JP2008502444A - 個人の心室間遅延最適化のための方法および装置 - Google Patents

個人の心室間遅延最適化のための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008502444A
JP2008502444A JP2007527615A JP2007527615A JP2008502444A JP 2008502444 A JP2008502444 A JP 2008502444A JP 2007527615 A JP2007527615 A JP 2007527615A JP 2007527615 A JP2007527615 A JP 2007527615A JP 2008502444 A JP2008502444 A JP 2008502444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pacing
heart sound
parameter
parameters
heart
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007527615A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008502444A5 (ja
JP4939417B2 (ja
Inventor
ブロックウェイ,マリナ
リンカーン,ウィリアム・シイ
カールソン,ジェラード・エム
Original Assignee
カーディアック・ペースメーカーズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーディアック・ペースメーカーズ・インコーポレーテッド filed Critical カーディアック・ペースメーカーズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2008502444A publication Critical patent/JP2008502444A/ja
Publication of JP2008502444A5 publication Critical patent/JP2008502444A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4939417B2 publication Critical patent/JP4939417B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • A61B5/0538Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body invasively, e.g. using a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B7/00Instruments for auscultation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/365Heart stimulators controlled by a physiological parameter, e.g. heart potential
    • A61N1/36514Heart stimulators controlled by a physiological parameter, e.g. heart potential controlled by a physiological quantity other than heart potential, e.g. blood pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • A61B5/0809Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs by impedance pneumography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/113Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb occurring during breathing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7253Details of waveform analysis characterised by using transforms
    • A61B5/726Details of waveform analysis characterised by using transforms using Wavelet transforms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2218/00Aspects of pattern recognition specially adapted for signal processing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

心臓調律管理システムは、心音形態に基づく心臓機械的非同期性の評価、および、心臓機械的非同期性に対するペーシング作用の評価に基づくペーシング・パラメータの最適化を提供する。心臓機械的非同期性の程度は、三尖弁閉鎖と僧房弁閉鎖との間の時間遅延および/または肺動脈弁閉鎖と大動脈弁閉鎖との間の時間遅延によって測定される。心臓再同期治療は、心臓ペーシングによって心臓機械的非同期性の最低の程度をもたらすように、治療パラメータを確定することによって最適化される。

Description

関連出願
(優先権の主張)
優先権の利益は、2004年6月10日に出願され、その出願が、参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願第10/865,498号に対して請求される。
(関連出願の相互引用)
本出願は、同時係属中の同一譲受人に譲渡された、2002年12月30日に出願された「METHOD AND APPARATUS FOR MONITORING OF DIASTOLIC HEMODYNAMICS」という名称の米国特許出願第10/334,694号、および、2002年12月2日に出願された「PHONOCARDIOGRAPHIC IMAGE−BASED ATRIOVENTRICULAR DELAY OPTIMIZATION」という名称の米国特許出願第10/307,896号に関し、両出願は、参照によりその全体が組み込まれる。
本文書は、一般に、心臓調律管理(CRM)システムに関し、特に、制限としてではないが、心音を使用した心臓治療の最適化を提供するシステムに関する。
心臓は、人の循環系の中心である。心臓は、2つの主要なポンピング機能を実施する複雑な電気機械システムを含む。心臓は、4つの腔、すなわち、右心房(RA)、右心室(RV)、左心房(LA)、左心室(LV)を含む。RAは、体の器官から脱酸素化された血液を取り出し、三尖弁を通してその血液をRV内に注入する。RVは、脱酸素化された血液を、肺動脈弁を通して肺に圧送する。血液は、肺内で酸素化される。LAは、肺から酸素化された血液を取り出し、僧房弁を通してその血液をLV内に注入する。LVは、酸素化された血液を、大動脈弁を通して体の器官に圧送して、酸素についての器官の代謝需要を器官に供給する。これらの機械式ポンピング機能は、心筋(心臓の筋肉)の収縮によって行われる。
正常な心臓において、洞房(SA)結節、心臓の自然のペースメーカは、活動電位と呼ばれる電気インパルスを生成し、電気インパルスは、電気伝導系を通って心臓の種々の領域に伝播して、これらの領域の心筋組織が励起される。正常な電気伝導系において活動電位の伝播における協調した遅延によって、心臓の種々の領域にある筋肉が、ポンピング機能が効率的に実施されるように、機械的に同期して収縮する。
正常な循環動態性能によって示される、心臓の正常なポンピング機能は、活動電位を生成し、適切なタイミングで心筋の指定された部分に活動電位を送出するための正常な電気システム、十分な強度で収縮することができる正常な心筋、および、心臓の全ての領域が、活動電位によって励起されるような正常な電気機械的連携を必要とする。閉塞するか、または、その他で異常な電気伝導、および/または、低下した心筋組織によって、心臓の非同期性収縮が生じ、心臓や体のその他の部分への血液供給の減少を含む循環動態性能の低下がもたらされる。心臓が、体の代謝需要を満たすのに十分な血液を圧送することに失敗する状況は、心不全として知られる。
ポンピング機能は機械的機能であるため、循環動態性能は、最終的には、心臓の機械的同期性によって決まる。こうした理由や他の理由で、心臓機械的非同期性の直接評価についての必要性が存在する。評価は、心臓の機械的同期性を回復する心臓治療についての効力の直接の尺度として役立つ。
心臓調律管理(CRM)システムは、心音形態に基づく心臓機械的非同期性の評価、および、心臓機械的非同期性に対するペーシング作用の評価に基づくペーシング・パラメータの最適化を提供する。心臓機械的非同期性の程度は、三尖弁閉鎖と僧房弁閉鎖との間の時間遅延および/または肺動脈弁閉鎖と大動脈弁閉鎖との間の時間遅延によって測定される。心臓再同期化治療は、心臓ペーシングによって心臓機械的非同期性の最低の程度をもたらすように、治療パラメータを確定することによって最適化される。
一実施態様では、心臓を解析するシステムは、心音入力部と、心音検出器と、コンピュータ・ベース心音形態学的解析器とを含む。心音入力部は、心音を示す1つまたは複数の信号を受け取る。心音検出器は、少なくとも1つの所定のタイプの心音を検出する。コンピュータ・ベース心音形態学的解析器は、検出された心音の測定値に基づいて心臓機械的非同期性の程度を示す少なくとも1つの非同期性パラメータを生成する。心音形態学的解析器は、それぞれが、検出された心音の少なくとも1つの形態学的特徴に基づく、1つまたは複数のパラメータを測定する心音測定モジュールを含む。形態学的特徴は、一心周期における、心臓の第1心臓弁の閉鎖と第2心臓弁の閉鎖との間の時間間隔を示す。
一実施態様では、心臓を解析するシステムは、埋込み可能システムとその埋込み可能システムと通信する外部システムを含む。埋込み可能システムは、1つまたは複数の埋込み可能心音センサと埋込み可能医療デバイスを含む。1つまたは複数の埋込み可能心音センサは、それぞれが、心音を示す前記1つまたは複数の信号を検知する。埋込み可能医療デバイスは、1つまたは複数の心音信号を処理するためのインプラント・コントローラと、1つまたは複数の心音信号を外部システムに送信するためのインプラント・テレメトリ・モジュールとを含む。外部システムは、1つまたは複数の心音信号を受信する外部テレメトリ・モジュールと、1つまたは複数の心音信号を処理する外部コントローラとを含む。外部コントローラは、心臓機械的非同期性の程度を示す少なくとも1つの非同期性パラメータを生成する心音形態学的解析器を含む。心音形態学的解析器は、それぞれが、少なくとも1つの所定のタイプの心音の少なくとも1つの形態学的特徴に基づく、1つまたは複数のパラメータを測定する心音測定モジュールを含む。形態学的特徴は、一心周期における、心臓の第1心臓弁の閉鎖と第2心臓弁の閉鎖との間の時間間隔を示す。
一実施態様では、心臓ペースメーカを動作させる方法が提供される。心音を示す1つまたは複数の心音信号が受け取られる。少なくとも1つの所定のタイプの心音が検出される。それぞれが、心臓機械的非同期性の程度を示す、1つまたは複数の非同期性パラメータが、自動心臓機械的非同期性アルゴリズムを実行することによって検出された心音の少なくとも1つの形態学的特徴に基づいて生成される。心臓機械的非同期性の程度を最低にするための1つまたは複数のペーシング・パラメータが、1つまたは複数の非同期性パラメータに基づいて確定される。
この要約は、本出願の教示の一部の概要であり、本主題の排他的または網羅的な扱いを意図しない。本主題についてのさらなる詳細は、詳細な説明および添付特許請求の範囲に見出される。本発明の他の態様は、以下の詳細な説明を読み、理解し、詳細な説明の一部を形成する図面を見ることによって、当業者に明らかになるであろう。図面および説明はそれぞれ、制限的な意味で考えられるべきでない。本発明の範囲は、添付特許請求項およびその等価物によって規定される。
例示的な目的のためだけであり、必ずしも一定比例尺に従わない図面において、同じ数字は、いくつかの図にわたって同じ構成要素を記述する。図面は、一般に、例によって、しかし、制限としてではなく、本文書で説明される種々の実施形態を示す。
以下の詳細な説明において、詳細な説明の一部を形成し、本発明を実施することができる特定の実施形態が例として示される添付図面が参照される。これらの実施形態は、当業者が、本発明を実施することを可能にするように十分詳細に述べられ、実施形態が組み合わされてもよいこと、または、他の実施形態が利用されてもよいこと、および、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、構造的、論理的、電気的な変更を行ってもよいことが理解されるであろう。以下の詳細な説明は、例を提供し、本発明の範囲は、添付特許請求の範囲およびその等価物によって規定される。
本開示における「ある(an)」、「1つの(one)」、または「種々の(various)」実施形態に対する参照は、必ずしも同じ実施形態に対するものではなく、こうした参照は、2つ以上の実施形態を考慮することが留意されるべきである。
本文書は、とりわけ、心音によって示される心臓の機械的性能に基づいて治療を最適化する方法およびシステムを説明する。心音、または、一般に、心臓の機械的振動から生じるエネルギーは、三尖弁、肺動脈弁、僧房弁、大動脈弁の開放と閉鎖を含む心臓の機械的活動を示す。循環動態性能は、最終的に、心臓の機械的同期性によって決まるため、心音は、同期して収縮する心臓の能力を回復することを意図した治療についての効力の直接の尺度を提供する。
本文書全体を通して、「心音」は、加速度計によって検知することができる心臓機械的活動によって引き起こされる可聴および不可聴の機械的振動を含む。S1は、一般に、文脈に応じて、「第1心音」、または、第1心音の1つまたは複数の発生または事例として知られている心音タイプのことを言う。S2は、一般に、文脈に応じて、「第2心音」、または、第2心音の1つまたは複数の発生または事例として知られている心音タイプのことを言う。「ユーザ」は、本文書に報告されている方法および装置の1つまたは複数を使用して、患者を検査し、かつ/または、処置する医師または他の介護者を含む。
図1は、一心周期にわたる、検知された心音信号100と処理された心音信号102を示すグラフである。信号100、102は共にS1とS2を示す。検知された心音信号100は、心臓の機械的振動を検知する加速度計や、心臓から発生する可聴音を検知するマイクロフォンなどの心音センサの出力を表す。信号は、心音信号102を生成するために、少なくとも包絡線検出によって調整される。以下のシステムおよび方法の説明における「心音信号」は、信号100などで示す、心音センサの出力としての心音信号か、信号102などで示す包絡線検出された心音信号のいずれかのことを言う。
各心周期は、三尖弁を通してRVを、僧房弁を通してLVを、その間に充満させる拡張相、および、肺動脈弁を通してRVから、また、大動脈弁を通してLVから、血液がその間に駆出される収縮相を含む。S1は、とりわけ、拡張相を開始する、三尖弁閉鎖と僧房弁閉鎖に関連する機械的振動から発生することが知られている。S2は、とりわけ、収縮相を開始する、肺動脈弁閉鎖と大動脈弁閉鎖に関連する機械的振動から発生することが知られている。
図2は、心周期にわたって種々の心音センサによって検知された心臓機械的同期性を示す心音信号を示すグラフである。「全体的な」心音信号202Gは、心臓全体から発生する心音を検知する単一心音センサによって検知される。心音信号202Gは、同期して収縮する心臓についてS1G(全体的なS1)とS2G(全体的なS2)を示す。S1Gは、単一ピークと正常なS1幅範囲内に入るS1幅210によって形態学的に特徴付けられる。S2Gは、単一ピークと正常なS2幅範囲内に入るS2幅220によって形態学的に特徴付けられる。
「局所的な」心音信号202Rと202Lは、それぞれが、右部分や、左部分などの、心臓の一部分から発生した心音を主に検知する2つのセンサを使用して同時に検知される。一実施形態では、心音信号202Rは、RV内に設置された心音センサによって検知され、心音信号202Lは、LV内に設置された心音センサによって検知される。RV心音信号202Rは、S1RV(RVで検知されるS1)とS2RV(RVで検知されるS2)を示す。S1RVは、三尖弁閉鎖を示す。S2RVは、肺動脈弁閉鎖を示す。LV心音信号202Lは、S1LV(LVで検知されるS1)とS2LV(LVで検知されるS2)を示す。S1LVは、僧房弁閉鎖を示す。S2LVは、大動脈弁閉鎖を示す。
同期して収縮する心臓において、三尖弁閉鎖(S1RV)と僧房弁閉鎖(S1LV)は、ほぼ同時に起こる。三尖弁閉鎖と僧房弁閉鎖の音は、実質的に重なり、正常S1Gを生成する。肺動脈弁閉鎖(S2RV)と大動脈弁閉鎖(S2RV)は、ほぼ同時に起こる。肺動脈弁閉鎖と大動脈弁閉鎖の音は、実質的に重なり、正常なS2Gを生成する。
図3は、心周期にわたって種々の心音センサによって検知された心臓機械的非同期性を示す心音信号を示すグラフである。「全体的な」心音信号302Gは、心臓全体から発生する心音を検知する単一心音センサによって検知される。「局所的な」心音信号302Rと302Lは、それぞれが、心臓の一部分から発生した心音を主に検知する2つのセンサを使用して同時に検知される。心音信号302Gは、心音信号202Gに相当し、心音信号302Rは、心音信号202Rに相当し、心音信号302Lは、心音信号202Lに相当する。信号202G、202R、202Lは、心臓同期性を示す心音信号を示すが、信号302G、302R、302Lは、心臓非同期性を示す心音信号を示す。
心臓の種々の領域にある心臓筋肉が、同期して収縮するのに失敗するとき、すなわち、心臓機械的非同期性が起こるとき、弁閉鎖と弁閉鎖との相対的なタイミングは、その正常タイミングから逸脱する。三尖弁閉鎖(S1RV)と僧房弁閉鎖(S1LV)との間の遅延314は、三尖弁と僧房弁が、もはや実質的に同時に閉じないことを示す。遅延によって、2重のピークを持ったS1Gおよび/またはS1Gに関連する異常に大きなS1幅310が生じる。肺動脈弁閉鎖(S2RV)と大動脈弁閉鎖(S2LV)との間の遅延316は、肺動脈弁と大動脈弁が、もはや実質的に同時に閉じないことを示す。遅延によって、2重のピークを持ったS2Gおよび/またはS2Gに関連する異常に大きなS2幅312が生じる。個人の状況に応じて、同期して収縮することに失敗する心臓は、遅延314と遅延316の1つまたは両方、および/または、S1幅310とS2幅312の1つまたは両方によって示される場合がある。
図3に示される、S1RVとS1LVとの間の相対的タイミングならびにS2RVとS2LVとの間の相対的タイミングは、具体的に示すだけのための例を示すことが理解される。図3は、左脚ブロック(LBBB)を患う患者の例示的な心音信号を示し、S1RVは、時間的にS1LVに先行し、S2RVは、時間的にS2LVに先行する。しかし、以下で説明されるシステムおよび方法は、一般に、遅延314、遅延316、異常に長いS1幅310、異常に長いS2幅312のうちの任意の1つまたは複数によって示される心臓機械的非同期性に適用可能である。
心臓を再同期させるための有効な処置は、遅延314と316のいずれか、または、両方を短縮するか、または、なくし、幅310と312を共にその正常な値に回復させる。換言すれば、処置の目標は、(i)S1Gの2つのピークを合体させること、および、S2Gの2つのピークを合体させること、または、(ii)S1RVとS1LVを一直線に揃えること、および、S2RVとS2LVを一直線に揃えることを含む。S1に関する目標とS2に関する目標が、共に満たされない場合、(i)S2Gの2つのピークを合体させること、または、(ii)S2RVとS2LVを一直線に揃えることに、より高い優先度が与えられる。
こうした処置の一例は、心臓再同期治療(CRT)の適用であり、心臓再同期治療(CRT)は、適切なタイミングを使用して、心室ペーシング・パルスを送出することによって、心臓、特に、心室の収縮を再同期させる。治療が、心臓同期性を回復させる程度は、遅延314または316が減少する程度、または、幅310、312が正常値に戻る程度によって示される。
以下のシステムおよび方法の説明において、心音信号302G、302R、302L、および、心音S1G、S2G、S1RV、S2RV、S1LV、S2RVは、具体的に示すために使用されるが、制限するためには使用されない。心音信号302Gは、一般に、単一センサによって検知され、心臓のどこかから発生する心音を示す「全体的な」心音を含む。心音信号302Rと302Lは、2つのセンサによって同時に検知された2つの心音信号を含む。心音信号302Rは、一般に、心臓の右側から主に発生する心音を示し、RV内に設置されたセンサなどによって検知される「局所的な」心音を含む。心音信号302Lは、一般に、心臓の左側から主に発生する心音を示し、LV内に設置されたセンサなどによって検知される別の「局所的な」心音を含む。S1Gは、一般に、三尖弁閉鎖と僧房弁閉鎖の組合せから生じた心音を含む。S2Gは、一般に、肺動脈弁閉鎖と大動脈弁閉鎖の組合せから生じた心音を含む。S1RVは、一般に、三尖弁閉鎖から生じた心音を含む。S2RVは、一般に、肺動脈弁閉鎖から生じた心音を含む。S1LVは、一般に、僧房弁閉鎖から生じた心音を含む。S2LVは、一般に、大動脈弁閉鎖から生じた心音を含む。S1は、一般に、S1G、S1RV、S1LVを含む「第1心音」、または、「第1心音」の1つまたは複数の発生として知られている心音タイプのことを言う。S2は、一般に、S2G、S2RV、またはS2RVを含む、「第2心音」、または、「第2心音」の1つまたは複数として知られている心音タイプのことを言う。
図4は、心臓機械的非同期性評価に基づいてペーシング・パラメータを最適化するシステム400の一実施形態を示すブロック図である。システム400は、心音センサ402、心音信号プロセッサ403、呼吸センサ404、呼吸信号プロセッサ405、心臓機械的非同期性評価モジュール410、ペーシング・パラメータ最適化モジュール430、ペーシング・コントローラ432、ペーシング回路434を含む。一実施形態では、システム400の所定の部分が、コンピュータ・ベース・システムとして実施される。
心音センサ402は、それぞれが、心音を示す信号を検知する1つまたは複数のセンサを含む。1つまたは複数のセンサの例は、加速度計やマイクロフォンを含む。一実施形態では、心音センサ402は、心音信号302Gを検知する単一心音センサを含む。1つの特定の実施形態では、単一心音センサは、心臓の外に設置される。別の特定の実施形態では、単一心音センサは、心腔内に設置される。別の実施形態では、心音センサ402は、それぞれが、心臓の特定の部分から発生する心音を示す信号を検知する複数の心音センサを含むセンサ・システムである。1つの特定の実施形態では、複数の心音センサは、心音信号302Rを検知するRV心音センサと、心音信号302Lを検知するLV心音センサを含む。1つの特定の実施形態では、RV心音センサは、少なくとも、三尖弁閉鎖と肺動脈弁閉鎖を示す心音信号を検知するために、RV内に設置するための心臓内心音センサであり、LV心音センサは、少なくとも、僧房弁閉鎖と大動脈弁閉鎖を示す心音信号を検知するために、LV内に設置するための別の心臓内心音センサである。別の特定の実施形態では、RV心音センサは、少なくとも、三尖弁閉鎖と肺動脈弁閉鎖を示す心音信号を検知するために、RV内に設置するための心臓内心音センサであり、LV心音センサは、少なくとも、僧房弁閉鎖と大動脈弁閉鎖を示す心音信号を検知するために、LVを覆う心外膜壁上に設置するための心外膜心音センサである。
心音信号プロセッサ403は、心音センサ402によって検知された1つまたは複数の心音信号を調整する。心音信号プロセッサ403は、心音信号302Gおよび/または心音信号302Rと302Lを生成する包絡線検出器を含む。一実施形態では、心音信号プロセッサ403はさらに、集合平均することによって、1つまたは複数の心音信号のそれぞれの信号対雑音比を改善する集合平均回路を含む。
呼吸センサ404は、それぞれが、吸気相と呼気相を含む呼吸周期を示す呼吸信号を検知する。一実施形態では、呼吸センサ404は、吸気と呼気を示す加速度信号を検知する加速度計を含む。別の実施形態では、呼吸センサ404は、分時換気センサを含む。1つの特定の実施形態では、分時換気センサは、分時換気を示す胸部インピーダンスを検知する埋込み可能インピーダンス・センサである。
呼吸信号プロセッサ405は、心臓機械的非同期性評価モジュール410が使用するために、呼吸信号を調整する。一実施形態では、呼吸信号プロセッサ405は、呼吸周期の各呼気相を検出し、指示する呼気検出器を含む。
心臓機械的非同期性評価モジュール410は、心音センサ402によって検知され、心音信号プロセッサ403によって前処理された少なくとも1つまたは複数の心音信号に基づいて、それぞれが、心臓機械的非同期性の程度を示す、1つまたは複数の非同期性パラメータを生成する。心臓機械的非同期性評価モジュール410は、心音入力部412、呼吸信号入力部413、心音検出器414、心音形態学的解析器420を含む。一実施形態では、心臓機械的非同期性評価モジュール410は、コンピュータ・ベース・システムとして実施される。1つの特定の実施形態では、心臓機械的非同期性評価モジュール410は、入力として、1つまたは複数の心音信号および/または検出されたS1とS2を使用して、自動心臓機械的非同期性アルゴリズムを実行することによって、1つまたは複数の非同期性パラメータを生成する。
心音入力部412は、心音信号302Gおよび/または心音信号302Rや302Lなどの1つまたは複数の心音信号を受け取る。呼吸信号入力部413は、呼気相中に、S2Gおよび/またはS2RVまたはS2LVのうちのどの発生が検出されたかを示す呼吸信号を受け取る。
心音検出器414は、1つまたは複数の心音信号から心音を検出する。心音検出器414は、少なくとも、S1検出器416とS2検出器418を含む。一実施形態では、S1検出器416はS1Gを検出し、S2検出器418はS2Gを検出し、両者は心音信号302Gからのものである。別の実施形態では、S1検出器416は、心音信号302RからのS1RVおよび心音信号302LからのS1LVを検出し、S2検出器418は、心音信号302RからのS2RVおよび心音信号302LからのS2LVを検出する。
心音形態学的解析器420は、1つまたは複数の非同期性パラメータを生成する。一実施形態では、心音形態学的解析器420は、自動心臓機械的非同期性アルゴリズムを実行することによって1つまたは複数の非同期性パラメータを生成するコンピュータ・ベース解析器である。自動心臓機械的非同期性アルゴリズムは、以下で述べるように、検出されたS1とS2の形態学的特徴を検出し、形態学的特徴に関連する測定を行い、測定結果に基づいて1つまたは複数の非同期性パラメータを生成するように設計される。
心音形態学的解析器420は、少なくとも、S1G(またはS1RVとS1LV)に関連する非同期性パラメータを生成するS1形態学的解析器422、および、S2G(またはS2RVとS2LV)に関連する別の非同期性パラメータを生成するS2形態学的解析器426を含む。一実施形態では、S2形態学的解析器426は、呼吸周期の呼気相中に検出されたS2G(またはS2RVとS2LV)のみに基づいて、S2G(またはS2RVとS2LV)に関連する非同期性パラメータを生成する。心音形態学的解析器420は、1つまたは複数の心音の形態学的特徴に関連するパラメータを測定する1つまたは複数の心音測定モジュールを含む。S1形態学的解析器422は、S1測定モジュール424を含む。S2形態学的解析器426は、S2幅測定モジュール428を含む。
一実施形態では、各心音測定モジュールは、心音の幅を測定する心音幅測定モジュールを含む。S1測定モジュール424は、S1幅310(S1Gの幅)を測定するS1幅測定モジュールを含む。S2測定モジュール428は、S2幅312(S2Gの幅)を測定するS2幅測定モジュールを含む。
別の実施形態では、各心音測定モジュールは、心音信号302Gなどの単一心音信号内の心音によって示される、心臓弁閉鎖の遅延を測定する心音遅延測定モジュールを含む。各心音遅延測定モジュールは、ピーク検出器とタイマを含む。ピーク検出器は、それぞれが1つの弁閉鎖を示す心音内のピークを検出する。2つのピークが、心音内で検出される場合、タイマは、2つのピーク間の時間間隔として遅延を測定する。この実施形態では、S1測定モジュール424は、S1G内で検出された2つのピーク間の時間間隔としてS1遅延314を測定するS1遅延測定モジュールを含む。S2測定モジュール428は、S2G内で検出された2つのピーク間の時間間隔としてS2遅延316を測定するS2遅延測定モジュールを含む。一実施形態では、組織ドプラ・イメージング(TDI)、エコーカーディオグラフィ、または、磁気共鳴イメージング(MRI)などのイメージング技法が、S1Gの2つのピークを区別するために適用される。これは、S1G内で、三尖弁閉鎖に関連するピークと僧房弁閉鎖に関連するピークの識別を可能にする。通常、肺動脈弁閉鎖は、吸気相中に遅延する。一実施形態では、このことは、S2Gの2つのピークを区別するのに利用される。これは、S2G内で、肺動脈弁閉鎖に関連するピークと大動脈弁閉鎖に関連するピークの識別を可能にする。一実施形態では、形態学的解析器420の各心音測定モジュールは、これらのピーク識別技法を使用して、定期的に、または、必要に応じて較正される。
