JP2008531078A - 骨折治療用のプレート及びねじ - Google Patents

骨折治療用のプレート及びねじ Download PDF

Info

Publication number
JP2008531078A
JP2008531078A JP2007555536A JP2007555536A JP2008531078A JP 2008531078 A JP2008531078 A JP 2008531078A JP 2007555536 A JP2007555536 A JP 2007555536A JP 2007555536 A JP2007555536 A JP 2007555536A JP 2008531078 A JP2008531078 A JP 2008531078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
bone
plate according
hole
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007555536A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4971195B2 (ja
Inventor
テピッチ スロボダン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYON
Original Assignee
KYON
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYON filed Critical KYON
Publication of JP2008531078A publication Critical patent/JP2008531078A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4971195B2 publication Critical patent/JP4971195B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8085Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates with pliable or malleable elements or having a mesh-like structure, e.g. small strips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8625Shanks, i.e. parts contacting bone tissue

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

プレートの、骨に面した下面に設けられた、ねじ穴を包囲する円環状の凹所と、穴と穴との間に設けられた横方向溝との組合せにより、骨に対する減じられた潜在的接触を有する骨折治療用のプレートは、ロッキングねじ及び慣用の骨接合用ねじの使用を許容する。下側と側部とからからプレートに切り込まれた横方向溝により、穴と穴との間のスパンにおけるプレートの強度は、ねじ穴におけるよりも小さい。プレートは、ねじ穴の過剰な変形を生じることなく両平面において曲げられることができる。曲げの際の穴の保護は、外科手術時間を短縮するために予め装着されることができる穴プラグによって提供される。したがって、ねじ穴プラグは、骨接合用ねじのために使用された穴に配置されたまま残されることができる。

Description

本発明は骨折の内部固定のためのプレート及びねじに関する。プレート、特にプレートの下側の、骨に面した面の形状が発明の核心である。本発明は、プレートと骨との間の潜在的な接触を著しく低減し、ひいてはプレート自体によって骨の管供給になされる損傷が最小限に抑制される。さらに、プレートのねじ穴は、慣用の(ISO規格の)又は特別なロッキングねじの使用を許容するように成形されている。これらの目的はプレート及びプレート−骨構造の機械的特性を妥協することなく達成される。
背景
内部固定によって治療される骨折の回復は、骨内膜経路及び骨膜経路によって提供される血液供給に依存する。骨内膜経路及び骨膜経路は、骨折時だけでなく、後に治療によって損傷されるおそれがある。慣用のプレートは、骨にできるだけ密着しかつ骨に密にねじ留めされるように形成されているので、骨膜血液供給に対して特に高い危険性を生じる。このことは、骨膜、及び血液供給のために骨膜を必要とする骨を死なせる。死んだ骨は回復することができず、感染症の特に高い危険性を生じる。リモデリングによって骨は回復されることができるが、元の形状及び機械的特性にはめったに回復しない。
骨との接触面積を減じる多くの様々なプレートが、過去20年間に臨床上の利用に導入されてきた。骨接合用ねじ及びプレートを安定的に結合又はロックするための様々な解決手段も、これらの発展に関連している。プレートと骨との間の接触が極めて小さな面積に減じられると、ねじをロックすることが不可避であり、骨に係止されかつプレートを骨に押し付ける慣用のねじは、骨の圧縮強さを越えた接触圧を生ぜしめるおそれがある。このことは、構造の安定性、ひいては骨折回復のプロセスを妥協する。
従来技術
Allgowerに発行された米国特許第3552389号明細書は、骨折の内部固定における事実上のスタンダードになった、いわゆる圧迫プレート、すなわちダイナミック圧迫プレートを開示している。このプレートにおけるねじは、プレートと骨片との間の軸方向変位を生ぜしめ、骨折部における骨片の圧迫を生ぜしめるために使用されることができる。これらの、今や一般的なプレートの主な欠点は、プレートと骨との広範囲な接触、及びその結果としての骨膜血液供給の破壊である。
Sutterに発行された米国特許第4484570号明細書は、いわゆる下顎骨復興プレートにおいてどのようにねじをロックするかを開示している。この発明は、プレート取付けを改良するためのその後の及び現在の努力の多くを変化させた。
Klaueに発行された米国特許第4838252号明細書は、骨に面した側においてより狭幅になっている台形の骨プレートを開示している。その意図は、接触を減じることであるが、特にねじれにおいて安定性が妥協されている。
Klaueに発行された米国特許第5002544号明細書は、骨に対する接触をさらに減じることを目的とした横方向アンダカットと組み合わされた、台形のプレートを開示している。
Perren他に発行された米国特許第5053036号明細書は、長手方向アーチ状切断部、及び複数の側部開口、又は横方向切断部を使用してプレートの下面をどのように整形するかを開示している。
Tepic他に発行された米国特許第5151103号明細書は、摩擦式自己ロック機構によってねじをプレートにロックする解決手段を開示している。
Mastに発行された米国特許第52697841号明細書は、プレートと骨との間に配置された、ナットを使用してねじをプレートにどのようにロックするかを開示している。
Talos、Schmokerに発行された米国特許第5709686号明細書は、ねじのロッキングを許容する、側壁に設けられたねじ山を備えた細長いねじ穴を開示している。
Tepic、Bresinaに発行された米国特許第5733287号明細書は、ねじ穴の周囲の応力集中をどのように減じるかを開示している。プレートの、骨に面した側におけるねじ穴を包囲する凹所は開示されていない。
Klaue、Mastに発行された米国特許第5741258号明細書は、ねじをプレートに固定するためのロッキングねじの別の概念を開示している。
Klaue、Mastに発行された米国特許第5810823号明細書は、ねじに集中された、骨に対する極めて小さな接触を備えたプレートをどのように設計するかを開示している。
Frigg、Schavanに発行された米国特許第6206881号明細書は、より小さな硬度のプレートにねじをどのようにロックするかを開示している。
Campbell、Harringtonに発行された米国特許第6602255号明細書は、第3のボディ(ばね)エレメントを備えた、ねじ及びプレートのためのロッキング機構を開示している。
Wagner、Friggの米国特許審判第20020045901号は、標準的な、又はロッキングねじを収容するように設計された細長いねじ穴を開示している。
米国特許第6017345号明細書は、多数の開口(24)を有する骨固定プレートアセンブリを開示しており、骨又は開口は、それぞれの面において少なくとも1つの内部円環状凹所(13)を有することができる。
欧州特許出願公開第348390号明細書は、骨プレートを含む骨プレートシステムを開示しており、骨プレートは開口と横方向溝とを有しており、横方向溝は開口と開口との間に配置されていない。
発明の概要
本発明は、上面と、下面と、上面から下面まで延びた、少なくとも2つの好適には円形の穴とを有する、骨折を治療するためのプレートに関し、前記穴が、実質的に平坦な下面における凹所によって包囲されている。
凹所の目的は、プレートとねじを包囲する骨との潜在的な接触を排除することである。プレートの下面は実質的に平坦である。
前記凹所は好適にはほぼ円環状である。凹所の形状は、プレートの下側から見た場合に円形であることができるが、同様の効果を得るためにその他の形状が使用されることもできる。残りの下面に沿ったプレートの横方向アスペクトにおける応力を減じるために、プレートの長軸の方向に僅かに細長い形状が使用されることができる。凹所は、鋭い角における応力集中又は鋭いエッジにおける負傷を回避するために当業者が行うように、凹所は、底部において丸み付けられている及び/又はエッジにおいて面取りされていることもできる。
好適には、プレートの幅は、前記穴の直径よりも、好適にはほぼ2.5〜3.5倍大きい。前記凹所の直径は好適には、前記穴の直径よりもほぼ1.5〜2倍大きい。
凹所の深さは、プレートの厚さに合わせて寸法決めされるべきである。骨に対する安全な隙間を提供する必要性と、プレートの十分な強度を維持する必要性との良好な妥協は、約1:4の好適な比を提案する、すなわち凹所の深さはプレートの厚さの約25%であるべきである。概して、凹所の深さはプレートの厚さの約20〜約30%であることができる。したがって、1つの好適な実施形態においては、凹所の深さはプレートの厚さのほぼ4分の1である。
プレートは好適には横方向溝を有する。好適な実施形態において、横方向溝は、プレートの下面と骨との潜在的な接触をさらに減じるために穴のうちの少なくとも幾つかの穴と穴との間に配置されており、前記穴ごとに元の実質的に平坦な下面の2つの小さな領域のみをそのまま残している。
好適には、横方向溝は、好適にはプレートの、骨に面した下面において、穴の少なくとも幾つかの穴と穴との間に配置されている。横方向溝はプレートの上側に設けられることもできる。好適にはあらゆる2つの穴と穴との間に1つ又は2つ以上の横方向溝が設けられている。横方向溝は、側部からプレートに切り込まれることもできるか、又は側部が、穴と穴との間におけるプレートの幅を減じる側部切断部を有することができる。
本発明の好適な実施形態において、横方向溝は2つの穴の間に凹所の間の領域に亘って延びており、さらに一層好適には、横方向溝は穴を包囲する凹所の一部と重なり合っている。この場合、プレートは、横方向溝が存在しない、プレートの、骨に面した下側の領域が極めて小さい面積であるように設計されることができる。このことは、プレートが所定の位置に配置された場合に小さな面積のみが骨に接触することを保証する。また、横方向溝が、互いに実質的に隣接するように配置されることも可能である。この場合、骨接触のために残っている面積は、極めて小さいか又はエッジのみから成っている。好適には、骨接触のために残っている面積は、ほぼ穴の幅を有している。
横方向溝の深さは好適には凹所の深さとほぼ同じである。好適には、横方向溝の深さは凹所の深さと同じであるか又はこれよりも大きい。さらに、横方向溝の深さは、凹所の深さよりも僅かに大きくてもよい。択一的に、横方向溝の深さは凹所の深さよりも僅かに小さくてもよい。
好適な実施形態において、上面に隣接した上側区分において穴は円錐形である。穴の円錐形区分は好適には、自己ロッキング範囲よりも上の円錐角、好適には30゜以上、を有している。
穴の中間−下側の区分には好適にはねじ山が設けられている。
本発明のプレートにはさらに、中間−下側の区分において穴の長手方向アスペクトに延びた、角度解放切断部が設けられることができる。
前記プレートの形状は、少なくとも幾つかの穴と穴との間に間隔をおいて配置された、側部切断部によって変更されることができる。骨プレートの多くの使用において、両平面においてプレートを曲げることが望ましい。いわゆる、深い側部切断部を備えた復興プレートが存在するが、これらのプレートは、荷重がより小さい複雑な骨、例えば骨盤の骨、において使用するためのものである。本発明に開示されたプレートには、特に関節の近傍において、長い骨の形状に適合するために両平面においてプレートの十分な曲げを提供する側部切断部が設けられることができる。側部切断部の重要な別の機能は、プレートの強度をより均一にすることである。このことは、適応をさらに一層容易にするだけでなく、機能的使用におけるプレートの破壊の危険性を減じるために有利である。
穴と穴との間の断面は好適には、穴における断面よりも低い抵抗モーメントを有している。
ねじ穴はプラグによってふさがれることができ、このプラグは基本的に単なる短いロッキングねじである。曲げ及びねじりによってプレートを骨に適応させながら、プレート穴においてこのようなプラグを使用することは、ねじ、特にロッキングねじの適切な着座を妨害する穴の過剰な変形の危険性を低減する。このようなプラグはプレートの穴に予め挿入されることができ、骨接合用ねじを挿入するために取り外される必要があるプラグだけが外科手術において取り外される。その他のプラグを穴に保持することはプレートの強度を高めるという利点を有する。曲げの際の穴の保護がこのような穴プラグによって提供されることができ、このようなプラグは外科手術時間を短縮するために予め装着されていることができる。次いで、ねじ穴プラグは、骨接合用ねじのために使用されない穴に配置されたまま残されることができる。
本発明はさらに、本発明によるプレートと、少なくとも1つのねじ穴プラグとを含む構造体に関する。この構造体はさらに少なくとも1つのロッキングねじを含む及び/又はこの構造体はさらに少なくとも1つの標準的な骨接合用ねじを含むことができる。
本発明のプレート及び構造体は、骨折治療用の装置の製造のために有効である。
骨折治療のための方法は、本発明のプレート又は本発明の構造体を、これを必要とする主体の折れた骨に適用することを含む。
本発明は特に、プレートの、骨に面した下面においてねじ穴の少なくとも幾つかを包囲した好適にはほぼ円環状の凹所の組合せを介した骨への減じられた潜在的接触を備えた、骨折治療用のプレートに関し、このプレートは、少なくとも幾つかの穴と穴との間に横方向溝を有している。プレートは、ロッキングねじ及び慣用の骨接合用ねじの使用を許容する。下面及び/又は側部からプレートに切り込まれた横方向溝を備えることにより、穴と穴との間のスパンにおけるプレートの強度が、ねじ穴における強度よりも低い。プレートは、ねじ穴の過度の変形を生ずることなく、両平面において曲げられることができる。曲げの際の穴の保護は穴プラグによって提供され、これらの穴プラグは、外科手術時間を短縮するために予め装着されていることができる。ねじ穴プラグは次いで、骨接合用ねじのために使用されない穴に配置されたまま残される。
プレートは、人間及び獣医学における用途に適している。
発明の詳細な説明
プレート100の断面が、図1に、骨に面した下面の標準投影図法で示されており、ねじ穴4に沿って切断した横断面A−Aと一緒に示されている。プレート100の上面2は下面3に対して平行であるのに対し、プレート1の側部は有利には湾曲及び傾斜させられており、これにより、プレートの上面をより狭幅にし、プレート上における柔軟な組織の閉鎖を容易にさせている。ねじ穴4は、プレートの下面3において凹所5によって包囲されている。凹所5の目的は、プレートとねじを包囲する骨との潜在的な接触を排除することである。プレート100の下面は実質的に平坦である。
凹所5の形状は、プレートの下側から見た場合に円形に示されているが、図2に破線で示されているように、同様の効果を得るために他の形状が使用されることもできる。プレートの長軸101の方向に僅かに細長い形状が、残っている下面3に沿ってプレートの横方向アスペクトにおける応力を低減するために使用されることができる。凹所は、鋭い角における応力集中又は鋭いエッジにおける負傷を回避するために当業者が行うように、底部6において丸み付けられている及び/又はエッジ7において面取りされていることができる。
凹所5の直径103は、穴4の直径102よりも著しく大きく、プレートの幅106よりも小さい。好適には、ねじ及びプレートの良好な特性を達成するために、プレートの幅はねじ穴の直径よりもほぼ2.5〜3.5倍大きいべきであり、凹所の直径103はねじ穴の直径102よりも約1.5〜2倍大きいべきである。凹所5の深さ104はプレートの厚さ105に合わせて寸法決めされるべきである。骨に対する安全な隙間を提供する必要性と、プレートの十分な強度を維持する必要性との良好な妥協は、約1:4の好適な比を提案し、すなわち、凹所の深さはプレート厚さの約25%であるべきである。概して、凹所の深さはプレート厚さの約20〜約30%であることができる。
プレートと骨との間の潜在的な接触のさらなる減少は、プレート100のねじ穴4の間に位置決めされた、下面3に形成された横方向溝9よって達成される(図3)。溝9の深さ107は、凹所5の深さとほぼ同じであるか又はこれよりも僅かに大きい。穴を通る横断面B−Bと、2つの穴と穴との間における横断面A−Aとが図3に示されている。下面の明らかなアーチ状区分は実際には単に、交差する溝9及び凹所5の投影である。
ねじ穴4の入口側11の好適な形状は、図4に示されているように円錐形である。円錐の角度108は、合致するねじ頭の摩擦ロッキングを回避するのに十分に大きい、好適には約25゜以上、より好適には約30゜以上であるべきである。穴4の円錐形の部分11は好適にはプレートのほぼ中間平面に到達しており、穴4の残りの区分にはねじ山12が設けられている。これらのねじ山はロッキングねじの唯一のねじ山に係合する。
このプレートに関連した慣用の骨接合用ねじの使用を許容しかつ、折れた骨を支持するためのこれらのねじの使用を容易にするために(骨折面を横切るねじによって骨折部を圧迫する)、外科医によって選択されるならば、ねじ穴4の出口側は、図5に示されているように、角度解放切断部13によって変更されていることができる。
骨接合プレートの多くの使用において、両平面においてプレートを曲げることが望ましい。深い側部切断部を備えたいわゆる復興プレートが存在するが、これらの復興プレートは、より荷重の小さな複雑な骨、例えば骨盤の骨において使用するためのものである。ここに開示されたプレートは、図6に示されているように、側部切断部14が設けられていることができ、これらの側部切断部は、特に関節の近傍において、長い骨の形状に合致するように両平面におけるプレートの十分な曲げを許容する。側部切断部14の重要な別の機能は、プレートの強度をより均一にすることである。このことは、適応をさらに容易にするためだけでなく、機能的使用におけるプレート破壊の危険性を低減するためにも有利である。
プレート100の全ての革新的な特徴は、図7に、下方から見た場合の斜視図Aと、上方から見た場合の斜視図Bとにおいて再び示されている。ねじ穴4ごとに2つの小さな領域10のみが、プレートが配置される骨に潜在的に接触することができる。
プレート100及び種々異なるねじの構造体が図8に示されている。骨折治療のためのプレート100の好適な使用は、短いロッキングねじ20を用いる。しかしながら、特に、皮質骨が薄い関節の近傍における骨折の場合には、慣用のねじ30が使用されることもできる。慣用のねじは球状の頭部31を有しており、この頭部は、穴3の円錐状区分11に嵌合するように選択されることができる。さらに、慣用のねじ30の外径は、ロッキングねじ20のコア直径よりも小さくなければならない。
角度解放13は、ねじ30の角度付け32を許容する。ねじの挿入によって骨折部の自己圧迫が望まれるならば、慣用のねじのためのパイロットねじ穴33が、穴の中心から所定の量34だけずらされながら穿孔されることができる。これにより、ねじをねじ込むことによって、プレート及び骨のシフトが生ぜしめられる。
ねじ穴4はプラグ40によって塞がれることができ、これらのプラグは基本的に単に短いロッキングねじである。曲げ及びねじりによってプレートを骨に適応させながらプレートの穴にこのようなプラグ40を使用することは、ねじ、特にロッキングねじ20の適切な着座を妨害するおそれのある穴の過剰な変形の危険性を低減する。このようなプラグはプレートの穴に予め挿入されることができ、骨接合用ねじを挿入するために取り外される必要のあるものだけが外科手術において取り外される。他のプラグを穴に保持することは、プレートの強度を増大するという利点を有する。
ロッキングねじ20は、図9に、標準投影図法と、断面図と、斜視図とにおいて示されている。ねじの頭部22はねじ穴の入口区分11に適合している。ねじのボディ21には、ねじ穴12と同じねじ山がねじ切りされている。円錐形の前側区分23には、ねじ山タッピング凹所25が設けられている。ねじ26の先端部は、円筒状であり、ねじを適切に中心合わせするのを助ける。ねじはねじ回し凹所24を介して駆動される。
ねじ穴と、下面から延びた凹所とを備えたプレートセグメントを示している。 凹所の詳細を示している。 3つの穴及び横方向溝を備えたプレートセグメントを示している。 上側から延びた円錐形入口区分と、中間−下側区分におけるねじ山とを備えたねじ穴を示している。 下面から延びた角度解放切断部を備えたねじ穴を示している。 穴の間の側部切断部を備えたプレートを示している。 下方及び上方からのプレートの斜視図である。 プレート、ロッキングねじ、慣用のねじ及びねじ穴プラグを備えた構造体を示している。 ロッキングねじを示している。
符号の説明
100 プレート、 2 上面、 3 下面、 4 ねじ穴、 5 凹所、 11 入口区分、 12 ねじ穴、 14 側部切断部、 20 ロッキングねじ、 21 ボディ、 22 頭部、 23 前側区分、 24 ねじ回し凹所、 25 ねじ山タッピング凹所、 26 ねじ、 30 慣用のねじ、 32 角度付け、 33 パイロットねじ穴、 40 プラグ

Claims (19)

  1. 骨折治療用のプレート(100)において、上面(2)と、骨に面した下面(3)と、骨への取付けのための少なくとも2つの穴(4)とが設けられており、該穴が、前記上面(2)から前記下面(3)にまで延びており、前記穴が、骨に面した下面(3)において凹所(5)によって包囲されており、前記穴(4)のうちの少なくとも幾つかの穴と穴との間に横方向溝(9)が配置されていることを特徴とする、骨折治療用のプレート。
  2. 前記横方向溝(9)が、プレートの下面(3)と骨との潜在的な接触をさらに減じ、前記穴ごとに元の下面(3)の2つの小さな領域(10)のみをそのまま残している、請求項1記載のプレート。
  3. 横方向溝(9)が下面(3)において凹所(5)の間の領域に亘って延びている、請求項1又は2記載のプレート。
  4. 横方向溝が、下面(3)において凹所(5)の一部と少なくとも部分的に重なり合っている、請求項1から3までのいずれか1項記載のプレート。
  5. 横方向溝の深さが凹所(5)の深さと等しいか又は凹所の深さよりも大きい、請求項1から4までのいずれか1項記載のプレート。
  6. 前記凹所が円環状である、請求項1から5までのいずれか1項記載のプレート。
  7. プレートの幅(106)が前記穴(4)の直径(102)よりも2.5〜3.5倍大きく、前記凹所の直径(103)が前記穴(4)の直径(102)よりも1.5〜2倍大きい、請求項1から6までのいずれか1項記載のプレート。
  8. 凹所(5)の深さ(104)がプレートの厚さ(105)の4分の1である、請求項1から7までのいずれか1項記載のプレート。
  9. 上面(2)に隣接した上側区分(11)における穴(4)が円錐形である、請求項1から8までのいずれか1項記載のプレート。
  10. 穴(4)の円錐形の区分(11)が、30゜以上の、自己ロッキング範囲よりも上の円錐角(108)を有している、請求項9記載のプレート。
  11. 穴(4)の中間から下側までの区分(12)にねじ山が設けられている、請求項9又は10記載のプレート。
  12. 中間から下側までの区分における穴(4)の長手方向アスペクトに延びた角度解放切断部(13)が設けられている、請求項1から11までのいずれか1項記載のプレート。
  13. 前記プレートの形状が、前記穴(4)のうちの少なくとも幾つかの穴と穴との間に間隔を置かれた側部切断部(14)によってさらに変更されている、請求項1から12までのいずれか1項記載のプレート。
  14. 穴と穴との間における断面が、穴を通る断面よりも小さな抵抗モーメントを有している、請求項13記載のプレート。
  15. 請求項1から14までのいずれか1項記載のプレートと、少なくとも1つのねじ穴プラグ(40)とを含むことを特徴とする構造体。
  16. 請求項1から14までのいずれか1項記載のプレート又は請求項15記載の構造体と、少なくとも1つのロッキングねじ(20)とを含むことを特徴とする構造体。
  17. 請求項1から14までのいずれか1項記載のプレートか、又は請求項15又は16記載の構造体と、少なくとも1つの標準的な骨接合用ねじ(30)とを含むことを特徴とする構造体。
  18. 骨折治療用の装置を製造するための、請求項1から14までのいずれか1項記載のプレート又は請求項15から17までのいずれか1項記載の構造体の使用。
  19. 請求項1から14までのいずれか1項記載のプレート又は請求項15から17までのいずれか1項記載の構造体を、必要としている主体の折れた骨に対して適用することを含む、骨折の治療のための方法。
JP2007555536A 2005-02-22 2006-02-17 骨折治療用のプレート及びねじ Active JP4971195B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05003773A EP1693013A1 (en) 2005-02-22 2005-02-22 Plate and screws for treatment of bone fractures
EP05003773.8 2005-02-22
PCT/EP2006/001473 WO2006089695A1 (en) 2005-02-22 2006-02-17 Plate and screws for treatment of bone fractures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008531078A true JP2008531078A (ja) 2008-08-14
JP4971195B2 JP4971195B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=35058827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007555536A Active JP4971195B2 (ja) 2005-02-22 2006-02-17 骨折治療用のプレート及びねじ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8968368B2 (ja)
EP (2) EP1693013A1 (ja)
JP (1) JP4971195B2 (ja)
AT (1) ATE524125T1 (ja)
ES (1) ES2369280T3 (ja)
WO (1) WO2006089695A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016132548A1 (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 オリンパス株式会社 治療用エネルギ付与構造及び医療用処置装置
JP2018171433A (ja) * 2017-03-10 2018-11-08 グローバス メディカル インコーポレイティッド 鎖骨固定装置

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008007194A2 (en) * 2006-07-07 2008-01-17 Precimed, S.A. Bone plate with complex, adjacent holes joined by a bend relief zone
FR2922094B1 (fr) * 2007-10-11 2010-09-17 Small Bone Innovations Interna Piece destinee a etre fixee sur un ou plusieurs os ou sur des parties d'os a reunir, et materiel d'arthrodese ou d'osteosynthese comprenant cette piece et au moins une vis
CN101965157B (zh) * 2007-11-02 2014-04-16 拜欧米特公司 肘骨折固定系统
US8808333B2 (en) 2009-07-06 2014-08-19 Zimmer Gmbh Periprosthetic bone plates
US8834532B2 (en) * 2009-07-07 2014-09-16 Zimmer Gmbh Plate for the treatment of bone fractures
US8808335B2 (en) 2010-03-08 2014-08-19 Miami Device Solutions, Llc Locking element for a polyaxial bone anchor, bone plate assembly and tool
AU2011270934B2 (en) 2010-06-23 2014-09-11 Zimmer, Inc Flexible plate fixation of bone fractures
US8790379B2 (en) 2010-06-23 2014-07-29 Zimmer, Inc. Flexible plate fixation of bone fractures
CN103079485B (zh) * 2010-08-31 2016-05-11 辛西斯有限责任公司 控制可生物再吸收金属植入物的降解
US8551095B2 (en) * 2011-02-02 2013-10-08 Bionet Manufacturing, LLC Bone plate having combination locking and compression screw holes
EP2686563B1 (en) * 2011-03-14 2019-06-19 Amit Sinha Locking screws and plates
CN107252345B (zh) 2011-06-15 2020-12-15 史密夫和内修有限公司 可变角度锁定植入物
JP6046714B2 (ja) 2011-07-18 2016-12-21 ウッドウェルディング・アクチェンゲゼルシャフト 分離された骨部分を互いに相対的に安定させるための方法およびインプラント
WO2013095756A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-27 Synthes Usa, Llc Self centering feature for an intramedullary nail
US9295508B2 (en) 2012-02-03 2016-03-29 Zimmer, Inc. Bone plate for elastic osteosynthesis
WO2014031851A1 (en) 2012-08-22 2014-02-27 Amphenol Corporation High-frequency electrical connector
US9924984B2 (en) 2013-12-20 2018-03-27 Crossroads Extremity Systems, Llc Polyaxial locking hole
US11202626B2 (en) 2014-07-10 2021-12-21 Crossroads Extremity Systems, Llc Bone implant with means for multi directional force and means of insertion
EP3653152B1 (en) 2014-07-10 2024-05-01 Crossroads Extremity Systems, LLC Bone implant and means of insertion
PL231693B1 (pl) * 2014-09-12 2019-03-29 Chm Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Zespół płytki kostnej z wkrętem kostnym do stabilizacji złamań
US9685736B2 (en) 2014-11-12 2017-06-20 Amphenol Corporation Very high speed, high density electrical interconnection system with impedance control in mating region
EP3285670B1 (en) * 2015-04-24 2023-04-05 Biomet Manufacturing, LLC Clavicle implants
EP3322362B1 (en) 2015-07-13 2021-01-20 Crossroads Extremity Systems, LLC Bone plates with dynamic elements
US10687874B2 (en) 2015-08-27 2020-06-23 Globus Medical, Inc Proximal humeral stabilization system
US11076898B2 (en) 2015-08-27 2021-08-03 Globus Medical, Inc. Proximal humeral stabilization system
US11197682B2 (en) 2015-08-27 2021-12-14 Globus Medical, Inc. Proximal humeral stabilization system
US10993750B2 (en) 2015-09-18 2021-05-04 Smith & Nephew, Inc. Bone plate
US10130402B2 (en) 2015-09-25 2018-11-20 Globus Medical, Inc. Bone fixation devices having a locking feature
US9974581B2 (en) 2015-11-20 2018-05-22 Globus Medical, Inc. Expandable intramedullary systems and methods of using the same
US9795411B2 (en) 2016-03-02 2017-10-24 Globus Medical, Inc. Fixators for bone stabilization and associated systems and methods
US10531905B2 (en) 2016-04-19 2020-01-14 Globus Medical, Inc. Implantable compression screws
CN109565137A (zh) 2016-05-31 2019-04-02 安费诺有限公司 高性能线缆终端装置
EP3257458A1 (en) * 2016-06-17 2017-12-20 ORTHOFIX S.r.l. Bone plate for epiphysiodesis
US10420596B2 (en) 2016-08-17 2019-09-24 Globus Medical, Inc. Volar distal radius stabilization system
