JP2008512911A - グループサービスのグループ詳細 - Google Patents

グループサービスのグループ詳細 Download PDF

Info

Publication number
JP2008512911A
JP2008512911A JP2007530726A JP2007530726A JP2008512911A JP 2008512911 A JP2008512911 A JP 2008512911A JP 2007530726 A JP2007530726 A JP 2007530726A JP 2007530726 A JP2007530726 A JP 2007530726A JP 2008512911 A JP2008512911 A JP 2008512911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
communication
detail indicator
type
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2007530726A
Other languages
English (en)
Inventor
ポイクセルカ,ミーッカ
ムティカイネン,ヤリ
ラウリラ,アンッティ
ヘレニウス,パーボ
ベイッコライネン,シモ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FI20041169A external-priority patent/FI20041169A0/fi
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2008512911A publication Critical patent/JP2008512911A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/186Processing of subscriber group data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/12Applying verification of the received information
    • H04L63/126Applying verification of the received information the source of the received data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • H04L65/403Arrangements for multi-party communication, e.g. for conferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/10Push-to-Talk [PTT] or Push-On-Call services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/40Connection management for selective distribution or broadcast
    • H04W76/45Connection management for selective distribution or broadcast for Push-to-Talk [PTT] or Push-to-Talk over cellular [PoC] services

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

本発明は、通信システムのグループ通信に関連するグループ詳細インジケータに関する。グループ詳細インジケータは、少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供し、グループ通信セッションとインスタントメッセージングリクエストを始動するためのリクエストの1つに添付される。

Description

本発明は、通信システムに関し、さらに詳しくは、ダイレクト音声通信セッションまたはインスタントメッセージングのようなグループ通信を提供する通信システムに関する。特に、本発明は、グループ通信に関連するグループの詳細の情報を提供することに関する。
通信システムは、利用者端末および/または通信システムに関連した他のノードなどの2つ以上のエンティティの間のグループ通信を可能にする設備と見なすことができる。ユーザまたはエンドユーザなどの通信システムへの加入者は、呼び出し、データ通信、マルチメディアサービス、またはインターネットのような単なるアクセスなど、多数のサービスを提案され、提供される。それらのサービスは、通信システムのオペレータにより、または外部のサービスプロバイダにより提案される。
通信システムは、通常、与えられた標準、または通信システムに関連している様々なエンティティを実行可能にし、そしてどのように実現されるべきであるかを設定する仕様に従って、動作する。標準または仕様は、通信プロトコルおよび/またはパラメータ(エンティティ間の接続はそのパラメータに基づくことができる)のようなルールの特定の集合を規定することができる。
通信システムの例は、PSTN(Public Switched Telephone Network:公衆交換電話網)のような固定回線通信システム、例えば、GSM(Global System for Mobile communications:欧州のデジタル携帯電話の統一システム規格)、GPRS(General Packet Radio Service:一般的なパケット無線サービス)、UMTS(Universal Mobile Telecommunications System:普遍的な移動通信システム)、WLAN(Wireless Local Area Network:ワイヤレスのローカルエリアネットワーク)などの無線通信方式、および/または、IP(Internet Protocol:インターネットプロトコル)ネットワークおよび/または他のパケット交換データ網のような他の通信ネットワークを含むことができる。様々な通信システムは、同時に接続に関係することができる。エンドユーザは、UE(User Equipment:ユーザ装置)、MS(Mobile Station:移動局)、携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant:携帯情報端末)、PC(Personal Computer:パーソナルコンピュータ)、またはSIP(Session Initiation Protocol:セション開始プロトコル)、WAP(Wireless Applications Protocol:無線利用プロトコル)または、HTTP(HyperText Transfer Protocol:ハイパーテキスト転送プロトコル)のような適当なネットワークプロトコールによって操作できる他の装置など、適切な通信装置によって通信ネットワークにアクセスできる。ユーザ装置は、呼び出しとネットワークアクセス機能に加えて、SMS(Short Message Service:ショートメッセージサービス)、MMS(Multimedia Message Service:マルチメディアメッセージサービス)、email(electronic mail:電子メール)、WSI(Web Service Interface:Webサービスインタフェース)メッセージングおよびボイスメールなどのような他のサービスをサポートできる。
通信システムの加入者に提案されるサービスは、マルチパーティ会議などのような会議サービス、例えば、いわゆるダイレクト音声通信サービスを含むことができる。ダイレクト音声通信サービスは、ユーザが1人以上のユーザとの即時の通信に参加することを可能にする。ダイレクト音声通信サービスの一例は、PTT(Push-To-Talk service:プッシュツートークサービス)として既知のPoC(Push-to-talk over Cellular)サービスを含むことができる。PoCは、GMS/GPRSネットワークなどのセルラネットワークにおけるVoIP(Voice over IP)技術に基づくことができる。
通信システムの加入者に提案されるサービスは、インスタントメッセージングを含むことができる。インスタントメッセージング通信サービスは、ユーザが1人以上のユーザにメッセージを送信することを可能にする。インスタントメッセージングは、リアルタイムに近いユーザ間のメッセージの転送について言及する。これらのメッセージは、通常、要求される場合を除いて、短い。インスタントメッセージは、しばしば、会話モードで用いられる。すなわち、メッセージの転送のやりとりが、参加者が対話型の会話を維持できるくらい速いということである。送信されるメッセージは、単にプレーンテキストであることができ、または画像またはアプリケーションなどの何らかのペイロードを含むことができる。
ダイレクト音声通信サービスは、例えばIMS(Internet Protocol Multimedia Subsystem:インターネットプロトコルマルチメディアサブシステム)の機能を使用することができる。IMSは、マルチメディアサービスを提供するシステムの一例である。IMSは、通信装置、および他の通信装置あるいはネットワークに関連したエンティティのような通信相手のためにIP接続を可能にする。3GPP(third generation partnership project:第三世代提携プロジェクト)は、IMSサービスに提案するIP接続のためのGPRSの使用を規定した。
2001年4月17日にLopponenらによって出願された米国特許出願2002/0150091号は、パケットモード、例えば、IP、標準の主流セルラネットワークの上で提供されたグループ通信サービスレイヤに関して述べている。
2004年8月23日にPoikselkaらによって出願された米国特許(Fl20040577号(2004年4月23日)からの優先権主張)は、リソースが個々のユーザ識別または複数のユーザ識別を含むか否かなど、通信システムのリソースに関する情報を提供することに関して述べている。Open Mobile Alliance (OMA) OMA−RD_PoC−V1_0−20040628−C、Push to Talk over Cellular Requirements、バージョン1.0、2004年6月28日は、半2重通信に基づいているPoCを規定する。したがって、PoCサービスに加入している1人のユーザ、すなわち第1のPoC加入者で、あるグループに属するユーザは、その時点で他のユーザと話すことができ、またはそのグループに属するPoC加入者は聴くことができるが、同時に話すことはできない。第1のPoC加入者は、例えば最初のPoC加入者が使用している通信装置の中で提供されるディレクトリまたは同種のものから、話しかける人あるいはグループを選ぶことができる。第1のPoC加入者は、会話を開始させるために通信装置上のプッシュツートークキーを押したままにすることができる。第1のPoC加入者がキーを押している限り、第1のPoC加入者は会話することができる。プッシュツートークキーは、固有のボタン、タンジェント、またはユーザインタフェースのいかなる他の適切なキーであっても良い。同様の原理は、接触検知、または音声起動ユーザインタフェースを有する機器で適用される。通信セッションのすべての参加者がPoCアプリケーションサーバ(PoCセッションを制御エンティティの例である)で同様に音声データを通信できるため、双方向の通信が可能である。第1のPoC加入者がプッシュツートークキーを離すとすぐに、グループの別のメンバは会話を始めることができる。プッシュツートークキーを押すことによって、会話を始めることができる。PoCアプリケーションサーバまたは別の制御エンティティは、先着順または優先順位に基づいて会話の開始を承諾できる。PoC会議における話のバーストは、通常、受信者の応答なしで接続され、通常、通信装置の組み込みスピーカを通して受信される。
グループ通信では、接続試行の対象である参加者(すなわち、被呼者または受信者)は、始動する参加者の識別、すなわち、発呼ユーザ識別、および被呼者が参加することになるグループの識別(グループID)を受信する必要がある、または受信することを欲する。
例えば、PoCシステムでは、通信装置のソフトウェアなどのPoCクライアントは、グループの他のメンバについて習得するか判断するために、そしてグループに加わりながら動作するために、グループの識別を使用することができる。
グループの識別に加えて、受信者クライアントは、またはグループの詳細を知る必要がある、または知ることを欲する。例えば、多くのグループサービスには、エンドユーザの観点から異なった作法で動作するいくつかの型のグループがある。例えばOMA−RD_PoC−V1_0−20040628−C、パラグラフ6.1.2は、次の3つのグループの型、アドホック(ad-hoc)、プレ・アレンジド(pre-arranged)、およびチャット(chat)を規定する。
アドホックやチャット・グループなどのグループは、一時的なものであっても良い。グループIDが関係するセッションが終わった後、グループIDが有効でなくても良いように、受信者クライアントは一時的なグループのグループIDを格納するべきではない。一方、プレ・アレンジドPoCグループが一例である、永続的なグループも存在している。受信者クライアントは、例えば新規のセッションを始動するために、後の使用のための永続的なグループのグループIDを格納できる。
受信者クライアントにグループの型を知らせるのは、有利であるかもしれない。例えば、受信者クライアントは、その結果、グループIDを格納すべきかその必要があるか否かと、どのようにグループIDを使用することができるかということを決めることができる。
いわゆる産業共同体仕様(Industry Consortium Specifications)[Push−To−Talk over Cellular (PoC); Signaling Flows − UE to Network Interface (UNI) and Push−To−Talk over Cellular (PoC) Signalling Flow − Network−to.Network interface (NNI); PoC Release 2.0]は、トークセッションがインスタントパーソナルトークであるかアドホックインスタントトークである場合、発呼加入者の識別を転送するために「From」を使用する。トークセッションがインスタントグループトークまたはチャットグループトークである場合、「From」ヘッダは、グループのグループ識別を転送する。「Referred-By」ヘッダは、インスタントグループトークの場合の発呼加入者アドレスを転送するために、またはチャットグループトークのために使用される。この手法における問題は、「From」ヘッダを有効にするIMSなどのようなSIP(Session Initiation Protocol:セション開始プロトコル)ネットワークなしで、送信側クライアントまたはエンドユーザが「From」ヘッダを自由に書き込むことができるので、受信者が「From」ヘッダで与えられた情報を信用することができないということである。また、REFER方法のコンテクストにおける外部の「Referred-by」ヘッダの使用は、SIPの原則に反している。
これらの問題は、どのような特定の通信環境にも制限されず、どのような適切な通信システムにも生じる可能性があることが理解される。
本発明の実施形態は、上記の1つもしくはいくつかの問題または課題を解決することを目的とする。
本発明の一態様によると、通信システムのグループ通信に関連するグループ詳細インジケータを提供する。そのグループ詳細インジケータは、少なくともグループの識別とグループの型の情報を提供し、グループ通信を始動するためのリクエストに添付される。
本発明のもう1つの態様によると、通信システムのサーバを提供する。そのサーバは、通信システムのグループ通信を制御すべく構成される。更に、サーバは、通信システムにおけるグループ通信を制御し、グループ詳細インジケータを提供するように構成される。そのグループ詳細インジケータは、少なくともグループの識別とグループの型の情報を提供し、グループ通信を始動するためのリクエストに添付される。
本発明のもう1つの態様によると、通信システムのためのサーバを提供する。そのサーバは、通信システムにおけるグループ通信を制御するための制御手段を有する。更に、サーバは、グループ詳細インジケータを提供するための手段を有する。そして、グループ詳細インジケータは、少なくともグループの識別とグループの型の情報を提供し、グループ通信を始動するためのリクエストに添付される。
本発明のもう1つの態様によると、グループに関連するグループ通信に参加すべく構成される通信装置のためのユーザインタフェースを提供する。そのユーザインタフェースは、グループ通信を始動するためのリクエストに添付されたグループ詳細インジケータを受信するように構成され、グループ詳細インジケータは少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供する。更に、ユーザインタフェースは、グループ詳細において提供される情報をユーザインタフェースのユーザに表示するように構成される。
本発明のもう1つの態様によると、グループに関連するグループ通信に参加すべく構成される通信装置を提供する。その通信装置は、グループ通信を始動するためのリクエストに添付されたグループ詳細インジケータを受信するように構成され、グループ詳細インジケータは少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供する。更に、通信装置は、グループ詳細において提供される情報をユーザインタフェースのユーザに表示するように構成される。
本発明のもう一つの態様によると、通信装置を提供する。その通信装置は、グループ通信を始動するためのリクエストに添付されたグループ詳細インジケータを受信する受信手段を備え、グループ詳細インジケータは少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供する。更に、通信装置は、グループ詳細において提供される情報をユーザインタフェースのユーザに表示する表示手段を有する。
本発明のもう1つの態様によると、通信システムを提供する。その通信システムは、グループ通信を提供するように構成される。更に、通信システムは、グループ通信を始動するためのリクエストにグループ詳細インジケータを添付するように構成され、グループ詳細インジケータは少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供する。
本発明のもう1つの態様によると、通信システムを提供する。その通信システムは、グループに関連するグループ通信をリクエストすべく構成される第1の通信装置を有する。更に、通信システムは、少なくともグループに関連するグループ通信に参加するように構成される第2の通信装置を有する。更に、通信システムは、グループのグループ通信を制御するように構成されるサーバを有する。サーバは、グループ通信を始動するためのリクエストにグループ詳細インジケータを添付すべく構成され、グループ詳細インジケータは少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を少なくとも第2の通信装置に提供する。
本発明のもう一つの態様によると、通信システムにおけるグループに関する情報を提供するための方法を提供する。その方法は、通信装置のグループに関連するグループ通信を制御することを含む。更に、その方法は、グループ詳細インジケータを含むグループ通信を始動するための少なくとも1つのリクエストを作成することを含み、グループ詳細インジケータは少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供する。更に、その方法は、グループの少なくとも1人のメンバにグループ詳細インジケータを提供することを含む。
本発明のもう1つの態様によると、プログラムがコンピューティング手段上で実行するときに、上記の方法の工程のいずれかを実行するプログラムコード手段を含むコンピュータプログラムを提供する。
本発明のもう1つの態様によると、通信システムのためのサーバを提供する。そのサーバは、グループ詳細インジケータを含むグループ通信情報を受信するように構成され、グループ詳細インジケータは少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供する。そのサーバは、さらに、グループ通信情報を格納するように構成される。そのサーバは、さらに、予め定められたエンティティに対してグループ通信情報を利用可能にするように構成される。
本発明のもう一つの態様によると、通信装置を提供する。その通信装置は、グループ詳細インジケータを格納するメモリ手段を備え、グループ詳細インジケータは少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供する。その通信装置は、さらに、グループ詳細インジケータをサーバにアップロードするためのアップロード手段を有する。その通信装置は、さらに、グループ詳細インジケータをメモリ手段に格納するためにグループ詳細インジケータをダウンロードするダウンロード手段を有する。
図1は、グループサービスを提供する通信ネットワーク10、第1の通信機器12、第2の通信装置14、第3の通信装置16、第4の通信装置18を含むアレンジメントの例を示しており、それぞれの前記通信装置12、14、16、18は、グループサービスを使用することができる。
通信装置のユーザ、例えば第1の通信装置12は、別のグループユーザ、例えば第2の通信機器14を使用するユーザと共にグループ通信に参加できる。代案では、通信装置のユーザ、例えば第1の通信装置12はグループ、例えば第2の通信装置14および第3の通信装置16を含むグループと共にグループコミュニケーションに参加できる。ユーザは、一度に、2つ以上のグループに参加できる。ユーザは、参加するために利用可能なグループの通知を受信でき、それらのグループを連結ように要求できる。ユーザは、また、グループに参加するための招待状を受信できる。
更に、グループ通信サーバ20が図1に示されている。グループ通信サーバ20は、グループ通信を制御し、グループリストの作成および管グループリストエンティティである。例示しているグループ通信サーバの動作は、以下の説明で図解入りになるものとする。図1が4つの個々の装置と1つのグループ通信サーバを示す例にすぎないことが理解される。これらのエンティティの数と型は、実質的に、示されているものと異なるようにすることができる。通信システムは、通常、複数の通信装置を供給するために配置される。グループ通信は、会議セッションやインスタントメッセージングなどのグループ通信セッションを含むことができる。一実施形態では、グループサービスはPoCサービスを含む。一実施形態では、図1に示される通信ネットワーク10は、ネットワークを制御するSIP(Session Initiation Protocol:セション開始プロトコル)である。さらに、一実施形態では、通信ネットワーク10は、IMS(Internet Multimedia Subsystem:インターネットマルチメディアサブシステム)による少なくとも一部を提供する。一実施形態では、GPRS(General Packet Radio Service:一般的なパケット無線サービス)ベースシステムは、IMSサービスを可能にするバックボーン通信ネットワークとして使用される。また、別の適切な移動体通信システムを使用することができる。
移動通信網は、RAN(Radio Access Network:無線アクセスネットワーク)とコアネットワークに論理的に分割できる。コアネットワークのエンティティは、典型的には、多くの無線アクセスネットワークを介した通信を可能にするための、また単一の通信システムを他のセルラ方式および/または固定回線通信システムなどのような1つ以上の通信システムに接続するための、様々な制御エンティティとゲートウェイを含んでいる。
IMSは、他のシステムの中で、SIP(Session Initiation Protocol:セション開始プロトコル)を使用することができる。SIPは、1人以上の参加者とのセッションを作成し変更し終えるためのIETF(Internet Engineering Task Force:インターネット技術標準化委員会)によって規定されたアプリケーション層制御プロトコルである。SIPは、IETF RFC 3261のドキュメント「SIP:Session Initiation Protocol」で規定される。SIPベース通信システムに接続されたユーザは、標準化SIPメッセージに基づく通信システムの様々なエンティティで通信できる。通信装置上で、あるアプリケーションを実行する通信装置またはユーザは、正しく特定のセッションへの招待状をこれらのエンドポイントに配信できるように、SIPバックボーンを登録される。SIPは、登録機構を装置とユーザに提供する、そして、それは適切にセッション招待状を送るためにロケーションサーバやレジストラなどの機構を適用する。
URI(Uniform Resource Identifier:定型資源識別子)は、SIP被制御ネットワークにおいて異なる種類のアクターを識別するために使用される。通常、URIは個々のユーザの登録ユーザ識別を示す。URIはまた、ボイスメールサーバまたはカンファレンスファクトリーURIのように、チャットルームあるいはVoIP (voice-over-IP)会議インスタンスのような会議インスタンスあるいは他の型の資源のようなサービスを識別できる。さらに、URIはリソースリストを示すことができる。リソースリストは、個々のURIのリスト、あるいは言い換えればURIのグループであるかもしれない。リソースリストは、1対多数(one-to-many)メッセージングなどのためのように、多くのアプリケーションで使用することができる。例えば、ネットワークにおけるサーバは、例えば1人のオペレータのリソースリストを保持できる。そのようなリソースリストにアドレス指定されたリクエストは、サーバに送ることができる。サーバは、リソースリストの後ろの個々の連絡先にリクエストを転送することができる。
本明細書では、ユーザ、エンドユーザ、ユーザエージェント、加入者、およびリソース(資源)という用語はすべて、通信ネットワークを介してサービスを使用可能なエンティティ(実体)をいう。通常、ユーザまたはユーザエージェントは、個々の登録ユーザを識別するものである。エンドユーザという用語は、システムのユーザである人を示すために使用される場合がある。加入者またはリソースとは、個々のユーザまたは単一の加入を行っているユーザのグループをいうことがある。リソースリストおよびグループという用語は、本明細書において、自己のURIなどの自身の識別子を有し、それぞれ異なるURIなどの異なる識別子を有する多くのエンティティを含むエンティティを定める。
以上説明したように、受信者クライアントは、グループの識別に加えてグループの型を知る必要がある、または知るべきである。グループの型を例示する3つ、すなわちアドホック、プレ・アレンジド、およびチャット・グループが言及された。グループの型は、さらに1対1型と他の規定または未規定の型を含むことができる。PoCなどのようなマルチパーティ会議のための通信装置のグループは、様々な方法で作成できる。例えば、SIPまたはCPCP(Conference Policy Control Protocol)を使用することができる。
アドホックグループは、一時的なものである。グループIDが関係するグループコミュニケーションが終わった後、グループIDは有効でないため、受信者クライアントはアドホックグループのグループIDを格納するべきでない。アドホックグループ通信は、第1のPoC加入者が2人以上の他のPoC加入者を選び、彼らがアドホックグループ通信に参加するよう誘うときに確立することができる。第1のPoC加入者が招待した他の1人のPoC加入者(すなわち、2番目のPoC加入者)が招待に応じた後に、音声通信を開始できる。既存のアドホックPoCグループセッションに参加するために、新規の関係者は、通常現在のアドホックPoCグループセッション関係者から招待状を必要とする。例外は、PoC加入者(アドホックグループセッションの関係者であったがセッションを残している)が、再び招待状なしで参加できると。このような場合には、グループIDは、一時的に格納される必要がある。
第1のPoC加入者が参加するとき、チャットPoCグループセッションは確立される。チャットPoCグループセッションが確立しているとき、音声通信が可能である。PoC加入者は、チャットPoCグループセッションを確立することもできるし、または進行中のチャットPoCグループセッションに加わることができる。
一方、プレ・アレンジドグループは永続的である。受信者クライアントは、例えば新規のグループ通信を始動するために、後の使用のためのプレ・アレンジドグループのグループIDを格納することができる。プレ・アレンジドグループへの参加は、グループのメンバに制限される。メンバは、プレ・アレンジドPoCグループセッションに招待されるか、または進行中のセッションに参加できる。同じプレ・アレンジドPoCグループの個人会員がグループを招待すると、プレ・アレンジドPoCグループのメンバの間のPoCセッションを確立することができる。第1のPoC加入者が招待した他の1人のPoC加入者(すなわち、2番目のPoC加入者)が招待に応じた後に、音声通信を開始できる。
