE438177T1 (ja)
DE (1) DE602006008121D1 (ja)
TW (1) TW200643932A (ja)
WO (1) WO2007046007A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2147434B1 (en) * 2007-04-20 2014-09-10 International Business Machines Corporation Arranging and destaging data to holographic storage
TWI384474B (zh) * 2008-09-23 2013-02-01 Univ Nat Chiao Tung Wavelength multiplexed with full displacement of the all-like storage device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4017144A (en) * 1976-02-11 1977-04-12 Rca Corporation Recording assembly for volume holography
US4121881A (en) * 1976-07-02 1978-10-24 Rca Corporation Duplicating a holographic record by using two reference beams
US5007690A (en) * 1989-03-21 1991-04-16 Hughes Aircraft Company Holographic data storage and retrieval system
JP3912630B2 (ja) * 1997-10-07 2007-05-09 パイオニア株式会社 体積ホログラフィックメモリ
US6556531B1 (en) * 1998-02-16 2003-04-29 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Multi-layered holographic read-only memory and data retrieval method
WO1999044195A1 (fr) * 1998-02-27 1999-09-02 Optware Corporation Procede et appareil d'informations optiques, procede et appareil de reproduction d'informations optiques, appareil pour enregistrer/reproduire des informations optiques, et support d'enregistrement d'informations optiques
HUP0000532A2 (hu) * 2000-02-07 2002-03-28 Optilink Ab Eljárás és rendszer információ rögzítésére holografikus kártyán
US6538776B2 (en) * 2001-03-20 2003-03-25 Imation Corp. Self-referenced holographic storage
US6798547B2 (en) * 2001-10-09 2004-09-28 Inphase Technologies, Inc. Process for holographic multiplexing
JP2005084401A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Sony Corp ホログラム記録再生装置及びホログラム記録再生方法
TW200606862A (en) * 2004-05-12 2006-02-16 Koninkl Philips Electronics Nv Optical device for recording and reproducing holographic data

Also Published As

Publication number Publication date
CN101142624A (zh) 2008-03-12
KR20070116885A (ko) 2007-12-11
WO2007046007A3 (en) 2007-09-13
ATE438177T1 (de) 2009-08-15
EP1861849B1 (en) 2009-07-29
EP1861849A2 (en) 2007-12-05
US20080198724A1 (en) 2008-08-21
WO2007046007A2 (en) 2007-04-26
DE602006008121D1 (de) 2009-09-10
TW200643932A (en) 2006-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4991872B2 (ja) モノキュラーホログラフィックデータ記憶システムの構成
US7209270B2 (en) Method and apparatus for phase correlation holographic drive
Horimai et al. Holographic information storage system: today and future
JP2008191330A (ja) 情報記録再生装置
JP2006085834A (ja) 光情報記録装置及び光情報再生装置
JP2018137031A (ja) ホログラム記録再生方法およびホログラム記録再生装置
JP2007149253A (ja) ホログラフィ用光ピックアップ装置
JP2009134869A (ja) サーボを用いるホログラフィック記憶再生システム及び方法
JP6667177B2 (ja) ホログラム記録再生方法およびホログラム記録再生装置
JP2007537478A (ja) ホログラフィックデータの光記録再生装置
US20070223070A1 (en) Holographic Master Production and Replication
JP2007193874A (ja) 光情報記録装置および光情報再生装置
Horimai et al. Holographic versatile disc system
JP2008533638A (ja) ホログラフィックデータ記憶システムにデータを記録する方法
JP2004171611A (ja) 光情報記録装置および光情報再生装置
JP2005099324A (ja) ホログラフィック記録方法、その装置及びホログラフィック記録再生装置
JP2004139711A (ja) 光情報記録装置および光情報再生装置
JP2006154603A (ja) ホログラム記録装置
CN219143795U (zh) 一种具有校准的全息储存光路系统
JP2007114388A (ja) ホログラム記録再生装置及びホログラム記録再生方法
JP4132715B2 (ja) ホログラフィーデジタルデータ記憶システム
KR100263492B1 (ko) 홀로그램데이터기억장치
KR100657674B1 (ko) 홀로그래픽 웜의 멀티플렉싱 장치 및 그 방법
JP2018137028A (ja) ホログラム記録再生装置
JP2017162524A (ja) ホログラム記録再生装置およびホログラム記録再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090305

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091002