US10687873B2 (en) 2016-08-17 2020-06-23 Globus Medical Inc. Stabilization systems
US11432857B2 (en) 2016-08-17 2022-09-06 Globus Medical, Inc. Stabilization systems
US11213327B2 (en) 2016-08-17 2022-01-04 Globus Medical, Inc. Fracture plates, systems, and methods
US11331128B2 (en) 2016-08-17 2022-05-17 Globus Medical Inc. Distal radius stabilization system
US11197701B2 (en) 2016-08-17 2021-12-14 Globus Medical, Inc. Stabilization systems
US10383668B2 (en) 2016-08-17 2019-08-20 Globus Medical, Inc. Volar distal radius stabilization system
US10751098B2 (en) 2016-08-17 2020-08-25 Globus Medical Inc. Stabilization systems
US10575884B2 (en) 2016-08-17 2020-03-03 Globus Medical, Inc. Fracture plates, systems, and methods
US11141204B2 (en) 2016-08-17 2021-10-12 Globus Medical Inc. Wrist stabilization systems
CN115296060A (zh) 2016-10-19 2022-11-04 安费诺有限公司 用于电连接器的安装接口的组件及电连接器
US11864753B2 (en) 2017-02-06 2024-01-09 Crossroads Extremity Systems, Llc Implant inserter
WO2018148284A1 (en) 2017-02-07 2018-08-16 Crossroads Extremity Systems, Llc Counter-torque implant
US10368928B2 (en) 2017-03-13 2019-08-06 Globus Medical, Inc. Bone stabilization systems
US10905477B2 (en) 2017-03-13 2021-02-02 Globus Medical, Inc. Bone stabilization systems
TWI788394B (zh) 2017-08-03 2023-01-01 美商安芬諾股份有限公司 電纜總成及製造其之方法
US11096730B2 (en) 2017-09-13 2021-08-24 Globus Medical Inc. Bone stabilization systems
US10856920B2 (en) 2017-09-13 2020-12-08 Globus Medical Inc. Bone stabilization systems
US11071570B2 (en) * 2018-03-02 2021-07-27 Globus Medical, Inc. Distal tibial plating system
US11224468B2 (en) 2018-03-02 2022-01-18 Globus Medical, Inc. Distal tibial plating system
US10665973B2 (en) 2018-03-22 2020-05-26 Amphenol Corporation High density electrical connector
CN115632285A (zh) 2018-04-02 2023-01-20 安达概念股份有限公司 受控阻抗线缆连接器以及与其耦接的装置
US11141172B2 (en) 2018-04-11 2021-10-12 Globus Medical, Inc. Method and apparatus for locking a drill guide in a polyaxial hole
US10931062B2 (en) 2018-11-21 2021-02-23 Amphenol Corporation High-frequency electrical connector
CN113557459B (zh) 2019-01-25 2023-10-20 富加宜(美国)有限责任公司 被配置用于线缆连接到中板的i/o连接器
US11189943B2 (en) 2019-01-25 2021-11-30 Fci Usa Llc I/O connector configured for cable connection to a midboard
US11202663B2 (en) 2019-02-13 2021-12-21 Globus Medical, Inc. Proximal humeral stabilization systems and methods thereof
US11437762B2 (en) 2019-02-22 2022-09-06 Amphenol Corporation High performance cable connector assembly
EP3795104A1 (en) 2019-09-18 2021-03-24 Kyon AG Bead head for locking bone screws
WO2021055584A1 (en) 2019-09-19 2021-03-25 Amphenol Corporation High speed electronic system with midboard cable connector
US10743922B1 (en) 2019-09-27 2020-08-18 Trilliant Surgical Llc Variable angle locking construct for orthopedic applications
US11129627B2 (en) 2019-10-30 2021-09-28 Globus Medical, Inc. Method and apparatus for inserting a bone plate
US11324538B2 (en) 2019-12-04 2022-05-10 Biomet Manufacturing, Llc Active bone plate
US11723647B2 (en) 2019-12-17 2023-08-15 Globus Medical, Inc. Syndesmosis fixation assembly
CN115516717A (zh) 2020-01-27 2022-12-23 富加宜(美国)有限责任公司 高速、高密度直配式正交连接器
CN115428275A (zh) 2020-01-27 2022-12-02 富加宜(美国)有限责任公司 高速连接器
CN113258325A (zh) 2020-01-28 2021-08-13 富加宜(美国)有限责任公司 高频中板连接器
USD949341S1 (en) 2020-09-29 2022-04-19 Trilliant Surgical Llc Bone fixation plate
USD961081S1 (en) 2020-11-18 2022-08-16 Crossroads Extremity Systems, Llc Orthopedic implant
WO2022129614A2 (en) * 2020-12-17 2022-06-23 Dgt Medical Limited A bone fixation device and system and method for using the device
USD1002553S1 (en) 2021-11-03 2023-10-24 Amphenol Corporation Gasket for connector

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5002544A (en) * 1987-12-02 1991-03-26 Synthes (U.S.A.) Osteosynthetic pressure plate osteosynthetic compression plate
JPH0399430U (ja) * 1990-01-31 1991-10-17
EP0518079A1 (de) * 1991-06-13 1992-12-16 Aesculap Ag Osteosyntheseimplantat
US20020058940A1 (en) * 2000-06-26 2002-05-16 Robert Frigg Bone plate

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH462375A (de) 1966-06-22 1968-09-15 Synthes Ag Osteosynthetische Druckplatte
FR1538053A (fr) * 1967-08-18 1968-09-07 Plaque d'ostéosynthèse combinée avec sa clé
US3695259A (en) * 1970-11-10 1972-10-03 Clyde E Yost Bone plate
CH613858A5 (ja) * 1977-04-22 1979-10-31 Straumann Inst Ag
CH648197A5 (de) 1980-05-28 1985-03-15 Synthes Ag Implantat und zu dessen befestigung an einem knochen dienende schrauben.
US4696290A (en) * 1983-12-16 1987-09-29 Acromed Corporation Apparatus for straightening spinal columns
CH668174A5 (de) 1985-08-30 1988-12-15 Synthes Ag Osteosynthetische druckplatte.
US5151103A (en) 1987-11-03 1992-09-29 Synthes (U.S.A.) Point contact bone compression plate
DE3789876T2 (de) 1987-11-03 1994-11-03 Synthes Ag Knochenplatte mit konischen Löchern.
US5474553A (en) * 1989-04-18 1995-12-12 Rainer Baumgart System for setting tubular bone fractures
CH686339A5 (de) 1991-12-10 1996-03-15 Synthes Ag Schraubenmutter fuer die Plattenosteosynthese.
EP0599640B1 (en) * 1992-11-25 1998-08-26 CODMAN & SHURTLEFF INC. Osteosynthesis plate system
CA2144353C (en) 1994-05-24 2001-08-21 Slobodan Tepic Bone plate
DE19511268A1 (de) * 1995-03-27 1996-10-02 Johannes Franz Dr Med Hoenig Osteosyntheseplatte
CA2189744C (en) 1995-03-27 2003-09-16 Gilbert Talos Bone plate
US6309393B1 (en) * 1996-08-12 2001-10-30 Synthes (U.S.A.) Bone plate
US6017345A (en) * 1997-05-09 2000-01-25 Spinal Innovations, L.L.C. Spinal fixation plate
US6123709A (en) * 1997-07-25 2000-09-26 Jones; Andrew R. Bone buttress plate and method of using same
GB9801986D0 (en) * 1998-01-31 1998-03-25 Depuy Int Ltd A fixation device for a bone fracture
US6093201A (en) * 1999-01-19 2000-07-25 Ethicon, Inc. Biocompatible absorbable polymer plating system for tissue fixation
US6129730A (en) * 1999-02-10 2000-10-10 Depuy Acromed, Inc. Bi-fed offset pitch bone screw
US7537604B2 (en) * 2002-11-19 2009-05-26 Acumed Llc Bone plates with slots
US20030187443A1 (en) * 2002-03-27 2003-10-02 Carl Lauryssen Anterior bone plate system and method of use
US7862597B2 (en) * 2002-08-22 2011-01-04 Warsaw Orthopedic, Inc. System for stabilizing a portion of the spine
US20040097937A1 (en) * 2002-11-19 2004-05-20 Sandi Pike Orthopedic bone plate
US7608096B2 (en) * 2003-03-10 2009-10-27 Warsaw Orthopedic, Inc. Posterior pedicle screw and plate system and methods
KR101104660B1 (ko) * 2003-03-26 2012-01-13 그레이트베치 메디칼 에스에이 고정용 뼈 플레이트
JP3099430U (ja) 2003-07-24 2004-04-08 維綱生物科技股▲ふん▼有限公司 医療用骨板
US8246664B2 (en) * 2009-02-24 2012-08-21 Osteomed Llc Multiple bone fusion plate

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5002544A (en) * 1987-12-02 1991-03-26 Synthes (U.S.A.) Osteosynthetic pressure plate osteosynthetic compression plate
JPH0399430U (ja) * 1990-01-31 1991-10-17
EP0518079A1 (de) * 1991-06-13 1992-12-16 Aesculap Ag Osteosyntheseimplantat
US20020058940A1 (en) * 2000-06-26 2002-05-16 Robert Frigg Bone plate

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016132548A1 (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 オリンパス株式会社 治療用エネルギ付与構造及び医療用処置装置
US10603097B2 (en) 2015-02-20 2020-03-31 Olympus Corporation Treatment energy application structure and medical treatment device
JP2018171433A (ja) * 2017-03-10 2018-11-08 グローバス メディカル インコーポレイティッド 鎖骨固定装置
US11357554B2 (en) 2017-03-10 2022-06-14 Globus Medical Inc. Clavicle fixation system
JP7369512B2 (ja) 2017-03-10 2023-10-26 グローバス メディカル インコーポレイティッド 鎖骨固定装置
US11857229B2 (en) 2017-03-10 2024-01-02 Globus Medical, Inc. Clavicle fixation system

Also Published As

Publication number Publication date
ES2369280T3 (es) 2011-11-29
US20080200955A1 (en) 2008-08-21
EP1693013A1 (en) 2006-08-23
EP1865866B1 (en) 2011-09-14
EP1865866A1 (en) 2007-12-19
WO2006089695A1 (en) 2006-08-31
JP4971195B2 (ja) 2012-07-11
ATE524125T1 (de) 2011-09-15
US8968368B2 (en) 2015-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4971195B2 (ja) 骨折治療用のプレート及びねじ
JP5917833B2 (ja) 骨固定用インプラント
US7695502B2 (en) Bone stabilization system including plate having fixed-angle holes together with unidirectional locking screws and surgeon-directed locking screws
CA2647067C (en) Bone stabilization system including multi-directional threaded fixation element
JP5868923B2 (ja) 遠位脛骨平板固定装置
JP5756118B2 (ja) 角度可変な固定用支持ピン
US7909858B2 (en) Bone plate systems using provisional fixation
EP3207887B1 (en) Reduced component bone plating system
US20140005728A1 (en) Variable angle bone fixation device
US20030045881A1 (en) Self-compressing osteosynthesis screw for surgery of small bones
EP2140823A1 (en) Pin assembly for operation
KR100704150B1 (ko) 척추 고정 나사
KR20100080511A (ko) 뼈 플레이트 및 뼈 플레이트 조립체
US6350265B1 (en) Cover for plate for mandibular osteosynthesis
JP4358726B2 (ja) 自己穿孔式骨用ネジ
JP2018516729A (ja) 骨固定用インプラントシステム
US7101376B2 (en) Interlocking IM Nails with threaded guidewire

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081126

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110414

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110714

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110815

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120130

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120307

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4971195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250