JP2008524561A - 三角測量センサーを用いた部品計測装置及び評価ユニット - Google Patents

三角測量センサーを用いた部品計測装置及び評価ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2008524561A
JP2008524561A JP2007545826A JP2007545826A JP2008524561A JP 2008524561 A JP2008524561 A JP 2008524561A JP 2007545826 A JP2007545826 A JP 2007545826A JP 2007545826 A JP2007545826 A JP 2007545826A JP 2008524561 A JP2008524561 A JP 2008524561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
triangulation
sensor
triangulation sensor
component
evaluation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007545826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4815451B2 (ja
Inventor
エアフリング・コルト
リュバース・ライナー
Original Assignee
ベンテラー・アウトモビールテヒニク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE200410061177 external-priority patent/DE102004061177B4/de
Application filed by ベンテラー・アウトモビールテヒニク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical ベンテラー・アウトモビールテヒニク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2008524561A publication Critical patent/JP2008524561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4815451B2 publication Critical patent/JP4815451B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/024Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness by means of diode-array scanning
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/245Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures using a plurality of fixed, simultaneously operating transducers

Abstract

この発明は、部品の高さプロフィルを求めるために、少なくとも一つの三角測量センサーを備えたレーザー三角測量器を用いて、水平な移動方向にレーザー三角測量器に対して相対的に移動可能な設置面上に部品を配置して部品を計測する装置に関する。この装置では、測定面内における部品の高さプロフィル及び側面プロフィルを求めるために、少なくとも二つの三角測量センサーが、少なくとも一つの共通の測定面内に位置をずらして配置されている。

Description

この発明は、部品の高さプロフィルを求めるために、少なくとも一つの三角測量センサーを備えたレーザー三角測量器を用いて、水平な移動方向にレーザー三角測量器に対して相対的に移動可能な設置面上に部品を配置して部品を計測する装置に関する。
更に、この発明は、前記の部品を計測する装置のための評価ユニットに関する。
特許文献1により、レーザー三角測量器を用いて部品の高さプロフィルを求める、部品を計測する装置が周知である。この周知の装置は、部品の平坦な、或いは湾曲した表面の高さ画像を求めることに限定されたものである。
特許文献2により、レーザー三角測量器を用いて、紐状部品の高さプロフィルを検出する、部品を計測する装置が周知である。このレーザー三角測量器は、紐状部品の単一の表面上に向けられた、水平方向にレーザー三角測量器に対して相対的に移動可能な部品の垂直及び水平方向の計測を可能とする単一の三角測量センサーを備えている。このレーザー三角測量器は、比較的負担がかかり、部品の片側からの計測に限定されたものである。
ドイツ特許第10062251号明細書 ドイツ特許第4025682号明細書
この発明の課題は、部品を計測する装置又はその装置のための評価ユニットを改善して、小さい負担で部品の三次元的な幾何学的形状を非接触により計測可能とすることである。
この課題を解決するために、この発明は、請求項1の上位概念に関して、測定面内における部品の高さプロフィル及び側面プロフィルを求めるために、少なくとも二つの三角測量センサーが、少なくとも一つの共通の測定面内に位置をずらして配置されていることを特徴とする。
この発明による装置の特別な利点は、部品の輪郭を完全に調査することができる、部品の幾何学的な検査、即ち、三次元の検査が可能なことである。この発明では、少なくとも二つの三角測量センサーが、共通の測定面内に位置をずらして配置されており、その結果それらにより構成される検出ユニットが、言わばレーザー測定カーテンを構成し、そのカーテンを通して、部品を設置面上に置いて相対的に移動させるものである。
限られた空間範囲内における距離測定又は高さプロフィル測定だけが可能な三角測量センサーを空間的にずらして配置することにより、任意の大きさの測定領域の評価を行うことが可能となる。そのため、部品と三角測量センサー間の相対的な動きと関連して、簡単な手法で部品の三次元によるプロフィル測定を行うことができる。有利には、部品の多くの相異なる幾何学的形状を検出することができるように、三角測量センサーを互いに相対的に配置するか、或いは三角測量センサーの数を規定する。有利には、三角測量センサーは、複数の測定面内に配置され、それらの面内において、移動方向に対して交差して一列に配置されており、それぞれ部品に対して同じ空間方向を向いている。測定面は、有利には、部品の移動方向に対して互いにずらして配置される。
この発明の改善構成では、三角測量センサーは、三角測量センサーの相異なる面の光軸が互いに鋭角を成す形で互いにずらして配置される。このようにして、部品の完全な幾何学的形状を三次元の観点から検出可能であることが保証される。
この発明の改善構成では、部品の設置面は、三角測量センサーと部品間の相対的な動きを実現するために、精密移動機器を用いて移動することが可能な形に構成される。
この課題を解決するために、この発明による評価ユニットは、請求項17の上位概念に関して、部品の目標データが、電子的に生成される三次元の基準モデルとして存在し、その基準モデルは、比較の際に、基準点及び/又は基準となる頂点の位置を合わせる形で、実際のデータにより表される実際のモデルと重ね合わされることを特徴とする。
この発明による評価ユニットの特別な利点は、検査する部品の方向を調整する必要の無い形で、所定の基準モデルと検出した実際のモデル間において三次元的に形状を合わせることが可能になることである。基準モデルの目標データを保存した計算ユニット、有利には、コンピュータを用いて、部品の幾何学的形状の自動的な又は手動による評価が行われる。
評価ユニットの改善構成では、実際のモデルの予め選定可能な幾何学特性を検査することが可能な検査プログラムが配備される。有利には、それによって、例えば、穴の間隔、穴の直径、半径、形状の精確さ又はその他の幾何学特性の検査などの部品の幾何学的形状の瞬間的な検査が、有利に、或いは排他的に行うことができる。
評価ユニットの改善構成では、そこで算出された評価データがメモリに保存され、その結果幾何学特性及び製造場所に関する部品の追跡可能性が得られる。
以下において、この発明の実施例を図面にもとづき詳しく説明する。
この発明による部品2を計測する装置1は、部品2の製作時に用いられ、完成した部品2の幾何学的形状を検査する役割を果たす。
この発明による装置1は、基本的にレーザー三角測量器3と、評価ユニット4と、計測する部品2を載せるための設置面5とから構成される。
部品2用の設置面5は、位置を固定して振動を吸収する形に据え付けられた設置台として構成されている。設置台5の寸法は、例えば、1.5mx0.6mである。
レーザー三角測量器3は、水平な移動方向6に設置台5に対して相対的に移動可能な形で配置されている。そのために、図示されていない駆動部をレーザー三角測量器3に組み込むことができる。
この発明の図1による第一の実施構成では、レーザー三角測量器3は、互いに等しい間隔に配置された三つの三角測量センサー9を備えており、それらのセンサーは、移動方向6に対して交差する形で移動可能な支持体11の水平な横梁10上に固定されている。三角測量センサー9は、横梁10の下側に固定されており、それらの各レーザービーム12により、水平な移動方向6に対して垂直に、かつ設置台5に対して垂直に延びる垂直な測定面13を形成している。
横梁10の高さは、支持体11の垂直方向に延びる脚部14の長さにより決まり、これらの脚部は、それぞれ横梁10の端部と設置台5の間を延びている。脚部14の高さは、例えば、0.2mとすることができる。そのため、支持体11は、移動可能な橋脚又は三角測量センサー9と組み合わせて移動可能な光学的なカーテンを形成し、このカーテンを通して、部品2を水平な移動方向6に対して相対的に移動させる。部品2は、設置台5上の任意の位置に保持することができる。このような三角測量センサー9の配置によって、垂直な測定面13内において、方向hにおける高さプロフィルと方向qにおける側面プロフィルの両方を検出する。そうすることによって、二次元的な観点での部品2の完全な輪郭測定が行われ、その場合連続的に、或いは短い時間間隔で行われる支持体11の移動によって、三角測量センサー9による部品2の完全な検出と共に、部品2の完全な三次元による輪郭測定が可能となる。
評価ユニット4では、レーザー三角測量器3により供給される計測した部品2の実際のデータと、評価ユニット内に保存された部品2の目標データとの比較が行われる。部品2の目標データは、例えば、CAD技術を用いて、三次元の電子的な形式で存在する、部品2の基準モデルを表している。この基準モデルには、取得した実際のデータを基準モデルと合わせるための基準となる幾何学的形状(穴、円筒、頂点、輪郭形状)を組み込むことができる。モデルを互いに合わせるための第二の方法は、適合度計算を用いることである。この手法により、部品2を設置面5上の任意の位置に置いて作業通りに部品2の測定を行うことができる。評価ユニット4の評価プログラムにより、基準モデルの特異な基準点をそれに対応する実際のモデルの特異点と重ね合わせて、実際のモデルを基準モデルに自動的に合わせることが可能となる。
評価ユニットは、検査プログラムを有し、そのプログラムを用いて、実際のモデルの予め選定可能な幾何学特性が基準モデルと一致するかを検査する。それによって、例えば、部品2の特に製造と関連した(誤差を含む)特性を検査することができる。この幾何学的形状の検査には、例えば、部品2の穴の間隔、穴の直径、一定の半径及び形状の精確さの中の一つ以上を含めることができる。
評価ユニット4では、実際のモデルの基準モデルとの偏差を計算して、モニター又はプリンターを用いた出力により通常の形式で操作員に表示する。この表示には、所定の誤差の閾値を上回ったことが含まれ、そのことは、特に、対応する製造設備の設定変更と結び付けることができる。
更に、評価ユニット4は、評価ユニットで算出した評価データを保存するためのメモリを有する。それにより、製造場所及び製造時間に関する部品2の追跡可能性が保証される。
図2による装置1の第二の実施構成では、部品20は、移動可能な設置台18上に置かれる。部品20を支持する設置台18は、駆動部を用いて水平な移動方向6に動かされ、その場合設置台18は、精密移送機17を用いて移送される。例えば、設置台18は、ベルトコンベヤーとして構成することもできる。
図2に図示した三角測量器3は、高さhと部品20に対する向きの両方を互いにずらして配置された少なくとも三つの三角測量センサー21を有する。中央の三角測量センサー21’は、設置台上における設置台18の中央断面22の領域に配置されている。この中央の三角測量センサー21’の光軸23は、垂直な測定面13内を設置台18に対して垂直に延びている。中央の三角測量センサー21’の両側に配置された外側の三角測量センサー21''の光軸24は、それぞれ中央の三角測量センサー21’の光軸23に対して鋭角に延びている。
中央の三角測量センサー21’は、外側の三角測量センサー21''に対して高さをずらして配置されている。
鋭角αに向けられた外側の三角測量センサー21''によって、高さプロフィルの測定の他に、部品20の側面プロフィルの測定も保証されることとなる。
三角測量センサー9,21,21’,21''が、水平な移動方向6に対しても互いにずらして配置されていることが分かる。この場合、垂直な測定面13は、ある程度の「幅」を有する。
部品2,20は、例えば、金属板から成る部品として構成することができる。レーザー三角測量器3の測定精度又はその解像度は、0.2mmよりも小さくすることができる。測定プロセスは、一分以内に完了することができ、部品2のアンダーカットが有る場合、更なる測定プロセスを続けて測定時間を延長することができる。
基準モデル又は検査プログラムは、分散配置された評価ユニット4と接続された中央のデータサーバーに保存することができる。
この発明の図3及び4に図示した実施例では、それぞれ一列に配置された複数の三角測量センサー9を有する複数の測定面13が、水平な移動方向6に対して順番に配置されている。この場合、一つの測定面13の三角測量センサー9は、それぞれ部品2又は垂直面30,31に関して同じ空間的な方向/入射角を有する。例えば、三角測量センサー9は、第一の測定面13’内において、それぞれ垂直面30に対して第一の鋭角を成し、垂直面30は、移動方向6に対して平行に延びている。この場合、この鋭角は、垂直面内を延びるとともに、センサーの光軸は、移動方向6に対して交差して右方向を向いている。そうすることによって、特に、計測する部品33の移動方向6に延びる側面プロフィル33’を検出する検出領域又は走査領域32’が得られる。
移動方向6に対して後置された第二の測定面13''の三角測量センサー9は、前述したセンサーと同様に、移動方向6と平行に延びる垂直面30に対して鋭角な方向を向いている。第二の測定面13''の三角測量センサー9の光軸は、測定面13’と異なり、移動方向6に関して垂直面30の左方向を向いており、その結果特に、移動方向6に延びる右側の側面プロフィル33''を検出する検出領域又は走査領域32''が得られる。有利には、第二の測定面13''の三角測量センサー9は、垂直面30に関して第一の測定面13’の三角測量センサー9と鏡面対称に配置されている。
第三及び第四の測定面13''’と13IV内において、三角測量センサー9,9’は、移動方向6と垂直に延びる垂直面31に対して鋭角βに配置されている。第三の測定面13''' 内において、三角測量センサー9’の光軸は、移動方向6と反対方向に対して所定の角度β、例えば、30°に対応する方向に向けられる、或いは入射し、その結果移動方向6と反対方向を向いた検出領域又は走査領域32''' が得られる。そうすることによって、上側の高さプロフィル33IVの他に、特に、部品33の移動方向6に対して前方の側面プロフィル33''' が検出される。そうすることによって、移動方向6における部品33の垂直な側面だけでなく、移動方向6に対して交差して延びる急勾配の側面も検出することができる。
垂直面31に関して第三の測定面13''' の三角測量センサー9’と鏡面対称に配置された第四の測定面13IVのセンサー9によって、特に、部品33の後方の側面プロフィル33V を検出する検出領域32IVを構成することができる。
当該の測定面13’,13'',13''' ,13IVの方向に向けられた三角測量センサー9,9’によって、部品33の完全な幾何学的形状を検出することができる。この発明による装置は、設置面5の縦側に渡って拡げること無く、相対的に小さい幅を有するものとなる。
これに代わって、測定面13’,13'',13''' ,13IVに追加して、光軸が垂直方向に対して下向きの図示されていない測定面を更に配備することもできる。そうすることによって、陰となるために測定面13’,13'',13''' ,13IVの斜めに向けられた三角測量センサー9では検出することができない、部品33の比較的深い「谷間」を検出することができる。
前述した実施例では、測定面13’,13'',13''' ,13IVに対応する三角測量センサー9は、それぞれ移動方向6と交差する方向に対して位置のずれを有する。相異なる測定面13’,13'',13''' ,13IVの三角測量センサー9は、移動方向6に沿った位置のずれを有する。
これに代わって、測定面13’,13'',13''' ,13IVの三角測量センサー9は、垂直面30及び/又は垂直面31に関して相異なる方向に向けることもできる。
この発明の実施形態では、一つの測定面の三角測量センサーは、相異なる波長領域で動作し、それぞれ三角測量センサーに対応する複数の個別座標系における部品の検出又は計算が行われる。三角測量センサーの数は、部品の大きさと幾何学的形状に依存する。例えば、第一の測定面の第一の三角測量センサーは、620nmの波長領域で、同じ測定面の第二のセンサーは、640nmの波長領域で、同じ測定面の第三のセンサーは、660nmの波長領域で動作することができる。これらのセンサーにより検出された各画像データ(実際のデータ)は、評価ユニットの共通の全体座標系に纏められて、次にCADモデル又は三角測量センサーを用いて事前に検出しておいた部品の基準モデルの目標データと比較される。そうすることによって、有利には、個々のセンサーにより検出される部品の領域の重なり合いのために起こる、望ましくない、測定面内における測定結果を互いに妨害し合うことが防止される。
この効果は、三角測量センサーの前に相応のカラーフィルターを置くことによって促進することができる。
これに代わって、構造光又は写真測量にもとづく三角測量センサーを採用することができる。これに代わって、三角測量センサーが、閃光の伝搬時間を評価するために3Dカメラを有することもできる。
この発明の代替えの実施構成では、測定装置又は測定面を複数回通過させる形で部品を案内するものと規定することができる。その次に、検出したデータは、評価ユニットにおいて全体モデルに組み合わされる。
三角測量センサーは、有利には、校正された状態で配置され、互いに固定的な相対位置を有する。
この発明の図5と6による別の実施構成では、直立した柱の他に、その柱の上方端部と接続された横梁43を備えた、移動方向6に移動可能な支持体41が配備されている。横梁43の垂直に延びる壁面上には、三つの三角測量センサー9を備えた支持板44が配置されており、その支持板は、横梁43の縦軸42の周りを旋回可能な形に軸支されている。そのために、調整機器40は、調整手段として、例えば、図示されていないステッピングモーターを有し、そのモーターを用いて、三角測量センサー9は、部品2の基準モデルにより得られた目標データに依存して、自動的に基準モデルと同期した方向に向けられる。そうすることによって、三角測量センサー9の部品2に対する向きを目標データから確実に調整することができ、その結果部品2の高さプロフィル及び側面プロフィルの実際の幾何学的形状を最適に検出することが可能となる。
更に、調整機器40は、回転軸45が横梁43の縦軸42に対して垂直に延びており、その回転軸45の周りを旋回可能な形に三角測量センサー9を軸支するための調整手段を備えることができる。有利には、回転軸45は、水平方向に延びている。このようにして、三角測量センサー9の部品2に対する改善された方向付けを実現することができる。調整手段として、センサー9にそれぞれステッピングモーターを組み込むことができ、センサー9は、離散的に、有利には、等間隔に動かれる形で回転される。
代替えの実施構成では、支持板44及び個々のセンサー9用の調整手段は、縦軸42又は回転軸45の周りの連続的な位置に支持板44又はセンサー9を設定する形で構成することもできる。そのために、サーボモーターを用いることができる。
この発明による装置の変化形態では、三角測量センサー9が開始位置に有る場合に、第一の大雑把な走査動作により部品2の位置を決定することができる。第二の工程において、第二の主走査動作が行われ、その場合部品2の実際のデータを検出するために、基準モデルの目標データに合わせて、三角測量センサー9の部品2に対する自動的な方向付けが行われる。その場合、三角測量センサー9の向きを目標データに動的に合わせている。これにより、部品2の高さプロフィル及び側面プロフィルの検出を一層最適化することができる。
この装置の代替えの変化形態では、調整機器40は、第一の大雑把な走査動作において、部品の目標データを考慮すること無く、部品2の位置と寸法だけを検出する調整手段を備えることもできる。第二の主走査動作において、三角測量センサー9を固定的に配置するか、或いは移動させる形で部品2の測定点データ(実際のデータ)が検出される。
有利には、図5と6による装置の実施構成によって、部品2の走査の改善、特に高速化が可能となる。有利には、三角測量センサー9は、部品2の位置と向きを比較的短時間で検出することを可能とするために、ビデオセンサーとして構成することができる。
この発明の第一の実施構成による部品計測装置の斜視図 この発明の第二の実施構成による装置の測定面領域における垂直断面図 この発明の第三の実施構成による装置の平面図 図3の装置をX方向から見た側面図 この発明の第四の実施構成による装置の斜視図 図5の装置の側面図

Claims (19)

  1. 部品の高さプロフィルを求めるために、少なくとも一つの三角測量センサーを備えたレーザー三角測量器を用いて、水平な移動方向にレーザー三角測量器に対して相対的に移動可能な設置面上に部品を配置して部品を計測する装置において、
    測定面(13)内における部品(2,20)の高さプロフィル及び側面プロフィルを求めるために、少なくとも二つの三角測量センサー(9,21,21’,21'')が、少なくとも一つの共通の測定面(13)内に位置をずらして配置されていることを特徴とする装置。
  2. 三角測量センサー(9)が、共通の測定面内に一列に、有利には、水平な移動方向(6)に対して交差して配置されているか、或いはこのような水平な移動方向(6)に対して交差して一列に配置された三角測量センサーが、水平な移動方向(6)に対して互いにずらして配置されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 測定面内に一列に配置された三角測量センサー(21,21’,21'')及び/又は第一の測定面の三角測量センサーが、隣接する測定面の三角測量センサーに対して互いに固定的な、或いは変更可能な鋭角(α)を成して配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  4. 中央の三角測量センサー(21’)が、設置面上の設置面(18)の中心断面(22)の領域に配置されており、この三角測量センサー(21’)の光軸(23)が、設置面(18)に対して垂直に、或いはそれと異なる向きに延びていることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 中央の三角測量センサー(21’)の両側には、それぞれ三角測量センサー(21'')が連なっており、その光軸(24)が、一方では中央の三角測量センサー(21’)の光軸(23)と共に有利には垂直な測定面(13)内に延びるとともに、他方ではそれぞれ中央の三角測量センサー(21’)の光軸(23)に対して有利には変更可能な鋭角(α)に延びていることを特徴とする請求項3又は4に記載の装置。
  6. 中央の三角測量センサー(21’)は、外側の三角測量センサー(21'')に対して垂直方向に上方にずらして、或いは変更可能な形に配置されていることを特徴とする請求項3から5までのいずれか一つに記載の装置。
  7. 設置面(18)が、精密移送機(17)を用いて再現可能な形かつ位置決め可能な形に構成されていることを特徴とする請求項1から6までのいずれか一つに記載の装置。
  8. 三角測量センサー(9)が、共通の固定的な支持体(11)上に固定されていることを特徴とする請求項1から7までのいずれか一つに記載の装置。
  9. 三角測量センサー(9)が、それぞれ三角測量センサー(9)の支持体(41)に対して個別に移動可能な形及び/又は相対的に同期して移動可能な形に軸支された形態で、調整機器(40)が配備されていることを特徴とする請求項1から7までのいずれか一つに記載の装置。
  10. 調整機器(40)が、支持体(41)の横梁(43)の縦軸(42)の周りを旋回可能な形で横梁(43)上に軸支された支持板(44)を有し、その支持板上には、三角測量センサー(9)が、固定的な形及び/又は横梁(43)の縦軸(42)に対して直角方向に延びる回転軸(45)の周りを旋回可能な形に軸支された形態で配置されていることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 調整機器(40)が、三角測量センサー(9)の方向を部品(2)に対して連続的又は離散的に、有利には、同じステップ幅で調整する調整手段を有することを特徴とする請求項9又は10に記載の装置。
  12. 調整機器(40)が、部品(2)の基準モデルにより得られる部品(2)の目標データに依存して、三角測量センサー(9)の方向を自動的に調整するか、三角測量センサー(9)の位置を決定するか、或いはその両方を行う調整手段を有することを特徴とする請求項9から11までのいずれか一つに記載の装置。
  13. 調整機器(40)が、固定的な開始位置に有る三角測量センサー(9)の第一の大雑把な走査動作により、部品(2)の位置を検出し、次に、第二の主走査動作において、部品(2)の実際のデータを検出するために、部品(2)の目標データに合わせて、部品(2)に対する三角測量センサーの方向を自動的に調整する調整手段を有することを特徴とする請求項9から11までのいずれか一つに記載の装置。
  14. 調整機器(40)が、第一の大雑把な走査動作において、部品の目標データを考慮すること無く、部品(2)の位置と寸法だけを検出するとともに、第二の主走査動作において、三角測量センサー(9)を固定的に配置するか、或いは移動させる形で部品(2)の実際のデータを検出することを特徴とする請求項9から13までのいずれか一つに記載の装置。
  15. 支持体(41)及び/又は横梁(43)が、水平な移動方向(6)に移動可能な形に軸支されていることを特徴とする請求項1から14までのいずれか一つに記載の装置。
  16. 三角測量センサー(9)が、ビデオセンサーとして構成されていることを特徴とする請求項1から15までのいずれか一つに記載の装置。
  17. 部品(2,20)の目標データを部品(2,20)の実際のデータと比較する、請求項1から16までのいずれか一つに記載の部品を計測する装置のための評価ユニットにおいて、
    部品(2,20)の目標データが、電子的に生成される三次元の基準モデルとして存在し、その基準モデルは、比較の際に、基準点を合わせる形で実際のデータにより表される実際のモデルと重ね合わされることを特徴とする評価ユニット。
  18. 評価ユニット(4)が、部品(2,20)の実際のモデルの予め選定可能な幾何学特性を自動的に検査することが可能な検査プログラムを有することを特徴とする請求項17に記載の評価ユニット。
  19. 評価ユニット(4)が、評価データを保存するためのメモリを有することを特徴とする請求項17又は18に記載の評価ユニット。
JP2007545826A 2004-12-16 2005-10-21 三角測量センサーを用いた部品計測装置及び評価ユニット Expired - Fee Related JP4815451B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004061177.7 2004-12-16
DE200410061177 DE102004061177B4 (de) 2004-12-16 2004-12-16 Vorrichtung zum Vermessen von Bauteilen
DE102005042902A DE102005042902A1 (de) 2004-12-16 2005-09-08 Vorrichtung zum Vermessen von Bauteilen und Auswerteeinheit
DE102005042902.5 2005-09-08
PCT/DE2005/001892 WO2006063543A1 (de) 2004-12-16 2005-10-21 Vorrichtung zum vermessen von bauteilen mittels triangulationssenren und auswerteeinheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008524561A true JP2008524561A (ja) 2008-07-10
JP4815451B2 JP4815451B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=35517425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007545826A Expired - Fee Related JP4815451B2 (ja) 2004-12-16 2005-10-21 三角測量センサーを用いた部品計測装置及び評価ユニット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7671999B2 (ja)
EP (1) EP1825216A1 (ja)
JP (1) JP4815451B2 (ja)
KR (1) KR101297001B1 (ja)
DE (1) DE102005042902A1 (ja)
WO (1) WO2006063543A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105371772A (zh) * 2015-10-30 2016-03-02 东莞市嘉腾仪器仪表有限公司 一种3d元件高度检测仪及其检测步骤

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009009393A1 (de) 2009-02-18 2010-08-19 Pixargus Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Vermessen eines Körpers
DE102010015689B4 (de) * 2010-04-21 2019-05-23 Aktiebolaget Skf Verfahren und Vorrichtung zur Vermessung eines Lagerbauteils
CA2738396C (en) * 2011-04-28 2013-12-24 Denis Lessard Optical inspection apparatus and method
US10139806B2 (en) * 2015-01-12 2018-11-27 The Boeing Company Systems and methods for coordinate transformation using non-destructive imaging
US9784821B2 (en) * 2015-07-02 2017-10-10 Laser Technology, Inc. Laser sensor module array for vehicle identification, speed monitoring and traffic safety applications
CN105100343A (zh) * 2015-07-14 2015-11-25 开曼群岛威睿电通股份有限公司 手机及仪表控制方法以及使用该方法的系统
FR3040782B1 (fr) * 2015-09-08 2017-09-01 Eurostat Group Dispositif et procede de controle d’une piece thermoformee
KR101715903B1 (ko) 2015-10-27 2017-03-13 국방과학연구소 잡음신호와 배열 뒤틀림 및 회전각 오차에 강인한 삼중 배열 센서 방위 탐지 방법 및 장치
CN107505620A (zh) * 2017-08-18 2017-12-22 河南科技大学 沟形测绘装置
CN108344382B (zh) * 2018-01-22 2019-07-16 上海交通大学 具有定位补偿功能的数字化卡板及其测量方法
US10591420B1 (en) * 2019-04-30 2020-03-17 Spirit Aerosystems, Inc. In-line laser profilometry inspection system
EP3865813A1 (en) * 2020-02-15 2021-08-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Scanning of objects
CN117190919B (zh) * 2023-11-07 2024-02-13 湖南科天健光电技术有限公司 一种管道直线度测量方法及测量系统

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1211500B (it) 1987-11-05 1989-11-03 Fiat Auto Spa Metodo e apparecchiatura per effettuare il controllo dimensionale di un pezzo per via optoelettronica
US5028799A (en) * 1988-08-01 1991-07-02 Robotic Vision System, Inc. Method and apparatus for three dimensional object surface determination using co-planar data from multiple sensors
JP3038743B2 (ja) * 1989-12-15 2000-05-08 ソニー株式会社 3次元形状データ作成装置及び3次元形状データ作成方法
DE4025682A1 (de) 1990-08-14 1992-02-20 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung zum messen und verfahren beim messen von profilen strangfoermigen guts
DE4026206C2 (de) * 1990-08-18 1995-04-13 Kernforschungsz Karlsruhe Verfahren zur vollautomatischen zweidimensionalen Vermessung von mechanischen Mikrostrukturen auf Substraten
US5351126A (en) 1991-10-31 1994-09-27 Matsushita Electric Works, Ltd. Optical measurement system for determination of an object's profile or thickness
JPH06337209A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Prima Meat Packers Ltd 三次元物体計測装置
JP3375439B2 (ja) * 1994-11-10 2003-02-10 日本アビオニクス株式会社 光切断法による対象物の三次元測定装置
US6064759A (en) * 1996-11-08 2000-05-16 Buckley; B. Shawn Computer aided inspection machine
US6618155B2 (en) * 2000-08-23 2003-09-09 Lmi Technologies Inc. Method and apparatus for scanning lumber and other objects
TW488145B (en) * 2000-11-06 2002-05-21 Ind Tech Res Inst Three-dimensional profile scanning system
DE10062251C2 (de) 2000-12-14 2002-12-12 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung und Verfahren zur Qualitätsüberprüfung eines Körpers
DE10313191A1 (de) * 2003-03-25 2004-10-07 Gutehoffnungshütte Radsatz Gmbh Verfahren zur berührungslosen dynamischen Erfassung des Profils eines Festkörpers
DE10341042A1 (de) * 2003-09-03 2005-03-31 Claas Fertigungstechnik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Vermessung von Bauteilen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105371772A (zh) * 2015-10-30 2016-03-02 东莞市嘉腾仪器仪表有限公司 一种3d元件高度检测仪及其检测步骤

Also Published As

Publication number Publication date
US20090015846A1 (en) 2009-01-15
EP1825216A1 (de) 2007-08-29
US7671999B2 (en) 2010-03-02
DE102005042902A1 (de) 2007-03-22
KR20070107665A (ko) 2007-11-07
WO2006063543A1 (de) 2006-06-22
KR101297001B1 (ko) 2013-08-14
JP4815451B2 (ja) 2011-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4815451B2 (ja) 三角測量センサーを用いた部品計測装置及び評価ユニット
EP3418681B1 (en) Calibration of a triangulation sensor
Zexiao et al. Complete 3D measurement in reverse engineering using a multi-probe system
US9797706B2 (en) Coordinate measuring machine
TWI582381B (zh) Apparatus and method for geometric measurement of object
JP2013542401A (ja) 形状測定装置、構造物の製造方法及び構造物製造システム
JP4977415B2 (ja) タイヤ検査用基準形状データの作成装置および作成方法
US20050154548A1 (en) Method for calibration of a 3D measuring device
US7593117B2 (en) Apparatus and methods for measuring workpieces
KR20060127174A (ko) 검사경로의 계획방법 및 검사영역의 결정방법
CA3071987C (en) Device for optically measuring the external-thread profile of a pipe
CN104583713A (zh) 使优选是结构化的物体表面成像的方法及用于成像的装置
TW201423033A (zh) 形狀測定裝置、構造物製造系統、載台裝置、形狀測定方法、構造物製造方法、記錄有程式之記錄媒體
CN107449358A (zh) 坐标测量机、制造方法以及测量光学滤波器的方法
JP5535095B2 (ja) ワーク寸法測定装置
Tai et al. Noncontact profilometric measurement of large-form parts
JP2003232615A (ja) 測定点位置計測方法、測定点位置計測装置、曲面形状計測方法、曲面形状計測方法及びスクリーン手段
CN114018174B (zh) 复杂曲面轮廓测量系统
JP5691398B2 (ja) 載置台、形状測定装置、及び形状測定方法
Zexiao et al. Modeling and calibration of a structured-light-sensor-based five-axis scanning system
JP2013148375A (ja) 三次元形状測定装置に用いられる校正方法、校正器およびプログラムならびに三次元形状測定装置
JP6252178B2 (ja) 形状測定装置、姿勢制御装置、構造物製造システム、及び、形状測定方法
JPH0854234A (ja) 三次元座標位置計測方法
JP2012145550A (ja) 追尾式レーザ干渉測定装置の標的間絶対距離計測方法および追尾式レーザ干渉測定装置
Kuhmstedt et al. Phasogrammetric optical 3D sensor for the measurement of large objects

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees