JP2008514609A - 有機リン中毒を治療する方法 - Google Patents

有機リン中毒を治療する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008514609A
JP2008514609A JP2007533601A JP2007533601A JP2008514609A JP 2008514609 A JP2008514609 A JP 2008514609A JP 2007533601 A JP2007533601 A JP 2007533601A JP 2007533601 A JP2007533601 A JP 2007533601A JP 2008514609 A JP2008514609 A JP 2008514609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
galantamine
exposure
atropine
poisoning
administered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007533601A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5710092B2 (ja
JP2008514609A5 (ja
Inventor
アルバカーキ、エドソン、イックス.
アドラー、マイケル.
ペレイラ、エドナ、エフ.、アール.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Government
Original Assignee
US Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Government filed Critical US Government
Publication of JP2008514609A publication Critical patent/JP2008514609A/ja
Publication of JP2008514609A5 publication Critical patent/JP2008514609A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5710092B2 publication Critical patent/JP5710092B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/325Carbamic acids; Thiocarbamic acids; Anhydrides or salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/468-Azabicyclo [3.2.1] octane; Derivatives thereof, e.g. atropine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

有機リン(OP)中毒を阻害する量のガランタミンを、OP中毒の危険のある哺乳動物に投与することを含む、OP中毒を治療する方法。
【選択図】なし

Description

本願は、2004年9月24日に出願された米国仮特許出願60/613,121号の利益を主張する。
(政府の支持に関する陳述)
本明細書に記載された発明は、少なくとも部分的には助成金番号DAAD19−02−D−0001に基づいて米国陸軍より資金が提供されて行われた。したがって、アメリカ合衆国は本発明において一定の権利を有し得る。
本発明は、動物、特に哺乳動物、詳細にはヒトにおける有機リン中毒を治療する方法に関する。
有機リン化合物(OP)は、その物理的状態および高親油性により、中枢神経系(CNS)に急速に浸透し、蓄積する。例えば、戦場での兵士のOP中毒、および神経ガスによるテロリストの攻撃時の一般市民のOP中毒は、近年世界中の一般大衆および政府当局の関心を増大させてきた。更に、食用作物および観賞用作物(ornamental crop)の需要の増大が、先進国および発展途上国において、パラチオンおよびマラチオンのようなOPを含む毒性の抗コリンエステラーゼ(抗ChE)を基本とする殺虫剤の使用を増大させる結果となっている。これは農業従事者および園芸家の不測の中毒を増大させる結果をもたらしている。