別の実施形態では、各心音測定モジュールは、心音信号302Rと302Lなどの2つの心音信号内の心音によって示される、心臓弁閉鎖の遅延を測定する心音遅延測定モジュールを含む。各心音遅延測定モジュールは、1つの心音信号内で検出された心音と別の心音信号内で検出された心音との間の時間間隔である遅延を測定するタイマを含む。この実施形態では、S1測定モジュール424は、S1RVとS1LVとの時間間隔としてS1遅延314を測定するS1遅延測定モジュールを含む。S2測定モジュール428は、S2RVとS2LVとの時間間隔としてS2遅延316を測定するS2遅延測定モジュールを含む。
別の実施形態では、心音形態学的解析器420は、1つまたは複数の心音信号のそれぞれについて、少なくとも1つの時間−周波数表現を生成し、それぞれが、1つの時間−周波数表現の少なくとも1つの特徴に関連する、1つまたは複数の非同期性パラメータを生成する心音時間−周波数解析器を含む。一実施形態では、心音時間−周波数解析器は、さらに、時間−周波数表現の少なくとも1つの特徴に基づいて肺動脈圧を示すパラメータを生成する。心音時間−周波数解析器は、例として、また、制限としてではなく、短時間フーリエ変換(STFT)モジュール、低減干渉(RID)モジュール、ウェーブレット変換(WT)モジュールのうちの1つまたは複数を含む。STFTモジュールは、1つまたは複数の心音信号を表すデータに対してスライディング・ウィンドウを適用することによって、信号の時間対周波数表現を生成する。窓付きフーリエ変換(FT)の基づくスペクトル表現は、窓位置が更新されるたびに計算される。RIDモジュールは、低減干渉による結果を提示することによって、ウィグナ−ビル(Wigner−Ville)の時間−周波数分布に基づくSTFTに比べて分解能の改善を提供する。WTモジュ−ルは、高周波数は、時間上でよりよく分解されるが、低周波数は、周波数上でよりよく分解されることを利用する。この処理は、ハイパス・フィルタやローパス・フィルタ・セットによって、1つまたは複数の心音信号を表すデータを異なるスケールで再帰的にフィルタリングすることを含む。
ペーシング・パラメータ最適化モジュール430は、1つまたは複数の非同期性パラメータに基づいて、1つまたは複数のほぼ最適なペーシング・パラメータを確定する。ほぼ最適なペーシング・パラメータは、ほぼ最低の程度の心臓機械的非同期性を実現する。ペーシング・コントローラ432は、心臓機械的非同期性の程度に及ぼすパラメータの作用によってパラメータを評価するペーシング・パラメータ最適化モジュール430によって提供されるパラメータを使用して、ペーシング回路434から心臓へのペーシング・パルスの送出を制御する。ほぼ最適なペーシング・パラメータは、評価されるパラメータの全てから、1つまたは複数の非同期性パラメータによって示される心臓機械的非同期性の程度の最低の程度に関連するパラメータを選択することによって確定される。
一実施形態では、ペーシング・パラメータ最適化モジュール430は、1つまたは複数のペーシング・パラメータを1つまたは複数の非同期性パラメータのそれぞれのほぼ最適な値に調整することによって、1つまたは複数のペーシング・パラメータを最適化する。ほぼ最適な値は、1つまたは複数のペーシング・パラメータを調整することによって得られる最低の程度の心臓機械的非同期性に関連する値である。ペーシング・パラメータ最適化モジュール430は、1つまたは複数のペーシング・パラメータを調整するパラメータ調整回路を含む。パラメータ調整回路は、ペーシング部位選択器、房室遅延(AVD)調整回路、心室間遅延(LVD)調整回路のうちの1つまたは複数を含むが、それに限定されない。ペーシング部位選択器は、ペーシング・パルスが送出される1つまたは複数のペーシング部位を選択する。AVD調整回路は、心室ペーシング・パルスが送出される1つまたは複数のAVDを調整する。IVD調整回路は、心室ペーシング・パルスが送出される1つまたは複数のIVDを調整する。ペーシング部位、AVD、IVDのうちの任意の1つまたは複数をそれぞれ調整した後、ペーシング・コントローラ432は、調整されたパラメータを使用して、ペーシング回路434からペーシング・パルスの送出を制御する。最適化プロセスは、ほぼ最低の、または、それ以外で満足できる程度の心臓機械的非同期性に達するまで、調整されたパラメータを使用して、パラメータの調整とペーシング・パルスの送出の繰り返しを含む。
別の実施形態では、ペーシング・パラメータ最適化モジュール430は、心臓機械的非同期性の程度に及ぼすペーシング・パラメータの作用について、1つまたは複数のペーシング・パラメータについての値の種々の組合せを試験することよって、1つまたは複数のペーシング・パラメータを最適化する。ペーシング・パラメータ最適化モジュール430は、それぞれが、1つまたは複数のペーシング・パラメータのそれぞれについての値を含む、複数のペーシング・パラメータ値のセットを生成するパラメータ発生器を含む。パラメータ発生器は、ペーシング部位発生器、AVD発生器、IVD発生器のうちの1つまたは複数を含むが、それに限定されない。ペーシング部位発生器は、ペーシング・パルスが送出される複数のペーシング部位またはペーシング部位の組合せを発生する。AVD発生器は、心室ペーシング・パルスが送出される複数のAVDを発生する。IVD発生器は、心室ペーシング・パルスが送出される複数のIVDを発生する。2つ以上のペーシング・パラメータが試験される実施形態では、ペーシング・パラメータ値のセットがそれぞれ、試験されるパラメータについて、固有の値の組合せを含む。ペーシング・コントローラ432は、ペーシング回路434からの複数のペーシング・パルス・シーケンスの送出を制御する。各シーケンスは、ペーシング・パラメータ値のセットのうちの1つのセットを使用して送出される複数のペーシング・パスルを含む。最適化プロセスは、ほぼ最低の、または、それ以外で満足できる程度の心臓機械的非同期性を生成するペーシング・パラメータ値のセット識別することを含む。一実施形態では、ペーシング・パラメータ最適化モジュール430は、最適化プロセス中にペーシングによって生成される最低の程度の心臓機械的非同期性に関連する最適なパラメータ値のセットを選択する最適パラメータ選択器を含む。
ペーシング・パラメータ、特に、ペーシング部位、AVD、IVDの最適化が、例として説明されるが、心臓機械的非同期性の尺度を使用して治療を調整する、または、最適化する考えは、ペーシング治療の最適化に限定されないことが理解される。最低の程度の心臓機械的非同期性を実現する治療パラメータを確定することによって、治療を調整する、または、最適化する基本的な考えは、一般に、他のペーシング・パラメータの最適化、および、他の電気治療、物理的治療、化学的治療、生物学的治療を含むが、それに限定されない他の治療に適用される。
図5は、心臓調律管理(CRM)システム500と、このシステム500が使用される環境の所定部分の一実施形態の図である。システム500は、埋込み可能システム505、外部システム555、埋込み可能システム505と外部システム555との間の通信を可能にするテレメトリ・リンク540を含む。
埋込み可能システム505は、とりわけ、埋込み可能医療デバイス510とリード線システム508を含む。種々の実施形態では、埋込み可能医療デバイス510は、ペースメーカ、カーディオバータ/ディフィブリレータ、心臓再同期治療(CRT)デバイス、心臓リモデリング制御治療(RCT)デバイス、薬物送出デバイス、生物学的治療デバイスのうちの1つまたは複数を含む埋込み可能CRMデバイスである。一実施形態では、埋込み可能医療デバイス510は、心臓機械的非同期性評価モジュール410とペーシング・パラメータ最適化モジュール430によって使用される信号を検知する埋込み可能センサを含む。別の実施形態では、埋込み可能医療デバイス510とリード線システム508は、それぞれ、埋込み可能センサの1つまたは複数を含む。図5に示すように、埋込み可能医療デバイス510は、体502の中に埋め込まれる。リード線システム508は、埋込み可能医療デバイス510と心臓501との間の接続を提供する。種々の実施形態では、リード線システム508は、生理的信号を検知し、ペーシング・パルス、カーディオバージョン/ディフィブリレーション・ショック、および/または薬剤または他の物質を送出するリード線を含む。一実施形態では、少なくとも1つの埋込み可能センサは、心臓501内または心臓501の周りに設置するために、リード線システム508のあるリード線内に組み込まれる。
一実施形態では、外部システム555は、外部デバイス550、ネットワーク560、遠隔デバイス570を含む患者管理システムである。外部デバイス550は、埋込み可能医療デバイス510の近傍内にあり、テレメトリ・リンク540を介して埋込み可能医療デバイス510と双方向に通信する。遠隔デバイス570は、遠隔位置にあり、ネットワーク560を介して外部デバイス550と双方向に通信し、それによってユーザが、離れた位置から患者を監視し、処置することを可能にする。別の実施形態では、外部システムは、テレメトリ・リンク540を介して埋込み可能医療デバイス510と双方向に通信するプログラマを含む。
システム500は、心臓機械的非同期性評価に基づいてペーシング・パラメータを最適化するシステム400を含む。一実施形態では、システム500はまた、心臓機械的非同期性状況および/または他の心臓血管状況を示す心音信号をユーザに提供することによって、診断目的および/または治療目的に役立つ。システム500内でのシステム400の分布は、各システム構成要素のサイズと電力消費や、種々の位置から種々の設定で患者を監視する能力などの、設計と患者管理の考慮事項に依存する。一実施形態では、埋込み可能医療デバイス510は、全システム400を含む。別の実施形態では、埋込み可能医療デバイス510は、システム400の所定の部分を含み、外部システム555は、システム400の残りの部分を含む。1つの特定の実施形態は、制限としてではなく例として、図6を参照して以下で説明される。
図6は、システム500の回路の一実施形態を示すブロック図であり、埋込み可能システム505、外部システム555、2つのシステムに無線で結合するテレメトリ・リンク540を含む。
埋込み可能システム505は、リード線システム508、心音センサ402、呼吸センサ404、埋込み可能医療デバイス510を含む。リード線システム508は、それぞれが、心腔内に設置される少なくとも1つの電極を有するペーシング・リード線を含む。各ペーシング・リード線は、電極が設置されている心臓位置へのペーシング・パルスの送出、および、その位置からの心臓電気活動の検知を可能にする。一実施形態では、リード線システム508は、1つまたは複数の心房ペーシング・リード線と1つまたは複数の心室ペーシング・リード線を含む。1つまたは複数の心房ペーシング・リード線は、少なくとも1つのRAペーシング・リード線を含む。1つまたは複数の心室ペーシング・リード線は、1つまたは複数のRVペーシング・リード線および/または1つまたは複数のLVペーシング・リード線を含む。一実施形態では、心音センサ402は、心音信号302Gを検知するために、埋込み可能医療デバイス510内に収容される1つのセンサを含む。別の実施形態では、心音センサ402は、心音信号302Gを検知するため、心腔内に設置するために、リード線システム508のペーシング・リード線内に組み込まれた1つの心臓内センサを含む。別の実施形態では、心音センサ402は、心音信号302Rを検知するために、RVペーシング・リード線内に組み込まれた1つの心臓内センサ、および、心音信号302Lを検知するために、LVペーシング・リード線内に組み込まれた別の心臓内センサまたは心外膜センサを含む。一実施形態では、呼吸センサ404は、埋込み可能医療デバイス510内に収容される。別の実施形態では、呼吸センサ404は、心腔内に設置するために、リード線システム508のペーシング・リード線内に組み込まれる。埋込み可能医療デバイス510は、ペーシング回路434、検知回路603、インプラント・コントローラ636、インプラント・テレメトリ・モジュール642を含む。ペーシング回路434は、ペーシング・パルスを生成し、リード線システム508を介して心臓にペーシング・パルスを送出する。検知回路603は、心臓電気活動を示す電位図を検知する。インプラント・コントローラ636は、少なくとも、ペーシング・コントローラ432、心音信号プロセッサ403、呼吸信号プロセッサ405を含む。ペーシング・コントローラ432は、少なくとも、検知回路603によって検知される心臓活動とインプラント・コントローラ636内にプログラムされるペーシング・パラメータとを使用して、選択されたペーシング・アルゴリズムを実行することによって、ペーシング回路434を制御する。
外部システム555は、外部テレメトリ・モジュール644と外部コントローラ652を含む。外部コントローラ652は、心臓機械的非同期性評価モジュール410とペーシング・パラメータ最適化モジュール430を含む。外部システム555が、外部デバイス550、ネットワーク560、遠隔デバイス570を含む一実施形態では、遠隔デバイス570は、心臓機械的非同期性評価モジュール410とペーシング・パラメータ最適化モジュール430を含む。これによって、長期の治療最適化が、患者の存在しているところから離れた位置において、ユーザによって、または、システム500によって自動的に実施されることが可能になる。一実施形態では、システム500は、連続して治療最適化を行う。別の実施形態では、システム500は、定期的など、所定の予定通りに治療最適化を行う。別の実施形態では、システム500は、埋込み可能システム505によって、または、埋込み可能システム505を通して検出された患者の状況の変化に応答して治療最適化を行う。別の実施形態では、システム500は、ユーザによって入力されたコマンドに応答して治療最適化を行う。治療最適化によって、インプラント・コントローラ636内にプログラムされる1つまたは複数の最適ペーシング・パラメータ値がもたらされる。
インプラント・テレメトリ・モジュール642と外部テレメトリ・モジュール644はテレメトリ・リンク540をサポートする。テレメトリ・リンク540は、無線双方向データ伝送リンクである。一実施形態では、テレメトリ・リンク540は、2つのコイル(1つのコイルは、インプラント・テレメトリ・モジュール642に接続され、他のコイルは、外部テレメトリ・モジュール644に接続される)が、互いに近くに設置されると形成される誘導性結合である。この実施形態では、患者またはユーザは、埋込み可能医療デバイス510の上方で、体502の上に外部デバイス550に接続されたコイルを設置する。別の実施形態では、テレメトリ・リンク540は、埋込み可能医療デバイス510と外部デバイス550が、少なくとも10フィートであるテレメトリ範囲にわたって通信することを可能にする遠方場無線周波数テレメトリ・リンクである。一実施形態では、インプラント・テレメトリ・モジュール642は、埋込み可能システム505によって取得された心音および呼吸信号を送信し、外部テレメトリ・モジュール644は、これらの信号を受信する。
図7は、心臓機械的非同期性評価に基づいてペーシング・パラメータを最適化する方法の一実施形態を示すフローチャートである。一実施形態では、方法は、システム400によって実施される。
少なくともS1とS2を示す1つまたは複数の心音信号は、700にて検知される。一実施形態では、1つまたは複数の心音信号は、心臓の機械的振動を示す1つまたは複数の加速度信号を含む。別の実施形態では、1つまたは複数の心音信号は、心臓から発生した1つまたは複数の音声信号を含む。一実施形態では、心音信号302Gは、700にて検知される。別の実施形態では、心音信号302Rと302Lは、700にて検知される。別の実施形態では、心音信号302Gならびに心音信号302Rと302Lは、全て、700にて検知される。一実施形態では、それぞれが、吸気相および呼気相を含む、呼吸周期を示す呼吸信号もまた検知される。1つの特定の実施形態では、呼吸信号は、分時換気を示すインピーダンス信号を含む。
1つまたは複数の心音信号は、710にて処理される。プロセスは、整流し、ローパス・フィルタリングすることによって、1つまたは複数の心音信号の包絡線検出することを含む。一実施形態では、包絡線検出された各心音信号は、その信号対雑音比を改善するために、集合平均される。一実施形態では、呼吸信号もまた、710にて処理される。プロセスは呼気相の検出を含む。
心臓機械的非同期性は、720で、1つまたは複数の心音信号に基づいて評価される。1つまたは複数の心音信号は、722で受け取られる。一実施形態では、呼吸信号もまた、722で受け取られる。一実施形態では、呼吸周期の呼気相中に起こるS2Gおよび/またはS2RVとS2LVは、心臓機械的非同期性を評価するために使用される。S1とS2は、724にて、1つまたは複数の心音信号から検出される。一実施形態では、S1GとS2Gは、心音信号302Gから検出される。別の実施形態では、S1RVとS2RVは、心音信号302Rから検出され、S1LVとS2LVは、心音信号302Lから検出される。それぞれが、心臓機械的非同期性の程度を示す、1つまたは複数の非同期性パラメータは、726で、S1とS2の形態学的特徴に基づいて、または、S1とS2に関連して生成される。一実施形態では、726で、自動心臓機械的非同期性アルゴリズムを実行して、検出されたS1とS2の形態学的特徴が検出され、形態学的特徴に関連した測定が行われ、測定結果に基づいて、1つまたは複数の非同期性パラメータが生成される。形態学的特徴は、心臓弁閉鎖遅延を示す。一実施形態では、S1に関連する第1非同期性パラメータとS2に関連する第2非同期性パラメータが、726にて生成される。非同期性パラメータの生成は、形態学的特徴に関連する1つまたは複数のパラメータを測定することを含む。
一実施形態では、S1幅310とS2幅312は、心音信号302Gから測定される。別の実施形態では、S1遅延314とS2遅延316は、心音信号302Gから測定される。S1遅延314は、僧房弁閉鎖に関連するS1Gのピークと、三尖弁閉鎖に関連するS1Gのピークとの間の時間間隔として測定される。S2遅延316は、大動脈弁閉鎖に関連するS2Gのピークと、肺動脈弁閉鎖に関連するS2Gのピークとの間の時間間隔として測定される。別の実施形態では、S1遅延314とS2遅延316は、心音信号302Rと302Lから測定される。S1遅延314は、S1RVとS1LVとの間の時間間隔として測定される。S2遅延316は、S2RVとS2LVとの間の時間間隔として測定される。別の実施形態では、1つまたは複数の心音信号のそれぞれについての、少なくとも1つの時間−周波数表現が生成される。時間−周波数表現は、たとえば、STFT、RID、WTの1つまたは複数を実施することによって生成される。1つまたは複数の非同期性パラメータは、それぞれ、時間−周波数表現内の少なくとも1つの特徴に基づいて生成される。さらなる実施形態では、時間−周波数表現内の少なくとも1つの特徴に基づいて肺動脈圧を示すパラメータが生成される。
1つまたは複数のペーシング・パラメータは、726で生成された1つまたは複数の非同期性パラメータに基づいて、730にて最適化される。1つまたは複数のペーシング・パラメータは、1つまたは複数の非同期性パラメータが、心臓機械的非同期性のほぼ最低の程度を示すときに最適化される。一実施形態では、1つまたは複数のペーシング・パラメータは、S2測定に基づいて生成された少なくとも1つの非同期性パラメータに基づいて最適化される。最適化は、肺動脈弁閉鎖と大動脈弁閉鎖との間の時間間隔を最小にすることである。別の実施形態では、1つまたは複数のペーシング・パラメータは、S1測定に基づいて生成された少なくとも1つの非同期性パラメータに基づいて最適化される。最適化は、三尖脈弁閉鎖と僧房弁閉鎖との間の時間間隔を最小にすることである。別の実施形態では、1つまたは複数のペーシング・パラメータは、S1とS2の両方の測定に基づいて生成された非同期性パラメータに基づいて最適化される。肺動脈弁閉鎖と大動脈弁閉鎖との間の時間間隔、および、三尖脈弁閉鎖と僧房弁閉鎖との間の時間間隔が、1つまたは複数の同じペーシング・パラメータに関して、最小にすることができない場合、肺動脈弁閉鎖と大動脈弁閉鎖との間の時間間隔の最小化が、より高い優先度を有する。
一実施形態では、1つまたは複数のペーシング・パラメータは、1つまたは複数の非同期性パラメータのそれぞれのほぼ最適な値に調整される。ほぼ最適な値は、1つまたは複数のペーシング・パラメータを調整することによって得られるほぼ最低の程度の心臓機械的非同期性に関連する値である。1つまたは複数のペーシング・パラメータを調整することは、ペーシング・パルスが送出される1つまたは複数のペーシング部位を選択することや、心室ペーシング・パルスが送出される1つまたは複数のAVDを調整すること、心室ペーシング・パルスが送出される1つまたは複数のIVDを調整することを含むが、それに限定されない。各パラメータ調整後に、複数のペーシング・パルスが、1つまたは複数の調整されたペーシング・パラメータを使用して心臓に送出される。最適化プロセスは、ほぼ最低の、または、それ以外で満足できる程度の心臓機械的非同期性に達するまで、調整されたパラメータを使用した、パラメータの調整とペーシング・パルスの送出の繰り返しを含む。
別の実施形態では、1つまたは複数のペーシング・パラメータは、1つまたは複数の非同期性パラメータに対する1つまたは複数のペーシング・パラメータの値の種々の組合せの作用を試験することによって最適化される。複数のペーシング・パラメータ値のセットが発生する。各ペーシング・パラメータ値のセットは、1つまたは複数のペーシング・パラメータのそれぞれについての値を含む。複数のペーシング・パラメータ値のセットを発生することは、ペーシング・パルスが送出される、複数のペーシング部位またはペーシング部位の組合せを発生することや、心室ペーシング・パルスが送出される複数のAVDを発生すること、心室ペーシング・パルスが送出される複数のIVDを発生することを含むが、それに限定されない。複数のペーシング・パラメータ値のセットが送出された後、複数のペーシング・パルス・シーケンスが送出される。各シーケンスは、複数のペーシング・パラメータ値のセットのうちの1つのペーシング・パラメータ値のセットを使用して送出される複数のペーシング・パルスを含む。最適パラメータ値のセットは、複数のペーシング・パラメータ値のセットから選択される。最適ペーシング・パラメータ値のセットは、1つまたは複数の非同期性パラメータの少なくとも1つのパラメータのほぼ最適値に関連する。ほぼ最適値は、複数のペーシング・パラメータ・セットによってペーシングすることによって得られる最低の程度の心臓機械的非同期性に関連する。
先の詳細な説明は、例示的であり、制限的でないことを意図されることを理解すべきである。たとえば、心臓非同期性を評価する方法は、埋込み可能でないシステムによって実施できる。ペーシング・パラメータを最適化する方法は、心臓ペーシング以外の治療のパラメータの最適化に適用することができる。本文書で説明したシステム構成要素の任意の可能な置換を含む他の実施形態は、上記説明を読み、理解することによって、当業者に明らかになるであろう。したがって、本発明の範囲は、請求が権利を与えられる均等物の全範囲と共に、添付特許請求の範囲を参照して決められる。
包絡線検出の前または後の、検知された心音信号を示すグラフである。 種々の心音センサによって検知された心臓機械的同期性を示す心音信号を示すグラフである。 種々の心音センサによって検知された心臓機械的非同期性を示す心音信号を示すグラフである。 心臓機械的非同期性評価に基づいて、ペーシング・パラメータを最適化するシステムの一実施形態を示すブロック図である。 CRMシステムおよびCRMが使用される環境の部分の一実施形態の図である。 CRMシステムの回路の一実施形態を示すブロック図である。 心臓機械的非同期性評価に基づいて、ペーシング・パラメータを最適化する方法の一実施形態を示すフローチャートである。

Claims (72)

  1. 第1心臓弁と第2心臓弁を有する心臓を解析するシステムであって、
    それぞれが、心音を示す、1つまたは複数の信号を受け取る心音入力部と、
    前記心音入力部に結合され、前記1つまたは複数の信号から少なくとも1つの所定のタイプの心音を検出するための心音検出器と、
    前記心音検出器に結合され、心臓機械的非同期性の程度を示す少なくとも1つの非同期性パラメータを生成するための、コンピュータ・ベース心音形態学的解析器とを備え、その心音形態学的解析器のそれぞれが、前記少なくとも1つの所定のタイプの心音の少なくとも1つの形態学的特徴に基づく、1つまたは複数のパラメータを測定する心音測定モジュールを含み、前記少なくとも1つの形態学的特徴が、一心周期における、前記第1心臓弁の閉鎖と第2心臓弁の閉鎖との間の時間間隔を示すシステム。
  2. 前記少なくとも1つの所定のタイプの心音が第1心音(S1)を含み、前記心音形態学的解析器が、S1に関連する第1非同期性パラメータを生成するS1形態学的解析器を備え、前記S1形態学的解析器のそれぞれが、三尖弁閉鎖と僧房弁閉鎖との間の第1時間間隔を示す少なくともS1形態学的特徴に基づく、1つまたは複数のパラメータを測定するS1測定モジュールを含む請求項1に記載のシステム。
  3. 前記少なくとも1つの所定のタイプの心音が第2心音(S2)を含み、前記心音形態学的解析器が、S2に関連する第2非同期性パラメータを生成するS2形態学的解析器を備え、前記S2形態学的解析器のそれぞれが、肺動脈弁閉鎖と大動脈弁閉鎖との間の第2時間間隔を示す少なくともS2形態学的特徴に基づく、1つまたは複数のパラメータを測定するS2測定モジュールを含む請求項1に記載のシステム。
  4. 前記心音入力部が、第1心音(S1)と第2心音(S2)を示す1つまたは複数の信号を受け取り、前記心音検出器がS1とS2を検出し、前記心音形態学的解析器が、
    S1に関連する第1非同期性パラメータを生成するS1形態学的解析器を備え、そのS1形態学的解析器のそれぞれが、三尖弁閉鎖と僧房弁閉鎖との間の第1測定時間間隔を示す少なくともS1形態学的特徴に基づく、1つまたは複数のパラメータを測定するS1測定モジュールを含み、
    S2に関連する第2非同期性パラメータを生成するS2形態学的解析器を備え、そのS2形態学的解析器のそれぞれが、肺動脈弁閉鎖と大動脈弁閉鎖との間の第2測定時間間隔を示す少なくともS2形態学的特徴に基づく、1つまたは複数のパラメータを測定するS2測定モジュールを含む請求項1に記載のシステム。
  5. 前記心音入力部が、
    少なくとも、右心室(S1RV)から検知されるS1と右心室(S2RV)から検知されるS2を示す信号を受け取る右心室心音入力部と、
    少なくとも、左心室(S1LV)から検知されるS1および左心室(S2LV)から検知されるS2を示す信号を受け取る左心室心音入力部とを備え、
    前記S1心音測定モジュールが、S1RVとS1LVとの間の時間間隔であるS1遅延を測定するS1遅延測定モジュールを備え、
    前記S2心音測定モジュールが、S2RVとS2LVとの間の時間間隔であるS2遅延を測定するS2遅延測定モジュールを備える請求項4に記載のシステム。
  6. 少なくとも、S1RVとS2RVを示す信号を検知するようになっている第1埋込み可能心臓センサと、少なくとも、S1LVとS2LVを示す信号を検知するようになっている第2埋込み可能心臓センサをさらに備える請求項5に記載のシステム。
  7. 前記S1心音測定モジュールがS1幅を測定するS1幅測定モジュールを備え、
    前記S2心音測定モジュールがS2幅を測定するS2幅測定モジュールを備える請求項4から6のいずれかに記載のシステム。
  8. 前記S1心音測定モジュールが、前記三尖弁閉鎖を示す形態学的特徴と僧房弁閉鎖を示す形態学的特徴との間の時間間隔であるS1遅延を測定するS1遅延測定モジュールを備え、
    前記S2心音測定モジュールが、前記肺動脈弁閉鎖を示す形態学的特徴と大動脈弁閉鎖を示す形態学的特徴との間の時間間隔であるS2遅延を測定するS2遅延測定モジュールを備え請求項4から6のいずれかに記載のシステム。
  9. 少なくとも、S1とS2を示す信号を検知する少なくとも1つの埋込み可能心音センサをさらに備える請求項4から8のいずれかに記載のシステム。
  10. 少なくとも、S1とS2を示す前記信号を集合平均する集合平均回路をさらに備える請求項9に記載のシステム。
  11. 呼吸周期の吸気相と呼気相を示す呼吸信号を受け取る呼吸信号入力部をさらに備え、少なくとも前記S2心音測定モジュールが、前記呼気相中において前記1つまたは複数のパラメータを測定するようになっている請求項3から10のいずれかに記載のシステム。
  12. 前記呼吸信号を検知する埋込み可能呼吸センサをさらに備える請求項11に記載のシステム。
  13. 前記埋込み可能呼吸センサが、吸気と呼気を示す加速度信号を検知する埋込み可能加速度計を備える請求項12に記載のシステム。
  14. 前記埋込み可能呼吸センサが、分時換気を示すインピーダンス信号を検知する埋込み可能インピーダンス・センサを備える請求項12に記載のシステム。
  15. 前記心音形態学的解析器が、前記1つまたは複数の信号のそれぞれについて、少なくとも1つの時間−周波数表現を生成し、その少なくとも1つの時間−周波数表現に基づいて前記少なくとも1つの非同期性パラメータを生成する心音時間−周波数解析器を備える前記請求項のいずれかに記載のシステム。
  16. 前記心音時間−周波数解析器が、前記少なくとも1つの時間−周波数表現内の少なくとも1つの特徴に基づいて、肺動脈圧を示すパラメータをさらに生成するようになっている請求項15に記載のシステム。
  17. 前記心音時間−周波数解析器が、短時間フーリエ変換(STFT)モジュールを備える請求項15に記載のシステム。
  18. 前記心音時間−周波数解析器が、低減干渉(RID)モジュールを備える請求項15に記載のシステム。
  19. 前記心音時間−周波数解析器が、ウェーブレット変換(WT)モジュールを備える請求項15に記載のシステム。
  20. 前記少なくとも1つの非同期性パラメータに基づいて、1つまたは複数のペーシング・パラメータを最適化するようになっているペーシング・パラメータ最適化モジュールをさらに備える前記請求項のいずれかに記載のシステム。
  21. 前記パラメータ最適化モジュールが、前記少なくとも1つの非同期性パラメータについて、1つまたは複数のペーシング・パラメータをほぼ最適値になるように調整することによって、前記1つまたは複数のペーシング・パラメータを最適化するようになっており、前記ペーシング・パラメータ最適化モジュールが、前記1つまたは複数のペーシング・パラメータを調整するパラメータ調整回路を備える請求項20に記載のシステム。
  22. 前記パラメータ調整回路が、ペーシング・パルスが送出される1つまたは複数のペーシング部位を選択するペーシング部位選択器を備える請求項21に記載のシステム。
  23. 前記パラメータ調整回路が、心室ペーシング・パルスが送出される1つまたは複数の房室遅延(AVD)を調整する房室遅延(AVD)調整回路を備える請求項21と22のいずれかに記載のシステム。
  24. 前記パラメータ調整回路が、心室ペーシング・パルスが送出される1つまたは複数の心室間遅延(IVD)を調整する心室間遅延(IVD)調整回路を備える請求項21から23のいずれかに記載のシステム。
  25. ペーシング・パルスを送出するペーシング回路と、
    前記ペーシング回路と前記ペーシング・パラメータ最適化モジュールに結合されるペーシング・コントローラとをさらに備え、
    前記ペーシング・パラメータ最適化モジュールのそれぞれが、1つまたは複数の調整可能ペーシング・パラメータを含む複数のペーシング・パラメータ・セットを生成するペーシング・パラメータ発生器を備え、前記ペーシング・コントローラのそれぞれが、前記複数のペーシング・パラメータ・セットのうちの1つのペーシング・パラメータ・セットを使用して送出される複数のペーシング・パルスを含む複数の前記ペーシング・パルス・シーケンスの送出を制御するようになっている請求項20に記載のシステム。
  26. 前記ペーシング・パラメータ最適化モジュールが、前記複数のペーシング・パラメータ・セットの各ペーシング・パラメータ・セットを、前記少なくとも1つの非同期性パラメータの値に関連付ける効力解析器を備える請求項25に記載のシステム。
  27. 前記ペーシング・パラメータ最適化モジュールが、前記複数のパラメータ・セットのうちの最適パラメータ・セットを選択する最適パラメータ選択器をさらに備え、前記最適パラメータ・セットが、前記少なくとも1つの非同期性パラメータの最小値に関連する請求項26に記載のシステム。
  28. 前記ペーシング・パラメータ発生器が、その1つまたは複数に対して、前記ペーシング・パルスが送出される複数のペーシング部位を生成するペーシング部位発生器を備える請求項25から27のいずれかに記載のシステム。
  29. 前記ペーシング・パラメータ発生器が、心室ペーシング・パルスが送出される複数の房室遅延(AVD)を生成するAVD発生器を備える請求項25から28のいずれかに記載のシステム。
  30. 前記ペーシング・パラメータ発生器が、心室ペーシング・パルスが送出される複数の心室間遅延(IVD)を生成するIVD発生器を備える請求項25から29のいずれかに記載のシステム。
  31. 埋込み可能システムと、前記埋込み可能医療デバイスに通信可能に結合される外部システムとをさらに備え、
    前記埋込み可能システムが、
    それぞれが、心音を示す前記1つまたは複数の信号を検知する1つまたは複数の埋込み可能心音センサと、
    埋込み可能医療デバイスとを含み、その埋込み可能医療デバイスが、
    前記1つまたは複数の埋込み可能心音センサに結合され、前記1つまたは複数の信号を処理するためのインプラント・コントローラと、
    前記埋込み可能コントローラに結合され、前記1つまたは複数の信号を送信するためのインプラント・テレメトリ・モジュールとを含み、
    前記外部システムが、
    前記1つまたは複数の信号を受信する外部テレメトリ・モジュールと、
    前記外部テレメトリ・モジュールに結合する外部コントローラとを含み、
    その外部コントローラが、前記心音入力部、前記心音検出器、前記心音形態学的解析器を含むさらに請求項1に記載のシステム。
  32. 前記埋込み可能医療デバイスが密閉ハウジングを備え、前記1つまたは複数の心音センサの少なくとも1つが前記密閉ハウジング内に収容される請求項31に記載のシステム。
  33. 前記埋込み可能医療デバイスがペーシング回路を備え、前記埋込み可能医療システムが前記ペーシング回路に結合した1つまたは複数のペーシング・リード線をさらに備え、前記1つまたは複数の心音センサの少なくとも1つが前記1つまたは複数のペーシング・リード線の1つのペーシング・リード線内に組み込まれる請求項31に記載のシステム。
  34. 前記1つまたは複数のペーシング・リード線が、少なくとも右心室(RV)電極を含むRVペーシング・リード線と、少なくとも左心室(LV)電極を含むLVペーシング・リード線とを備え、前記1つまたは複数の心音センサが、前記RV電極の近くで、前記RVペーシング・リード線内に組み込まれたRV心音センサと、前記LV電極の近くで、前記LVペーシング・リード線内に組み込まれたLV心音センサとを備える請求項33に記載のシステム。
  35. 前記1つまたは複数の心音センサが少なくとも1つの加速度計を備える請求項31から34のいずれかに記載のシステム。
  36. 前記1つまたは複数の心音センサが少なくとも1つのマイクロフォンを備える請求項31から34のいずれかに記載のシステム。
  37. 前記埋込み可能システムのそれぞれが、吸気相と呼気相を含む呼吸周期を示す呼吸信号を検知する呼吸センサをさらに備え、前記心音測定モジュールが、前記呼気相中に前記1つまたは複数のパラメータを測定するようになっている請求項31から36のいずれかに記載のシステム。
  38. 前記呼吸センサが、前記埋込み可能医療デバイス上に組み込まれた分時換気インピーダンス・センサを備える請求項37に記載のシステム。
  39. 前記呼吸センサが、前記埋込み可能医療デバイス上に組み込まれた加速度計を備える請求項37に記載のシステム。
  40. 前記外部システムが患者監視システムを備え、前記患者監視システムが、
    テレメトリを介して前記埋込み可能医療デバイスに通信可能に結合する外部デバイスと、
    前記外部デバイスに結合する電気通信ネットワークと、
    前記電気通信ネットワークに結合し、遠隔位置から、前記埋込み可能医療デバイスとの通信を可能にする遠隔デバイスとを含む請求項31から40のいずれかに記載のシステム。
  41. 前記心音形態学的解析器が、前記遠隔デバイス内に含まれる請求項40に記載のシステム。
  42. 前記外部コントローラが、前記少なくとも1つの非同期性パラメータに基づいて1つまたは複数のペーシング・パラメータを最適化するようになっているペーシング・パラメータ最適化モジュールをさらに含む請求項31から41のいずれかに記載のシステム。
  43. 前記埋込み可能医療デバイスが心臓再同期治療(CRT)デバイスを備える請求項31から42のいずれかに記載のシステム。
  44. 心臓ペースメーカを動作させる方法であって、
    少なくとも1つの所定のタイプの心音を示す1つまたは複数の心音信号を受け取るステップと、
    前記少なくとも1つの所定のタイプの心音を検出するステップと、
    自動心臓機械的非同期性アルゴリズムを実行することによって、前記少なくとも1つの所定のタイプの前記検出された心音の少なくとも1つの形態学的特徴に基づいて、それぞれが心臓機械的非同期性の程度を示す、1つまたは複数の非同期性パラメータを生成するステップと、
    前記1つまたは複数の非同期性パラメータに基づいて、前記心臓機械的非同期性の程度を最低にするための1つまたは複数のペーシング・パラメータを確定するステップと
    を含む方法。
  45. 1つまたは複数の埋込み可能心音センサを使用して前記1つまたは複数の心音信号を検知するステップをさらに含む請求項44に記載の方法。
  46. 前記1つまたは複数の心音信号を検知するステップが、1つまたは複数の加速度信号を検知することを含む請求項45に記載の方法。
  47. 前記1つまたは複数の心音信号を検知するステップが、1つまたは複数のマイクロフォンを使用して、1つまたは複数の音声信号を検知することを含む請求項45に記載の方法。
  48. 前記1つまたは複数の心音信号を検知するステップが、右心室(RV)から心音信号を検知するステップと、左心室(LV)から別の心音信号を検知することを含む請求項45から47のいずれかに記載の方法。
  49. 前記1つまたは複数の心音信号のそれぞれを整流し、ローパス・フィリタリングすることによって、前記1つまたは複数の心音信号のそれぞれの包絡線を生成するステップと、
    前記1つまたは複数の心音信号のそれぞれを集合平均するステップであって、それによって、前記1つまたは複数の心音信号のそれぞれの信号対雑音比を改善する、集合平均するステップをさらに含む請求項45から48のいずれかに記載の方法。
  50. 前記1つまたは複数の心音信号を検知するステップのそれぞれが、少なくとも、第1心音(S1)と第2心音(S2)を示す1つまたは複数の心音信号を検知することを含む請求項45から49のいずれかに記載の方法。
  51. 前記1つまたは複数の非同期性パラメータを生成するステップが、S1に関連する第1非同期性パラメータを生成するステップと、S2に関連する第2非同期性パラメータを生成することを含む請求項50に記載の方法。
  52. それぞれが、吸気相と呼気相を含む呼吸周期を示す呼吸信号を受け取るステップと、
    呼気相を検出するステップとをさらに含み、
    S2に関連する第2非同期性パラメータを生成するステップが、前記呼気相中に検出されたS2の少なくとも1つの形態学的特徴に基づいてS2に関連する第2非同期性パラメータを生成することを含む請求項51に記載の方法。
  53. 分時換気を示す胸部インピーダンス信号を検知することによって、呼吸信号を検知するステップをさらに含む請求項52に記載の方法。
  54. 吸気と呼気を示す加速度信号を検知することによって、呼吸信号を検知するステップをさらに含む請求項52に記載の方法。
  55. S1に関連する第1非同期性パラメータを生成するステップが、S1幅を測定することを含み、S2に関連する第2非同期性パラメータを生成するステップが、S2幅を測定することを含む請求項51から54のいずれかに記載の方法。
  56. S1に関連する第1非同期性パラメータを生成するステップが、一心周期中で、三尖弁閉鎖と僧房弁閉鎖との間の時間間隔を表すS1遅延を測定するステップを含み、S2に関連する第2非同期性パラメータを生成するステップが、一心周期中で、肺動脈弁閉鎖と大動脈弁閉鎖との間の遅延を表すS2遅延を測定することを含む請求項51から54のいずれかに記載の方法。
  57. S1に関連する第1非同期性パラメータを生成するステップが、S1の時間−周波数表現を生成するステップと、S1の時間−周波数表現内の少なくとも1つの特徴に関連する第1非同期性パラメータを生成するステップとを含み、S2に関連する第1非同期性パラメータを生成するステップが、S2の時間−周波数表現を生成するステップと、S2の時間−周波数表現内の少なくとも1つの特徴に関連する第2非同期性パラメータを生成することを含む請求項51から56のいずれかに記載の方法。
  58. 少なくとも、前記S2の時間−周波数表現に基づいて肺動脈圧を示すパラメータを生成するステップをさらに含む請求項57に記載の方法。
  59. 前記S1の時間−周波数表現と前記S2の時間−周波数表現を生成するステップが、それぞれ、短時間フーリエ変換(STFT)を実施することを含む請求項57に記載の方法。
  60. 前記S1の時間−周波数表現と前記S2の時間−周波数表現を生成するステップが、それぞれ、低減干渉(RID)を実施することを含む請求項57に記載の方法。
  61. 前記S1の時間−周波数表現と前記S2の時間−周波数表現を生成するステップが、それぞれ、ウェーブレット変換(WT)を実施することを含む請求項57に記載の方法。
  62. 前記1つまたは複数のペーシング・パラメータを確定するステップが、少なくとも前記第2非同期性パラメータに基づいて前記1つまたは複数のペーシング・パラメータを最適化することを含む請求項51から61のいずれかに記載の方法。
  63. 前記1つまたは複数のペーシング・パラメータを確定するステップが、前記第1非同期性パラメータに基づいて前記1つまたは複数のペーシング・パラメータを最適化するステップをさらに含む請求項62に記載の方法。
  64. 前記1つまたは複数のペーシング・パラメータを使用して、ペーシング・パルスを送出するステップをさらに含む請求項44から63のいずれかに記載の方法。
  65. 前記1つまたは複数のペーシング・パラメータを確定するステップが、前記1つまたは複数のペーシング・パラメータを前記1つまたは複数の非同期性パラメータのそれぞれのほぼ最適値に調整するステップを含み、前記ほぼ最適値が、前記1つまたは複数のペーシング・パラメータを調整することによって得られる心臓機械的非同期性のほぼ最低の程度に関連する値である請求項44から64のいずれかに記載の方法。
  66. 前記1つまたは複数のペーシング・パラメータを調整するステップが、ペーシング・パルスが送出される1つまたは複数の部位を選択することを含む請求項65に記載の方法。
  67. 前記1つまたは複数のペーシング・パラメータを調整するステップが、心室ペーシング・パルスが送出される1つまたは複数の房室遅延(AVD)を調整することを含む請求項65と66のいずれかに記載の方法。
  68. 前記1つまたは複数のペーシング・パラメータを調整するステップが、心室ペーシング・パルスが送出される1つまたは複数の心室間遅延(IVD)を調整することを含む請求項65から67のいずれかに記載の方法。
  69. 前記1つまたは複数のペーシング・パラメータを確定するステップが、
    それぞれが、1つまたは複数の調整可能なペーシング・パラメータを含む複数のペーシング・パラメータ・セットを生成するステップと、
    それぞれが、前記複数のペーシング・パラメータ・セットのうちの1つのペーシング・パラメータ・セットを使用して送出される複数のペーシング・パルスを含む複数の前記ペーシング・パルス・シーケンスを送出するステップと、
    前記複数のペーシング・パラメータ・セットの各ペーシング・パラメータ・セットを前記1つまたは複数の非同期性パラメータの少なくとも1つの値に関連付けるステップと、
    前記複数のパラメータ・セットのうちの最適パラメータ・セットを選択するステップとを含み、前記最適パラメータ・セットが、前記1つまたは複数の非同期性パラメータの少なくとも1つの最適値に関連し、前記最適値が、心臓機械的非同期性の最低の程度に関連する請求項44から63のいずれかに記載の方法。
  70. 前記複数のペーシング・パラメータ・セットを生成するステップが、その1つまたは複数に対して、前記ペーシング・パルスが送出される複数のペーシング部位を生成することを含む請求項69に記載の方法。
  71. 前記複数のペーシング・パラメータ・セットを生成するステップが、心室ペーシング・パルスが送出される複数の房室遅延(AVD)を生成することを含む請求項69と70のいずれかに記載の方法。
  72. 前記複数のペーシング・パラメータ・セットを生成するステップが、心室ペーシング・パルスが送出される複数の心室間遅延(IVD)を生成することを含む請求項69から71のいずれかに記載の方法。
JP2007527615A 2004-06-10 2005-06-06 心音により示される心臓機械的非同期性に基づくペーシング・パラメータ最適化のためのシステム Expired - Fee Related JP4939417B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/865,498 US7209786B2 (en) 2004-06-10 2004-06-10 Method and apparatus for optimization of cardiac resynchronization therapy using heart sounds
US10/865,498 2004-06-10
PCT/US2005/019773 WO2005122902A1 (en) 2004-06-10 2005-06-06 Method and apparatus for individual intraventricular delay optimization

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008502444A true JP2008502444A (ja) 2008-01-31
JP2008502444A5 JP2008502444A5 (ja) 2008-07-10
JP4939417B2 JP4939417B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=34972218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007527615A Expired - Fee Related JP4939417B2 (ja) 2004-06-10 2005-06-06 心音により示される心臓機械的非同期性に基づくペーシング・パラメータ最適化のためのシステム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7209786B2 (ja)
EP (1) EP1768566B1 (ja)
JP (1) JP4939417B2 (ja)
WO (1) WO2005122902A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012249730A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Panasonic Corp 肺音分析装置
JP2015188517A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 旭化成株式会社 心疾患判定装置、プログラム、媒体及び心疾患判定方法
JP2018506369A (ja) * 2015-02-26 2018-03-08 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 被験者のバイタルサインを監視する際に用いる加速度計信号を処理する処理装置、システム、及び方法
JP2020121107A (ja) * 2018-12-20 2020-08-13 ソーリン シーアールエム エス ア エスSorin Crm S.A.S. 機械的振動の検出による心臓の除細動のためのインプラント型医療装置

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040122486A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 Stahmann Jeffrey E. Advanced patient management for acquiring, trending and displaying health-related parameters
US7468032B2 (en) 2002-12-18 2008-12-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management for identifying, displaying and assisting with correlating health-related data
US8391989B2 (en) 2002-12-18 2013-03-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management for defining, identifying and using predetermined health-related events
US8043213B2 (en) * 2002-12-18 2011-10-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management for triaging health-related data using color codes
US7983759B2 (en) 2002-12-18 2011-07-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management for reporting multiple health-related parameters
US20040122487A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 John Hatlestad Advanced patient management with composite parameter indices
US20040122294A1 (en) 2002-12-18 2004-06-24 John Hatlestad Advanced patient management with environmental data
US7113825B2 (en) * 2002-05-03 2006-09-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for detecting acoustic oscillations in cardiac rhythm
US7123962B2 (en) 2002-12-02 2006-10-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Phonocardiographic image-based atrioventricular delay optimization
US7972275B2 (en) * 2002-12-30 2011-07-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for monitoring of diastolic hemodynamics
US8951205B2 (en) 2002-12-30 2015-02-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for detecting atrial filling pressure
US7378955B2 (en) * 2003-01-03 2008-05-27 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for correlating biometric trends with a related temporal event
US7248923B2 (en) * 2003-11-06 2007-07-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Dual-use sensor for rate responsive pacing and heart sound monitoring
US9050469B1 (en) 2003-11-26 2015-06-09 Flint Hills Scientific, Llc Method and system for logging quantitative seizure information and assessing efficacy of therapy using cardiac signals
US7115096B2 (en) 2003-12-24 2006-10-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Third heart sound activity index for heart failure monitoring
US7209786B2 (en) 2004-06-10 2007-04-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for optimization of cardiac resynchronization therapy using heart sounds
US7662104B2 (en) 2005-01-18 2010-02-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Method for correction of posture dependence on heart sounds
US7894896B2 (en) * 2005-05-13 2011-02-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for initiating and delivering cardiac protection pacing
US7917210B2 (en) 2005-05-13 2011-03-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for cardiac protection pacing
US7670298B2 (en) * 2005-06-01 2010-03-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Sensing rate of change of pressure in the left ventricle with an implanted device
US8972002B2 (en) 2005-06-01 2015-03-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Remote closed-loop titration of decongestive therapy for the treatment of advanced heart failure
US7922669B2 (en) 2005-06-08 2011-04-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Ischemia detection using a heart sound sensor
US7634309B2 (en) * 2005-08-19 2009-12-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Tracking progression of congestive heart failure via a force-frequency relationship
US8131043B2 (en) * 2005-09-16 2012-03-06 The Ohio State University Method and apparatus for detecting interventricular dyssynchrony
WO2007035688A2 (en) * 2005-09-16 2007-03-29 The Ohio State University Method and apparatus for detecting intraventricular dyssynchrony
US8108034B2 (en) 2005-11-28 2012-01-31 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for valvular regurgitation detection
US8682428B2 (en) * 2005-11-30 2014-03-25 St. Jude Medical Ab Implantable medical device with therapy control
US7623917B2 (en) * 2005-12-30 2009-11-24 Medtronic, Inc. Method of optimizing data collection and therapy delivery based on respiration
US8920343B2 (en) 2006-03-23 2014-12-30 Michael Edward Sabatino Apparatus for acquiring and processing of physiological auditory signals
US7780606B2 (en) * 2006-03-29 2010-08-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Hemodynamic stability assessment based on heart sounds
EP2010280A4 (en) * 2006-04-13 2009-12-02 St Jude Medical MEDICAL DEVICE
US7873410B2 (en) * 2006-04-26 2011-01-18 Medtronic, Inc. Implantable medical device with electromechanical delay measurement for lead position and ventricular
US8328724B2 (en) * 2006-05-15 2012-12-11 Mayo Foundation For Medical Education And Research Method for imaging intracavitary blood flow patterns
US8000780B2 (en) * 2006-06-27 2011-08-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Detection of myocardial ischemia from the time sequence of implanted sensor measurements
US8620430B2 (en) * 2006-06-30 2013-12-31 Cardiac Pacemakers, Inc. Selection of pacing sites to enhance cardiac performance
US7643879B2 (en) * 2006-08-24 2010-01-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Integrated cardiac rhythm management system with heart valve
US20080091239A1 (en) * 2006-10-16 2008-04-17 St. Jude Medical Ab Cardiac assist device and method using epicardially placed microphone
US8725255B2 (en) * 2006-11-17 2014-05-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac resynchronization therapy optimization using cardiac activation sequence information
US20080119749A1 (en) * 2006-11-20 2008-05-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Respiration-synchronized heart sound trending
US8096954B2 (en) * 2006-11-29 2012-01-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Adaptive sampling of heart sounds
WO2008079347A1 (en) * 2006-12-21 2008-07-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable device with multiple parameter sets
US8868183B2 (en) 2006-12-21 2014-10-21 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus to implement multiple parameter sets in an implantable device
US7736319B2 (en) * 2007-01-19 2010-06-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Ischemia detection using heart sound timing
US8615296B2 (en) * 2007-03-06 2013-12-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for closed-loop intermittent cardiac stress augmentation pacing
US8229557B2 (en) 2007-03-29 2012-07-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Estimating acute response to cardiac resynchronization therapy
US20080288013A1 (en) * 2007-04-11 2008-11-20 Pacesetter, Inc. Pulmonary pressure monitoring
US7853327B2 (en) 2007-04-17 2010-12-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Heart sound tracking system and method
US8160700B1 (en) * 2007-05-16 2012-04-17 Pacesetter, Inc. Adaptive single site and multi-site ventricular pacing
US8041424B2 (en) * 2007-07-31 2011-10-18 Medtronic, Inc. Cardiac resynchronization therapy for patients with right bundle branch block
US8027724B2 (en) * 2007-08-03 2011-09-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Hypertension diagnosis and therapy using pressure sensor
US7731658B2 (en) * 2007-08-16 2010-06-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Glycemic control monitoring using implantable medical device
US8768466B2 (en) 2007-10-12 2014-07-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus to trend and optimize an implantable medical device using a patient management system
DK2060296T3 (en) * 2007-11-19 2016-12-05 Hollister Inc Damphydratiseret catheter assembly and method for production thereof
US8571643B2 (en) 2010-09-16 2013-10-29 Flint Hills Scientific, Llc Detecting or validating a detection of a state change from a template of heart rate derivative shape or heart beat wave complex
US8382667B2 (en) 2010-10-01 2013-02-26 Flint Hills Scientific, Llc Detecting, quantifying, and/or classifying seizures using multimodal data
US8337404B2 (en) 2010-10-01 2012-12-25 Flint Hills Scientific, Llc Detecting, quantifying, and/or classifying seizures using multimodal data
EP2092885B1 (fr) * 2008-02-20 2015-01-28 Ela Medical Dispositif d'analyse d'un signal d'accélération endocardiaque
EP2318096B1 (en) * 2008-08-28 2014-01-01 St. Jude Medical AB Implantable medical device and method for determining a myocardial performance parameter
US8417344B2 (en) 2008-10-24 2013-04-09 Cyberonics, Inc. Dynamic cranial nerve stimulation based on brain state determination from cardiac data
EP2401016B1 (en) * 2009-02-25 2020-03-18 Koninklijke Philips N.V. Patient-ventilator dyssynchrony detection
US8827912B2 (en) 2009-04-24 2014-09-09 Cyberonics, Inc. Methods and systems for detecting epileptic events using NNXX, optionally with nonlinear analysis parameters
US8239028B2 (en) * 2009-04-24 2012-08-07 Cyberonics, Inc. Use of cardiac parameters in methods and systems for treating a chronic medical condition
US8958873B2 (en) * 2009-05-28 2015-02-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for safe and efficient delivery of cardiac stress augmentation pacing
US8140156B2 (en) * 2009-06-30 2012-03-20 Medtronic, Inc. Heart sound sensing to reduce inappropriate tachyarrhythmia therapy
US20110021928A1 (en) * 2009-07-23 2011-01-27 The Boards Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and system of determining cardio-respiratory parameters
US20110066041A1 (en) * 2009-09-15 2011-03-17 Texas Instruments Incorporated Motion/activity, heart-rate and respiration from a single chest-worn sensor, circuits, devices, processes and systems
US8812104B2 (en) * 2009-09-23 2014-08-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for automated control of pacing post-conditioning
US8781579B2 (en) 2009-12-08 2014-07-15 St. Jude Medical Ab Implantable medical device for cardiac therapy
US8798746B2 (en) * 2010-01-15 2014-08-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Automatic mechanical alternans detection
US8562536B2 (en) 2010-04-29 2013-10-22 Flint Hills Scientific, Llc Algorithm for detecting a seizure from cardiac data
US8649871B2 (en) 2010-04-29 2014-02-11 Cyberonics, Inc. Validity test adaptive constraint modification for cardiac data used for detection of state changes
US8831732B2 (en) 2010-04-29 2014-09-09 Cyberonics, Inc. Method, apparatus and system for validating and quantifying cardiac beat data quality
US8679009B2 (en) 2010-06-15 2014-03-25 Flint Hills Scientific, Llc Systems approach to comorbidity assessment
US8641646B2 (en) 2010-07-30 2014-02-04 Cyberonics, Inc. Seizure detection using coordinate data
US8684921B2 (en) 2010-10-01 2014-04-01 Flint Hills Scientific Llc Detecting, assessing and managing epilepsy using a multi-variate, metric-based classification analysis
US9504390B2 (en) 2011-03-04 2016-11-29 Globalfoundries Inc. Detecting, assessing and managing a risk of death in epilepsy
US10542887B2 (en) 2011-04-01 2020-01-28 Medtronic, Inc. Heart failure monitoring
US8725239B2 (en) 2011-04-25 2014-05-13 Cyberonics, Inc. Identifying seizures using heart rate decrease
US9402550B2 (en) 2011-04-29 2016-08-02 Cybertronics, Inc. Dynamic heart rate threshold for neurological event detection
US20120296387A1 (en) 2011-05-19 2012-11-22 Xusheng Zhang Phrenic nerve stimulation detection using heart sounds
US8617082B2 (en) * 2011-05-19 2013-12-31 Medtronic, Inc. Heart sounds-based pacing optimization
US8777874B2 (en) 2011-05-24 2014-07-15 Medtronic, Inc. Acoustic based cough detection
US9549677B2 (en) 2011-10-14 2017-01-24 Flint Hills Scientific, L.L.C. Seizure detection methods, apparatus, and systems using a wavelet transform maximum modulus algorithm
EP2586492B1 (en) 2011-10-24 2014-06-18 St. Jude Medical AB Pacing sequence optimization
US8886311B2 (en) 2012-01-27 2014-11-11 Medtronic, Inc. Techniques for mitigating motion artifacts from implantable physiological sensors
US10492702B2 (en) * 2012-01-31 2019-12-03 The Regents Of The University Of California Real-time cortical mapping
US8965504B2 (en) 2012-03-02 2015-02-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods of characterizing mechanical activation patterns for rhythm discrimination and therapy
US8996101B2 (en) * 2012-03-12 2015-03-31 Medtronic, Inc. Heart sound sensing to reduce inappropriate tachyarrhythmia therapy
US9095718B2 (en) * 2012-04-04 2015-08-04 Medtronic, Inc. Heart-sounds based adaptive cardiac resynchronization therapy timing parameter optimization system
US10448839B2 (en) 2012-04-23 2019-10-22 Livanova Usa, Inc. Methods, systems and apparatuses for detecting increased risk of sudden death
US20130289378A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-31 Medtronic, Inc. Method and apparatus for cardiac function monitoring
US10220211B2 (en) 2013-01-22 2019-03-05 Livanova Usa, Inc. Methods and systems to diagnose depression
US9717915B2 (en) 2013-03-13 2017-08-01 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for changing device parameters to control cardiac hemodynamics in a patient
US9180301B2 (en) 2013-03-15 2015-11-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Estimating electromechanical delay to optimize pacing parameters in RBBB patients
WO2016061202A1 (en) 2014-10-17 2016-04-21 Cardiac Pacemakers, Inc. System for ambulatory optimization of multi-site pacing using heart sounds
WO2016061176A1 (en) 2014-10-17 2016-04-21 Cardiac Pacemakers, Inc. System for optimizing multi-site pacing using heart sounds
US20160235314A1 (en) * 2015-02-17 2016-08-18 National Cheng Kung University Biosensor device, systems and methods thereof
US10327648B2 (en) 2015-04-01 2019-06-25 Siemens Healthcare Gmbh Blood vessel mechanical signal analysis
US11864928B2 (en) * 2016-06-01 2024-01-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods to detect respiratory diseases using respiratory sounds
CN106236126A (zh) * 2016-08-31 2016-12-21 周辉 一种便携式心血管疾病诊断报警装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5012815A (en) * 1989-02-02 1991-05-07 Yale University Dynamic spectral phonocardiograph
JP2002051997A (ja) * 2000-08-09 2002-02-19 Nippon Colin Co Ltd 心音解析装置
JP2003510123A (ja) * 1999-09-30 2003-03-18 メドトロニック フィジオ−コントロール マニュファクチャリング コープ. パルスの存在を決定するために心音を使用する方法と装置
US6643548B1 (en) * 2000-04-06 2003-11-04 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac stimulation device for monitoring heart sounds to detect progression and regression of heart disease and method thereof
US20040106961A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-03 Siejko Krzysztof Z. Method and apparatus for phonocardiographic image acquisition and presentation

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4586514A (en) * 1983-08-10 1986-05-06 Biotronics Instruments Phonoangiographic spectral analysing apparatus
US4981139A (en) 1983-08-11 1991-01-01 Pfohl Robert L Vital signs monitoring and communication system
US5010889A (en) 1988-02-04 1991-04-30 Bloodline Technology Intelligent stethoscope
US5179947A (en) 1991-01-15 1993-01-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Acceleration-sensitive cardiac pacemaker and method of operation
US5544661A (en) * 1994-01-13 1996-08-13 Charles L. Davis Real time ambulatory patient monitor
US5554177A (en) 1995-03-27 1996-09-10 Medtronic, Inc. Method and apparatus to optimize pacing based on intensity of acoustic signal
US5836987A (en) 1995-11-15 1998-11-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Apparatus and method for optimizing cardiac performance by determining the optimal timing interval from an accelerometer signal
US5674256A (en) 1995-12-19 1997-10-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac pre-ejection period detection
SE9603573D0 (sv) 1996-09-30 1996-09-30 Pacesetter Ab Implantable medecal device
US5700283A (en) 1996-11-25 1997-12-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for pacing patients with severe congestive heart failure
US5792195A (en) 1996-12-16 1998-08-11 Cardiac Pacemakers, Inc. Acceleration sensed safe upper rate envelope for calculating the hemodynamic upper rate limit for a rate adaptive cardiac rhythm management device
WO1998049290A2 (en) * 1997-04-25 1998-11-05 Vlaams Interuniversitair Instituut Voor Biotechnologie Syndecan interacting proteins and the use thereof
US6193668B1 (en) 1997-11-10 2001-02-27 Medacoustics, Inc. Acoustic sensor array for non-invasive detection of coronary artery disease
US5935081A (en) 1998-01-20 1999-08-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Long term monitoring of acceleration signals for optimization of pacing therapy
US7158830B2 (en) 1998-05-08 2007-01-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for optimizing stroke volume during DDD resynchronization therapy using adjustable atrio-ventricular delays
US6144880A (en) 1998-05-08 2000-11-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac pacing using adjustable atrio-ventricular delays
US7110817B2 (en) 1998-05-08 2006-09-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for optimizing ventricular synchrony during DDD resynchronization therapy using adjustable atrio-ventricular delays
US6026324A (en) 1998-10-13 2000-02-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Extraction of hemodynamic pulse pressure from fluid and myocardial accelerations
US6044298A (en) 1998-10-13 2000-03-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Optimization of pacing parameters based on measurement of integrated acoustic noise
US6371924B1 (en) * 1998-11-09 2002-04-16 Medacoustics, Inc. Acoustic window identification
US6272377B1 (en) 1999-10-01 2001-08-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management system with arrhythmia prediction and prevention
US7127290B2 (en) 1999-10-01 2006-10-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management systems and methods predicting congestive heart failure status
US6480733B1 (en) 1999-11-10 2002-11-12 Pacesetter, Inc. Method for monitoring heart failure
US6491639B1 (en) 1999-11-10 2002-12-10 Pacesetter, Inc. Extravascular hemodynamic sensor
US7206636B1 (en) * 1999-11-10 2007-04-17 Pacesetter, Inc. Pacing optimization based on changes in pulse amplitude and pulse amplitude variability
US6409675B1 (en) 1999-11-10 2002-06-25 Pacesetter, Inc. Extravascular hemodynamic monitor
US6527729B1 (en) 1999-11-10 2003-03-04 Pacesetter, Inc. Method for monitoring patient using acoustic sensor
US6477406B1 (en) 1999-11-10 2002-11-05 Pacesetter, Inc. Extravascular hemodynamic acoustic sensor
US6650940B1 (en) 2000-02-02 2003-11-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Accelerometer-based heart sound detection for autocapture
KR100387201B1 (ko) 2000-11-16 2003-06-12 이병훈 자동판독 기록진단장치
US6792308B2 (en) 2000-11-17 2004-09-14 Medtronic, Inc. Myocardial performance assessment
US6665564B2 (en) * 2001-05-21 2003-12-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management system selecting A-V delay based on interval between atrial depolarization and mitral valve closure
US7079896B1 (en) * 2001-11-26 2006-07-18 Pacesetter, Inc. Methods of automatically optimizing AV delay by way of monitoring the heart sound
US6810287B2 (en) * 2001-12-03 2004-10-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable cardiac disease management device with trigger-stored polysomnogram and phonocardiogram
US7127289B2 (en) 2001-12-05 2006-10-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac resynchronization system employing mechanical measurement of cardiac walls
US6915160B2 (en) 2002-02-08 2005-07-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Dynamically optimized multisite cardiac resynchronization device
US8391989B2 (en) 2002-12-18 2013-03-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management for defining, identifying and using predetermined health-related events
US7043305B2 (en) 2002-03-06 2006-05-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for establishing context among events and optimizing implanted medical device performance
US6963777B2 (en) * 2002-03-13 2005-11-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management system and method using time between mitral valve closure and aortic ejection
US6957105B2 (en) * 2002-03-26 2005-10-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for detecting oscillations in cardiac rhythm with electrogram signals
US7113825B2 (en) * 2002-05-03 2006-09-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for detecting acoustic oscillations in cardiac rhythm
US7400928B2 (en) 2002-10-11 2008-07-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Methods and devices for detection of context when addressing a medical condition of a patient
US7123962B2 (en) * 2002-12-02 2006-10-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Phonocardiographic image-based atrioventricular delay optimization
US7972275B2 (en) 2002-12-30 2011-07-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for monitoring of diastolic hemodynamics
US7139609B1 (en) * 2003-01-17 2006-11-21 Pacesetter, Inc. System and method for monitoring cardiac function via cardiac sounds using an implantable cardiac stimulation device
US6885889B2 (en) * 2003-02-28 2005-04-26 Medtronic, Inc. Method and apparatus for optimizing cardiac resynchronization therapy based on left ventricular acceleration
US7079895B2 (en) * 2003-04-25 2006-07-18 Medtronic, Inc. Cardiac pacing for optimal intra-left ventricular resynchronization
US7142919B2 (en) * 2003-10-24 2006-11-28 Medtronic, Inc. Reconfigurable, fault tolerant multiple-electrode cardiac lead systems
US9002452B2 (en) * 2003-11-07 2015-04-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Electrical therapy for diastolic dysfunction
US7115096B2 (en) 2003-12-24 2006-10-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Third heart sound activity index for heart failure monitoring
US7431699B2 (en) 2003-12-24 2008-10-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for third heart sound detection
US7203541B2 (en) * 2004-03-12 2007-04-10 Medtronic, Inc. Real-time optimization of right to left ventricular timing sequence in bi-ventricular pacing of heart failure patients
US7209786B2 (en) * 2004-06-10 2007-04-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for optimization of cardiac resynchronization therapy using heart sounds
US7269458B2 (en) * 2004-08-09 2007-09-11 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiopulmonary functional status assessment via heart rate response detection by implantable cardiac device
US7922669B2 (en) * 2005-06-08 2011-04-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Ischemia detection using a heart sound sensor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5012815A (en) * 1989-02-02 1991-05-07 Yale University Dynamic spectral phonocardiograph
JP2003510123A (ja) * 1999-09-30 2003-03-18 メドトロニック フィジオ−コントロール マニュファクチャリング コープ. パルスの存在を決定するために心音を使用する方法と装置
US6643548B1 (en) * 2000-04-06 2003-11-04 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac stimulation device for monitoring heart sounds to detect progression and regression of heart disease and method thereof
JP2002051997A (ja) * 2000-08-09 2002-02-19 Nippon Colin Co Ltd 心音解析装置
US20040106961A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-03 Siejko Krzysztof Z. Method and apparatus for phonocardiographic image acquisition and presentation

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012249730A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Panasonic Corp 肺音分析装置
JP2015188517A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 旭化成株式会社 心疾患判定装置、プログラム、媒体及び心疾患判定方法
JP2018506369A (ja) * 2015-02-26 2018-03-08 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 被験者のバイタルサインを監視する際に用いる加速度計信号を処理する処理装置、システム、及び方法
JP2020121107A (ja) * 2018-12-20 2020-08-13 ソーリン シーアールエム エス ア エスSorin Crm S.A.S. 機械的振動の検出による心臓の除細動のためのインプラント型医療装置
JP2023022120A (ja) * 2018-12-20 2023-02-14 ソーリン シーアールエム エス ア エス 機械的振動の検出による心臓の除細動のためのインプラント型医療装置
US11666770B2 (en) 2018-12-20 2023-06-06 Sorin Crm Sas Implantable medical device for defibrillation of the heart based on the detection of mechanical vibrations

Also Published As

Publication number Publication date
US20060020294A1 (en) 2006-01-26
US7953484B2 (en) 2011-05-31
US20070162080A1 (en) 2007-07-12
EP1768566A1 (en) 2007-04-04
EP1768566B1 (en) 2016-03-30
US7209786B2 (en) 2007-04-24
WO2005122902A1 (en) 2005-12-29
JP4939417B2 (ja) 2012-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4939417B2 (ja) 心音により示される心臓機械的非同期性に基づくペーシング・パラメータ最適化のためのシステム
US11305124B2 (en) System and method for pacing parameter optimization using heart sounds
US8876727B2 (en) Phrenic nerve stimulation detection using heart sounds
US7248923B2 (en) Dual-use sensor for rate responsive pacing and heart sound monitoring
EP1581302B1 (en) Apparatus for monitoring of diastolic hemodynamics
US7559901B2 (en) Determining a patient's posture from mechanical vibrations of the heart
US8500650B2 (en) Third heart sound activity index for heart failure monitoring
US10595813B2 (en) Method and apparatus for monitoring cardiac and respiratory conditions using acoustic sounds
US5554177A (en) Method and apparatus to optimize pacing based on intensity of acoustic signal
EP2314347B1 (en) Pacing system for diastolic dysfunction
US20040172077A1 (en) Method and apparatus for evaluating and optimizing ventricular synchronization
US20220008733A1 (en) Sensor-based phrenic nerve stimulation detection

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080520

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090402

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090723

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4939417

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees