JP2008519491A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008519491A5
JP2008519491A5 JP2007539174A JP2007539174A JP2008519491A5 JP 2008519491 A5 JP2008519491 A5 JP 2008519491A5 JP 2007539174 A JP2007539174 A JP 2007539174A JP 2007539174 A JP2007539174 A JP 2007539174A JP 2008519491 A5 JP2008519491 A5 JP 2008519491A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio data
channels
sub
stage
bands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007539174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008519491A (ja
JP4917039B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/975,841 external-priority patent/US7929708B2/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2005/038961 external-priority patent/WO2006050112A2/en
Publication of JP2008519491A publication Critical patent/JP2008519491A/ja
Publication of JP2008519491A5 publication Critical patent/JP2008519491A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4917039B2 publication Critical patent/JP4917039B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (17)

  1. NチャンネルオーディオシステムをMチャンネルオーディオシステムに変換するシステムにおいて、
    M及びNは整数であって、NはMより大きく、
    オーディオデータのN個のチャンネルの1又は複数個を受信して、オーディオデータの前記個のチャンネルの前記1又は複数個をオーディオデータの前記M個のチャンネルの1又は複数個に変換するリファレンスダウンミキサと、
    オーディオデータの前記M個のチャンネルの前記1又は複数個を受信して、オーディオデータの前記M個のチャンネルの前記1又は複数個をオーディオデータのN'個のチャンネルの1又は複数個に変換するリファレンスアップミキサと、
    オーディオデータの前記M個のチャンネルの前記1又は複数個、オーディオデータの前記N個のチャンネルの前記1又は複数個、及びオーディオデータの前記N'個のチャンネルの前記1又は複数個を受信して、オーディオデータの前記N個のチャンネルの前記1又は複数個とオーディオデータの前記N'個のチャンネルの前記1又は複数個の間の差に基づいて、オーディオデータの前記M個のチャンネルの前記1又は複数個を補正する補正システムとを備えるシステム
  2. 前記補正システムは、
    オーディオデータの前記N個のチャンネルの前記1又は複数個を受信して、オーディオデータの1又は複数の第1のサブバンドを生成する第1サブバンドベクトル計算ステージと、
    オーディオデータの前記N'個のチャンネルの前記1又は複数個を受信して、オーディオデータの1又は複数の第2のサブバンドを生成する第2サブバンドベクトル計算ステージとを更に備えており、
    オーディオデータの前記1又は複数の第1のサブバンドと、オーディオデータの前記1又は複数の第2のサブバンドとを受信して、オーディオデータの前記1又は複数の第1のサブバンドとオーディオデータの前記1又は複数の第2のサブバンドの間の差に基づいて、オーディオデータの前記M個のチャンネルの前記1又は複数個を補正する、請求項1に記載のシステム。
  3. オーディオデータの前記1又は複数の第1のサブバンドの1又は複数個オーディオデータの前記1又は複数の第2のサブバンドの1又は複数個の各々は、関連するエネルギの値及び位置の値を有する、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記位置の値は、オーディオデータのサブバンドの場所を示し、
    前記場所の座標は、N個のサウンドソース1又は複数に関するエネルギの値と、前記N個のサウンドソース1又は複数に関する座標とのベクトル和で決定される、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記リファレンスダウンミキサは、2以上の位相シフトステージを更に備えており、
    前記2以上の位相シフトステージの各々は、オーディオデータの前記N個のチャンネルの1つを受信してオーディオデータの関連するチャンネルに、所定の位相シフトを施す、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記リファレンスダウンミキサは、前記2以上の位相シフトステージの2個以上と結合すると共に、前記2以上の位相シフトステージの前記2個以上の出力を所定の方法で組み合わせる1又は複数の加算ステージを更に備えている、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記リファレンスアップミキサは、
    オーディオデータの前記M個のチャンネルの1又は複数個を受信して、オーディオデータの1又は複数のサブバンドを生成する時間ドメイン−周波数ドメイン変換ステージと、
    オーディオデータの前記1又は複数のサブバンドの前記M個のチャンネルの1又は複数個を受信して、1又は複数のフィルタを生成するフィルタジェネレータとを備える、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記1又は複数のフィルタを受信して、前記1又は複数のフィルタの各々を平均化する平滑化ステージと、
    前記平滑化ステージと結合すると共に、オーディオデータの前記1又は複数のサブバンドの前記M個のチャンネルの前記1又は複数個と、平滑化された前記1又は複数のフィルタとを受信し、オーディオデータの前記1又は複数のサブバンドのスケーリングされた前記N'個のチャンネルの1又は複数個を生成する乗算ステージと、
    オーディオデータの前記1又は複数のサブバンドのスケーリングされた前記N'個のチャンネルの前記1又は複数個を受信して、オーディオデータの前記N'個のチャンネルの前記1又は複数個を生成する周波数ドメイン−時間ドメイン変換ステージとを備える、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記補正システムは、第1サブバンドベクトル計算ステージを備えており、
    前記第1サブバンドベクトル計算ステージは、
    オーディオデータの前記N個のチャンネルの1又は複数を受信して、オーディオデータの1又は複数の第3のサブバンドを生成する時間ドメイン−周波数ドメイン変換ステージと、
    オーディオデータの前記1又は複数の第3のサブバンドの1又は複数個を受信して、受信した各サブバンドについてエネルギの値を生成するサブバンドエネルギステージと、
    オーディオデータの前記1又は複数の第3のサブバンドの1又は複数個を受信して、受信した各サブバンドについて位置ベクトルを生成するサブバンド位置ステージとを備える、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記補正システムは、第2サブバンドベクトル計算ステージを更に備えており、
    前記第2サブバンドベクトル計算ステージは、
    オーディオデータの前記N'個のチャンネルの1又は複数個を受信して、オーディオデータの1又は複数の第4のサブバンドを生成する時間ドメイン−周波数ドメイン変換ステージと、
    オーディオデータの前記1又は複数の第4のサブバンドの1又は複数個を受信して、受信した各サブバンドについてエネルギの値を生成する第2サブバンドエネルギステージと、
    オーディオデータの前記1又は複数の第4のサブバンドの1又は複数個を受信して、受信した各サブバンドについて位置ベクトルを生成する第2サブバンド位置ステージとを備える、請求項8に記載のシステム。
  11. NチャンネルオーディオシステムからMチャンネルオーディオシステムに変換する方法において、
    N及びMは整数であって、NはMよりも大きく、
    オーディオデータのN個のチャンネルの1又は複数個をオーディオデータのM個のチャンネルの1又は複数個に変換する工程と、
    オーディオデータの前記M個のチャンネルの前記1又は複数個をオーディオデータのN'個のチャンネルの1又は複数個に変換する工程と、
    オーディオデータの前記M個のチャンネルの前記1又は複数個をオーディオデータのN'個のチャンネルの前記1又は複数個に変換した後に、オーディオデータの前記M個のチャンネルの前記1又は複数個を伝送する工程と、
    を含む方法。
  12. オーディオデータの前記M個のチャンネルの前記1又は複数個を伝送する前に、工オーディオデータの前記N個のチャンネルの1又は複数個とオーディオデータの前記N'個のチャンネルの1又は複数個の間の差に基づいて、オーディオデータの前記M個のチャンネルの前記1又は複数個を補正する工程を更に含む、請求項11に記載の方法。
  13. オーディオデータの前記N個のチャンネルの1又は複数個をオーディオデータの前記M個のチャンネルの1又は複数個に変換する工程は、オーディオデータの前記N個のチャンネルの1又は複数個を位相シフト関数を用いて処理しオーディオデータの関連するチャンネルに所定の位相シフトを与える工程を含む、請求項11に記載の方法。
  14. オーディオデータの前記M個のチャンネルの1又は複数個をオーディオデータの前記N'個のチャンネルの1又は複数個に変換する工程は、
    オーディオデータの前記M個のチャンネルの1又は複数個を、時間ドメインから周波数ドメインに変換する工程と、
    周波数ドメインのオーディオデータである前記M個のチャンネルの1又は複数個を用いて、1又は複数のフィルタを生成する工程と、
    前記1又は複数のフィルタの1又は複数個を平滑化する工程と、
    平滑化された1又は複数のフィルタの1又は複数個に、周波数ドメインのデータの前記Mチャンネルの1又は複数個を掛けて、周波数のデータの前記N'個のチャンネルの1又は複数個を生成する工程と、
    周波数のデータの前記N'個のチャンネルの1又は複数個を、周波数ドメインから時間ドメインに変換する工程とを含む、請求項11に記載の方法。
  15. オーディオデータの前記N個のチャンネルの1又は複数個とオーディオデータの前記N'個の1又は複数個のチャンネルの間の差に基づいて、オーディオデータの前記M個のチャンネルの1又は複数個を補正する工程は、オーディオデータの前記N個のチャンネルの1又は複数個について、エネルギ及び位置ベクトルを決定する工程を含む、請求項11に記載の方法。
  16. オーディオデータの前記M個のチャンネルの1又は複数個について、エネルギ及び位置ベクトルを調整する工程を含んでおり、
    オーディオデータの調整された前記M個のチャンネルは、1又は複数のエネルギ及び位置ベクトルを有するオーディオデータのN''個のチャンネルの1又は複数個に変換され、
    前記1又は複数のエネルギ及び位置ベクトルは、オーディオデータの前記N'個のチャンネルの1又は複数個の対応するエネルギ及び位置ベクトルよりも、オーディオデータの前記N個のチャンネルの1又は複数個のエネルギ及び位置ベクトルに近い、請求項11に記載の方法。
  17. 位相シフト関数を用いて処理した後に、オーディオデータの前記N個のチャンネルの2個以上を組み合わせて、オーディオデータの前記M個のチャンネルの1又は複数においてオーディオデータの前記N個のチャンネルの2個以上が所定の位相関係を有するようにオーディオデータの前記M個のチャンネルの1又は複数個を生成する工程を更に含む、請求項11に記載の方法。
JP2007539174A 2004-10-28 2005-10-28 音響空間環境エンジン Active JP4917039B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62292204P 2004-10-28 2004-10-28
US10/975,841 US7929708B2 (en) 2004-01-12 2004-10-28 Audio spatial environment engine
US10/975,841 2004-10-28
US60/622,922 2004-10-28
PCT/US2005/038961 WO2006050112A2 (en) 2004-10-28 2005-10-28 Audio spatial environment engine

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008519491A JP2008519491A (ja) 2008-06-05
JP2008519491A5 true JP2008519491A5 (ja) 2008-12-11
JP4917039B2 JP4917039B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=36090916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007539174A Active JP4917039B2 (ja) 2004-10-28 2005-10-28 音響空間環境エンジン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20070297519A1 (ja)
EP (1) EP1810280B1 (ja)
JP (1) JP4917039B2 (ja)
KR (3) KR101283741B1 (ja)
CN (3) CN101065797B (ja)
HK (1) HK1158805A1 (ja)
PL (1) PL1810280T3 (ja)
WO (1) WO2006050112A2 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI396188B (zh) * 2005-08-02 2013-05-11 Dolby Lab Licensing Corp 依聆聽事件之函數控制空間音訊編碼參數的技術
WO2007083957A1 (en) * 2006-01-19 2007-07-26 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for decoding a signal
US20080191172A1 (en) * 2006-12-29 2008-08-14 Che-Hsiung Hsu High work-function and high conductivity compositions of electrically conducting polymers
US8107631B2 (en) * 2007-10-04 2012-01-31 Creative Technology Ltd Correlation-based method for ambience extraction from two-channel audio signals
US8126172B2 (en) * 2007-12-06 2012-02-28 Harman International Industries, Incorporated Spatial processing stereo system
WO2009084920A1 (en) 2008-01-01 2009-07-09 Lg Electronics Inc. A method and an apparatus for processing a signal
KR20110049863A (ko) * 2008-08-14 2011-05-12 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 오디오 신호 트랜스포맷팅
US8000485B2 (en) * 2009-06-01 2011-08-16 Dts, Inc. Virtual audio processing for loudspeaker or headphone playback
JP5267362B2 (ja) * 2009-07-03 2013-08-21 富士通株式会社 オーディオ符号化装置、オーディオ符号化方法及びオーディオ符号化用コンピュータプログラムならびに映像伝送装置
CN102550048B (zh) * 2009-09-30 2015-03-25 诺基亚公司 一种用于处理音频信号的方法和装置
US9111528B2 (en) 2009-12-10 2015-08-18 Reality Ip Pty Ltd Matrix decoder for surround sound
CN102656627B (zh) * 2009-12-16 2014-04-30 诺基亚公司 多信道音频处理方法和装置
EP2464146A1 (en) * 2010-12-10 2012-06-13 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Apparatus and method for decomposing an input signal using a pre-calculated reference curve
CN103000180A (zh) * 2012-11-20 2013-03-27 上海中科高等研究院 环绕声矩阵编解码系统及其实现方法
CN108806706B (zh) * 2013-01-15 2022-11-15 韩国电子通信研究院 处理信道信号的编码/解码装置及方法
US9093064B2 (en) 2013-03-11 2015-07-28 The Nielsen Company (Us), Llc Down-mixing compensation for audio watermarking
JP6216553B2 (ja) * 2013-06-27 2017-10-18 クラリオン株式会社 伝搬遅延補正装置及び伝搬遅延補正方法
US9560449B2 (en) 2014-01-17 2017-01-31 Sony Corporation Distributed wireless speaker system
US9402145B2 (en) 2014-01-24 2016-07-26 Sony Corporation Wireless speaker system with distributed low (bass) frequency
US9426551B2 (en) 2014-01-24 2016-08-23 Sony Corporation Distributed wireless speaker system with light show
US9369801B2 (en) 2014-01-24 2016-06-14 Sony Corporation Wireless speaker system with noise cancelation
US9866986B2 (en) 2014-01-24 2018-01-09 Sony Corporation Audio speaker system with virtual music performance
US9232335B2 (en) 2014-03-06 2016-01-05 Sony Corporation Networked speaker system with follow me
JP6520937B2 (ja) * 2014-06-06 2019-05-29 ソニー株式会社 オーディオ信号処理装置および方法、符号化装置および方法、並びにプログラム
US9774974B2 (en) * 2014-09-24 2017-09-26 Electronics And Telecommunications Research Institute Audio metadata providing apparatus and method, and multichannel audio data playback apparatus and method to support dynamic format conversion
KR101993348B1 (ko) * 2014-09-24 2019-06-26 한국전자통신연구원 동적 포맷 변환을 지원하는 오디오 메타데이터 제공 장치 및 오디오 데이터 재생 장치, 상기 장치가 수행하는 방법 그리고 상기 동적 포맷 변환들이 기록된 컴퓨터에서 판독 가능한 기록매체
US9852744B2 (en) * 2014-12-16 2017-12-26 Psyx Research, Inc. System and method for dynamic recovery of audio data
US20160294484A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 Qualcomm Technologies International, Ltd. Embedding codes in an audio signal
CN105101039B (zh) * 2015-08-31 2018-12-18 广州酷狗计算机科技有限公司 立体声还原方法及装置
US9693168B1 (en) 2016-02-08 2017-06-27 Sony Corporation Ultrasonic speaker assembly for audio spatial effect
US9826332B2 (en) 2016-02-09 2017-11-21 Sony Corporation Centralized wireless speaker system
US9924291B2 (en) 2016-02-16 2018-03-20 Sony Corporation Distributed wireless speaker system
US9826330B2 (en) 2016-03-14 2017-11-21 Sony Corporation Gimbal-mounted linear ultrasonic speaker assembly
US9693169B1 (en) 2016-03-16 2017-06-27 Sony Corporation Ultrasonic speaker assembly with ultrasonic room mapping
US9794724B1 (en) 2016-07-20 2017-10-17 Sony Corporation Ultrasonic speaker assembly using variable carrier frequency to establish third dimension sound locating
US10075791B2 (en) 2016-10-20 2018-09-11 Sony Corporation Networked speaker system with LED-based wireless communication and room mapping
US9854362B1 (en) 2016-10-20 2017-12-26 Sony Corporation Networked speaker system with LED-based wireless communication and object detection
US9924286B1 (en) 2016-10-20 2018-03-20 Sony Corporation Networked speaker system with LED-based wireless communication and personal identifier
ES2913204T3 (es) * 2017-02-06 2022-06-01 Savant Systems Inc Arquitectura de interconexión de A/V que incluye un punto final de A/V transmisor de mezcla descendente de audio y amplificación de canal distribuida
US10616684B2 (en) 2018-05-15 2020-04-07 Sony Corporation Environmental sensing for a unique portable speaker listening experience
WO2019229199A1 (en) * 2018-06-01 2019-12-05 Sony Corporation Adaptive remixing of audio content
US10292000B1 (en) 2018-07-02 2019-05-14 Sony Corporation Frequency sweep for a unique portable speaker listening experience
US10567871B1 (en) 2018-09-06 2020-02-18 Sony Corporation Automatically movable speaker to track listener or optimize sound performance
US10623859B1 (en) 2018-10-23 2020-04-14 Sony Corporation Networked speaker system with combined power over Ethernet and audio delivery
US11599329B2 (en) 2018-10-30 2023-03-07 Sony Corporation Capacitive environmental sensing for a unique portable speaker listening experience
KR20220013630A (ko) * 2020-07-27 2022-02-04 삼성전자주식회사 오디오의 채널의 수를 변환하는 전자 장치 및 전자 장치의 동작 방법
KR102529400B1 (ko) * 2021-02-19 2023-05-10 한국전자통신연구원 오디오 메타데이터 제공 장치 및 방법, 오디오 데이터 제공 장치 및 방법, 오디오 데이터 재생 장치 및 방법

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3732370A (en) * 1971-02-24 1973-05-08 United Recording Electronic In Equalizer utilizing a comb of spectral frequencies as the test signal
US4458362A (en) * 1982-05-13 1984-07-03 Teledyne Industries, Inc. Automatic time domain equalization of audio signals
US4748669A (en) * 1986-03-27 1988-05-31 Hughes Aircraft Company Stereo enhancement system
US4866774A (en) * 1988-11-02 1989-09-12 Hughes Aircraft Company Stero enhancement and directivity servo
US5434948A (en) * 1989-06-15 1995-07-18 British Telecommunications Public Limited Company Polyphonic coding
US5481615A (en) * 1993-04-01 1996-01-02 Noise Cancellation Technologies, Inc. Audio reproduction system
KR100287494B1 (ko) * 1993-06-30 2001-04-16 이데이 노부유끼 디지탈신호의부호화방법및장치,복호화방법및장치와부호화시킨신호의기록매체
DE4409368A1 (de) 1994-03-18 1995-09-21 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zum Codieren mehrerer Audiosignale
US5796844A (en) * 1996-07-19 1998-08-18 Lexicon Multichannel active matrix sound reproduction with maximum lateral separation
DE19632734A1 (de) * 1996-08-14 1998-02-19 Thomson Brandt Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Generieren eines Mehrton-Signals aus einem Mono-Signal
US6173061B1 (en) * 1997-06-23 2001-01-09 Harman International Industries, Inc. Steering of monaural sources of sound using head related transfer functions
US5890125A (en) * 1997-07-16 1999-03-30 Dolby Laboratories Licensing Corporation Method and apparatus for encoding and decoding multiple audio channels at low bit rates using adaptive selection of encoding method
TW390104B (en) * 1998-08-10 2000-05-11 Acer Labs Inc Method and device for down mixing of multi-sound-track compression audio frequency bit stream
TW510143B (en) * 1999-12-03 2002-11-11 Dolby Lab Licensing Corp Method for deriving at least three audio signals from two input audio signals
US7382888B2 (en) 2000-12-12 2008-06-03 Bose Corporation Phase shifting audio signal combining
KR100904985B1 (ko) * 2001-02-07 2009-06-26 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 오디오 채널 변환
US6839675B2 (en) * 2001-02-27 2005-01-04 Euphonix, Inc. Real-time monitoring system for codec-effect sampling during digital processing of a sound source
SE0202159D0 (sv) * 2001-07-10 2002-07-09 Coding Technologies Sweden Ab Efficientand scalable parametric stereo coding for low bitrate applications
CA2354858A1 (en) * 2001-08-08 2003-02-08 Dspfactory Ltd. Subband directional audio signal processing using an oversampled filterbank
EP1502361B1 (en) * 2002-05-03 2015-01-14 Harman International Industries Incorporated Multi-channel downmixing device
US20040105550A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-03 Aylward J. Richard Directional electroacoustical transducing
SE0402652D0 (sv) * 2004-11-02 2004-11-02 Coding Tech Ab Methods for improved performance of prediction based multi- channel reconstruction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008519491A5 (ja)
JP7053912B2 (ja) 信号生成システム及び信号生成方法
TWI643187B (zh) 從訊號的低頻成份產生該訊號之高頻成份的系統與方法,及其機上盒、電腦程式產品、軟體程式及儲存媒體
JP5341128B2 (ja) 補聴器における安定性の改善
JP4473913B2 (ja) スペクトル/変調スペクトル域表現における変形による情報信号処理
JP6281336B2 (ja) 音声復号化装置及びプログラム
KR101177677B1 (ko) 오디오 공간 환경 엔진
CN101606192B (zh) 低复杂度参数化立体声解码器
AU2015295518B2 (en) Apparatus and method for enhancing an audio signal, sound enhancing system
RU2007104933A (ru) Устройство и способ для формирования многоканального выходного сигнала
JP2006524832A5 (ja)
WO2012045203A1 (en) Method and apparatus for encoding/decoding multichannel audio signal
CN104200808A (zh) 信号处理设备和方法
JP5753899B2 (ja) オーディオ信号合成器
WO2009113516A1 (ja) 信号分析制御システム及びその方法と、信号制御装置及びその方法と、プログラム
JP5241373B2 (ja) 高調波生成装置
CN117157706A (zh) 用于对音频信号进行解相关的音频解相关器、处理系统和方法