OPおよび他の抗ChE剤の主要な毒性効果が酵素ChEの阻害から生じることは長い間知られていた。ChEはCNSおよび末梢神経系(PNS)における神経伝達物質アセチルコリン(ACh)の不活化に関与しており、それゆえOPおよび他の抗ChE剤は、ムスカリン性コリン作動性応答およびニコチン性コリン作動性応答を異常に増加させ、長引かせる。残念なことに、OPの毒性効果を治療または予防する現在の方法は、特に高吸収性であり脳に容易に到達する神経剤に急性曝露した時には、許容できる方法であることからは依然程遠い。
臭化ピリドスチグミン(PB)、フィゾスチグミンおよびヒューペルジンのような可逆性ChE阻害薬は、OP中毒に対する解毒治療として試験されてきた。PBは、戦場で兵士により予防的治療として使用されてきた。PBは強力な抗ChE薬剤である一方で、ほとんどCNSに浸透しない荷電分子であるために、PBの作用はほとんどPNSに限定される。それゆえ、PBは神経剤に対して脳ChEを効果的に保護しない。フィゾスチグミンはPBより効果的ではあるが、安全性はより低い。したがって、OPによる不可逆的ChE阻害から脳を保護する方法はこれまでのところ存在しない。むしろ、OPに曝露した個人は、アトロピンのような抗ムスカリン性薬剤、オキシムのようなChE再活性化剤(例えば、ピリジン−2−アルドキシム(2−PAM))、および抗けいれん剤(例えば、ジアゼパム)で曝露後に治療されている。
上記の事柄を考慮して、OP中毒の治療方法を提供することが本発明の目的である。この目的および優れた点ならびに他の目的および優れた点、ならびにさらなる発明の特徴は、本明細書中で提供された詳細な記載により明らかになるであろう。
(発明の簡単な要旨)
本発明はOP中毒の治療方法を提供する。該方法はOP中毒の危険がある哺乳動物に対してOP中毒を阻害する量のガランタミンを投与することを含み、OPへの曝露の際にOP中毒から哺乳動物が保護される。
(発明の詳細な説明)
本発明は、少なくとも部分的に、OP中毒から動物を保護するためにOP中毒の危険のある動物、特に哺乳動物、詳細にはヒトにガランタミンのような第3級アルカロイドを投与し得るという驚きの、予期しなかった発見に基づく。PBおよびフィゾスチグミンと比べてガランタミンは弱いChE阻害薬である一方、ガランタミンは非荷電分子であり、したがって、血液脳関門を通り抜けることができる。ガランタミンはまた、ニコチン性受容体(nAChR)のアロステリック増強リガンド(APL)としても機能し、脱感作からいくらかのニコチン性受容体を「救助する」ことができる。この特徴は、過剰なAChがnAChRの大規模な脱感作を誘導する、OP中毒という状況において重要である。
上記の事柄を考慮して、本発明はOP中毒の解毒治療方法を提供する。該方法はOP中毒の危険がある哺乳動物にOP中毒を阻害する量のガランタミンを投与することを含み、その後のOPへの曝露の際にOP中毒から哺乳動物が保護される。このガランタミンはOPに曝露される前または後に哺乳動物に投与される。ガランタミンが曝露前に投与される場合、該方法は更に、有効量のアトロピンのような抗ムスカリン性薬剤をこの哺乳動物に続けて投与することを含む。ガランタミンが曝露後に投与される場合、該方法は、OPへの曝露後かつOP中毒を阻害するのに有効な量のガランタミンの前またはそれと同時に、有効量のアトロピンなどの抗ムスカリン性薬剤を投与することを更に含む。好ましくは、治療後の有効性を最大にするために、抗ムスカリン性薬剤およびガランタミンはOPへの曝露後なるべく早く投与される。OPへの曝露の時間に対する抗ムスカリン性薬剤およびガランタミンのその後の投与のタイミングに依存して、この実施態様はさらなる治療効果を有し得る。
哺乳動物を毒するのに十分に高いレベルのOPに現在曝露されているまたは曝露される危険がある場合、その哺乳動物はOP中毒の危険がある。かかる危険は、戦場での兵士、神経ガスによるテロリストの攻撃時の一般市民、ならびに抗ChEを基本とする殺虫剤で処理される食用作物および観賞用作物を扱う仕事をする農業従事者および園芸家に対して存在する。
健康障害の徴候から明らかなOPへの曝露の有害な影響を著しく、好ましくは完全に減少させるのに十分である場合、ガランタミンの量は「OP中毒を阻害する量」または「有効量」である。健康障害には、分泌過多、筋収縮、呼吸困難、けいれん、または行動異常などのOP中毒の末梢性の過剰なコリン作用性の(hypercholinergic)徴候および中枢性の過剰なコリン作用性の徴候のいずれも含まれるが、これらに限定されるものではない。OP中毒を阻害するのに十分なガランタミンの量は、当業者に公知である用量範囲発見技術に従って決定できる。例えば、最適用量は、臨床環境でまたは現場で(in the field)熟練した臨床医により決定され得る。通常は、その状況下で最適な効果が達成されるまで、最初の用量を徐々に変更することによって、最適な用量が決定される。硫酸アトロピンなどのアトロピン10mg/kgも投与される時、約5mg/kgから約8mg/kgの範囲の臭化水素酸ガランタミンなどのガランタミンの用量は、神経剤であるソマンおよびサリンの致死量により誘導される毒性および致死性を効果的に予防する。OPへの曝露の最大約1時間前、または最大約5分後までに急性的に使用される場合、ガランタミンは効果的な解毒治療法である。
ガランタミンはとりわけHande Industry&Trade Holdings Co.,Ltd.,Shenzhen,Chinaから市販されている。望ましくは、ガランタミンは哺乳動物などの動物、特に人間に医薬組成物として投与することに適している。該医薬組成物の剤形は当業者に公知である(例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy, Mack Pub.Co.参照)。ガランタミンは最近ではアルツハイマー病の治療のためにReminyl(商標)(Janssen−Cilag,Ltd.,UK)という名前で医薬組成物として入手可能である。
該ガランタミンは当業者に公知のいずれの適切な投与経路によっても投与し得る。好ましい投与経路には経口および筋内が含まれるが、これらに限定されるものではない。投与経路は、一部、曝露の危険の状況次第である。例えば、定規的に(例えば毎日)OP殺虫剤を扱う農業従事者および他の個人の場合のように、経口投与は予期される曝露に対する事前の治療に好まれ得る。一方で、筋内投与は戦場の兵士、およびテロリストの攻撃という状況などでOPに曝露された市民の事後治療に好まれ得る。
ガランタミンの投与後にOPに曝露された場合、好ましくはアトロピンなどの抗ムスカリン性薬剤の有効量をOPへの曝露後なるべく早く哺乳動物に投与する。該抗ムスカリン性薬剤はいかなる適切な経路によっても投与され得る。通常は筋内投与が好ましい。OPへの曝露のいかなる悪影響も阻害、好ましくは予防するのに十分である場合、アトロピンなどの抗ムスカリン性薬剤の量は、「有効量」である。当業者に既知の用量範囲発見技術に従って、抗ムスカリン性薬剤の有効量が決定され得る。例えば、最適用量は、臨床環境でまたは現場で熟練した臨床医により決定され得る。通常は、その状況下で最適な効果が達成されるまで、最初の用量を徐々に変更することによって、最適な用量が決定される。上記のように、臭化水素酸ガランタミンなどのガランタミンが約5mg/kgから約8mg/kgの用量で投与される時、約10mg/kgが硫酸アトロピンなどのアトロピンの最も有効な量である。
アトロピンはSigma Chemical Co.(St.Lois,MO)から入手可能である。望ましくは、アトロピンまたは他の抗ムスカリン性薬剤は、医薬組成物として哺乳動物などの動物、特にヒトに対する投与に適している(例えばRemington、上記参照)。
以下の実施例は本発明を説明するものであるが、決して本発明の範囲を限定する意図はない。
(実施例1)
本実施例は、後にOPに曝露される哺乳動物における、ガランタミンによる事前治療の有効性を実証する。
ソマン(42または56μg/kgを皮下注射)またはサリン(63または73.5μg/kgを皮下注射)の50%致死量(LD50)の1.5〜2.0倍にモルモット(若いオス、体重は300〜420g)を曝露させる30分前または5分後に、ガランタミン(4〜10mg/kg)をモルモットに(筋内)投与した。一部のモルモットに、神経剤のソマンまたはサリンの投与1〜2分後に、硫酸アトロピン(6〜16mg/kg)を(筋内)投与した。アトロピンの投与と同時またはその後(例えば約4分以内)に、一部のモルモットにガランタミンを(筋内)投与した。対照のモルモットはガランタミン(4〜8mg/kg)、アトロピン(6〜16mg/kg)、それらの組合せ、または生理食塩水を投与した。生存および体重は少なくとも1週間追跡調査した。
ガランタミンは、ソマンまたはサリンの致死量に対してモルモットを保護したことが見出された。5〜8mg/kgのガランタミンおよび10mg/kgのアトロピンからなる治療は、ソマンおよびサリンのLD50の1.5倍により誘導される毒性および致死性に対してモルモットを十分に保護した。ガランタミンはモルモットを死に対して十分に保護しただけでなく、OP注射直後にモルモットはOP中毒のいかなる末梢性の過剰なコリン作用性の徴候および中枢性の過剰なコリン作用性の徴候(分泌過多、筋収縮、呼吸困難、けいれん、または行動異常など)も示さなかった。そして、最大1〜2週間の観察期間の間、モルモットは健康障害の徴候を示さなかった。ソマンまたはサリンを投与した後に硫酸アトロピンを投与したモルモットは全て、10〜20分以内で命にかかわる症状を示し、動物への配慮および取り扱いに関するIACUCに承認されたプロトコールにより安楽死させた。
最初の24時間では、OPに曝露された全てのモルモットは5〜10%の体重減少を示した;しかしながら、翌日以降ではモルモットは体重が増加した。部分的な保護を与えるガランタミン用量では、OP中毒の徴候を示すモルモットもいた。これらのモルモットは、OP曝露後数時間または数日以内に命にかかわる症状を有しており、動物への配慮および取り扱いに関するIACUCに承認されたプロトコールにより安楽死させた。かかるモルモットは異なる程度のOP毒性を示しており、体重を回復しなかった。しかしながら、OPへの曝露から3〜4日後には、更なる死は記録されなかった。ガランタミン(最大8mg/kg)もしくはアトロピン(6〜10mg/kg)または該2つの保護剤の混合物のいずれかを投与された対照のモルモットは、体重の減少、または中毒の他の悪影響もしくは徴候を示さなかった。
モルモットをCOにより深い麻酔をした後に断頭して安楽死させた時、コリンエステラーゼ阻害およびガランタミンレベルのその後の分析のために、血液サンプル(心臓穿刺により得た)および全脳を取り出し、ドライアイスで急速に凍結させた。最初に行った測定は、8mg/kgのガランタミンの筋内注射が血漿および脳でほぼ1〜3μMの薬剤の濃度を生じることを示した。該濃度は、アルツハイマー病の治療に臨床的に推奨されるガランタミンの用量で治療されたヒトの血漿中で見られるガランタミンの濃度と類似である。脳でのガランタミン濃度は、OPに誘導されるコリンエステラーゼの不可逆阻害に起因するAChのレベルの上昇によるnAChRの脱感作を防止するのに十分である。脳でのコリンエステラーゼ阻害は、最大20%〜最小1%未満の測定されたガランタミン濃度の範囲であった。脳のコリンエステラーゼ阻害がごくわずかである時でさえ、ガランタミンはOPに誘導される毒性をなお抑止した。
ガランタミンで事前に治療されまたは事後に治療されることによりOP中毒からうまく保護されたモルモットの脳を、フルオロ ジェイドB染色を用いて形態計測的に対照のモルモットの脳と比較した。対照動物の脳および(ガランタミン+アトロピン)で治療されたOPに曝露された動物の脳において、ニューロンの生存能力および構造は非常に似ていた。
(実施例2)
本実施例は、OPに曝露された哺乳動物におけるガランタミンによる事後治療の有効性を実証する。
ソマン(42μg/kg)をモルモット(若いオス、体重300〜420g)に(皮下)投与した。1分後、アトロピン(10mg/kg)を該動物に(筋内)投与した。アトロピン投与と同時に、またはそれに続いて(例えば4分後)、ガランタミン(8〜10mg/kg)を該動物に(筋内)投与した。ソマン投与5分以内の8〜10mg/kgのガランタミン投与は、100%の保護を与えた。対照的に、ソマン投与5分以内の6mg/kgのガランタミン投与は、約35%の生存率を与えただけだった。最初の24時間で、全てのモルモットが約5%の体重減少を示した;しかしながら、翌日以降では、モルモットは、OPに曝露されていない対照の動物と同じ割合で体重が増加した。
本明細書中で引用した刊行物、特許出願、及び特許を含む全ての参考文献は、各参考文献が、本明細書中で参考として援用されることが個別におよび具体的に示され、かつその全体が記載されているのと同じ程度に、本明細書中で参考として援用される。
本発明を記載する文脈において(特に、添付の特許請求の範囲の文脈において)、用語「a」及び「an」及び「the」及び同様の指示語の使用は、本明細書中で他に特に明記がない限り、又は文脈に明らかに矛盾しない限り、単数と複数の両方を包含するように解釈されるべきである。本明細書中での値の範囲の記載は、本明細書中で他に特に明記がない限り、その範囲内にある各々の別々の値を個々に言及する略記方法として働くことが単に意図され、そして各々の別々の値は、それが本明細書中で個々に列挙されているかのように本明細書中に含まれるものである。本明細書中に記載される全ての方法は、本明細書中で他に特に明記がない限り、または文脈に明らかに矛盾しない限り、任意の適切な順序で行われ得る。本明細書中で提供される任意及び全ての例、又は例示的な言葉(例えば、「などの」)の使用は、本発明をより良く明瞭にすることが単に意図され、そして他に特に主張されない限り、本発明の範囲を制限するものではない。本明細書中の如何なる言葉も、本発明の実施に必須なものとして主張されていない要素を示すと解釈されるべきではない。
本発明の実施に関して、本発明者らが知っている最良の形態を含む、本発明の好適な実施態様を本明細書中に記載する。示された実施態様は例示にすぎず、本発明の範囲を限定するものとして解釈されるべきではないことが、理解されるべきである。

Claims (7)

  1. 有機リン(OP)中毒を治療する方法であって、該方法はOP中毒の危険のある哺乳動物にOP中毒を阻害する量のガランタミンを投与することを含み、OPへの曝露の際に哺乳動物をOP中毒から保護する方法。
  2. ガランタミンをOPへの曝露前に哺乳動物に投与する、請求項1に記載の方法。
  3. 抗ムスカリン性薬剤の有効量を前記哺乳動物に続けて投与することを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 抗ムスカリン性薬剤がアトロピンである、請求項3に記載の方法。
  5. ガランタミンをOPへの曝露後に哺乳動物に投与する、請求項1に記載の方法。
  6. OPへの曝露後に、ガランタミンの前またはガランタミンと同時に抗ムスカリン性薬剤の有効量を投与することを更に含む、請求項5に記載の方法。
  7. 抗ムスカリン性薬剤がアトロピンである、請求項6に記載の方法。
JP2007533601A 2004-09-24 2005-09-23 有機リン中毒を治療する方法 Expired - Fee Related JP5710092B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US61312104P 2004-09-24 2004-09-24
US60/613,121 2004-09-24
PCT/US2005/033789 WO2006036686A2 (en) 2004-09-24 2005-09-23 Method of treating organophosphorous poisoning

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013091045A Division JP2013173773A (ja) 2004-09-24 2013-04-24 有機リン中毒を治療する方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008514609A true JP2008514609A (ja) 2008-05-08
JP2008514609A5 JP2008514609A5 (ja) 2008-10-23
JP5710092B2 JP5710092B2 (ja) 2015-04-30

Family

ID=36119406

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533601A Expired - Fee Related JP5710092B2 (ja) 2004-09-24 2005-09-23 有機リン中毒を治療する方法
JP2013091045A Pending JP2013173773A (ja) 2004-09-24 2013-04-24 有機リン中毒を治療する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013091045A Pending JP2013173773A (ja) 2004-09-24 2013-04-24 有機リン中毒を治療する方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7888346B2 (ja)
EP (2) EP2813225B1 (ja)
JP (2) JP5710092B2 (ja)
CN (1) CN101044200A (ja)
AU (1) AU2005289808B2 (ja)
CA (1) CA2583439C (ja)
ES (2) ES2519690T3 (ja)
IL (2) IL182048A0 (ja)
PL (2) PL2813225T3 (ja)
WO (1) WO2006036686A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014062084A (ja) * 2012-09-19 2014-04-10 Georgetown Univ 標的化されたリポソーム
US11951167B2 (en) 2012-09-19 2024-04-09 Georgetown University Targeted liposomes

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9132135B2 (en) * 2004-09-24 2015-09-15 University Of Maryland, Baltimore Method of treating organophosphorous poisoning
WO2008022365A2 (de) * 2006-08-24 2008-02-28 Sanochemia Ltd. Mittel zum beeinflussen der wirkungen von organophosphorverbindungen und verwendung von galanthamin, dessen derivaten und analoga zum herstellen solcher mittel
CN103041368B (zh) * 2013-01-18 2014-04-02 新乡医学院 藻蓝蛋白在制备防治有机磷农药所致胚胎毒性的药物中的应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09506360A (ja) * 1993-12-10 1997-06-24 エルテーエス・ローマン・テラピー−ジステーメ・ゲーエムベーハー 副交感神経作用薬および副交感神経遮断薬を含む活性物質の組み合わせからなる有機リン神経毒による中毒を防止するための経皮吸収治療システム
WO2003092606A2 (en) * 2002-05-01 2003-11-13 Eisai Co., Ltd. Cholinesterase inhibitors to prevent injuries caused by chemicals

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4292308A (en) * 1979-08-21 1981-09-29 Biotherapeutics, Inc. Treatment of animals exposed to or subject to exposure to organophosphate animal poisonous nerve agents
US4550113A (en) 1982-08-19 1985-10-29 Nauchno-Issledovatelsky Institut Po Biologicheskikm Ispytaniyam Khimicheskikh Soedineny 9-Amino-2,3,5,6,7,8-hexahydro-1H-cyclopenta(b)quinoline monohydrate hydrochloride as stimulant of neuro-muscular transmission of smooth muscles
RU2057531C1 (ru) 1986-07-01 1996-04-10 Всероссийский научный центр по безопасности биологически активных веществ Средство для стимуляции обучения и памяти
US5336675A (en) * 1991-05-14 1994-08-09 Ernir Snorrason Method of treating mania in humans
US5480651A (en) 1992-03-16 1996-01-02 Regents Of The University Of California Composition and method for treating nicotine craving in smoking cessation
DE4342173A1 (de) 1993-12-10 1995-06-14 Lohmann Therapie Syst Lts Pharmazeutische Formulierung zur Prophylaxe bzw. Vorbehandlung einer Vergiftung durch phosphororganische Cholinesterasehemmer
GB9606736D0 (en) 1996-02-19 1996-06-05 Shire International Licensing Therapeutic method
US5795909A (en) 1996-05-22 1998-08-18 Neuromedica, Inc. DHA-pharmaceutical agent conjugates of taxanes
US6576636B2 (en) 1996-05-22 2003-06-10 Protarga, Inc. Method of treating a liver disorder with fatty acid-antiviral agent conjugates
TW506836B (en) * 1996-06-14 2002-10-21 Janssen Pharmaceutica Nv Fast-dissolving galanthamine hydrobromide tablet
CA2270120A1 (en) 1996-10-28 1998-05-07 Pal Rongved Improvements in or relating to diagnostic/therapeutic agents
US6331289B1 (en) 1996-10-28 2001-12-18 Nycomed Imaging As Targeted diagnostic/therapeutic agents having more than one different vectors
US6261537B1 (en) 1996-10-28 2001-07-17 Nycomed Imaging As Diagnostic/therapeutic agents having microbubbles coupled to one or more vectors
ATE286721T1 (de) 1997-09-19 2005-01-15 Shire Lab Inc Feste lösungskügelchen
US20030077227A1 (en) 1997-10-01 2003-04-24 Dugger Harry A. Buccal, polar and non-polar spray or capsule containing drugs for treating disorders of the central nervous system
UA66370C2 (en) 1997-12-16 2004-05-17 Lilly Co Eli Arylpiperazines having activity to setotonin 1 receptors
US6211230B1 (en) * 1999-09-27 2001-04-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method of reducing brain damage resulting from seizures
TW558554B (en) 1999-10-29 2003-10-21 Takeda Chemical Industries Ltd Crystals of oxyiminoalkanoic acid derivative
US6617361B2 (en) 1999-11-05 2003-09-09 Be Able, Llc Behavior chemotherapy
MXPA02005667A (es) 1999-12-10 2004-09-10 Bonnie Davis Analogos de galantamina y licoramina como moduladores de los receptores nicotinicos.
JP2001261652A (ja) 2000-03-21 2001-09-26 Suntory Ltd 二置換イミノヘテロサイクリック化合物
EP1282607B1 (en) 2000-05-08 2015-11-11 Janssen Pharmaceutica NV Prodrugs of hiv replication inhibiting pyrimidines
US6610713B2 (en) 2000-05-23 2003-08-26 North Shore - Long Island Jewish Research Institute Inhibition of inflammatory cytokine production by cholinergic agonists and vagus nerve stimulation
US6756385B2 (en) 2000-07-31 2004-06-29 Pfizer Inc. Imidazole derivatives
PE20020394A1 (es) 2000-08-18 2002-06-21 Agouron Pharma Compuestos de pirazol y composiciones farmaceuticas que los contienen, que modulan y/o inhiben la actividad de erab/hadh2
IT1317908B1 (it) 2000-09-15 2003-07-15 S I S S A Scuola Internaz Supe Muteine del frammento peptidico cgrp 1-7 e loro uso come potenziatoridei recettori nicotinici neuronali.
US6589504B1 (en) 2000-09-22 2003-07-08 Pharmacia & Upjohn Company Compounds and methods for diagnosing and treating amyloid-related conditions
WO2002040458A1 (fr) 2000-11-17 2002-05-23 Takeda Chemical Industries, Ltd. Derives d'isoxazole
EP1343760B1 (en) 2000-12-22 2009-08-12 Schering Corporation Muscarinic antagonists
EP1355886B1 (en) 2001-02-02 2007-07-11 Takeda Pharmaceutical Company Limited Fused heterocyclic compounds
AU2002253929A1 (en) 2001-02-08 2002-09-24 Schering Corporation Use of dual h3/m2 antagonists with a bipiperidinic structure in the treatment of cognition deficit disorders
EP1256578B1 (en) 2001-05-11 2006-01-11 Pfizer Products Inc. Thiazole derivatives and their use as cdk inhibitors
KR100437972B1 (ko) 2001-10-27 2004-07-02 한국과학기술연구원 피롤리디논 유도체, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는제약 조성물
KR100432283B1 (ko) 2001-10-27 2004-05-22 한국과학기술연구원 무스카린성 아세틸콜린 수용체에 작용하는테트라하이드로피리딘 유도체
EP1448601A4 (en) 2001-11-02 2006-04-26 Diagenics Internat Corp METHOD AND COMPOSITIONS OF MONOCLONAL ANTIBODIES SPECIFIC TO BETA-AMYLOIDE PROTEINS
GB0202900D0 (en) 2002-02-07 2002-03-27 Laxdale Ltd Novel formulations of drugs
US7015345B2 (en) 2002-02-21 2006-03-21 Asahi Kasei Pharma Corporation Propionic acid derivatives
CN1389462A (zh) 2002-07-12 2003-01-08 复旦大学 大叶蒟素及其同系物,和在制备药物组合物中的应用
US7045527B2 (en) 2002-09-24 2006-05-16 Amgen Inc. Piperidine derivatives
US20040067934A1 (en) * 2002-10-03 2004-04-08 Parys Wim Louis Julien Use of galantamine for the treatment of neuropsychiatric behaviour associated with alzheimer's disease
US7038085B2 (en) 2002-10-25 2006-05-02 Collegium Pharmaceutical, Inc. Stereoisomers of p-hydroxy-milnacipran, and methods of use thereof
US20050013869A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-20 Chaw Cheng Shu Sustained release formulation for carbamates and a method therefor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09506360A (ja) * 1993-12-10 1997-06-24 エルテーエス・ローマン・テラピー−ジステーメ・ゲーエムベーハー 副交感神経作用薬および副交感神経遮断薬を含む活性物質の組み合わせからなる有機リン神経毒による中毒を防止するための経皮吸収治療システム
WO2003092606A2 (en) * 2002-05-01 2003-11-13 Eisai Co., Ltd. Cholinesterase inhibitors to prevent injuries caused by chemicals

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011054495; Ukrainskii Biokhimicheskii Zhurnal,(1986),58(3),p.13-8 *
JPN6011054497; Byulleten Eksperimental'Noi Biologii I Meditsiny.,(1976),82(7),p.823-5 *
JPN7011003762; Toxycology Lett.,(2003),144,suppl.1,s132 *
JPN7011003763; Biochem.Pharm.,(1979),28(14),p.2211-4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014062084A (ja) * 2012-09-19 2014-04-10 Georgetown Univ 標的化されたリポソーム
US11951167B2 (en) 2012-09-19 2024-04-09 Georgetown University Targeted liposomes

Also Published As

Publication number Publication date
CN101044200A (zh) 2007-09-26
EP1791904A4 (en) 2009-01-21
PL1791904T3 (pl) 2015-02-27
IL218241A0 (en) 2012-04-30
PL2813225T3 (pl) 2018-11-30
JP5710092B2 (ja) 2015-04-30
AU2005289808A1 (en) 2006-04-06
WO2006036686A2 (en) 2006-04-06
EP2813225B1 (en) 2017-12-13
US8703762B2 (en) 2014-04-22
US7888346B2 (en) 2011-02-15
AU2005289808B2 (en) 2011-11-03
US20110144093A1 (en) 2011-06-16
ES2662868T3 (es) 2018-04-10
EP1791904B1 (en) 2014-08-27
CA2583439A1 (en) 2006-04-06
US20080070900A1 (en) 2008-03-20
AU2005289808A2 (en) 2008-07-31
EP1791904A2 (en) 2007-06-06
WO2006036686A3 (en) 2007-02-22
EP2813225A1 (en) 2014-12-17
ES2519690T3 (es) 2014-11-07
IL218241A (en) 2016-03-31
JP2013173773A (ja) 2013-09-05
CA2583439C (en) 2016-05-10
IL182048A0 (en) 2007-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Skovira et al. Reactivation of brain acetylcholinesterase by monoisonitrosoacetone increases the therapeutic efficacy against nerve agents in guinea pigs
JP2013173773A (ja) 有機リン中毒を治療する方法
Dorandeu et al. Efficacy of the ketamine–atropine combination in the delayed treatment of soman-induced status epilepticus
Thiermann et al. Treatment of nerve agent poisoning
Lumley et al. Treatment of acetylcholinesterase inhibitor-induced seizures with polytherapy targeting GABA and glutamate receptors
Schultz et al. The anticholinergic and antiglutamatergic drug caramiphen reduces seizure duration in soman-exposed rats: synergism with the benzodiazepine diazepam
Myhrer Neuronal structures involved in the induction and propagation of seizures caused by nerve agents: implications for medical treatment
JP2008514609A5 (ja)
JP2007505870A (ja) 有機リン酸中毒の治療用の医薬組成物
Dorandeu et al. Protective effects of S (+) ketamine and atropine against lethality and brain damage during soman-induced status epilepticus in guinea-pigs
Koplovitz et al. Perspectives on the use of scopolamine as an adjunct treatment to enhance survival following organophosphorus nerve agent poisoning
Rahmania et al. Chemical properties, biological activities and poisoning treatment of Novichok: A review
Kassa et al. Neuroprotective effects of currently used antidotes in tabun‐poisoned rats
US9132135B2 (en) Method of treating organophosphorous poisoning
Sivilotti et al. Multiple centrally acting antidotes protect against severe organophosphate toxicity
AU2018328131B2 (en) Methods of using dantrolene to treat nerve agent exposure
Wolthuis et al. Search for a therapy against soman-intoxication
AU2012200612B2 (en) Method of treating organophosphorus poisoning
US10478438B2 (en) Treatment of organophosphate exposure with ocinaplon
Saxena et al. Human serum butyrylcholinesterase: a bioscavenger for the protection of humans from organophosphorus exposure
Brátová Vliv reaktivátorů acetylcholinesterázy na cholinesterázy a cholinoreceptory

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20080905

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120123

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130614

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130708

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140516

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140723

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5710092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees