JP2008511203A - サービス明細レコードアプリケーション及びシステム - Google Patents

サービス明細レコードアプリケーション及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008511203A
JP2008511203A JP2007527183A JP2007527183A JP2008511203A JP 2008511203 A JP2008511203 A JP 2008511203A JP 2007527183 A JP2007527183 A JP 2007527183A JP 2007527183 A JP2007527183 A JP 2007527183A JP 2008511203 A JP2008511203 A JP 2008511203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
message
report message
service usage
sim card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007527183A
Other languages
English (en)
Inventor
ボリス,アダム
マクファーランド,ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DBS Communications Inc
Original Assignee
DBS Communications Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DBS Communications Inc filed Critical DBS Communications Inc
Publication of JP2008511203A publication Critical patent/JP2008511203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/20Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/205Transfer to or from user equipment or user record carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/28Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP with meter at substation or with calculation of charges at terminal
    • H04M15/30Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP with meter at substation or with calculation of charges at terminal the meter or calculation of charges not being controlled from an exchange
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/20Technology dependant metering
    • H04M2215/2026Wireless network, e.g. GSM, PCS, TACS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/32Involving wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/92Autonomous calculations of charges in terminal, i.e. meter not controlled from exchange
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

電話機用SIMカードは、電話機ユーザ識別子及び電話ネットワークアクセスデータが格納される第1メモリパーティションを備える。サービス利用監視アプリケーションはメモリに格納される。サービス利用監視アプリケーションは、(a)電話機を介して利用されるサービスについての情報の記録をとり、(b)この情報に基づいて、サービス活動についてのサービス利用レコードを生成し、(c)サービス利用レコードをバッファに格納し、(d)少なくとも1つのサービス利用データレコードを含む報告メッセージを生成し、(e)生じたイベントに基づいて予め設定されている間隔で、報告メッセージを遠隔サーバに送信し、(f)報告メッセージの送信がうまくいくと、この少なくとも一つのサービス利用レコードをバッファから消去する。

Description

本発明は無線システム上のサービス利用活動を能動的に監視及び報告するシステム並びに方法に関し、特に、無線システムで利用されるサービスについてサービス利用レコードを収集し、このサービス利用レコードを処理のために遠隔サーバに送信するシステムに関する。
当技術分野には、複数の通信/課金システムがある。このようなシステムは、通常、携帯電話機内部に取付けられる加入者識別モジュールスマートカード(SIMカード)を備えている。ここで、SIMカードはユーザ個人に属する情報を格納する。このようなシステムは、発生した通信情報を収集するために、携帯電話機上に専用ソフトウェアを必要とする。例えば、典型的なシステムにおいて、GSM(Global System for Mobile Communications)携帯電話機用SIMカードは、GSM携帯電話機自体に専用ソフトウェアを備える特定のGSM携帯電話機でのみ使用可能である。
当技術分野には、カードで発生したユーザの利用時間及び等級の積算合計が保持されるSIMカードを備える通信/課金システムもある。このようなSIMカードは、利用前に利用時間及びサービスに対してユーザが支払うという通信プランに適しているであろう。このようなSIMカードにおいて、SIMカード内の課金表(tariff table)は、利用時間及びサービスを記録し、ユーザの既払の利用時間及び/又はサービスが使い尽くされたときにサービス自体を停止する。これらのシステムのいくつかは、SIM上でリアルタイムに課金を実行する。当技術分野には、複雑な課金規則がSIMカード自体に格納される別のSIMカードもある。当技術分野における別の通信/課金システムは、通信中に、アカウントをユーザが補充する(例えば、利用時間及びサービスを追加する)ことを可能としている。
本発明の実施形態は、電話機又は他の無線装置用のSIMカードを対象とする。電話機用のSIMカードは、電話機ユーザ識別子及び電話ネットワークアクセスデータが格納される第1メモリパーティションを有する。サービス利用監視アプリケーションはメモリに格納される。サービス利用監視アプリケーションは、(a)電話機を介して利用されるサービスについての情報の記録をとり、(b)サービス活動についてのサービス利用レコードをこの情報に基づいて生成し、(c)サービス利用レコードをバッファに格納し、(d)サービス利用データレコードを少なくとも1つ含む報告メッセージを生成し、(e)報告メッセージを、生じたイベントに基づいて予め設定された間隔で、遠隔サーバに送信し、(f)報告メッセージの送信がうまくいくと、この少なくとも1つのサービス利用レコードを消去する。
本発明の実施形態は、無線ネットワークでなされたサービス利用に関する情報を収集するとともに、無線ネットワークを介してその情報を格納制御サーバ(SCS)に送信する方法及びシステムを対象とする。例えば、そのサービス利用は、セルネットワークの携帯電話機を介しておこなわれる。携帯電話機はGSM携帯電話機であってもよい。ユーザは、カスタムメニュー、電話帳、パーソナライズされたサービス、ネットワークアクセス及び認証プロトコル等の個人のユーザアカウント情報を含むSIMカードを持つことが可能である。SIMカードは、カスタマイズされたサービスの利用監視アプリケーション用の命令又は独自ソフトウェアコードを格納するメモリを備えることもある。SIMカードは、GSM規格に準拠した任意の携帯電話機とともに使用可能である。
カスタマイズされたサービスの利用監視アプリケーション用の独自ソフトウェアコードはSIMカード内の1つのメモリパーティションに全体を配置可能である。携帯電話機自体のソフトウェアは、SIMカード上のの命令又はコードと併せて実行可能である。しかし、この独自命令又はコードはSIMカード自体内に完全に格納されるので、SIMカードはあるGSM携帯電話機から別のGSM携帯電話機に移動させることが可能であり、移動させてもこのカスタマイズされたサービスの利用監視アプリケーションは起動可能である。カスタマイズされたサービスの利用監視アプリケーションは、携帯電話機を介してなされたサービス利用の明細を含むメッセージを定期的にSCSに送信可能である。GSM環境におけるサービスは、通話、メッセージング、GPRS(General Packet Radio Service)の利用、データコール、購入取引、ダウンロード、メディアのストリーミング再生、画像メッセージング等を含むことがある。サービス利用レコードは、ショートメッセージサービス(SMS)のフォーマットを使用して、あるいは、GPRS、ユーザーデータグラムプロトコル(UDP)、回線交換データコールプロトコル、又は無線電話機で利用可能なその他のベアラチャネル等の別のデータフォーマットで送信可能である。例えば、メッセージが、通信又はサービスの開始及び停止時刻についての情報並びに着信側及び発信側の番号及び名前を含むことがある。メッセージが量に関係した情報を含むこともある。SCSは、サービスに対する課金方法を判断するとともに、サービスを開始又は終了させるかを判断するために、ユーザのアカウントにおける利用に関する情報を含むことがある。
本発明の実施形態は符号分割多重接続(CDMA)環境で実装してもよい。CDMA環境において、利用可能なサービスは、例えば、音声通話、メッセージング、EvDO(Evolution Data Only)、1xRTT(単一搬送波 1x radio transmission technology)、回線交換データ、パケットデータ等を含むことがある。CDMA環境における実施に対するサービス利用レコードは、SMS、1xRTT、UDP、回線交換データコールプロトコル、又は無線電話機に利用可能な他のベアラチャネルを使用して送信可能である。
下記のように、「携帯電話機(cell phone)」、「携帯電話機(cellular phone)」、「セルネットワーク」、「セルサービス」等の用語は、公衆無線通信事業者のあらゆる電話機を一般的に識別するために使用されている。
図1は、本発明の一実施形態に係る携帯電話機100を示す。携帯電話機100はGSM携帯電話機であってもよい。GSMは時分割多重接続(TDMA)に基づくデジタル携帯電話技術であり、ヨーロッパで優勢なシステムであるが、世界中で使用されている。ヨーロッパでは900 MHz及び1.8 GHz帯で、米国では850 MHzセルバンド及び1.9 GHzPCSバンドで運用することにより、GSMは、無線インターフェース(TDMA、CDMA等)だけでなく、セルシステム全体を規定している。
携帯電話機100は、カスタムメニュー、電話帳、パーソナライズされたサービス、ネットワークプロファイル情報等のユーザアカウント情報を含むSIMカード105を備えている。SIMカード105は携帯電話電話機100の中の小さなコンピュータである。これは、データ及びアプリケーション用のメモリ、プロセッサー並びにユーザと対話する機能を備えている。現行のSIMカード105は、通常、少なくとも16ないし64キロバイトのメモリを有し、こらは、数百の、個人電話番号、テキストメッセージ、及び他の付加価値の付いたサービスを格納するために十分な容量を提供する。
SIMカード105は、ユーザ個人の設定及び情報について可搬性を与える。例えば、SIMカード105が差し込まれると、いかなるGSM電話機も即座にプログラムされるので、GSM電話機を容易に貸し借り可能である。この可搬性は、ユーザが移動機加入契約及びデータを種類及び世代の異なるGSM電話機又は、ユーザのGSM電話機が誤動作するか又は何かの原因で動作しなくなった場合に、別のGSM電話機に移すことをも可能とする。携帯電話機とSIMカード105との間のインターフェースは完全に規格化されていて、第3世代携帯電話機及びSIMカード105について既に仕様が整っている。同様の規格がCDMA携帯電話機及びそのSIMカードインターフェースについても整っている。本願は、CDMA又はDECT(Digital European Cordless Telephone)環境においても同様に適用できる。
GSMは、GSM電話機との間で160文字長までのテキストメッセージを送受信可能とするショートメッセージサービス(SMS)も提供する。また、GSMは、パケットネットワーク、統合サービスデジタルネットワーク(ISDN)及び旧来のアナログ電話サービスPOTS(Plain Old Telephone System or Service)のユーザに、9.6 kbpsでのデータ転送をサポートする。GSMは各200 kHzのチャネルを8個のタイムスロットに分割する回線交換システムである。
GPRSは、GSM移動通信システムを拡張し、データパケットをサポートするものである。GPRSは、Web閲覧やファイル転送等のアプリケーションのためにIPデータパケットがシステムを連続的に流れることを可能としている。GPRSは、GSMショートメッセージサービス(GSM-SMS)とは異なっている。GSM−SMSは、各メッセージ160バイトに制限されている(なお、より大きなファイル又はメッセージを転送するために複数のメッセージが結合及び再組み立てされてもよい)。
携帯電話機100は、表示部110、SIMカード105、SMS及びGPRSベアラ機能115を備える。表示部110は液晶表示部(LCD)であってもよい。携帯電話機100は、バイナリダウンロードマネージャアプリケーション120を含むこともある。このアプリケーションは、インターネット等のソースから着信音をダウンロードするために利用されるアプリケーションであってよい。キーパッド130は、例えば、着番号をユーザが入力し、又は表示部のメニューをユーザが辿ることを可能とするために利用可能である。メニューインターフェースアプリケーション125はキーパッド130と表示部110との間のインターフェースを提供することもある。携帯電話機100は、無線インターネットブラウザ135を含むこともある。ユーザは、インターネットにアクセスするために、キーパッド130及び表示部110を介してこのブラウザを利用してもよい。ワイヤレスアプリケーションプロトコル/無線インスタントメッセージング(WAP/WIM)アプリケーション140は、無線データ通信及びWeb閲覧に必要なプロトコルを含んでいる。J2ME(Java 2 Platform, Micro Edition)アプリケーション145は、携帯電話機100にJava(登録商標)を実装するために必要な命令及び他のソフトウェアを含んでいる。携帯電話機100は、携帯電話機100の動作を制御するとともに、携帯電話機内に種々のサービスを実装するために必要な命令又はコードを実行するために、プロセッサー150を備えることがある。ランダムアクセスメモリ(RAM)等のメモリ155は、種々のアプリケーションを実装するために、その命令又はコードを格納することがある。携帯電話機100は通信用にアンテナ160を備えることがある。最後に、携帯電話機100は、例えば、表示部110に表示するための時刻、並びに通信の開始及び停止時刻等の時刻を得るためにクロック/タイマ165を備えることがある。
図2は、本発明の一実施形態に係るSIMカード105を示す。SIMカード105はプロセッサー200並びにメモリデバイス205、215、及び230を含むこともある。各メモリデバイス205、215、及び230はランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、又は他の適切な種類のメモリデバイスであってもよい。図2は別々の3台のメモリデバイス205、215、及び230を示しているが、別の実施形態では、メモリ205、215、及び230の内容が互いにパーティションによって分離されている単一のメモリデバイスを備えていてもよい。
メモリデバイス205は、携帯電話機100に利用される通信事業者に特有な情報又はデータを含むこともある。例えば、メモリ205は、GSMユーザ識別子及び、シンギュラー社(Cingular)、ティーモバイル社(T-Mobile)又はその他の無線通信事業者等の通信事業者に対するネットワークアクセスデータ210を含んでいていもよい。
