JP2008519544A - 移動通信システムにおける上りリンクパケットデータサービスの制御情報送受信方法及び装置 - Google Patents

移動通信システムにおける上りリンクパケットデータサービスの制御情報送受信方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008519544A
JP2008519544A JP2007540268A JP2007540268A JP2008519544A JP 2008519544 A JP2008519544 A JP 2008519544A JP 2007540268 A JP2007540268 A JP 2007540268A JP 2007540268 A JP2007540268 A JP 2007540268A JP 2008519544 A JP2008519544 A JP 2008519544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
mac
pdu
control information
sdu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007540268A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4417418B2 (ja
Inventor
ソン−フン・キム
ゲルト−ヤン・ファン・リーシャウト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36336726&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008519544(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from KR1020040109938A external-priority patent/KR100880986B1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008519544A publication Critical patent/JP2008519544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4417418B2 publication Critical patent/JP4417418B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/324Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the data link layer [OSI layer 2], e.g. HDLC

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は、移動通信システムにおいて、使用者端末(UE)が基地局に上りリンクパケット伝送に関連した制御情報を伝送する方法及び装置に関するものである。上りリンクパケットデータを含むMAC−esプロトコルデータユニット(PDU)と制御情報を含む制御サービスデータユニット(SDU)とが多重化されてMAC−e PDU内に含まれる。MAC−e PDUのヘッダに含まれ、制御SDUに対応するヘッダパート内には、制御情報が伝送されることを表す特定値に設定されたデータ詳細情報指示子(DDI)フィールドが受納され、MAC−es PDUに対応するヘッダパートには、上りリンクパケットデータに関連した論理チャネルとMAC−eフロー及びデータのサイズを表すDDIフィールドとが受納される。基地局は、特定値に設定されたDDIフィールドによって制御SDUから制御情報を検出する。

Description

本発明は、上りリンクを介してパケットデータを伝送する移動通信システムに関し、特に上りリンクパケットデータサービスを制御するための制御情報を、さらに効率よくシグナリングするための方法及び装置に関する。
ヨーロッパ式移動通信システムであるGSM(Global System for Mobile Communications)とGPRS(General Packet Radio Services)とを基盤とし、非同期広帯域符号分割多元接続(Wideband Code Division Multiple Access;以下、“WCDMA”と称する)を使用する第3世代の移動通信システムは、向上した上りリンク専用チャネル(Enhanced Uplink Dedicated Channel;以下、“E−DCH”または“EUDCH”と称する)を使用する。E−DCHは、非同期符号分割多元接続通信システムにおける上りリンク通信で、パケット伝送の性能を改善するために提案されたチャネルである。
E−DCHを支援する移動通信システムは、基地局スケジューリング(Node B-controlled scheduling)方法と複合再伝送(Hybrid Automatic Retransmission Request;以下、“HARQ”と称する)方法とを使用して上りリンク伝送の効率性を最大化する。基地局スケジューリング方法は、基地局(Node B)が使用者端末(User Equipment:UE)のチャネル状況とバッファー状態とを報告されて、報告された情報に基づいてUEの上りリンク伝送を制御する。基地局は、チャネル状況が良好なUEには多量のデータ伝送を許容して、チャネル状況が劣悪なUEに対するデータ伝送量を最小化することにより、制限された上りリンク伝送資源の効率的な使用を図る。HARQ方法は、UEから基地局に伝送されたパケットに誤りが発生した場合、上記誤りパケットを補償するために、上記パケットを再伝送することにより、伝送出力(transmission Power)対比伝送成功率を高める。HARQ方法により、基地局は、伝送途中に誤りが発生したデータブロックを廃棄せず、誤りを有するデータブロックを再伝送されたデータブロックでソフトコンバイニング(soft combining)することにより、データブロックの受信成功確率を高める。
上りリンクでは、複数個の使用者端末(UE)が送信する信号の相互間に直交性が維持できないので相互間の干渉信号として作用する。これによって、基地局が受信する上りリンク信号の個数が増加するにつれ、特定のUEが伝送する上りリンク信号に対する干渉の量も増加する。したがって、特定のUEが伝送する上りリンク信号に対する干渉信号の量が増加するにつれ、基地局の受信性能は低下する。これによって、基地局は、全受信性能を保証しながら受信することができる上りリンク信号の量を制限する。基地局の無線資源は下記の数式1の通り表現される。
Figure 2008519544
上記のIoは、基地局の全受信広帯域電力スペクトル密度(Power spectral density)であり、上記のNoは、基地局の熱雑音電力スペクトル密度を表す。したがって、上記のROTは、基地局が上りリンクでE−DCHパケットデータサービスのために割り当てられる無線資源となる。
図1Aと図1Bは、基地局で割り当てられる上りリンク無線資源の変化を示している。
図1Aと図1Bに示すように、基地局が割り当てられる上りリンク無線資源は、ICI(Inter-cell interference)、音声トラヒック(Voice traffic)、及びE−DCHパケットトラヒックの和として表すことができる。図1Aは、基地局スケジューリングを使用しない場合、上記総ROT(Total ROT)の変化を表す。E−DCHパケットトラヒックに対して、スケジューリングがなされないので、複数個のUEが同時に高いデータレートを使用してパケットデータを伝送する場合、総ROTは目標ROT(Target ROT)より高いレベルになることができる。このような場合、上りリンク信号の受信性能は低下する。
図1Bは、基地局スケジューリングを使用する場合、総ROTの変化を表す。基地局スケジューリングを使用する場合、基地局は、複数個のUEが高いデータレートでパケットデータを同時に伝送することを防止する。即ち、基地局スケジューリングは、特定のUEに高いデータレートを許容する場合、他のUEには低いデータレートを許容することで、総ROTが目標ROT以上に増加することを防止する。
特定UEのデータレートが高まれば、UEから受信する受信電力が基地局で大きくなる。したがって、UEのROTは、基地局の総ROTで多くの部分を占めることになる。一方、UEのデータレートが低くなれば、UEから受信する受信電力が基地局で小さくなる。したがって、UEのROTは、総ROTで少ない部分を占めることになる。基地局は、データレートと無線資源との間の関係とUEが要請するデータレートとを考慮してE−DCHパケットデータに対する基地局スケジューリングを遂行する。
基地局は、E−DCHを使用するUEの要請データレート、またはチャネル状況情報を活用して各UE毎にE−DCHデータ伝送の可否を通報したり、E−DCHデータレートを調整するために基地局スケジューリングを遂行する。基地局スケジューリングは、基地局がE−DCH通信を遂行する端末のチャネル状況とバッファー状態とに基づいて各端末にROTを分配する動作であると見なされる。
図2は、上りリンクパケット伝送を遂行する使用者端末と基地局とを示す図である。
UE210、212、214、216は、基地局200との距離によって互いに異なる上りリンクチャネルの送信電力220、222、224、226で上りリンクパケットデータを送信している。基地局200から最も遠くあるUE210は、最も高い上りリンクチャネルの送信電力220でパケットデータを送信し、基地局200から最も近くあるUE214は、最も低い上りリンクチャネルの送信電力224でパケットデータを送信する。基地局200は、総ROTを維持しながら他のセルに対するICIを低減しつつ移動通信システムの性能を向上させるために、上りリンクチャネルの送信電力の強さがそのデータレートに反比例するように上りリンクデータをスケジューリングすることができる。したがって、基地局200は、上りリンクチャネルの送信電力の最も高いUEに対しては少ない伝送資源を割り当てて、上りリンクチャネルの送信電力の最も低いUEに対しては多くの伝送資源を割り当てて総ROTを効率よく維持する。
図3は、UEがE−DCHパケットデータ伝送のための伝送資源を基地局から割り当てられ、割り当てられた伝送資源を利用してパケットデータを伝送する動作を示している。
ステップ310で、基地局300とUE302との間にE−DCHを設定する。ステップ310は、専用伝送チャネル(Dedicated Transport Channel)を介したメッセージの送受信過程を含む。E−DCHを設定したUE302は、ステップ312で、必要な伝送資源に関する情報と上りリンクチャネル状況に対するスケジューリング情報を基地局300に伝送する。スケジューリング情報には、UE302が伝送する上りリンク送信電力及び送信電力マージンと、バッファー状態との情報などがある。
上記の情報を受信した基地局300は、上りチャネルの送信電力と実際に測定した受信電力とを比較して、下りリンクチャネル状況を推定する。即ち、上りチャネル送信電力と上りチャネル受信電力との差が小さければ、上りリンクチャネル状況は良好であり、送信電力と受信電力との差が大きければ、上りリンクチャネル状況は不良である。UE302が送信電力マージンを伝送する場合、送信電力マージンを、既知のUE302の可能な最大送信電力から引くことにより、基地局300は、上りリンク送信電力を推定する。基地局300は、推定したUE302の上りリンク送信電力とUE302のバッファー状態情報とを用いて、UE302の上りリンクパケットチャネルが利用可能な伝送資源を決定する。
上記決定された伝送資源は、ステップ314でUE302に通報される。この際、伝送資源は、伝送できるデータのサイズ、即ち伝送率にすることができ、使用できる伝送電力することもできる。UE302は、通報された伝送資源に伝送するパケットデータのサイズを決定し、ステップ316で、決定されたサイズのデータを基地局300に伝送する。この際、E−DCHを介して伝送される1つの単位のパケットデータをMAC−e PDU(Media Access Control-enhanced Protocol Data Unit)という。
前述したように、E−DCHを介した上りリンクパケットデータサービスに必要なバッファー状態情報などは、基地局が効率的なスケジューリングを遂行するための必須の制御情報である。端末と基地局との間で上記のような制御情報を送受信するためのプロトコルをMAC−e(Medium Access Control for E-DCH)という。このような意味で上記の制御情報をMAC−e制御情報という。したがって、MAC−e制御情報をさらに効率よくシグナリングするための具体的な方案を必要とする。
前述した従来技術の問題点を解決するための本発明の目的は、上りリンクパケットデータサービスを支援する移動通信システムにおいて、MAC−e制御情報をMAC−e PDUの一部として送受信する方法及び装置を提供することにある。
本発明の好ましい実施形態に係る方法は、移動通信システムにおいて、上りリンクパケットデータサービスのための制御情報の送信方法であって、上りリンクパケットデータを含む第1プロトコルデータユニット(PDU)を構成する過程と、上りリンクパケットデータサービスのための制御情報を含む制御サービスデータユニット(SDU)を構成する過程と、第1PDUを表すデータ詳細情報指示子(DDI)フィールドと第1PDUに含まれる上りリンクパケットデータの個数を表すNフィールドとで第1PDUに対応する少なくとも1つの第1ヘッダパートを構成する過程と、制御SDUが伝送されることを表す所定値に設定されたDDIフィールドで制御SDUに対応する第2ヘッダパートを構成する過程と、ヘッダパートを含むヘッダと第1PDU及び制御SDUを含むペイロードとを連接して第2パケットデータユニット(PDU)を構成し、第2PDUを基地局に伝送する過程とを含むことを特徴とする。
本発明の他の実施形態に係る方法は、移動通信システムにおいて、上りリンクパケットデータサービスのための制御情報の受信方法であって、ヘッダとペイロードとで構成された第1プロトコルデータユニット(PDU)を受信する過程と、ヘッダに含まれたヘッダパートによってペイロードを複数のデータユニットに逆多重化する過程と、データユニットに対応するヘッダパートのデータ詳細情報指示子(DDI)フィールドにより、前記データユニットを、上りリンクパケットデータを含む少なくとも1つの第2PDUと上りリンクパケットデータサービスのための制御情報を含む制御サービスデータユニット(SDU)とに区別する過程と、制御SDUから制御情報を獲得する過程とを含み、制御SDUに対応するヘッダパートのDDIフィールドは、所定値に設定されていることを特徴とする。
本発明の好ましい実施形態に係る装置は、移動通信システムにおいて、上りリンクパケットデータサービスのための制御情報を送信する端末装置であって、上りリンクパケットデータを含む第1プロトコルデータユニット(PDU)を構成する少なくとも1つのブロックと、上りリンクパケットデータサービスのための制御情報を含む制御サービスデータユニット(SDU)を構成する制御部と、第1PDUを表すデータ詳細情報指示子(DDI)フィールドと第1PDUに含まれる上りリンクパケットデータの個数を表すNフィールドとで第1PDUに対応する少なくとも1つの第1ヘッダパートを構成し、制御SDUが伝送されることを表す所定値に設定したDDIフィールドで制御SDUに対応する第2ヘッダパートを構成し、ヘッダパートを含むヘッダと第1PDU及び制御SDUを含むペイロードとを連接して第2パケットデータユニット(PDU)を構成する多重化及び一連番号設定部から構成され、第2PDUは、基地局に伝送されることを特徴とする。
本発明の他の実施形態に係る装置は、移動通信システムにおいて、上りリンクパケットデータサービスのための制御情報を受信する基地局装置であって、ヘッダとペイロードとから構成された第1プロトコルデータユニット(PDU)を受信し、ヘッダに含まれたヘッダパートによってペイロードを複数のデータユニットに逆多重化し、データユニットに対応するヘッダパートのデータ詳細情報指示子(DDI)フィールドによって、データユニットを、上りリンクパケットデータを含む少なくとも1つの第2PDUと上りリンクパケットデータサービスのための制御情報を含む制御サービスデータユニット(SDU)とに区別する逆多重化部と、制御SDUから制御情報を獲得する制御部とを含み、制御SDUに対応するヘッダパートのDDIフィールドは、所定値に設定されていることを特徴とする。
本発明のいくつかの効果のうち、上記実施形態によって得られる例示的な効果を、以下に説明する。
本発明は、パケットデータとMAC−e制御情報に対して同一なヘッダパート構造を使用することにより、MAC−e PDUのヘッダ構造が一貫性を有するようにして、MAC−e PDUを通じて電力情報やバッファー状態情報のようなMAC−e制御情報を送受信する過程において端末及び基地局の複雑度を減少させる。また、MAC−e制御情報用に付加的なヘッダ構造を必要としないので、MAC−eヘッダのサイズを増加させることなくMAC−e制御情報を伝送することができる。
以下、本発明の好ましい実施形態を添付した図面を参照しつつ詳細に説明する。また、本発明の説明において、関連する公知機能、または構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を余計に曖昧にする恐れのあると認められる場合、その詳細な説明は省略する。
後述する本発明の主な特徴は、上りリンクパケットデータサービスを支援する移動通信システムにおいて、上りリンクパケットデータサービスのための制御情報を上りリンクパケットデータの一部として送受信するものである。以下、本明細書では上りリンクパケットデータサービスの説明において、第3世代移動通信の1つであるUMTS(Universal Mobile Telecommunication Service)のE−DCH(Enhanced Uplink Dedicated CHannel)を利用する。しかしながら、本発明が上記のようなシステムと標準とに限定されるのではなく、むしろ後述する説明が適用できる全ての種類の通信システムであることは勿論である。
UMTSシステムの無線接続ネットワーク(UMTS Terrestrial Radio Access Network;以下、UTRANと称する)は、複数のセルからなる基地局(Node B)と、基地局とセルの無線資源を管理する無線網制御器(Radio Network Controller;以下、RNCと称する)とから構成される。
図4A及び図4Bは、本発明の好ましい実施形態により上りリンクパケットデータサービスを支援する端末、基地局、及びRNCの構造を示す。
図4Aを参照すれば、端末402には、無線リンク制御(Radio Link Control:RLC)階層のRLC個体(405a乃至405c、407a及び407b;以下、405、407と称する)とRLC個体405、407から伝えられたデータに多重化情報を挿入するC/T多重化部(Control and Traffic mux)410a、410bとMAC−e/es(Media Access Control for E-DCH/Serving RNC)階層420とが備えられる。
RLC階層のRLC個体405、407は、論理チャネル、または無線ベアラー毎に構成され、上位階層から発生したデータを記憶し、上位階層から発生したデータを無線階層で伝送するのに適したサイズで構成する。参考に、無線ベアラーは、特定アプリケーションのデータを処理するために構成されるRLC個体と上位階層個体とを指し示し、論理チャネルは、RLC階層とMAC階層との間の論理的連結により無線ベアラー1つ当たり1つの論理チャネルが構成される。
C/T多重化部410a、410bは、論理チャネルを介してRLC個体405に伝えられたデータに多重化情報を挿入する。多重化情報は、論理チャネルの識別子になることができ、受信側は識別子を参照し、受信したデータを適当な受信側RLC個体に伝達する。C/T多重化部410a、410bは、MAC−d階層ともいう。
各C/T多重化部410a、410bから出力されるデータをMAC−dPDUと称し、一連のMAC−d PDUをMAC−dフロー415というが、MAC−dフロー415は論理チャネルを要求サービス品質(Quality of Service:QoS)によって分類したものである。同一なサービス品質を要求する論理チャネルのデータは、同一なMAC−dフロー415に分類され、MAC−e/es階層420は、MAC−dフロー毎に特化したサービス品質を提供することができる。サービス品質は、例えば、HARQ再伝送回数、または伝送出力(transmission power)などにより調整されることができる。
MAC−e/es階層420は、E−DCH送信制御部(E-DCH Control Block)425と、多重化及び一連番号設定部(Multiplexing and TSN(Transmission Sequence Number)setting block)430と、HARQブロック(HARQ entity)435とから構成される。
E−DCH送信制御部425は、E−DCHに関連した制御情報を管理する。E−DCH関連制御情報には、バッファー状態(Buffer Status)や上りリンク伝送電力(Uplink Transmission Power)などのスケジューリング情報がある。上記制御情報は、基地局がスケジューリングする時に参照され、E−DCHパケットデータであるMAC−e PDUにピギーバック(piggyback)されて伝送される。
多重化及び一連番号設定部430は、上位階層から伝えられたデータに多重化情報及び一連番号(Transmission Sequence Number)などを挿入してMAC−e PDUを生成する。HARQブロック435は、MAC−e PDUのHARQ伝送及び再伝送を制御する。HARQブロック435は、基地局437が伝送するACK(Acknowledge)、またはNACK(Non-Acknowledge)信号によってMAC−e PDUの伝送及び再伝送を制御する。
図4Bを参照すれば、基地局437は、HARQブロック(HARQ entity)450と、逆多重化ブロック(Demultiplexing Unit)455と、E−DCH受信制御部(E-DCH Control Block)445とから構成され、端末402のHARQブロック435から出力されたMAC−e PDUは、端末402の物理階層、無線チャネル、及び基地局437の物理階層を介してHARQブロック450に伝えられる。HARQブロック450は、HARQ伝送及び再伝送を制御する。即ち、HARQブロック450は、物理階層から伝えられたMAC−e PDUに対してACK/NACK信号を生成して端末402に伝送し、再伝送されたMAC−e PDUを以前に受信してバッファーリングされたMAC−e PDUでコンバイニングする。
逆多重化ブロック455は、HARQブロック450から提供されたMAC−e PDUのヘッダ情報を利用してMAC−e PDUをMAC−es PDUに分離した後、RNC462に伝達する。MAC−e PDUにMAC−e制御情報が含まれていれば、MAC−e制御情報は、逆多重化ブロック455によりE−DCH受信制御部445に伝達する。E−DCH受信制御部445は、MAC−e制御情報を受信して処理する。あるMAC−e PDUにMAC−e制御情報が含まれていれば、MAC−e制御情報は、E−DCH受信制御部445に伝えられ、E−DCH受信制御部445は、MAC−e制御情報をスケジューラ(図示していない)に伝達する等の役割をする。
RNC462には、順序再整列バッファー(Reordering Queues)465、470と、解体部(disassembly units)475、480と、C/T逆多重化部485、487と、無線リンク制御(RLC)個体(490A乃至490C、492A及び492B;以下、490、492と称する)とが備えられる。
順序再整列バッファー465、470は、MAC−dフロー毎に構成され、MAC−es PDUの順序を再整列する。多重化及び一連番号設定部430で挿入されたTSNがMAC−es PDUの順序再整列に利用される。解体部475、480は、順序再整列バッファー465、470から提供される各MAC−eフローのMAC−es PDUをRLC PDUに解体(disassembly)する。C/T逆多重化部485、487は、各MAC−eフローのRLC PDUをRLC階層の適当なRLC個体490、492に伝達する動作を担う。RLC個体490、492は、提供されたRLC PDUを元の上位階層データに再構成した後、上位階層に伝達する。
以上のように、1つの端末402には複数のRLC個体405、407が備えられ、1つのRLC個体は、1つの論理チャネルに対応する。そして、複数の論理チャネルが1つの順序再整列バッファーに対応することができる。例えば、RLC(1)405A、RLC(2)405B、RLC(3)405Cは、順序再整列バッファー465に対応し、RLC(4)407AとRLC(5)407Bは、順序再整列バッファー470に対応する。
端末402(図4A参照)は、基地局437から上りリンク伝送資源が許容されれば、各RLC個体405、407から伝送資源に伝送できるだけのデータを持ってきて、MAC−e PDUを構成し、伝送する。RLC個体405、407から伝えられたRLC PDUは、多重化及び一連番号設定部430でMAC−eヘッダ情報が挿入されてMAC−e PDUとなる。この際、E−DCH関連制御情報があれば、制御情報もMAC−e PDUに挿入されて共に伝送される。
以下、制御情報をMAC−e PDUに挿入するための本発明の好ましい実施形態を説明する。
(第1実施形態)
図5は、本発明の第1実施形態に係るMAC−e PDUの構造を示す図である。 MAC−e PDU505は、伝送チャネルを介して物理階層に提供されるデータであり、MAC−eヘッダ510とMAC−eペイロード515とから構成される。
MAC−e PDU505のMAC−eペイロード515には、少なくとも1つのMAC−es PDU550が受納でき、MAC−eヘッダ510は、MAC−es PDU550に対する多重化情報を含む。MAC−eペイロード515には、複数のRLC個体から発生したRLC PDUが受納でき、同一なRLC個体から発生したRLC PDU560は、MAC−e PDU505内で隣接した位置に受納される。即ち、同一なRLC個体から発生したRLC PDU560とそのTSN555とは、1つのMAC−es PDU550を構成する。TSN555は、MAC−es PDU550の順序再整列に用いられる情報である。また、MAC−eペイロード515には、MAC−e制御情報を含んでいるMAC−e制御サービスデータユニット(Service Data unit:SDU)540が受納されることができる。
MAC−eヘッダ510は、k個のヘッダパート520、530からなり(ここで、kは正の定数である)、ヘッダパート520、530は、MAC−eヘッダ510内に位置した順に、MAC−eペイロード515に含まれるデータユニット540、550と一対一に対応する。即ち、1番目のヘッダパート520は、MAC−e制御PDU([1] : MAC-e control SDU)540に対応し、k番目のヘッダパート530は、k番目のMAC−es PDU([k] : MAC-es PDU)550に対応する。ヘッダパート520、530の各々には、多重化識別子(Mux id)522、532とPDUの個数を表すNフィールド524、534と、フラグを表すFフィールド526、536とが受納される。下記にRLC PDUを含んでいるk番目のMAC−es PDU550に対応するヘッダパート530を説明する。
多重化識別子532は、論理チャネル識別子と順序再整列バッファー識別子とPDUサイズ情報とが組合わせられた論理的識別子にすることができる。MAC−es PDU550には、1つのRLC個体のRLC PDU560が受納されるが、多重化識別子532は、MAC−es PDU550に受納されたRLC PDU560のサイズ情報を含むこともある。具体的に、k番目のMAC−es PDU550にRLC(1)405Aから発生したRLC PDUが受納されれば、該当するk番目のヘッダパート530の多重化識別子532には、RLC(1)405Aに該当する論理チャネルの識別子と、順序再整列バッファー465の識別子と、MAC−es PDU550に含まれたRLC PDU560のサイズを表す値とが挿入される。
多重化識別子と、論理チャネル、順序再整列バッファー、及びRLC PDUサイズとの間の関係は、呼設定の際、RNC462が決定して端末402と基地局437とに通報する。下記の表1は、多重化識別子と、論理チャネル、順序再整列バッファー、及びRLC PDUサイズとの間の関係を例示したものである。ここで、RLC PDUサイズは、MAC−e/es階層420に入力されるMAC−d PDUサイズを意味する。
Figure 2008519544
端末402の多重化及び一連番号設定部430は、上記の表1のような関係情報を記憶しており、論理チャネルを介してRLC PDUが受信されれば、論理チャネルの識別子を参照してRLC PDUに対する多重化識別子を決定する。仮りに、論理チャネルに複数の多重化識別子が対応すれば、受信されたRLC PDUサイズを参照して該当する多重化識別子を決定する。例えば、LCH2を介して各々336ビートサイズであるRLC PDUが伝えられれば、多重化及び一連番号設定部430は、RLC PDUでMAC−es PDUを構成し、多重化識別子を2と設定する。本明細書で多重化識別子のサイズは4ビートであると説明する。しかしながら、このような値は、本発明の範囲を限定するものではない。
Nフィールド534は、MAC−es PDU550に受納されたRLC PDU560の個数を表す情報である。Nフィールド534は、0〜8ビートの間で可変的なサイズを有することができる。Fフィールド536は、次にくる情報が更に他のヘッダパートであるか、またはMAC−eペイロード515であるかを表す1ビットの情報であって、MAC−eヘッダ510の終わりを表すことになる。
MAC−e制御情報545を伝送することが決定された際、端末402のE−DCH送信制御部425によりMAC−e制御情報545は、MAC−e PDU505のMAC−eペイロード515に含まれる。MAC−e制御情報545を受納するMAC−e制御SDU540のために、多重化識別子の特定の値が割り当てられる。即ち、MAC−e制御情報545のために別途のヘッダ構造を使用しない。説明の便宜のため、MAC−e制御SDU540に対応する多重化識別子の特定の値をMux_id_controlと称する。
端末402は、MAC−e制御情報545が発生すれば、MAC−e PDU505のMAC−e制御SDU540にMAC−e制御情報545を含めて伝送する。この際、MAC−e制御SDU540に対応するヘッダパート520の多重化識別子522は、Mux_id_controlと設定される。基地局437は、MAC−e PDU505を受信すれば、MAC−eヘッダ510を参照してMAC−e PDU505のMAC−eペイロード515をMAC−es PDU550に分割する。RLC PDUを含むMAC−es PDU550は、RNC462に伝えられる。一方、該当多重化識別子522がMux_id_controlであるMAC−e制御SDU540は、E−DCH送信制御部425に伝えられる。
MAC−e制御SDU540に対応するヘッダパート520のNフィールド524は、下記の3つの方式のうち、何れか1つの方式によりコーディングされることができる。
1.Nフィールド524は、MAC−e制御SDU540の個数を表す。この場合、Nフィールド524は、常に1であるので、Nフィールド524は、意味のない情報である。
2.Nフィールド524は、MAC−e制御SDU540のサイズを表す。この場合、Nフィールド524の値に所定の定数を掛けた値がMAC−e制御SDU540のサイズになるようにする。しかしながら、MAC−e制御SDU540内にサイズを表す情報が含まれれば、Nフィールド524の値は重複する情報である。
3.MAC−e制御SDU540に対してはNフィールド524を使用しない。即ち、Mux_id_controlに設定された多重化識別子522の以後にはFフィールド526が直ちに存在する。
図6は、本発明の第1実施形態に係る端末402の動作を示すフローチャートである。
ステップ605で、端末402のE−DCH送信制御部425では、MAC−e制御情報の伝送をトリガリングする。ステップ610で、E−DCH送信制御部425は、MAC−e制御情報をMAC−e制御SDUで構成して多重化及び一連番号設定部430に伝達する。
ステップ615で、多重化及び一連番号設定部430は、MAC−e制御SDUに対応するMAC−eヘッダパートの多重化識別子を所定値であるMux_id_controlと設定する。ステップ620で、多重化及び一連番号設定部430は、MAC−e制御SDUに対するNフィールドを設定する。仮りに、MAC−e制御SDUに対してはNフィールドを使用しないならば、ステップ620を省略する。ステップ625で、多重化及び一連番号設定部430は、Fフィールドを設定する。MAC−e制御SDUに対応するMAC−eヘッダパートの後にMAC−es PDUが存在すれば、Fフィールドは、1となり、そうでなければ、Fフィールドは、0となる。
図示しないが、RLC個体405から発生したRLC PDUを含むMAC−es PDUが、多重化及び一連番号設定部430に伝えられることができる。多重化及び一連番号設定部430は、MAC−es PDUに対応するヘッダパートの各々の多重化識別子、Nフィールド、及びFフィールドをRLC PDUサイズや個数などによって設定する。ステップ630で、多重化及び一連番号設定部430は、MAC−eヘッダパートを含むMAC−eヘッダ、MAC−e制御SDU、及びMAC−es PDUを連接してMAC−e PDUを構成した後、HARQブロック435と物理階層とを経て基地局に伝送する。仮に、伝送するMAC−es PDUが存在しない場合、MAC−e制御SDUのみを含むMAC−e PDUが伝送される。
図7は、本発明の第1実施形態に係る基地局437の動作を示すフローチャートである。
ステップ705で、基地局437は、端末402からのMAC−eヘッダとMAC−eペイロードとからなるMAC−e PDUを受信し、MAC−e PDUを逆多重化部455に入力する。ステップ710で、逆多重化部455は、MAC−e PDUのMAC−eヘッダを解釈してMAC−e PDUに含まれたMAC−eペイロードをMAC−es PDUに分離する。
逆多重化部455は、MAC−es PDUの各々の多重化識別子を確認する。仮に、所定値であるMux_id_controlに一致する多重化識別子が存在すれば、ステップ725に進行し、存在しなければ、ステップ720に進行する。多重化識別子がMux_id_controlに一致しないことは、該当するMAC−es PDUがTSNとRLC PDUとからなる一般的なMAC−es PDUを意味する。従って、ステップ720で、一般的なMAC−es PDUは、RNC462に伝送される。多重化識別子がMux_id_controlに一致するということは、該当するMAC−es PDUがMAC−e制御情報を含んでいるMAC−e制御SDUであることを意味するので、ステップ725で、MAC−e制御SDUは、E−DCH受信制御部445に伝えられる。E−DCH受信制御部445は、MAC−e制御SDUに含まれた制御情報を確認した後、制御情報をスケジューラに提供する等の適当な動作を遂行する。
(第2実施形態)
前述した第1実施形態では、MAC−e PDUのMAC−eヘッダに含まれる多重化識別子(Mux id)を利用して、論理チャネル、順序再整列バッファー、及びRLC PDUサイズを識別する。これに比べて、第2実施形態では、データ詳細情報指示子(Data Description Indicator;以下、DDIと称する)を利用して、順序再整列バッファーの代わりにMAC−dフローを識別するようにする。実際に論理チャネル、順序再整列バッファー、及びRLC PDUサイズの組合せと、論理チャネル、MAC−dフロー、及びRLC PDUサイズの組合せとは、MAC−es PDUを構成するRLC PDUサイズの情報とRLC PDUが伝えられる上位階層の情報とを含むという意味では、同一である。第2実施形態では論理チャネル、MAC−dフロー、及びRLC PDUサイズを識別するための論理的識別子であるDDIを利用してMAC−e制御SDUを表す。
上記DDI値の中の1つは、Fフィールドに代えることができる。前述したように、Fフィールドは、後続フィールドが新たなMAC−eヘッダパートであるか、MAC−eペイロードであるかを表すフラグである。ところが、DDIの値のうち、1つの特定値、例えば‘111111’を特別DDI値に割り当てれば、特別DDI値はMAC−eヘッダの終わりを表してMAC−eヘッダとMAC−eペイロードとを区分する。
図8は、特定のDDI値を使用するMAC−e PDUの構造を示したものである。図示したように、MAC−e PDU835は、伝送チャネルを介して物理階層に提供されるデータであり、MAC−eヘッダ840とMAC−eペイロード845とから構成される。
MAC−e PDU835のMAC−eペイロード845は、TSNと複数のRLC PDUとを受納するMAC−es PDU850から構成される。MAC−eヘッダ840のk個のヘッダパート805、810、815は、MAC−eペイロード845に含まれる構成要素と一対一に対応する。ここで、1番目のMAC−es PDU850に対応するMAC−eヘッダパート(1)805は、論理チャネル、MAC−dフロー、及びRLC PDUサイズを表すDDIフィールド820とRLC PDUの個数を表すNフィールド825とから構成される。同様に、MAC−eヘッダパート(2)810は、次のMAC−es PDU(図示していない)に対するDDIフィールドとNフィールドとから構成される。最後のk番目のヘッダパート815のDDIフィールド830は、MAC−eヘッダ840の終わりを表すために前述した特別DDI値、即ち‘111111’に設定される。特別DDI値に対応するペイロード部分は、意味のないビート855でパッディングされることができる。即ち、特別DDI値は、MAC−eペイロード845のDDIフィールド830に対応する部分にRLC PDUが存在しないことを表す。
また、特別DDI値は、‘制御情報の存否’を表す用途に使われることができる。変形された実施形態として、DDIフィールド830は、対応するペイロード部分がパッディングであることを表す特定値、または制御情報であることを表す他の特定値に設定できるが、下記では1つの特別DDI値がパッディング、または制御情報を表すことと説明する。そうすると、パッディングビートは制御情報の一種と見なされる。
図9は、本発明の第2実施形態に係るMAC−e PDUの構造を示す図である。 MAC−e PDU940は、MAC−eヘッダ945とMAC−eペイロード950とから構成され、MAC−eヘッダ945は、k個のヘッダパート905、910、915から構成される。ヘッダパート905−915は、MAC−eペイロード950に含まれる構成要素955、960と一対一に対応する。ここで、1番目のMAC−es PDU955に対応するMAC−eヘッダパート(1)905は、論理チャネル、MAC−dフロー、及びRLC PDUサイズを表すDDIフィールド920とRLC PDUの個数を表すNフィールド925とから構成される。MAC−eヘッダパート(2)910は、次のMAC−es PDUに対するDDIフィールドとNフィールドとから構成される。
最後のk番目のヘッダパート915のDDIフィールド930は、対応するペイロード部分にMAC−e制御SDU960が存在することを表すために特別DDI値、例えば‘111111’に設定される。最後のヘッダパート915でNフィールドは使われない。
特別DDI値は、パッディングビート、またはMAC−e制御情報を含むMAC−e制御SDUを表す。MAC−e制御情報は、基地局のスケジューラがスケジューリングを遂行するために参照するスケジューリング情報であって、例えば端末の伝送出力マージン(transmission power margin)を表す電力情報や端末のバッファー状態情報などを表す。伝送出力マージンは、端末が使用可能な最大伝送出力を意味する。専用チャネルを利用して通信を遂行する端末は、パイロット(Pilot)ビートやトランスポートフォマット組合識別子(Transport Format Combination Indicator;以下、TFCIと称する)などをDPCCH(Dedicate Physical Control Channel)を介して常に伝送する。したがって、端末が使用することができる伝送出力は全伝送出力からDPCCHの伝送出力などを除外した伝送出力である。DPCCHは、電力制御(Power control)されるので、端末の無線チャネル状況が悪化するにつれ、伝送出力マージンは低くなる。したがって、基地局スケジューラは、伝送出力マージンを利用して端末の無線チャネル状況を推定する。端末のバッファー状態情報は、端末がバッファーに記憶しているデータの量を表す情報である。
MAC−e制御情報が受納されるMAC−e制御SDU960の構造について説明すれば、次の通りである。
MAC−e制御SDU960には、タイプ(Type)フィールド965、970、975が受納される。タイプフィールド965、970、975は、MAC−e制御SDU960に受納された制御情報の種類を表す。例えば、タイプ0はパッディングを、タイプ1は電力情報を、タイプ2はバッファー状態情報を表すことができる。MAC−e制御SDU960は、MAC−e PDU940からMAC−eヘッダ945とMAC−es PDUとを除外した残りの部分で構成されるので、そのサイズは可変的である。ところが、制御情報は、所定のサイズを有するので、MAC−e制御SDU960にタイプ情報と制御情報とが受納され、残りの部分は、パッディングビートで詰められることができる。
タイプ0のMAC−e制御SDU965には、パッディングビートが受納される。
タイプ1のMAC−e制御SDU970には、電力情報980と、必要であればパッディングビートとが受納される。
タイプ2のMAC−e制御SDU975には、バッファー状態を表すバッファー状態報告(Buffer Status Report:BSR)985と、必要であればパッディングビートとが受納される。
ここでは単に3つのタイプ値のみを開示したが、MAC−e制御SDU960に受納される制御情報の種類によってより多くのタイプ値が使用できることは勿論である。例えば、新たなタイプ値は、電力情報とバッファー状態報告とを共に含む制御情報を表すことができる。
このように、制御情報を含むか否かを表すためにDDI値の中の1つを使用する第2実施形態は、第1実施形態とは異なり、追加のNフィールド及びFフィールドを使用することにより発生する伝送資源の浪費を防ぐことができる。
本発明の好ましい第3実施形態が適用されるシステムの構造は、図4A及び図4Bに図示した通りである。下記に図4A及び図4Bを参照して端末402及び基地局437の動作を説明する。
図10は、本発明の第2実施形態に係る使用者端末402の動作を示すフローチャートである。
ステップ1005で、端末402のE−DCH送信制御部425では、MAC−e制御情報の伝送をトリガリングする。ステップ1010で、E−DCH送信制御部425は、MAC−e制御情報をMAC−e制御SDUで構成して多重化及び一連番号設定部430に伝達する。この際、MAC−e制御SDUは、図9に示すように、タイプ情報と制御情報とを含む。MAC−e制御SDUは、図示も言及もない他の情報で構成されることができる。ステップ1015で、多重化及び一連番号設定部430は、MAC−e制御SDUに対応するMAC−eヘッダパートのDDIフィールドを所定値、即ち特別DDI値に設定する。
図示しないが、RLC個体405から発生したRLC PDUを含むMAC−es PDUを多重化及び一連番号設定部430に伝えることができる。多重化及び一連番号設定部430は、MAC−es PDUに対応するヘッダパートの各々のDDIフィールドとNフィールドとを、RLC PDUサイズ及び個数などによって設定する。MAC−e制御SDUに対応するヘッダパートは、DDIフィールドで構成される。ステップ1020で、多重化及び一連番号設定部430は、MAC−eヘッダパートを含むMAC−eヘッダとMAC−es PDUとMAC−e制御SDUとを連接してMAC−e PDUを構成した後、HARQブロック435と物理階層とを経て基地局に伝送する。仮に、伝送するMAC−es PDUが存在しない場合、MAC−e制御SDUのみを含むMAC−e PDUが伝送される。
図11は、本発明の第2実施形態に係る基地局437の動作を示すフローチャートである。
ステップ1105で、基地局437は、端末402からMAC−eヘッダとMAC−eペイロードとを含むMAC−e PDUを受信し、MAC−e PDUを逆多重化部455に入力する。ステップ1110で、逆多重化部455は、MAC−e PDUのMAC−eヘッダを解釈し、MAC−e PDUに含まれたMAC−eペイロードをMAC−es PDUに分離する。
逆多重化部455は、MAC−es PDUの各々のDDIフィールドを確認する。仮に、所定の特別DDI値に一致するDDIフィールドが存在すればステップ1125に進行し、存在しなければステップ1120に進行する。DDIフィールドが特別DDI値に一致しないということは、該当するMAC−es PDUがTSNとRLC PDUとからなる一般的なMAC−es PDUであることを意味するので、ステップ1120で、MAC−es PDUは、RNC462に伝送される。DDIフィールドが特別DDI値に一致するということは、該当するMAC−es PDUがMAC−e制御情報を含んでいるMAC−e制御SDUであることを意味するので、ステップ1125で、MAC−e制御SDUは、E−DCH受信制御部445に伝えられる。E−DCH受信制御部445は、MAC−e制御SDUに含まれたタイプ値を利用してMAC−e制御SDUに含まれたMAC−e制御情報を確認した後、制御情報をスケジューラに提供する等の適切な動作を遂行する。
(第3実施形態)
第3実施形態は、MAC−e制御SDUを意味する特別DDI値は、DDIフィールドに対して使用され、DDIフィールドに関連したNフィールドは、MAC−e制御SDUに挿入された制御情報の種類を表す。
図12は、本発明の第3実施形態に係るMAC−e PDUの構造を示す図である。MAC−e PDU1240は、MAC−eヘッダ1245とMAC−eペイロード1250から構成され、MAC−eヘッダ1245は、k個のヘッダパート1205、1210、1215から構成される。ヘッダパート1205、1210、1215は、MAC−eペイロード1250に含まれる構成要素と一対一に対応する。ここで、1番目のMAC−es PDU1255に対応するMAC−eヘッダパート(1)1205は、論理チャネル、MAC−dフロー、及びRLC PDUサイズを表すDDIフィールド1220とRLC PDUの個数を表すNフィールド1225とから構成される。MAC−eヘッダパート(2)1210は、次のMAC−es PDUに対するDDIフィールドとNフィールドとから構成される。
最後のk番目のヘッダパート1215も、同様にDDIフィールド1230とNフィールド1235とから構成される。DDIフィールド1230は、対応するペイロード部分にMAC−e制御SDU1260が存在することを表すために特別DDI値、例えば‘111111’に設定される。特別DDI値は、MAC−e制御情報を含むMAC−e制御SDUを表す。MAC−e制御情報は、同様に端末の電力情報や端末のバッファー状態情報などを表す。k番目のヘッダパート1215のNフィールド1235は、MAC−e制御情報の種類を表す。例えば、パッディングは0、電力情報は1、バッファー状態情報は2などの所定のタイプ値がDDIフィールド1230に関連したNフィールド1235で使われることができる。
MAC−e制御情報が受納されるMAC−e制御SDU1260には、タイプフィールドを除外したMAC−e制御情報が受納される。例えば、タイプ0の場合、MAC−e制御SDU1260には、パッディングビートが受納される。タイプ1の場合、MAC−e制御SDU1260には、電力情報1270と、必要であればパッディングビートとが受納される。タイプ2の場合、MAC−e制御SDU1260には、バッファー状態を表すバッファー状態報告(BSR)1275と、必要であればパッディングビートとが受納される。同様に、開示していない、より多くのタイプ値が使用できることは勿論である。
本発明の好ましい第3実施形態が適用されるシステムの構造は、図4A及び図4Bに図示した通りである。下記に図4A及び図4Bを参照して端末402と基地局437の動作を説明する。
図13は、本発明の第3実施形態に係る端末402の動作を示すフローチャートである。
ステップ1305で、端末402のE−DCH送信制御部425では、MAC−e制御情報の伝送をトリガリングする。ステップ1310で、E−DCH送信制御部425は、MAC−e制御情報をMAC−e制御SDUで構成して多重化及び一連番号設定部430に伝達する。ステップ1315で、多重化及び一連番号設定部430は、MAC−e制御SDUに対応するMAC−eヘッダパートのDDIフィールドを所定の特別DDI値に設定する。ステップ1320で、多重化及び一連番号設定部430は、MAC−e制御SDUに対応するMAC−eヘッダパートのNフィールドを、MAC−e制御SDUに含まれた制御情報の種類を表す値に設定する。MAC−e制御SDUの種類とそれに対応するNフィールドの値とは、端末と基地局とに既に知られている。
図示しないが、RLC個体405から発生したRLC PDUを含むMAC−es PDUが多重化及び一連番号設定部430に伝えられることができる。多重化及び一連番号設定部430は、MAC−es PDUに対応する各ヘッダパートのDDIフィールドとNフィールドとをRLC PDUサイズ及び/又は個数などによって設定する。ステップ1325で、多重化及び一連番号設定部430は、MAC−eヘッダパートを含むMAC−eヘッダ、MAC−es PDU、及びMAC−e制御SDUを連接してMAC−e PDUを構成した後、HARQブロック435と物理階層とを経て基地局437に伝送する。仮に、伝送するMAC−es PDUが存在しない場合、MAC−e制御SDUのみを含むMAC−e PDUが伝送される。
図14は、本発明の第3実施形態に係る基地局437の動作を示すフローチャートである。
ステップ1405で、基地局437は、端末402からのMAC−eヘッダとMAC−eペイロードとを含むMAC−e PDUを受信し、MAC−e PDUを逆多重化部455に入力する。ステップ1410で、逆多重化部455は、MAC−e PDUのMAC−eヘッダを解釈し、MAC−e PDUに含まれたMAC−eペイロードをMAC−es PDUに分離する。
逆多重化部455は、MAC−es PDUの各々のDDIフィールドを確認する。仮に、所定の特別DDI値に一致するDDIフィールドが存在すればステップ1425に進行し、存在しなければステップ1420に進行する。DDIフィールドが特別DDIに一致しないということは、該当するMAC−es PDUがTSNとRLC PDUとからなる一般的なMAC−es PDUであることを意味するので、ステップ1420で、MAC−es PDUは、RNC462に伝送される。DDIフィールドが特別DDI値に一致するということは、該当するMAC−es PDUがMAC−e制御情報を含んでいるMAC−e制御SDUであることを意味するので、ステップ1425で、MAC−e制御SDUは、E−DCH受信制御部445に伝えられる。この際、逆多重化部455は、MAC−e制御SDUに対応するNフィールドの値を確認して、MAC−e制御SDUに電力情報またはバッファー状態報告のような有効なMAC−e制御情報が含まれているかどうかを確認し、もし有効なMAC−e制御情報が含まれている場合、これをE−DCH受信制御部445に伝達する。E−DCH受信制御部445は、MAC−e制御SDUに含まれたMAC−e制御情報を確認した後、制御情報をスケジューラに提供する等の適切な動作を遂行する。
以上、本発明の詳細な説明の欄においては具体的な実施形態について詳述したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱しない限り、各種の実施形態が提供可能である。よって、本発明の真の技術的な範囲は前述の実施形態によって定まるものではなく、特許請求の範囲とその均等物によって定まるべきである。
基地局制御スケジューリングを使用しない場合、基地局の上りリンク無線資源の変化を示す図である。 基地局制御スケジューリングを使用する場合、基地局の上りリンク無線資源の変化を示す図である。 上りリンクパケット伝送を遂行する使用者端末と基地局を示す図である。 上りリンクパケット伝送を遂行するために使用者端末と基地局との間に送受信される情報を示す図である。 本発明の好ましい実施形態に係る使用者端末と基地局と基地局制御器の構造を概略的に示す図である。 本発明の好ましい実施形態に係る使用者端末と基地局と基地局制御器の構造を概略的に示す図である。 本発明の第1実施形態に係る上りリンクパケットデータサービスで使われるパケットデータの構造を概略的に示す図である。 本発明の第1実施形態に係る使用者端末の動作を示すフローチャートである。 本発明の第1実施形態に係る基地局の動作を示すフローチャートである。 DDIを使用するMAC−e PDUの構造を示す図である。 本発明の第2実施形態に係るDDIを使用するMAC−e PDUの構造を示す図である。 本発明の第2実施形態に係る使用者端末の動作を示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態に係る基地局の動作を示すフローチャートである。 本発明の第3実施形態に係るMAC−e PDUの構造を示す図である。 本発明の第3実施形態に係る使用者端末の動作を示すフローチャートである。 本発明の第3実施形態に係る基地局の動作を示すフローチャートである。
符号の説明
425 E−DCH送信制御部
430 多重化及び一連番号設定部
435 HARQブロック

Claims (24)

  1. 移動通信システムにおいて、上りリンクパケットデータサービスのための制御情報の送信方法であって、
    上りリンクパケットデータを含む少なくとも1つの第1プロトコルデータユニット(PDU)を構成する過程と、
    上りリンクパケットデータサービスのための制御情報を含む制御サービスデータユニット(SDU)を構成する過程と、
    前記第1PDUを表すデータ詳細情報指示子(DDI)フィールドと前記第1PDUに含まれる上りリンクパケットデータの個数を表すNフィールドとで前記第1PDUに対応する少なくとも1つの第1ヘッダパートを構成する過程と、
    前記制御SDUが伝送されることを表す所定値に設定されたDDIフィールドで前記制御SDUに対応する第2ヘッダパートを構成する過程と、
    前記ヘッダパートを含むヘッダと前記第1PDU及び前記制御SDUを含むペイロードとを連接して第2パケットデータユニット(PDU)を構成し、前記第2PDUを基地局に伝送する過程と
    を含むことを特徴とする制御情報の送信方法。
  2. 前記制御SDUを構成する過程は、
    前記制御SDUに含まれる前記制御情報の種類を表すタイプ値と、前記制御情報と、必要であればパッディングビートとを含んで前記制御SDUを構成することを特徴とする請求項1記載の制御情報の送信方法。
  3. 前記タイプ値は、前記上りリンクパケットデータサービスを送信する端末の伝送電力情報、前記端末のバッファー状態情報、及びパッディングのうち、何れか1つを表すことを特徴とする請求項2記載の制御情報の送信方法。
  4. 前記制御情報は、前記上りリンクパケットデータサービスを送信する端末の伝送電力情報、及び前記端末のバッファー状態情報のうち、少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1記載の制御情報の送信方法。
  5. 前記制御SDUに対応する前記第2ヘッダパートは、
    前記制御SDUに含まれる前記制御情報の種類を表すタイプ値を更に含むことを特徴とする請求項1記載の制御情報の送信方法。
  6. 前記第1ヘッダパートに挿入される前記DDIフィールドは、
    前記第1PDUに含まれる上りリンクパケットデータに関連した論理チャネル及び媒体アクセスデータ(MAC−d)フローと、前記上りリンクパケットデータのサイズとを表すことを特徴とする請求項1記載の制御情報の送信方法。
  7. 移動通信システムにおいて、上りリンクパケットデータサービスのための制御情報の受信方法であって、
    ヘッダとペイロードとで構成された第1プロトコルデータユニット(PDU)を受信する過程と、
    前記ヘッダに含まれたヘッダパートによって前記ペイロードを複数のデータユニットに逆多重化する過程と、
    前記データユニットに対応するヘッダパートのデータ詳細情報指示子(DDI)フィールドによって、前記データユニットを、上りリンクパケットデータを含む少なくとも1つの第2PDUと上りリンクパケットデータサービスのための制御情報を含む制御サービスデータユニット(SDU)とに区別する過程と、
    前記制御SDUから前記制御情報を獲得する過程とを含み、
    前記制御SDUに対応するヘッダパートのDDIフィールドは、所定値に設定されていることを特徴とする制御情報の受信方法。
  8. 前記制御SDUは、
    前記制御SDUに含まれる前記制御情報の種類を表すタイプ値と、前記制御情報と、必要であればパッディングビートとを含むことを特徴とする請求項7記載の制御情報の受信方法。
  9. 前記タイプ値は、
    前記上りリンクパケットデータサービスを送信する端末の伝送電力情報、前記端末のバッファー状態情報、及びパッディングのうち、何れか1つを表すことを特徴とする請求項8記載の制御情報の受信方法。
  10. 前記制御情報は、
    前記上りリンクパケットデータサービスを送信する端末の伝送電力情報、及び前記端末のバッファー状態情報のうち、少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項7記載の制御情報の受信方法。
  11. 前記制御SDUに対応するヘッダパートは、
    前記制御SDUに含まれる前記制御情報の種類を表すタイプ値を更に含むことを特徴とする請求項7記載の制御情報の受信方法。
  12. 前記第2PDUに対応するヘッダパートの前記DDIフィールドは、
    前記第2PDUに含まれる上りリンクパケットデータに関連した論理チャネル及び媒体アクセスデータ(MAC−d)フローと、前記上りリンクパケットデータのサイズとを表すことを特徴とする請求項7記載の制御情報の受信方法。
  13. 移動通信システムにおいて、上りリンクパケットデータサービスのための制御情報を送信する端末装置であって、
    上りリンクパケットデータを含む少なくとも1つの第1プロトコルデータユニット(PDU)を構成する少なくとも1つのブロックと、
    上りリンクパケットデータサービスのための制御情報を含む制御サービスデータユニット(SDU)を構成する制御部と、
    前記第1PDUを表すデータ詳細情報指示子(DDI)フィールドと前記第1PDUに含まれる上りリンクパケットデータの個数を表すNフィールドとで前記第1PDUに対応する少なくとも1つの第1ヘッダパートを構成し、前記制御SDUが伝送されることを表す所定値に設定したDDIフィールドで前記制御SDUに対応する第2ヘッダパートを構成し、前記ヘッダパートを含むヘッダと前記第1PDU及び前記制御SDUを含むペイロードとを連接して第2パケットデータユニット(PDU)を構成する多重化及び一連番号設定部から構成され、
    前記第2PDUは、基地局に伝送されることを特徴とする端末装置。
  14. 前記制御部は、
    前記制御SDUに含まれる前記制御情報の種類を表すタイプ値と、前記制御情報と、必要であればパッディングビートとを含んで前記制御SDUを構成することを特徴とする請求項13記載の端末装置。
  15. 前記タイプ値は、
    前記上りリンクパケットデータサービスを送信する端末の伝送電力情報と、前記端末のバッファー状態情報と、パッディングのうち、何れか1つを表すことを特徴とする請求項14記載の端末装置。
  16. 前記制御情報は、
    前記上りリンクパケットデータサービスを送信する端末の伝送電力情報、及び前記端末のバッファー状態情報のうち、少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項13記載の端末装置。
  17. 前記制御SDUに対応する前記第2ヘッダパートは、
    前記制御SDUに含まれる前記制御情報の種類を表すタイプ値を更に含むことを特徴とする請求項13記載の端末装置。
  18. 前記第1ヘッダパートに挿入される前記DDIフィールドは、
    前記第1PDUに含まれる上りリンクパケットデータに関連した論理チャネル及び媒体アクセスデータ(MAC−d)フローと、前記上りリンクパケットデータのサイズとを表すことを特徴とする請求項13記載の端末装置。
  19. 移動通信システムにおいて、上りリンクパケットデータサービスのための制御情報を受信する基地局装置であって、
    ヘッダとペイロードとから構成された第1プロトコルデータユニット(PDU)を受信し、前記ヘッダに含まれたヘッダパートによって前記ペイロードを複数のデータユニットに逆多重化し、前記データユニットに対応するヘッダパートのデータ詳細情報指示子(DDI)フィールドによって、前記データユニットを、上りリンクパケットデータを含む少なくとも1つの第2PDUと上りリンクパケットデータサービスのための制御情報を含む制御サービスデータユニット(SDU)とに区別する逆多重化部と、
    前記制御SDUから前記制御情報を獲得する制御部とを含み、
    前記制御SDUに対応するヘッダパートのDDIフィールドは、所定値に設定されていることを特徴とする基地局装置。
  20. 前記制御SDUは、
    前記制御SDUに含まれる前記制御情報の種類を表すタイプ値と、前記制御情報と、必要であればパッディングビートとを含むことを特徴とする請求項19記載の基地局装置。
  21. 前記タイプ値は、
    前記上りリンクパケットデータサービスを送信する端末の伝送電力情報と、前記端末のバッファー状態情報と、パッディングのうち、何れか1つを表すことを特徴とする請求項20記載の基地局装置。
  22. 前記制御情報は、
    前記上りリンクパケットデータサービスを送信する端末の伝送電力情報、及び前記端末のバッファー状態情報のうち、少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項19記載の基地局装置。
  23. 前記制御SDUに対応するヘッダパートは、
    前記制御SDUに含まれる前記制御情報の種類を表すタイプ値を更に含むことを特徴とする請求項19記載の基地局装置。
  24. 前記第2PDUに対応するヘッダパートの前記DDIフィールドは、
    前記第2PDUに含まれる上りリンクパケットデータに関連した論理チャネル及び媒体アクセスデータ(MAC−d)フローと、前記上りリンクパケットデータのサイズとを表すことを特徴とする請求項19記載の基地局装置。
JP2007540268A 2004-11-09 2005-11-09 移動通信システムにおける上りリンクパケットデータサービスの制御情報送受信方法及び装置 Active JP4417418B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20040091093 2004-11-09
KR1020040109938A KR100880986B1 (ko) 2004-11-09 2004-12-21 이동통신 시스템에서 상향링크 패킷 데이터 서비스의 제어정보 송수신 방법 및 장치
PCT/KR2005/003790 WO2006052085A1 (en) 2004-11-09 2005-11-09 Method and apparatus for signaling control information of uplink packet data service in mobile communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008519544A true JP2008519544A (ja) 2008-06-05
JP4417418B2 JP4417418B2 (ja) 2010-02-17

Family

ID=36336726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007540268A Active JP4417418B2 (ja) 2004-11-09 2005-11-09 移動通信システムにおける上りリンクパケットデータサービスの制御情報送受信方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7551596B2 (ja)
EP (1) EP1810484B1 (ja)
JP (1) JP4417418B2 (ja)
AU (1) AU2005302888B2 (ja)
WO (1) WO2006052085A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8315243B2 (en) 2007-08-14 2012-11-20 Qualcomm Incorporated Transport of PDCP control PDUs within MAC frames
US10986493B2 (en) 2016-04-27 2021-04-20 Lg Electronics Inc. Method and device for receiving data unit

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100840733B1 (ko) * 2002-01-05 2008-06-24 엘지전자 주식회사 통신 시스템에서 패킷 데이터 처리하는 방법 그 시스템 및 그 수신 장치
CN1798446B (zh) 2004-12-29 2010-09-29 北京三星通信技术研究有限公司 在Mac-ePDU 中传输短信令的方法
CN105357145B (zh) * 2006-02-03 2019-12-27 诺基亚公司 从用户设备向无线网络提供基于阈值的缓冲器状态报告
CN101034962A (zh) * 2006-03-08 2007-09-12 华硕电脑股份有限公司 无线通讯系统启动调度信息重传的方法及其相关装置
WO2007148707A1 (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Ntt Docomo, Inc. 基地局及び方法
KR101387500B1 (ko) 2006-08-22 2014-04-21 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 제어정보 전송 및 수신 방법
KR101265643B1 (ko) * 2006-08-22 2013-05-22 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 핸드오버 수행 및 그 제어 방법
EP2070368B1 (en) * 2006-10-02 2016-07-06 LG Electronics Inc. Method for transmitting and receiving paging message in wireless communication system
CN101166193B (zh) * 2006-10-19 2011-07-20 大唐移动通信设备有限公司 一种媒体接入控制协议数据单元的传输方法和系统
KR100938754B1 (ko) * 2006-10-30 2010-01-26 엘지전자 주식회사 비연속 수신을 이용한 데이터 수신 및 전송 방법
US8442017B2 (en) 2006-10-30 2013-05-14 Lg Electronics Inc. Method for transmitting random access channel message and response message, and mobile communication terminal
WO2008054114A2 (en) 2006-10-30 2008-05-08 Lg Electronics Inc. Methods for re-direction of uplink access and for controlling random access in mobile communication system
EP2084928B1 (en) * 2006-10-30 2017-08-23 LG Electronics Inc. Method of performing random access in a wireless communication system
UA100678C2 (ru) * 2006-10-31 2013-01-25 Квелкомм Інкорпорейтед Устройство (варианты) и способ (варианты) произвольного доступа для беспроводной связи
WO2008057016A1 (en) * 2006-11-06 2008-05-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method of controlling power in a wcdma system
US8018895B2 (en) * 2006-11-30 2011-09-13 Motorola Mobility, Inc. Apparatus and method for transmitting uplink control information on shared channels
WO2008069589A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for processing control information included in data unit in a mobile communication system
CN101558595B (zh) 2006-12-15 2012-12-26 Lm爱立信电话有限公司 UTRAN HSDPA无线网络中的增强MAC-d复用
KR100987228B1 (ko) 2007-01-24 2010-10-12 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 매체 액세스 제어 프로토콜을 통한데이터 송수신 방법 및 장치
US8503423B2 (en) * 2007-02-02 2013-08-06 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for versatile MAC multiplexing in evolved HSPA
US8005107B2 (en) * 2007-02-06 2011-08-23 Research In Motion Limited Method and system for robust MAC signaling
CN101242398A (zh) * 2007-02-08 2008-08-13 华为技术有限公司 控制信息发送及接收方法、以及控制信息发送及接收装置
US20080226074A1 (en) 2007-03-15 2008-09-18 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for ciphering packet units in wireless communications
WO2008133474A1 (en) 2007-04-30 2008-11-06 Lg Electronics Inc. Method of transmitting data in wireless communication system supporting multimedia broadcast/multicast service
EP2132910B1 (en) * 2007-04-30 2016-01-06 LG Electronics Inc. Method of transmitting data in a wireless communication system
KR101464748B1 (ko) * 2007-04-30 2014-11-24 엘지전자 주식회사 무선단말의 측정보고 기동방식
KR101469281B1 (ko) * 2007-04-30 2014-12-04 엘지전자 주식회사 무선단말의 상태 전환 방식
KR101455999B1 (ko) * 2007-04-30 2014-11-03 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 블록 생성 방법
US8040806B2 (en) * 2007-04-30 2011-10-18 Lg Electronics Inc. Methods of generating data block in mobile communication system
KR101461236B1 (ko) * 2007-04-30 2014-11-12 엘지전자 주식회사 무선 호를 연결 과정에서 엔티티의 인증을 수행하는 방법
KR101386812B1 (ko) * 2007-04-30 2014-04-29 엘지전자 주식회사 헤더 필드 존재 지시자를 이용한 효율적인 데이터 블록송수신방법
KR20080097338A (ko) * 2007-05-01 2008-11-05 엘지전자 주식회사 불연속 데이터 송수신 방법
US20080273482A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-06 Lg Electronics Inc. Uplink access method for receiving a point-to-multipoint service
KR100917205B1 (ko) * 2007-05-02 2009-09-15 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 블록 구성 방법
EP2153597B1 (en) * 2007-05-03 2013-04-03 LG Electronics Inc. Method of data processing in a wireless communication system
KR101074113B1 (ko) * 2007-05-31 2011-10-17 한국전자통신연구원 디지털 방송 신호의 전송 방법, 전송 장치, 수신 방법,수신 장치 및 이의 전송 프레임 구조
US8687489B2 (en) 2007-06-15 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Aborting a packetized wireless communication
KR101341515B1 (ko) 2007-06-18 2013-12-16 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 반복 전송 정보 갱신 방법
KR101486352B1 (ko) 2007-06-18 2015-01-26 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템의 단말에서의 상향링크 동기 상태 제어방법
WO2008156308A2 (en) * 2007-06-18 2008-12-24 Lg Electronics Inc. Paging information transmission method for effective call setup
KR101470637B1 (ko) * 2007-06-18 2014-12-08 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 무선자원 향상 방법, 상태정보 보고방법 및 수신장치
KR101526971B1 (ko) * 2007-06-18 2015-06-11 엘지전자 주식회사 방송 또는 멀티캐스트 서비스 송수신 방법 및 단말
KR101470638B1 (ko) 2007-06-18 2014-12-08 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 무선자원 향상 방법, 상태정보 보고방법 및 수신장치
ES2428569T3 (es) 2007-06-18 2013-11-08 Lg Electronics Inc. Procedimiento para llevar a cabo una sincronización de enlace ascendente en un sistema de comunicación inalámbrica
KR101476194B1 (ko) * 2007-06-18 2014-12-24 엘지전자 주식회사 방송 또는 멀티캐스트 서비스 수신을 위한 제어채널 수신방식
US8149768B2 (en) * 2007-06-20 2012-04-03 Lg Electronics Inc. Method of transmitting data in mobile communication system
WO2008156314A2 (en) 2007-06-20 2008-12-24 Lg Electronics Inc. Effective system information reception method
EP2023553B1 (en) * 2007-08-07 2016-10-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for performing random access procedure in a mobile communication system
US8594030B2 (en) * 2007-08-10 2013-11-26 Lg Electronics Inc. Method for controlling HARQ operation in dynamic radio resource allocation
KR20090016431A (ko) * 2007-08-10 2009-02-13 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널품질 보고 수행 방법
WO2009022837A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-19 Lg Electronics Inc. A control method for uplink connection of idle terminal
KR101514841B1 (ko) * 2007-08-10 2015-04-23 엘지전자 주식회사 효율적인 랜덤 액세스 재시도를 수행하는 방법
JP4478180B2 (ja) * 2007-08-10 2010-06-09 富士通株式会社 無線通信システム
KR101392697B1 (ko) 2007-08-10 2014-05-19 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 보안 오류 검출방법 및 장치
WO2009022836A2 (en) 2007-08-10 2009-02-19 Lg Electronics Inc. A random access method for multimedia broadcast multicast service(mbms)
KR20090016412A (ko) * 2007-08-10 2009-02-13 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 통신 방법
US8160012B2 (en) * 2007-08-10 2012-04-17 Lg Electronics Inc. Methods of setting up channel in wireless communication system
KR101490253B1 (ko) * 2007-08-10 2015-02-05 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 제어정보 전송 및 수신 방법
KR101495913B1 (ko) * 2007-08-10 2015-02-25 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서 pdcp 계층의 제어 데이터 전송방법, 수신 방법, 그 송신장치 및 수신장치
US20110081868A1 (en) * 2007-08-10 2011-04-07 Yung Mi Kim Method of reporting measurement result in wireless communication system
WO2009022877A2 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Lg Electronics Inc. A method of transmitting and processing data block of specific protocol layer in wireless communication system
KR101461970B1 (ko) 2007-09-13 2014-11-14 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 폴링 과정 수행 방법
KR100937432B1 (ko) 2007-09-13 2010-01-18 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 무선자원 할당 방법
ES2419804T3 (es) * 2007-09-13 2013-08-21 Lg Electronics Inc. Procedimiento de asignación de recursos de radio en un sistema de comunicación inalámbrica
KR101591824B1 (ko) * 2007-09-18 2016-02-04 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 폴링 과정 수행 방법
KR101396062B1 (ko) * 2007-09-18 2014-05-26 엘지전자 주식회사 헤더 지시자를 이용한 효율적인 데이터 블록 전송방법
KR101435844B1 (ko) * 2007-09-18 2014-08-29 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 블록 전송 방법
KR101513033B1 (ko) 2007-09-18 2015-04-17 엘지전자 주식회사 다중 계층 구조에서 QoS를 보장하기 위한 방법
US8400982B2 (en) * 2007-09-20 2013-03-19 Lg Electronics Inc. Method for handling correctly received but header compression failed packets
KR101387537B1 (ko) * 2007-09-20 2014-04-21 엘지전자 주식회사 성공적으로 수신했으나 헤더 압축 복원에 실패한 패킷의 처리 방법
US8687565B2 (en) * 2007-09-20 2014-04-01 Lg Electronics Inc. Method of effectively transmitting radio resource allocation request in mobile communication system
US8139609B2 (en) 2007-09-27 2012-03-20 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for supporting segmentation of packets for uplink transmission
AU2012209010B2 (en) * 2007-09-27 2014-07-24 Interdigital Patent Holdings, Inc Method and apparatus for supporting segmentation of packets for uplink transmission
BRPI0816602A2 (pt) * 2007-09-28 2015-09-29 Interdigital Patent Holdings método e aparelho de seleção de combinação de formatos de transporte aprimorada em comunicações sem fio.
BRPI0816546B1 (pt) * 2007-09-28 2021-04-20 Interdigital Patent Holdings, Inc método e aparelho de processamento de camada 2 e criação de unidades de dados de protocolo para comunicações sem fio e geração de um quadro de dados de canal dedicado aprimorado iub
TWI484783B (zh) * 2007-09-28 2015-05-11 Interdigital Patent Holdings 產生無線鏈結控制協議資料單元方法及裝置
EP2276315B8 (en) 2007-09-28 2014-07-16 Signal Trust for Wireless Innovation Method for completing an enhanced dedicated channel (E-DCH)
KR20090041323A (ko) * 2007-10-23 2009-04-28 엘지전자 주식회사 데이터 블록 구성함에 있어서 단말의 식별 정보를 효과적으로 전송하는 방법
KR101487557B1 (ko) * 2007-10-23 2015-01-29 엘지전자 주식회사 공통제어채널의 데이터를 전송하는 방법
US8416678B2 (en) * 2007-10-29 2013-04-09 Lg Electronics Inc. Method for repairing an error depending on a radio bearer type
JP5127933B2 (ja) 2008-01-02 2013-01-23 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド セル再選択の方法および装置
JP5410448B2 (ja) * 2008-01-07 2014-02-05 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 送信方法、ユーザ装置及びネットワーク装置
US20090185534A1 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Futurewei Technologies, Inc. Method and Apparatus for Transmitting a Packet Header
WO2009096743A2 (en) 2008-01-31 2009-08-06 Lg Electronics Inc. Method for sending status information in mobile telecommunications system and receiver of mobile telecommunications
WO2009096731A2 (en) 2008-01-31 2009-08-06 Lg Electronics Inc. Method for signaling back-off information in random access
KR101594359B1 (ko) 2008-01-31 2016-02-16 엘지전자 주식회사 랜덤 접속에서 백오프 정보를 시그널링하는 방법
US8248941B2 (en) * 2008-02-01 2012-08-21 Nokia Siemens Networks Oy Method, apparatus and computer program for uplink scheduling in a network that employs relay nodes
US8355336B2 (en) 2008-02-13 2013-01-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for formatting headers in a communication frame
EP2094039B1 (en) * 2008-02-20 2016-11-09 Amazon Technologies, Inc. Method and apparatus for processing padding buffer status reports
KR100915604B1 (ko) 2008-02-20 2009-09-07 엘지전자 주식회사 패딩 공간을 활용한 버퍼 상태 정보 처리 방법 및 장치
US8958411B2 (en) * 2008-03-17 2015-02-17 Lg Electronics Inc. Method of transmitting RLC data
KR101163275B1 (ko) * 2008-03-17 2012-07-05 엘지전자 주식회사 Pdcp 상태 보고 전송 방법
KR101585158B1 (ko) * 2008-05-06 2016-01-25 한국전자통신연구원 제어정보 전송 방법 및 단말
EP2955958A1 (en) 2009-04-24 2015-12-16 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for generating a radio link control protocol data unit for multi-carrier operation
JP4779036B2 (ja) * 2009-05-01 2011-09-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法及び無線基地局
CN101990245B (zh) * 2009-08-04 2014-08-13 中兴通讯股份有限公司 一种用于中继链路的传输方法、传输装置及接收装置
US8457078B2 (en) * 2009-10-19 2013-06-04 Via Technologies, Inc. Simultaneous use of multiple phone numbers in mobile device by sharing hardware
US8989140B2 (en) 2010-06-28 2015-03-24 Qualcomm Incorporated System and method for mobility in a multi-point HSDPA communication network
US8891356B2 (en) * 2010-06-28 2014-11-18 Qualcomm Incorporated System and method for multi-point HSDPA communication utilizing a multi-link RLC sublayer
JP2012034157A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Sony Corp 通信装置並びに通信システム
US8989004B2 (en) 2010-11-08 2015-03-24 Qualcomm Incorporated System and method for multi-point HSDPA communication utilizing a multi-link PDCP sublayer
US9125098B2 (en) 2011-08-03 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for flow congestion control in multiflow networks
US8737211B2 (en) 2011-08-03 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for network configuration of user equipment communication modes in multiflow systems
CN103249090A (zh) * 2012-02-14 2013-08-14 华为技术有限公司 一种缓存状态报告方法及装置
EP2837160B1 (en) 2012-04-13 2023-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for communicating data packets in a cloud cell
EP3537686B1 (en) 2016-11-04 2023-05-10 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Protocol data unit (pdu) packet generating method and apparatus
US10499411B2 (en) * 2016-11-04 2019-12-03 Mediatek Inc. Method and apparatus for data transmission enhancements in mobile communications
EP3319252A1 (en) 2016-11-04 2018-05-09 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Efficient multiplexing of control information in transport block
CN108234550B (zh) * 2016-12-14 2020-06-12 中国移动通信有限公司研究院 一种信息发送方法、信息接收方法及pdcp实体
US10511994B2 (en) * 2017-06-15 2019-12-17 Kt Corporation Methods for configuring buffer status report for next-generation mobile communication and apparatuses thereof

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100619598B1 (ko) * 1998-10-01 2006-12-01 엘지전자 주식회사 이동통신시스템에서의 신호 포맷방법
FI106497B (fi) * 1999-01-15 2001-02-15 Nokia Networks Oy Vuonohjausmenetelmä tietoliikennejärjestelmässä
US6643813B1 (en) * 1999-02-17 2003-11-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for reliable and efficient data communications
US20020080820A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 Hashem Bassam M. Shared transmission of control information in high data rate communications systems
US6788944B2 (en) * 2001-04-02 2004-09-07 Asustek Computer Inc. Length indicator for a protocol data unit in a wireless communications protocol
US6961349B2 (en) * 2001-05-30 2005-11-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Handling TCP protocol for connections transmitted in parallel over radio link
KR100790131B1 (ko) 2001-08-24 2008-01-02 삼성전자주식회사 패킷 통신시스템에서 매체 접속 제어 계층 엔터티들 간의 시그널링 방법
US7283508B2 (en) 2002-02-07 2007-10-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting/receiving serving HS-SCCH set information in an HSDPA communication system
EP1337065A1 (en) * 2002-02-13 2003-08-20 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Semi-reliable ARQ method and device thereof
US6901063B2 (en) * 2002-05-13 2005-05-31 Qualcomm, Incorporated Data delivery in conjunction with a hybrid automatic retransmission mechanism in CDMA communication systems
KR100574960B1 (ko) * 2003-11-25 2006-05-02 삼성전자주식회사 패이로드 안에서의 프레임 분할방법
KR100678264B1 (ko) * 2004-02-06 2007-02-01 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 이동 통신시스템에서 데이터 처리 속도를 향상시키는 방법 및 그이동 통신 시스템
US7885245B2 (en) * 2004-07-19 2011-02-08 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for enhanced uplink multiplexing
US7391758B2 (en) * 2004-09-29 2008-06-24 Intel Corporation UMTS radio link control with full concatenation
KR101141650B1 (ko) * 2004-09-30 2012-05-17 엘지전자 주식회사 매체접속제어 계층에서의 데이터 처리 방법 및 이동통신용단말
KR20060077521A (ko) * 2004-12-30 2006-07-05 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 상향링크 패킷 데이터 서비스의제어정보 송수신 방법 및 장치
DE102005005251A1 (de) * 2005-02-04 2006-08-10 Infineon Technologies Ag Datensicherungsschicht-Protokolleinheit, Mobilfunkeinrichtung und Verfahren zum Abbilden von mittels einer Mobilfunkeinrichtung zu übertragenden Daten von mindestens einem logischen Kanal und von zu übertragenden Kontrolldaten auf mindestens einen Transportkanal
EP1689134A3 (en) * 2005-02-07 2006-09-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for requesting/transmitting status report of a mobile communication system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8315243B2 (en) 2007-08-14 2012-11-20 Qualcomm Incorporated Transport of PDCP control PDUs within MAC frames
US10986493B2 (en) 2016-04-27 2021-04-20 Lg Electronics Inc. Method and device for receiving data unit

Also Published As

Publication number Publication date
AU2005302888A1 (en) 2006-05-18
EP1810484A4 (en) 2012-06-13
JP4417418B2 (ja) 2010-02-17
AU2005302888B2 (en) 2008-05-22
US7551596B2 (en) 2009-06-23
WO2006052085A1 (en) 2006-05-18
EP1810484A1 (en) 2007-07-25
US20060165045A1 (en) 2006-07-27
EP1810484B1 (en) 2013-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4417418B2 (ja) 移動通信システムにおける上りリンクパケットデータサービスの制御情報送受信方法及び装置
KR100880986B1 (ko) 이동통신 시스템에서 상향링크 패킷 데이터 서비스의 제어정보 송수신 방법 및 장치
EP1875626B1 (en) Method and apparatus for controlling transmissions via an enhanced dedicated channel
EP3030032B1 (en) Method and apparatus for signaling control information of uplink packet data service in mobile telecommunication system
CN1914869B (zh) 用于处理无线协议层的数据单元的系统
EP1700455B1 (en) Reducing overhead of a protocol data unit in a wireless communication system
US8675546B2 (en) Mobile station, base station, communications system, and communications method
US9072084B2 (en) Method and apparatus for control of enhanced dedicated channel transmissions
US7283508B2 (en) Apparatus and method for transmitting/receiving serving HS-SCCH set information in an HSDPA communication system
US7403541B2 (en) Data transmission method for HSDPA
EP1710963B1 (en) Method and apparatus for reporting a buffer status using node B-estimated buffer status information in a mobile communication system
US20050185608A1 (en) Mobile communication system employing high speed downlink packet access and method for improving data processing speed in the same
WO2006110072A1 (en) Mac header for enhanched uplink multiplexing
KR20030067412A (ko) 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서트랜스포트 블록 사이즈 정보를 송수신하는 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4417418

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250