JP2008514288A - 血管の非熱電気的誘導閉鎖のための方法およびデバイス - Google Patents

血管の非熱電気的誘導閉鎖のための方法およびデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2008514288A
JP2008514288A JP2007533612A JP2007533612A JP2008514288A JP 2008514288 A JP2008514288 A JP 2008514288A JP 2007533612 A JP2007533612 A JP 2007533612A JP 2007533612 A JP2007533612 A JP 2007533612A JP 2008514288 A JP2008514288 A JP 2008514288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
tissue
electrode
target vessel
array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007533612A
Other languages
English (en)
Inventor
ダニエル ブイ. パランカー,
アレキサンダー バンコフ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leland Stanford Junior University
Original Assignee
Leland Stanford Junior University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leland Stanford Junior University filed Critical Leland Stanford Junior University
Publication of JP2008514288A publication Critical patent/JP2008514288A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/40Applying electric fields by inductive or capacitive coupling ; Applying radio-frequency signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00404Blood vessels other than those in or around the heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00619Welding

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

血管の非熱電気的誘導一時的または永久的閉鎖のための方法およびデバイス。本発明の方法およびデバイスは、血管を加熱することなく、そして隣接する組織への最小の損傷で標的にされた血管の制御された閉塞を行うための規定されたレジメに従うパルス化電気エネルギーを採用する。血管閉塞の程度、すなわち、一時的(血管収縮)または永久的(血栓症)は、電気的刺激のレジメの種々のパラメーターの操作およびこのレジメを適用するために用いられる電極の形態に基づいて制御される。

Description

(発明の背景)
種々の医療適用の目的は、血管機能を選択的に損なうか、または破壊することである。1つのこのような適用は、固形腫瘍の処置である。腫瘍血液流れにおける減少は、腫瘍への栄養分を減少し、そして異化産物の蓄積および細胞外酸性化を引き起こし、これらすべては、腫瘍細胞死のカスケードを生じる。非特許文献1;非特許文献2;非特許文献3;非特許文献4。
血管機能障害を生成する1つのアプローチは、腫瘍細胞への血液供給を遮断する腫瘍選択的血栓症を誘導することを含む(非特許文献5;非特許文献6)。このような血栓症を引き起すことが示されている多くの抗癌薬物および薬剤があり、サイトカイン(非特許文献7;非特許文献8;非特許文献9)、セロトニン、フラボン酢酸(非特許文献10)およびビンカアルカロイド(非特許文献11)を含む。しかし、これらや薬剤の有効性は、その他の因子の中で、とりわけ、受容不能な系細胞傷害性のリスクによって制限されている(非特許文献12)。
種々のその他のタイプの治療が、ある程度の腫瘍における血管機能障害に影響することが知られ、温熱療法(非特許文献13)、光動力学療法(非特許文献14)および高エネルギーショック波療法(非特許文献15)を含む。しかし、完全および永久的な止血は、これらの方法によってはなお達成されていない。腫瘍を支持する血管系を機械的にクランプすることがまた提案されているが(非特許文献16)、しかし、このような技法は、腫瘍血管系の極度にねじれ、そして分岐した性質に起因して実施不能であり得る。
血管機能の選択的破壊を含む別の適用は、毛細血管拡張症(「クモ状血管」として一般に知られる)のような皮膚血管障害に、そして皮膚血管損傷、例えば、(カフェオレスポットおよびポトワイン染みのような)毛細血管線維腫の除去にある。これらの症状はすべて、皮膚中の拡張または充血した毛細血管を含む。生理学的に重要であることはしばしばないが、それらは体裁が悪く、そして患者に情緒的苦痛を生じ得る。
皮膚血管損傷のために用いられる最も一般的な処置は硬化療法であり、これは、種々の薬剤の1つの異常血管中への血管内注入を必要とする。この注入された物質は、毛細血管の内壁を損傷し、それを収縮するか、または消滅させる。不幸なことに、この処置は、痛みをともない、部分的にのみ有効であり、そして改善が見られ得る前に通常約1〜2月を必要とする。さらに、反響動作症マークまたは色素過剰症マークのような所望されない副作用が生じ得、これは、完全に消え失せるのに数ヶ月を要し得る。
凍結、手術、照射、光治療およびレーザー治療のようなその他の治療が、皮下および皮膚血管症状のために採用されている。これらのうち、レーザーの使用が最も成功しており、加害毛細血管の破壊が、覆う皮膚への最小量の損傷で達成されるからである。しかし、レーザー治療は、その欠点なくしては存在しない。血液ヘモグロビンは、レーザー光を吸収し、そして得られる温熱療法は、皮膚の表面層にある血管内の血液の凝固に至る。影響された皮膚領域は比較的深く、より表面の毛細血管は、光エネルギーの大部分を吸収し、そして残りのエネルギーは、より深い血管を有効に処置するには不十分である(「シャドーイング」と称される)。この課題は、より吸収されない波長の使用によりある程度解決され得るが、これは熱を局在化する能力が減少し、これは、高価であり、そして時間を浪費する両方であるより長い処置および/または複数の処置を必要とし得る。
さらに、レーザー治療は、より暗い色素を有する患者と同様に作用しない。なぜなら、上皮メラニンが、それが曝される光の有意な部分を吸収し、それ故、血液に到達し得る光の量を減少するからである。組織およびメラニンからの妨害を補償するために必要なレーザーの強度の増加は、皮膚の熱損傷および炎症後色素変化に至り得る。
電気外科的技術、特に双極電気外科的デバイスにおける多くの最近の改良は、外科的およびその他の治療セッティングで用いることを容易にした。表向きは、電気外科は、腫瘍ならびに皮膚および皮下血管障害を処置するために上記に記載された治療法の適用の実行可能な代替であり得る。しかし、現在の電気外科用デバイスおよび手順は、熱変性および組織の凝固に基づき、そしてなお、周辺組織への顕著な熱損傷を受け、そして処置される組織中の壊死の深さを正確に制御する能力に苦しむ。さらに、組織への電流の付与は、周辺組織の細胞溶解を引き起こし得る電極上の毒性産物の蓄積に至る電気化学的反応を生じる(非特許文献17)。さらに、電極上の加水分解は、電流伝達を妨害し得るガスを発し、処置を予測不能および不安定にする(非特許文献18)。これらの欠点は、標的領域が極度に小さい、例えば、約10μm〜約100μmまでの範囲にある直径を有する毛細血管である適用で特に顕著である。
Brown、J.M.、血管作用性薬物での生体還元性薬剤の開発、Fiedlen E.M.、Fowler J.F.、Hendry J.H.、Scott D.、編、Proceedings of Eight International Congress on Radiation Research、Edinburg UK、第2巻、London、TaylerおよびFrancis、1987、719〜724 Chaplin DJ、Acker B.、低酸素細胞細胞毒素RSU−1069の腫瘍細胞傷害性に関するヒドララジンの効果:治療獲得のための証拠;Int J Radiant Oncol Biol Phys 1987、13、579〜585 Stratford I.J.、Adams G.E.、Godden J.、Nolan J.、Howells N.、Timpson N.;血管作用性薬剤、ヒドララジンによるメルファランの抗腫瘍効果の増強作用。Br.J.Cancer 1988、58、122〜127 Denekamp J、Hill SA、Hobson B、血管閉塞および腫瘍細胞死滅、Eur.J.Cancer Clin.Oncol.1983、19、271〜275 S.Ran、B.Gao、S.Duffy、L.Watkins、N.Rote、P.E.Thorpe、Cancer Res.58(1998)4646〜3653 F.Nilsson、H.Kosmehl、L.Zardi、D.Neri、Cancer Res.61(2001)711〜716 P.L.J.Naredi、P.G.Linder、S.B.Holmberg、U.Sternram、A.PetersonおよびL.R.Hafstrom、実験的ラット肝癌中の血管床および血流に対する腫瘍壊死因子αの影響、Int.J.Cancer 54(1993)、645〜649 F.Kallinowski、C.Schaefer、G.TylerおよびP.Vaupel、組換えヒト腫瘍壊死因子aのインビボ標的:イソ移植されたラット腫瘍の血流、酸素消費および増殖;Br.J.Cancer 60(1989)、555〜560頁 P.G.Braunschweiger、C.S.Johnson、N.Kumar、V.OrdおよびP.Furmonski、RIR−1およびPancO2固形腫瘍における組換えヒトインターロイキン1αの抗腫瘍効果、Cancer Res.48(1988)、6011、6016ページ D.J.Chaplin、腫瘍血管機能に対する治療の効果;Int.Radiat.Biol.60(1991)、311、325頁 S.A.Hill、L.E.SampsonおよびD.J.Chaplin、固形腫瘍治療に対する抗血管アプローチ:ビンブラスチンおよびフラボン酢酸の評価;Int.J.Cancer 63(1995)、119〜123頁 G.Sersa、M.Cemasar、C.S.ParkinsおよびD.J.Chaplin:電気パルスの付与により誘導される腫瘍血液流れ変化、European Journal of Cancer 35、N4、(1999)672〜677頁 C.W.Song、血液流れおよび微小環境に対する局所的温熱療法の影響、Cancer Res.44(1984)、4721〜4730頁 V.H.FingarおよびB.W.Henderson、光動力学療法の薬物および光用量依存性:腫瘍および正常組織応答の研究。Photochem.Photobiol.46(1987)、837〜841頁 F.Gammarra、F.Spelsberg、G.E.H.KuhnleおよびA.E.Goetz、高エネルギーショック波は、腫瘍における血流減少を誘導する、Cancer Res.53(1993)、1590〜1595頁 Denekamp J、Hill S.A.、Hobson B.、血管閉塞および腫瘍細胞死滅、Eur.J.Cancer Clin.Oncol.1983、19、271〜275 Peterson H.I.、Tumor Blood Circulation:Angiogenesis、Vascular Morphology and Blood Flow of Experimental and human tumors、Florida、CRC Press、1979、1〜229 S.Guarini、ラットにおける動脈血栓症の高度に再現性のあるモデル、Journal of Pharcacological and Toxicological Methods、35(1996)101〜105頁
従って、隣接する組織に損傷を引き起こすことなく血管内に止血を生成するための改良された方法のための必要性がなお存在する。特に、固形腫瘍ならびに皮膚および皮下血管障害を処置するより有効および安全な方法に対する必要性が存在する。
(発明の要旨)
本発明は、血管の非熱的であって、電気的に誘導された一時的または永久的な閉鎖のための方法およびデバイスを提供する。本発明の方法およびデバイスは、血管を加熱することなく、そして隣接組織への最小の電気化学的損傷とともに標的血管の制御された閉塞を行うための規定された養生法(レジメ)に従って、電流の短パルスを採用する。血管閉鎖の程度、すなわち、一時的(血管収縮)または永久的(閉塞)は、電気的刺激レジメの種々のパラメーターの操作、およびこのレジメを適用するために用いられる電極の形態に基づいて制御される。
本発明の方法は、短い持続時間の電気的パルスの付与を含み、標的血管(単数または複数)に電場を誘導し、そしてそれによってこの血管の閉塞を引き起こす。本発明の方法で採用される処置レジメは、この処置レジメの種々のパラメーターの選択によって特定の適用のために最適化され得る。これらのパラメーターは、制限されないで、パルス持続時間、これらパルスの極性、パルス頻度、突発内のパルスの頻度、突発の持続時間、処置レジメの持続時間、および処置レジメ内の群発のセットの数を含む。
本発明のデバイスは、標的組織領域への適用のために特異的に選択された幾何学的形状を有する電極形態を含み、ここで、影響される組織領域の深さおよび表面積は、最適電極形態を決定する考慮である。1つの改変例では、能動電極のアレイには、これら能動電極から遠隔に位置されるより大きな戻り電極が提供される。別の改変例では、各能動電極には、取り囲む戻り電極が提供される。
本発明の1つの目的は、最小の副作用、従来可能であったよりも、より少ないステップおよびより少ない不快感で血管内に血栓症を生成することによって血管内に止血を選択的に誘導することである。
本発明は、固形腫瘍、動脈瘤、血管奇形、動静脈痩管(フィステル)(例えば、頚動脈−海綿静脈洞、脊椎)、内部動脈出血部位、外傷などの後の損傷した血管、およびポートワイン染みのような皮膚および皮下血管症状を処置する際に有用である。
本発明のこれらおよびその他の目的、利点、ならびに特徴は、以下により詳細に記載されるような本発明の詳細を読む際に当業者に明らかになる。
(発明の詳細な説明)
本発明のデバイス、システムおよび方法を説明する前に、本発明は、説明される特定の実施形態に制限されず、従って、もちろん、変動し得ることが理解されるべきである。本明細書で用いられる用語は、特定の実施形態のみを説明する目的のためであり、そして制限している意図はないことをまた理解すべきである。なぜなら、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によってのみ制限されるからである。
その他であることが規定されなければ、本明細書で用いられるすべての技術的用語および科学的用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって共通して理解されるのと同じ意味を有する。本明細書および添付の特許請求の範囲で用いられるとき、単数形態「a」、「an」、および「the」は、文脈がその他であることを明確に指示しなければ、複数への参照を含むことを注記しなければならない。従って、例えば、「1つのパルス」への参照は、このようなパルスの複数を含み、そして「電極」への参照は、1つ以上の電極および当業者に公知のその等価物への参照を含み、以下同様である。
所定範囲の値が提供される場合、文脈がその他であることを明瞭に指示しなければ、その範囲の上限と下限との間で、下限の単位の1/10まで介在する値の各々がまた、詳細に開示されていることが理解される。陳述された範囲内の任意の陳述された値または介在値と、その陳述された範囲内のその他の陳述された値または介在値とのより小さな範囲の各々は、本発明内に包含される。これらのより小さな範囲の上限および下限は、独立に、この範囲内に含まれるか、または排除され得、そしていずれか1つを含むか、いずれも含まないか、または両方を含む各範囲がまた、上記より小さな範囲に含まれ、また本発明内に包含され、上記陳述された範囲内で任意の特異的に排除された限度の対象となる。上記陳述された範囲が、1つまたは両方の限度を含む場合、これらの含まれる限度のいずれかまたは両方を排除する範囲もまた、本発明に含まれる。
本明細書中で述べられるすべての刊行物は、本明細書中に参考として援用され、これら刊行物が引用される方法および/または材料と組み合わせてこれらの方法および/または材料を開示および記載する。本明細書中で論議される刊行物は、本出願の出願日の前のそれらの開示のためにのみ提供される。本明細書中のなにも、本発明が、先行する発明によりこのような公開の日時を早める権利はないことの是認として解釈されるべきではない。さらに、提供される公開の日時は、実際の公開日とは異なり得、これは、独立に確認される必要があり得る。
一般に、本発明の方法は、標的組織領域または1つ以上の標的血管へのパルス波形を有する電流刺激レジメの付与を含み、そしてこれは、標的血管の閉塞を引き起こすに十分な、標的領域中の電場を生成する。
パルス波形は、標的組織を、受容可能な温度、すなわち、不可逆的組織破壊が生じる温度未満に維持しながら、標的血管(単数または複数)中で所望の閉塞を生成する単相または二相(交互する)極性の電流パルスを含む。従って、電気刺激手順の間に処置される組織領域中の平均温度上昇は、約10℃を超えない。本発明の方法に従う二相パルスでのパルス化電気処置はまた、電極上の不可逆的電気化学反応を避け、それによって組織損傷を減少する。
特定の改変例では、上記処置レジメは、1つ以上のパルスまたはパルスの群発の付与を含む。代表的には、このレジメは、少なくとも2つのパルスまたは群発を含み、そしてより代表的には、数分間の間、周期的様式で複数のパルスまたは群発を付与し、ここで、標的血管(単数または複数)の永久的または不可逆的閉塞が所望される。
上記標的領域に付与されるべき電場の必要な範囲または深さは、それに対して電極が接触される組織または皮膚表面からの標的血管の深さに少なくとも一部は依存する。例えば、皮膚血管障害を処置するとき、比較的大きな表面積に亘る電場の浅い貫通のみが必要とされる場合、好ましい電極形態または幾何学的形状は、より大きな遠隔に位置決めされる戻り電極とともに逐次的に能動化される小さな能動電極のアレイ、または各々が緊密に間隔を置かれた戻り電極によって取り囲まれた能動電極のアレイ(双極幾何学的形状)のいずれかを含む。第2の改変例では、上記アレイ中の電極は、同時に能動化され得る。
本発明との使用のために適切なこのような電極形態の例は、図1Aおよび1Bに示される。電極アセンブリ2は、シリコーンエラストマーのような、絶縁性基板または支持体材料8上に載せられたプローブ(図示せず)の遠位接触表面上に分配された能動電極4の胃平面状(二次元)アレイを含む。能動電極4は、基板8上で延びる単一のより大きな戻り電極6によって同軸で取り囲まれるが、それから間隔を置かれた隔離されたドットまたは点の形態にある。本発明との使用のために適切な別の電極形態は、図2Aおよび2Bに示される。ここで、電極アセンブリ10は、能動電極12の平行ラインまたは細片および戻り電極14のアレイを、これら能動電極および戻り電極が交互する様式で互いと間隔を置かれる場所の上に含む。
双極形態(図1および2)とともに、電極アセンブリの能動電極と戻り電極との間隔を置かれた関係は、平行、すなわち、同時の、電極の能動化を可能にする。能動電極と戻り電極との間に付与された電圧から得られる電場は、電場分布7によって示されるように、これら2つの間で濃縮される。能動電極と戻り電極との間の距離またはギャップを調節することにより、この電場の貫通深さが調節され得る。すなわち、このギャップが大きいほど、貫通の深さは大きい。
図3Aおよび3Bは、絶縁基板または支持材料24の上に載せられた能動電極22のアレイを有する別の電極アセンブリ20を示す。図1Aおよび1Bの電極と同様に、能動電極22は、ドットまたは点形態を有する。図4Aおよび4Bは、絶縁基板または支持材料24の上に載せられた能動電極32のアレイを有する別の電極アセンブリ30を示す。図2Aおよび2Bの電極アセンブリと同様に、能動電極32は、ラインの平行である細片の形態で提供される。図1および2の実施形態とは異なり、しかし、戻り電極(図示されず)は、個々の能動電極アレイから、プローブシャフトに沿って近位方向またはともにプローブから遠隔になど遠隔に提供される。これらの配列とともに、上記能動電極は、互いに逐次的におよび独立に能動化され得、ここで、1つ以上の能動電極が選択的に能動化され、組織中への電場の貫通深さを制御する。アレイ中の電極が同時に能動化されるとき、全体のアレイは、単一の大きな電極として作用し、それ故、アレイのサイズの大きさの電場の非常に深い貫通を生じる。これら電極の逐次的能動化は、それぞれ図3および4に示されるように、アレイ中の1つの電極の幅に電場26および36の貫通深さを制限することを可能にする。この電場の貫通深さは、サイズおよび電極間の分離に依存するので、それは、所望の処置領域を得るために必要に応じて選択および調節され得る。
本発明の電極アセンブリの能動電極は、互いから電気的に絶縁され得、ここでは、各電極は、その他の電極端子から隔離されている別個の電源に接続される。各個々の電極のための隔離された電源は、別個の電源供給回路であり得るか、または独立に作動可能なスイッチを通じこれら電極の各々に接続される単一の電源であり得る。代替の実施形態では、これら電極は、プローブの近位端または遠位端のいずれかで互いに接続され得、単一の電源に連結する単一のワイヤを形成する。
処置レジメの種々のパラメーターは、閉塞される血管の直径(単数または複数)、閉塞の程度(部分的閉塞、すなわち血管収縮、または完全閉塞、すなわち、血栓症)および閉塞の持続時間または可逆性に基づいて選択される。このようなパラメターターは、パルス持続時間、1つの突発(バースト)が複数のパルスを含む突発持続時間、突発内のパルス頻度、突発頻度または繰り返し度合、処理持続時間が複数の突発を含む総処置時間、および電場強度または電流密度を含む。約0.05〜約5mmまでの範囲の直径を有する動脈および静脈の両方の血管を含む適用には、これらパラメーターの代表的な値範囲は以下の通りである:
パルス持続時間 約0.01μs〜約1ms
突発持続時間 約0.2μs〜約2ms
1つの突発内のパルス頻度 約0.1〜約10MHz
突発(またはパルス)繰り返し度合い 約0.01〜約100Hz
処置持続時間 約0.1μs〜約1時間
電場 約7〜約35000V/cm
電流密度 約0.1〜約500A/cm
本発明の方法は、組織中の血管の部分的または完全いずれかの電気的に誘導される閉塞を含む。上記に記載のような1つ以上の能動電極は、標的血管の上の皮膚の標的領域に緊密に近接して位置決めされる。上記電極アセンブリは、皮膚の外表面上に位置決めされ得るか、または外側皮膚表面中の皮下貫通を通って標的血管に導入され得る。後者の実施形態では、皮下貫通は、1つ以上のニードル電極を、皮膚の外表面を通じて血管の標的領域まで進行することによって形成され得る。あるいは、電気外科用器具は、患者の血管系中に導入され、そして標的部位に経管腔的に進行される。本発明の方法は、伝統的な開放手術技法を用いてさらに実施され得る。
一旦、上記電極が位置決めされると、十分な電圧、例えば、約1〜約300Vが、上記電極にパルス化された波形で付与される。得られるパルス化された単相または二相電流は、上記組織を通って辿り、そしてともなう電場が、代表的には接触された表面から約0.1〜約5mmまでの所望の組織深さで発生し、ここでこの深さは、皮膚の血管症状を処置するとき皮膚の表面の下、約0.1〜約5mmであり、または固形腫瘍を処置するとき、接触された組織表面から約1〜約50mmである。
付与された電流は、生理学的媒体および組織中で熱エネルギー(ジュール)を生成する。抵抗σをもつ媒体中で時間tの間に付与される電場Eは、温度上昇ΔT=t・E/(ρδc)を生じ、ここでρは組織密度であり、そしてcは熱容量である。例えば、t=1μsおよびE=20kV/cmで、非常にわずかな温度変化ΔT=1.4℃が、処置された組織領域内でパルスの間に生じ、これは、熱損傷を引き起こし得る温度のはるか下である。直径が1mmの電極について特徴的な拡散時間は約1秒であり、それ故、0.1Hzのパルス度合では、平均の温度上昇は、ΔTAVE=0.14℃のオーダーである。従って、単一のパルスまたはパルスのシークエンスでは熱損傷は生じない。
電流波形は、上記で提供された範囲内でパルス持続時間および頻度を有する。パルス化波形の得られる電場または電流密度は、血管の収縮および閉塞(血栓症)を誘導するためには十分であり、この血管を通って流れる血流は制限されるか、または完全に中断される。この電気刺激処置の持続時間は、標的血管領域のサイズおよび密度に依存する。
周辺組織および血管の標的とされない部分が上記電気刺激によって影響されないか、または損傷されないことをさらに確実にするために、本発明の方法は、必要に応じて、患者の皮膚または組織表面の領域に種々の保護薬剤または医薬の1つの局所適用を提供する。これらの薬剤または医薬は、一般に、薬剤に曝される細胞膜および/または細胞小器官の膜中のイオンチャネルにおける遮断を生じるカルシウムブロッカーのカテゴリー内に入る。これらのカルシウムブロッカーは、電気的に誘導される血管収縮を減少または完全にブロック防ぐことが見出された。ポートワイン染み(Port Wine Stain)のような皮膚または皮下血管症状には、このカルシウムブロッカー薬剤は、電気刺激の前に血管損傷の境界を取り囲む皮膚に付与され得る。従って、この薬剤で覆われた領域中の皮膚および皮下血管は、この電気刺激によって影響されないままである。固形腫瘍適用には、このカルシウムブロッカー薬剤は、腫瘍の位置の上の皮膚に、腫瘍のみが付与された電気エネルギーによって影響され、そして皮膚またはそれらの間の組織には影響しないように付与される。従って、このカルシウムブロッカー薬剤は、本発明の電気刺激レジメと組み合わせて用いられ得、血管収縮の程度を化学的に調節する。本発明との使用のために適切なカルシウムブロッカーの例は、制限されないでテトラエチルアンモニウムを含む。用いられるこの薬剤の濃度は、通常、約1×10−5〜約1×10−3モル/Lの範囲であり、ここで、テトラエチルアンモニウムに対する例示の濃度は、約2.5×10−4モル/Lである。
以下の実施例は、本発明を採用する方法の例示の開示および説明を当業者に提供するために提示され、そして本発明者が本発明者らの発明とみなす発明の範囲を制限する意図はなく、以下の実験は実施される実験のすべてまたはそれのみであることも意図されない。データの正確さを確実にする努力はなされているが、いくつかの実験誤差および偏差は考慮されるべきである。
インキュベーションサイクル中の17日のニワトリ胎児の絨毛尿膜(CAM)を、これらの実験を実施するために用いた。このCAMの種々の血管(3つの動脈および3つの静脈)を処置のために選択し、ここで、これらの血管は、変動する直径であった。長さ2mm、幅300μmおよび厚み50μmの電極を用いた。電極アセンブリを用い、100Vの選択された最小閾値電圧を二相(パルス中に正の相および負の相を有する)パルスで標的血管に付与した。合計の二相パルス持続時間は1μs、各相の持続時間は500ns、繰り返し度合は1Hz(パルス間1秒)そして合計処置時間は3分であった。この時点で標的血管の各々内で血栓が形成された。これら血管は、膜の曝された表面の下でほぼ同じ深さであったので、達成された閾値電場値は、同一に付与された電圧に対して同じであった。各血管について隣接組織および非標的血管への熱損傷なくして血行停止が達成された。血管直径、閾値電圧および電場、ならびに完全血行停止における電圧値および電場値は、以下の表に要約される。
Figure 2008514288
図6A〜6Cは、血管収縮および血栓症の臨床外観を示すビデオスコープ視野である。図7A〜7Cは、それに対し上記の実験が実施されたCAM血管の解剖学的視野を示す。図6Aおよび7Aは、本発明の方法に従う処理の前の標的血管の外観を示す。図6Bおよび7Bは、上記電気刺激プロトコールの付与の間に血管収縮を受けるときの血管を示す。図6Cおよび7は、標的血管を取り囲む組織に認知可能な損傷なくして血管の標的領域で血栓症が達成された後の血管を示す。
本発明は、2つ以上の上記に記載の電極アセンブリ、およびカテーテルアセンブリとともに用いられる種々のプローブを含み得るキットの形態にある本発明のデバイスの提供をさらに含む。この電極アセンブリは、サイズおよび/または幾何学的形状が変動し得、これは、手元での適用のために選択され得る。これらキットは、本発明の方法の実施を容易にするためのその他の器具をさらに含み得、制限されないでカテーテルを基礎にした器具を含み、標的部位への電極アセンブリの皮下送達を容易にする。これらキットは、1つ以上の上記に記載の医薬の予めパッケージされた投薬量をさらに含み得る。さらに、これらキットは、本発明の方法を実施するための種々のデバイスおよび/または医薬を用いるための指示書を含み得る。
先行する記載は、本発明の原理を単に例示するのみである。当業者は、本明細書中に明確には説明または示されていないが、本発明の原理を具現化する種々の配列を考案し得、そしてその思想および範囲内に含まれることが認識される。さらに、本明細書中に記載されるすべての例および条件付き言語は、本発明の原理、および本発明者らによって当該技術分野を進めることに寄与される思想を理解する際に読者を支援することが原理的に意図され、そしてこのような記載された例および条件に制限されることはないとして解釈されるべきである。さらに、本発明の原理、局面および実施形態を記載する本明細書中のすべての陳述、ならびにその特定の例は、それらの構造的等価物および機能的等価物の両方を包含することが意図される。さらに、このような等価物は、現在知られる等価物および将来開発される等価物、すなわち、構造にかかわらず同じ機能を実施する開発される任意の要素の両者を含むことが意図される。本発明の範囲は、従って、本明細書中に示され、そして説明される例示の実施形態に制限される意図はない。むしろ、本発明の範囲および思想は、添付の特許請求の範囲によって具現化される。
本発明は、以下の詳細な説明から、添付の図面と組み合わせて読まれるとき最良に理解される。慣行に従って、図面の種々の特徴は、スケール通りではないことが強調される。これとは反対に、種々の特徴の寸法は、明瞭さのために任意に拡大または減少されている。図面に含まれるのは以下の図である。
図1Aは、本発明との使用のために適切な電極形態の断面図である。 図1Bは、本発明との使用のために適切な電極形態の平面図である。 図2Aは、本発明との使用のために適切な電極形態の別の実施形態の断面図である。 図2Bは、本発明との使用のために適切な電極形態の別の実施形態の平面図である。 図3Aは、本発明との使用のために適切な電極形態の別の実施形態の断面図である。 図3Bは、本発明との使用のために適切な電極形態の別の実施形態の平面図である。 図4Aは、本発明との使用のために適切な電極形態の別の実施形態の断面図である。 図4Bは、本発明との使用のために適切な電極形態の別の実施形態の平面図である。 図5は、本発明の処置レジメの例示の波形のグラフである。 図6A〜6Cは、本発明のデバイスおよび方法を採用する実験が行われた絨毛尿膜(CAM)のビデオスコープの視野を示す。 図7A〜7Cは、図6A〜6C中の血管の解剖学的視野を示す。