メモリデバイス215は、サービス管理システムの運営者に特有な通信事業者ネットワークを使用するためのデータ又はプログラム命令を含むこともある。運営者はその通信事業者であってもよい、又は別個の主体であってもよい。運営者が別個の主体である場合には、メモリ205の内容と215の内容とに共通するアクセスは、1又は2の呼制御GSM要素ファイルに制限される。安全を保護するために、アクセス制限特性が含まれることもある。サービス利用監視アプリケーション220は、パーソナライズパラメータ225とともにメモリデバイス215内に格納されてもよい。パーソナライズパラメータ225は、ユーザについてのサービス利用レコードをSIM105が報告する頻度を判断するためのパラメータを含むこともある。これらのパラメータは、(a)サービス利用レコードを報告する時間間隔、(b)一度に報告されるサービス利用レコード数、(c)サービス利用レコードを送信する前にバッファに格納するデータ量、及び(d)報告を生じさせる具体的なイベント(例えば、携帯電話機100の電源の投入又は電源の切断の時)等を含むことが可能である。別のパラメータは、携帯電話機100を用いてなされる通信長の制限を含んでいる(なお、着信通信は発信通信とは異なる長さに時間制限されることもある)。このパラメータは、報告が必要なサービスを特定してもよい(例えば、もしユーザが無制限にSMSメッセージ可能なサービスプランを持っていたならば、SMS利用レコードを送信する必要がないかもしれない)。パーソナライズパラメータはカスタマイズ可能であり、いつでも、たとえ通信中でも、メッセージを移動装置に送信することによってSCSにより動的に変更されることが可能である。サービス利用監視アプリケーション220は、携帯電話機100のユーザによってなされた全ての通信又はサービス利用についての情報を集積して、その情報を処理のために定期的にSCSに送信するプログラムであってもよい。
サービス利用監視アプリケーション220は、情報がSIMカード105から一旦送出されると、メモリデバイス215内に記憶されないように設計可能である。この結果、SIMカード105は比較的小容量のメモリデバイス215を利用可能である。サービス利用監視アプリケーション220はSMSメッセージを介して、サービス利用レコードを定期的に送信してもよい。
メモリデバイス230は、サードパーティ製のアプリケーションを格納するために利用可能である。メモリデバイス230は、Java仮想マシン235及びプロアクティブSIMアプリケーションツールキット(SAT)240を備えることもある。プロアクティブSAT240は付加価値の付いたSIMサービス技術であり、既存のネットワーク及び携帯電話機上で、安全、柔軟、かつユーザフレンドリーな付加価値の付いたサービスの配信が可能である。付加価値の付いたサービスは、例えば、スポーツの得点経過、天気情報、地図による道案内、又はユーザの銀行情報の、表示であってもよい。プロアクティブSAT240は、2GネットワークについてGSM11.14規格に規定されていた。第4版以降、GSM11.14は3GPP31.111で代替されている。また、3GPP31.111は、3Gネットワークについて、汎用加入者識別モジュール(USIM)アプリケーションツールキット(USAT)の仕様を含んでいる。
SAT240の開発により、SIMカード105は携帯電話機100の表示部110にメニュー項目として表れるアプリケーションとともにプログラムすることが可能である。SAT240は、SIMカード105に携帯電話機100に対してコマンドを発行させる技術である。これらのコマンドは、メニューを表示してユーザの入力を得るものから、SMSメッセージを送受信するものにまで及んでいる。SAT240は、カスタムな暗号化を可能とするので、安全保護が重要な意味を持つアプリケーションの実装にきわめて重要である。SAT240技術は、多数の主要移動通信規格に組み込まれている。
SIMカード105のメモリデバイス230は、SIMカード105から送出されるデータを暗号化するために、公開鍵基盤(PKI)プロセッサー245を含むこともある。メモリデバイス230は、拡張SMSプロトコルアプリケーション250を含むこともあり、このアプリケーションは、通信のためにSMSプロトコルを起動する。
SIMカード105は、コードを実行するとともに、メモリデバイス205、215、及び230内に格納されたアプリケーションを実装するために、プロセッサー200を含むこともある。
SIMカード105を使用することなく、他の実施形態が採られてもよい。具体的には、図2を参照して説明されたサービス利用監視アプリケーション220は、携帯電話機100に直接実装されることもある。あるいは、サービス利用監視アプリケーションは、モデム等のネットワークアクセス用の別の装置に実装されることもある。ネットワークは、無線、有線、VoIP(Voice-Over-Internet-Protocol)、又はその他の適切な種類のネットワークであってもよい。
図6は、本発明の一実施形態に係るネットワークアクセス用携帯電話機100を示す。図6の携帯電話機610は図1の携帯電話機100と類似しているが、図1とは異なり、携帯電話機600はSIMカード105を備えていない。メモリ615もメモリ155と類似している。メモリ615は、ユーザ識別子及びネットワークアクセスデータを含むこともある。サービス利用監視アプリケーション200も、メモリに格納されることがある。
図3は、本発明の一実施形態に係るセルシステム300のダイアグラムを示す。単一の携帯電話機100のみが示されているが、実際には、このシステム300は、複数の携帯電話機100と一緒にいつでも使用可能である。サービス利用監視アプリケーション220は、サービス利用レコードをSCSに送信する時間であると判断すると、SIMカード105にサービス利用レコードを含むSMSメッセージを生成させることが可能である。SIMカード105は携帯電話機160の無線送受信部160と通信していて、携帯電話機にSMSメッセージ又は通信レコードを含むメッセージを送出させることもある。SMSメッセージは、携帯電話機105がアイドル状態にある間、孤立個別制御チャネル(SDCCH)で送信される。SDCCHは、GSMシステムにおいて、信号伝達用に信頼ある接続を提供するために使用される。SMSメッセージ生成の際にユーザが通信中である場合には、SMSメッセージは低速付随制御チャネル(SACCH)で送信される。SACCHは、比較的低速な信号伝達接続を提供するGSMの信号伝達チャネルである。SACCHは、通信又は制御チャネルのいずれかに関連付けられている。
SMSメッセージは通信塔305により受信され、次いで、基地局(BTS)310にルーティングされる。BTS310は、無線送信、受信装置及びアンテナを有する。BTS310は、地上回線インターフェースを介して基地局制御装置(BSC)315と通信することが可能である。BSC315は、この無線インターフェースのための装置マネージャの役割を果たしている。この役割は、BTS310及び携帯電話機100に対する遠隔コマンドを介しておこなわれることもある。BSC315が2以上のBTS310を管理することもある。
「セル通信」とは、地理上の区域が複数のセルに細分化される移動通信の分野をいう。各セルは1基のBTS310により処理される。(携帯電話機100又は車載電話機等の)エンドユーザ装置は移動機(MS)と呼ばれ、OTA(Over-the-Air)無線インターフェースを使用してBTS310と通信する。このインターフェースが、セルシステム300における唯一の無線インターフェースである。つまり、セルシステムは無線通信に基づいている。無線周波数スペクトルは非常に貴重であるので、その目的は、できるだけ多数のMSを単一の無線周波数帯に詰め込むことである。他の無線システムとは異なり、セル通信では、エンドユーザが動き回るにつれて、MSは異なるセルに常に移動している。あるセルから別のへの移動は、エンドユーザから見えないようになっている。これを実現するために、MS及びBTS310は、いわゆる「ハンドオーバ」を実行する。「ハンドオーバ」は、ユーザがセルをまたぐ際に、MSをあるBTS310から別のBTSにシームレスにハンドオーバすることを伴う。セルシステム300の一部をなす重要な別の構成要素は、セルシステム300を固定電話システム等の外部ネットワークに接続する移動関門交換局(MSC)320、ユーザの情報及びMSの現在位置を格納するホームロケーションレジスタ(HLR)325、及び、動的情報並びに現在その領域内に存在するMSについてのHLR325の複製を格納するビジターロケーションレジスタ(VLR)330を含んでいる。HLR325は、ユーザを認証する認証局327と通信可能である。
VLR330は、そのサービスエリア内に現在訪れている加入者全員を格納することもある。HLR325は、そのプロバイダのホームサービスエリア内の加入者全員を格納することもある。
システム300は、信号方式7(SS7)ネットワーク340を利用することもある。SS7は、公衆交換電話システム(「インテリジェントネットワーク」又は「先進インテリジェントネットワーク」)において呼の設定及びサービスの提供のために使用されるプロトコルである。SS7ネットワーク340は、クラス4及びクラス5の音声スイッチで使用される別個の信号伝達ネットワークである。
SS7ネットワーク340は、呼を設定及び廃棄し、ルート決定の全てを処理し、フリーダイヤル(800 numbers)、自動転送、発信者情報表示、及び番号ポータビリティ(LNP)等の最新のあらゆる電話サービスをサポートする。「サービス交換ポイント」(SSP)として知られる音声スイッチは、「信号転送ポイント」(STP)として知られるパケットスイッチを使用して、「サービス制御ポイント」(SCP)データベースにクエリーを送る。
別個の信号伝達ネットワークを使用してデータベースに接続することは、客が加入したサービス等の静的情報及び刻々と変化するネットワークのトラフィック状況等の動的情報をシステムがより効率的に得ることを可能とする。また、両側の間で実際に接続がされるまで、音声回路は専有されない。
移動体識別番号(IMEI)337は、移動通信装置100をGSMネットワークで一意に識別するために使用される。また、携帯電話機100のSIMカード105は、一意の電子通し番号(回路カードID、CCID)を含んでいる。例えば、装置識別子レジスタ(EIR)337は盗まれた携帯電話機のIMEIのリストを含んでいるので、あるユーザが禁止リスト上のIMEIを有する携帯電話機100を使用しようとするとき、サービスは開始されない。別の実施形態では、装置識別番子レジスタ337が利用される必要はない。
公衆交換電話ネットワーク(PSTN)335は、世界的規模の音声電話ネットワークである。かつてはアナログシステムだけであったが、現在では、大部分の電話ネットワークの中核は完全にデジタル化されている。米国において、残存するアナログ回線のほとんどは、自宅又は事務所から電話会社の中央局(CO)までのものである。
MSC320は、地上回線PSTN335のシステムを携帯電話システムに接続する。また、MSC320は、課金のために呼情報を収集し、あるセルから別のセルに呼をハンドオフすることもおこなう。
ショートメッセージサービス局(SMSC)342は、SMSメッセージが携帯電話機100との間で送受信されることを可能とする。SMSC342は、それが設置された会社とGSMユーザとの間の多量のテキストメッセージ(すなわちSMS)の効率的な交換を可能とするインターフェースを提供する。SMSの携帯電話機100ユーザへの転送はGSMネットワークを介しておこなわれる。この転送は、テキストメッセージ及び運営者のロゴマーク又は画像メッセージ等の画像メッセージの両メッセージの送信、並びに、着信音の送信を可能とする。このインターフェースは、SM−PPプロトコル、SMSメッセージ用の双方向電子メールアドレッシング、又は通信事業者のSMSCへの直接的又は間接的SS7インターフェースを使用するGSMネットワークの運営者への直接的又は間接的TCP接続に基づくこともある。特定の運営者に割り当てられたアクセスプロトコルがメッセージをSMSC342と交換するために使用される。その最新バージョンにおいて、このシステムは、マルチメディアMMSメッセージの処理も提供する。セルシステム300は、OTA(Over-The-Air)配信基盤352を含むこともある。OTAは、SIMカード105が物理的に接続するされることなく、SIMカード105と通信し、SIMカード105にアプリケーションをダウンロードし、及びSIMカード105を管理するために使用される技術である。OTAは、ネットワーク運営者が、迅速かつ費用効果の高い方法で、新しいSIMサービスを導入、又はSIMカード105の内容を更新することを可能とする。OTAは、一端に運営者のバックエンドシステム(カスタマーケア、課金システム、アプリケーションサーバ等)があり、他端にSIMカード105があるところのクライアント/サーバアーキテクチャに基づいている。
運営者のバックエンドシステムはサービス要求をOTAゲートウェイ355に送信する。OTAゲートウェイ355は、その要求をショートメッセージに変換してSMSC342に送信する。SMSC342は、その場でこれを加入者のSIMカード105に送信する。OTAゲートウェイ355は、修正/更新/始動する実際のカードを表すサービス要求を、ゲートウェイAPIを通して受信する。実際に、OTAゲートウェイ355の内部には、各カードについて、SIMベンダ、カード105の識別子、加入者識別番号(IMSI)及び携帯電話番号(MSISDN)を表すカードのデータベースがある。OTA配信基盤352が、メッセージを暗号化してSIMカード105に送信し、そこでメッセージが復号化されることもある。
SCS362とSIM105との間の通信は、OTA配信基盤352によりおこなわれる必要はない。その代わりに、この通信はSMSメッセージ若しくはSMSCを利用又はGPRS342等のダイレクトデータベアラチャネルを利用するその他の適切なメッセージングフォーマットを介しておこなわれることもある。
次いで、サービス要求は、受信SIMカード105に理解可能なメッセージに様式が整えられる。これを実現するために、OTAゲートウェイ355は、SIMカード105の各銘柄について使用する様式を格納する一連のライブラリを有する。次いで、OTAゲートウェイ355は、受信SIMカード105に応じてメッセージの書式を別々に整える。
次いで、定様式メッセージが、GSM03.48に記載されている適切なパラメータの組を使用してSMSC342に送信される。次に、OTAゲートウェイ355は、そのサービス要求を実効するために必要な数のSMSメッセージを発行する。また、この処理では、OTAゲートウェイ355が処理の整合性及び安全性に関与している。
また、OTA配信基盤352は加入者管理ツール357を含んでいる。加入者管理ツール357は、ユーザ(すなわち加入者)の利用の管理(例えば、アクセス許可の変更又はサービスの打ち切り)のために利用されることがある。加入者管理ツール357は課金システム360と通信可能である。また、課金システム360は、SCS362内のサービス基盤とスイッチマネージャ365との間をインターフェースすることが可能である。スイッチマネージャ365は課金システム360の指示を受け、ユーザのために、HLR325、SMSC342等の種々の通信サーバを初期化する機能を有することもある。SCS362内のサービス基盤は、例えば、ユーザの等級、支払プラン、利用時間、及びボイスメール、通信中着信などの他のサービス等の、携帯電話機100のユーザについての情報を含んでいてもよい。
SCS362内の事前課金請求システム387は、その通信事業者によって、あるいは、呼レコードを受信するとともに無線サービス100の利用に基づいてユーザアカウントを調整する別の事業主体によって、運営及び制御されることがある。ユーザが特定の、サービス、アクセス時間、又は利用時間に対して支払済みであり、かつ、そのユーザがサービスの利用可能単位の全てを使い尽くしている場合に、SCS362は、そのユーザに対するサービスを中断するために、電話機又は無線通信事業者のネットワークインターフェースにメッセージを送信してもよく、そのメッセージは進行中の通信の中断を含むことがある。他の実施形態では、SCS362は、課金システム360に、通信についてユーザに消費されるサービス量の積算合計を単に記録させることもある。SCS362はポイントツーポイントSMSクライアント367を含むこともある。ポイントツーポイントSMSクライアント367は、サービス利用レコードが格納されたSMSメッセージを受信し、SIMアプリケーション(すなわち、サービス利用監視アプリケーション)の制御機能370を設定、初期化、又は更新するために、メッセージを送信することが可能である。
SCS362に実装されているサービス基盤は、再設定、クエリーの送信、SM−PP、OTAを使用したSIMカード105上のパラメータの更新、及び販売時点SIMカードプログラマー機能により、携帯電話機100の管理を可能としている。また、SCS362に実装されているサービス基盤は、自己提供及び自動補充アプリケーションをサポートすることもある。このアーキテクチャは、通信事業者のプロビジョニングシステム及びメッセージのメールボックス並びにSCS362に必要なインターフェースを提供かのうである。
SCS362上のSIMアプリケーション制御ツールモジュール370は、SIMカード105により送信されるとともにポイントツーポイントSMSクライアント367により受信されたSMSメッセージを受信可能である。SIMアプリケーション制御ツールモジュール370は、受信された利用明細レコードを分析及び格納するために、SCS362により利用可能である。安全保護のために、アプリケーション制御ツールモジュール370は、SIMカード105の第2メモリデバイス215/第2の分割されたメモリ内に格納された情報にアクセスだけするように設定されることがある。
SCS362は、OTAゲートウェイクライアント383を含むことが可能であり、OTAゲートウェイクライアント383は、インターネット381を介してOTAゲートウェイ355と通信可能である。SCS362は、無線インターネットゲートウェイ385も含むことが可能であり、無線インターネットゲートウェイ385は、インターネット381を介してOTAゲートウェイ355と通信可能である。無線インターネットゲートウェイ385は、ワイヤレスマークアップランゲージ(WML)サーバ390と通信可能である。WMLサーバ390は信頼された運営者サービスモジュール393。信頼された運営者サービスモジュール393は、例えば、ユーザが商品を購入することを可能とし、その取引の安全に対して保護を与えることを可能とするために、利用されることがある。
SIMカード105内のサービス利用監視アプリケーション220は、無線装置による改善されたサービス利用の監視、リアルタイム呼制御、及びカスタマー通信を実現するための、プロアクティブSIMカードアプリケーションである。サービス利用監視アプリケーション220は、(SCS362内に配置された)サーバーベース記録処理、格納、及びプロビジョニング基盤と組み合わさって使用される。サービス利用監視アプリケーション220は、特定の携帯電話機100に対する通信、SMS、及びその他の通信活動を監視及びSCS362に報告することにより動作する。ここで、SCS362は、離れた場所に配置されていてもよい。より具体的には、サービス利用監視アプリケーション220は、携帯電話機により開始又は受信された全てのサービス利用イベントを監視するようにプログラムされた改良型SIMカード105を使用する。サービス利用監視アプリケーション220は、SIMカード105上に、各通信及び/又は送信の通信継続時間又は送信又は受信されたSMSメッセージ数のレコードを生成及び格納する。所定の時に、サービス利用監視アプリケーション220は、SIMカードに格納された情報がSMSメッセージを介してSCS362に送信されるようにする。
図8は、本発明の一実施形態に係る別のセルシステムのダイアグラムを示す。無線ユーザ装置800は、メモリ820と通信するプロセッサー825を備える。メモリ820は、サービス利用監視アプリケーション220用コード及びアプリケーションデータ(例えば、SIMカード105用)を格納可能である。無線装置800は、無線技術に基づいたサービス(例えば、GSM音声、SMS等)を介して、無線サービスネットワーク805と通信可能である。無線サービスネットワーク805はGSM/GPRS/SMSネットワークであってもよい。無線サービスネットワーク805は、インターフェースを介してSCS362と通信可能である。このインターフェース(例えば、スイッチマネージャへの独自インターフェース)が、ユーザのサービスを開始及び/又は停止するために、利用されることもある。SCS362はネットワーク815とインターフェースをとることが可能である。ネットワーク815は、サービス利用監視アプリケーション220とSCS362との間で報告及び制御メッセージを(例えば、SMSメッセージを介して)転送するために利用可能である。実施の形態によっては、ネットワーク815が無線サービスネットワーク805と同一なこともある。
図4Aは、本発明の一実施形態に係るセルシステム300に実装されている通信監視方法を示す。まず、サービス利用監視アプリケーション220は、通信/サービス利用が開始したか否かを検出する(400)。サービス利用監視アプリケーション220は、2つのイベント「CALL CONNECT」及び「CALL DISCONNECT」を使用して、各通信を監視する。通信接続及び通信切断時に、これらのイベントは携帯電話機100によりSIMカード105に送信される。監視中の各通信/サービス利用について、SIMカード105は、その継続時間を、通信/サービスの始めと終わりに携帯電話機の時刻を得ることにより、消費されるサービスの長さを決定するために携帯電話で利用可能なタイマを使用することにより、あるいは、SMSメッセージ、取引、ダウンロード等のサービスイベントを計数することにより、計測する。
次に、サービス利用監視アプリケーション220は(着信通信/サービスのための)発番号又は(発信通信/サービスのための)着番号の記録をとる(405)。次いで、サービス利用監視アプリケーション220は、通信又はサービスの開始時刻を決定する(410)。開始時刻は、クロック/タイマ165から取得可能である。次いで、カウンタxが初期値「0」に初期化される(415)。サービス利用監視アプリケーション220は、通信又はサービス利用が終了しているか否かを判断する(420)。もし「No」であれば、425の処理に進み、カウンタxが1加算される。もし「No」であれば、440の処理に進む。サービス利用監視アプリケーション220は、カウンタxが予め設定された閾値yと等しいか否かを判断する(430)。もし「No」であれば、420の処理に戻る。もし「Yes」であれば、435の処理に進み、時刻がクロック/タイマ165から取得される。カウンタを使用するともに通信中の時刻を取得する理由は、予期せぬ停電がある場合に、通信/サービス利用の正確な長さが決定できるからである。他の実施形態では、カウンタが減算される方法が利用されることもある。
各通信/サービス利用の終了時に、サービス利用監視アプリケーション220は、利用明細レコード(UDR)を生成し(440)、UDRは、(a)通信/サービス利用の種別(例えば、着信又は発信、SMS、GPRS等)、(b)宛先アドレス又は(通信/サービス利用の種別の応じた)通信/サービス利用アドレス、及び(c)通信/サービス利用の継続時間/カウントを含むことがある。サービス利用監視アプリケーション220はUDRをUDRバッファに集積可能である(445)。
図4Bは、UDRアプリケーション300によって実装されている本発明の一実施形態に係る別のサービス利用監視方法を示す。まず、ステップ447で、サービス利用監視アプリケーション220は、通信/サービス利用が開始したか否かを判断する。次に、サービス利用監視アプリケーション220は、(着信通信/サービスのための)発番号又は(発信通信/サービスのための)着番号(449)。次に、サービス利用監視アプリケーション220は通信又はサービスの開始時刻を決定する(451)。開始時刻は、クロック/タイマ165から取得可能である。
サービス利用監視アプリケーション220は、通信又はサービス利用が終了しているか否かを判断する(453)。もし「No」であれば、453の処理に留まる。もし「Yes」であれば、455の処理に進み、終了時刻がクロック/タイマ165から取得される。
各通信/サービス利用の終了時に、サービス利用監視アプリケーション220は、その通信/サービス利用についてUDRを生成する(457)。次いで、サービス利用監視アプリケーション220はUDRをバッファに格納可能である(459)。
図4Cは、UDRアプリケーション300に実装された本発明の一実施形態に係るUDR報告方法を示す。まず、サービス利用監視アプリケーション220は、既定の頻度で、SMSフォーマットでUDRメッセージを生成し(465)、可能な最大数のUDRをそのメッセージに詰め込み、SMSカウンタ及びセキュリティ層を付加する。次いで、UDRのSMSメッセージがSCS362に送信される(470)。UDRのSMSメッセージは暗号化されることがある。サービス利用監視アプリケーション220は受信確認をチェックする(475)。受信確認が受信されないならば、470の処理に戻る。しかし、もし受信確認が受信されたならば,配信済みのUDRレコードはUDRバッファから消去される(480)。もしSMSが送信される前に携帯電話機100の電源が切断されると、サービス利用監視アプリケーション220は、携帯電話機100の電源が再投入される際に、SMSの再送を試みる。
また、サービス利用監視アプリケーション220は、着信ショートメッセージ及び、可能であれば発信ショートメッセージを監視する。この監視は、テキストメッセージが受信又は送信されるごとに着信SMSカウンタ又は発信SMSカウンタに1加算することによりおこなわれる。
サービス利用監視アプリケーション220は、その電話機によりSMSファイルになされた修正をフィルタ処理して、着信ショートメッセージを監視する。電話機が、SMSファイルの中のレコードを更新して、その状態バイトが「ネットワークからMSにより受信されたメッセージ、未読メッセージ」に設定されるたびに、サービス利用監視アプリケーション220は着信SMSカウンタを1つ増加させる。
また、サービス利用監視アプリケーション220は発信ショートメッセージを監視する。ユーザがSMSメッセージの送信を試みるたびに、サービス利用監視アプリケーション220は、SMSメッセージを許可して、発信SMSカウンタに1加算する。他の実施形態では、このSMS制御及び報告を実行する必要はない。
サービス利用監視アプリケーション220は、リフレッシュコマンドを送信することにより、携帯電話機100に通信の切断又はサービスの終了を要求することが可能である。この送信は、携帯電話機100にGSMセッションの終了手続を実行させるとともに、進行中の通信/サービスを切断させる。続いて、携帯電話機100は、SIMカード105を再び始動させ、新規セッションを開始する。
図4Dは、本発明の一実施形態に係る電話機が既定の規格に適合していないときにSIMカード105を無効化する方法を示す。まず、サービス利用監視アプリケーション220は、携帯電話機100にインタロゲートする(486)。次に、サービス利用監視アプリケーション220は、ある既定の規格(例えば、SIM呼制御及びSMS機能)が存在するか否かを判断する(488)。もしこれらが存在していないならば、サービス利用監視アプリケーションはSIMカード105を無効化する(490)。もしこららが存在していればSIMカード105及び携帯電話機100は適切に動作可能である(492)。
サービス利用監視アプリケーション220は、SCS362によって遠隔制御されることもある。SIMカード105は、携帯電話機100上のサービスを制御するパラメータとUDRレコードを含むメッセージの報告頻度を最適化するパラメータとを含む暗号化された制御メッセージをSCS362から受信することがある。
このパラメータは、(a)SCS362にメッセージが送信される時間頻度、(b)メッセージが送信される前のメッセージサイズの閾値、(c)報告メッセージが送信される前の、携帯電話機100で利用されるサービスのサービスカウントの上限、及び(d)許容される最大通信長を含むことがある。また、このパラメータは、報告メッセージを即座に送信し、電源の投入及び電源の切断等の既定のイベントに従って報告メッセージの送信時刻を設定することをSIMカードに命じる機能を含むことがある。この制御メッセージは、着信サービス、発信サービス、ショートメッセージサービス、音声サービス、GPRS、取引サービス、及びダウンロードサービス等の種々のサービスの状態を有効化又は無効化することができる。制御メッセージの受信及びUDRレコードの送信は、電話機のユーザから見えないようにすることもある(すなわち、ユーザは携帯電話機100により制御メッセージが受信され、又はUDRレコードが送信されることでさえ知ることができない)。制御メッセージは、新規コードライブラリをサービス利用監視アプリケーション220にダウンロードするとともに、サービス利用監視アプリケーション220に新規コードライブラリの及び古いコードライブラリの消去を命じることにより、サービス利用監視アプリケーション220の更新をおこなわせることが可能である。
図7A及び7Bは、サービス利用監視アプリケーション220を実装したSIMカード105を利用する携帯電話機100上のサービスを遠隔制御する、本発明の一実施形態に係る別の方法を示す。この方法は、SCS362にて、プロセッサー又はコンピュータによって実装することができる。まず、この方法は、カスタマーアクティベーションが開始されているか否かを判断する(700)。カスタマーアクティベーションは、例えば、SIM105を備えた携帯電話機100を初めて使用するユーザによって開始されることがある。次いで、アクティベーションのために、コマンドが通信事業者のアクティベーションシステムに送信される(705)。次に、この方法は、アクティベーションが許可されているか否かを判断する(710)。もし「No」であれば、710の処理に留まる。もし「Yes」であれば、720の処理に進む。この方法は、新規電話メッセージが受信されたか否かを判断する(715)。この新規電話メッセージは、例えば、新規ユーザが携帯電話機100を最初に使用するときに、受信されることがある。この方法は、プロダクトのロードを開始する(725)。ユーザが新規携帯電話機100購入の後に、サービスをちょうど開始したところで、あるいは、現在のユーザが新規サービスを追加したところで、プロダクトのロードが開始されてもよい。次に、この方法は、このアクティベーションが新規アクティベーションであるか否かを判断する(730)。もし「Yes」であれば、720の処理に進む。もし「No」であれば、735の処理に進む。
この方法は、プロダクト(すなわち、電話機にサービスを実装するために必要な全てのもの、例えば、ソフトウェア及びそのサービスに関連する種々のパラメータ等)がロードされ、新規電話メッセージが受信されたか否かを判断する(720)。もし「No」であれば、720の処理に留まる。もし「Yes」であれば、735の処理に進み、設定メッセージが携帯電話機100のSIMカード105上で動作しているサービス利用監視アプリケーション220に送信される。設定メッセージはSMSフォーマットで送信されてもよく、暗号化されることもある。
図7Bに示すように、この方法は、UDRがSCS362により受信されたか否かを判断する(740)。もし「No」であれば、740の処理に留まる。もし「Yes」であれば、745の処理に進み、受信UDRについてエラーチェック及びメッセージの照合(例えば、同期、照合、及び富化)がおこなわれる。次に、プロダクトの上限(例えば、サービスプランパラメータ)が計算される(750)。次いで、この方法は、ユーザがサービスプランの上限を超えたか否かを判断する(755)。もし「No」であれば760の処理に進み、この方法は、プロダクト設定の閾値に到達したか否かを判断する。もし「Yes」であれば、更新された設定メッセージがパラメータとともに、携帯電話機100のSIMカード105上で動作しているサービス利用監視アプリケーション220に送信される(770)。設定メッセージは暗号化されていることもある。もし「No」であれば、775の処理に進み、この方法は別のUDRの受信を待ち受け(775)、受信があると740の処理に戻る。
もしこの方法が、755の処理で、サービスプランの上限を超えていないと判断すると、765及び780の処理に進む。設定メッセージは、SCS362により、携帯電話機100のSIMカード105上で動作しているサービス利用監視アプリケーション220に送信される(765)。設定メッセージは暗号化されることもある。ユーザのサービスが中断されたことを知らせるために、メッセージが通信事業者に送信される(780)。あるいは、(又は、さらに)動作を局所的に中断するために、制御メッセージがSIMカード105に送信されることもある。
図5は、本発明の一実施形態に係るメモリ215内の構成要素を示す。メモリ215は、着信通信の数を記録するために、着信SMSカウンタ500を備えることがある。着信SMSカウンタ500は、1加算されるメモリ215の一部であることもある。メモリ215は、発信通信の数を記録するために、発信SMSカウンタ505を備えることがある。発信SMSカウンタ505は、1加算されるメモリ215の一部であることもある。また、メモリ215は、UDRレコードが格納可能なUDRバッファ510を備えることもある。
上記全ての実施形態は、携帯電話ネットワーク用SIMカード105に関連しているが、他の実施形態では、携帯電話機及びセルネットワークを使用する必要はない。実際に、例えば、VoIPネットワークが利用されてもよい。他の実施形態では携帯電話機以外の装置を利用してもよい。このような装置がSIMカード105を受け付け可能であり、無線データカードは、このような装置の1例である。一般に、このような装置はネットワーク上に散在した通信装置であろう。また、別の装置は、例えば、DECT、TDMA、又はSIMカード105を受け付けるその他のSIM無線ネットワーク等の、GSM又はCDMAとは異なる別のネットワークを利用することもある。
上記説明は本発明の特定の実施形態に言及しているが、当然ながら、本発明の趣旨を逸脱することなく、多くの修正が可能である。特許請求の範囲は、本発明の実施の真の範囲及び趣旨に含まれるこのような修正を含むことを意図している。したがって、ここに説明した実施形態は、あらゆる面で、例示として考慮すべきであり、制限的に考慮すべきではない。本発明の実施の範囲は、上記説明ではなく、特許請求の範囲で示されている。したがって、特許請求の範囲及びその均等の範囲内のあらゆる変更は本発明の実施に含まれることが意図されている。
本発明の一実施形態に係る携帯電話機を示す図である。 本発明の一実施形態に係るSIMカードを示す図である。 本発明の一実施形態に係るセルシステムを示す図である。 本発明の一実施形態に係る無線システムに実装されたサービス利用監視方法を示す図である。 本発明の一実施形態に係るセルシステムに実装された別の通信監視方法を示す図である。 本発明の一実施形態に係る無線システムに実装されたサービス利用レコード報告方法を示す図である。 電話機が既定の規格に適合していないときにSIMカードを無効化する(disable)本発明の一実施形態に係る方法を示す図である。 本発明の一実施形態に係るメモリパーティション内の構成要素を示す図である。 本発明の一実施形態に係る、ネットワーク接続用携帯電話機を示す図である。 サービス利用監視アプリケーションを実装しているSIMカードを利用する携帯電話機上のサービスを遠隔制御する本発明の一実施形態に係る方法を示す図である。 サービス利用監視アプリケーションを実装しているSIMカードを利用する携帯電話機上のサービスを遠隔制御する本発明の一実施形態に係る方法を示す図である。 本発明の一実施形態に係る別のセルシステムのダイアグラムを示す図である。

Claims (73)

  1. 電話機ユーザ識別子及び電話ネットワークアクセスデータが格納される第1メモリパーティションと、
    サービス利用監視アプリケーションが格納される第2メモリパーティションと、
    を有する電話機用加入者識別モジュール「SIM」カードにおいて、
    前記サービス利用監視アプリケーションが、
    前記電話機を介して利用されるサービスについての情報を検出して記録をとり、
    前記情報に基づいて、前記サービスについてのサービス利用レコードを生成し、
    前記サービス利用レコードをバッファに格納し、
    少なくとも1つのサービス利用レコードを含む報告メッセージを生成し、
    生じたイベントに基づいて予め設定されている間隔で前記報告メッセージを遠隔格納制御サーバに送信し、
    前記報告メッセージの送信がうまくいくと前記少なくとも1つのサービス利用レコードを前記バッファから消去する
    SIMカード。
  2. 前記報告メッセージが、ショートメッセージサービス、GPRS、ユーザーデータグラムプロトコル、及び回線交換データコールプロトコル、からなる群から選択されるGSM無線通信プロトコルにて送信される請求項1に記載のSIMカード。
  3. 前記サービスが、音声通話、メッセージング、GPRS、データコール、購入取引の実行、ダウンロード、メディアのストリーミング再生、及び画像メッセージング、からなる群から選択される請求項1に記載のSIMカード。
  4. 前記情報は、前記サービスの開始時刻、前記電話機のユーザが発信サービスを開始する際の宛先番号、並びに、前記ユーザが着信サービスを受信する際の電話番号及び発信者番号を含む請求項1に記載のSIMカード。
  5. 前記サービス利用監視アプリケーションが、前記サービスの利用中定期的に前記サービスの長さのレコードを更新する、及び前記サービスの終了時に終了時刻の記録をとる、のうち少なくとも1つを実行する請求項1に記載のSIMカード。
  6. 前記時刻が前記電話機のクロック/タイマを参照して決定される請求項5のSIMカード。
  7. 前記電話機が、GSM携帯電話機及びCDMA携帯電話機、からなる群から選択される請求項1に記載のSIMカード。
  8. 前記サービス利用監視アプリケーションを実装するために必要な全ての独自プログラムコードが前記SIMカードに格納される請求項1に記載のSIMカード。
  9. 前記生じたイベントが、時間、メッセージサイズ、及びサービス利用単位の累積カウント、からなる群から選択される請求項1のSIMカード。
  10. 前記SIMカードは、前記電話機上の前記サービスを制御するパラメータと前記報告メッセージの報告頻度を最適化するパラメータとを含む制御メッセージを前記遠隔格納制御サーバから受信するように適合されている請求項1のSIMカード。
  11. 前記パラメータは、前記報告メッセージが前記遠隔格納制御サーバに送信される時間頻度、前記報告メッセージが送信される前におけるメッセージサイズの閾値、前記報告メッセージが送信される前における前記サービスのサービスカウント上限、及び、前記SIMカードに許容される最大通信長、からなる群から選択される請求項10のSIMカード。
  12. 前記パラメータは、前記報告メッセージを即座に送信する、及び既定のイベントに従って前記報告メッセージの送信時刻を設定する、の少なくとも1つをおこなうことをSIMカードに命じる機能を備える請求項10のSIMカード。
  13. 前記既定のイベントが、電源の投入、電源の切断、規定された(defined)エラー条件、電話機の状態変化、及びユーザ入力の検出、からなる群から選択される請求項12のSIMカード。
  14. 前記制御メッセージは、着信サービス、発信サービス、ショートメッセージサービス、音声サービス、GPRS、取引サービス、データストリーミングサービス、及びダウンロードサービス、からなる群から選択されるサービスの状態を有効化又は無効化のいずれかをさせる請求項10に記載のSIMカード。
  15. 前記制御メッセージ、及び前記少なくとも1つのサービス利用レコード、からなる群から選択される項目は、前記電話機のユーザから見えない請求項10に記載のSIMカード。
  16. 前記制御メッセージは、新規コードライブラリを前記サービス利用監視アプリケーションにダウンロードするとともに、前記サービス利用監視アプリケーションに前記新規コードライブラリを利用して古いコードライブラリをパージすることを命じることにより、前記サービス利用監視アプリケーションを更新させる請求項10に記載のSIMカード。
  17. 前記サービス利用監視アプリケーションは、既定の規格に適合しているか否かを判断するために、前記電話機にインタロゲートし、
    前記SIMカードは、前記電話機が前記既定の規格に適合していないときに、無効化される
    請求項1に記載のSIMカード。
  18. 前記第1メモリパーティションと前記第2メモリパーティションとの間の接続が保護され、局所的に制御され、かつ、セルネットワークへの接続を制御するために予め選択されたSIM要素ファイルに制限される請求項1に記載に記載のSIMカード。
  19. 前記電話機がサービスの既定の閾値に達したときに、前記制御メッセージが前記電話機上の前記サービスを停止する請求項10に記載のSIMカード。
  20. 前記報告メッセージ及び前記制御メッセージの少なくとも一つが暗号化される請求項10に記載のSIMカード。
  21. 前記報告メッセージが、ショートメッセージサービス、1xRTT、ユーザーデータグラムプロトコル、及び回線交換パケットデータコールプロトコル、からなる群から選択されるCDMA無線通信プロトコルにて送信される請求項1に記載に記載のSIMカード。
  22. 前記サービスが、音声通話、メッセージング、EvDO、1xRTT、回線交換データ、及びパケットデータ、からなる群から選択される請求項1に記載に記載のSIMカード。
  23. 前記無線装置を介して利用されるサービスについての情報を検出して記録をとり、
    前記情報に基づいて、前記サービスについてのサービス利用レコードを生成し、
    前記サービス利用レコードをバッファに格納し、
    少なくとも1つのサービス利用レコードを含む報告メッセージを生成し、
    生じたイベントに基づいた間隔で前記報告メッセージを遠隔格納制御サーバに送信し、
    前記報告メッセージの送信がうまくいくと前記少なくとも1つのサービス利用レコードを前記バッファから消去する、
    無線装置のユーザについてのサービス利用情報を報告する方法において、
    前記記録がとられた情報、前記サービス利用レコード、前記バッファ、及び前記報告メッセージが無線装置のメモリに格納されている方法。
  24. 前記報告メッセージが、ショートメッセージサービス、GPRS、ユーザーデータグラムプロトコル、及び回線交換データコールプロトコル、からなる群から選択されるGSM無線通信プロトコルにて送信される請求項23に記載の方法。
  25. 前記サービスが、音声通話、メッセージング、GPRS、データコール、購入取引の実行、ダウンロード、メディアのストリーミング再生、及び画像メッセージング、からなる群から選択される請求項23に記載の方法。
  26. 前記情報は、前記サービスの開始時刻、前記前記無線装置のユーザが発信サービスを開始する際の宛先番号、並びに前記ユーザが着信サービスを受信する際の電話番号及び発信者番号を含む請求項23に記載の方法。
  27. 前記サービスの利用中に前記サービスの長さのレコードを定期的に更新する、及び前記サービスの終了時に終了時刻の記録をとる、のうち少なくとも一つを実行する
    をさらに含む請求項23に記載の方法。
  28. 前記時間が前記無線装置のクロック/タイマを参照して決定される請求項23に記載の方法。
  29. 前記無線装置が、GSM携帯電話機及びCDMA携帯電話機、からなる群から選択される電話機である請求項23に記載の方法。
  30. 前記方法を実装するために必要な全ての独自プログラムコードが前記無線装置の前記メモリに格納される請求項23に記載の方法。
  31. 前記生じたイベントが、時間、メッセージサイズ、及びサービス利用単位の累積カウント、からなる群から選択される請求項23に記載の方法。
  32. 前記無線装置上の前記サービスを制御するパラメータと前記報告メッセージの報告頻度を最適化するパラメータとを含む制御メッセージを前記遠隔格納制御サーバから受信する
    をさらに含む請求項23に記載の方法。
  33. 前記パラメータは、前記報告メッセージが前記遠隔格納制御サーバに送信される時間頻度、前記報告メッセージが送信される前におけるメッセージサイズの閾値、前記報告メッセージが送信される前における前記サービスのサービスカウント上限、及び前記無線装置により許容されるサービス利用セッションの最大長、からなる群から選択される請求項32に記載の方法。
  34. 前記パラメータは、前記報告メッセージを即座に送信する、及び既定のイベントに従って前記報告メッセージの送信時刻を設定する、の少なくとも一つをおこなうことを前記無線装置に命じる機能を備える請求項32に記載の方法。
  35. 前記既定のイベントが、電源の投入、電源の投入、電源の切断、規定された(defined)エラー条件、無線装置の状態変化、及びユーザ入力の検出、からなる群から選択される請求項34に記載の方法。
  36. 前記制御メッセージがサービス状態の有効化及び無効化の一つをおこなわせ、前記サービス状態が着信サービス、発信サービス、ショートメッセージサービス、音声サービス、GPRS、取引サービス、データストリーミングサービス、及びダウンロードサービス、からなる群から選択される請求項32に記載の方法。
  37. 前記制御メッセージ、及び前記少なくとも1つのサービス利用レコードからなる群から選択される項目は、前記電話機のユーザから見えない請求項32に記載の方法。
  38. 前記制御メッセージは、新規コードライブラリを前記サービス利用監視アプリケーションにダウンロードするとともに、前記サービス利用監視アプリケーションに前記新規コードライブラリを利用して古いコードライブラリをパージすることを命じることにより、前記サービス利用監視アプリケーションを更新させる請求項32に記載の方法。
  39. 前記メモリは、前記独自コードが格納される第1メモリパーティションと、第2メモリパーティションと、を含み、
    前記第1メモリパーティションと前記第2メモリパーティションとの間の接続は、保護され、局所制御され、かつ、セルネットワークへの接続を制御するために予め選択された要素ファイルに制限されている請求項30に記載の方法。
  40. 前記無線装置がサービスの既定の閾値に達したときに、前記制御メッセージは前記無線装置上の前記サービスを停止する請求項32に記載の方法。
  41. 前記報告メッセージ及び前記制御メッセージの少なくとも一つが暗号化される請求項32に記載の方法。
  42. 前記報告メッセージが、ショートメッセージサービス、1xRTT、ユーザーデータグラムプロトコル、及び回線交換パケットデータコールプロトコル、からなる群から選択されるCDMA無線通信プロトコルにて送信される請求項23に記載の方法。
  43. 前記サービスは、音声通話、メッセージング、EvDO、1xRTT、回線交換データ、及びパケットデータ、からなる群から選択される請求項23に記載の方法。
  44. 実行されるとプロセッサに方法を実装させる計算機に読み取り可能なプログラムコードを符号化した計算機に読み取り可能な媒体において、
    前記方法は、
    無線装置を介して利用されるサービスについての情報を検出して記録をとり、
    前記情報に基づいて、前記サービスについてのサービス利用レコードを生成し、
    前記サービス利用レコードをバッファに格納し、
    少なくとも1つのサービス利用レコードを含む報告メッセージを生成し、
    生じたイベントに基づいた間隔で前記報告メッセージを遠隔格納制御サーバに送信し、
    前記報告メッセージの送信がうまくいくと前記少なくとも1つのサービス利用レコードを前記バッファから消去し、
    前記記録がとられた情報、前記サービス利用レコード、前記バッファ、及び前記報告メッセージが無線装置のメモリに格納されている
    計算機に読み取り可能な媒体。
  45. 前記報告メッセージが、ショートメッセージサービス、GPRS、ユーザーデータグラムプロトコル、及び回線交換データコールプロトコル、からなる群から選択される無線通信プロトコルにて送信される請求項44に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  46. 前記サービスは、音声通話、メッセージング、GPRS、データコール、購入取引の実行、ダウンロード、メディアのストリーミング再生、及び画像メッセージング、からなる群から選択される請求項44に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  47. 前記情報は、サービスの開始時刻、前記無線装置のユーザが発信サービスを開始する際の宛先番号、並びに、前記ユーザが着信サービスを受信する際の電話番号及び発信者番号を含む請求項44に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  48. 前記方法は、前記サービスの利用中に前記サービスの長さのレコードを定期的に更新する、又は前記サービスの終了時に終了時刻の記録をとる、のうち少なくとも一つを実行することをさらに含む請求項44に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  49. 前記時間が前記無線装置上のクロック/タイマを参照することによって決定される請求項48に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  50. 前記無線装置が、GSM携帯電話機及びCDMA携帯電話機、からなる群から選択された電話機である請求項44に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  51. 前記方法の実装に必要な全ての独自プログラムコードが前記無線装置のメモリに格納される請求項44に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  52. 前記イベントは、時間、メッセージサイズ、及びサービス利用単位の累積カウント、からなる群から選択される請求項44に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  53. 前記方法は、さらに、前記無線装置上の前記サービスを制御するパラメータと前記報告メッセージの報告頻度を最適化するパラメータとを含む制御メッセージを前記遠隔格納制御サーバから受信する請求項44に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  54. 前記パラメータは、前記報告メッセージが前記遠隔格納制御サーバに送信される時間頻度、前記報告メッセージが送信される前におけるメッセージサイズの閾値、前記報告メッセージが送信される前における前記サービスのサービスカウント上限、及び、前記無線装置に許容される最大通信長、からなる群から選択される請求項53に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  55. 前記パラメータは、前記報告メッセージを即座に送信する、及び既定のイベントに従って前記報告メッセージの送信時刻を設定する、の少なくとも一つをおこなうことを前記無線装置に命じる機能を備える請求項53に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  56. 前記既定のイベントは、電源の投入、電源の切断、規定された(defined)エラー条件、無線装置の状態、及びユーザ入力の検出、からなる群から選択される請求項55に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  57. 前記制御メッセージは、着信サービス、発信サービス、ショートメッセージサービス、音声サービス、GPRS、取引サービス、データストリーミングサービス、及びダウンロードサービス、からなる群から選択されるサービスの状態を有効化又は無効化のいずれかをさせる請求項53に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  58. 前記制御メッセージ、及び前記少なくとも1つのサービス利用レコード、からなる群から選択される項目は、前記電話機のユーザから見えない請求項53に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  59. 前記制御メッセージは、新規コードライブラリを前記サービス利用監視アプリケーションにダウンロードするとともに、前記サービス利用監視アプリケーションに前記新規コードライブラリの利用及び古いコードライブラリの消去を命じることにより、前記サービス利用監視アプリケーションを更新させる請求項53に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  60. 前記メモリは、前記独自コードが格納される第1メモリパーティションと、第2メモリパーティションと、を含み、
    前記第1メモリパーティションと前記第2メモリパーティションとの間の接続が保護され、局所制御され、かつ、セルネットワークへの接続を制御するために予め選択された要素ファイルに制限されている請求項51に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  61. 前記無線装置がサービスの既定の閾値に達したときに、前記制御メッセージは前記無線装置上の前記サービスを停止する請求項53に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  62. 前記報告メッセージ及び前記制御メッセージの少なくとも一つが暗号化される請求項5
  63. 前記報告メッセージが、ショートメッセージサービス、1xRTT、ユーザーデータグラムプロトコル、及び回線交換パケットデータコールプロトコル、からなる群から選択されるCDMA無線通信プロトコルにて送信される請求項44に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  64. 前記サービスが音声通話、メッセージング、EvDO、1xRTT、回線交換データ、及びパケットデータ、からなる群から選択される請求項44に記載の計算機に読み取り可能な媒体。
  65. ユーザ識別子及びネットワークアクセスデータが格納される第1メモリパーティションと、
    サービス利用監視アプリケーションが格納される第2メモリパーティションにおいて、前記第1メモリパーティションと前記第2メモリパーティションとの間の接続がネットワークへの接続の制御のためにSIM要素ファイルに制限される第2メモリパーティションと、
    を有する通信装置用加入者識別モジュール(SIM)カードにおいて、
    前記サービス利用監視アプリケーションは、
    前記電話機を介して利用されるサービスについての情報を検出して記録をとり、
    前記情報に基づいて、前記サービスについてのサービス利用レコードを生成し、
    前記サービス利用レコードをバッファに格納し、
    少なくとも1つのサービス利用レコードを含む報告メッセージを生成し、
    生じたイベントに基づいて予め設定されている間隔で前記報告メッセージを遠隔格納制御サーバに送信し、
    前記報告メッセージの送信がうまくいくと前記少なくとも1つのサービス利用レコードを前記バッファから消去する
    SIMカード。
  66. 前記ネットワークがVoice-Over-Internet-Protocol、GSM、DECT、TDMA、及びCDMA、からなる群から選択される請求項65に記載に記載のSIMカード。
  67. ユーザ識別子、ネットワークアクセスデータ、及びサービス利用監視アプリケーションが格納されるメモリを有するネットワークを介して通信する装置において、
    前記サービス利用監視アプリケーションは、
    前記電話機を介して利用されるサービスについての情報を検出して記録をとり、
    前記情報に基づいて、前記サービスについてのサービス利用レコードを生成し、
    前記サービス利用レコードをバッファに格納し、
    少なくとも1つのサービス利用レコードを含む報告メッセージを生成し、
    生じたイベントに基づいて予め設定されている間隔で前記報告メッセージを遠隔格納制御サーバに送信し、
    前記報告メッセージの送信がうまくいくと前記少なくとも1つのサービス利用レコードを前記バッファから消去する
    装置。
  68. 前記装置が、GSM携帯電話機及びCDMA携帯電話機、からなる群から選択された電話機である請求項67に記載の装置。
  69. 前記装置は、前記装置上の前記サービスを制御するパラメータと前記報告メッセージの報告頻度を最適化するパラメータとを含む制御メッセージを前記遠隔格納制御サーバから受信するように適合されている請求項67に記載の装置。
  70. 前記パラメータが、前記報告メッセージが前記遠隔格納制御サーバに送信される時間頻度、前記報告メッセージが送信される前におけるメッセージサイズの閾値、前記報告メッセージが送信される前における前記サービスサービスのサービスカウント上限、及び前記装置に許容される最大通信長、からなる群から選択される請求項69に記載の装置。
  71. 前記パラメータは、前記報告メッセージを即座に送信する、及び既定のイベントに従って前記報告メッセージの送信時刻を設定する、の少なくとも一つをおこなうことを前記装置に命じる機能を備える請求項69に記載の装置。
  72. 前記既定のイベントが、電源の投入、電源の切断、規定された(defined)エラー条件、装置の状態変化、及びユーザ入力の検出、からなる群から選択される請求項71に記載の装置。
  73. 前記制御メッセージは、着信サービス、発信サービス、ショートメッセージサービス、音声サービス、GPRS、取引サービス、データストリーミングサービス、及びダウンロードサービス、からなる群から選択されるサービスの状態を有効化又は無効化のいずれかをさせる請求項69に記載の装置。
JP2007527183A 2004-08-20 2004-10-22 サービス明細レコードアプリケーション及びシステム Pending JP2008511203A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/923,479 US7174174B2 (en) 2004-08-20 2004-08-20 Service detail record application and system
PCT/US2004/035186 WO2006022776A2 (en) 2004-08-20 2004-10-22 Service detail record application and system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008511203A true JP2008511203A (ja) 2008-04-10

Family

ID=35910249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007527183A Pending JP2008511203A (ja) 2004-08-20 2004-10-22 サービス明細レコードアプリケーション及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (4) US7174174B2 (ja)
EP (1) EP1790177A2 (ja)
JP (1) JP2008511203A (ja)
CA (1) CA2577842A1 (ja)
MX (1) MX2007001997A (ja)
WO (1) WO2006022776A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009239810A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Nec Corp 移動端末装置及びその機能切替方法
JP5382966B1 (ja) * 2012-12-14 2014-01-08 株式会社Mrsホールディングズ 通知システム
JP2014500989A (ja) * 2010-09-28 2014-01-16 ヘッドウォーター パートナーズ I エルエルシー セキュア装置データレコード
JP5412613B1 (ja) * 2013-03-15 2014-02-12 株式会社Mrsホールディングズ 通知システム
JP2016184804A (ja) * 2015-03-25 2016-10-20 Necプラットフォームズ株式会社 通信装置、通信方法、および通信用プログラム

Families Citing this family (167)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7210160B2 (en) 1999-05-28 2007-04-24 Immersion Entertainment, L.L.C. Audio/video programming and charging system and method
EP1503602B1 (en) * 2003-08-01 2008-01-02 Research In Motion Limited Methods and apparatus for performing a subscriber identity module (SIM) initialization procedure
US7593687B2 (en) 2003-10-07 2009-09-22 Immersion Entertainment, Llc System and method for providing event spectators with audio/video signals pertaining to remote events
US7909241B2 (en) * 2004-03-09 2011-03-22 Lowe's Companies, Inc. Systems, methods and computer program products for implementing processes relating to retail sales
US20060099991A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-11 Intel Corporation Method and apparatus for detecting and protecting a credential card
US20060121879A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-08 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing services and services usage information for a wireless subscriber unit
KR100965692B1 (ko) * 2005-02-01 2010-06-24 삼성전자주식회사 이동통신 단말기의 부가서비스 상태를 표시하는 장치 및방법
US7403763B2 (en) * 2005-03-23 2008-07-22 Oracle International Corporation Device agent
US8874082B2 (en) * 2005-05-25 2014-10-28 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for protecting data on a wireless device
CN100417070C (zh) * 2005-05-30 2008-09-03 华为技术有限公司 一种内容计费实现方法和系统
US20070030965A1 (en) * 2005-07-19 2007-02-08 Mansz Robert P Methods and apparatuses for management of entitlement to digital security operations
NZ541356A (en) * 2005-07-20 2005-11-25 Chuan Pei Chen Message dissemination for a subscriber on a telephone network
JP5265916B2 (ja) * 2005-07-25 2013-08-14 東洋インキScホールディングス株式会社 インキジェット用活性エネルギー線硬化型インキ
FR2889326A1 (fr) * 2005-07-28 2007-02-02 Gemplus Sa Telechargement de donnees initie par des objets communicants portables pendant une campagne
US7711391B2 (en) * 2005-07-29 2010-05-04 Varia Holdings Llc Multiple processor communication circuit cards and communication devices that employ such cards
US7590414B2 (en) * 2005-12-14 2009-09-15 General Instrument Corporation Wireless telephone for receiving a media stream while placing a call
JP2007257542A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Toshiba Corp 複合携帯可能電子装置および複合icカード
DE102006016994A1 (de) * 2006-04-11 2007-10-18 Giesecke & Devrient Gmbh Erfassen des Betriebsmittelverbrauchs
US8521843B2 (en) * 2006-05-25 2013-08-27 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for sampling usage information from a pool of terminals in a data network
US8560672B2 (en) * 2006-05-25 2013-10-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for bandwidth efficient transmission of usage information from a pool of terminals in a data network
US7783748B2 (en) 2006-05-25 2010-08-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for sampling usage information from a pool of terminals in a data network
KR100763813B1 (ko) * 2006-06-09 2007-10-08 삼성전자주식회사 이동통신 단말기에서 할인정보 표시 장치 및 방법
US8271004B2 (en) * 2006-08-08 2012-09-18 Mikael Vinding User generated dynamic mobile service
US11762972B1 (en) * 2006-08-13 2023-09-19 Tara Chand Singhal System and methods for a multi-factor remote user authentication
WO2008020110A1 (en) * 2006-08-14 2008-02-21 Cvon Innovations Ltd Creation of a virtual community
KR101234194B1 (ko) * 2006-08-28 2013-02-18 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 심 데이터를 내려받는 장치 및 방법
EP2095313A4 (en) 2006-10-27 2011-11-02 Cvon Innovations Ltd PROCESS AND DEVICE FOR SUBSCRIBER MANAGEMENT
US20080158388A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-03 Tomi Lahcanski Removable storage device providing automatic launch capability in an image processing system
GB2445630B (en) * 2007-03-12 2008-11-12 Cvon Innovations Ltd Dynamic message allocation system and method
US8285329B1 (en) 2007-04-02 2012-10-09 Sprint Communications Company L.P. Mobile device-based control of smart card operation
US20080288310A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Cvon Innovation Services Oy Methodologies and systems for mobile marketing and advertising
US8935718B2 (en) 2007-05-22 2015-01-13 Apple Inc. Advertising management method and system
KR100840901B1 (ko) * 2007-06-22 2008-06-24 주식회사 케이티프리텔 Ota 서비스를 제공하기 위한 시스템 및 그 방법
GB2452789A (en) * 2007-09-05 2009-03-18 Cvon Innovations Ltd Selecting information content for transmission by identifying a keyword in a previous message
DK2040497T3 (en) * 2007-09-18 2014-02-17 Step It Group Oy 3 Tracking of mobile communication devices
US8249654B1 (en) * 2007-09-27 2012-08-21 Sprint Communications Company L.P. Dynamic smart card application loading
US9883381B1 (en) 2007-10-02 2018-01-30 Sprint Communications Company L.P. Providing secure access to smart card applications
GB2453810A (en) * 2007-10-15 2009-04-22 Cvon Innovations Ltd System, Method and Computer Program for Modifying Communications by Insertion of a Targeted Media Content or Advertisement
US8200736B2 (en) 2007-12-24 2012-06-12 Qualcomm Incorporated Virtual SIM card for mobile handsets
KR101467365B1 (ko) * 2007-12-28 2014-12-01 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 심 어플리케이션 툴킷을 제공하는장치 및 방법
US20090191846A1 (en) * 2008-01-25 2009-07-30 Guangming Shi Biometric smart card for mobile devices
GB0802487D0 (en) * 2008-02-08 2008-03-19 Bradley Ciaran J Improvement relating to firewalls
US8204542B2 (en) * 2008-03-21 2012-06-19 Mediatek Inc. Methods for processing apparatus originated communication request and communication apparatuses utilizing the same
US8108002B2 (en) * 2008-03-21 2012-01-31 Mediatek Inc. Communication apparatuses equipped with more than one subscriber identity card and capable of providing reliable communication quality
US20090239575A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Mediatek Inc. Methods for processing apparatus originated communication request, handling equipment identity requests and communication apparatuses utilizing the same
GB0805780D0 (en) * 2008-03-31 2008-04-30 Royal Bank Of Scotland Plc The Processor card arrangement
US20110076988A1 (en) * 2008-04-17 2011-03-31 Yafit Zigman System and Method for Identifying and Cross-Referencing Cellular IDS and Biometrical Characteristics
TW200945865A (en) * 2008-04-23 2009-11-01 Mediatek Inc Method for handling the equipment identity requests and communication apparatus utilizing the same
US7877522B2 (en) * 2008-05-27 2011-01-25 Sandisk Il Ltd. Method of monitoring host activity
US8023425B2 (en) 2009-01-28 2011-09-20 Headwater Partners I Verifiable service billing for intermediate networking devices
US8626115B2 (en) 2009-01-28 2014-01-07 Headwater Partners I Llc Wireless network service interfaces
US8346225B2 (en) 2009-01-28 2013-01-01 Headwater Partners I, Llc Quality of service for device assisted services
US8391834B2 (en) * 2009-01-28 2013-03-05 Headwater Partners I Llc Security techniques for device assisted services
US8832777B2 (en) 2009-03-02 2014-09-09 Headwater Partners I Llc Adapting network policies based on device service processor configuration
US8402111B2 (en) 2009-01-28 2013-03-19 Headwater Partners I, Llc Device assisted services install
US8898293B2 (en) 2009-01-28 2014-11-25 Headwater Partners I Llc Service offer set publishing to device agent with on-device service selection
US8548428B2 (en) 2009-01-28 2013-10-01 Headwater Partners I Llc Device group partitions and settlement platform
US8725123B2 (en) 2008-06-05 2014-05-13 Headwater Partners I Llc Communications device with secure data path processing agents
US8275830B2 (en) 2009-01-28 2012-09-25 Headwater Partners I Llc Device assisted CDR creation, aggregation, mediation and billing
US8924543B2 (en) 2009-01-28 2014-12-30 Headwater Partners I Llc Service design center for device assisted services
US8635335B2 (en) 2009-01-28 2014-01-21 Headwater Partners I Llc System and method for wireless network offloading
US8589541B2 (en) 2009-01-28 2013-11-19 Headwater Partners I Llc Device-assisted services for protecting network capacity
US8340634B2 (en) * 2009-01-28 2012-12-25 Headwater Partners I, Llc Enhanced roaming services and converged carrier networks with device assisted services and a proxy
US8406748B2 (en) 2009-01-28 2013-03-26 Headwater Partners I Llc Adaptive ambient services
US8924469B2 (en) 2008-06-05 2014-12-30 Headwater Partners I Llc Enterprise access control and accounting allocation for access networks
US8479265B2 (en) * 2008-07-02 2013-07-02 Oracle International Corporation Usage based authorization
US9286080B2 (en) * 2008-07-02 2016-03-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Memory management for hypervisor loading
DE102008035033A1 (de) * 2008-07-24 2010-01-28 Teles Ag Informationstechnologien Verfahren zum Nutzen von Sprachansagen in Telekommunikationsverbindungen
US8422988B1 (en) * 2008-08-07 2013-04-16 Bee Networx Inc. Controlling activity levels and reducing infrastructure data transmission costs for wireless mobile devices
EP2312761A2 (en) * 2008-08-08 2011-04-20 Sk Telecom Co., LTD System for interfacing between a terminal and a smart card, method for same, and smart card applied to same
US8843742B2 (en) 2008-08-26 2014-09-23 Hewlett-Packard Company Hypervisor security using SMM
US8781530B2 (en) * 2008-12-16 2014-07-15 At&T Intellectual Property I, L.P. OTA file upload servers
US10779177B2 (en) 2009-01-28 2020-09-15 Headwater Research Llc Device group partitions and settlement platform
US9565707B2 (en) 2009-01-28 2017-02-07 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with wireless data attribution to multiple personas
US9578182B2 (en) 2009-01-28 2017-02-21 Headwater Partners I Llc Mobile device and service management
US8745191B2 (en) 2009-01-28 2014-06-03 Headwater Partners I Llc System and method for providing user notifications
US8793758B2 (en) 2009-01-28 2014-07-29 Headwater Partners I Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US9253663B2 (en) 2009-01-28 2016-02-02 Headwater Partners I Llc Controlling mobile device communications on a roaming network based on device state
US9954975B2 (en) 2009-01-28 2018-04-24 Headwater Research Llc Enhanced curfew and protection associated with a device group
US10057775B2 (en) 2009-01-28 2018-08-21 Headwater Research Llc Virtualized policy and charging system
US9270559B2 (en) 2009-01-28 2016-02-23 Headwater Partners I Llc Service policy implementation for an end-user device having a control application or a proxy agent for routing an application traffic flow
US10248996B2 (en) 2009-01-28 2019-04-02 Headwater Research Llc Method for operating a wireless end-user device mobile payment agent
US9572019B2 (en) 2009-01-28 2017-02-14 Headwater Partners LLC Service selection set published to device agent with on-device service selection
US9571559B2 (en) 2009-01-28 2017-02-14 Headwater Partners I Llc Enhanced curfew and protection associated with a device group
US10200541B2 (en) 2009-01-28 2019-02-05 Headwater Research Llc Wireless end-user device with divided user space/kernel space traffic policy system
US9647918B2 (en) 2009-01-28 2017-05-09 Headwater Research Llc Mobile device and method attributing media services network usage to requesting application
US9392462B2 (en) 2009-01-28 2016-07-12 Headwater Partners I Llc Mobile end-user device with agent limiting wireless data communication for specified background applications based on a stored policy
US10064055B2 (en) 2009-01-28 2018-08-28 Headwater Research Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US9351193B2 (en) 2009-01-28 2016-05-24 Headwater Partners I Llc Intermediate networking devices
US10783581B2 (en) 2009-01-28 2020-09-22 Headwater Research Llc Wireless end-user device providing ambient or sponsored services
US9755842B2 (en) 2009-01-28 2017-09-05 Headwater Research Llc Managing service user discovery and service launch object placement on a device
US9557889B2 (en) 2009-01-28 2017-01-31 Headwater Partners I Llc Service plan design, user interfaces, application programming interfaces, and device management
US11985155B2 (en) 2009-01-28 2024-05-14 Headwater Research Llc Communications device with secure data path processing agents
US10715342B2 (en) 2009-01-28 2020-07-14 Headwater Research Llc Managing service user discovery and service launch object placement on a device
US10798252B2 (en) 2009-01-28 2020-10-06 Headwater Research Llc System and method for providing user notifications
US9706061B2 (en) 2009-01-28 2017-07-11 Headwater Partners I Llc Service design center for device assisted services
US10841839B2 (en) 2009-01-28 2020-11-17 Headwater Research Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US20220360461A1 (en) * 2009-01-28 2022-11-10 Headwater Research Llc Device-Assisted Services for Protecting Network Capacity
US8893009B2 (en) 2009-01-28 2014-11-18 Headwater Partners I Llc End user device that secures an association of application to service policy with an application certificate check
US10484858B2 (en) 2009-01-28 2019-11-19 Headwater Research Llc Enhanced roaming services and converged carrier networks with device assisted services and a proxy
US11218854B2 (en) 2009-01-28 2022-01-04 Headwater Research Llc Service plan design, user interfaces, application programming interfaces, and device management
US10492102B2 (en) 2009-01-28 2019-11-26 Headwater Research Llc Intermediate networking devices
US8351898B2 (en) 2009-01-28 2013-01-08 Headwater Partners I Llc Verifiable device assisted service usage billing with integrated accounting, mediation accounting, and multi-account
US9609510B2 (en) 2009-01-28 2017-03-28 Headwater Research Llc Automated credential porting for mobile devices
US11973804B2 (en) 2009-01-28 2024-04-30 Headwater Research Llc Network service plan design
US8606911B2 (en) 2009-03-02 2013-12-10 Headwater Partners I Llc Flow tagging for service policy implementation
US10264138B2 (en) 2009-01-28 2019-04-16 Headwater Research Llc Mobile device and service management
US10237757B2 (en) 2009-01-28 2019-03-19 Headwater Research Llc System and method for wireless network offloading
US9858559B2 (en) 2009-01-28 2018-01-02 Headwater Research Llc Network service plan design
US9955332B2 (en) 2009-01-28 2018-04-24 Headwater Research Llc Method for child wireless device activation to subscriber account of a master wireless device
US9980146B2 (en) 2009-01-28 2018-05-22 Headwater Research Llc Communications device with secure data path processing agents
US10326800B2 (en) 2009-01-28 2019-06-18 Headwater Research Llc Wireless network service interfaces
JP5225876B2 (ja) * 2009-01-29 2013-07-03 セイコーインスツル株式会社 パワーオンリセット回路
EP2415296B1 (en) * 2009-02-03 2018-08-29 Nextivity, Inc. Home-zone identification
US8902800B2 (en) * 2009-04-22 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating information
US8290471B1 (en) * 2009-05-06 2012-10-16 Sprint Spectrum L.P. Method and system for mobile data usage accounting
GB2470071B (en) * 2009-05-08 2013-06-05 Vodafone Plc Telcommunications networks
US8634828B2 (en) * 2009-06-08 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for switching virtual SIM service contracts based upon a user profile
US8649789B2 (en) * 2009-06-08 2014-02-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for switching virtual SIM service contracts when roaming
US8639245B2 (en) * 2009-06-08 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for updating rules governing the switching of virtual SIM service contracts
US20100311402A1 (en) * 2009-06-08 2010-12-09 Prasanna Srinivasan Method and apparatus for performing soft switch of virtual sim service contracts
US8811969B2 (en) * 2009-06-08 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Virtual SIM card for mobile handsets
US20120317217A1 (en) * 2009-06-22 2012-12-13 United Parents Online Ltd. Methods and systems for managing virtual identities
US8676180B2 (en) * 2009-07-29 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Virtual SIM monitoring mode for mobile handsets
ATE529821T1 (de) 2009-08-28 2011-11-15 Sagem Orga Gmbh Chipkarte, elektronisches system, verfahren, das mit der chipkarte umgesetzt wird und computerprogrammprodukt
EP2334025A1 (en) * 2009-12-08 2011-06-15 Gemalto SA Proactive commands over secure channel between a mobile equipment and a UICC
US20110167479A1 (en) * 2010-01-07 2011-07-07 Oracle International Corporation Enforcement of policies on context-based authorization
US9509791B2 (en) * 2010-01-07 2016-11-29 Oracle International Corporation Policy-based exposure of presence
US20110166943A1 (en) * 2010-01-07 2011-07-07 Oracle International Corporation Policy-based advertisement engine
CN101800792A (zh) * 2010-01-12 2010-08-11 华为终端有限公司 手机上网流量统计及显示方法、装置及手机
US9467858B2 (en) * 2010-02-05 2016-10-11 Oracle International Corporation On device policy enforcement to secure open platform via network and open network
US20110196728A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Oracle International Corporation Service level communication advertisement business
US9495521B2 (en) * 2010-02-05 2016-11-15 Oracle International Corporation System self integrity and health validation for policy enforcement
US8898217B2 (en) 2010-05-06 2014-11-25 Apple Inc. Content delivery based on user terminal events
EP2386963A1 (en) 2010-05-10 2011-11-16 Morpho Cards GmbH Telecommunication chip card, mobile telephone device, and computer-readable storage medium
GB201008368D0 (en) * 2010-05-20 2010-07-07 Moore Jesse K Mobile meter
US8504419B2 (en) 2010-05-28 2013-08-06 Apple Inc. Network-based targeted content delivery based on queue adjustment factors calculated using the weighted combination of overall rank, context, and covariance scores for an invitational content item
US8510658B2 (en) 2010-08-11 2013-08-13 Apple Inc. Population segmentation
US8640032B2 (en) 2010-08-31 2014-01-28 Apple Inc. Selection and delivery of invitational content based on prediction of user intent
US8983978B2 (en) 2010-08-31 2015-03-17 Apple Inc. Location-intention context for content delivery
US8510309B2 (en) 2010-08-31 2013-08-13 Apple Inc. Selection and delivery of invitational content based on prediction of user interest
EP2661913A2 (en) 2011-01-07 2013-11-13 Numerex Corporation Method and system for managing subscriber identity modules on wireless networks for machine-to-machine applications
US8863256B1 (en) 2011-01-14 2014-10-14 Cisco Technology, Inc. System and method for enabling secure transactions using flexible identity management in a vehicular environment
US8355805B2 (en) 2011-03-08 2013-01-15 D. Light Design, Inc. Systems and methods for activation and deactivation of appliances
US9154826B2 (en) 2011-04-06 2015-10-06 Headwater Partners Ii Llc Distributing content and service launch objects to mobile devices
US20120302204A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 Pankaj Gupta Telecom Information Management System
US20120303310A1 (en) 2011-05-26 2012-11-29 First Data Corporation Systems and Methods for Providing Test Keys to Mobile Devices
CN102833700A (zh) * 2011-06-14 2012-12-19 中兴通讯股份有限公司 一种计算终端话费的方法及系统
US9237593B2 (en) * 2011-06-27 2016-01-12 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for improving reception availability on multi-subscriber identity module devices
EP2807834A4 (en) * 2012-01-26 2016-03-30 Ericsson Telefon Ab L M PROVIDING IDENTITY-RELATED DATA
US9141504B2 (en) 2012-06-28 2015-09-22 Apple Inc. Presenting status data received from multiple devices
CN106506776A (zh) * 2012-08-16 2017-03-15 中兴通讯股份有限公司 在用户识别卡中存储通讯记录的方法、装置及终端
USD707682S1 (en) * 2012-12-05 2014-06-24 Logomotion, S.R.O. Memory card
US9647997B2 (en) 2013-03-13 2017-05-09 Nagrastar, Llc USB interface for performing transport I/O
US9888283B2 (en) 2013-03-13 2018-02-06 Nagrastar Llc Systems and methods for performing transport I/O
USD759022S1 (en) * 2013-03-13 2016-06-14 Nagrastar Llc Smart card interface
USD729808S1 (en) 2013-03-13 2015-05-19 Nagrastar Llc Smart card interface
USD758372S1 (en) * 2013-03-13 2016-06-07 Nagrastar Llc Smart card interface
US9681283B2 (en) * 2013-03-14 2017-06-13 Tracfone Wireless, Inc. Packet-based usage tracking for a wireless device
EP3061042B1 (en) * 2013-10-21 2023-06-28 Subex Limited Method, user equipment and system for revenue maximization in a communication network
US20150281439A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-01 Vonage Network Llc Method and systems for recalling communication information
EP2955948A1 (en) 2014-06-12 2015-12-16 Uros Technology S.à r.l. Management of subscriber identity modules
EP2955947B1 (en) 2014-06-12 2019-07-31 Uros Technology S.à r.l. Processing of preferred roaming lists
USD780763S1 (en) 2015-03-20 2017-03-07 Nagrastar Llc Smart card interface
USD864968S1 (en) 2015-04-30 2019-10-29 Echostar Technologies L.L.C. Smart card interface
GB2551357A (en) * 2016-06-13 2017-12-20 Vodafone Ip Licensing Ltd Network edge data monitoring
CN108419260B (zh) * 2018-02-26 2021-08-10 Tcl移动通信科技(宁波)有限公司 一种sim卡连接控制方法、移动终端及存储介质

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4777646A (en) * 1986-10-01 1988-10-11 Harris Arlene J Communication system
JP2658538B2 (ja) * 1990-09-14 1997-09-30 三菱電機株式会社 Rds受信機
FR2668002B1 (fr) 1990-10-10 1994-05-06 Gerald Mazziotto Installation radiotelephonique a service de pre-paiement securise.
EP0754394A1 (en) 1994-04-07 1997-01-22 Nokia Telecommunications Oy A removable subscriber identification module for a mobile radio terminal and a call control method
FI100083B (fi) * 1994-09-20 1997-09-15 Nokia Mobile Phones Ltd Päätelaite
US5722067A (en) 1994-12-23 1998-02-24 Freedom Wireless, Inc. Security cellular telecommunications system
US5577100A (en) 1995-01-30 1996-11-19 Telemac Cellular Corporation Mobile phone with internal accounting
US6088431A (en) * 1996-03-20 2000-07-11 Aeris Communications, Inc. Method for transmitting voice or data in a wireless network depending on billing account status
US5915226A (en) 1996-04-19 1999-06-22 Gemplus Card International Prepaid smart card in a GSM based wireless telephone network and method for operating prepaid cards
FR2748834B1 (fr) * 1996-05-17 1999-02-12 Gemplus Card Int Systeme de communication permettant une gestion securisee et independante d'une pluralite d'applications par chaque carte utilisateur, carte utilisateur et procede de gestion correspondants
US5950130A (en) * 1997-03-18 1999-09-07 Sbc Technology Resources, Inc. Mobile station with intelligent roaming and over-the-air programming features
FR2764460B1 (fr) 1997-06-10 1999-07-16 France Telecom Procede de gestion dynamique d'un abonnement d'un terminal en mode "prepaye" et carte de prepaiement pour la mise en oeuvre de ce procede
CH693808A5 (de) 1997-12-11 2004-02-13 Swisscom Mobile Ag Verfahren zur Sperrung eines Mobilfunkteilnehmers mittels einer Identifikationskarte sowie eine entsprechende Identifikationskarte.
US6138002A (en) 1997-12-18 2000-10-24 Ericsson Inc. System and method for providing services based on broadcasted system information
EP1057350B1 (de) * 1998-02-16 2001-09-05 Swisscom Mobile AG Identifizierungskarte und verrechnungsverfahren mit einer identifizierungskarte
JP3033732B2 (ja) 1998-05-14 2000-04-17 静岡日本電気株式会社 課金管理機能付き情報端末
DE69936346T2 (de) 1998-07-16 2008-03-20 Telemac Corporation, Los Angeles Verfahren zur verwaltung eines vorausbezahlten funkdienstes
US6230184B1 (en) * 1998-10-19 2001-05-08 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for automatically optimizing execution of a computer program
GB2347049A (en) 1999-02-19 2000-08-23 Nokia Mobile Phones Ltd Providing credit information in a pre-paid mobile telephone
US7003571B1 (en) * 2000-01-31 2006-02-21 Telecommunication Systems Corporation Of Maryland System and method for re-directing requests from browsers for communication over non-IP based networks
AU2001282955B2 (en) * 2000-07-21 2008-01-03 Telemac Corporation Multiple virtual wallets in wireless devices
US6487401B2 (en) 2000-12-18 2002-11-26 Sbc Technology Resources, Inc. Prepaid wireless telephone account regeneration in a wireless access protocol system
GB0103918D0 (en) * 2001-02-16 2001-04-04 Pathfinder Tech Resources Ltd Mobile telephone operation
FR2825555B1 (fr) 2001-05-30 2004-03-12 Nilcom Systeme de messages courts, notamment de messages prepayes
US7013125B2 (en) 2001-06-08 2006-03-14 Lucent Technologies Inc. Replenishment of prepaid accounts during multimedia sessions
US20030027549A1 (en) 2001-07-30 2003-02-06 Msafe Inc. Prepaid communication system and method
US7127241B2 (en) 2002-05-09 2006-10-24 Casabyte, Inc. Method, apparatus and article to remotely associate wireless communications devices with subscriber identities and/or proxy wireless communications devices
EP1450321A1 (de) * 2003-02-21 2004-08-25 Swisscom Mobile AG Verfahren und System zur Aufdeckung von möglichen Betrügen in Zahlungstransaktionen
JP3972880B2 (ja) * 2003-09-22 2007-09-05 日本電気株式会社 移動通信システム及び方法と、装置と、制御プログラム
US7328016B2 (en) * 2004-01-07 2008-02-05 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for facilitating network selection at a mobile node utilizing a network selection list maintained thereat
US7610014B2 (en) * 2004-01-07 2009-10-27 Research In Motion Limited System and method for selecting a cellular network on a wireless local area network
CN101112044B (zh) * 2004-11-29 2011-03-16 捷讯研究有限公司 用于移动网络记账中的服务激活的系统和方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009239810A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Nec Corp 移動端末装置及びその機能切替方法
JP2014500989A (ja) * 2010-09-28 2014-01-16 ヘッドウォーター パートナーズ I エルエルシー セキュア装置データレコード
JP5382966B1 (ja) * 2012-12-14 2014-01-08 株式会社Mrsホールディングズ 通知システム
JP5412613B1 (ja) * 2013-03-15 2014-02-12 株式会社Mrsホールディングズ 通知システム
JP2016184804A (ja) * 2015-03-25 2016-10-20 Necプラットフォームズ株式会社 通信装置、通信方法、および通信用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006022776A3 (en) 2009-02-26
CA2577842A1 (en) 2006-03-02
WO2006022776A2 (en) 2006-03-02
US20070117550A1 (en) 2007-05-24
US20060040642A1 (en) 2006-02-23
US20070117551A1 (en) 2007-05-24
US7174174B2 (en) 2007-02-06
EP1790177A2 (en) 2007-05-30
US20070060200A1 (en) 2007-03-15
MX2007001997A (es) 2007-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7174174B2 (en) Service detail record application and system
US10368215B2 (en) Hybrid network based metering server and tracking client for wireless services
EP2769558B1 (en) Method and system for enabling shared mobile data usage
US8095127B2 (en) Subscriber management and accounting using event detection in a wireless device
KR101609399B1 (ko) 개인화된 공유 이동 전화기 사용의 인에이블링
US20060206941A1 (en) Communications system with distributed risk management
WO2007143342A2 (en) Method and system for international roaming using virtual sim card
EP1701500B1 (en) Communications system with distributed risk management
CN100405864C (zh) 基于小灵通网络的空中下载技术的实现方法
US11134157B2 (en) Recharging prepaid accounts based on charging detail records within a telecommunications network
CN101998359A (zh) 一种移动终端位置信息更新的方法、系统及设备
KR20110067062A (ko) 차세대 메가 sim 카드를 액세스하는 방법 및 장치
KR20090106115A (ko) 가입자 위치에 기반한 문자 서비스 과금 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100105