本願発明の実施形態は、グループ通信で呼ばれたパーティーに、少なくとも1つのグループ識別とグループの型を含むグループ詳細を通知するための新規の代替手段を提供する。実施形態において、さらに、情報の他の型を提供できる。
図1に示さるグループ通信サーバ20は、本発明の実施形態の実現のために使用することができる。グループ通信サーバ20は、グループ通信セッションに関連もしくはそれを有することができる、またはインスタントメッセージングができるグループの情報を具備することができる。グループテーブル30により図1に示されているように、そのような情報を示すことができる。グループテーブルは、グループURI32によって、例えばグループを特定できる。それぞれのグループURI32はメンバ34の数を含むことができる。グループの型36、例えばプレ・アレンジド、アドホック、チャット、1対1、その他が定められる。
更に、操作インタフェース40が図1に示されている。操作インタフェースは、ユーザに、例えば通信装置またはウェブページを使用しながら、グループリストを作成し、管理することを可能にすることができる。例えば、ユーザは、プレ・アレンジドグループがグループテーブル30に格納されることを判断できる。
本発明の実施形態では、グループ詳細インジケータを含むグループ通信を始動する少なくとも1つのリクエストが作成される。グループ詳細インジケータは、少なくとも通信装置のグループの識別とグループの型に関する情報を提供する。グループ詳細インジケータは、グループの少なくとも1つの通信装置に提供される。一実施形態において、グループコミュニケーションを始めるリクエスト、あるいは簡単に親リクエストは、サーバ(例えば制御サーバ)あるいは他のそのようなエンティティにおいて受信されることができる。親リクエストは、グループコミュニケーションを始めたい通信装置のような親もしくは始動パーティーから受信されることができる。サーバあるいは他のそのようなエンティティは、エンティティが始動パーティーから受信される親リクエストを使用して、グループ詳細インジケータを含むグループコミュニケーションを始める少なくとも1つのリクエストを作成することができる。実施形態では、エンティティは、親リクエストがグループに関係があることを検知し、グループの型を決定することができる。
グループ通信サーバの例は、(限定はされないが)、PoCサーバもしくはPoCサービスイネーブラおよび会議サーバ含むことができる。ネットワークは、コンタクトリスト、グループリスト、およびアクセスリストを格納して管理するために、個別の要素を含むことができる。そのような要素の例は、(限定的はされないが)、GLMS(Group/List Manager Server:グループ/リストマネージャサーバ)、XML(Extensible Mark-up Language:拡張可能なマークアップ言語)XDMS(Document Management Server:文書管理サーバ)を含むことができる。グループ通信サーバ20は、GLMSやXDMSのような個別の要素からグループ・リスト(グループの型を含んでいる)を検索できる。グループの型は、グループに関連する情報を格納するグループ通信サーバの型を規定できる。例えば、PoCサーバは、アドホック会議URIやCPCPによって作成されたメンバのようなアプリケーションの特定のグループリストを格納できる。XMDSは、例えばマルチアプリケーションにより共有できる一般的なURIリストを格納できる。一実施形態では、グループ通信を制御するサーバは、サーバでのグループの寿命に関する情報または構成される情報を使用して、グループの型について判断できる。
XDM(XML Document Management:XML文書管理)は、グループおよびXCAP(XML Configuration Access Protocol:XML構成アクセスプロトコル)に基づいたリスト管理のための包括的な枠組みである。XDMは、情報を、それらを必要とする異なるイネーブラにアクセス可能にする一般的な機構を規定する。情報が、ネットワークに格納されると取得される。ネットワークにおいて、情報は、例えば、認可された主体によって、置かれ、アクセスされ、生成、変更、削除などの操作がなされる。クライアントは、1つのXMLドキュメントの中で要素を特定し、変更される必要のある要素だけを変更できる。
複数のイネーブラの間でURIリストを共有できる。例えば、主体は多くのエンドユーザ(例えば「友人」、「ファミリー」、または他のリソース)を一まとめにすることができる。そのようなURIリストは、PoCやプレゼンスサービスイネーブラのような多くの異なるイネーブラで再利用できる。
図2は、Open Mobile Alliance、Group Management Architecture、草案バージョン1.0、2004年11月18日で規定されるようなXDMアーキテクチャについて例示している。XDMアーキテクチャの主要素は、XDMクライアント202、集合プロキシ204、アプリケーションサーバ210、211、212、およびXDMS(XDMサーバ)220、221、222、225を含むことができる。集合プロキシ204は、XDMクライアント202からのXCAPリクエストのための接触点として作動する。集合プロキシ204は、正しいXDMS220、221、222、225に対し、リクエストを認証し送ることができる。
PoC XDMS222は、PoCアクセスポリシードキュメントとPoCグループドキュメントを含むことができる。それぞれのPoCユーザは、1つのアクセスポリシードキュメントを有することができる。アクセスポリシードキュメントは、入って来るPoCセッション招待状を制御するために使用することができる。PoCグループドキュメントは、グループセッションを制御するために使用することができる。プレゼンスXDMS220は、認可ポリシードキュメントを含むことができる。(認可ポリシードキュメントは、プレゼンス情報を申し込むウォッチャーを認可するために使用することができる。更に、プレゼンスXDMS220は、RLS(Resource List Server:リソースリストサーバ)プレゼンスリストドキュメントを含むことができる。RLSプレゼンスリストドキュメントは、リストされたユーザの1つのリクエストのプレゼンスで申し込むために使用することができる。
XDMクライアント202は、共有XDMS225にURIリストを格納できる。共有XDMS225は、マルチアプリケーション間で共有される。クライアントは、共有XDMS225に共有URIリストを作成し、共有URIリストへのリファレンスをPoCグループドキュメントに追加できる。共有XDMS225の共有URIリストは、グループのメンバリストとして使用することができる。また、RLSドキュメントから同じ共有URIリストを参照できる。さらに、共有されたXDMS225は、同一ユーザにより保持される複数の装置間のURIリスト(問い合わせ先)を共有するために使用することができる。例えば、ユーザが新しい装置を使用する場合、新しい装置は、例えば無線によるサービス設定を受信することができる。それに続いて、ローカルのXDMサーバに格納されたすべての情報は、新デバイスで利用可能である。したがって、ローカルのXDMサーバに格納された情報は、ユーザによって所有された装置間で他の同期機構を同期させる必要はない。
共有URIリストは、XMLドキュメントであっても良い。XDMクライアント202は、HTTPヘッダのリクエストURIで特定されたXDMサーバに所定のHTTP動作を呼び出すことによって、XMLドキュメントを操作できる。XDMクライアント202は、前記XMLドキュメントを管理するアプリケーションの使用法の認識可能性に基づくリクエストURIを構成できる。XMLを操作する例は、Open Mobile Alliance、PoC XDM Specification、草案バージョン1.0、2005年1月19日、OMA−TS−PoC_XDM−V1_0−20050119−D、付録B、パラグラフB.1で与えられている。
ユーザあるいはアプリケーションサーバ210、211、212は、XMLドキュメントの変更を申し込むことができる。共有されるURIリストのあるいは共有されるURIリストに関連したグループのPSI(Public Service Identity)URIによる所有者のSIP URIは、申し込みのために使用されることができる。
グループに関連する情報が、図1のグループテーブルのフォームに示されている。しかしながら、グループテーブルは、図示している一例にすぎない。グループ通信サーバ20は、例えばディレクトリ、リスト、追加サーバなど、グループに関連するデータを扱う様々な方法を使用することができる。通常、グループ通信サーバ20は、一度に複数のグループを扱う。通信ネットワーク10は、1つ以上のグループ通信サーバを有しながら、それぞれ複数のグループサービスプロバイダを含むことができる。
実施形態では、URIによって運ばれたグループの識別に加えて、グループの型を転送するように新規のURIパラメータを規定できる。この新規のURIパラメータは、例えばグループの型パラメータと命名できる。この実施形態によると、適切なSIPメッセージヘッダにおけるURIの終わりに、例えば、URIが指し示すグループの型を示すためのContact、To、FromまたはP-Asserted-ldヘッダなどのグループの型パラメータを追加できる。
例えば以下の方法の1つで、本発明の実施形態による新規のURIパラメータを規定できる。
Header: <group-URI ; group=grouptype> ; または
Header: <group-URI> ; group=grouptype
ここで、「group-URI」は、グループの識別を提供するベース定型資源識別子を指示し、「group」は、本発明の実施形態による新規のURIパラメータを指示し、「grouptype」がグループの型の値、例えばチャット、アドホック、プレ・アレンジド、1−1、その他を得る。所望の機能を実現するために、「group」または「grouptype」の代わりに、文字またはビット列のいかなる他の単語、テキスト文字列または組合せも使用することができる。
本発明の実施形態による新規のURIパラメータの実施形態は、
Contact: <sip:myfriends@example.com; group=pre-arranged> ; または
Contact: <sip:myfriends@example.com>; group=pre-arranged
を含むことができる。
同じように、グループの型は、新規のヘッダパラメータとして規定できるし、またはどのような既存のSIPヘッダにも付けることができる。
一実施形態では、グループの詳細を転送するために新規のSIPヘッダを規定できる。RFC3261、パラグラフ7.3は、SIPヘッダフィールドを規定している。各ヘッダフィールドは、コロンとフィールド値があとに続いたフィールド名からなる。ヘッダフィールド値の書式は、ヘッダ名単位で規定される。ヘッダ名は、空白、トークン、セパレータ、および引用文字列のテキストまたは組合せであっても良い。
本発明の実施形態によれば、新規のSIPヘッダ(それは「Group-ID」または他のいかなる選択された語またはテキスト文字列または文字もしくはビット列の組合せでも指示できる)を、例えば以下の方法で規定できる。
Group-id: group-URI; group-type
ここで、「group-URI」フィールドは、SIP URI(Session Initiation Protocol Uniform Resource Identifier)またはグループ(例えば、myfriends@example.com)を特定するTEL URI(TELephony Uniform Resource Identifier)などのグループの識別を含む。実施形態では、グループの識別に関連する表示名を転送することも可能である。「group-type」フィールドは、グループの型、例えばチャット、アドホック、プレ・アレンジド、1対1、その他を含んでいる。
本発明の実施形態による新規のSIPヘッダの一例は、
Group-id: “Miikka's friends” <sip:myfriends@example.com>; pre-arranged
を含むことができる。
実施形態では、SIPヘッダは、いわゆる個人のSIPヘッダであっても良い。この実施形態では、SIPヘッダの文法は、
P-Group-id: group-URI; group-type
であっても良い。
更なる実施形態では、グループの詳細は、XML(extended mark-up language)ペイロードで転送できる。OMA−RD_PoC−V1_0−20040628−C、例えばパラグラフ6.2.1では、GA(Group Advertisement:グループ広告)動作について規定している。GAは、受信者へグループの存在を広告するために使用することができる。GAは、スタンドアロン運用である。そのスタンドアロン運用は、グループ広告自体を転送する以外の通信を始動しない。GAの構造は、グループID(SIPまたはTEL URI)とグループの型を運ぶことができる。本発明の実施形態では、グループ詳細インジケータを運ぶデータ構造(グループ通信セッションを始動するためにリクエストに取り付けられた拡張マーク付け言語ペイロードのすなわちグループIDとグループの型)は、受信者クライアントを容認されたグループセッションまたはメッセージでグループの詳細を意識するようにするように使用される。グループ通信セッションを始動するリクエストは、招待リクエストまたはセション開始プロトコルのスタンドアロンのメッセージ、例えばSIP INVITEとMESSAGEの両方を含むことができる。
本発明の実施形態によるXMLペイロード実施形態は、
Content-Type: application/vnd.poc.groupdetails+xml
Content-Length: 151
<?xml version="l.0" encoding="UTF-8"?>
<group>
<uri>sip:group.uri@domain.net</uri>
<name>Group Display Name</name>
<type>pre-arranged</type>
</group>
を含むことができる。
SDP(Session Description Protocol:セッション記述プロトコル)は、例えばドキュメントIETF RFC 2327「SDP:Session Description Protocol」で規定されたマルチメディアセッションのためのセッション記述プロトコルである。SDPは、セッションの存在を通信し、セッションの接点と参加を可能にするための十分な情報を伝えるために使用することができる。SDPは、セッション名と目的、セッションがアクティブである時刻、セッションを含む媒体とそれらの媒体(アドレス、ポート、フォーマットなど)を受信する情報、およびオプションで、セッションに責任がある人のための会議と問い合わせ先によって使用されるためのバンド幅に関する情報を含むことができる。
本発明の更なる実施形態では、グループの詳細を転送するように新規のSDP属性を規定できる。そのような新規のSDP属性は、グループID SDP属性と命名でき、以下の形式を有することができる。
a=poc-group-id: group URI; group type
group URI = SIP URI or TEL URI of the group
group type = ad-hoc, pre-arranged, chat, 1-1, other
新規のSDP属性の一例は
a=poc-group-id: myfriends@example.com; pre-arranged
を含むことができる。
以下では、例は本発明の実施形態によるグループ詳細指示の使用のときに記載される。制御PoCサーバは、グループの型を知っているか検索でき、また外向的なリクエストにそれを挿入できるサーバである。
実施形態において、アリスはアドホックグループの作成を望んでいる。彼女は彼女のPoCサーバにINVITE(招待)リクエストを送信する。そのリクエストは、招待されるべき他のユーザが含まれる。アリスのPoCサーバは、制御PoCサーバの役割を果たす。そのため、制御PoCサーバは、アリスがアドホックグループの作成を望んでいることを理解している。制御PoCサーバは、前記ユーザを招待するためのリクエストに提供されたユーザーリストを使用する。制御PoCサーバがSIP INVITEを使用して他のメンバを招待する場合、制御PoCサーバは、グループの識別(SlP URI)とグループ型に関する情報を含んでいる。結局、そのリクエストは、招待されたユーザ、すなわち、被呼者によって受信される。被呼者のPoCクライアントがリクエストを受信する場合、PoCクライアントは、リクエストがセッション型を含むため、入って来るセッションがアドホックグループセッションであるということ、さらに起動者がアリスであるということをエンドユーザに表示できる。そのうえ、そのリクエストがグループの識別を含むので、PoCクライアントは、申し込みを参加者情報にすることができる。
別の実施形態では、アリスはプレ・アレンジドグループのメンバに達することを望んでいる。彼女は彼女のPoCサーバにINVITE(招待)リクエストを送信する。そのリクエストはプレ・アレンジドグループのアドレスを含んでいる。そのリクエストはプレ・アレンジドグループをホスティングするPoCサーバに送られる。プレ・アレンジドグループをホスティングするPoCサーバは、プレ・アレンジドグループのメンバをフェッチし、アリスよりも他のメンバを招待する。プレ・アレンジドグループをホスティングするPoCサーバは、制御PoCサーバの役割を果たす。制御PoCサーバがSIP INVITEを使用して他のメンバを招待する場合、制御PoCサーバは、グループの識別(SIP URI)とグループ型に関する情報を含んでいる。結局、リクエストは、招待されたユーザ、すなわち、被呼者によって受信される。被呼者のPoCクライアントがリクエストを受信する場合、PoCクライアントは、リクエストがセッション型を含むため、入って来るセッションがプレ・アレンジドグループグループセッションであるということ、さらに起動者がアリスであるということをエンドユーザに表示できる。そのうえ、そのリクエストがグループの識別を含むので、PoCクライアントは、申し込みを参加者情報にすることができる。
ユーザのUE(User Equipment:ユーザ機器)などの通信装置は、UEのユーザーフレンドリーを改良するためにグループ型の指示を利用する付加的な機能を実施することができる。そのような特徴の例は、例えば以下の状況を含むことができる。実施形態では、ユーザがUEの電話帳に「アドホック」型のSIP URIであるSIP URIを格納しようとするなら、警告を表示することによって、UEは一時的なアドレスであるSIP URIに関してユーザに合図することができる。更に、UEは、ユーザが本当に電話帳に前記SIP URIを格納したがっているか否かを尋ねることができる。実施形態では、UEの電話帳にグループ型を格納できる。
さらに、例えば、ユーザは電話の呼び出し音を聞かなかったため、ユーザは呼び出しを逃すかもしれない。また、ユーザはグループセッションへの招待状を逃すかもしれない。ユーザが次回UEをチェックするとき、ユーザはいわゆる電話の逃された通話記録におけるすべての不在着信件数を見ることができる。これで、逃された数に呼びかけるのは簡単になる。実施形態では、逃された呼び出しがグループセッションへの招待状であったならば、逃された通話記録でグループ型をも見ることができる。実施形態では、UEがセッション招待状を受信するとき、UEはグループ型の情報をユーザに表示できる。これは、例えばグループ呼び出しから別個の1対1の呼び出しを許可する。そのうえ、ユーザは異なる種類のセッションのために、異なる呼出音または取り扱いを有することができる。
例えば、ユーザは、ネットワークから招待リクエストを受信できるが、答えない。後に、ユーザがUEをチェックするとき、ユーザは、呼び出しが逃されたことに注意でき、電話し直すのを試みることができる。招待されるべきURIがプレ・アレンジドグループ型であることを知っていて、ユーザのUEは、ユーザがいつプレ・アレンジドグループの識別にダイヤルするかをユーザに警告できる。プレ・アレンジドグループの識別がサーバで1〜Nの新規の呼び出しの引き金となって、ユーザのために重要なチャージを引き起こすことができるとき、これは有利であるかもしれない。
更なる実施形態では、グループ(例えば、myfriends@example)は、ユーザA、B、C、D、およびEを含むことができる。ユーザAは、グループ通信を始動するために、SIP MESSEGEのように、グループにリクエストを送信することができる。ユーザBは、ユーザAによりリクエストが送信され、そのグループがプレ・アレンジドグループであるという情報を得ることができる。したがって、ユーザBは、前記グループに電話をすることが、サーバで1〜Nの新規の呼び出しの引き金となって、ユーザのために重要なチャージを引き起こすことができることを知っている。
ユーザは、GA(Group Advertisement:グループ広告)におけるグループのアドレスを受信できる。ユーザは、ローカルにユーザが使用している通信装置に、グループのアドレスを保存することができる。グループのアドレスが、共有XDMS225などのようなネットワークサーバーに保存することもできるべきであることがわかった。その結果、ユーザは複数の装置の中でグループのアドレスを共有できる。ユーザが通信装置の変更を望んでいるか、または同時に数台の装置の使用を望んでいるとき、これは有利である。
実施形態において、本発明によるグループ型パラメータは、図2の共有XDMS225に追加される。これは、グループが共有XDMS225に保存されることも可能にし、グループURIをSIP URIからと分離することを可能にする。SIP URIは、グループの代わりに単独のSIPユーザだけを規定する。
実施形態では、ユーザは、共有XDMS225に受信されたグループURIを保存することができる。共有XDMS225では、本発明によるグループ型パラメータは、個々の連絡先を示すURIとグループURIとを区別するために使用される。オリジナルの装置および新しい装置のような2つの装置の電話帳アプリケーション間の非常に同じ情報を維持するために、GAに含まれた情報はすべて、共有XDMS225に格納できる。図示された非限定的な上記の実施形態は以下で示される。例えば、ジョーは、彼の友人ボブからGAを受信する。「こんにちは、私たちのゴルフ友人とコミュニケートするために、このグループ(sip:golf_buddies@example.com)を使用してください、他のすべての人は既にこのグループで加わっています」。GAにおいて含まれる本発明によるグループ型パラメータは、グループ型がチャットであることを示すことができる。ジョーは、受信されたグループURIおよびグループ型をGAから、ジョーが現在使用しさらに共有XDMS225に追加しようとしている通信装置に保存することができる。ジョーが新しい通信装置を買う場合、彼は個々のユーザのすべての個人連絡先(例えば、sip:bob@example.com)および使用されたグループ(例えば、sip:golf_buddies@example.com)を、新しい通信装置へダウンロードしたがっている。ジョーがXDMS225に格納された情報を使用することができるとき、手動で新しい通信装置にこの情報を作成せずに、情報をダウンロードできる。
更なる実施形態では、ユーザ(本明細書ではジョンと呼ばれる)は、他の3人のユーザを含むローカルのアドホックグループを作成し、アドホックグループを現在ジョーが使用している通信装置の電話帳アプリケーションに格納できる。アドホックグループが電話帳アプリケーションに格納されたため、アドホックグループは、いまや永続的である。しかしながら、ジョンだけがアドホックグループの存在を知っていてアドホックグループに関する情報を使用することができるので、アドホックグループはプライベートなものである。ジョンが使用する個別の装置間のこの種類のアドホックグループを同期させることができるように、ジョンは共有XDMS225にグループを格納できる。共有XDMデータ形式は、本発明によるグループ型パラメータを使用するリスト名に付けられたグループ型を含むように拡張される。これについてケースを例示しながら参照すると、共有XDMS225は、リスト名とリスト名(リストのメンバ(ディスプレイ名とURI))の下で付いた、<mybuddies>などのリスト名や、「アドホック」などのグループ型を格納できる。
セッションを始めるか、前の例の中で規定されるようなアドホックグループにメッセージを送ることために、最初のSIPリクエストは、共有XDMS225に格納されたリストを参照することができる。
本発明の実施形態は、コンピュータプログラムによって適切なネットワークエレメントで少なくとも部分的に具現できる。コンピュータプログラムは、プログラムがコンピュータ手段を実行しているとき、前記実施形態による工程を実行するプログラムコード手段を含むことができる。
明細書において特定の実施形態により本発明を説明したが、添付された請求の範囲に規定されるように、本発明の範囲および趣旨から逸脱することなく様々な変形が可能である。移動局などの移動通信装置に関連して本願発明の実施形態について主として記したが、本願発明の実施形態がダイレクト音声通信サービスを提供する通信ネットワークにアクセスできる他の型の通信装置に適切であることは理解されるべきである。更に、リファレンスは移動通信システムを主としてしたとしても、通信システムはどのような適切な通信システムであってもよい。
本発明の実施形態を実施することができる構成の例を示す。 本発明の実施形態を実施することができる更なる構成の例を示す。

Claims (42)

  1. 通信システムのグループ通信に関連するグループ詳細インジケータであって、
    前記グループ詳細インジケータが少なくともグループの識別とグループの型の情報を提供し、
    前記グループ詳細インジケータが前記グループ通信を始動するためのリクエストに添付される、グループ詳細インジケータ。
  2. 前記グループ通信が、グループ通信セッションとインスタントメッセージングのうちの1つである、請求項1に記載のグループ詳細インジケータ。
  3. 前記グループ通信セッションが、ダイレクト音声通信セッションを含む、請求項2に記載のグループ詳細インジケータ。
  4. 前記ダイレクト音声通信セッションが、セルラーセッションを介したプッシュツートークとインターネットマルチメディアサブシステム会議セッションのうちの1つである、請求項3に記載のグループ詳細インジケータ。
  5. グループ通信を始動する前記リクエストが、グループ通信セッションを始動するためのリクエストとインスタントメッセージングリクエストのうちの1つを含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載のグループ詳細インジケータ。
  6. 前記グループの型が、アドホックグループ、プレ・アレンジドグループ、チャット・グループ、1対1通信およびその他のうちの1つである、請求項1〜5のいずれか1項に記載のグループ詳細インジケータ。
  7. 前記グループ詳細インジケータが、少なくとも1つのセション開始プロトコルヘッダに導入されるべく構成された定型資源識別子パラメータとして提供される、請求項1〜6のいずれか1項に記載のグループ詳細インジケータ。
  8. 少なくとも1つのセション開始プロトコルヘッダが、
    Header: <group-URI; group=grouptype>
    という形式で記述され、
    前記group-URIはグループの識別を提供するベース定型資源識別子を指示し、groupは定型資源識別子のパラメータを指示し、前記grouptypeはグループの型の値を得る、請求項7に記載のグループ詳細インジケータ。
  9. 少なくとも1つのセション開始プロトコルヘッダが、
    Header: <group-URI>; group=grouptype
    という形式で記述され、
    前記group-URIはグループの識別を提供するベース定型資源識別子を指示し、groupは定型資源識別子のパラメータを指示し、前記grouptypeがグループの型の値を得る、請求項7に記載のグループ詳細インジケータ。
  10. 前記グループ詳細インジケータが、セション開始プロトコルヘッダにおいて提供される、請求項1〜6のいずれか1項に記載のグループ詳細インジケータ。
  11. 前記セション開始プロトコルヘッダが、
    Group-id: group-URI; group-type
    という形式で記述され、
    前記group-idがグループ詳細インジケータを指示し、前記group-URIがグループの識別を提供する定型資源識別子を指示し、前記group-typeがグループの型の値を得る、請求項10に記載のグループ詳細インジケータ。
  12. 前記セション開始プロトコルヘッダが、
    P-Group-id: group-URl; group-type
    という形式で記述されるプライベートセション開始プロトコルヘッダであり、
    前記P-group-idがグループ詳細インジケータを指示し、前記group-URlがグループの識別を提供する定型資源識別子を指示し、前記group-typeがグループの型の値を得る、請求項10に記載のグループ詳細インジケータ。
  13. 前記グループ詳細インジケータが、前記グループ通信を始動するために前記リクエストに添付された拡張マークアップ言語ペイロードにおいて提供される、請求項1〜6のいずれか1項に記載のグループ詳細インジケータ。
  14. 前記グループ通信を始動する前記リクエストが、招待リクエストと、セション開始プロトコルのスタンドアロンのメッセージと、インスタントメッセージングリクエストのうちの1つである、請求項13に記載のグループ詳細インジケータ。
  15. 前記グループ詳細インジケータが、セッション記述プロトコル属性において提供される、請求項1〜6のいずれか1項に記載のグループ詳細インジケータ。
  16. 前記セッション記述プロトコル属性が、
    a=poc-group-id: group URI; group type
    group URI = SIP URI or TEL URI of the group
    group type = ad-hoc, pre-arranged, chat, 1-1, other
    という形式で記述され、
    前記poc-group-idがグループ詳細インジケータを指示し、前記group-URIがグループの識別を提供する定型資源識別子を指示し、group-typeがグループの型の値を得る、請求項15に記載のグループ詳細インジケータ。
  17. 通信システムのためのサーバであって、
    前記通信システムにおけるグループ通信を制御し、
    グループ詳細インジケータを提供するように構成され、
    前記グループ詳細インジケータは、少なくともグループの識別とグループの型の情報を提供し、グループ通信を始動するためのリクエストに添付される、サーバ。
  18. 通信システムのためのサーバであって、
    前記通信システムにおけるグループ通信を制御するための制御手段と、
    グループ詳細インジケータを提供するための手段とを有し、
    前記グループ詳細インジケータが、少なくともグループの識別とグループの型の情報を提供し、グループ通信を始動するためのリクエストに添付される、サーバ。
  19. 前記サーバが、グループの識別と第2のサーバからのグループの型のうちの少なくとも1つを検索する検索手段を有する、請求項18に記載のサーバ。
  20. 前記サーバが、グループの寿命に基づいてグループの型について判断する判断手段を有する、請求項18に記載のサーバ。
  21. グループに関連するグループ通信に参加するために構成される通信装置のためのユーザインタフェースであって、
    グループ通信を始動するためにリクエストに添付されたグループ詳細インジケータを受信し、前記グループ詳細インジケータが少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供し、
    前記グループ詳細において提供される情報を前記ユーザインタフェースのユーザに表示するように構成される、ユーザインタフェース。
  22. 前記グループの型を表示するように構成される、請求項21に記載のユーザインタフェース。
  23. 前記グループの型が一時的なものであるときに、警告を表示するように構成される、請求項21または22に記載のユーザインタフェース。
  24. ユーザがセッションを始動していて、前記グループの型がプレ・アレンジドであるときに、警告を表示するように構成される、請求項21〜23のいずれか1項に記載のユーザインタフェース。
  25. グループに関連するグループ通信に参加するために構成される通信装置であって、
    グループ通信を始動するためにリクエストに添付されたグループ詳細インジケータを受信し、前記グループ詳細インジケータが少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供し、
    前記グループ詳細において提供される情報を前記ユーザインタフェースのユーザに表示するように構成される、通信装置。
  26. グループ通信を始動するためにリクエストに添付されたグループ詳細インジケータを受信する受信手段であって、前記グループ詳細インジケータが少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供する受信手段と、
    前記グループ詳細において提供される情報を前記ユーザインタフェースのユーザに表示する表示手段とを有することを特徴とする通信装置。
  27. グループ通信を提供し、
    グループ通信を始動するためのリクエストにグループ詳細インジケータを添付するように構成され、前記グループ詳細インジケータが少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供する、通信システム。
  28. グループに関連するグループ通信をリクエストすべく構成される第1の通信装置と、
    少なくとも前記グループに関連する前記グループ通信に参加するように構成される第2の通信装置と、
    前記グループの前記グループ通信を制御するように構成されるサーバとを具備し、
    前記サーバはグループ通信を始動するためのリクエストにグループ詳細インジケータを添付するように構成され、前記グループ詳細インジケータが少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を少なくとも前記第2の通信装置に提供する、通信システム。
  29. 通信システムにおけるグループに関する情報を提供するための方法であって、
    通信装置のグループに関連するグループ通信を制御すること、
    グループ詳細インジケータを含むグループ通信を始動するための少なくとも1つのリクエストを作成することであって、前記グループ詳細インジケータが少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供すること、および
    前記グループの少なくとも1人のメンバに前記グループ詳細インジケータを提供することを含む、方法。
  30. さらに、前記グループ通信を始動するための親リクエストを受信し、
    前記作成工程が、前記グループ詳細インジケータを含むグループ通信を始動するための少なくとも1つのリクエストを作成する際に前記受信工程で受信された親リクエストを使用することを含む、請求項29に記載の方法。
  31. 前記作成工程が、グループに関連する前記親リクエストを検出し、前記グループの型を決定することを含む、請求項30に記載の方法。
  32. プログラムがコンピューティング手段上で実行されるときに、請求項29〜31のいずれか1項記載の工程のいずれかを実行するプログラムコード手段を含むコンピュータプログラム。
  33. グループ詳細インジケータを使用する通信を制御するグループ通信制御装置であって、前記グループ詳細インジケータは、グループの識別またはグループの型の情報を提供し、前記グループ通信を始動するためのリクエストに添付される、グループ通信制御装置。
  34. 通信システムのためのサーバであって、
    グループ詳細インジケータを含むグループ通信情報を受信し、前記グループ詳細インジケータが少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供し、
    前記グループ通信情報を格納し、
    予め定められたエンティティに対して前記グループ通信情報を利用可能にするように構成される、サーバ。
  35. さらに、前記予め定められたエンティティが少なくともグループ通信情報の操作とアップロードとダウンロードを実行するのを可能にするように構成されている、請求項34に記載のサーバ。
  36. 通信システムのためのサーバであって、
    グループ詳細インジケータを含むグループ通信情報を受信するための受信機であって、前記グループ詳細インジケータが少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供する受信機と、
    前記グループ通信情報を格納するためのメモリと、
    予め定められたエンティティに対して前記グループ通信情報を利用可能にするためのインタフェースとを有する、サーバ。
  37. 共有ドキュメント管理サーバと拡張マークアップ言語ドキュメントサーバのうちの1つを含む、請求項36に記載のサーバ。
  38. グループ詳細インジケータを格納するメモリ手段であって、前記グループ詳細インジケータが少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供するメモリ手段と、
    前記グループ詳細インジケータをサーバにアップロードするためのアップロード手段と、
    前記グループ詳細インジケータを前記メモリ手段に格納するために前記グループ詳細インジケータをダウンロードするダウンロード手段とを有する、通信装置。
  39. グループ詳細インジケータを格納し、前記グループ詳細インジケータが少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供し、
    前記グループ詳細インジケータをサーバにアップロードし、
    前記グループ詳細インジケータをメモリ手段に格納するために前記グループ詳細インジケータをダウンロードするように構成される、通信装置。
  40. さらに、ネットワークからのメッセージ内の前記グループ詳細インジケータを受信するように構成される。請求項39に記載の通信装置。
  41. 前記メッセージが、前記グループ通信を始動するためのリクエストとグループ広告のうちの1つを含む、請求項40に記載の通信装置。
  42. 通信システムにおけるグループ通信に関連するグループ詳細情報を示すための方法であって、
    前記グループ通信を始動するためのリクエストにリファレンスを付けることを含み、前記リファレンスがネットワークにおけるサーバに格納されたリストを示し、前記リストが少なくともグループの識別とグループの型に関する情報を提供するグループ詳細インジケータを含む、方法。
JP2007530726A 2004-09-08 2005-08-18 グループサービスのグループ詳細 Ceased JP2008512911A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20041169A FI20041169A0 (fi) 2004-09-08 2004-09-08 Ryhmäpalveluiden ryhmätiedot
FI20050092A FI20050092A0 (fi) 2004-09-08 2005-01-28 Ryhmäpalveluiden ryhmätiedot
PCT/FI2005/000356 WO2006027407A1 (en) 2004-09-08 2005-08-18 Group details of group services

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008512911A true JP2008512911A (ja) 2008-04-24

Family

ID=34117553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007530726A Ceased JP2008512911A (ja) 2004-09-08 2005-08-18 グループサービスのグループ詳細

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7756537B2 (ja)
EP (1) EP1795022A1 (ja)
JP (1) JP2008512911A (ja)
KR (1) KR100900492B1 (ja)
AU (1) AU2005281679B2 (ja)
BR (1) BRPI0515036A (ja)
CA (1) CA2579739A1 (ja)
FI (1) FI20050092A0 (ja)
MX (1) MX2007002723A (ja)
RU (1) RU2007112481A (ja)
WO (1) WO2006027407A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008536374A (ja) * 2005-03-23 2008-09-04 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド プッシュツートークオーバーセルラー網におけるアドホックセッション開設方法及びそのシステム
JP2010500685A (ja) * 2006-08-16 2010-01-07 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Xml文書の位置記述を用いてxml文書管理機能を実現するためのxdmシステム及び方法
WO2014042278A1 (en) * 2012-09-12 2014-03-20 Ricoh Company, Ltd. Communication server, communication system, program, and communication method
US9077584B2 (en) 2006-08-01 2015-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd System and method for managing user preference profile

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602004010098T3 (de) 2003-05-06 2014-09-04 Apple Inc. Verfahren zur änderung von einer nachrichtspeicherungs und weiterleitungsnetzwerkssystem und datenbenachrichtigungssystem
NL1023423C2 (nl) 2003-05-14 2004-11-16 Nicolaas Theunis Rudie Van As Systeem en methode voor onderbreking van, en koppeling van een boodschap aan, alle vormen van digitaal berichtenverkeer (zoals SMS en MMS), met toestemming van de verzender.
GB0321337D0 (en) 2003-09-11 2003-10-15 Massone Mobile Advertising Sys Method and system for distributing advertisements
US20060143183A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Goldberg Adam J System and method for providing collection sub-groups
US20060182129A1 (en) * 2005-02-16 2006-08-17 Mutch Karl N Distributed markup and processing apparatus and method
DE102005040280A1 (de) * 2005-03-17 2006-09-28 T-Mobile International Ag & Co. Kg Data Group Call Service
US7353034B2 (en) 2005-04-04 2008-04-01 X One, Inc. Location sharing and tracking using mobile phones or other wireless devices
KR101159341B1 (ko) * 2005-08-19 2012-06-25 삼성전자주식회사 Xdm 서비스 정보 관리 시스템 및 방법
US7877387B2 (en) 2005-09-30 2011-01-25 Strands, Inc. Systems and methods for promotional media item selection and promotional program unit generation
ATE556547T1 (de) * 2005-10-28 2012-05-15 Ericsson Telefon Ab L M Verfahren und vorrichtung für push-to-talk dienst
CN1794652B (zh) * 2005-11-09 2011-09-14 华为技术有限公司 一种设置呈现体配置信息的方法、系统、服务器及单元
KR101011891B1 (ko) * 2005-11-14 2011-02-01 엘지전자 주식회사 제어 pt 서버 결정 방법 및 장치
CN100563196C (zh) * 2005-11-25 2009-11-25 华为技术有限公司 通信系统和在通信系统中查询信息的方法
CN1859379B (zh) * 2005-12-07 2011-02-09 华为技术有限公司 一种可扩展标记语言文档管理方法及系统
KR101225403B1 (ko) * 2005-12-12 2013-01-22 삼성전자주식회사 PoC 시스템에서 PoC 그룹 세션 개설을 위한 방법과단말기 및 그 시스템
WO2007068289A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Xml document manager server method and apparatus
US8948144B1 (en) * 2005-12-27 2015-02-03 Qurio Holdings, Inc. System and method for creating a preferential ad-hoc network
US20070180029A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-02 Marian Croak Method and apparatus for restricting visual material for conference services
ATE475234T1 (de) * 2006-02-10 2010-08-15 Huawei Tech Co Ltd Verfahren und system zur verwaltung eines xml- dokuments
WO2007097210A1 (ja) * 2006-02-22 2007-08-30 Nec Corporation 移動体監視システムおよび移動体監視方法
FI20065157A0 (fi) * 2006-03-10 2006-03-10 Nokia Corp Ryhmäviestintä viestintäjärjestelmässä
JP4781139B2 (ja) 2006-03-20 2011-09-28 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法
CN100484106C (zh) * 2006-03-24 2009-04-29 华为技术有限公司 一种呈现信息的处理方法
KR101292464B1 (ko) 2006-03-27 2013-07-31 삼성전자주식회사 PoC 시스템에서의 PoC 박스 서비스 제공 방법 및시스템
CN100589398C (zh) * 2006-05-19 2010-02-10 华为技术有限公司 对群组会话体验质量进行区分的方法及系统
WO2007140162A2 (en) * 2006-05-26 2007-12-06 Whaleback Systems Corporation Sending a page
KR101011834B1 (ko) 2006-06-01 2011-01-31 엘지전자 주식회사 Sip 기반의 메시지 서비스에서의 그룹 공지 방법
KR101183328B1 (ko) * 2006-07-10 2012-09-14 삼성전자주식회사 PoC 세션에서 발언권 관리 규칙 전달과 적용 방법 및이를 구현하기 위한 시스템
GB2435565B (en) 2006-08-09 2008-02-20 Cvon Services Oy Messaging system
US7844260B2 (en) * 2006-09-08 2010-11-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for previewing a multimedia conference
CN101170540A (zh) * 2006-10-24 2008-04-30 华为技术有限公司 一种xml文档管理方法和客户端、服务器
US8712382B2 (en) 2006-10-27 2014-04-29 Apple Inc. Method and device for managing subscriber connection
GB2435730B (en) * 2006-11-02 2008-02-20 Cvon Innovations Ltd Interactive communications system
KR101348002B1 (ko) * 2006-11-24 2014-02-13 삼성전자주식회사 플리트 멤버 간 라우팅 규칙 생성 시스템 및 방법
GB2436412A (en) 2006-11-27 2007-09-26 Cvon Innovations Ltd Authentication of network usage for use with message modifying apparatus
FI20065812L (fi) * 2006-12-15 2008-06-16 Teliasonera Ab Läsnäolopalveluinformaation hallinta viestintäjärjestelmässä
CA2612924C (en) * 2006-12-19 2016-04-26 Bce Inc. Method, system and apparatus for causing a communication client to join a media-over-packet communication session
GB2440990B (en) 2007-01-09 2008-08-06 Cvon Innovations Ltd Message scheduling system
US20080178253A1 (en) * 2007-01-22 2008-07-24 Antti Laurila User Access Policy for Storing Offline
US7738900B1 (en) * 2007-02-15 2010-06-15 Nextel Communications Inc. Systems and methods of group distribution for latency sensitive applications
US7818020B1 (en) * 2007-02-15 2010-10-19 Nextel Communications Company L.P. System and method for joining communication groups
US7864716B1 (en) * 2007-02-15 2011-01-04 Nextel Communications Inc. Talk group management architecture
US7895316B2 (en) * 2007-02-20 2011-02-22 Nokia Corporation Apparatus, method, and computer program product providing enhanced document management
GB2438475A (en) 2007-03-07 2007-11-28 Cvon Innovations Ltd A method for ranking search results
GB2445630B (en) 2007-03-12 2008-11-12 Cvon Innovations Ltd Dynamic message allocation system and method
US8059809B1 (en) 2007-03-16 2011-11-15 Nextel Communications Inc. Systems and methods of establishing group calls
GB2441399B (en) 2007-04-03 2009-02-18 Cvon Innovations Ltd Network invitation arrangement and method
US8671000B2 (en) 2007-04-24 2014-03-11 Apple Inc. Method and arrangement for providing content to multimedia devices
US8156098B1 (en) * 2007-04-29 2012-04-10 Aol Inc. Generating and implementing A-lists to manage user relationships
US20080273678A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-06 Igor Balk Systems and methods for phone call management
US20080285736A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Unison Technolgies Llc Systems and methods for providing unified collaboration systems with conditional communication handling
US20080285587A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Unison Technologies Llc Systems and methods for providing unified collaboration systems with user selectable reply format
US20080285588A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Unison Technologies Llc Systems and methods for providing unified collaboration systems with combined communication log
US8935718B2 (en) 2007-05-22 2015-01-13 Apple Inc. Advertising management method and system
GB2450144A (en) 2007-06-14 2008-12-17 Cvon Innovations Ltd System for managing the delivery of messages
GB2448957B (en) * 2007-06-20 2009-06-17 Cvon Innovations Ltd Mehtod and system for identifying content items to mobile terminals
GB2436993B (en) 2007-06-25 2008-07-16 Cvon Innovations Ltd Messaging system for managing
KR20090019665A (ko) 2007-08-21 2009-02-25 삼성전자주식회사 구독자의 선호도를 참조하여 sip을 기반으로 하는이벤트 통지를 제어하는 시스템 및 방법
GB2452789A (en) 2007-09-05 2009-03-18 Cvon Innovations Ltd Selecting information content for transmission by identifying a keyword in a previous message
KR100931688B1 (ko) 2007-09-14 2009-12-14 주식회사 케이티 그룹 식별자를 이용한 그룹 통신 서비스 제공 방법 및 그시스템
US20090099932A1 (en) * 2007-10-11 2009-04-16 Cvon Innovations Ltd. System and method for searching network users
GB2453810A (en) 2007-10-15 2009-04-22 Cvon Innovations Ltd System, Method and Computer Program for Modifying Communications by Insertion of a Targeted Media Content or Advertisement
US8209384B2 (en) * 2007-10-23 2012-06-26 Yahoo! Inc. Persistent group-based instant messaging
EP2061213A1 (en) 2007-11-19 2009-05-20 Research In Motion Limited Method and system for application preference registration to a content delivery system
US20090132558A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-21 Research In Motion Limited Method and system for application preference registration to a content delivery system
GB2455763A (en) 2007-12-21 2009-06-24 Blyk Services Oy Method and arrangement for adding targeted advertising data to messages
US8583804B2 (en) * 2008-06-03 2013-11-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Identifying user role in IP multimedia subsystem
US8224850B2 (en) * 2008-08-13 2012-07-17 Motorola Mobility, Inc. Method and system for determining users that satisfy desired conditions
US7865563B2 (en) 2008-08-28 2011-01-04 Brian Scott Moudy Persisting a group in an instant messaging application
DE102008045425B3 (de) * 2008-09-02 2009-08-13 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Ermittlung aktiver Kommunikationssitzungen, Kommunikationssitzungs-Informationsserver, Verfahren zum Bereitstellen einer Information über aktive Kommunikationssitzungen und Dokumentenmanagement-Server
US9021561B2 (en) * 2008-09-17 2015-04-28 Motorola Solutions, Inc. Method of providing a mixed group communication session
GB0819312D0 (en) * 2008-10-21 2008-11-26 Nokia Siemens Networks Oy Active session search
US20100177661A1 (en) * 2009-01-09 2010-07-15 Timothy Eugene Dailey System and method for dynamic creation of role based talk groups
WO2011096853A1 (en) * 2010-02-02 2011-08-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for routing xcap requests
US8898217B2 (en) 2010-05-06 2014-11-25 Apple Inc. Content delivery based on user terminal events
US9367847B2 (en) 2010-05-28 2016-06-14 Apple Inc. Presenting content packages based on audience retargeting
US8504419B2 (en) 2010-05-28 2013-08-06 Apple Inc. Network-based targeted content delivery based on queue adjustment factors calculated using the weighted combination of overall rank, context, and covariance scores for an invitational content item
US20110317684A1 (en) * 2010-06-24 2011-12-29 Lazzaro Nicholas P Systems and methods for terminating communication requests
US8510658B2 (en) 2010-08-11 2013-08-13 Apple Inc. Population segmentation
US8983978B2 (en) 2010-08-31 2015-03-17 Apple Inc. Location-intention context for content delivery
US8640032B2 (en) 2010-08-31 2014-01-28 Apple Inc. Selection and delivery of invitational content based on prediction of user intent
US8510309B2 (en) 2010-08-31 2013-08-13 Apple Inc. Selection and delivery of invitational content based on prediction of user interest
US8751513B2 (en) 2010-08-31 2014-06-10 Apple Inc. Indexing and tag generation of content for optimal delivery of invitational content
CN103098497B (zh) 2010-09-14 2017-08-11 诺基亚技术有限公司 用于配置用户设备的封闭组的方法和设备
EP2619999A4 (en) * 2010-09-21 2017-11-15 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for collaborative context recognition
JP5686032B2 (ja) * 2011-04-27 2015-03-18 ソニー株式会社 情報処理装置、ネットワーク制御装置、無線通信装置、通信システムおよび情報処理方法
KR101292002B1 (ko) * 2011-05-20 2013-08-01 주식회사 네오위즈인터넷 클라이언트 기반의 채팅 서비스를 제공하는 방법, 클라이언트 장치, 채팅 서버, 시스템 및 기록매체
US20130017853A1 (en) * 2011-07-12 2013-01-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Wholesale Network User Identity Mapping in a Mobile Network
EP2862328B1 (en) * 2012-06-15 2016-04-27 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Methods and apparatus for implementing a conference call
US9141504B2 (en) 2012-06-28 2015-09-22 Apple Inc. Presenting status data received from multiple devices
JP5404941B2 (ja) * 2013-01-07 2014-02-05 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法
JP6533085B2 (ja) 2015-03-31 2019-06-19 Line株式会社 端末、情報処理方法、及びプログラム
CN111756621A (zh) * 2015-06-26 2020-10-09 钉钉控股(开曼)有限公司 团体用户的资料管理及即时通讯群组的维护方法、装置
US10142454B2 (en) * 2017-02-24 2018-11-27 Motorola Solutions, Inc. Method for providing a customized user interface for group communication at a communication device
CA3182235A1 (en) * 2020-07-02 2022-01-06 Gregory T. Kavounas Online service platform (osp) generating and transmitting on behalf of primary entity to third party proposal of the primary entity while maintaining the primary entity anonymous

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003513537A (ja) * 1999-10-28 2003-04-08 エリクソン インコーポレイテッド グループコール用の呼型式表示を行う通信システム
JP2003298751A (ja) * 2002-04-01 2003-10-17 Kaoru Watabe 電話によるグループ通話方法及びグループ通話システム
JP2004013303A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Hitachi Ltd コミュニケーションシステムおよびコミュニケーション方法
JP2004535097A (ja) * 2001-04-17 2004-11-18 ノキア コーポレイション パケットモードスピーチ通信
JP2007523561A (ja) * 2004-02-20 2007-08-16 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 存在情報及び位置情報に基づくPoCによるグループチャット方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6691172B1 (en) * 1998-12-15 2004-02-10 Honeywell International, Inc. Communication system for defining a variable group of processors for receiving a transmitted communication
US6516200B1 (en) 1999-10-28 2003-02-04 Ericsson Inc. Controlling communications terminal response to group call page based on group call characteristics
EP1386448B1 (en) * 2001-05-02 2007-02-14 Symbian Limited Group communication method for a wireless communication device
US20030096621A1 (en) * 2001-11-19 2003-05-22 Rittwik Jana Method and apparatus for identifying a group of users of a wireless service
US6898436B2 (en) * 2002-02-14 2005-05-24 Qualcomm Incorporated Communication device for joining a user to a group call in a group communication network
US6873854B2 (en) 2002-02-14 2005-03-29 Qualcomm Inc. Method and an apparatus for adding a new member to an active group call in a group communication network
US20040198376A1 (en) 2002-07-30 2004-10-07 Ravinder Chandhok Method and apparatus for supporting group communications based on location vector
US7107017B2 (en) * 2003-05-07 2006-09-12 Nokia Corporation System and method for providing support services in push to talk communication platforms
PT1661420E (pt) 2003-09-04 2014-12-16 Deutsche Telekom Ag Interoperacionalidade push-to-talk
US7155203B2 (en) * 2004-06-25 2006-12-26 Qualcomm Inc. Method and apparatus for billing for usage-based group communication between wireless devices

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003513537A (ja) * 1999-10-28 2003-04-08 エリクソン インコーポレイテッド グループコール用の呼型式表示を行う通信システム
JP2004535097A (ja) * 2001-04-17 2004-11-18 ノキア コーポレイション パケットモードスピーチ通信
JP2003298751A (ja) * 2002-04-01 2003-10-17 Kaoru Watabe 電話によるグループ通話方法及びグループ通話システム
JP2004013303A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Hitachi Ltd コミュニケーションシステムおよびコミュニケーション方法
JP2007523561A (ja) * 2004-02-20 2007-08-16 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 存在情報及び位置情報に基づくPoCによるグループチャット方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008536374A (ja) * 2005-03-23 2008-09-04 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド プッシュツートークオーバーセルラー網におけるアドホックセッション開設方法及びそのシステム
US9077584B2 (en) 2006-08-01 2015-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd System and method for managing user preference profile
JP2010500685A (ja) * 2006-08-16 2010-01-07 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Xml文書の位置記述を用いてxml文書管理機能を実現するためのxdmシステム及び方法
US8230003B2 (en) 2006-08-16 2012-07-24 Samsung Electronics Co., Ltd XDM system and method for implementing XML document management function by using position description of XML document
WO2014042278A1 (en) * 2012-09-12 2014-03-20 Ricoh Company, Ltd. Communication server, communication system, program, and communication method
JP2014075781A (ja) * 2012-09-12 2014-04-24 Ricoh Co Ltd 通信サーバ、通信システム、プログラム及び通信方法
US9779056B2 (en) 2012-09-12 2017-10-03 Ricoh Company, Ltd. Communication server, communication system, program, and communication method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006027407A1 (en) 2006-03-16
BRPI0515036A (pt) 2008-07-01
US20060053208A1 (en) 2006-03-09
CA2579739A1 (en) 2006-03-16
AU2005281679A1 (en) 2006-03-16
KR20070088582A (ko) 2007-08-29
US7756537B2 (en) 2010-07-13
EP1795022A1 (en) 2007-06-13
FI20050092A0 (fi) 2005-01-28
RU2007112481A (ru) 2008-10-20
AU2005281679B2 (en) 2009-12-03
MX2007002723A (es) 2007-04-23
KR100900492B1 (ko) 2009-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100900492B1 (ko) 그룹 서비스의 그룹 정보
US9787733B2 (en) Group details of group services
US7324505B2 (en) Sustained VOIP call logs using PoC contact lists
US8331971B2 (en) Group call in a communications system
EP1751965B1 (en) Method and System for establishing conference calls using user lists
US20050259803A1 (en) Managing a conference session
US20070208809A1 (en) Group invitation
US20050267969A1 (en) Providing information on a resource in a communication system
US20070276947A1 (en) Systems and methods for integrating applications on user equipment utilizing special uri control messages
KR20080013684A (ko) Pt 서비스의 자동 응답 모드에서의 프라이버시 확보 방법
US8391908B2 (en) Communication systems
EP1813086B1 (en) Graphical user interface for push-to-talk communications
KR101322990B1 (ko) Pt 서비스의 자동 응답 모드에서의 프라이버시 확보 방법
WO2009028950A1 (en) Method and system for simplified exchange of messages

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20110222