Claims (28)

  1. 患者中の標的血管の閉塞を引き起こす方法であって:
    患者の組織または皮膚表面を電気プローブと接触させる工程であって、該組織または皮膚表面が該標的血管に近接している工程;および
    該標的血管に該電気プローブで電気パルスを付与する工程であって、該パルスの各々が所定時間について約0.01μs〜約1msの持続時間を有し、ここで、該標的血管が、該組織への熱損傷なくして所望の程度の閉塞を達成する工程を包含する、方法。
  2. 前記電気パルスが、約0.01〜約100Hzの繰り返し度合で付与される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記電気パルスが、約0.1〜約10MHzの範囲の突発内のパルス頻度の群発で付与される、請求項1に記載の方法。
  4. 各突発が約0.1μs〜約1msの持続時間を有する、請求項3に記載の方法。
  5. パルスの少なくとも2つの突発が、0.01〜100Hzの繰り返し度合で前記標的血管に付与される、請求項4に記載の方法。
  6. 処置の持続時間が約0.1ミリ秒〜1時間の範囲である、請求項1に記載の方法。
  7. 約1〜約100KV/cmの強度を有する電場が、前記付与されるパルスから得られる、請求項1に記載の方法。
  8. 前記パルスが、二相性である、請求項1に記載の方法。
  9. 前記標的血管が、皮膚または皮下にある、請求項1に記載の方法。
  10. 前記標的血管が、固形腫瘍を支持する、請求項1に記載の方法。
  11. 前記電気パルスを付与する前に前記組織または皮膚表面にカルシウムブロッカーを付与する工程をさらに包含する、請求項1に記載の方法。
  12. 前記所望の程度の閉塞が、前記標的血管の可逆的血管収縮である、請求項1に記載の方法。
  13. 前記所望の程度の閉塞が、前記標的血管の不可逆的血栓症である、請求項1に記載の方法。
  14. 前記電気プローブが、電極のアレイを備える、請求項1に記載の方法。
  15. 前記電極が、個々に能動化される、請求項14に記載の方法。
  16. 前記電極のアレイが、直線状形態を有する、請求項14に記載の方法。
  17. 前記電極のアレイが、平面状形態を有する、請求項14に記載の方法。
  18. 前記電極のアレイが、同軸形態を有する、請求項14に記載の方法。
  19. 前記電極のアレイが能動電極を備え、そして前記プローブが該能動電極のアレイから遠隔に位置決めされる戻り電極をさらに備える、請求項14に記載の方法。
  20. 前記プローブが、少なくとも1つの能動電極、および該少なくとも1つの能動電極から遠隔に位置決めされる戻り電極を備え、該戻り電極を該少なくとも1つの能動電極から選択された距離で位置決めする工程をさらに包含する、請求項1に記載の方法。
  21. 前記組織または皮膚表面上に伝導性流体を提供する工程をさらに包含する、請求項1に記載の方法。
  22. 患者中の標的血管の非熱閉塞を引き起こすためのデバイスであって:
    標的血管に近接する組織または皮膚表面と接触するための形態である電極アセンブリを有する電気プローブ;および
    該電気プローブに電気的に接続され、そして該組織または皮膚表面に、該皮膚の下の選択された深さまで電気パルスを付与するような形態であるパルス発生機であって、該電気パルスが、該血管を熱で凝固することなく該標的血管の閉塞を引き起こすパルス発生機、を備える、デバイス。
  23. 前記電極アセンブリが、能動電極のアレイ、および該能動電極から遠隔に位置されるより大きな戻り電極を備える、請求項22に記載のデバイス。
  24. 前記能動電極が、逐次的に能動化される形態である、請求項23に記載のデバイス。
  25. 前記電極アセンブリが、1つ以上の戻り電極によって取り囲まれる能動電極のアレイを備える、請求項22に記載のデバイス。
  26. 前記能動電極が、同時に能動化される形態である、請求項25に記載のデバイス。
  27. 請求項21に記載のデバイス;および
    局所付与の形態であるカルシウムブロッカーの少なくとも1つの投薬量を備えるキット。
  28. 前記デバイスを、患者内の1つ以上の標的血管を選択的に収縮するように用いるための指示書をさらに備える、請求項27に記載のキット。
JP2007533612A 2004-09-24 2005-09-20 血管の非熱電気的誘導閉鎖のための方法およびデバイス Withdrawn JP2008514288A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US61283504P 2004-09-24 2004-09-24
PCT/US2005/033856 WO2006036706A1 (en) 2004-09-24 2005-09-20 Methods and devices for the non-thermal, electrically-induced closure of blood vessels

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008514288A true JP2008514288A (ja) 2008-05-08

Family

ID=36119228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533612A Withdrawn JP2008514288A (ja) 2004-09-24 2005-09-20 血管の非熱電気的誘導閉鎖のための方法およびデバイス

Country Status (7)

Country Link
US (3) US8105324B2 (ja)
EP (1) EP1804702A4 (ja)
JP (1) JP2008514288A (ja)
AU (1) AU2005289828A1 (ja)
CA (1) CA2581432A1 (ja)
MX (1) MX2007003095A (ja)
WO (1) WO2006036706A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017522099A (ja) * 2014-07-25 2017-08-10 ロイヤリティ ベースト イノベーションズ エルエルシー 電場によって転移性疾患の患者における複数の腫瘍を処置するための装置および方法
JP2018504976A (ja) * 2015-02-03 2018-02-22 ジョンジュ ナ 皮膚内の血管の治療装置

Families Citing this family (200)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11229472B2 (en) 2001-06-12 2022-01-25 Cilag Gmbh International Modular battery powered handheld surgical instrument with multiple magnetic position sensors
US8182501B2 (en) 2004-02-27 2012-05-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical shears and method for sealing a blood vessel using same
US20060047281A1 (en) 2004-09-01 2006-03-02 Syneron Medical Ltd. Method and system for invasive skin treatment
WO2006036706A1 (en) 2004-09-24 2006-04-06 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and devices for the non-thermal, electrically-induced closure of blood vessels
AU2005295010B2 (en) 2004-10-08 2012-05-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instrument
US20070191713A1 (en) 2005-10-14 2007-08-16 Eichmann Stephen E Ultrasonic device for cutting and coagulating
US7824870B2 (en) * 2006-01-03 2010-11-02 Alcon, Inc. System for dissociation and removal of proteinaceous tissue
US7621930B2 (en) 2006-01-20 2009-11-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasound medical instrument having a medical ultrasonic blade
WO2008034100A2 (en) * 2006-09-14 2008-03-20 Lazure Technologies, Llc Ablation probe with deployable electrodes
US8911460B2 (en) 2007-03-22 2014-12-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
US8057498B2 (en) 2007-11-30 2011-11-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instrument blades
US8142461B2 (en) 2007-03-22 2012-03-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments
US8808319B2 (en) 2007-07-27 2014-08-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments
US8523889B2 (en) 2007-07-27 2013-09-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic end effectors with increased active length
US8430898B2 (en) 2007-07-31 2013-04-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
US9044261B2 (en) 2007-07-31 2015-06-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Temperature controlled ultrasonic surgical instruments
US8512365B2 (en) 2007-07-31 2013-08-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments
JP2010540186A (ja) 2007-10-05 2010-12-24 エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッド 人間工学的外科用器具
US10010339B2 (en) 2007-11-30 2018-07-03 Ethicon Llc Ultrasonic surgical blades
KR101626167B1 (ko) 2008-01-17 2016-05-31 시네론 메디컬 리미티드 개인용 모발 제거 장치 및 그 사용 방법
AU2008348611A1 (en) 2008-01-24 2009-07-30 Syneron Medical Ltd. A device, apparatus, and method of adipose tissue treatment
US8348938B2 (en) 2008-05-06 2013-01-08 Old Dominian University Research Foundation Apparatus, systems and methods for treating a human tissue condition
US20100017750A1 (en) 2008-07-16 2010-01-21 Avner Rosenberg User interface
US9314293B2 (en) 2008-07-16 2016-04-19 Syneron Medical Ltd RF electrode for aesthetic and body shaping devices and method of using same
US9089360B2 (en) 2008-08-06 2015-07-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and techniques for cutting and coagulating tissue
MX2011002987A (es) 2008-09-21 2011-07-20 Syneron Medical Ltd Un metodo y aparato para el tratamiento personal de la piel.
US8357150B2 (en) * 2009-07-20 2013-01-22 Syneron Medical Ltd. Method and apparatus for fractional skin treatment
JP2012518459A (ja) 2009-02-25 2012-08-16 トランスファーマ メディカル リミテッド 電気的な皮膚再生
US9700339B2 (en) 2009-05-20 2017-07-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Coupling arrangements and methods for attaching tools to ultrasonic surgical instruments
US8663220B2 (en) 2009-07-15 2014-03-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
US8939974B2 (en) 2009-10-09 2015-01-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument comprising first and second drive systems actuatable by a common trigger mechanism
US8747404B2 (en) 2009-10-09 2014-06-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument for transmitting energy to tissue comprising non-conductive grasping portions
US10172669B2 (en) 2009-10-09 2019-01-08 Ethicon Llc Surgical instrument comprising an energy trigger lockout
US8906016B2 (en) 2009-10-09 2014-12-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument for transmitting energy to tissue comprising steam control paths
US8956349B2 (en) 2009-10-09 2015-02-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
US8574231B2 (en) 2009-10-09 2013-11-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument for transmitting energy to tissue comprising a movable electrode or insulator
US11090104B2 (en) 2009-10-09 2021-08-17 Cilag Gmbh International Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
US10441345B2 (en) 2009-10-09 2019-10-15 Ethicon Llc Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
US20110118729A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Alcon Research, Ltd High-intensity pulsed electric field vitrectomy apparatus with load detection
US20110135626A1 (en) * 2009-12-08 2011-06-09 Alcon Research, Ltd. Localized Chemical Lysis of Ocular Tissue
US20110144562A1 (en) * 2009-12-14 2011-06-16 Alcon Research, Ltd. Localized Pharmacological Treatment of Ocular Tissue Using High-Intensity Pulsed Electrical Fields
WO2011081897A1 (en) * 2009-12-15 2011-07-07 Alcon Research, Ltd. High-intensity pulsed electric field vitrectomy apparatus
US8486096B2 (en) 2010-02-11 2013-07-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Dual purpose surgical instrument for cutting and coagulating tissue
US8469981B2 (en) 2010-02-11 2013-06-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rotatable cutting implement arrangements for ultrasonic surgical instruments
US8951272B2 (en) 2010-02-11 2015-02-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Seal arrangements for ultrasonically powered surgical instruments
US8696665B2 (en) 2010-03-26 2014-04-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical cutting and sealing instrument with reduced firing force
US8834518B2 (en) 2010-04-12 2014-09-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical cutting and sealing instruments with cam-actuated jaws
US8496682B2 (en) 2010-04-12 2013-07-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical cutting and sealing instruments with cam-actuated jaws
US8709035B2 (en) 2010-04-12 2014-04-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical cutting and sealing instruments with jaws having a parallel closure motion
US8535311B2 (en) 2010-04-22 2013-09-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical instrument comprising closing and firing systems
US8685020B2 (en) 2010-05-17 2014-04-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments and end effectors therefor
GB2480498A (en) 2010-05-21 2011-11-23 Ethicon Endo Surgery Inc Medical device comprising RF circuitry
US8888776B2 (en) 2010-06-09 2014-11-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical instrument employing an electrode
US8795276B2 (en) 2010-06-09 2014-08-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical instrument employing a plurality of electrodes
US8790342B2 (en) 2010-06-09 2014-07-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical instrument employing pressure-variation electrodes
US8926607B2 (en) 2010-06-09 2015-01-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical instrument employing multiple positive temperature coefficient electrodes
US8764747B2 (en) 2010-06-10 2014-07-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical instrument comprising sequentially activated electrodes
US9005199B2 (en) 2010-06-10 2015-04-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Heat management configurations for controlling heat dissipation from electrosurgical instruments
US8753338B2 (en) 2010-06-10 2014-06-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical instrument employing a thermal management system
US9149324B2 (en) 2010-07-08 2015-10-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument comprising an articulatable end effector
US8613383B2 (en) 2010-07-14 2013-12-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments with electrodes
US8453906B2 (en) 2010-07-14 2013-06-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments with electrodes
US8795327B2 (en) 2010-07-22 2014-08-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical instrument with separate closure and cutting members
US20120022519A1 (en) * 2010-07-22 2012-01-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical cutting and sealing instrument with controlled energy delivery
US8979843B2 (en) 2010-07-23 2015-03-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical cutting and sealing instrument
US9011437B2 (en) 2010-07-23 2015-04-21 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical cutting and sealing instrument
US9192431B2 (en) 2010-07-23 2015-11-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical cutting and sealing instrument
US8546979B2 (en) 2010-08-11 2013-10-01 Alcon Research, Ltd. Self-matching pulse generator with adjustable pulse width and pulse frequency
US9149388B2 (en) * 2010-09-29 2015-10-06 Alcon Research, Ltd. Attenuated RF power for automated capsulorhexis
US8979890B2 (en) 2010-10-01 2015-03-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with jaw member
US8628529B2 (en) 2010-10-26 2014-01-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with magnetic clamping force
US8715277B2 (en) 2010-12-08 2014-05-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Control of jaw compression in surgical instrument having end effector with opposing jaw members
US9259265B2 (en) 2011-07-22 2016-02-16 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instruments for tensioning tissue
US9044243B2 (en) 2011-08-30 2015-06-02 Ethcon Endo-Surgery, Inc. Surgical cutting and fastening device with descendible second trigger arrangement
US20130123776A1 (en) 2011-10-24 2013-05-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Battery shut-off algorithm in a battery powered device
WO2013119545A1 (en) 2012-02-10 2013-08-15 Ethicon-Endo Surgery, Inc. Robotically controlled surgical instrument
US9439668B2 (en) 2012-04-09 2016-09-13 Ethicon Endo-Surgery, Llc Switch arrangements for ultrasonic surgical instruments
US20140005705A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments with articulating shafts
US20140005640A1 (en) 2012-06-28 2014-01-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical end effector jaw and electrode configurations
US9820768B2 (en) 2012-06-29 2017-11-21 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instruments with control mechanisms
US9393037B2 (en) 2012-06-29 2016-07-19 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instruments with articulating shafts
US20140005702A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments with distally positioned transducers
US9351754B2 (en) 2012-06-29 2016-05-31 Ethicon Endo-Surgery, Llc Ultrasonic surgical instruments with distally positioned jaw assemblies
US9198714B2 (en) 2012-06-29 2015-12-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Haptic feedback devices for surgical robot
US9226767B2 (en) 2012-06-29 2016-01-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Closed feedback control for electrosurgical device
US9326788B2 (en) 2012-06-29 2016-05-03 Ethicon Endo-Surgery, Llc Lockout mechanism for use with robotic electrosurgical device
US9408622B2 (en) 2012-06-29 2016-08-09 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instruments with articulating shafts
JP6275727B2 (ja) 2012-09-28 2018-02-07 エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッドEthicon Endo−Surgery,Inc. 多機能バイポーラ鉗子
US9095367B2 (en) 2012-10-22 2015-08-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Flexible harmonic waveguides/blades for surgical instruments
US20140135804A1 (en) 2012-11-15 2014-05-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic and electrosurgical devices
US10226273B2 (en) 2013-03-14 2019-03-12 Ethicon Llc Mechanical fasteners for use with surgical energy devices
US9295514B2 (en) 2013-08-30 2016-03-29 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical devices with close quarter articulation features
US9814514B2 (en) 2013-09-13 2017-11-14 Ethicon Llc Electrosurgical (RF) medical instruments for cutting and coagulating tissue
US9861428B2 (en) 2013-09-16 2018-01-09 Ethicon Llc Integrated systems for electrosurgical steam or smoke control
US10631914B2 (en) 2013-09-30 2020-04-28 Covidien Lp Bipolar electrosurgical instrument with movable electrode and related systems and methods
US9265926B2 (en) 2013-11-08 2016-02-23 Ethicon Endo-Surgery, Llc Electrosurgical devices
US9526565B2 (en) 2013-11-08 2016-12-27 Ethicon Endo-Surgery, Llc Electrosurgical devices
GB2521228A (en) 2013-12-16 2015-06-17 Ethicon Endo Surgery Inc Medical device
GB2521229A (en) 2013-12-16 2015-06-17 Ethicon Endo Surgery Inc Medical device
US9795436B2 (en) 2014-01-07 2017-10-24 Ethicon Llc Harvesting energy from a surgical generator
US9408660B2 (en) 2014-01-17 2016-08-09 Ethicon Endo-Surgery, Llc Device trigger dampening mechanism
US9554854B2 (en) 2014-03-18 2017-01-31 Ethicon Endo-Surgery, Llc Detecting short circuits in electrosurgical medical devices
US10463421B2 (en) 2014-03-27 2019-11-05 Ethicon Llc Two stage trigger, clamp and cut bipolar vessel sealer
US10092310B2 (en) 2014-03-27 2018-10-09 Ethicon Llc Electrosurgical devices
US10524852B1 (en) 2014-03-28 2020-01-07 Ethicon Llc Distal sealing end effector with spacers
US9737355B2 (en) 2014-03-31 2017-08-22 Ethicon Llc Controlling impedance rise in electrosurgical medical devices
US9913680B2 (en) 2014-04-15 2018-03-13 Ethicon Llc Software algorithms for electrosurgical instruments
US9757186B2 (en) 2014-04-17 2017-09-12 Ethicon Llc Device status feedback for bipolar tissue spacer
US9700333B2 (en) 2014-06-30 2017-07-11 Ethicon Llc Surgical instrument with variable tissue compression
US20190117963A1 (en) 2014-07-25 2019-04-25 Loyalty Based Innovations, LLC Apparatus and method for treating multiple tumors in patients with metastatic disease by electric fields
US10285724B2 (en) 2014-07-31 2019-05-14 Ethicon Llc Actuation mechanisms and load adjustment assemblies for surgical instruments
US10194976B2 (en) 2014-08-25 2019-02-05 Ethicon Llc Lockout disabling mechanism
US9877776B2 (en) 2014-08-25 2018-01-30 Ethicon Llc Simultaneous I-beam and spring driven cam jaw closure mechanism
US10194972B2 (en) 2014-08-26 2019-02-05 Ethicon Llc Managing tissue treatment
US10639092B2 (en) 2014-12-08 2020-05-05 Ethicon Llc Electrode configurations for surgical instruments
US9848937B2 (en) 2014-12-22 2017-12-26 Ethicon Llc End effector with detectable configurations
US10159524B2 (en) 2014-12-22 2018-12-25 Ethicon Llc High power battery powered RF amplifier topology
US10092348B2 (en) 2014-12-22 2018-10-09 Ethicon Llc RF tissue sealer, shear grip, trigger lock mechanism and energy activation
US10111699B2 (en) 2014-12-22 2018-10-30 Ethicon Llc RF tissue sealer, shear grip, trigger lock mechanism and energy activation
US10245095B2 (en) 2015-02-06 2019-04-02 Ethicon Llc Electrosurgical instrument with rotation and articulation mechanisms
US10342602B2 (en) 2015-03-17 2019-07-09 Ethicon Llc Managing tissue treatment
US10321950B2 (en) 2015-03-17 2019-06-18 Ethicon Llc Managing tissue treatment
US10595929B2 (en) 2015-03-24 2020-03-24 Ethicon Llc Surgical instruments with firing system overload protection mechanisms
US10314638B2 (en) 2015-04-07 2019-06-11 Ethicon Llc Articulating radio frequency (RF) tissue seal with articulating state sensing
US10117702B2 (en) 2015-04-10 2018-11-06 Ethicon Llc Surgical generator systems and related methods
US10130410B2 (en) 2015-04-17 2018-11-20 Ethicon Llc Electrosurgical instrument including a cutting member decouplable from a cutting member trigger
US9872725B2 (en) 2015-04-29 2018-01-23 Ethicon Llc RF tissue sealer with mode selection
US11129982B2 (en) 2015-05-15 2021-09-28 Dasyo Technology Ltd Apparatus and method of non-invasive directional tissue treatment using radiofrequency energy
US11020140B2 (en) 2015-06-17 2021-06-01 Cilag Gmbh International Ultrasonic surgical blade for use with ultrasonic surgical instruments
US10765470B2 (en) 2015-06-30 2020-09-08 Ethicon Llc Surgical system with user adaptable techniques employing simultaneous energy modalities based on tissue parameters
US10034704B2 (en) 2015-06-30 2018-07-31 Ethicon Llc Surgical instrument with user adaptable algorithms
US10898256B2 (en) 2015-06-30 2021-01-26 Ethicon Llc Surgical system with user adaptable techniques based on tissue impedance
US11051873B2 (en) 2015-06-30 2021-07-06 Cilag Gmbh International Surgical system with user adaptable techniques employing multiple energy modalities based on tissue parameters
US10357303B2 (en) 2015-06-30 2019-07-23 Ethicon Llc Translatable outer tube for sealing using shielded lap chole dissector
US11129669B2 (en) 2015-06-30 2021-09-28 Cilag Gmbh International Surgical system with user adaptable techniques based on tissue type
US10154852B2 (en) 2015-07-01 2018-12-18 Ethicon Llc Ultrasonic surgical blade with improved cutting and coagulation features
US10687884B2 (en) 2015-09-30 2020-06-23 Ethicon Llc Circuits for supplying isolated direct current (DC) voltage to surgical instruments
US10959771B2 (en) 2015-10-16 2021-03-30 Ethicon Llc Suction and irrigation sealing grasper
US10595930B2 (en) 2015-10-16 2020-03-24 Ethicon Llc Electrode wiping surgical device
ES2571460B1 (es) * 2015-10-23 2017-01-05 Indiba, S.A. Procedimiento cosmético para la reducción o prevención de la acumulación de tejido adiposo
US10959806B2 (en) 2015-12-30 2021-03-30 Ethicon Llc Energized medical device with reusable handle
US10179022B2 (en) 2015-12-30 2019-01-15 Ethicon Llc Jaw position impedance limiter for electrosurgical instrument
US10575892B2 (en) 2015-12-31 2020-03-03 Ethicon Llc Adapter for electrical surgical instruments
US11129670B2 (en) 2016-01-15 2021-09-28 Cilag Gmbh International Modular battery powered handheld surgical instrument with selective application of energy based on button displacement, intensity, or local tissue characterization
US10716615B2 (en) 2016-01-15 2020-07-21 Ethicon Llc Modular battery powered handheld surgical instrument with curved end effectors having asymmetric engagement between jaw and blade
US10842523B2 (en) 2016-01-15 2020-11-24 Ethicon Llc Modular battery powered handheld surgical instrument and methods therefor
US11229471B2 (en) 2016-01-15 2022-01-25 Cilag Gmbh International Modular battery powered handheld surgical instrument with selective application of energy based on tissue characterization
US10555769B2 (en) 2016-02-22 2020-02-11 Ethicon Llc Flexible circuits for electrosurgical instrument
US10646269B2 (en) 2016-04-29 2020-05-12 Ethicon Llc Non-linear jaw gap for electrosurgical instruments
US10856934B2 (en) 2016-04-29 2020-12-08 Ethicon Llc Electrosurgical instrument with electrically conductive gap setting and tissue engaging members
US10702329B2 (en) 2016-04-29 2020-07-07 Ethicon Llc Jaw structure with distal post for electrosurgical instruments
US10485607B2 (en) 2016-04-29 2019-11-26 Ethicon Llc Jaw structure with distal closure for electrosurgical instruments
US10987156B2 (en) 2016-04-29 2021-04-27 Ethicon Llc Electrosurgical instrument with electrically conductive gap setting member and electrically insulative tissue engaging members
US10456193B2 (en) 2016-05-03 2019-10-29 Ethicon Llc Medical device with a bilateral jaw configuration for nerve stimulation
US10245064B2 (en) 2016-07-12 2019-04-02 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instrument with piezoelectric central lumen transducer
US10893883B2 (en) 2016-07-13 2021-01-19 Ethicon Llc Ultrasonic assembly for use with ultrasonic surgical instruments
US10842522B2 (en) 2016-07-15 2020-11-24 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instruments having offset blades
US10376305B2 (en) 2016-08-05 2019-08-13 Ethicon Llc Methods and systems for advanced harmonic energy
US10285723B2 (en) 2016-08-09 2019-05-14 Ethicon Llc Ultrasonic surgical blade with improved heel portion
USD847990S1 (en) 2016-08-16 2019-05-07 Ethicon Llc Surgical instrument
US10952759B2 (en) 2016-08-25 2021-03-23 Ethicon Llc Tissue loading of a surgical instrument
US10736649B2 (en) 2016-08-25 2020-08-11 Ethicon Llc Electrical and thermal connections for ultrasonic transducer
US10751117B2 (en) 2016-09-23 2020-08-25 Ethicon Llc Electrosurgical instrument with fluid diverter
US10603064B2 (en) 2016-11-28 2020-03-31 Ethicon Llc Ultrasonic transducer
US11266430B2 (en) 2016-11-29 2022-03-08 Cilag Gmbh International End effector control and calibration
US11033325B2 (en) 2017-02-16 2021-06-15 Cilag Gmbh International Electrosurgical instrument with telescoping suction port and debris cleaner
US10799284B2 (en) 2017-03-15 2020-10-13 Ethicon Llc Electrosurgical instrument with textured jaws
US11497546B2 (en) 2017-03-31 2022-11-15 Cilag Gmbh International Area ratios of patterned coatings on RF electrodes to reduce sticking
US10603117B2 (en) 2017-06-28 2020-03-31 Ethicon Llc Articulation state detection mechanisms
US10820920B2 (en) 2017-07-05 2020-11-03 Ethicon Llc Reusable ultrasonic medical devices and methods of their use
US11490951B2 (en) 2017-09-29 2022-11-08 Cilag Gmbh International Saline contact with electrodes
US11033323B2 (en) 2017-09-29 2021-06-15 Cilag Gmbh International Systems and methods for managing fluid and suction in electrosurgical systems
US11484358B2 (en) 2017-09-29 2022-11-01 Cilag Gmbh International Flexible electrosurgical instrument
CA3087183A1 (en) 2017-12-26 2019-07-04 Galary, Inc. Optimization of energy delivery for various applications
US20190223949A1 (en) * 2018-01-24 2019-07-25 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Multielectrode catheter
US11413102B2 (en) 2019-06-27 2022-08-16 Cilag Gmbh International Multi-access port for surgical robotic systems
US11723729B2 (en) 2019-06-27 2023-08-15 Cilag Gmbh International Robotic surgical assembly coupling safety mechanisms
US11612445B2 (en) 2019-06-27 2023-03-28 Cilag Gmbh International Cooperative operation of robotic arms
US11547468B2 (en) 2019-06-27 2023-01-10 Cilag Gmbh International Robotic surgical system with safety and cooperative sensing control
US11607278B2 (en) 2019-06-27 2023-03-21 Cilag Gmbh International Cooperative robotic surgical systems
US11452525B2 (en) 2019-12-30 2022-09-27 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an adjustment system
US11660089B2 (en) 2019-12-30 2023-05-30 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a sensing system
US11779387B2 (en) 2019-12-30 2023-10-10 Cilag Gmbh International Clamp arm jaw to minimize tissue sticking and improve tissue control
US20210196359A1 (en) 2019-12-30 2021-07-01 Ethicon Llc Electrosurgical instruments with electrodes having energy focusing features
US11786291B2 (en) 2019-12-30 2023-10-17 Cilag Gmbh International Deflectable support of RF energy electrode with respect to opposing ultrasonic blade
US11812957B2 (en) 2019-12-30 2023-11-14 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a signal interference resolution system
US11696776B2 (en) 2019-12-30 2023-07-11 Cilag Gmbh International Articulatable surgical instrument
US11707318B2 (en) 2019-12-30 2023-07-25 Cilag Gmbh International Surgical instrument with jaw alignment features
US11974801B2 (en) 2019-12-30 2024-05-07 Cilag Gmbh International Electrosurgical instrument with flexible wiring assemblies
US11944366B2 (en) 2019-12-30 2024-04-02 Cilag Gmbh International Asymmetric segmented ultrasonic support pad for cooperative engagement with a movable RF electrode
US11986201B2 (en) 2019-12-30 2024-05-21 Cilag Gmbh International Method for operating a surgical instrument
US11937863B2 (en) 2019-12-30 2024-03-26 Cilag Gmbh International Deflectable electrode with variable compression bias along the length of the deflectable electrode
US11759251B2 (en) 2019-12-30 2023-09-19 Cilag Gmbh International Control program adaptation based on device status and user input
US11911063B2 (en) 2019-12-30 2024-02-27 Cilag Gmbh International Techniques for detecting ultrasonic blade to electrode contact and reducing power to ultrasonic blade
US11779329B2 (en) 2019-12-30 2023-10-10 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a flex circuit including a sensor system
US11950797B2 (en) 2019-12-30 2024-04-09 Cilag Gmbh International Deflectable electrode with higher distal bias relative to proximal bias
US11937866B2 (en) 2019-12-30 2024-03-26 Cilag Gmbh International Method for an electrosurgical procedure
US11974829B2 (en) 2021-06-30 2024-05-07 Cilag Gmbh International Link-driven articulation device for a surgical device
US11931026B2 (en) 2021-06-30 2024-03-19 Cilag Gmbh International Staple cartridge replacement
US11957342B2 (en) 2021-11-01 2024-04-16 Cilag Gmbh International Devices, systems, and methods for detecting tissue and foreign objects during a surgical operation

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3885569A (en) * 1972-11-21 1975-05-27 Birtcher Corp Electrosurgical unit
US5088977A (en) 1988-12-21 1992-02-18 Drug Delivery Systems Inc. Electrical transdermal drug applicator with counteractor and method of drug delivery
US5716937A (en) 1989-12-13 1998-02-10 The General Hospital Corporation Method for treating cardiac malfunction
US6159194A (en) 1992-01-07 2000-12-12 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical tissue contraction
US6974453B2 (en) * 1993-05-10 2005-12-13 Arthrocare Corporation Dual mode electrosurgical clamping probe and related methods
US6210402B1 (en) * 1995-11-22 2001-04-03 Arthrocare Corporation Methods for electrosurgical dermatological treatment
US5403311A (en) * 1993-03-29 1995-04-04 Boston Scientific Corporation Electro-coagulation and ablation and other electrotherapeutic treatments of body tissue
US6228082B1 (en) * 1995-11-22 2001-05-08 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical treatment of vascular disorders
US5727558A (en) * 1996-02-14 1998-03-17 Hakki; A-Hamid Noninvasive blood pressure monitor and control device
US5704908A (en) * 1996-10-10 1998-01-06 Genetronics, Inc. Electroporation and iontophoresis catheter with porous balloon
US7276063B2 (en) * 1998-08-11 2007-10-02 Arthrocare Corporation Instrument for electrosurgical tissue treatment
US6192270B1 (en) * 1998-08-14 2001-02-20 Genetronics, Inc. Apparatus and method for the delivery of drugs and genes into tissue
EP1183068A4 (en) * 1999-05-10 2008-12-17 Gentronics Inc ENHANCED ACTIVE AGENT DELIVERY METHOD BY ELECTROPORATION
WO2000074773A1 (en) 1999-06-04 2000-12-14 Impulse Dynamics N.V. Drug delivery device
US6514248B1 (en) * 1999-10-15 2003-02-04 Neothermia Corporation Accurate cutting about and into tissue volumes with electrosurgically deployed electrodes
US7335199B2 (en) 2000-02-22 2008-02-26 Rhytec Limited Tissue resurfacing
US6685812B2 (en) 2001-01-09 2004-02-03 The Regents Of The University Of California Movement of particles using sequentially activated dielectrophoretic particle trapping
US20030134811A1 (en) * 2001-10-09 2003-07-17 John Jackson Methods and compositions comprising hydroxyapatite useful for the administration of therapeutic agents
AU2003243534A1 (en) 2002-06-10 2003-12-22 Map Technologies Llc Methods and devices for electrosurgical electrolysis
AU2003297459A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-22 Manoa Medical, Inc. Systems and methods for cutting tissue
WO2006036706A1 (en) 2004-09-24 2006-04-06 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and devices for the non-thermal, electrically-induced closure of blood vessels

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017522099A (ja) * 2014-07-25 2017-08-10 ロイヤリティ ベースト イノベーションズ エルエルシー 電場によって転移性疾患の患者における複数の腫瘍を処置するための装置および方法
JP2021049366A (ja) * 2014-07-25 2021-04-01 ロイヤリティ ベースト イノベーションズ エルエルシー 電場によって転移性疾患の患者における複数の腫瘍を処置するための装置および方法
JP7110311B2 (ja) 2014-07-25 2022-08-01 ロイヤリティ ベースト イノベーションズ エルエルシー 電場によって転移性疾患の患者における複数の腫瘍を処置するための装置および方法
JP2018504976A (ja) * 2015-02-03 2018-02-22 ジョンジュ ナ 皮膚内の血管の治療装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2581432A1 (en) 2006-04-06
US20080188846A1 (en) 2008-08-07
US20120165814A1 (en) 2012-06-28
US8105324B2 (en) 2012-01-31
AU2005289828A1 (en) 2006-04-06
US8235989B2 (en) 2012-08-07
US20120296330A1 (en) 2012-11-22
EP1804702A4 (en) 2010-12-01
EP1804702A1 (en) 2007-07-11
MX2007003095A (es) 2007-05-16
WO2006036706A1 (en) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008514288A (ja) 血管の非熱電気的誘導閉鎖のための方法およびデバイス
US11672594B2 (en) Ablation of myocardial tissues with nanosecond pulsed electric fields
Breton et al. Microsecond and nanosecond electric pulses in cancer treatments
US10130792B2 (en) Methods for therapeutic renal neuromodulation using neuromodulatory agents or drugs
EP3254725B1 (en) Apparatus for treating blood vessels in skin
US20170202606A1 (en) Treatment device using r.f. electrical current for heating a first inner region and a second inner region of skin
US6416514B1 (en) Electrocoagulation apparatus
Di Biase et al. Pulsed field catheter ablation in atrial fibrillation
Arena et al. Advances in therapeutic electroporation to mitigate muscle contractions
Cho et al. High-frequency alternating electrical current: selective electromagnetic tissue reaction
Delgado et al. Introduction and overview of radiofrequency treatments in aesthetic dermatology
Cabuy Pulsed electric fields in cancer treatment
CN118058829A (zh) 用于组织穿透不可逆电穿孔(ire)的组合电极

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202