JP2008533613A - ファイル共有方法およびファイル共有システム - Google Patents

ファイル共有方法およびファイル共有システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008533613A
JP2008533613A JP2008501900A JP2008501900A JP2008533613A JP 2008533613 A JP2008533613 A JP 2008533613A JP 2008501900 A JP2008501900 A JP 2008501900A JP 2008501900 A JP2008501900 A JP 2008501900A JP 2008533613 A JP2008533613 A JP 2008533613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
user
files
credit
download
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008501900A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4993512B2 (ja
Inventor
ストリックランド,マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2008533613A publication Critical patent/JP2008533613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4993512B2 publication Critical patent/JP4993512B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0236Incentive or reward received by requiring registration or ID from user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/104Peer-to-peer [P2P] networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/104Peer-to-peer [P2P] networks
    • H04L67/1061Peer-to-peer [P2P] networks using node-based peer discovery mechanisms
    • H04L67/1063Discovery through centralising entities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/104Peer-to-peer [P2P] networks
    • H04L67/1074Peer-to-peer [P2P] networks for supporting data block transmission mechanisms
    • H04L67/1078Resource delivery mechanisms
    • H04L67/1082Resource delivery mechanisms involving incentive schemes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

本発明は、インターネット上のピアツーピアネットワークにおいて、合法的にファイルを共有する方法およびシステムを提供し、そのコンテンツ所有者、アーティスト、著作者および/またはプログラマ等が報償を受けられるようにする。本発明の方法は、ユーザに、後のファイルのダウンロードおよび/またはオンライン店舗での商品等の報償に引換可能なクレジットの獲得を可能にするインセンティブ・プログラムを含んでもよい。
【選択図】 図2

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2005年3月14日出願の米国特許仮出願番号第60/661,390号の利益を主張するものである。
本発明は、インターネット上で、コンテンツ所有者および必要に応じてはアーティストにも報償が与えられるような形で合法的にファイルを共有する方法およびシステムを提供する。
発明の背景
莫大な数の音楽、映画、テレビ番組、ゲーム、ソフトウェアのファイルがピアツーピア(P2P)ウェブサイトを通じて不法にダウンロードされている。こうした不法ダウンロードのため、創作者(アーティスト、著作者、およびプログラマ等)およびコンテンツ所有者らは得られるべき収入を得られなくなっており、特に、レコードレーベルの合併および縮小、アーティストらが契約の更新を得られない、また創作者およびコンテンツ所有者がこうした著作権で保護されている素材の不法使用に関して補償がなされない、といった事態を招いている。
また、不法なP2Pダウンロード/アップロードを許すウェブサイトには、不完全にエンコードされたダウンロード、低帯域幅、迷惑ソフトウェア等の問題があり、コンピュータウィルス、トロイの木馬、スパイウェア、ポルノグラフィーおよび/またはスプーフファイル等、悪意を持ったファイルをユーザがダウンロードしてしまう危険度を上げてしまう。加えて、これらのウェブサイトのユーザは、民事または刑事訴訟のリスクをも負ってしまう。
発明の概要
本発明は、合法的にピアツーピアネットワークからファイルを購入するインセンティブをユーザに与えるとともに、コンテンツ所有者および/または創作者に報償を与えるファイル共有方法およびファイル共有システムを提供する。
本発明は、また、プレミアムファイルの提供、悪意を持ったファイルのスキャン、チャットルーム、「このレーン閉鎖」機能およびその他の機能等、そのような合法的ピアツーピアネットワークに付随する様々な方法、システム、および機能を提供する。
本発明はまた、これらの開示された方法およびシステムに関連する機械読み取り可能な媒体およびコンピュータ読み取り可能なプログラム製品を提供する。
図1は、本発明の特定の実施形態に基づくファイル共有システムのブロック図である。
図2は、本発明の特定の実施形態に基づきP2Pサービスプロバイダにより提供されるインセンティブ・プログラムのフロー図である。
図3は、本発明の特定の実施形態に基づくP2Pサーバ用のホストとして好適なデータ処理システムの構成図である。
図4は、本発明の特定の実施形態に基づき、P2Pサービスプロバイダにより提供される、「2対1」インセンティブ・プログラム等のインセンティブ・プログラムのフロー図である。
図5は、本発明の特定の実施形態に基づき、P2Pサービスプロバイダにより提供される「3対1」インセンティブ・プログラム等のインセンティブ・プログラムのフロー図である。
図6は、本発明の特定の実施形態に基づき、P2Pサービスプロバイダにより提供される「2対1」インセンティブ・プログラム等のインセンティブ・プログラムのフロー図である。
図7は、本発明の特定の実施形態に基づきP2Pサービスプロバイダにより提供されるインセンティブ・プログラムのフロー図である。
図8は、本発明の特定の実施形態に基づきP2Pサービスプロバイダにより提供されるインセンティブ・プログラムのフロー図である。
図9は、本発明の特定の実施形態に基づきP2Pサービスプロバイダにより提供されるインセンティブ・プログラムのフロー図である。
図10は、本発明の特定の実施形態に基づきP2Pサービスプロバイダにより提供されるインセンティブ・プログラムのフロー図である。
図11は、本発明の特定の実施形態に基づくドロップボックス・オプションのフロー図である。
図12は、本発明の特定の実施形態に基づく、レーン閉鎖処理中のアップロード実行者の視点からの可能なスクリーンショットの一例である。
図13は、本発明の特定の実施形態に基づく、レーン閉鎖処理中のダウンロード実行者の視点からの可能なスクリーンショットの一例である。
図14は、本発明の特定の実施形態に基づく、レーン閉鎖処理中のダウンロード実行者の視点からの可能なスクリーンショットの一例である。
図15は、本発明の特定の実施形態に基づき、P2Pサービスプロバイダによって提供される「3対1」インセンティブ・プログラム等のインセンティブ・プログラムのフロー図である。
図16は、本発明の特定の実施形態に基づく、ソート機能を可能にするディスコグラフィーの可能なスクリーンショットの一例である。
発明の詳細な説明
本発明の側面、効果、および他の特徴は、様々な非限定的な本発明の実施形態を開示する以下の詳細な説明から明らかにされるであろう。本発明の実施形態を説明するにあたり、明確さのため、特定の用語が用いられる。しかしながら、本発明はこうした特定の用語により限定されるものではない。各特定の要素は、同様な目的を達成するために同様に作用する全ての技術的均等物を含むと理解されるべきである。
本発明は、ファイル交換の方法およびピアツーピアネットワークを介した合法的なファイルの交換を統制する方法を提供する。本発明の方法は、将来のファイルダウンロードおよび/または商品購入および/または現金と引き換えできるクレジットとの交換により、ユーザにファイルのダウンロードを継続するよう促すための様々なインセンティブ・プログラムを含んでもよい。また、本発明の方法は、ファイルがクレジットを用いてユーザによって引き換えられた「無料」ファイルである場合でも、交換された各ファイルごとにコンテンツプロバイダおよび/またはアーティストに報償を与える。
また、本発明は、ファイルが正規のものであるかどうか、また、ピアツーピアネットワークの1人以上のメンバーから入手可能であるかどうか等のファイルに関する情報を含むデータベースに接続されたサーバを含むシステムを提供する。
ここで、各要素は単数であっても複数であってもよい。また、「他の」とは、当該要素が少なくとも2つ目以降のものであることを意味する。
また、ここで、「アーティスト」および「創作者」という用語は、それぞれ単数および複数の両方を含むことを意図し、ミュージシャン、作詞作曲家、著作者、プログラマ等を含むものとする。アーティストまたは創作者は、著作権保有者、コンテンツ所有者、または作品の正規の権利者であってもよく、またそうでなくともよい。「コンテンツ所有者」、「著作権保有者」、「正規の権利者」という用語は、全て、ここではいくぶん区別なく用いられ、それぞれの用語は、ファイルのライセンスまたは二次ライセンスを提供することができ、かつ、それを提供することを認められた人、または組織を意味する。正規の権利者は、例えば、レーベル会社、ソフトウェア会社、アーティスト等を含んでもよい。ただし、アーティストは必ずしも正規の権利者であるとは限らず、多くの場合正規の権利者でないこともある。例えば、アーティストがレコーディング契約をしており、レーベルが著作権および作品を配信する権利を有するような場合等である。
「ファイル」という用語は、ここでは特に限定されず、あらゆる形態の現存する、あるいは後に開発される、デジタルコンテンツを含み、また、特に限定されないが、音楽、映画、ゲーム、テレビ番組、ビデオゲーム、ビデオ、ソフトウェア、ポッドキャスト、広告、アートワーク、着信音、文学作品、写真、等を含むファイルを含み、それらは圧縮または暗号化された形式になっていてもよい。
「正規のファイル」および「合法ファイル」という用語は、ここでは同義に用いられ、本発明のファイル共有システムおよび方法を介して合法的に共有されるファイルを意味し、以下のものを含む:(1)著作権により保護されていないあらゆる素材(米国著作権局を通じて正式に登録されているかまたはコモンロー上の著作権であるかは問わない)、または(2)1つ以上の著作権(正式に登録されたまたはコモンロー上の著作権)が存在し、当該著作権所有者がピアツーピアサービスプロバイダにその著作権の使用を許諾しているあらゆる素材。正規のファイルは、特定の日付以降または特定の時間枠の中でのみリリースまたは転送が許可されるファイルであってもよい。したがって、正規の権利者は、特定のファイルのリリースおよび/または特定のファイルのさらなる配信の中止についてのタイミングを制御することができる。正規のファイルがある特定の日付(要求が受け付けられた日付以降)に許可される本発明の方法によれば、ユーザは、そのファイルが許可される日付まで当該ファイルのダウンロードを許可されない。これに反し、ファイルがある特定の日付までしか許可されていない場合、そのファイルはその日付以前にダウンロードされなければならない。
「ウィルス対策ソフトウェア」および「ウィルスソフトウェア」という用語は、ここでは同義に用いられ、また、本出願全体を通して用いられているように、これらは特に限定されず、ウィルス、スパイウェア、アドウェア、スプーフファイル、ポルノグラフィー、カッコーの卵(cuckoo eggs)等、あらゆる悪意を持ったファイル(悪意を持ったソフトウェアを含む)からの保護が可能なソフトウェアを含むことを意図する。ファイルを共有するのに、ウィルスソフトウェアの更新が要求されてもよい。しかし、ウィルスソフトウェアの更新は、ディスコグラフィーを閲覧したり音楽の一部を聴いたりする際には要求されなくてもよい。なぜなら、これらの活動は、他者をそのユーザからのコンピュータウィルスの感染というリスクにさらすものではないからである。
本発明の特定の実施形態によれば、正規の権利者、アーティスト(または複数のアーティスト)、コンテンツ所有者/レーベル会社、プレミアムコンテンツプロバイダ(CD、ゲーム、ソフトウェア等のプロバイダ、例えば、非限定的な一例としてはitunes)、著作権所有者等(それぞれ相互に非排他的に)、および/または1人以上のエンドユーザ(すなわち、ファイルをアップロードおよび/またはダウンロードするユーザ)など、全ての合法的ファイル共有サービスと利益を享受しようとする者は、データ通信ネットワーク(例えばインターネット)を介してピアツーピアサービスプロバイダに登録することができる。この登録プロセスでは、各登録者に対し1つのアカウントを作成してもよい。
各アカウントは、P2Pサービスプロバイダによって個々のファイル共有取引ごとに維持管理および自動的に更新されてもよい。例えば、取引の際、P2Pサービスプロバイダは、その取引に関する店舗のデータ(誰から誰へファイルが転送されたか、アーティスト、プロバイダ、著作権保有者、等に関する情報など)を収集し保存してもよく、また、そのようなデータをエンドユーザのアカウント、アーティスト(または複数のアーティスト)、コンテンツ所有者(または複数のコンテンツ所有者)、および/またはコンテンツプロバイダ(または複数のコンテンツプロバイダ)等と関連付けてもよい。
P2Pサービスプロバイダへの登録時、アカウントがエンドユーザに対して作成されてもよく、その際エンドユーザはそのP2Pサービスのメンバーとなる。ユーザアカウントは、そのP2Pウェブサイトにログオンする際の表示、ダウンロード、支払い方法(例えば、クレジットカード番号またはペイパル(paypal)の情報)、氏名、住所、等についてのユーザの好みに関する情報を含んでいてもよい。したがって、本発明の方法およびシステムは、ハッキングを防止するセキュリティ対策を内蔵していてもよい。アカウントは、ユーザ/メンバーが匿名でいられるようセットアップされてもよく、例えば、アカウントをセットアップするのにEメールアドレスとユーザ名のみを用いてもよい。この場合、そのユーザは、さらに以下に示すように、オンライン店舗から商品を注文したりクレジットを引き換えたりすることができない。なぜなら、この場合店舗には注文された品の送付先の住所や氏名がわからないからである。
本発明の実施の形態によれば、各エンドユーザは、互いにファイルを共有するためのP2P等の通信機能を有する装置を有していてもよい。こうして、2つ以上のエンドユーザ装置がP2P等のネットワークを形成する。
したがって、本発明は、データ通信ネットワークを介してピアツーピアサービスプロバイダに登録している1人以上のユーザを有し、そのピアツーピアサービスプロバイダから少なくとも1つのファイルをリクエストすることと、当該ファイルがそのピアツーピアサービスプロバイダにライセンスされている場合は、そのサービスプロバイダを介して当該ファイルをダウンロードすることからなる方法を含む。
また、本発明は、第1のユーザから少なくとも1つのファイルへのリクエストを受けることと、前記ファイルが正規の権利者からの正規のファイルであるか否かを判断することと、前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザを検索することと、前記ファイルが正規のものであり、かつ、前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザが見つかった場合、前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザから前記第1のユーザが前記ファイルをダウンロードすることを許可することと、前記第1のユーザに対応するアカウントからの引き落とし処理を行うことと、前記第2のユーザに対応するアカウントへ、報償(商品または金銭的報償を含む)と引換可能であるがファイルとは引換不可能であるクレジットの付与処理を行うことと、前記正規の権利者へのライセンス料の支払い処理をすることと、を含む方法を含む。前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザが見つからない場合、上記方法は、第2のユーザではなく、プレミアムコンテンツプロバイダから前記ファイルのコピーをダウンロードすることを含んでいてもよい。
また、本発明は、第1のユーザから少なくとも1つのファイルへのリクエストを受けることと、前記ファイルが正規の権利者からの正規のファイルであるか否かを判断することと、前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザを検索することと、前記ファイルが正規のものであり、かつ、前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザが見つかった場合、前記ファイルのコピーをダウンロードすることを前記第1のユーザに許可することと、前記ファイルに対する料金を前記第1のユーザに課金することと、前記第2のユーザに対応するアカウントのクレジット付与処理を行うことと、前記正規の権利者へのライセンス料の支払い処理をすることと、を含む方法を含む。
これらの方法は、第3のユーザからの少なくとも1つのファイルに引換可能な、または商品もしくは他の報償に引換可能な複数のクレジットを第2のユーザが累積するまで、1人以上の第1のユーザに対して繰り返すことができる。
また、本発明は、第1のユーザから少なくとも1つのファイルへのリクエストを受けとることと、前記ファイルが正規の権利者からの正規のファイルであるか否かを判断することと、前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザを検索することと、そのダウンロードが直接取引であるか間接取引であるかを判断することと、を含む方法を含む。その取引が直接取引である場合、上記方法は、第1のユーザにファイルのダウンロード料金を課金するとともに、第2のユーザにファイルまたは商品または他の報償と引換可能なクレジットを与えることを含む。取引が間接取引である場合、上記方法は、第1のユーザが前記ファイルと引き換えをするのに十分なファイルクレジットを累積しているか否かを判断し、前記第1のユーザが十分なファイルクレジットを累積している場合は、前記ファイルのダウンロードを許可するとともに第1のユーザに関連づけられているアカウントから引き換えられたファイルクレジットを引き落とし、前記第2のユーザに対して、商品または金銭的報償等の他の報償と引換可能であるがファイルとは引換不可能なクレジットを与えることを含む。これらの方法は、さらに、前記第1のユーザに前記ファイルのダウンロードを許可することと、正規の権利者に対して報償を与えることとを含む。これらの方法は、前記ファイルに関連づけられた少なくとも1人のアーティストに対して報償を与えることをさらに含んでもよい。これらの方法は、第1のユーザにクレジットを報償として与えることをさらに含んでもよい。
このような方法は、第1および第2のユーザの少なくとも一方をデータ通信ネットワークを介して登録することを含んでもよい。上記方法は、さらに、当該ファイルが正規のファイルであるかを判断するためのデータベースにアクセスすることと、前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザまたはプレミアムコンテンツプロバイダを見つけるため前記データベースを検索することを含んでもよい。さらなる本発明の変更と特徴を以下に示す。
P2Pサービスプロバイダは、P2Pネットワークのメンバー(すなわち、アップロード/ダウンロードを行うエンドユーザ)から入手可能であり例えば各取引の後で更新されるファイルの情報を有するデータベースに接続されたサーバの形態を取っていてもよい。これらの実施形態によれば、P2Pサービスプロバイダは、ネットワークのメンバー間のやりとりを監視し、確実にP2Pサービスにライセンス使用許諾されたファイルのみがエンドユーザ間で交換されてもよい。あるいは、P2Pサービスプロバイダはデータベースに接続されていなくともよく、エンドユーザの装置からそのような情報を得ることもできる。
P2Pサービスプロバイダは、全ての正規の権利者およびこうした権利者にまつわるファイル(または複数のファイル)および取引の1つ以上のリストを維持していてもよい。特定のアーティストまたは特定のコンテンツ所有者に関係する全ての取引の履歴を保持することにより、P2Pサービスプロバイダは、あらゆるファイル共有取引に対するコンテンツ所有者/レーベル会社および/またはアーティストへの報償の付与を確実なものとすることができる。
本発明は、また、データベースに接続されたサーバを含むシステムであって、前記データベースは、正規のものであっても正規のものでなくともよく、また、ピアツーピアネットワークの1人以上のメンバーから入手可能であってもなくともよい、そのようなファイルに関する情報を含み、前記情報は、1つ以上の前記入手可能なファイルが1人以上のネットワークのメンバー間で交換される取引の際に更新される、そのようなシステムを含む。このような本発明のシステムによれば、上記サーバは、ネットワークのメンバー間のやりとりを監視するよう構成されるとともに、ピアツーピアサービスプロバイダにライセンスされたファイルのみが、および/または悪意のあるファイルを含む心配のないファイルのみが、エンドユーザ間で交換されるように前記やりとりを制御するよう構成されてもよい。本発明のシステムは、コンテンツの1人以上の正規の権利者に関連づけられたコンピュータ装置および/または1人以上のエンドユーザに関連づけられたコンピュータ装置をさらに含んでもよい。上記サーバは、以下に示すように、各ファイルにデジタル指紋を付与できるとともに、ファイル中のデジタル指紋をスキャンできるソフトウェアを含んでもよい。上記サーバはまた、非正規のファイルを監視、および/または、ウィルス、カッコーの卵(cuckoo eggs)、スパイウェア、アドウェア、ポルノグラフィー、スプーフファイル等の悪意を持ったファイル(悪意を持ったソフトウェアを含む)を検知できるソフトウェアを含んでもよい。
非限定的な例として、図1は、本発明の実施の形態に基づくファイル共有システムのブロック図を示す。図1に示す実施の形態のシステムは、データ通信ネットワーク上の、コンテンツの1人以上の正規の権利者、アーティスト(または複数のアーティスト)、コンテンツ所有者/レーベル会社、プレミアムコンテンツプロバイダ、および少なくとも1人のエンドユーザに関連づけられたコンピュータ装置に接続されているピアツーピア(P2P)サービスプロバイダを含む。なお、本発明のシステムは、図に描かれている全てのコンピュータ装置を含んでいる必要はないと理解されるべきである。
図1は、サービスプロバイダのサーバに接続されているデータベースであるディスコグラフィーあるいは他の形式のコンテンツデータベースをさらに含んでいる。ディスコグラフィーは、あるユーザによって求められているファイルが正規のものであり且つ他のユーザから入手可能であるか否かを判断するための他のユーザのファイルに関する情報、および/またはそのファイルが正規のものであり且つプレミアムコンテンツプロバイダから入手可能か否かに関する情報を含んでいる。
楽曲およびアーティストに対するリクエストと入手可能な楽曲およびアーティストとを一致させるため、サーチエンジンがユーザによって使われてもよい。継続的に拡大するディスコグラフィーあるいは他の形式のコンテンツデータベースにより、どのファイルがサービスに正規にライセンスされていて現在ネットワークの他のメンバーから入手可能であるか、また、どのファイルがそうでないかを、ディスコグラフィーの表示でユーザに知らせてもよい。ライセンスされた作品は、例えば、黒の太文字でリスト表示され、一方、ライセンスされていない作品は、赤でリスト表示されてもよい。ただし、ライセンスされた作品をライセンスされていない作品から区別する方法は、いかなる方法であってもよい。
あるファイルがライセンスされた後は、メンバーはそれをサービス上で自由に交換することができる。上述したように、正規と認められたファイルのみがメンバー間で共有されることを許可される。ファイル共有を正規のファイルのみに制限する方法の一例は、不正なダウンロードを防ぐフィルタリング技術の使用である。このようなフィルタリング技術によって、コンテンツ所有者は、また、リリースのタイミングを制御することもできる。システムにおいてリクエストされたファイルがリリースを許可されていない場合、ユーザは、その旨のメッセージを受信し、特にそのファイルが将来許可されるかリリースされる見込みがある場合、ファイルが入手可能になった時のための予約用リクエストフォームを送付してもよい。
ディスコグラフィーまたは他の形式のコンテンツデータベースソフトウェア表示は、例えば、バンド名、楽曲名、アルバム、レーベル、リリース日、およびその他の識別可能な特徴をリスト表示してもよい。どの情報がリスト表示されるか、および情報がリスト表示される順番は、デフォルト形式にしたがって表示されてもよく、またはユーザによって選択されてもよい。例えば、ユーザは、より長い楽曲名が全て表示されるだけのスペースを確保するよう、バンド名を最初に、次に楽曲名を表示させ、一方アルバムや他の情報は表示しないことを選択してもよい。ディスコグラフィーの表示は、メンバーが氏名、楽曲名、アルバムタイトル、レーベル等で整理することができるような「ソート機能」を含んでもいてもよい。映画の場合、例えば、ユーザは、映画のタイトル、出演者、および公開年のみを表示させたいと思うかも知れない。上記のソート機能によって、ユーザは、映画をユーザの好みの俳優の経歴データベースによって映画を並べ替えることができる。このように、本発明は、少なくとも1つのファイルをリクエストする前にファイルを様々な基準で並べ替えることをユーザに許可することを含む。この機能は、また、ユーザの個人データベースの管理にも有用である。例えば、前記第1のユーザが少なくとも2つのファイルのデータベースを有するようにユーザが2つ以上のファイルをダウンロードおよび/またはアップロードした後、ユーザは、そのデータベースをいくつもの基準に基づいて並べ替えることができる。並べ替え可能な様々な機能のスクリーンショットの非限定的な例を図16に示す。
ディスコグラフィーソフトウェアは、また、ダウンロード実行者に見えるように、またダウンロード実行者がどのファイル形式をダウンロードしたいか選択できるように、AAC、Wave、またはMP3等のデジタルファイル形式を表示してもよい。加えて、ファイル解像度および/またはファイルサイズが表示されてもよく、また、転送に適する最低限の品質を要求することが必要とされてもよい。
サーチエンジンは、また、ライセンスされていないファイルのライセンシングをデータベースからリクエストすることを消費者に許す、リクエスト機能を含んでいてもよい。このようなリクエストは、アーティスト、マネージャー、出版社およびレーベルに、サービスに参加するよう促すため、例えば定期的に(例えば毎月)または一定数のライセンシングのリクエストを受けた際に転送されてもよい。したがって、リクエストされているあるファイルがまだライセンスされていないかあるいは許可されていない場合、上記発明の方法は、ファイルが許可されるよう要求を出すことをリクエスト中のユーザに許可することをさらに含む。
本発明の特定の実施形態によれば、ユーザは、入手可能なファイルのディスコグラフィーを閲覧できるように、データベースの自由な閲覧の権利を提供されてもよい。消費者は、ディスコグラフィーの中に探しているものを見つけた時、音楽またはビデオのスタンドアロンストリームを購入する前に視聴することができる。このストリームは、例えば、ライセンス料を要求しない30秒の音声またはビデオの一部(または例えば着信音の場合さらに短くてもよい)を含んでもよい。メンバーとして登録した後、ユーザは、希望すれば一品ずつ購入をすることができる。このタイプのメンバーシップには、月決め料金やサービス料は課されない。このように、本発明の方法は、メンバーとして登録する前または後に、ファイルのサンプルにアクセスすることをユーザに許可することを含んでもよい。
あるいは、メンバーは、プレミアム「ストリーミングサブスクリプション」を通じ、全ての楽曲、ビデオ、映画等を視聴するための、月決めの会費を支払うことができる。ビルトインジュークボックスが設けられていてもよく、あるいはi−tunesやMusicmatch等、他社からライセンスされていてもよい。これらの実施の形態によれば、本発明の方法は、ユーザがストリーミングサブスクリプションメンバーとして登録した後に、全てのファイルにアクセスすることをユーザに許可することを含んでもよい。
ユーザが楽曲または他のファイルの購入に興味を持っている場合、ユーザは、直接プレミアムコンテンツプロバイダのようなコンテンツプロバイダからファイルを購入およびダウンロードするか、またはP2Pサービスを検索することにより他のアップロードされている共有フォルダハードディスクドライブ上からファイルを購入およびダウンロードするかを選択できる。「ジオ・コーディング(Geo−coding)」と呼ばれるプログラムにより、ファイルをリクエストしているメンバーによる検索を、検索されているファイルを持っているメンバーの中で地理的に最も近いメンバーの1人と一致させることにより、ダウンロードの速度を速め、帯域コストを下げるようにすることもできる。したがって、本発明の方法は、アップロードを実行するユーザ/メンバーを要求しているユーザへの近さに基づき選択することを含んでもよい。
地理的近さを決定するための方法の一つは、例えば、郵便番号によってもよい。これらの実施形態によれば、メンバーは、メンバーシップ登録の際、例えば、郵便番号のような位置に関する情報を提供する。そして、メンバーの地域は、データベースが検索クエリに一致したファイルに対してのみ検索されるのではなく、さらに、一致したファイルを持っている他のどのユーザ(または複数のユーザ)またはメンバー(または複数のメンバー)が、リクエスト中のメンバーに最も地理的に近いかを判断するよう、メンバーシップと関連づけられる。あるいは、ダウンロードを行うメンバーは、例えば、そのメンバーが旅行中で当初に登録した場所から離れている場合には、ダウンロードの際のそのメンバーの位置を示す別の郵便番号を入力してもよい。距離を判断する際の他の方法は、メンバーのIPアドレスであってもよい。なお、これらの実施の形態によれば、ファイルを提供するユーザ/メンバーは、ファイルを持っている最も近いメンバーでなくともよいが、取引の速度は距離が近いほど速くなるため、他のファイルを提供することができるメンバーよりも近くにいればよい。
「アップロード」を行うメンバーがそのファイル(MP3、.wav、.aafや他のさまざまなファイル形式のような)のコレクションを共有することを促すため、本発明の特定の実施形態では、ファイルを購入する義務を無くしてもよい。例えば、もしユーザが匿名でいることを希望する場合、ユーザは、直接ファイルを購入はしないが、ファイルをアップロードしておいて、他のメンバーが楽曲を十分にダウンロードして「アカウントの作成」またはクレジットを用いたファイルの取得に十分なクレジットが得られるまで待つことにより、そのように匿名でいることができる。しかしながら、匿名のユーザは、商品の荷物を受け取るために特定されなければならないので、クレジットを商品と交換することはできない。ユーザは、ほかのメンバーが楽曲をダウンロードし、メンバーがクレジットを累積するまで「閲覧」できるのみに限定されてもよい。アカウント作成のために金銭の支払いを求められる場合、何人かの潜在的なメンバーを「障害」ととらえるかも知れないが、上記により、トラフィックと忠実さを生むことにつながる。
ユーザはまた、個人情報を提供することなく楽曲をダウンロードできるプリペイドカードまたはギフトカードを購入することによって、匿名のままでいることができる。
特定の実施形態によれば、メンバーは、P2Pネットワークにログオンするたびごとに、または一定の時間間隔(例えば、毎週、または各日、週、月等における最初のログイン時)で、ウィルス対策ソフトウェアを更新することを要求されてもよい。この要求を実行するための方法は、各メンバーをネットワーク上に許可する前に、各メンバーのハードディスクドライブを最新のウイルス保護があるかどうかスキャンし、(もしそれが現在最新のものでない場合)メンバーにそれをアップデートするよう要求する。もしユーザが自分のコンピューター上にウィルスソフトウェアを持っていない場合、またはユーザが異なるソフトウェアを希望する場合、P2Pネットワークは、そのソフトウェアを提供するか、またはウィルス保護用ソフトウェアへのリンクを提供してもよい。
本発明は、第1のユーザから少なくとも1つのファイルに対するリクエストを受けることと、前記ファイルが正規の権利者からの正規のファイルであるか否かを判断することと、前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザを検索することと、(悪意を持ったファイルを検出するために)前記第1のユーザおよび/または前記第2のユーザが、更新されたウィルス対策ソフトウェアを有していることを要求することと、前記第1のユーザに前記ファイルのダウンロードを許可することと、を含むファイル共有方法を含む。
悪意のあるファイルまたは他の問題が検出された場合、自分のコンピュータシステムまたは他のシステムへの損害をさらに防ぐためにファイルを削除したりウィルス保護プログラムを実行したり等できるように、ダウンロード実行者およびアップロード実行者のいずれかまたは両方に通知をしてもよい。このように、本発明は、ウィルスおよび/または他の悪意を持ったファイルをスキャンするステップおよび/または検出されたウィルスをユーザに通知するステップをさらに含んでもよい。本発明の方法は、リクエスト実行者が不要なスパイウェアやアドウェアを受け取ることなく、楽曲、映画、ゲーム等リクエストしたファイルを受け取ることを確実にするため、監視ソフトウェアを用いることを含んでもよい。フィルタリングソフトウェアはまた、ウィルス、スパイウェア、ポルノグラフィー、カッコーの卵(cuckoo eggs)等の他の悪意を持ったファイルを検出することができる。レコード業界は、本サービスを認めるであろうから、スプーフファイルを埋め込む必要はなくなる。
ユーザは、汚染されたファイルは交換ができず、またそれゆえ、そのようなファイルを共有することではクレジットやポイントを獲得できないことをP2Pネットワークを通じて周知されるので、ユーザにとっては「クリーン」なファイルのみをサービスに提供/アップロードするさらなる動機づけとなる。
本発明の方法は、ファイルのリリースを制御する際の助けになるファイル中のデジタル刻印またはデジタル指紋をスキャンすることにより、ファイルが正規のものであるかどうかを判断することを含んでもよい。デジタル刻印またはデジタル指紋を付与するためにソフトウェアを用いてもよい。このシステムでは、ファイルの数学的アルゴリズムが、継続的に拡大する音楽や他のファイルの保管庫のディスコグラフィーを含むカタログ内に配置されてもよい。そのソフトウェアがリクエストに類似した名称を持つタイトルを見つけたとき、ファイルのデジタル指紋を識別し、ディスコグラフィー中の楽曲と一致させてもよい。楽曲が一致した場合、ソフトウェアは、購入者が楽曲を見つける確率が増加するよう、ユーザのドライブ上の楽曲のタイトルを正しいタイトルに変更するか、または、正しい名称をユーザに伝えてユーザのコレクション中のタイトルを訂正するように促す自動Eメールをユーザに送付する。
このように、本発明の特定の実施形態は、ユーザのハードディスクドライブ、CD、またはCD−R上に正確には記載されていないかも知れないファイル(例えばデジタル指紋)を読み取り、それをディスコグラフィー内のファイルの指紋と一致させ、そして楽曲またはファイルの名称を正しいタイトルに自動的に訂正する「自動ID機能」を含んでもよい。これは、「オートネーム」または「オートID」機能と呼ばれてもよい。ユーザがシステムにログオンする際、ソフトウェアはユーザの共有フォルダ内のファイルをスキャンする。名前が間違っている場合には、サービスがユーザにタイトルを訂正するように促してもよい。ソフトウェアおよび/またはP2Pウェブサイトは、間違ったタイトルは転送ができずユーザはポイントの獲得ができないことをユーザに通知してもよい。
特定の実施形態によれば、各ファイルがピアツーピアシステムを通じて転送される際に、作者、アーティストのタイトル、コンテンツ所有者(または複数のコンテンツ所有者)、リリース日、デジタル指紋、許可、出所、所有の履歴等を含むがそれに限られない、ファイルに関連づけられた識別情報タグまたは拡張子を各ファイルに付してもよい。本発明の方法は、1つ以上のファイルをスキャンし、デジタル指紋が実際に最低限アーティストおよびタイトルに一致することを確認することを含んでもよい。上記方法は、対象のファイルが悪意を持ったファイルを含まないことを確認することをさらに含んでもよい。悪意を持ったファイル(悪意を持ったソフトウェアを含む)を含むファイルは、フィルタにより除去され、および/またはピアツーピアシステムからブロックされてもよい。
本発明の特定の実施形態は、インセンティブ・プログラムを含んでもよく、インセンティブ・プログラムは、いくつかの利点を有する。本発明によるインセンティブ・プログラムの特定の実施形態では、メンバーは、CD、音楽関連商品、より多くのファイル等と引き換えることができる「クレジット」あるいは「ポイント」を貯めることができる。例えば、それらによってメンバーは「無料の音楽」または「無料のゲーム」等を獲得することができ、このことは、P2Pサービスプロバイダにとってはマーケティングの観点から有利であり、また、エンドユーザにとっては各ファイルまたは商品に対して本来支払わなければならない額よりも少ない金額を支払えばよいことになるため有利となる。本インセンティブ・プログラムのもうひとつの利点は、アーティスト、コンテンツ所有者、または他のライセンス保有者が、アップロードまたはダウンロードに対して、そのファイルがエンドユーザに対しては「無料」であるという特性を持つにもかかわらず、報償を与えられるという点である。本インセンティブ・プログラムのさらにもう1つの利点は、メンバーにドルではなく「クレジット」を与えることにより、州や大陸をまたがる税金の問題の多くが回避されることである。したがって、本発明は、さらに、コンテンツのライセンス保有者には報償が与えられるが、特定の取引には取引手数料がかからない(例えば、クレジットがファイルに交換される時、クレジットカード手数料、ペイパル(paypal)手数料等がかからない)有料ピアツーピアシステムにも向けられる。さらに、本発明には、第1のユーザからの少なくとも1つのファイルに対するリクエストを受けることと、ファイルが正規の権利者からの正規のファイルであるか判断することと、そのファイルのコピーを保有する第2のユーザを検索することと、そのファイルが正規のものである場合、第2のユーザからそのファイルをダウンロードすることを第1のユーザに許可することと、前記正規の権利者へのライセンス料の支払い処理をすることとを含み、取引手数料を含まない、ファイル共有方法が含まれる。
本発明によるインセンティブ・プログラムの非限定的な一例としては、クレジットシステムは、そのクレジットがどのように獲得されたかに応じて引き換えの方法が異なる、様々なレベルのクレジットにより実行されてもよい。例えば、シルバークレジットは、以下の2つの異なる方法により獲得されてもよい。(1)メンバーは、10個のファイルを購入するごとに1つのシルバークレジットを獲得する。または、(2)メンバーは、自己のハードディスクドライブから他のメンバーが1つファイルを購入するごとに1つのシルバークレジットを獲得する。シルバークレジットは、オンライン店舗から商品を購入するのに使用できる。十分なシルバークレジットが累積されたら、メンバーは、ファイルをP2Pネットワークからダウンロード購入できる。例えば、特定の実施形態によれば、2シルバークレジットを用いて1つの音楽ファイルを購入できる。
ゴールドクレジットは、ファイルのダウンロードまたはオンライン店舗の商品と交換できる。それぞれのファイルは、その価格や価値が異なるため、1回のダウンロードのために必要なクレジットの数量は異なる。一定数のシルバークレジット(例えば、2シルバークレジット)が、1ゴールドクレジットと等しいとしてもよい。
ブルークレジット(またはここでは「ストアクレジット」と称する)をオンライン店舗から商品購入するために貯めることができる。ブルークレジットは、第1のメンバーのハードディスクドライブから楽曲をダウンロードするために第2のメンバーが以前に獲得したクレジットを交換する際に、第1のメンバーが受け取るものである。この取引からは、第1のメンバーのコンピュータから交換される楽曲のコンテンツ所有者に報償を与える直接的な購入は発生しないため、ブルークレジットは、単にストアクレジットであり、シルバーまたはゴールドクレジットには交換できないし、また、他者からファイルと交換するために使われることもない。
つまり、ゴールドまたはシルバークレジットは、ファイルに交換するか、あるいはストアクレジットとして使用することができる。しかし、その反対は真ではない。ブルークレジット(またはストアクレジット)は、ゴールドまたはシルバークレジットには交換できないし、ファイルに交換することもできない。
オンライン店舗内の商品は、CD、Tシャツ、コンサートのチケット、映画券、電話、会員権(例えば雑誌や衛星ラジオの購読権や会員権)、およびMP3プレーヤー等を含むがそれに限らず、いかなる製品を含んでもよい。オンライン店舗は、独立した事業主体であってもよく、あるいは、Amazon、Best Buy、Borders Books、Ticketmaster Bamzu、AOLおよびその他の企業によるパートナーシップが形成されたストアフロントにより構成されてもよい。オンライン店舗がストアフロントである場合、ストアフロントは、支払いのため立ち上げられたウェブサイトへのリンクとして機能する。クリックスルーを検知し測定するためにソフトウェアを使用してもよく、また、購入される品目の小売価格を(該当する場合には)P2Pクレジットに変換する支払い方法を組み込むためにソフトウェアを使用してもよい。このようなストアフロントにおいて、クレジットが使われている場合、オンライン小売店は、P2Pプロバイダのパートナーとなり、使用されたクレジットの数量によってP2Pプロバイダから支払金額を回収する。
メンバーは、オンライン店舗からクレジットを用いずに直接現金で商品を購入することもできる。引き換えまたは購入を実行するメンバーは、オンライン店舗から引き換えられる品目に適用される税金、送料および発送手数料を支払う責任がある。ストアクレジットは、メンバーに、保有しているストアクレジットの額よりも高額な品目を購入するよう促し、また、もしストアクレジットに促されていなければ、オンライン店舗に入って見つけていなかったかもしれないような余分の品物を購入するように促すので、付加的な利益を生むことができる。また、商品に対しては、2種類以上の方法を用いて支払いをすることができ、例えば一定額のクレジットを用いると同時に、差額をクレジットカード、ペイパル(paypal)、ギフトカードからの支払い、およびその他の方法を用いて支払うことにより、支払いをすることができる。メンバーがストアまたファイルクレジットの一部または全てを交換しなかった場合、交換されなかったクレジットは、P2Pプロバイダの収益として残る。
ターゲット広告を、製造業者が狙っている特定のデモグラフィクスまたはサイコグラフィックスに向けたウェブページ上に掲載してもよい。例えば、ナイキ・エアは、ヒップホップ・ミュージックのリスナーをターゲットとしたがるかもしれない。そのため、ナイキ・エアの広告、オンライン店舗内のナイキ・エア製品へのリンク、ナイキのウェブサイトへのリンク等を、以前にヒップホップ・ミュージックをダウンロードしたユーザがアクセスしたページに掲載してもよい。例えば、「ナイキ・エア − わずか175クレジット − 交換はここをクリック」というバナー広告が掲載されてもよい。ナイキ社は、そのような広告に広告料を支払ってもよいし、広告は、パートナーシップ協定の一部とされる、および/または、P2Pプロバイダは、単にオンラインストアからの利上げの増加によって利益を得るのみであってもよい。従来の広告とは異なり、こうしたバナーはポップアップしてユーザのアクティビティを妨げるのではなく、クレジットを交換し「無料で」商品を受け取ることができる方法をユーザに提示するので、ユーザに歓迎されるような形で表示されることができる。したがって、本発明の方法において、前記第1および第2のユーザの少なくとも一方は、例えば、過去のファイルダウンロード、ユーザの登録プロファイル(例えば、メンバーによるメンバーシップ情報入力)、および/または商品の交換に基づいてターゲット広告を提供されてもよい。
ユーザのアカウントにおけるアクティビティの一定のレベルの達成に対して、種々の形式および数量のクレジットが与えられてもよい。クレジットは、単にアカウントを開設したことに対して与えられてもよいし、または、P2Pサービスに対する取引手数料を最低限にするような形でアカウントを開設したことに対して与えられてもよく、例えば、メンバーが、最低限の残高のペイパル(paypal)またはビットパス(Bitpass)エスクローアカウントに手数料が払い込まれるようアカウントを開設したことに対して与えられてもよい。
なお、クレジットの名称およびそれらが獲得されるおよび/または交換される方法は、目的が達成される限り、すなわち、コンテンツ所有者等に公正に報償が与えられる一方、ネットワークにユーザが継続的に戻るようなインセンティブを与える目的が達せられる限り、本発明にしたがって変更されてもよい。
また、クレジット(または獲得されたクレジットと交換の現金)ではなく、キャッシュバックインセンティブプログラムを、実行することもできると考えられる。しかしながら、そのような実施形態は、ワールドワイドウェブ上のユーザは様々な国にいる可能性があるため、どの通貨が使われるべきかという問題を招く。また、為替相場の問題や課税の可能性の問題も生じうる。
本発明の特定の実施形態によれば、各ファイルの購入による収益は、以下のように分配されてもよい。50%がコンテンツ所有者/レーベル会社へ、2%がアーティストボーナスへ配分され、24%がメンバーインセンティブとして返還され、24%がファイル共有サービスへと配分される。なお、上記パーセンテージおよび収益の配分は、本発明にしたがい調整および変更してよいと理解されるべきである。
上記2%のアーティストボーナスは任意であり、ダウンロードされる各ファイルに対して直接作曲家やレコーディングするアーティストに直接支払われてもよい。これは、アーティストがコンテンツ所有者から受け取るいかなる金銭、例えば、レコーディング契約からは独立したものである。この支払いからは、アーティストのマネジメント会社、あるいは手数料を徴収するとともに経理記録をビジネスマネージャへ送るASCAP、BMI、およびSECACのようなアーティスト権利組織によって控除がなされてもよい。作品を販売のために作成したアーティストが、直接報償を与えられるアーティストであってもよく、そのアーティストが、他の作詞作曲家、サンプルの保有者等へ報償を与える責任を持つ。
本発明の特定の実施形態は、「2対1」交換を含んでもよい。これらの実施形態によれば、アップロードを行うメンバーへの1つの「無料」ファイルと交換で2つの支払い済みファイルがアップロードされるとき、3つのファイルが共有され、3つのライセンスが支払われる。すなわち、ダウンロード実行者によって購入された2つの支払い済みファイルがあり、それと引き換えに、1つの無料ファイル(またはクレジット)がアップロード実行者へ与えられる。差額は、全参加者間で分割され、2つの購入合計の25%が、アップロード実行「メンバー」に報償として与えられるインセンティブファイルへ配分される。こうして、3人のアーティストが報償を与えられるので、2つの支払い済み購入から3%の合計収益が直接アーティストボーナスとして発生する。そのため、2つの支払い済みファイルから生み出された収益は、例えば、以下のように分配されてもよい。25%がコンテンツ所有者1へ、25%がコンテンツ所有者2へ、25%がコンテンツ所有者3へ、3%がアーティストボーナスとして、そして22%がファイル共有サービスへ配分されてもよい。金銭的観点からは、一例として、各ダウンロードが50セントの収益を生じるとき、各2対1交換では$1が生み出される。この例によれば、3人のコンテンツ所有者は、それぞれ25セントを受け取り、3人のアーティストは、それぞれ1セント(1回の50セントのダウンロードのうち2%)を受け取り、そして、ファイル共有サービスは、残りの22セントを受け取る。なお、先の実施の形態と同様に、上記パーセンテージおよび収益の配分は、本発明にしたがって調整および変更してよいと理解されるべきである。
本出願および各実施例では、未圧縮のMP3ファイルの現状の価格が、およそ各50セントであると見積っているが、アーティストまたはコンテンツプロバイダは、自己のファイルに対して想定する需要に基づいてより高いレートを設定してもよい。例えば、期待度の高いリリースは、市場によっては$1.50に価格設定されてもよい。したがって、本発明の方法においては、P2Pプロバイダは、コンテンツ所有者によって活用されうる「フレキシブルプライシング」オプションを提供してもよい。
この「フレキシブルプライシング」オプションにより、アーティストおよびレーベルは、自己の楽曲を様々なレートで販売することができ、例えば共有を単純にするために均等な価格単位によって販売することができる。例えば、コンテンツ所有者は、3つの異なる価格タグの中からファイル価格の選択をしてもよい。非限定的な例として、ビルボードトップ200アルバムチャート(Billboard Top 200 Album charts)またはメディアベーストップ40(Top 40 of the Media base)、R&Rまたはビルボードモニター(Billboard Monitor)チャートに現在チャート入りしている楽曲は、$1.50で販売されてもよい。新規リリース(例えば、過去6か月以内)は、$1で販売されてもよく、他の全てのカタログの楽曲は、50セントで販売されてもよい。なお、これらの価値は、単に現在のマーケットに基づいた現状の見積りであると認識されるべきである。もちろん、課金される金額はマーケットに応じて変更されてもよい。もしレーベルまたはアーティストが、その楽曲をデフォルトのカタログ上の額よりも高いレートで販売することを選択する場合は、コンテンツ所有者は、それぞれの取引において、より高い金額を受け取ることができる。例えば、コンテンツ所有者は、依然として売価の50%を受け取ることができ、それは25セントではなく75セントであってもよい。
フレキシブルプライシングプランを利用する特定の実施形態によれば、楽曲ファイル、DVDファイル、着信音等のファイルには、それぞれ、アーティストまたはレーベルがそのファイルに対して希望する価格、またはそのファイルの新しさあるいは人気等、様々な要素に応じて別々の価格がつけられてもよい。特定の実施形態によれば、フレキシブルプライシングプランの各設定可能価格は、各購入時に獲得可能なインセンティブの決定を容易にするため、また、より高い価格のファイルと交換するのに必要とされるインセンティブポイントまたはクレジットの数量を決定するため、ほとんどのファイルに対する共通料金となりうる共通分母を持っていてもよい。より高い金額が課せられるファイルは、共通料金の倍数であってもよい。例えば、1つのファイルに対する共通料金が50セントである場合には、より人気のあるファイルに対する料金は、$1であってもよい。
上述したように、ある種のポイントまたはクレジットは、商品と引換可能であってもよい。こうした取引での利ざやは、異なっていてもよく、ダウンロードでの交換においては、より高くなっていてもよい。この取引では、商品との交換に対して2つのファイルしか共有されないため、2つのライセンスと2人のアーティストにしか支払いがなされない。平均的な利益は、MP3の交換とほぼ同じであるが、メンバーがクレジットをファイルではなく商品に交換したとき、より大きな収益が生み出される可能性がある。
ゴールドクレジット(「ファイルクレジット」としても知られる)についてP2Pプロバイダにかかるコストは、ライセンス料(例えば、上記の例では50%または25セント)、アーティストボーナス(例えば、上記の例では2%または1セント)、およびファイルを提供するメンバーに報償を与えるための3〜7セントのインセンティブコスト、を加算することによって算出される。シルバーまたは「ハーフ」クレジットは、ファイル共有サービスにおいて141/2〜161/2セントのコストがかかるが、もしそれがファイルではなく商品に交換されると、余分なライセンス料がかからないため、そのコストを減らすことができる。
こうした数字は、ダウンロード当たりの課金価格、合意済みのライセンス料のパーセンテージまたはボーナス、および行われる取引の種類を含む、様々な要素によって異なってもよい。例えば、そのコストは、「2対1」または「3対1」交換の場合異なっていてもよい。
したがって、本発明は、下記の方法(その一例は、下記の実施例1に示される)、およびその方法を実行するコンピュータコードおよび装置を含む。本発明による方法は、第1のエンドユーザ装置を操作するユーザ1からの検索クエリを受けることと、前記検索クエリとの一致を求めてデータベース内を検索することと、少なくとも一つの一致がある場合には、そのクエリに一致し、少なくとも一人の他のユーザまたはプレミアムサービスから入手可能な1つ以上のファイルを表示することと、ユーザ2に関連付けられた第2のエンドユーザ装置内、またはプレミアムデータベース内に位置する特定のファイル、ファイルA、の選択を受けることと、を含む。そして、そのダウンロードが直接取引であるか間接取引であるかを判断する。例えば、ユーザ1は、ファイルを購入するのに、通貨かあるいはクレジットを使いたいか否か(ユーザが正しい種類のクレジットを十分に持っている場合)を決定する。あるいは、例えば、ユーザ1が可能な時には常にクレジットを使う選択を以前に指示している場合は、プログラムまたはシステムが、自動的に通貨が必要とされるか(直接取引)またはクレジットが用いられるか(間接取引)を判断してもよい。取引が直接取引である場合には、上記方法は、ユーザ1に、ファイルAのダウンロードに対して合計金額を課金することを含む。ファイルAをダウンロードする取引が間接取引である場合には、上記方法は、ユーザ1がファイルAを購入するのに十分なファイルクレジット累積しているどうかを判断し、ユーザ1が十分なファイルクレジットを累積している場合、ダウンロードは許可され、またユーザ1のアカウントからは交換されたファイルクレジットが引き落とされる。また、本発明の方法は、さらに、ユーザ2に報償としてクレジットを与えることを含み、そのクレジットの数量と種類は、例えば、ユーザ2が提供したファイルの種類(例えば、映画、本、音楽等)および/または取引が直接であるか間接であるかに応じて異なっていてもよい。本発明の方法は、また、少なくとも1人のコンテンツ所有者、レーベル会社、著作権所有者、およびアーティスト(または複数のアーティスト)に報償を与えることを含んでもよい。
また、本発明の方法は、第1のユーザから少なくとも1つのファイルのリクエストを受けることと、前記ファイルが正規の権利者からの正規のファイルであるか否かを判断することと、前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザを検索することと、そのダウンロードが直接取引であるか間接取引であるかを判断することと、前記ファイルをダウンロードすることを前記第1のユーザに許可することと、前記正規の権利者およびアーティストの少なくとも一方に報償を与えることと、を含む。その取引が直接取引である場合、上記方法は、前記第1のユーザに前記ファイルのダウンロードに対して料金を課金するとともに、前記第2のユーザにファイルまたは商品と引換可能なクレジットを与えることをさらに含む。その取引が間接取引である場合、上記方法は、前記第1のユーザが前記ファイルと交換するのに十分なファイルクレジットを累積しているか否かを判断し、前記第1のユーザが十分なファイルクレジットを累積している場合は、前記ファイルのダウンロードを許可するとともに、第1のユーザに関連づけられているアカウントから交換されたファイルのクレジットを引き落とし、前記第2のユーザに対して商品と引換可能であるがファイルとは引換不可能なクレジットを与えることをさらに含む。
上述したように、直接取引とは、ユーザからのファイルとの交換に対する「直接的支払」(例えば、クレジットカード、銀行口座振替、ペイパル(paypal)等による)にまつわる取引である。取引の支払いは、各取引の後に、一定数のまたは一定金額に値する購買の後に、一定時間間隔(例えば、毎週または毎月)の後に、または、前もって(例えば、前もって購入されたギフトカードによって)、支払いがなされてもよい。ファイルが購入されるときには、ダウンロード実行メンバーは例えば50セントを「直接」サービスに支払う。特定の実施形態によると、一定数量の取引に対して前払いをするために通貨を使ってもよい。例えば、前もって購入されたギフトカードは、ファイルを他の人への贈り物として購入することを希望するような状況においてだけでなく、ユーザが例えば未成年であるなど、クレジットカードまたはペイパル(paypal)アカウントを持たないような状況においても有利である。あるいは、両親等の人が、前もってクレジットカードまたはペイパル(paypal)によって一定数量の取引分、または1か月あたりの一定数量の取引分を支払っておいてもよい。本発明においては、前払い取引もまた、獲得されたクレジットではなく通貨が取引に対する支払いに用いられるため、直接取引とみなされる。
ここで論じられた手法は、機械読み取り可能な媒体上で実施することができる。そのような機械読み取り可能な媒体は、機械により読み取られたとき、その機械をここで説明された手法により動作させるコード・セグメントを含むことができる。
本発明は、ここに記載された種々の方法や機能を実行するためのコンピュータ読み取り可能な媒体およびプログラムを含む、コンピュータ読み取り可能なプログラム製品を含んでもよい。
以下の実施例は、本発明の具体的な実施の形態を例示するものである。以下に示す実施例は、説明的なものであり、いかなる意味でも本発明の範囲を限定するものではない。当業者には明らかなように、種々の変更および改変が可能であり、それらは記述された本発明の範囲内にあると解される。また、それらは当業者によって本発明の趣旨から外れることなく実施することができる。
実施例1
図2は、本発明の特定の実施形態に基づきP2Pサービスプロバイダにより提供されるインセンティブ・プログラムのフロー図である。このインセンティブ・プログラムは、ローカルメモリ内に記憶されている対応するプログラム命令によるP2Pサービスプロバイダコード内に含まれ、プロセッサにより実行されるソフトウェアプログラムとして実装されてもよい。
ステップ100において、P2Pサービスプロバイダのサーバ(P2Pサーバ)は、第1のエンドユーザ装置を操作するユーザ1からの検索クエリを受ける。ステップ102において、サーバは、検索クエリとの一致を求めてそのディスコグラフィーデータベース内を検索する。少なくとも1つの一致がある場合には、ステップ104において、サーバは、そのクエリに一致し、他のメンバーまたはプレミアムサービスから入手可能な1つ以上のファイルを表示する。ステップ106において、サーバは、ユーザ2に関連付けられた第2のエンドユーザ装置内の特定のファイル、ファイルAの選択を受けつける。あるいは第2のエンドユーザ装置からはダウンロードできるファイルが見つからない場合には、プレミアムデータベース内に位置するファイルAの選択を受けつける。
ステップ108において、そのダウンロードが直接取引であるか間接取引であるかに関しての判断を行う。取引が直接取引である場合には、ユーザは、ファイルAのダウンロードに対する合計金額を支払わなければならない。したがって、サーバは、ステップ110において、ファイルAのダウンロードに対する合計金額(ドル、ユーロ等)をユーザ1に課金する処理へ進む。ここで、例として、50セントの価格点を選択する(50セントというのは、ファイルを99セントで販売している人気の無料で不法な新興デジタルダウンロードサイトでの料金のほぼ半額であるからである)。サーバは、ファイルのダウンロードに対する支払いを実行するため、クレジットカード情報、銀行口座情報等の質問を含む一連の質問をユーザ1に対して行う購入ルーチンを自動的に実行してもよい。また、ユーザは、ファイルに対してどのような方法で支払いをしたいか(例えば、クレジットカード、ペイパル(paypal)、ギフトカードからの引き落とし、ユーザのアカウントからのクレジットの引き落とし等)を選択するオプションを有する。ユーザの支払いアカウントまたは支払い方法および支払いの好みに関する情報は、サーバ内に記憶されてもよい。例えば、ユーザ1のアカウント情報は、ワンクリック式の購入ができるよう、クレジットカード情報や銀行口座情報等を含んでもよい。
ステップ112において、サーバは、ファイルAのユーザ1への供給に対する報償としてクレジット(例えば、シルバークレジットと称してもよい)をユーザ2に与える。これは、例えば、ユーザ2のアカウント情報を取得するとともに、ユーザのクレジットを例えば1クレジット(本発明にしたがっていかなる単位が用いられてもよいのであるが)増やすことにより行われてもよい。クレジットは、少なくとも1つのファイルまたはその一部を後に購入するために用いられてもよい。
ステップ114〜124において、サーバは、ファイルAに関連づけられたコンテンツ所有者/レーベル会社、および/またはアーティスト(もし所有者でない場合)等への報償の付与へ進む。これに関して、ステップ114において、サーバはファイルAに関連づけられたレーベル会社(もしあれば)を特定する。ステップ116において、サーバは所定の固定された金額またはパーセンテージ(例えば、ユーザ1によって支払われる購入価格の50%)を計算する。ステップ118において、サーバは、計算された金額に基づき、サーバによって維持されているコンテンツ所有者/レーベル会社のアカウントにクレジットを付与する。
ステップ120において、サーバは、ファイルAに関連づけられたアーティストを特定する。ステップ122において、サーバは、所定の固定された金額またはパーセンテージ(例えば、ユーザ1によって支払われる購入価格の2%)を計算する。ステップ124において、サーバは、計算された金額に基づき、サーバによって維持されているアーティストのアカウントにクレジットを付与する。
なお、P2Pネットワークが特定の取引と関連づけられた金額またはパーセンテージまたは金銭を与えることを決定または同意した他者についても、同様のステップが繰り返されてよいと理解されるべきである。また、アーティストおよび/またはコンテンツ所有者には、その二者のそれぞれおよび/または他の正規の権利者との間でどのような合意がなされたかによっては、報償を与える必要がない場合もあると理解されるべきである。
ステップ108において、ファイルAをダウンロードするための取引が直接購入取引ではない場合、それは、ユーザ1が自己のファイルクレジットをファイルAのダウンロードのために交換しようと求めている間接取引であるとみなされる。したがって、ステップ126において、ユーザ1のアカウントを調べることによって、ユーザ1が十分なファイルクレジットを累積しているかに関しての判断がなされる。ユーザ1が正しい種類のファイルクレジットを十分に累積している場合は(ある種のクレジットは、ダウンロードに引換不可能な場合もある)、そのダウンロードがステップ128において許可され、ユーザ1のアカウントからは、交換されたファイルクレジットが引き落とされる。
そして、ステップ130において、サーバは、ファイルAをユーザ1に供給するため、ユーザ2に報償としてストアクレジット(例えば、ブルークレジットと称してもよい)を与える。これは、例えば、ユーザ2のアカウント情報を取得するとともに、そのユーザのストアクレジットを1ストアクレジット(本発明にしたがっていかなる単位が用いられてもよいのであるが)増やすことにより行われてもよい。ブルークレジット(シルバークレジットと類似しているが、コンテンツ所有者、ミュージシャン等に対して報償を与える方法を全く供給しないものであるため、他のファイルと交換できない)がストアクレジットに用いられてもよい。特定の実施形態では、ユーザ1に対してファイルAを供給するために与えられる各ストアクレジットは、取引が直接か間接かに関わらず、全く区別がなされないが、ダウンロードされる各ファイルに関しては、区別がなされてもよい。

実施例2
図3は、本発明の特定の実施形態に基づくP2Pサーバ用のホストとして好適なデータ処理システムの構成図である。このデータ処理システムは、中央演算ユニット(CPU)3610、メモリキャッシュ3620、およびバスインターフェイス3630を持ち、システムバス3635を介してメインメモリ3640およびI/Oコントロールユニット3645に動作可能に接続されたプロセッサ3600を含む。このI/Oコントロールユニット3645は、I/Oローカルバス3650を介してストレージコントローラ3695、ビデオコントローラ3690、キーボードコントローラ3685、ネットワークコントローラ3680、およびI/Oデバイスコントローラ3675と動作可能に接続されている。
ストレージコントローラ3695は、記憶装置3655と動作可能に接続されている。例えば、「2対1」インセンティブ・プログラムを含む、P2Pサーバを実装するためのコンピュータプログラム命令は、プロセッサがそのコンピュータプログラム命令を読み出してそれをメインメモリに格納するまで、記憶装置に格納される。プロセッサは、ここに記載されているP2Pサーバの機能を実現するため、メインメモリ内に記憶されているコンピュータプログラム命令を実行する。
ビデオコントローラ3690は、P2Pサーバのユーザインターフェイスを表示するための電子ディスプレイ装置(例えば、ビデオモニタ3660)と動作可能に接続されている。キーボードコントローラ3685は、P2Pサーバへのユーザコマンドを入力するためのキーボード3665と動作可能に接続されている
ネットワークコントローラ3680は、通信装置3696と動作可能に接続されていてもよい。通信装置は、データ処理システムにホストされているP2Pサーバが、インターネットのようなコンピュータネットワークを介して、ここで記載されているようなコンピュータネットワーク上の他のコンピュータ装置と通信できるよう構成されていてもよい。

実施例3
図4は、本発明の特定の実施形態に基づき、P2Pサービスプロバイダにより提供される、「2対1」インセンティブ・プログラムのフロー図である。このインセンティブ・プログラムは、そのローカルメモリに格納されている、対応するプログラム命令によるP2Pサービスプロバイダコード内に含まれ、プロセッサにより実行されるソフトウェアプログラムにより実装されてもよい。
この方法によれば、アップロード実行者#1が監視されているファイル共有コミュニティ(監視されているP2Pネットワーク)にログオンした後、そのアップロード実行者のウィルスソフトウェアはその最新の更新についてチェックされ、そのアップロード実行者の「共有フォルダ」は交換のためネットワークに開放される。次に、ダウンロード実行者#1および#2(同一でも異なるメンバーでもよい)のそれぞれが、検索を通じて、アップロード実行者#lのハードディスクドライブ上に購入しようとしているファイルを見つける。それぞれは、P2PサービスにファイルAおよびBについての支払い(例えば、50セント)を行い、合計額は$1.00となる。これらは直接取引である。ファイルAおよびBのコンテンツ所有者、例えば、音楽レーベルAおよびBは、それぞれの購入額の50%(各25セント)を報償として与えられる。この報償の一部分は、ファイルに関連付けられたアーティストに報償を与えるのに用いられるが、これは、コンテンツ所有者とアーティスト間の合意によって決定される。
そして、アップロード実行者1は、ダウンロード実行者#1および#2が購入した2つのファイルをアップロード実行者1が供給したという直接取引についての「ファイルクレジット」または「ゴールドクレジット」を受け取る。こうして、アップロード実行者#1は、このファイルクレジットをオンライン店舗からの商品に交換することができる。あるいは、図4に示すように、そのクレジットはアップロード実行者#2からファイルCを買い受けるのに用いてもよい(間接的取引)。すると、25セントのライセンス料がファイルCのコンテンツ所有者としてのレーベルCに支払われねばならなくなる。これにより、25セントがP2Pサービス合計収益として残される。この額から、今度は2%のアーティストボーナスが、アーティストA、B、およびCへと(および/またはアーティストの権利組織へと)直接支払われ、それぞれのアーティストは1セントずつを受け取る。
図4に示す残りの22セントから、アップロード実行者#2は、「直接」現金で支払ってファイルをメンバーに供給したアップロード実行者#1へのファイルCのアップロードに対して、ストアクレジット(「ブルークレジット」とも称される)の形で50%(この例では11セント)を受け取る。ストアクレジットは、商品を購入するためにのみ使用でき、ファイルを購入するためには使用できない。コンテンツ所有者から音楽をライセンスするコストによって、この第2のレベル(ここでアップロード実行者#1がファイルをアップロードするための間接的取引を通してクレジットを引き換える)でのファイルクレジットによる報償は非常にコストの高いものとなりうる。ストアクレジットは、サービスのオンライン店舗を通じて商品と引き換えられる。ストアクレジットの各会社へのコストは、3〜7セントであるが、メンバーはそれを11セントで引き換え、4〜8セントの合計収益が生まれる。
新たなレベルのクレジットがストアクレジットの代わりに、または一定数のストアクレジットとの交換で供給されてもよく、その中では、アップロード実行者は、ファイルと引換可能であるクレジットを間接的取引に対して与えられてもよい−しかし、ファイルを購入できるまでにはより多くのクレジットを獲得しなければならず、そうしてコンテンツ所有者はこの2次的間接取引において報償を与えられてもよい。1つのファイルに交換できる10クレジットが、間接的取引に対し与えられるようなシステムを設定しうる。このようなシステムは、財政あるいはマーケティングの観点からは、最終的に破綻するかもしれない。アップロードに対してより小さな部分的クレジットしか受け取れないということをユーザは快く思わず、動機付けを失うかもしれない。
この例においては、アップロード実行者#2が1ストアクレジットの報償を与えられた後、P2Pサービスプロバイダは双方の取引から11セントの合計収益を得る。メンバーのインセンティブは、メンバーが間接的取引においてストアクレジットを獲得する場合の1ファイルあたりおよそ10%から、メンバーが直接取引においてシルバークレジットを獲得する際の1ファイルあたり25%、あるいはクレジットの種類によってはそれ以上の範囲にわたる。
当業者には明らかであるように、この実施例は種々に変更でき、例えば、本発明にしたがって「3対1」インセンティブ・プログラムを提供することもできる。本発明による3対1プログラムの非限定的な例を、図5および図15に示す。3対1システムにおいては、例えば、アップロード実行者#1は、ダウンロード実行者#1、#2および#3が購入した3つのファイルをアップロード実行者1が供給したという直接取引について「ファイルクレジット」を受け取り、これは合計で$1.50を生み出す。こうして、アップロード実行者#1は、このファイルクレジットをオンライン店舗からの商品に交換するか、またはそのクレジットを1つのファイルに交換することができる。この3対1シナリオの場合、25セントのライセンス料は、例えば、ダウンロード実行者#1〜3によりダウンロードされたファイルに関係する3つの各レーベルそれぞれに支払われねばならないとともに、アップロード実行者#1がファイルクレジットを引き換えるファイルに関係する第4のレーベルにも支払われねばならず、合計は$1となり、P2Pサービスには50セントの合計収益が残り、そこから4セント(4人のアーティストに各1セント)がアーティストボーナスとして払い出される。残りの46セントから、一定のパーセンテージまたは定められた金額(例えば、図5に示す例のように11セント)が、アップロード実行者#2へストアクレジットとして与えられる。したがって、インセンティブがアップロード実行者#2に支払われる前に、3対1プログラムでは、46セントが4つの取引に対して(各ファイルにつき11.5セント)与えられるが、これに対し、2対1交換のシナリオの場合では、3つの取引に対して22セント(各ファイルにつき7.33セント)である。同様に、4対1交換等においては、P2Pサービスはより大きな合計収益を得られる。
また、上記本発明の方法およびシステムでは、2%のアーティストボーナスをなくす、課金金額を変更する、コンテンツプロバイダ/レーベルに与えられるパーセンテージを変更する、与えられるクレジットの金額または種類を変更する、等の変更がなされてもよい。例えば、図15の実施形態では、課金される金額は、ダウンロードされる1ファイルあたり$1である。さらに別の例として、図6の実施形態では、アーティストボーナスは支払われない。
図7は、図4の間接的取引部分を示すフロー図であり、ここでは、アップロード実行者#1がファイルクレジットを引き換える。図4に示すように(実施例3において論じたように)、アップロード実行者#2は、ファイルAおよびBの支払いをするダウンロード実行者#1および#2へアップロード実行者#1が供給したファイルAおよびBの代償として1つのファイル(ファイルC)をアップロード実行者#1へ転送した。これにより、初期の有料直接取引は終了した。そして、アップロード実行者#2は、ストアクレジット、例えば、図4および7においては、残りの合計額$1からの3つの取引全てからレーベルおよび/またはアーティストに報償が付与された後の50%(例えば、11セント)のストアクレジットを受け取る。このストアクレジットは、オンライン店舗で引き換えができるが、ファイルをダウンロードするためには使えない。
オンライン店舗を通じて売られる商品には35%〜75%の利幅があるので、P2Pサービスには追加の4〜8セントが追加収益として生み出される。これにより、直接取引から受け取られる11セントとあわせて、P2Pサービスには、運転経費および取引手数料の差し引き前で、およそ15〜19セントの合計収益がもたらされる。
図8は、図4のような「2対1」交換取引を示す他のフロー図であり、ここでは、アップロード実行者#1にオンライン店舗でまたはファイルと引き換えられるファイルクレジットが与えられる。この図にはまた、ファイルまたは商品に引き換えることができるがファイルのアップロードの際受け取るよりも低いパーセンテージでダウンロード実行者に与えられる購入インセンティブあるいは「購入ポイント」(例えば、20個のファイルの購入に対してユーザは1ファイルクレジットを与えられる)が含まれている。
図9は、アップロード実行者#1が、ファイルクレジットをファイルに交換するのではなくオンライン店舗で引き換える状況を示すフロー図である。1つのファイルクレジットは、例えば2ストアクレジットに交換でき、そのメンバーによる22セントの小売商品購入に使用できる。アップロード実行者#1が「ハーフクレジット」だけを持っている場合、すなわち、そのファイルの中の1つをダウンロードするために1人のユーザのみが支払いをした場合、アップロード実行者#1は、その「ハーフクレジット」を11セントの価値のストアクレジットとして引き換えできる。
図9に示されるように、2個のファイルのみがダウンロードされるので、2つのレーベルのみが報償を与えられ、また、2アーティストボーナスのみ(3アーティストボーナスではなく)が支払われなければならない。このように、P2Pプロバイダへのライセンスとボーナスのコストは、アップロード実行者#1がクレジットをファイルに交換する場合の78セントに対して、わずか52セントである。アップロード実行者#1のクレジットが、ストアクレジットにして22セントの価値がある場合、P2Pプロバイダへの合計マージンは26セント(ストアの商品卸売価格と利幅との差額のため、プラス8〜16セント)となる。加えて、このシナリオの下では、アップロード実行者#2がいないため、アップロード実行者#2へ払い出されるインセンティブはない。

実施例4
さらに別の実施形態によれば、プレミアムデジタルファイルは、例えば、P2Pサービスプロバイダによって提供される中央サーバから、または、他の音楽プロバイダの企業連合を通じて購入されてもよい。これらのファイルは、MP3形式のファイルよりも高い価格、例えば99セントで購入されてもよく、あわせて、プレミアムファイルに対するライセンス料金は、例えば1ファイル当たり65セントなど、MP3ファイルよりも高額になる可能性が高い。インセンティブ・プログラムは、また、プレミアムデジタルファイルに関しても適している。プレミアムデジタルファイルと交換するのに必要な、あるいはプレミアムデジタルファイルのアップロードに対して与えられるクレジットの種類と数量は、ファイルの種類によって異なっていてもよい。例えば、より低品質のMP3ファイルとの交換には2シルバークレジット(または1ゴールドクレジット)が必要とされるのに対し、デジタルファイル(例えば、.wavまたは.aafファイル)との交換には4シルバークレジット(または2ゴールドクレジット)が必要とされる。
図10は、アップロード実行者#1が4シルバークレジットを受け取るために4個のファイルを購入し、それにより、そのクレジットを1つのプレミアムファイルと交換するのに使うことができる状況の例を示している。4つのファイルは、それぞれ50セントで直接購入され、総額で2ドルとなる。その中から1ドルが、4つのダウンロードされたファイルのライセンス料として支払われ、4セントがアーティストボーナスとして提供される。残りの96セントの中で、平均して65セントがライセンス料として、プレミアムファイルのダウンロードを許可するレーベルに支払われ(プレミアムデジタルファイルのライセンス料の実勢レートは、60セントから70セントの範囲である)、更なるアーティストボーナスの2セント(すなわち、$1.00の2%)がプレミアムファイルのアーティストに与えられ、5つの取引に関係するP2Pプロバイダには、29セントの利益が生じる。ある特定のサービスまたはプロバイダでは、プレミアムダウンロードが1つのコンピュータから他のコンピュータへ移される回数に制限が設けられてもよい。しかしながら、コンテンツプロバイダが各取引に対して報償を与えられる本発明の方法の下では、このような制限は最終的には撤廃されてもよい。
プレミアムデジタルファイルのシナリオと同様に、着信音、映画およびその他のファイルは、異なる価格で購入されてもよく、また、異なる種類および/または数量のクレジットを用いて交換されてもよい。ちょうどプレミアムデジタルファイルが直接ダウンロードする際にはより高額であり、また、間接的に交換する際に4クレジットが必要であったように、映画のダウンロードはさらに高額であってもよく、また交換するにはさらに多くのクレジットが必要とされてもよい。

実施例5
ユーザは、例えば、車載CDプレイヤーで再生するための好みの楽曲を含むCDなど、ある音楽のコンピレーションCDを作成することを望むかもしれない。こうしたCDの作成は、P2Pサービスウェブサイトから可能であってもよく、あるいは、ファイルがダウンロードされた後、ユーザのコンピュータ上で可能であってもよい。
なお、購入した音楽を個人使用のためにCDにコピーすることは合法であるかもしれないが、配布、販売、または他人による使用のためにCDを作成することは著作権の侵害を構成し違法となりうることに留意すべきである。このような違法な目的のためにCDを作成することは、本発明者によって認められるものではなく、P2Pプロバイダによって抑制されるべきものである。
本発明は、友人と合法的に音楽を共有するための以下のような方法およびシステムを提供する。特定の実施形態によれば、ある1人のメンバーは、そのメンバーの個人的友人または知人が、このシステムを通じてあるいはオフラインで口コミにより話題となった楽曲を見つけることができる「ドロップボックス」の中へ、楽曲または複数の楽曲をアップロードすることができる。本発明による可能なドロップボックスシステムおよび方法の非限定的な例を、図11に示す。このドロップボックスは、例えば、友人がオンラインでない時、友人のユーザ名を入力することにより第2のユーザがファイルを見つけられるようにファイルを保存可能であるような、例えば中央サーバ上の専用スペースであってもよい。ユーザは、音楽のコピーを友人のためにディスクに焼く代わりに、ファイルをドロップボックスにアップロードしておく旨を友人に伝えることができ、その友人は、そのファイルをユーザのアカウントからダウンロードすることができる。その友人は、そのファイルをダウンロードするために支払いをしなくてはならない。特定の実施形態によれば、ユーザ/アップロード実行者は、その音楽への興味を引くための何らかの形のクレジットを与えられてもよい。
このように、本発明は、ピアツーピアネットワークの登録済ユーザによって許された、所定のファイルのサブセットへのアクセスをゲストユーザに許可することを含み、そのファイルのサブセット中の1つ以上のファイルをプレビューすることを前記ゲストユーザに許可することと、そのファイルのサブセット内の1つ以上のファイルを購入することを前記ゲストユーザに許可することと、を含む。上記のアクセスは、例えばゲストユーザにEメールによりダイナミックリンクを送るなど、さまざまな方法で許可されてもよい。ゲストユーザは、コンテンツ所有者によって一時的な追加料金が課金されることを避けるために、ファイルのサンプルのストリーミングあるいはファイルの読み取り専用バージョンを閲覧することにより、ファイルのプレビューを許されてもよい。例えば、「ドラッグアンドドロップ」「プレイリストに追加」ボタンのクリックまたは前記バッファ中に少なくとも1つのリンクを選択しコピーアンドペーストすることにより、どちらかのユーザが一時的なプレイリストを作成できるようにすることも考えられる。このプレイリストは、サンプルのリンクを再生するとともにそのメンバーのライブラリ内にすでにある楽曲を再生することができるオーディオプレイヤーと連動してもよい。ゲストユーザは、ピアツーピアネットワークを介して前記ファイルを購入または引き換えるよう、そのファイルをあとでダウンロードするよう、あるいはプレミアムコンテンツプロバイダから前記ファイルを購入するよう、表示によって補助されてもよい。上記バッファは、以前作成または獲得されたファイルを聴くおよび/または閲覧することを可能とするために、ユーザのパーソナルデータベースに接続されてもよい。ユーザは、複数のプレイリストを作成してもよく、また、プレイリストを保存、編集、または削除するよう促されてもよい。
本発明の方法は、ダウンロードに対してゲストユーザからまたは登録済ユーザからの支払いを要求することを含んでもよい。必要に応じて、登録済ユーザまたはゲストユーザは、ダウンロードに対して前払いをすることができる。例えば、登録済ユーザがシステムにログインしている場合には、1つ以上のファイルを登録済ユーザから直接ダウンロードしてもよい。しかし、登録済ユーザがシステムにログインしていない場合には、上記1つ以上のファイルは、第3のユーザからダウンロードされてもよいということが考えられる。このように、これらの実施形態によれば、ゲストユーザは、登録済ユーザのプレイリストの少なくとも一部を閲覧しアクセスすることができるが、実際にダウンロードするファイルは第3のユーザから得てもよい。
また、他のドロップボックスまたはファイル、あるいはアカウント全体への完全なアクセスを得ることなく、特定のドロップボックスまたは個人プレイリストファイルのリストのみを閲覧させられるよう特定の友人を招待するという保護をメンバーに与えることができると考えられる。また、2人以上の友人が一度にドロップボックスを閲覧またはアクセスすることができるように、または、その友人がメンバー/アップロード実行者がログオフしたときにドロップボックスにアクセスできるようにすることも可能である。
さらに、メンバーは、ドロップボックスまたは他の1つ以上のファイルのリストを作成することができ、友人にそれらのファイルの断片またはメンバーのドロップボックスへのリンクを転送するEメールを友人に送ることができると考えられる。友人が、そのファイルをダウンロードできるようにするリンクまたは方法が提供されていてもよい。アップロード実行メンバーは、また、ダウンロード実行メンバーのファイルを前払いの方法により購入するよう促されてもよい。本発明の他の実施形態では、ファイルのサンプリング、使用、更なる配信を制限するためデジタル著作権管理(DRM)保護により「保護された」ファイルを用いる。
本発明は、第2のユーザが制限つきでアクセスできるとともにダウンロードのために購入することができるファイルのリストを第1のユーザが作成することを可能にする、コンピュータ読み取り可能な媒体およびプログラムからなるコンピュータ読み取り可能なプログラム製品を含む。

実施例6
消費者が様々な音楽についての質問に関して即座に通信をすることができ、個人的な取引を可能にするようなチャットルームを、ウェブサイト上の、例えば異なるジャンルおよび異なるアーティストのセクション中に設置してもよい。これらのチャットルームは、オンラインラジオ局上で楽曲が流されているのと同時に稼動させてもよい。このオンラインラジオ局は、広告によって運営されていてもよく、あるいは広告なしでもよい。オンラインラジオ局上で音楽が流されているのと同時に、そのアーティストおよび楽曲の名前を示すリンクが設けられてもよく、それにより、メンバーはその流れている楽曲、または最近流された楽曲(例えば、直近の10曲がそれらの楽曲をダウンロードするためのリンクとともにリスト表示されてもよい)をすばやくダウンロードすることができる。どのオンラインラジオ局を流すかは、メンバーによって入力されたそのメンバーの音楽の好みに基づき変更したり、過去のダウンロードに基づき決めたり、またはどのチャットルームにそのメンバーが入っているかに応じて変更してもよい。
メンバーが、好みのアーティストまたは音楽のジャンルおよびそのメンバーのコレクション内に存在する他のユニークな音楽についてのレビューを投稿できるようにしてもよい。消費者は、こうしたレビュー内のリンクをクリックし、それらのトラックをダウンロードするためすぐにそのメンバーのハードディスクドライブにアクセスできる。
また、例えば、メンバーが楽曲の紹介について語るファイルを送ることにより、また、リクエストを電話で行わせることにより、あるいは、楽曲が始まる前に追加される別のクリップを送ることにより、メンバーがDJになることができるようにすることも考えられる。

実施例7
処理中のダウンロードを中断することなくファイル共有を止めるため、「このレーン閉鎖」機能がメンバーによって使用されてもよい。これは、処理中のダウンロードは全て完了させられるが、新たなダウンロードを開始することは許可されないというものである。図12、図13、および図14は、本発明の特定の実施形態に基づく、「このレーン閉鎖」機能の様々な段階の可能なスクリーンショットの非限定的な例である。処理中のダウンロードが完了される前にユーザがログオフした場合、ユーザはそうした中断された部分的ダウンロードに対するクレジットを受け取れない。メンバーは、例えば、メンバーがP2Pネットワークからログオフする用意ができたときにこのオプションを選択してもよい。図12に示すように、ユーザは「レーン閉鎖オン/オフ」ボタンをクリックするオプションを有してもよい。あるいは、「このレーン閉鎖」機能は、単にユーザによってログオフまたはシャットダウン処理が開始されることによって自動的に実行されてもよい。したがって、本発明の方法においては、前記第2のユーザがログオフする処理において、いかなる進行中の取引も完了することを許可され、いかなる第1のユーザも、前記第2のユーザがログオフし前記第2のユーザのファイルがダウンロードできなくなることを通知されてもよい。そのようなレーン閉鎖が進行中または完了したことを知らせる通知が、図13および図14に示されている。
したがって、本発明は、ユーザが進行中のダウンロードを中断することなくファイル共有を停止でき、いかなる進行中ダウンロードも完了できるが、新規のダウンロードが始められることは許可しない、コンピュータ読み取り可能な媒体およびプログラムからなるコンピュータ読み取り可能なプログラム製品を含む。

実施例8
本発明のさらに別の実施形態によれば、異なるメンバーから異なるファイルのセグメントを転送することによってダウンロードの速度を上げるように、Bit−Torrent(ビットトレント)を用いてもよい。1つのファイルの提供に対して1人のメンバーが報償を与えられるほうがより単純であるかもしれないが、報償を2人以上のメンバーの間で分配することも可能である。本方法、プログラム、およびシステム等は、当業者には明らかなように、BitTorrentを利用して変更することが可能である。

実施例9
この例では、本発明の異なる実施形態にしたがい、ファイルの変動価格設定の様々な方法を示す。
特定の実施形態によれば、全ての価格は共通の分母、例えば25¢を有する。したがって、様々なファイルの価格は以下のようであってもよい。

25¢
50¢
75¢
$1.00
$1.25
$1.50
$1.75
$2.00(例えば、ビデオおよび着信音)
様々な価格が異なるファイルに対して用いられる各実施形態においては、購入されたファイルおよびそのファイルの価格に応じて異なるクレジットまたはポイントがダウンロード実行者により獲得されてもよい。様々なファイルに対して獲得されるポイントまたはクレジットの例を以下に示す。

1個のファイルを単価25¢で購入=1ファイルポイント受け取り
10個のファイルを単価25¢で購入=10ファイルポイント(1シルバークレジット)
20個のファイルを単価25¢で購入=20ファイルポイント(1ゴールドクレジット)

1個のファイルを単価50¢で購入=2ファイルポイント
5個のファイルを単価50¢で購入=10ファイルポイント(1シルバークレジット)
10個のファイルを単価50¢で購入=20ファイルポイント(1ゴールドクレジット)

1個のファイルを単価75¢で購入=3ファイルポイント
4個のファイルを単価75¢で購入=12ファイルポイント(1シルバークレジット+2ファイルポイント)
7個のファイルを単価75¢で購入=21ファイルポイント(1ゴールドクレジット+1ファイルポイント)

1個のファイルを単価$1.00で購入=4ファイルポイント
3個のファイルを単価$1.00で購入=12ファイルポイント(1シルバークレジット+2ファイルポイント)
5個のファイルを単価$1.00で購入=20ファイルポイント(1ゴールドクレジット)

1個のファイルを単価$1.25で購入=5ファイルポイント
2個のファイルを単価$1.25で購入=10ファイルポイント(1シルバークレジット)
4個のファイルを単価$1.25で購入=20ファイルポイント(1ゴールドクレジット)

1個のファイルを単価$1.50で購入=6ファイルポイント
2個のファイルを単価$1.50で購入=12ファイルポイント(1シルバークレジット+2ファイルポイント)
4個のファイルを単価$1.50で購入=24ファイルポイント(1ゴールドクレジット+4ポイント)

1個のファイルを単価$1.75で購入=7ファイルポイント
2個のファイルを単価$1.75で購入=14ファイルポイント(1シルバークレジット+4ファイルポイント)
3個のファイルを単価$1.75で購入=21ファイルポイント(1ゴールドクレジット+1ファイルポイント)

1個のファイルを単価$2.00で購入=8ファイルポイント
2個のファイルを単価$2.00で購入=16ファイルポイント(1シルバークレジット+6ファイルポイント)
3個のファイルを単価$2.00で購入=24ファイルポイント(1ゴールドクレジット+4ファイルポイント)
様々な価格が異なるファイルに対して用いられる実施形態においては、購入されたファイルおよびそのファイルの価格に応じて異なるクレジットまたはポイントがアップロード実行者により獲得されてもよい。様々なファイルに対して獲得されるポイントまたはクレジットの例を以下に示す。

1個のファイルを単価25¢で販売=5ファイルポイント
2個のファイルを単価25¢で販売=10ファイルポイント(1シルバークレジット)
3個のファイルを単価25¢で販売=15ファイルポイント(1シルバークレジット+5ファイルポイント)
4個のファイルを単価25¢で販売=20ファイルポイント(1ゴールドクレジット)

1個のファイルを単価50¢で販売=10ファイルポイント(1シルバークレジット)
2個のファイルを単価50¢で販売=20ファイルポイント(1ゴールドクレジット)
3個のファイルを単価50¢で販売=30ファイルポイント(1ゴールド+シルバー)
4個のファイルを単価50¢で販売=40ファイルポイント(2ゴールドクレジット)

1個のファイルを単価75¢で販売=15ファイルポイント(1シルバー+ファイル5ポイント)
2個のファイルを単価75¢で販売=30ファイルポイント(1ゴールド+1シルバー)
3個のファイルを単価75¢で販売=45ファイルポイント(1ゴールド+1シルバー+5ファイルポイント)
4個のファイルを単価75¢で販売=60ファイルポイント(2ゴールドクレジット)

1個のファイルを単価$1.00で販売=20ファイルポイント(1ゴールドクレジット)
2個のファイルを単価$1.00で販売=40ファイルポイント(2ゴールドクレジット)
3個のファイルを単価$1.00で販売=60ファイルポイント(3ゴールドクレジット)
4個のファイルを単価$1.00で販売=80ファイルポイント(4ゴールドクレジット)

1個のファイルを単価$1.25で販売=25ファイルポイント(1ゴールドクレジット+5ファイルポイント)
2個のファイルを単価$1.25で販売=50ファイルポイント(2ゴールド+1シルバー)
3個のファイルを単価$1.25で販売=75ファイルポイント(3ゴールド+1シルバー=5ファイルポイント)
4個のファイルを単価$1.25で販売=100ファイルポイント(4ゴールドクレジット)($1.00ストアクレジット)

1個のファイルを単価$1.50で販売=30ファイルポイント(1ゴールド+1シルバー)
2個のファイルを単価$1.50で販売=60ファイルポイント(3ゴールドクレジット)
3個のファイルを単価$1.50で販売=90ファイルポイント(4ゴールド+1シルバー)
4個のファイルを単価$1.50で販売=120ファイルポイント(6ゴールドクレジット)

1個のファイルを単価$1.75で販売=35ファイルポイント(1ゴールド+1シルバー+5ファイルポイント)
2個のファイルを単価$1.75で販売=70ファイルポイント(3ゴールド+1シルバー)
3個のファイルを単価$1.75で販売=105ファイルポイント(5ゴールド+5ファイルポイント)
4個のファイルを単価$1.75で販売=140ファイルポイント(7ゴールドクレジット)

1個のファイルを単価$2.00で販売=100ファイルポイント(5ゴールドクレジット)
2個のファイルを単価$2.00で販売=200ファイルポイント(10ゴールドクレジット)
3個のファイルを単価$2.00で販売=300ファイルポイント(15ゴールドクレジット)
4個のファイルを単価$2.00で販売=400ファイルポイント(20ゴールドクレジット)
特定の実施形態によれば、一定の数および/または種類のポイントは、一定数のストアクレジットに引換可能であってもよい。例えば、100ポイントは1ドルのストアクレジットと引換可能であってもよい。
同様に、一定の数および/または種類のポイントは、ファイルと引換可能であってもよい。以下は、クレジットがファイルと引き換えられる方法の一例である。

25¢(1シルバークレジットと交換)
50¢(1ゴールドクレジットと交換)
75¢(1ゴールドおよび1シルバーと交換)
$1.00(2ゴールドクレジットと交換)
$1.25(2ゴールドおよび1シルバーと交換)
$1.50(3ゴールドクレジットと交換)
$1.75(3ゴールドおよび1シルバーと交換)
$2.00(4ゴールドクレジットと交換)
また、ファイルは、例えば以下のようにストアクレジットと交換されてもよい。

1個のファイルを単価25¢で交換=5ストアポイント
1個のファイルを単価50¢で交換=10ストアポイント(1ストアクレジット)
1個のファイルを単価75¢で交換=15ストアポイント
1個のファイルを単価$1.00で交換=20ストアポイント(2ストアクレジット)
1個のファイルを単価$1.25で交換=25ストアポイント
1個のファイルを単価$1.50で交換=30ストアポイント(3ストアクレジット)
1個のファイルを単価$1.75で交換=35ストアポイント
1個のファイルを単価$2.00で交換=40ストアポイント(4ストアクレジット)
特定の実施形態によれば、例えば、収益性を最適化するため、または様々なインセンティブを提供するために一定の規則が設けられてもよい。このような規則の例は、以下のうち1つ以上を含む:(1)ストアポイントは、ファイルと引き換えることはできない;(2)購入価格または利益のうち一定のパーセンテージを要求するコンテンツプロバイダは、自己のファイルを販売できず、一定額(例えば1$、コンテンツ所有者が60%以上の著作権料を受け取る図15の場合のように)未満の価格を設定することもできない;(3)1$未満といった、少額の取引では、ダウンロード実行者は、ペイパル(paypal)または同様のアカウントを最低残高で開設するか、取引手数料を支払わなければならない。本発明による規則の他の例では、匿名でいることを希望するメンバーは、クレジットを商品と引き換えることができないが、それは、荷物を受け取るためにはユーザが特定されなければならないからである。本発明による規則のさらに別の例では、先に「レーン閉鎖」機能を有効にせず、処理中のダウンロードを完了させずにログオフするメンバーは、それらのダウンロードに対するクレジットを受け取ることができない。
更なる規則の例は、メンバーがドロップボックス機能を用いてゲストとファイルを共有するときに実行されてよい。これらの実施形態においては、メンバーは、ファイルが読み出される際にはオンライン状態でなくとも、ファイルに対して現金で前払いをする際に「購入ポイント」を受け取る。また、アップロード実行者は、ファイルが読み出されるときに、そのファイルをアップロードするためにオンラインでいる場合のみ、各共有するファイルごとにクレジット(例えば、ハーフクレジット)を受け取る。このインセンティブにより、音楽を共有し他のメンバーのために供給するメンバーがより多くシステム上にいるように保たれる。最後に、ファイルを共有するメンバーは、メンバーがそのファイルを現金で購入するときだけ購入ポイントを受け取り、クレジットを使ってファイルと引き換える場合にはポイントは受け取れない。
以下に、様々な獲得できる金額とクレジットの種類を示す。

交換レートと獲得されるファイル
1個のファイルを単価25¢で販売=1/2シルバークレジット
2個のファイルを単価25¢で販売=1シルバークレジット
1個のファイルを単価50¢で販売=1シルバークレジット
2個のファイルを単価50¢で販売=1ゴールドクレジット
1個のファイルを単価$1で販売=1ゴールドクレジット

価格−25セントのファイル(シルバークレジット)
10個のファイルを単価25¢で購入
2個のファイルを単価25¢で販売
1個のファイルを単価50¢で販売

50セントのファイル(ゴールドクレジット)
10個のファイルを単価50¢で購入
2個のファイルを50¢で販売
1個のファイルを単価$1で販売

75セントのファイル
10個のファイルを単価75¢で購入
6個のファイルを単価25¢で販売(3シルバー)
2個のファイルを単価50¢+2個のファイルを単価25¢で販売(1ゴールド+1シルバー)

1ドルのファイル
10個のファイルを単価$1で購入
8個のファイルを単価25¢で販売(4シルバー)
6個のファイルを単価25¢+1個のファイルを単価50¢で販売(4シルバー)
4個のファイルを単価25¢+2個のファイルを単価50¢で販売(4シルバー)
2個のファイルを単価25¢+3個のファイルを単価50¢で販売(4シルバー)
4個のファイルを単価50¢で販売(2ゴールド)

1ドル25セントのファイル
10個のファイルを単価$1.25で購入
2個のファイルを単価$1.25で販売(2ゴールド+1シルバー)
10個のファイルを単価25¢で販売(5シルバー)
8個のファイルを単価25¢+1個のファイルを単価50¢で販売(5シルバー)
6個のファイルを単価25¢+2個のファイルを単価50¢で販売(5シルバー)
4個のファイルを単価25¢+3個のファイルを単価50¢で販売(5シルバー)
2個のファイルを単価25¢+4個のファイルを単価50¢で販売(5シルバー)

1ドル50セントのファイル
10個のファイルを単価$1.50で購入
2個のファイルを単価$1.50で販売(3ゴールド)
4個のファイルを単価75¢で販売(3ゴールド)
12個のファイルを単価25¢で販売(6シルバー)
10個のファイルを単価25¢+1個のファイルを単価50¢で販売(6シルバー)
8個のファイルを単価25¢+2個のファイルを単価50¢で販売(6シルバー)
6個のファイルを単価25¢+3個のファイルを単価50¢で販売(6シルバー)
4個のファイルを単価25¢+4個のファイルを単価50¢で販売(6シルバー)
2個のファイルを単価25¢+5個のファイルを単価50¢で販売(6シルバー)
本発明を、ある特定の実施形態において説明してきたが、当業者にはさらに多くの変更が可能であることは明らかであろう。例えば、メンバーのクレジットは、音楽や商品の代わりに現金と引き換えることができたり、アーティストボーナスは完全に排除することができるようにすることも可能である。しかしながら、アーティストへ直接ボーナスを分配することは、そのアーティストのカタログをライセンスすることを促し、誠実さを築くことにつながる。少なくともこれらの理由のため、本発明によるプログラムは、メンバーへの現金の分配やアーティストボーナスプログラムの排除をすることなく、よりすぐれたモデルを提供できると考えられる。このように、本発明は、上記の具体的な説明とは異なる方法でも実施することができると理解されるべきである。そのため、上記の本発明の各実施形態は全ての面において例示的であり、限定的なものではないと考えられるべきである。

Claims (30)

  1. 第1のユーザから少なくとも1つのファイルに対するリクエストを受けることと、
    前記ファイルが正規の権利者からの正規のファイルであるか否かを判断することと、
    前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザを検索することと、
    前記ファイルが正規のものであり、かつ、前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザが見つかった場合、前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザから前記ファイルをダウンロードすることを前記第1のユーザに許可することと、
    前記第1のユーザに対応するアカウントからの引き落とし処理を行うことと、
    前記第2のユーザに対応するアカウントへ、報償とは引換可能であるがファイルとは引換不可能であるクレジットの付与処理を行うことと、
    前記正規の権利者へのライセンス料の支払い処理をすることと、を含むファイル共有方法。
  2. 前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザが見つからない場合、前記ファイルのコピーをプレミアムコンテンツプロバイダからダウンロードすることをさらに含む、請求項1のファイル共有方法。
  3. 第1のユーザから少なくとも1つのファイルに対するリクエストを受けることと、
    前記ファイルが正規の権利者からの正規のファイルであるか否かを判断することと、
    前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザを検索することと、
    前記ファイルが正規のものであり、かつ、前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザが見つかった場合、前記ファイルのコピーをダウンロードすることを前記第1のユーザに許可することと、
    前記ファイルに対する料金を前記第1のユーザに課金することと、
    前記第2のユーザに対応するアカウントのクレジット付与処理を行うことと、
    前記正規の権利者へのライセンス料の支払い処理をすることと、を含むファイル共有方法。
  4. 前記プロセスは、第3のユーザからの少なくとも1つのファイルに引換可能な、または、商品に引換可能な複数のクレジットを前記第2のユーザが累積するまで、1人以上の第1のユーザに対して繰り返される、請求項3のファイル共有方法。
  5. 第1のユーザから少なくとも1つのファイルに対するリクエストを受けることと、
    前記ファイルが正規の権利者からの正規のファイルであるか否かを判断することと、
    前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザを検索することと、
    そのダウンロードが直接取引であるか間接取引であるかを判断することと、
    その取引が直接取引である場合、前記第1のユーザに前記ファイルのダウンロード料金を課金するとともに、前記第2のユーザにファイルまたは商品と引換可能なクレジットを与えることと、
    その取引が間接取引である場合、前記第1のユーザが前記ファイルと交換するのに十分なクレジットを累積しているか否かを判断し、前記第1のユーザが十分なファイルクレジットを累積している場合は、前記ファイルのダウンロードを許可するとともに前記第1のユーザに関連づけられているアカウントから交換されたファイルクレジットを引き落とし、前記第2のユーザに対して報償とは引換可能であるがファイルとは引換不可能なクレジットを与えることと、
    前記第1のユーザに前記ファイルのダウンロードを許可することと、
    前記正規の権利者に対して報償を与えることと、を含む方法。
  6. 前記ファイルに関連づけられた少なくとも1人のアーティストに対して報償を与えることをさらに含む、請求項5の方法。
  7. 前記第1のユーザにクレジットを報償として与えることをさらに含む、請求項5の方法。
  8. 前記第2のユーザに与えられるクレジットの数量は、アップロードされたファイルに依存する、請求項5の方法。
  9. 前記少なくとも1つのファイルは、音楽、映画、ゲーム、ビデオゲーム、テレビ番組、ビデオ、ポッドキャスト、ソフトウェア、広告、アートワーク、着信音、文学作品、および写真からなる群から選択される、請求項5の方法。
  10. 前記第1のユーザから少なくとも1つのファイルに対するリクエストを受ける前に、前記第1のユーザを登録し、ファイル全体にアクセスすることを前記第1のユーザに許可することをさらに含む、請求項5の方法。
  11. 前記ファイルをダウンロードすることを前記第1のユーザに許可する前に、前記第2のユーザが更新されたウィルスソフトウェアを持っているかどうかを判断することをさらに含む、請求項5の方法。
  12. 前記ファイルをダウンロードすることを前記第1のユーザに許可する前に、前記第1のユーザが更新されたウィルスソフトウェアを持っているかどうかを判断することをさらに含む、請求項5の方法。
  13. 前記ファイルを悪意のあるファイルを検出するためスキャンし、悪意のあるファイルが検出された場合、前記第1のユーザおよび第2のユーザの少なくとも一方に通知することをさらに含む、請求項5の方法。
  14. 前記検索は、ファイルに関連づけられたデジタル指紋を検索することを含む、請求項5の方法。
  15. 前記料金は、共通料金または前記共通料金の倍数から選択される、請求項5の方法。
  16. 前記第2のユーザがログオフする処理において、進行中の取引は完了することを許可され、第1のユーザは、前記第2のユーザがログオフし前記第2のユーザのファイルがダウンロードできなくなることを通知される、請求項5の方法。
  17. 前記第1および第2のユーザの少なくとも一方は、過去のファイルダウンロード、登録プロファイル、および商品の交換のうち少なくとも1つに基づいてターゲット広告を提供される、請求項5の方法。
  18. 前記正規のファイルは、前記リクエストが受け付けられた日付以降の所定の日付に許可され、前記第1のユーザは、前記日付まで前記ファイルのダウンロードを許可されない、請求項5の方法。
  19. 前記少なくとも1つのファイルが許可されていない場合、前記ファイルが許可されるようリクエストを出すことを前記第1のユーザに許可することをさらに含む、請求項5の方法。
  20. 少なくとも1つのファイルをリクエストする前に、ファイルの様々な基準を並べ替えることを前記第1のユーザに許可することをさらに含む、請求項5の方法。
  21. 前記第1のユーザが少なくとも2つのファイルのデータベースを有するよう少なくとも2つのファイルをダウンロードまたはアップロードした後、前記データベースの並べ替えをすることを前記第1のユーザに許可することをさらに含む、請求項5の方法。
  22. ピアツーピアネットワークの登録済ユーザによって許された、所定のファイルのサブセットへのアクセスをゲストユーザに許可することと、
    前記ファイルサブセット内の1つ以上のファイルをプレビューすることをゲストユーザに許可することと、
    前記ファイルサブセット内の1つ以上のファイルをダウンロードすることをゲストユーザに許可することと、を含む方法。
  23. 前記ダウンロードに対して前記ゲストユーザおよび前記登録済ユーザの少なくとも一方から支払いを要求することをさらに含む、請求項22の方法。
  24. 前記ゲストユーザおよび前記登録済ユーザの少なくとも一方が前記ダウンロードに対する前払いをすることを許可することをさらに含む、請求項22の方法。
  25. 前記1つ以上のファイルは、前記登録済ユーザから直接ダウンロードされる、請求項22の方法。
  26. 前記1つ以上のファイルは、第3のユーザからダウンロードされる、請求項22の方法。
  27. データベースに接続されたサーバを含むシステムであって、
    前記データベースは、ピアツーピアネットワークの1人以上のメンバーから入手可能なファイルに関する情報を含み、前記情報は、1つ以上の前記入手可能なファイルが前記ピアツーピアネットワークの1人以上のメンバー間で交換される取引の後で更新され、
    前記サーバは、ネットワークのメンバー間の交換を監視するよう構成されるとともに、前記交換が、ピアツーピアサービスプロバイダにライセンスされたファイルのみがエンドユーザ間で交換できるよう制御するように構成され、さらに、前記サーバは、悪意を持ったファイルを監視し検知できるソフトウェアを含む、システム。
  28. 前記サーバは、各ファイルにデジタル指紋を付与するとともに、ファイル中のデジタル指紋をスキャンできるソフトウェアを含む、請求項27のシステム。
  29. 第1のユーザから少なくとも1つのファイルに対するリクエストを受けることと、
    前記ファイルが正規の権利者からの正規のファイルであるか否かを判断することと、
    前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザを検索することと、
    前記第1のユーザおよび前記第2のユーザの少なくとも一方が、更新されたウィルス対策ソフトウェアを有していることを要求することと、
    前記第1のユーザに前記ファイルのダウンロードを許可することと、を含むファイル共有方法。
  30. 第1のユーザから少なくとも1つのファイルに対するリクエストを受けることと、
    前記ファイルが正規の権利者からの正規のファイルであるか否かを判断することと、
    前記ファイルのコピーを保有する第2のユーザを検索することと、
    前記ファイルが正規のものである場合、第2のユーザから前記ファイルをダウンロードすることを前記第1のユーザに許可することと、
    前記正規の権利者へのライセンス料の支払い処理をすることと、を含み、
    取引手数料をふくまない、ファイル共有方法。
JP2008501900A 2005-03-14 2006-03-01 ファイル共有方法およびファイル共有システム Expired - Fee Related JP4993512B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66139005P 2005-03-14 2005-03-14
US60/661,390 2005-03-14
PCT/US2006/007083 WO2006098874A2 (en) 2005-03-14 2006-03-01 File sharing methods and systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008533613A true JP2008533613A (ja) 2008-08-21
JP4993512B2 JP4993512B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=36992192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008501900A Expired - Fee Related JP4993512B2 (ja) 2005-03-14 2006-03-01 ファイル共有方法およびファイル共有システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7844549B2 (ja)
JP (1) JP4993512B2 (ja)
AU (1) AU2006223566B2 (ja)
CA (1) CA2600777C (ja)
WO (1) WO2006098874A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008071344A (ja) * 2006-09-11 2008-03-27 Fujitsu Ltd 支払いを受けるアップローダを有するピア・ツー・ピアネットワーク
JP2010533345A (ja) * 2007-07-12 2010-10-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド 仮想グループショッピングモール

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5963916A (en) * 1990-09-13 1999-10-05 Intouch Group, Inc. Network apparatus and method for preview of music products and compilation of market data
US7370017B1 (en) * 2002-12-20 2008-05-06 Microsoft Corporation Redistribution of rights-managed content and technique for encouraging same
US20070097959A1 (en) * 2005-09-02 2007-05-03 Taylor Stephen F Adaptive information network
US20070239819A1 (en) * 2005-10-07 2007-10-11 Neoedge Networks, Inc. Service and messaging infrastructure to support creation of distributed, peer to peer applications with a service oriented architecture
US20070198492A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Yahoo! Inc. Method and system for suggesting prices for rights in files on a network
US7698164B2 (en) * 2006-03-10 2010-04-13 Reagan Inventions, Llc Method and system for providing a payment incentive for distributing digital files over a network
US7937362B1 (en) * 2006-04-28 2011-05-03 Roxbeam Media Network Corporation System and method for facilitating a credit system in a peer-to-peer content delivery network
US20080052165A1 (en) * 2006-05-24 2008-02-28 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Peer to peer distribution system and method
US7849407B2 (en) * 2006-05-24 2010-12-07 The Invention Science Fund I, Llc Content distribution service
US8490141B2 (en) * 2006-05-24 2013-07-16 The Invention Science Fund I, Llc Content distribution service and inter-user communication
US20080028041A1 (en) * 2006-05-24 2008-01-31 Jung Edward K Peer to peer distribution system and method
US8341220B2 (en) * 2006-05-24 2012-12-25 The Invention Science Fund I, Llc Content distribution service
US20080046509A1 (en) * 2006-05-24 2008-02-21 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Peer to peer distribution system and method
US20080010135A1 (en) * 2006-07-10 2008-01-10 Realnetworks, Inc. Digital media content device incentive and provisioning method
US8056133B1 (en) * 2006-07-26 2011-11-08 Trend Micro Incorporated Protecting computers from viruses in peer-to-peer data transfers
US20080033882A1 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 Computer Associates Think, Inc. System and method for on-site electronic software distribution
US8301658B2 (en) * 2006-11-03 2012-10-30 Google Inc. Site directed management of audio components of uploaded video files
US20080109369A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-08 Yi-Ling Su Content Management System
AU2007317889B2 (en) * 2006-11-07 2011-05-12 Kroll Information Assurance, Llc System and method for enhanced experience with a peer to peer network
WO2008057508A2 (en) * 2006-11-07 2008-05-15 Tiversa, Inc. System and method for peer-to-peer compensation
US8756683B2 (en) * 2006-12-13 2014-06-17 Microsoft Corporation Distributed malicious software protection in file sharing environments
US8397264B2 (en) * 2006-12-29 2013-03-12 Prodea Systems, Inc. Display inserts, overlays, and graphical user interfaces for multimedia systems
US8402556B2 (en) * 2007-01-17 2013-03-19 Intertrust Technologies Corporation Methods, systems, and apparatus for fragmented file sharing
US20080207328A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Neoedge Networks, Inc. Interstitial advertising in a gaming environment
KR101105850B1 (ko) * 2007-02-28 2012-01-13 삼성전자주식회사 P2p 네트워킹을 통한 고품질 콘텐츠 제공 시스템 및 방법
US20080214261A1 (en) * 2007-03-02 2008-09-04 Alderucci Dean P Biometric for purchases
US8032472B2 (en) * 2007-04-04 2011-10-04 Tuen Solutions Limited Liability Company Intelligent agent for distributed services for mobile devices
US20080249949A1 (en) * 2007-04-09 2008-10-09 Wang Chia-Chin Data Exchange method between multiple peer systems in a peer-to-peer network
CA2685870A1 (en) 2007-05-03 2008-11-13 Google Inc. Monetization of original digital content contributions
US20080307094A1 (en) * 2007-06-11 2008-12-11 Olli Karonen Association of peer-to-peer contribution credits with multiple devices
SE531820C2 (sv) * 2007-06-13 2009-08-18 Headweb Ab Förfarande och system för legal fildelning
US8611422B1 (en) 2007-06-19 2013-12-17 Google Inc. Endpoint based video fingerprinting
US20090083148A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Sony Corporation System and method for facilitating content transfers between client devices in an electronic network
US20090157876A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-18 Lection David B Methods, Systems, And Computer Readable Media For Managing User Access To An Electronic Media Sharing Environment
US10552701B2 (en) * 2008-02-01 2020-02-04 Oath Inc. System and method for detecting the source of media content with application to business rules
US9436805B1 (en) * 2008-07-03 2016-09-06 Prime Research Alliance E, Inc. Method and system for transfer of subscription media
US9070149B2 (en) * 2008-09-30 2015-06-30 Apple Inc. Media gifting devices and methods
US8190519B1 (en) * 2008-09-30 2012-05-29 Amazon Technologies, Inc. Electronic gifting
US9633014B2 (en) * 2009-04-08 2017-04-25 Google Inc. Policy based video content syndication
US20110015968A1 (en) * 2009-07-17 2011-01-20 Carlson Alan L Automated media and content reporting system for broadcast media
US20110313824A1 (en) * 2009-12-09 2011-12-22 Marcos Lara Method for Applying Gaming Philosophy to Crowd-Sourced Play-Listing
WO2012057997A1 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 Google Inc. Incentives for media sharing
US8825846B2 (en) * 2010-12-10 2014-09-02 Max Goncharov Proactive intellectual property enforcement system
US20130346236A1 (en) * 2012-06-26 2013-12-26 Derrick Charles Fung System and method for providing a multimedia marketplace
KR101980129B1 (ko) * 2012-07-10 2019-05-20 한국전자통신연구원 관리 기능이 부여된 피투피 네트워크 시스템
US9614907B2 (en) * 2013-01-04 2017-04-04 Bittorrent, Inc. Expediting content retrieval using peer-to-peer networks
US9336362B2 (en) * 2013-04-08 2016-05-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Remote installation of digital content
US20140358728A1 (en) * 2013-06-04 2014-12-04 Lightning Pic Inc. Facilitating Transactions Between Shoppers And Sellers Using Uploaded Content Files
US10002348B1 (en) * 2013-07-24 2018-06-19 Amazon Technologies, Inc. Routing and processing of payment transactions
US20180053264A1 (en) * 2014-12-08 2018-02-22 International Cruise & Excursion Gallery, Inc. Systems and Methods For Promoting Customer Engagement In Travel Related Programs
CN106598996B (zh) * 2015-10-19 2021-01-01 广州酷狗计算机科技有限公司 多媒体海报生成方法及装置
WO2017078198A1 (ko) * 2015-11-05 2017-05-11 (주)와우소프트 데이터 보안 시스템
US20180322901A1 (en) * 2017-05-03 2018-11-08 Hey Platforms DMCC Copyright checking for uploaded media
US11074137B2 (en) * 2017-09-20 2021-07-27 Microsoft Technology Licensing, Llc File exchange by maintaining copy of file system data
US20210288947A1 (en) * 2020-03-13 2021-09-16 Disney Enterprises, Inc. Secure content access across user accounts

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002259150A (ja) * 2001-03-05 2002-09-13 Fujitsu Prime Software Technologies Ltd ワクチンソフト提供方法及びプログラム
JP2002269461A (ja) * 2001-03-07 2002-09-20 Nippon Telegraph & Telephone East Corp コンテンツ流通管理装置、コンテンツ流通方法、及びコンテンツ流通処理プログラム
JP2003256596A (ja) * 2002-03-01 2003-09-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 著作権保護コンテンツ配信方法及びシステム、著作権保護管理方法、著作権保護管理端末、プログラム並びに記録媒体
JP2004038883A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Toppan Printing Co Ltd コンテンツ管理サーバ並びにコンテンツ管理方法

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2409654B1 (fr) * 1977-11-17 1985-10-04 Thomson Csf Dispositif transducteur piezoelectrique et son procede de fabrication
US4283649A (en) * 1978-09-21 1981-08-11 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric ultrasonic transducer with resonator laminate
US4605167A (en) * 1982-01-18 1986-08-12 Matsushita Electric Industrial Company, Limited Ultrasonic liquid ejecting apparatus
US4911057A (en) * 1988-01-14 1990-03-27 Fishman Lawrence R Piezoelectric transducer device for a stringed musical instrument
US5085401A (en) * 1990-07-16 1992-02-04 H. L. Ledeen Associates Low power valve actuator
US5977685A (en) * 1996-02-15 1999-11-02 Nitta Corporation Polyurethane elastomer actuator
US5900572A (en) * 1996-07-15 1999-05-04 Donald Dean Markley Pliable pickup for stringed instrument
US7052594B2 (en) * 2002-01-31 2006-05-30 Sri International Devices and methods for controlling fluid flow using elastic sheet deflection
JP4388603B2 (ja) * 1997-02-07 2009-12-24 エス アール アイ・インターナショナル 弾性誘電体ポリマフィルム音波アクチュエータ
US6809462B2 (en) * 2000-04-05 2004-10-26 Sri International Electroactive polymer sensors
US6376971B1 (en) * 1997-02-07 2002-04-23 Sri International Electroactive polymer electrodes
US6586859B2 (en) * 2000-04-05 2003-07-01 Sri International Electroactive polymer animated devices
US7320457B2 (en) * 1997-02-07 2008-01-22 Sri International Electroactive polymer devices for controlling fluid flow
US6812624B1 (en) * 1999-07-20 2004-11-02 Sri International Electroactive polymers
US6545384B1 (en) * 1997-02-07 2003-04-08 Sri International Electroactive polymer devices
US6891317B2 (en) * 2001-05-22 2005-05-10 Sri International Rolled electroactive polymers
US6781284B1 (en) * 1997-02-07 2004-08-24 Sri International Electroactive polymer transducers and actuators
US6882086B2 (en) * 2001-05-22 2005-04-19 Sri International Variable stiffness electroactive polymer systems
US6543110B1 (en) * 1997-02-07 2003-04-08 Sri International Electroactive polymer fabrication
US6226618B1 (en) * 1998-08-13 2001-05-01 International Business Machines Corporation Electronic content delivery system
US7406214B2 (en) 1999-05-19 2008-07-29 Digimarc Corporation Methods and devices employing optical sensors and/or steganography
US7144616B1 (en) * 1999-06-28 2006-12-05 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
WO2001006575A1 (en) * 1999-07-20 2001-01-25 Sri International Improved electroactive polymers
US6806621B2 (en) * 2001-03-02 2004-10-19 Sri International Electroactive polymer rotary motors
US6664718B2 (en) * 2000-02-09 2003-12-16 Sri International Monolithic electroactive polymers
US6911764B2 (en) * 2000-02-09 2005-06-28 Sri International Energy efficient electroactive polymers and electroactive polymer devices
WO2001063738A2 (en) * 2000-02-23 2001-08-30 Sri International Electroactive polymer thermal electric generators
EP2290721B1 (en) * 2000-02-23 2017-09-20 SRI International Environmentally powered electroactive polymer generators
US7037270B2 (en) * 2000-03-02 2006-05-02 Mayo Foundation For Medical Education And Research Small ultrasound transducers
WO2005018428A2 (en) * 2000-04-03 2005-03-03 Neoguide Systems, Inc. Activated polymer articulated instruments and methods of insertion
US7155415B2 (en) 2000-04-07 2006-12-26 Movielink Llc Secure digital content licensing system and method
US6856989B1 (en) 2000-04-07 2005-02-15 Arcsoft, Inc. Dynamic link
US20040039707A9 (en) 2000-11-22 2004-02-26 Chris Ricci Method for distributing and licensing digital media
US20020184128A1 (en) * 2001-01-11 2002-12-05 Matt Holtsinger System and method for providing music management and investment opportunities
US20020107731A1 (en) * 2001-02-07 2002-08-08 Teng Patrick Chee-Wai Purchase-based reward system and method
US7166953B2 (en) * 2001-03-02 2007-01-23 Jon Heim Electroactive polymer rotary clutch motors
US20020138576A1 (en) * 2001-03-21 2002-09-26 Schleicher Jorg Gregor Method and system for generating revenue in a peer-to-peer file delivery network
US20020143621A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-03 Donnelly Dennis P. System and method for transferring credits as an incentive for prompt payment
US7233097B2 (en) * 2001-05-22 2007-06-19 Sri International Rolled electroactive polymers
US6876135B2 (en) * 2001-10-05 2005-04-05 Sri International Master/slave electroactive polymer systems
US20030083933A1 (en) * 2001-10-29 2003-05-01 Mcalear James A. Systems and methods for providing rewards benefits to account holders
MXPA04004645A (es) 2001-11-16 2004-08-12 Koninkl Philips Electronics Nv Metodo, cliente y servidor para actualizar base de datos de huellas digitales.
EP1481336A2 (en) 2002-01-22 2004-12-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for distributing multimedia object
US6707236B2 (en) * 2002-01-29 2004-03-16 Sri International Non-contact electroactive polymer electrodes
EP2317639A1 (en) * 2002-03-18 2011-05-04 SRI International Electroactive polymer devices for moving fluid
US6938042B2 (en) 2002-04-03 2005-08-30 Laplink Software Inc. Peer-to-peer file sharing
US7680743B2 (en) 2002-05-15 2010-03-16 Microsoft Corporation Software application protection by way of a digital rights management (DRM) system
US6794567B2 (en) 2002-08-09 2004-09-21 Sony Corporation Audio quality based culling in a peer-to-peer distribution model
US20040046739A1 (en) * 2002-09-11 2004-03-11 Palm, Inc. Pliable device navigation method and apparatus
US20040205027A1 (en) 2002-12-31 2004-10-14 John Vidor Download redemption system
US7356709B2 (en) 2003-01-31 2008-04-08 Microsoft Corporation Systems and methods for deterring software piracy in a volume license environment
US20040181487A1 (en) 2003-03-10 2004-09-16 Microsoft Corporation Digital media clearing house platform
US7329185B2 (en) * 2003-04-21 2008-02-12 Harrah's Operating Company, Inc. Universal comp bank and regional servers for use in multi-property casino enterprise
JP2004355855A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 偏向ヨークおよびカラー受像管装置
PT1665880E (pt) * 2003-09-03 2013-02-04 Stanford Res Inst Int Transdutores de polímero electroactivo para deformação de superfícies
US9055239B2 (en) 2003-10-08 2015-06-09 Verance Corporation Signal continuity assessment using embedded watermarks
US7594275B2 (en) 2003-10-14 2009-09-22 Microsoft Corporation Digital rights management system
US20050154608A1 (en) 2003-10-21 2005-07-14 Fair Share Digital Media Distribution Digital media distribution and trading system used via a computer network
US7600692B2 (en) * 2004-02-26 2009-10-13 William Call Systems and methods for managing and using prepaid purchasing accounts
US20050206721A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-22 Dennis Bushmitch Method and apparatus for disseminating information associated with an active conference participant to other conference participants
US7237524B2 (en) * 2004-05-26 2007-07-03 Sri International Compliant walled combustion devices
US20060085251A1 (en) 2004-10-14 2006-04-20 Overstock.Com, Inc. System and method of presenting on-line product selection based on internal marketing and user popularity
US7739238B2 (en) 2005-03-14 2010-06-15 Mark Strickland Method of digital media management in a file sharing system
US7595580B2 (en) * 2005-03-21 2009-09-29 Artificial Muscle, Inc. Electroactive polymer actuated devices
US7521840B2 (en) * 2005-03-21 2009-04-21 Artificial Muscle, Inc. High-performance electroactive polymer transducers
US20070040016A1 (en) * 2005-08-16 2007-02-22 Bradley Snower System and method for completing a transaction
US20070198660A1 (en) 2006-02-21 2007-08-23 Cohen Marc S Advertising Supported Recorded and Downloaded Music System

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002259150A (ja) * 2001-03-05 2002-09-13 Fujitsu Prime Software Technologies Ltd ワクチンソフト提供方法及びプログラム
JP2002269461A (ja) * 2001-03-07 2002-09-20 Nippon Telegraph & Telephone East Corp コンテンツ流通管理装置、コンテンツ流通方法、及びコンテンツ流通処理プログラム
JP2003256596A (ja) * 2002-03-01 2003-09-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 著作権保護コンテンツ配信方法及びシステム、著作権保護管理方法、著作権保護管理端末、プログラム並びに記録媒体
JP2004038883A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Toppan Printing Co Ltd コンテンツ管理サーバ並びにコンテンツ管理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008071344A (ja) * 2006-09-11 2008-03-27 Fujitsu Ltd 支払いを受けるアップローダを有するピア・ツー・ピアネットワーク
US8762530B2 (en) 2006-09-11 2014-06-24 Fujitsu Limited Peer-to-peer network with paid uploaders
JP2010533345A (ja) * 2007-07-12 2010-10-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド 仮想グループショッピングモール

Also Published As

Publication number Publication date
US7844549B2 (en) 2010-11-30
JP4993512B2 (ja) 2012-08-08
AU2006223566B2 (en) 2011-11-03
CA2600777C (en) 2015-05-19
WO2006098874A3 (en) 2008-06-05
CA2600777A1 (en) 2006-09-21
WO2006098874A2 (en) 2006-09-21
US20060206486A1 (en) 2006-09-14
AU2006223566A1 (en) 2006-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4993512B2 (ja) ファイル共有方法およびファイル共有システム
US7739238B2 (en) Method of digital media management in a file sharing system
US20190139169A1 (en) System and apparatus for a third party web-based application to build and automatically generate project web pages offering crowdfunding opportunities for artists
US7996882B2 (en) Digital asset distribution system
JP6661163B2 (ja) ビデオストリーミング再生システム及び方法
KR101572305B1 (ko) 디지털 아이템들의 추천, 대여, 및 재판매
RU2549113C2 (ru) Системы и способы доставки информационного содержания
US20110208616A1 (en) Content system
US20150081395A1 (en) System and method to control distribution of goods in a virtual marketplace
US20070265971A1 (en) Token based digital media distribution system
CA2828493A1 (en) E-used digital assets and post-acquisition revenue
WO2012014311A1 (ja) デジタル著作権管理とアフィリエイトが融合したコンテンツ販売促進システム及び情報処理方法
US20230419283A1 (en) Systems and Methods for Forming and Operating NFT Marketplace
JP5365948B1 (ja) コンテンツ販売システムとその方法
KR20020093019A (ko) 콘텐츠 유통부과금 분배시스템, 콘텐츠 유통부과금분배방법, 콘텐츠 유통부과금 분배장치, 콘텐츠유통부과금 분배프로그램 및 콘텐츠 유통부과금분배프로그램이 기록된 기록매체
US7324996B2 (en) Digital data transfer authorization method and apparatus
US20030126096A1 (en) Graduated revenue business model for content creators and recommenders
SG193679A1 (en) A method of licensing digital files
Halloran et al. YouTube Music
Peitz et al. Digital music
US20090234725A1 (en) Digital content and hard-goods exchange system
Lei New Transition of Digital Music Copyright Protection in China: A Case Study of Jay Chou’s model
Du New transition of digital music copyright protection in China: A case study of Jay Chou’s model/Du Lei
CN118103859A (zh) 用于管理在线数字资产的方法、电子设备和系统
WO2011091387A2 (en) Music publishing method and system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110915

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111005

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111013

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120501

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4993512

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees