JP2008527224A - 岩盤補強ボルトの施工をモニタリングして記録する方法及びシステム - Google Patents

岩盤補強ボルトの施工をモニタリングして記録する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008527224A
JP2008527224A JP2007552083A JP2007552083A JP2008527224A JP 2008527224 A JP2008527224 A JP 2008527224A JP 2007552083 A JP2007552083 A JP 2007552083A JP 2007552083 A JP2007552083 A JP 2007552083A JP 2008527224 A JP2008527224 A JP 2008527224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
construction
data
tension
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007552083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4740959B2 (ja
Inventor
エベルク,フレデリック
Original Assignee
アトラス コプコ ロツク ドリルス アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アトラス コプコ ロツク ドリルス アクチボラグ filed Critical アトラス コプコ ロツク ドリルス アクチボラグ
Publication of JP2008527224A publication Critical patent/JP2008527224A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4740959B2 publication Critical patent/JP4740959B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21DSHAFTS; TUNNELS; GALLERIES; LARGE UNDERGROUND CHAMBERS
    • E21D20/00Setting anchoring-bolts
    • E21D20/003Machines for drilling anchor holes and setting anchor bolts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B44/00Automatic control systems specially adapted for drilling operations, i.e. self-operating systems which function to carry out or modify a drilling operation without intervention of a human operator, e.g. computer-controlled drilling systems; Systems specially adapted for monitoring a plurality of drilling variables or conditions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21DSHAFTS; TUNNELS; GALLERIES; LARGE UNDERGROUND CHAMBERS
    • E21D21/00Anchoring-bolts for roof, floor in galleries or longwall working, or shaft-lining protection
    • E21D21/0026Anchoring-bolts for roof, floor in galleries or longwall working, or shaft-lining protection characterised by constructional features of the bolts
    • E21D21/0073Anchoring-bolts having an inflatable sleeve, e.g. hollow sleeve expanded by a fluid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Abstract

トンネル或いは坑道で少なくとも1つの岩盤補強ボルトの施工をモニタリングして記録するシステムにおいて、少なくとも1つのボルト施工関連パラメータを登録する手段S1、S2、S3、4及び相応する施工パラメータデータを関連メモリーMに格納する手段と、施工位置を登録する手段S4、4及び相応する施工位置データを関連メモリーMに記憶する手段とによってボルト施工関連情報は記憶され、ボルトの特性に関連して識別される。本発明はまた方法にも関わる。
【選択図】図1

Description

本発明は、それぞれ請求項1及び請求項9の前文による、少なくとも1つの岩盤補強ボルトの施工をモニタリングして記録する方法及びシステムに関するものである。
トンネル及び坑道における岩盤補強は、トンネル及び地下通路の壁と屋根の岩相に分配して多数の岩盤ボルトを施工することで実現されている。施工作業が記録されるということに限っては、これは手作業で紙の上にメモをとることによって実行されるが、ほとんどの施工は一般的にまったく記録されていない。
しかし、手作業での記録作業は、時間を浪費し信頼性に欠ける。特にトンネルにおける岩盤ボルトが施工後間もなく所謂ショットクリートによって非常に頻繁に覆工されることから、多くの場合、特に補強施工の品質を保証することは困難である。
本発明の目的は、上記問題点を回避するか或いは少なくとも低減するような仕方で、上記の方法及びシステムを改善することにある。特に、本発明の目的は、経済的でありまた補強施工の迅速なモニタリングを可能にする信頼性の高い方法及びシステムを提供することにある。
これらの目的は、それぞれ請求項1及び請求項9による方法及びシステムによって達成される。
これによって、施工パラメータデータ及び施工位置データは自動的に記憶されて、施工が完全で且つ十分な品質であることを保証するように完全な補強施工の全体を概括するために、引き続いて利用でるようにしている。
個々のボルトの施工品質を検証するため、個々のボルトは施工パラメータ及び/又は施工位置要求に従って施工されてきたか否かを評価するのが好ましい。
特に、施工パラメータデータ及び/又は施工位置データは、前もって記憶した目標データ(すなわち参照又は所望データ)と比較されるのが好ましい。それによって、目標データは、必要或いは所望の場合に、補強されることになるトンネル或いは坑道の個々の位置について個別的に設定され得る。
特にまた、評価ステップの結果として、比較で目標データに一致しないことを示す場合には、警告指示を発生させることが好ましい。それによって、作業者は即座に警戒でき、また例えば欠陥のあるものに代わり、新しいボルトの施工に取りかかることができる。さらに、特定領域内で施工されるボルトの数が不十分である場合にも、警告指示は出されるべきである。
記憶されたデータは、紙の形態でも或いは、最も好ましくは、デジタル画像形態で視覚できる形態に変換されるのが好ましい。これによって、かかるデータは施工装置の内部に又は近くに設けたモニター装置で及び/又は遠隔位置で、例えばインターネットを介して検討され得る。
視覚化(visualisation )で得られる三次元画像により、プロジェクトの所有者ばかりか建設業者にとっても明確に表示される。つまり、どのような岩盤補強が事実上施工されているのかに関連して、全体としてのプロジェクトを容易に再検討することができる。
圧力流体で拡張される拡張可能な管状ボルトの場合には、施工パラメータは、拡張作業中に到達した最大圧力、予め決定された圧力レベルを越えた拡張作業の継続時間、ボルト張力、ボルト型式、ボルト長、ボルト径、及び固着グラウト材の可能容量である。
例えばネジ式拡張手段、或いは、ここでは非管状ボルトと記載した拡張のまったくない手段のような、例えば機械的な部分を備えていてもよい一般的な岩盤補強ボルトでは、施工パラメータは、拡張張力、ボルト張力、ボルト型式、ボルト長、ボルト径、及び固着グラウト材の可能容量である。
その他の種々のボルトでは、その他のパラメータが関心をもって登録されてもよい。
施工作業工程中、作業者は、例えばボルト位置、施工されることになるボルト型式、施工されることになるボルトの寸法等のような目標情報を提供するシステムによって支持されるのが好ましい。全施工が自動化され或いは遠隔制御されることを除外するものではない。
相応する利点は、請求項に記載された相応するシステムによって得られる。
次に、実施形態及び添付図面により、本発明をさらに詳細に説明する。
図1では、符号1は一般的な岩盤面補強の施工用装置を示している。
この目的のために、掘削装置1は、掘削機の摺動部材を担持するアーム部を有する可動車両を備えている。装置1は中央処理装置(CPU)4に接続され、中央処理装置(CPU)4は、一方では、装置1の動作を制御し、また他方では掘削機に関わる位置、方向、掘削距離等をモニターする。S1は、掘削機の動作を感知する一般的な感知手段を表している。
CPUは、車両上に或いは遠隔の場所に位置決めできる。また、掘削装置を制御するための別個のコンピューターと、掘削機の作業動作を制御するための別個のコンピューターとを一台づつ設けることができる。S4は、車両の位置及び作業動作を感知するための一般的な感知手段を表している。
自動掘削補強ボルトを施工(敷設)する場合には、掘削機は、そのようなボルトの施工のために当業者にとってそれ自体公知の方法で適応される。
符号2は、高圧水を発生及び/又は供給する手段と、連結ノズル(図示されていない)を備えるボアホールに挿差されたボルトに高圧水を供給する導管と、圧力が予め決められたレベルを越えるまでの拡張作業の継続時間だけでなく拡張作業中に到達した最大圧力をも感知する感知手段S2とを備えるボルト拡張装置を示している。これは、ボルトが適切に拡張されていることを保証するためのものである。
符号3は、固着グラウト材をボルト孔内に注入する装置を示し、グラウト注入作業を実行するそれ自体公知の手段を備えている。また装置3は、固着グラウト材の容量を感知する感知手段S3を備えている。
装置1、ボルト拡張装置2、固着グラウト材注入装置3は、すべて中央処理装置(CPU)4に接続されている。これによって、施工位置データ同様施工パラメータデータをもモニタリングして記録することができ、かかるデータはCPU4に接続されているか或いは一体である記憶装置Mに記憶される。
CPU4は、ケーブル或いは別の方法の何れかを介して、PCのようなコンピューター5に接続するようにされている。従って、PC5は装置1に隣接して或いは装置1から離れて配置されてもよい。またPC5を増設して、1台のPCを装置に隣接して配置し、また1台以上のPCを離れた位置、例えば制御センターに配置するようにしてもよい。これによって、1トンネル或いは1掘削坑或いは複数のトンネル或いは複数の掘削坑において、1台だけでなく数台の装置1によって実施される複数の施工をモニターして記録することが可能である。
適当なソフトウェアを搭載することにより、例えば、特定のトンネル或いは坑道で施された補強をモニター上に様々な異なるフォーマット例えば三次元で、建設業者或いはプロジェクトの所有者に視覚的に表示することが可能である。
適当なソフトウェアのアプリケーションを介して、例えばボルト孔の掘削及び補強ボルトの位置決めを実行される少なくともいくつかの作業動作に関して、作業工程が自動的に或いは遠隔から制御されることさえも可能であるように、作業者に表示されるよう、或いは、記憶装置Mから位置決め情報を提供することで、現場での施工を支えることも可能である。
図2には、本発明によるモニタリングして記憶する方法の一連の動作順序6が示されている。
位置7:一連の動作の開始を示す。
位置8:記憶装置から掘削装置の作業者に目標位置決めデータを提供する。
位置9:ボルト孔を掘削し、例えばボアホール長のようなボアホールデータをCPUに供給する。
位置10:ボアホール内に、前述の寸法の岩盤ボルトを挿差する。
位置11:岩盤ボルトを拡張する;CPUに拡張データ(圧力、時間)を供給する。
位置12:固着グラウト材を注入する;注入データ信号をCPUへ供給する。
位置13:記憶装置にデータを記憶する;データを評価する;もしデータが目標データと一致するならOK信号を、或いは、データが目標データと一致しないなら警告指示を出す。
位置14:一連の動作順序の終了を示す
本発明は、特許請求の範囲内において変更することができる。例としては、異なる型式の岩盤ボルトが施工されてもよい。拡張可能な張力ボルトの場合には、ネジで締め或いは別の方法でボルトに加えられた張力をモニターし、相応する信号をCPUへ伝送してもよい。
拡張可能な管状ボルトの場合には、固着グラウト材の注入に関わるステップは省略され得る。また目標位置決めデータは作業者に提供されないこともあり得る。その場合には、個々のボルトの施工は施工指導書、マップなどに基づいて施され得る。
補強ボルト施工装置に関する本発明によるシステム概略図。 本発明による方法の一連の動作順序を示す図。

Claims (17)

  1. トンネル或いは坑道で少なくとも1つの岩盤補強ボルトの施工をモニタリングして記録する方法であって、ボルト施工関連情報が記憶され且つボルトの識別に関連付けられる方法において、
    −少なくとも1つのボルト施工関連パラメータを登録し、相応する施工パラメータデータを関連メモリーに記憶するステップと、
    −施工位置を登録し、相応する施工位置データを関連メモリーに記憶するステップと
    を特徴とする方法。
  2. ボルトが、施工パラメータ及び/又は施工位置要求に従って施工されているか否かを評価することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 評価が、施工パラメータデータ及び/又は施工位置データを前もって記憶した目標データと比較することを包含することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 評価ステップが、比較で目標データに一致していないことを示す場合において結果として警告指示を発生させることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 記憶されたデータが、視覚化できる形態に変換されることを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載の方法。
  6. ボルトが拡張な可能管状ボルトであって、施工パラメータが、拡張中に到達した最大圧力、圧力が予め決定された圧力レベルを越えるまでの継続時間、ボルト張力、ボルト型式及び寸法、固着グラウト材の容量のグループから1つ以上で構成されることを特徴とする請求項1から5の何れか一項に記載の方法。
  7. ボルトが非管状ボルトであって、施工パラメータが、拡張張力、ボルト張力、ボルト型式及び寸法、固着グラウト材の容量、のグループから1つ以上で構成されることを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の方法。
  8. 目標位置決め情報を記憶装置から供給することによって施工の位置決めを支持していることを特徴とする請求項1から7の何れか一項に記載の方法。
  9. トンネル或いは坑道で少なくとも1つの岩盤補強ボルトの施工をモニタリングして記録するシステムであって、ボルト施工関連情報が記憶され且つボルトの識別に関連付けられる方法において、
    −少なくとも1つのボルト施工関連パラメータを登録する手段(S1、S2、S3、4)及び相応する施工パラメータデータを関連メモリー(M)に記憶する手段と、
    −施工位置を登録する手段(S4,4)及び相応する施工位置データを関連メモリー(M)に記憶する手段と、
    を有することを特徴とするシステム。
  10. ボルトが、施工パラメータ及び/又は施工位置要求に従って施工されているか否かを評価する評価手段(4)を有することを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  11. 評価手段が、施工パラメータデータ及び/又は施工位置データを前もって記憶した目標データと比較する手段(4)を包含することを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  12. 比較で目標データに一致しないことを示す場合において警告指示を供給する手段を有することを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  13. 記憶したデータを視覚化できる形態に変換する手段を有することを特徴とする請求項9から12の何れか一項に記載のシステム。
  14. ボルトが拡張可能な管状ボルトであって、施工パラメータが、拡張中に到達した最大圧力、圧力が予め決定された圧力レベルを越えるまでの継続時間、ボルト張力、ボルト型式及び寸法、固着グラウト材の容量のグループから1つ以上で構成されることを特徴とする請求項9から13の何れか一項に記載のシステム。
  15. ボルトが非管状ボルトであって、上記施工パラメータが、拡張張力、ボルト張力、ボルト型式及び寸法、固着グラウト材の容量のグループから1つ以上で構成されることを特徴とする請求項9から14の何れか一項に記載のシステム。
  16. 施工の位置決めを支持するために記憶装置から目標位置決め情報を供給する手段を有することを特徴とする請求項9から15の何れか一項に記載のシステム。
  17. 岩盤ボルト打設装置の制御システムと一体型であるか或いは関連付けられて成ることを特徴とする請求項9から16の何れか一項に記載のシステム。
JP2007552083A 2005-01-19 2005-11-28 岩盤補強ボルトの施工をモニタリングして記録する方法及びシステム Expired - Fee Related JP4740959B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0500135-9 2005-01-19
SE0500135A SE528911C2 (sv) 2005-01-19 2005-01-19 Förfarande och system för övervakning och dokumentering av installation av bergförstärkningsbult
PCT/SE2005/001783 WO2006078198A1 (en) 2005-01-19 2005-11-28 Method and system for monitoring and documenting the installation of rock reinforcement bolt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008527224A true JP2008527224A (ja) 2008-07-24
JP4740959B2 JP4740959B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=36692508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007552083A Expired - Fee Related JP4740959B2 (ja) 2005-01-19 2005-11-28 岩盤補強ボルトの施工をモニタリングして記録する方法及びシステム

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1838948A4 (ja)
JP (1) JP4740959B2 (ja)
AU (1) AU2005325322B2 (ja)
CA (1) CA2591348C (ja)
NO (1) NO341402B1 (ja)
SE (1) SE528911C2 (ja)
WO (1) WO2006078198A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102204442B1 (ko) * 2020-06-29 2021-01-18 케이앤씨컨설턴트 주식회사 모바일 단말을 이용하여 암반 등급을 결정하는 방법 및 그를 이용한 서버

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE530113C2 (sv) * 2006-07-17 2008-03-04 Atlas Copco Rock Drills Ab Förfarande och anordning för positionsbestämning av en bergförstärkningsbult
US10208595B2 (en) 2013-12-17 2019-02-19 Sandvik Mining And Construction Oy Arrangement and method of utilizing rock drilling information
CN108005698A (zh) * 2018-01-15 2018-05-08 大连海事大学 自带稳定性数据读取与预测功能的锁脚锚杆系统
CN111005748B (zh) * 2019-12-19 2024-05-31 北京新能正源智能装备有限公司 一种信息化锚杆系统和锚杆台车

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0749756B2 (ja) * 1990-10-22 1995-05-31 鹿島建設株式会社 油圧ドリルによる削孔データを用いた岩盤評価及び切羽前方地質の予測方法
FR2739134A1 (fr) * 1995-09-25 1997-03-28 Montabert Ets Appareil de foration et de boulonnage destine au creusement et au soutenement de galeries
JPH11256561A (ja) * 1998-03-11 1999-09-21 Kajima Corp 補強材の設計評価方法
WO2003048524A1 (en) * 2001-12-03 2003-06-12 Sandvik Tamrock Oy Method for controlling a drilling sequence, a rock drilling apparatus and a computer programme to form a drilling sequence
WO2003069122A2 (en) * 2001-12-31 2003-08-21 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health Strain detection in rock bolts
EP1445419A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-11 Weatherford/Lamb, Inc. Method and apparatus for controlling wellbore equipment

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4352600A (en) * 1980-04-30 1982-10-05 Brest Van Kempen Carel J H Device and method for controlling time dependent parameter variability
JPS58142200A (ja) * 1982-02-19 1983-08-23 マツダ株式会社 爆薬装填制御装置
US4581712A (en) * 1982-11-10 1986-04-08 Perry Huey J Roof pressure monitoring system
SE0201014L (sv) * 2002-04-04 2003-04-08 Atlas Copco Rock Drills Ab Förfarande för lokalisering av ett med en bergborrigg borrat hål
SE525179C2 (sv) * 2003-05-12 2004-12-21 Atlas Copco Rock Drills Ab Metod och reglersystem för genom trycksättning expanderbara bergbultar

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0749756B2 (ja) * 1990-10-22 1995-05-31 鹿島建設株式会社 油圧ドリルによる削孔データを用いた岩盤評価及び切羽前方地質の予測方法
FR2739134A1 (fr) * 1995-09-25 1997-03-28 Montabert Ets Appareil de foration et de boulonnage destine au creusement et au soutenement de galeries
JPH11256561A (ja) * 1998-03-11 1999-09-21 Kajima Corp 補強材の設計評価方法
WO2003048524A1 (en) * 2001-12-03 2003-06-12 Sandvik Tamrock Oy Method for controlling a drilling sequence, a rock drilling apparatus and a computer programme to form a drilling sequence
WO2003069122A2 (en) * 2001-12-31 2003-08-21 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health Strain detection in rock bolts
EP1445419A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-11 Weatherford/Lamb, Inc. Method and apparatus for controlling wellbore equipment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102204442B1 (ko) * 2020-06-29 2021-01-18 케이앤씨컨설턴트 주식회사 모바일 단말을 이용하여 암반 등급을 결정하는 방법 및 그를 이용한 서버

Also Published As

Publication number Publication date
SE528911C2 (sv) 2007-03-13
JP4740959B2 (ja) 2011-08-03
EP1838948A1 (en) 2007-10-03
CA2591348C (en) 2015-08-11
SE0500135L (sv) 2006-07-20
EP1838948A4 (en) 2012-11-28
AU2005325322A1 (en) 2006-07-27
AU2005325322B2 (en) 2011-09-01
WO2006078198A1 (en) 2006-07-27
CA2591348A1 (en) 2006-07-27
NO20074219L (no) 2007-08-17
NO341402B1 (no) 2017-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8606542B2 (en) Method and system for monitoring and documenting installation of rock reinforcement bolt
US9476256B2 (en) Mining vehicle and method of moving boom
JP4206042B2 (ja) 掘削順序の制御方法、削岩装置、および掘削順序を作成するコンピュータプログラム
JP4740959B2 (ja) 岩盤補強ボルトの施工をモニタリングして記録する方法及びシステム
US10208595B2 (en) Arrangement and method of utilizing rock drilling information
SE1450819A1 (sv) Method and arrangement for post-drilling insertion
WO2013098460A1 (en) Method and mining vehicle for post-drilling insertion
AU2011202223B2 (en) Automated drill string position survey
JP4105392B2 (ja) 鑿岩制御方法および鑿岩機
JP6923131B2 (ja) 穿孔ナビゲーション装置
CN103770689B (zh) 采矿车辆和移动采矿车辆的悬臂的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100930

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101101

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4740959

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees