JP2008527840A - 移動通信端末機における向上した発信のための装置及び方法 - Google Patents

移動通信端末機における向上した発信のための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008527840A
JP2008527840A JP2007550314A JP2007550314A JP2008527840A JP 2008527840 A JP2008527840 A JP 2008527840A JP 2007550314 A JP2007550314 A JP 2007550314A JP 2007550314 A JP2007550314 A JP 2007550314A JP 2008527840 A JP2008527840 A JP 2008527840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
call
service
calling number
prior
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007550314A
Other languages
English (en)
Inventor
スン−ギ・イ
カン−フーン・イ
チョン−スン・イ
デ−ヒョン・シム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008527840A publication Critical patent/JP2008527840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/27485Appending a prefix to or inserting a pause into a dialling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72469User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/60Details of telephonic subscriber devices logging of communication history, e.g. outgoing or incoming calls, missed calls, messages or URLs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

移動通信端末機において、発信番号に先立ってインフォモバイルサービス、国際電話サービス、ゾーン料金制サービスなどを含むサービスのためのコードを追加するための装置及び方法を提供する。コード追加モードは、発信番号が入力されるときに提供される。このコード追加モードが選択されると、発信番号に先立ってコードの追加を遂行する。コードを選択する段階以前に、記憶された発信番号を選択する場合にコード追加モードを選択する段階をさらに有することを特徴とする。

Description

本発明は移動通信端末機で発信(calling)のための装置及び方法に関するもので、特に移動通信端末機で発信する間に発信番号に付加的な番号又は文字を追加するための装置及び方法に関するものである。その追加的な番号又は文字は、地域コード、地域サービスコード、国際電話コード、インフォモバイル(info-mobile)サービスコード、ローミングサービスコード、及びモバイルクーポンサービスコードなどを含む。
移動通信端末機は、携帯の便利性のため、その使用が急激に広がっている。したがって、サービス提供者(端末機製造業者)は、多くのユーザーを確保するためにより特別な機能を有する端末機を開発している。
例えば、移動通信端末機は、電話帳(phone book)、短文メッセージ(short message)、インターネット(internet)、Eメール(e-mail)、モーニングコール(morning call)、MP3(MPEG Layer3)プレーヤー、デジタルカメラのような多様な付加機能を提供する。
電話帳サービスを使用する場合に、ユーザーは、電話帳リストで電話番号を選択する。ここで、ユーザーが選択した電話番号に国際電話や市外電話(長距離電話)のような特定のサービスを選択するための番号、文字又はコード(以下、“コード”と称する)の追加を希望しても、電話番号に先立って国家コード又は地域コードのようなコードを追加することは難しい。
移動通信端末機は、上述した付加機能以外に発信者情報表示サービスのような多様な付加サービスが普遍化されている。
発信者情報表示サービスは、受信される呼に含まれた発信者情報を確認して受信者が電話を受ける前に発信者の情報を予め表示するサービスである。移動通信端末機は、電話番号リストに関連した発信者情報表示サービスを用いることによってリターンコールが可能になった。この場合に、ユーザーは国際電話や市外電話のような特定のサービスを選択するためのコードを追加しようとしても、国家コード又は地域コードのようなコードを電話番号に追加するのが困難だった。
また、事務所、ホテル、又は企業のような特定地域で一つのモバイル電話端末機を用いて有無線電話を通じて音声及びデータ通信を提供するインフォモバイルサービスと呼ばれている複合モバイルサービスが、広く利用されている。このインフォモバイルサービスを使用するために、インフォモバイルサービスを指定するための文字キーや数字キー(例えば、#9)は、電話番号に先立って入力する。また、ユーザーが上記のインフォモバイルサービスを選択するためのコードの追加を希望しても、電話番号の先にコードを追加することは難しい。
また、位置基盤サービス(Location Base Service)の一種であるゾーン料金制(zone rate)サービスを使用する場合に、サービスコードを追加しなければならない。
したがって、移動通信端末機で電話帳又は発信表示サービスによる電話番号を用いて電話をかけ、或いはターンコールを遂行する場合に、それに記憶された電話番号に先立って国際電話サービス、市外電話サービス、インフォモバイルサービス、又はゾーン料金制を指定するためのコードを追加するための装置及び方法が必要となる。
したがって、本発明の目的は、移動通信端末機で発信するときに電話帳に記憶された発信番号に先立って特定サービスを指定するためのコードを追加するための方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、移動通信端末機でリターンコールを用いて通話するときに、発信リストにリターン発信番号に先立って特定サービスを指定するコードを追加するための方法を提供することにある。
さらに、本発明の目的は、移動通信端末機で発信するときに電話帳に記憶された発信番号に先立って特定サービスを指定するコードを追加するための装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、移動通信端末機でリターンコールを用いて通話するときに、発信リストにリターン発信番号に先立って特定サービスを指定するコードを追加するための装置を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明は、移動通信端末機における発信(calling)番号に先立ってコードを追加するための方法であって、表示された発信番号に先立ってコードリストから追加するコードを選択する段階と、前記表示された発信番号に先立って前記選択されたコードを追加する段階とを有することを特徴とする。
また、本発明は、移動通信端末機における発信番号に先立ってコードを追加するための方法であって、表示された発信番号に先立って追加するコードを入力する段階と、前記表示された発信番号に先立って前記入力コードを追加する段階とを有することを特徴とする。
さらに、本発明は、移動通信端末装置は、コードリストを記憶するメモリと、ユーザーの入力により前記表示された発信番号に先立って追加するコードを前記コードリストから選択し、前記表示された発信番号に先立って前記選択されたコードを追加するように制御する制御部とを含むことを特徴とする。
本発明は、移動通信端末装置は、電話帳、少なくとも一つの発信番号を含む送受信通話リスト、及び少なくとも一つのコードを含むコードリストを記憶するメモリと、ユーザーの入力により前記メモリに記憶された発信番号を表示し、前記コードリストからコードを選択し、前記表示された発信番号に先立って前記コードを追加するように制御する制御部とを含むことを特徴とする。
以下、本発明の望ましい実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。
下記に、本発明に関連した公知の機能或いは構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明にすると判断された場合に、その詳細な説明を省略する。
以下に、本発明は、移動通信端末機で発信番号に先立ってサービスのためのコードを追加する技術について説明する。このサービスは、インフォモバイル(info-mobile)サービス、国際電話サービス、又は市外(長距離)通話サービス、ローミング(roaming)サービス、モバイルクーポンサービスなどを含む。
図1は、本発明による移動通信端末機のブロック構成図である。移動通信端末機は、例えば携帯電話(cellular phone)、個人携帯通信システム(Personal Communication System:PCS)、PDA(Personal Data Assistant)、IMT2000(International Mobile Telecommunication-2000)端末機を含む。
図1を参照すると、MPU(Micro-Processor Unit)100は、移動通信端末機の全般的な動作を制御するための制御器である。例えば、MPU100は、音声通信及びデータ通信のための処理及び制御を遂行する。代表的な機能に加えて、MPU100は、発信又はリターンコールを遂行する場合に、特定サービスのためのコードを追加する機能を処理する。したがって、以下の説明において、通常のMPU100の処理及び制御動作に関する説明は省略する。ここで、追加されるコードは、地域コード、ゾーンサービスコード、国際電話コード、インフォモバイルサービスコード、ローミングサービスコード、及びモバイルクーポンコードなどを含む。このコードは、移動通信端末機に記憶され、或いはユーザーによって直接入力されることができる。発信番号は、移動通信端末機で電話帳(phonebook)、送受信通話リストに記憶され、或いはユーザーによって直接入力されることができる。
ROM(Read Only Memory)102は、MPU100の処理及び制御のためのソフトウェアのマイクロコードと各種参照データを記憶する。RAM(Random Access Memory)104は、MPUのワーキングメモリ(working memory)として、各種プログラムを遂行する際に発生する一時的なデータを記憶する。フラッシュROM(flash ROM)106は、電話帳、発信メッセージ及び受信メッセージのような更新可能な多様な保管用データを記憶する。さらに、このフラッシュROM106は、サービスのための少なくとも一つのコードを含むコードリスト、少なくとも一つの発信番号を含む送信通話リスト、及び少なくとも一つの受信通話番号を含む受信通話リストを記憶する。ROM102、RAM104、及びフラッシュROM106は、統合して一つのメモリで構成可能である。
キーパッド(key pad)108のような入力手段は、数字キーを含む。ユーザーによって押されたキーに対応するキー入力データは、MPU100に送信される。
入力手段としてタッチパッドやタッチスクリーン(図示せず)が使用可能である。このとき、タッチパッドやタッチスクリーンのタッチ要素は、キーパッドのキーに対応する。
ディスプレイ部(display unit)110は、状態情報、制限された文字の数、動映像及び静止画像などを表示する。ディスプレイ部110は、カラーLCD(Liquid Crystal Display)を使用することが可能である。
MPU100に接続されたコーデック(Coder-Decoder:CODEC)112と、コーデック112に接続されたスピーカー116及びマイク114は、音声通信に使用するための音声入出力ブロックである。
RF(Radio Frequency)モジュール120は、アンテナ118を通じて受信されたRF信号の周波数を下降させ、基底帯域処理部122にRF信号を提供する。また、RFモジュール120は、基底帯域処理部122から提供された基底帯域信号の周波数を増加させてアンテナ118を通じて伝送する。この基底帯域処理部122は、RFモジュール120とMPU100との間に送受信される基底帯域信号を処理する。
図2は、本発明の実施形態により、コードリストにコードを追加するための手順を示すフローチャートである。
上述したように、追加コードは、地域コード、ゾーンサービスコード、国際電話コード、インフォモバイルサービスコード、ローミングサービスコード、及びモバイルクーポンサービスコードを含み、これに限定されることではない。
図2を参照すると、MPU100は、ステップ201で、ユーザーのキー操作によってコード追加モードが選択されたか否かを確認する。その結果、コード追加モードが選択されない場合に、MPU100は、段階227に進行して該当モード(例えば、待機モード)を遂行する。
もし、コード追加モードが選択されると、MPU100は、ステップ203で、図4(A)に示すように、コード追加メニュー(例えば、“1.コード追加”、“2.コード編集”、“3.コード削除”、“4.コードリスト”)をディスプレイ部110に表示する。
次に、MPU100は、ステップ205に進行し、ユーザーのキー操作によってコード追加メニューが選択されたか否かを確認する。例えば、MPU100は、図4(A)で“1.コード追加”が選択されたか否かを確認する。
その結果、“1.コード追加”メニューが選択されると、MPU100は、ステップ207で、図4(B)に示すようにコード入力ウィンドウを表示する。このコード入力ウィンドウが表示された場合に、MPU100は、ステップ209に進行してユーザーのキー操作によって入力されるコードをメモリに記憶する。以後、MPU100は本アルゴリズムを終了する。
一方、ステップ205で、コード追加メニューが選択されない場合に、MPU100は、ステップ211に進行してユーザーのキー操作によってコード編集メニュー、例えば図4(A)に示すように、“2.コード編集”が選択されたか否かを確認する。
その結果、コード編集メニューが選択された場合に、MPU100は、ステップ213で、図4(C)に示すようにコードリストを表示する。MPU100は、ステップ215で、編集するコードがコードリストから選択されたかを確認する。その後、MPU100は、ステップ217に進行し、図4(D)に示すように選択されたコードを編集及び記憶してから、上記のアルゴリズムを終了する。
一方、ステップ211で、コード編集メニューが選択されない場合に、MPU100は、ステップ219に進行し、コード削除メニュー、例えば図4(A)に示すように“3.コード削除”が選択されたか否かを確認する。その結果、コード削除メニューが選択されないと、MPU100はステップ205に戻る。
もし、コード削除メニューが選択された場合に、MPU100は、ステップ221に進行して図4(C)に示すようにメモリに記憶されたコードリストを表示する。以後、MPU100は、ステップ223に進行し、ユーザーのキー操作によって削除するコードが表示されたコードリストから選択されたかを確認する。MPU100は、ステップ225に進行して選択されたコードを削除し、本アルゴリズムを終了する。
図3は、本発明の実施形態により、リターン通話番号に先立ってコードを追加するための手順を示すフローチャートである。
図3を参照すると、MPU100は、ステップ301で、ユーザーのキー操作によって発信モードが選択されたか否かを確認する。その結果、発信モードが選択されない場合に、MPU100は、ステップ325に進行して該当モード(例えば、待機モード)を遂行する。
ステップ301で発信モードが選択された場合に、MPU100は、ステップ303に進行して図5に示すように通話リストを表示する。例えば、ユーザーのキー操作によって通話接続キーが押された場合に、最近の通話リストは、図5(B)に示すように表示される。このとき、少なくとも一つの発信番号を記憶している電話帳が使用可能である。その後、MPU100は、ステップ305で、ユーザーのキー操作によって通話接続を遂行する発信番号を選択する。
この発信番号が選択された後に、MPU100は、ステップ307に進行し、ユーザーのキー操作によってコード追加メニューが選択されたか否かを確認する。このコード追加メニューが選択なれない場合に、MPU100は、ステップ323に進行して選択された発信番号で接続を遂行する。以後、MPU100は、本アルゴリズムを終了する。
一方、コード追加メニューが選択された場合に、MPU100は、ステップ309に進行して図6(A)に示すようにコード追加メニューを表示し、コードリスト使用メニューが選択されたか否かを確認する。
コードリスト使用メニューが選択された場合、すなわち、図6(A)に示すようにコード追加メニューが表示されると、MPU100は、ステップ311に進行して図6(B)に示すようにメモリに記憶されたコードリストを表示する。
その後、ステップ313で表示されたコードリストから追加するコードが選択された場合に、MPU100は、ステップ321に進行し、ステップ305で選択された発信番号に先立ってステップ313で選択されたコードを追加する。
一方、ステップ309でコードリスト使用メニューが選択されない場合、MPU100は、ステップ315に進行して直接入力メニューが選択されたか否かを確認する。直接入力メニューが選択されないと、MPU100はステップ309に戻る。
直接入力メニューが選択された場合に、MPU100は、ステップ317で、図6(C)に示すようにコード入力ウィンドウを表示する。その後、ステップ319でユーザーのキー操作によって追加するコードが入力された場合に、MPU100は、ステップ321に進行してステップ305で選択された発信番号に入力コードを追加する。次に、MPU100は、ステップ323に進行してコードが追加された発信番号で通話接続を遂行し、本ルゴリズムを終了する。
すなわち、移動通信端末機でリターンコールを遂行する場合に、ユーザーによって入力或いは選択されたコードは、リターンコール番号に先立って追加される。また、移動通信端末機で通話リストから発信番号に先立ってサービスのためのコードを追加することが可能である。
図4は、本発明の実施形態により、コードリストにコードを追加するための手順の画面を示す。このとき、図4(A)〜図4(E)は図2に関連して説明した。
図5は、本発明の実施形態により受信通話リストのための画面を示す。この通話リストは、ディスプレイ部に表示される。図5(A)及び図5(B)は、図3に関連して説明した。
図6は、本発明の実施形態により、発信番号に先立ってゾーンサービスコードを追加するための手順の画面を示す。このとき、図6(A)、(B)、(C)は、図3に関連して説明した。
図7は、本発明の実施形態により、発信番号に先立ってコードを追加する他の手順を示すフローチャートである。
図7を参照すると、MPU100は、ステップ701で、ユーザーのキー操作によって発信モードが選択されたか否かを確認する。その結果、発信モードが選択されない場合に、MPU100は、ステップ723に進行して該当モード(例えば、待機モード)を遂行する。
発信モードが選択された場合に、MPU100は、ステップ703でユーザーのキー操作によって発信番号が入力されることを確認する。
発信番号が入力されると、MPU100は、ステップ705で、ユーザーのキー操作によってコード追加メニューが選択されたか否かを確認する。その結果、コード追加メニューが選択されないと、MPU100は、ステップ721に進行して選択された発信番号で通話接続を遂行する。以後、MPU100は本アルゴリズムを終了する。
コード追加メニューが選択された場合に、MPU100は、ステップ707に進行して図6(A)に示すようにコード追加メニューを表示した後に、コードリスト使用メニューが選択されたか否かを確認する。
一方、コードリスト使用メニューが選択された場合に、MPU100は、ステップ709に進行して図6(B)に示すようにメモリに記憶されたコードリストを表示する。
その後、ステップ711で表示されたコードリストから追加するコードが選択された場合に、MPU100は、ステップ719に進行し、ステップ703で入力された発信番号に先立って選択されたコードを追加する。
一方、ステップ707でコードリスト使用メニューが選択されない場合、MPU100は、ステップ713に進行して直接入力メニューが選択されたか否かを確認する。直接入力メニューが選択されないと、MPU100はステップ707に戻る。
直接入力メニューが選択された場合に、MPU100は、ステップ715に進行し、図6(C)に示すようにコード入力ウィンドウを表示する。その後、ステップ717でユーザーのキー操作によって追加するコードが入力された場合に、MPU100は、ステップ719に進行してステップ703で入力された発信番号に入力コードを追加する。次に、MPU100は、ステップ721に進行してコードが追加された発信番号で通話接続を遂行し、本ルゴリズムを終了する。
すなわち、移動通信端末機でリターンコールを遂行する場合に、ユーザーによって入力或いは選択されたコードは、リターンコール番号に先立って追加される。また、移動通信端末機で通話リストから発信番号に先立ってサービスのためのコードを追加することが可能である。
本発明の実施形態は、コンピュータ読出し媒体上のコンピュータ読出しコードを含むことができる。コンピュータ読出し媒体は、コンピュータシステムによって読出し可能なデータを格納するいかなるデータ記憶手段を含むことができる。コンピュータ読出し媒体の例としては、磁気記録メディア(ROM、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクなど)、光学記録メディア(CD-ROM又はDVDなど)、及び搬送波(インターネットを通じた伝送)のような記憶メカニズムなどがある。また、コンピュータ読出し媒体は、コンピュータシステムに接続されているネットワークを通じて配布され、配布方式を通じて記録されて実行可能になる。また、本発明の例示的実施形態を遂行する機能プログラム、コード及びコードセグメントは、本発明が属する技術分野で通常の知識を持つ者なら容易に理解できることであろう。
以上、本発明の詳細な説明においては具体的な実施形態に関して説明したが、形式や細部についての様々な変更が可能であることは、当該技術分野における通常の知識を持つ者には明らかである。したがって、本発明の範囲は、前述の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものに基づいて定められるべきである。
本発明による移動通信端末機のブロック構成図である。 本発明の実施形態により、コードリストにコードを追加するための手順を示すフローチャートである。 本発明の実施形態により、発信番号に先立って特定コードを追加するための手順を示すフローチャートである。 本発明の実施形態により、コードリストにコードを追加するための手順の画面を示す図である。 本発明の実施形態により、受信通話リストのための画面を示す図である。 本発明の実施形態により、発信番号に先立ってゾーンサービスコードを追加するための手順の画面を示す図である。 本発明の実施形態により、発信番号に先立ってコードを追加するための他の手順を示すフローチャートである。
符号の説明
100 MPU
110 ディスプレイ部
112 コーデック
120 RFモジュール
122 基底帯域処理部

Claims (31)

  1. 移動通信端末機における発信(calling)番号に先立ってコードを追加するための方法であって、
    表示された発信番号に先立ってコードリストから追加するコードを選択する段階と、
    前記表示された発信番号に先立って前記選択されたコードを追加する段階と、
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記コードを選択する段階以前に、前記記憶された発信番号を選択する場合にコード追加モードを選択する段階をさらに有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記コードは、インフォモバイル(Info-Mobile)サービスのためのサービスコード、国際電話サービスのための国家コード、市外電話サービスのための地域コード、ローミング(roaming)サービスコード、及びモバイルクーポンコードのうちいずれか一つであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記コードが追加された発信番号を用いて通話を遂行する段階をさらに有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記表示された発信番号は、記憶された電話帳(phonebook)又は送受信通話リストから選択されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記コードを追加する段階後、前記追加されたコードが削除可能であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 前記コード追加モードでコード追加メニューを表示する段階と、
    前記コード追加メニューからコード追加記憶メニューが選択された場合に、コード入力ウィンドウを表示する段階と、
    前記コードリストにコードを追加する段階と、
    からなる前記コードリストを更新する段階をさらに有することを特徴とする請求項2記載の方法。
  8. 移動通信端末機における発信番号に先立ってコードを追加するための方法であって、
    表示された発信番号に先立って追加するコードを入力する段階と、
    前記表示された発信番号に先立って前記入力コードを追加する段階と、
    を有することを特徴とする方法。
  9. 前記コードを入力する段階以前に、前記記憶された発信番号を選択する場合にコード追加モードを選択する段階をさらに有することを特徴とする請求項8記載の方法。
  10. 前記コードは、インフォモバイルサービスのためのサービスコード、国際電話サービスのための国家コード、市外電話サービスのための地域コード、ローミングサービスコード、及びモバイルクーポンコードのうちいずれか一つであることを特徴とする請求項8記載の方法。
  11. 前記コードが追加された発信番号を用いて通話を遂行する段階をさらに有することを特徴とする請求項8記載の方法。
  12. 前記表示された発信番号は、記憶された電話帳、送受信通話リストから選択されることを特徴とする請求項8記載の方法。
  13. 前記追加されたコードは、コードを追加する段階後に削除可能であることを特徴とする請求項8記載の方法。
  14. 移動通信端末機における発信番号に先立ってコードを追加するための方法であって、
    コードリストからコードを選択する段階と、
    発信番号を表示する段階と、
    前記表示された発信番号に先立って前記選択されたコードを追加する段階と、
    を有することを特徴とする方法。
  15. 前記コードは、インフォモバイルサービスのためのサービスコード、国際電話サービスのための国家コード、市外電話サービスのための地域コード、ローミングサービスコード、及びモバイルクーポンコードのうちいずれか一つであることを特徴とする請求項14記載の方法。
  16. 前記コードが追加された発信番号を用いて通話を遂行する段階をさらに有することを特徴とする請求項14記載の方法。
  17. 前記表示された発信番号は、記憶された電話帳、送受信リストから選択されることを特徴とする請求項14記載の方法。
  18. 前記追加されたコードは、前記コードを追加する段階後に削除可能であることを特徴とする請求項14記載の方法。
  19. 移動通信端末装置は、
    コードリストを記憶するメモリと、
    ユーザーの入力により前記表示された発信番号に先立って追加するコードを前記コードリストから選択し、前記表示された発信番号に先立って前記選択されたコードを追加するように制御する制御部と、
    を含むことを特徴とする装置。
  20. 前記コードは、インフォモバイルサービスのためのサービスコード、国際電話サービスのための国家コード、市外電話サービスのための地域コード、ローミングサービスコード、及びモバイルクーポンコードのうちいずれか一つであることを特徴とする請求項19記載の装置。
  21. 前記制御部は、前記コードが追加された発信番号を用いて通話を遂行するように制御することを特徴とする請求項19記載の装置。
  22. 前記表示された発信番号は、記憶された電話帳、送受信通話リストから選択されることを特徴とする請求項19記載の装置。
  23. 前記追加されたコードは前記制御部の制御によって前記発信番号に追加された後に削除可能であることを特徴とする請求項19記載の装置。
  24. 移動通信端末装置は、
    電話帳、少なくとも一つの発信番号を含む送受信通話リスト、及び少なくとも一つのコードを含むコードリストを記憶するメモリと、
    ユーザーの入力により前記メモリに記憶された発信番号を表示し、前記コードリストからコードを選択し、前記表示された発信番号に先立って前記コードを追加するように制御する制御部と、
    を含むことを特徴とする装置。
  25. 移動通信端末装置は、
    電話帳と少なくとも一つの発信番号を含む送受信通話リストを記憶するメモリと、
    ユーザーの入力により前記メモリに記憶された発信番号を表示し、前記表示された発信番号に先立って前記入力コードを追加するように制御する制御部と、
    を含む特徴とする装置。
  26. 前記コードは、インフォモバイルサービスのためのサービスコード、国際電話サービスのための国家コード、市外電話サービスのための地域コード、ローミングサービスコード、及びモバイルクーポンコードのうちいずれか一つであることを特徴とする請求項25記載の装置。
  27. 前記制御部は、前記コードが追加された発信番号を用いて通話を遂行することを特徴とする請求項25記載の装置。
  28. 前記追加されたコードは、前記制御部の制御によって前記発信番号に追加された後に削除可能であることを特徴とする請求項25記載の装置。
  29. 移動通信端末装置は、
    コードと発信番号を入力するための入力手段と、
    ユーザーの入力により前記入力された発信番号に先立って前記入力されたコードを追加するように制御する制御部と、
    を含むことを特徴とする装置。
  30. 前記制御部は、前記コードが追加された発信番号を用いて通話を遂行することを特徴とする請求項29記載の装置。
  31. 移動通信端末機において発信番号に先立ってコードを追加するためのプログラムが記録可能なコンピュータ読出し記録媒体であって、
    表示された発信番号に先立って追加するコードをコードリストから選択或いは入力するための第1のコードセグメントと、
    前記入力又は選択されたコードを前記表示された発信番号に先立って追加するための第2のコードセグメントと、
    を含むことを特徴とするコンピュータ読出し記録媒体。
JP2007550314A 2005-09-13 2006-09-07 移動通信端末機における向上した発信のための装置及び方法 Pending JP2008527840A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20050085020 2005-09-13
PCT/KR2006/003548 WO2007032620A1 (en) 2005-09-13 2006-09-07 Method and apparatus for improved calling in a mobile communication terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008527840A true JP2008527840A (ja) 2008-07-24

Family

ID=37855845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007550314A Pending JP2008527840A (ja) 2005-09-13 2006-09-07 移動通信端末機における向上した発信のための装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070060115A1 (ja)
EP (1) EP1925093B1 (ja)
JP (1) JP2008527840A (ja)
CN (1) CN101044692A (ja)
WO (1) WO2007032620A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140162728A1 (en) * 2012-12-06 2014-06-12 Oleg Khokhlov System and method for phone number prefix entry
CN106210232A (zh) * 2016-06-30 2016-12-07 维沃移动通信有限公司 一种移动终端的电话号码的存储方法及移动终端
CN106657604A (zh) * 2016-11-07 2017-05-10 深圳市金立通信设备有限公司 一种拨号处理方法及终端

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10164209A (ja) * 1996-12-02 1998-06-19 Sharp Corp 携帯電話機
JP2005184650A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Sharp Corp 携帯電話機

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6449497B1 (en) * 1998-03-10 2002-09-10 Qualcomm Incorporated System and method for use of feature codes in a wireless communication device
US20010043694A1 (en) * 2000-01-04 2001-11-22 Victor Chartrand System and method for routing calls to multi-function telephone numbers
US20020016174A1 (en) * 2000-05-03 2002-02-07 Gibson Eric J. Use of telephone numbers as domain names and as applied in portable electronic devices
US20030012359A1 (en) * 2001-03-12 2003-01-16 Jeffrey Nayhouse Method and apparatus for simplified area code dialing
US20040204117A1 (en) * 2002-03-28 2004-10-14 Comverse, Ltd. Roamers' friendly phone book - method and device
US20040063470A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-01 Zhang Zhi Yun Rapid dialing apparatus and method thereof
KR100456001B1 (ko) * 2002-11-15 2004-11-08 에스케이텔레텍주식회사 휴대폰에서 발신자번호표시를 제한하기 위한 자동다이얼링방법
US9202220B2 (en) * 2003-10-06 2015-12-01 Yellowpages.Com Llc Methods and apparatuses to provide application programming interface for retrieving pay per call advertisements
US20060013381A1 (en) * 2004-07-13 2006-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for executing an additional service in a wireless terminal
US7472822B2 (en) * 2005-03-23 2009-01-06 E2Interactive, Inc. Delivery of value identifiers using short message service (SMS)
US7537152B2 (en) * 2005-03-23 2009-05-26 E2Interative, Inc. Delivery of value identifiers using short message service (SMS)

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10164209A (ja) * 1996-12-02 1998-06-19 Sharp Corp 携帯電話機
JP2005184650A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Sharp Corp 携帯電話機

Also Published As

Publication number Publication date
EP1925093B1 (en) 2013-05-15
WO2007032620A1 (en) 2007-03-22
CN101044692A (zh) 2007-09-26
EP1925093A4 (en) 2009-07-29
EP1925093A1 (en) 2008-05-28
US20070060115A1 (en) 2007-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100792435B1 (ko) 이동통신 시스템에서 호 이력을 이용한 전화 번호 관리장치 및 방법
JPH0918375A (ja) 通信端末装置及び通信方法
JPWO2005009007A1 (ja) 相手先の現地時刻を表示する電話機、その方法、及びプログラム
JP2002247144A (ja) 携帯電話装置およびその着信方法
KR20020094234A (ko) 셀룰러 전화기의 호 서비스 방법
KR100866229B1 (ko) 메시지 서비스에서 수신처 주소 입력 방법
JP2011147019A (ja) 携帯端末装置
JP2008527840A (ja) 移動通信端末機における向上した発信のための装置及び方法
KR20010058797A (ko) 휴대폰의 단문메시지 전송방법
KR101200082B1 (ko) 이동통신단말기에서 메시지 작성 방법
US20050020306A1 (en) Method and communication terminal apparatus for displaying function in communication
JP2004215250A (ja) 記録媒体の更新方法、情報通信端末及び記録媒体
JP2002009925A (ja) 移動電話装置、移動電話装置の通信方法及び記録媒体
JP2012168858A (ja) メールシステム、通信端末、送信/受信方法、送信プログラム、送信方法、受信プログラムおよび受信方法
KR100506282B1 (ko) 단문 메시지를 이용한 전화번호 편집방법
JP3384214B2 (ja) デジタル無線電話機
KR100772933B1 (ko) 이동통신단말기에서 발신 번호에 특정 번호를 추가하기위한 방법
JP3816787B2 (ja) 電話システム,サーバ・コンピュータおよび電話装置
KR100996414B1 (ko) 통신 서비스 변경 기능을 갖는 이동 단말기 및 그 방법
KR101075998B1 (ko) 이동통신 단말기에서 수신메시지를 특정 메시지수신함에저장하는 방법
KR100621340B1 (ko) 작업 상태 저장/재생 기능을 갖는 이동통신 단말기 및작업 상태 저장/재생 방법
JP2001086219A (ja) 移動無線端末装置
KR101013819B1 (ko) 이동통신단말기에서 수신 메시지 관리 방법
KR100874096B1 (ko) 특정키를 이용한 단문 메시지 전송 장치, 그 방법 및기록매체
KR101245585B1 (ko) 사용자 정보 제공기능을 갖는 휴대용 단말기 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100506

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100512

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111226