JP2008502433A - Steerable vascular sheath - Google Patents

Steerable vascular sheath Download PDF

Info

Publication number
JP2008502433A
JP2008502433A JP2007516726A JP2007516726A JP2008502433A JP 2008502433 A JP2008502433 A JP 2008502433A JP 2007516726 A JP2007516726 A JP 2007516726A JP 2007516726 A JP2007516726 A JP 2007516726A JP 2008502433 A JP2008502433 A JP 2008502433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access sheath
tensioning device
tube
steerable
lumen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007516726A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
トーマス ディマーキー
ガッサン サカキネ
ジョン アール ブルスタッド
ドナルド エル ガッドベリー
ヘンリー ケイル
チャールズ シー ハート
ネイビル ヒラル
Original Assignee
アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション filed Critical アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション
Publication of JP2008502433A publication Critical patent/JP2008502433A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0147Tip steering devices with movable mechanical means, e.g. pull wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0136Handles therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0138Tip steering devices having flexible regions as a result of weakened outer material, e.g. slots, slits, cuts, joints or coils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • A61M25/0051Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids made from fenestrated or weakened tubing layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • A61M25/0053Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids having a variable stiffness along the longitudinal axis, e.g. by varying the pitch of the coil or braid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0054Catheters; Hollow probes characterised by structural features with regions for increasing flexibility
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【要約】体腔や組織を通してガイドできる充分な強度と剛性を提供する耐久性を備え、これと同時に、体腔や組織を通して、複雑な操作を実行できる充分な可撓性を備えているような、操縦可能なアクセスシースを提供する。
【解決手段】血管にアクセスする操縦装置は、細長い本体(81)と操縦可能な部分とを備える。アクセスシース(80)は、血管に挿入できる充分に小さい外径と、患者の循環系に延通できる充分な長さとを有する。アクセスシースは、2つの内部管腔を有し、第1の管腔は、外科の部位にアクセスすべきサイズに構成され、第2の管腔は、作動時に操縦可能な部分を偏向させる、張力装置(86)を収容すべきサイズに構成されている。張力装置は、直接的又は遠隔的に作動装置に取り付けられ、張力装置に加わる張力及び緩みを制御すべく作動する。
【選択図】図1
A maneuver that is durable enough to provide sufficient strength and rigidity to be guided through body cavities and tissues, and at the same time flexible enough to perform complex operations through body cavities and tissues. Provide a possible access sheath.
A steering device for accessing a blood vessel includes an elongated body (81) and a steerable portion. The access sheath (80) has a sufficiently small outer diameter that can be inserted into a blood vessel and a sufficient length to extend into the patient's circulatory system. The access sheath has two internal lumens, the first lumen is configured to be sized to access the surgical site, and the second lumen is a tension that deflects the steerable portion upon actuation. It is configured to be sized to accommodate the device (86). The tensioning device is directly or remotely attached to the actuating device and operates to control the tension and slack applied to the tensioning device.
[Selection] Figure 1

Description

(関連出願)
本願は、2004年4月26日に出願された米国特許出願第10/832,867号の一部継続出願であって、2004年6月14日に出願された米国仮特許出願第60/579,500号を基礎とする利益を要求し、これらの出願をここで参照によって引用する。米国特許出願第10/832,867号は、2004年1月28に出願された米国特許出願第10/766,138号、及び2002年11月15日に出願された米国特許出願第10/298,116号の一部継続出願であって、2003年4月25日に出願された米国仮特許出願第60/465,310号を基礎とする利益を要求し、これらの出願をここで参照によって引用する。
(Related application)
This application is a continuation-in-part of US patent application Ser. No. 10 / 832,867 filed on Apr. 26, 2004, and is a US provisional patent application No. 60/579 filed Jun. 14, 2004. , 500, and these applications are hereby incorporated by reference. US patent application Ser. No. 10 / 832,867 is filed on U.S. patent application Ser. No. 10 / 766,138 filed on Jan. 28, 2004 and U.S. patent application Ser. , 116, which is a continuation-in-part application and claims benefit based on US Provisional Patent Application No. 60 / 465,310, filed April 25, 2003, which is hereby incorporated by reference. Quote.

本発明は、概略的には、外科のアクセス装置に関し、より詳しくは、操縦が可能であって、血管の処置手順に利用可能なシースに関する。   The present invention relates generally to surgical access devices and, more particularly, to a sheath that is steerable and can be used in a vascular procedure.

シースとカテーテルとは、循環系における動脈枝及び静脈枝や尿路などの身体の導管、胸部や腹部などの身体のキャビティ、および、胃や腸及び膀胱などの中空な粘性器官にアクセスするために、長年にわたって使用されて来た。より詳しくは、シースとカテーテルとは、流体の送出や、流体の回収、インプラントの配送、及び内視鏡などの器具にアクセス経路を提供する、などのために使用されて来た。しかしながら、例えば多くの内視鏡は、充分に屈曲できる可撓性を有するけれども、制御された及び/又は動的なやり方で操縦したり偏向させたりすることは出来ない。そのため、当業界には、血管、体腔、及び/又は、組織に通して複雑な操作を実行できるような、操縦可能なアクセスシースを求める要望がある。   Sheaths and catheters are used to access body vessels such as arterial and venous branches and urinary tracts in the circulatory system, body cavities such as the chest and abdomen, and hollow viscous organs such as the stomach, intestine and bladder Have been used for many years. More particularly, sheaths and catheters have been used for fluid delivery, fluid collection, implant delivery, and providing access paths to instruments such as endoscopes. However, many endoscopes, for example, are flexible enough to bend, but cannot be steered or deflected in a controlled and / or dynamic manner. Thus, there is a need in the art for a steerable access sheath that can perform complex manipulations through blood vessels, body cavities, and / or tissues.

ある種の器具においては、操縦の目的は達成されており、例えば、挿入前の外科装置の遠位先端部を「事前に屈曲」させておき、器具が挿入された後で器具を回転させることで、体内の動脈枝に到達させている。屈曲の角度を調節しなければならない場合には、装置を取り出して、再び曲げて、再挿入しなければならない。このために、体内にて長い時間が費やされ、手術時間が長くなる。さらに、これらのシースやカテーテルは、多くの到達困難な領域においてナビゲートされるので、これらの装置は剛性は備えるが、可能な限り可撓性であることが望ましい。また、シースとカテーテルとは、薄い壁から構成すれば、装置の直径を最小化できると共に、内部管腔の半径を最大化できる。   In some instruments, the maneuvering objective has been achieved, for example, by “pre-bending” the distal tip of the surgical device prior to insertion and rotating the instrument after the instrument has been inserted. So it reaches the arterial branch in the body. If the angle of bending has to be adjusted, the device must be removed, bent again and reinserted. For this reason, a long time is spent in the body, and the operation time becomes long. In addition, since these sheaths and catheters are navigated in many difficult to reach areas, it is desirable that these devices be stiff but as flexible as possible. Also, if the sheath and catheter are constructed from thin walls, the diameter of the device can be minimized and the radius of the internal lumen can be maximized.

アクセスシースを、プラスチックやゴムなどの材料から作った薄い壁で構成するならば、シースは使用中に屈曲したり捻れたりする。これは、よじれたシースの鋭利なエッジによって、内視鏡その他の装置による外科手術手順を複雑化させ、潜在的な損傷をもたらす。さらに、屈曲ないしよじれたシースは、連通せず、器具の通路にならないので、役に立たない。従って、当業界には、体腔や組織を通してガイドできる充分な強度と剛性を提供する耐久性を備え、これと同時に、体腔や組織を通して、複雑な操作を実行できる充分な可撓性を備えているような、操縦可能なアクセスシースを求める要望が存在している。   If the access sheath is composed of a thin wall made of a material such as plastic or rubber, the sheath will bend and twist during use. This complicates the surgical procedure with endoscopes and other devices due to the sharp edges of the kinked sheath, resulting in potential damage. In addition, bent or kinked sheaths are not useful because they do not communicate and do not become instrument passages. Thus, the industry is durable enough to provide sufficient strength and rigidity to guide through body cavities and tissues, and at the same time flexible enough to perform complex operations through body cavities and tissues. There is a need for such a steerable access sheath.

外科のアクセス装置ないし血管にアクセスする外科装置であって、細長い本体が少なくともひとつの操縦可能な領域を備えているような上記装置を提供する。細長い本体は、近位端と、遠位端と、本体を延通する管腔とを有し、血管内に挿入すべきサイズと構成になっている。また、装置は、細長い本体の内部に延通してなる張力装置であって、細長い本体における少なくともひとつの操縦可能な領域に結合されている上記張力装置と、細長い本体の近位端から遠位側へ延びた張力装置に結合されるアクチュータであって、張力装置の張力を制御して、細長い本体を循環系に通してナビゲートする上記アクチュータとを備える。張力装置は、ニチノールや、編まれたケーブル、または、任意の可撓性のストランドやワイヤなど、よじれに対して耐えられる材料から作られる。アクチュータは、張力装置に加わる張力又は緩みを制御するための制御ノブを具備する。   There is provided a surgical access device or a surgical device for accessing a blood vessel, wherein the elongate body comprises at least one steerable region. The elongate body has a proximal end, a distal end, and a lumen extending through the body and is sized and configured to be inserted into a blood vessel. The apparatus also includes a tensioning device extending into the elongate body, the tensioning device coupled to at least one steerable region of the elongate body, and a distal side from the proximal end of the elongate body. An actuator coupled to a tensioning device extending to the actuator for controlling the tension of the tensioning device to navigate the elongate body through the circulatory system. The tensioning device is made from a material that can withstand kinking, such as Nitinol, braided cable, or any flexible strand or wire. The actuator includes a control knob for controlling the tension or slack applied to the tensioning device.

ひとつの観点による血管にアクセスする外科装置は、管を備え、該管は、近位端と、遠位端と、操縦可能な領域と、拡大した入口とを有し、該管は、一次側管腔と、第1及び第2の二次側管腔とを、いずれも管に延在させて備えている。また、装置は、操縦可能な領域に結合されて、第1の二次側管腔に延通している第1の張力装置と、操縦可能な領域に結合されて、二次側管腔に延通している第2の張力装置と、を有する。また、装置には、管の遠位端から延びてなる拡大した入口であって、管の外部から管の一次側管腔の中へ移行部を形成するような上記拡大した入口と、拡大した入口のまわりに配置され、第1の張力装置と第2の張力装置とに結合された、可動アクチュータであって、一方の方向へ回転させると第1の張力装置を動かし、反対の方向へ回転させると第2の張力装置を動かすような上記可動アクチュータと、が提供される。操縦可能な領域は、張力装置の動作によって偏向され又は操縦されて、管における操縦可能な領域に引張ワイヤが引張力を作用させると、操縦可能な領域は偏向する。   A surgical device for accessing a blood vessel according to one aspect includes a tube, the tube having a proximal end, a distal end, a steerable region, and an enlarged inlet, the tube being a primary side. A lumen and first and second secondary lumens are both provided extending to the tube. The device also includes a first tensioning device coupled to the steerable region and extending to the first secondary lumen, and a device coupled to the steerable region and extending to the secondary lumen. A second tensioning device passing therethrough. The device also includes an enlarged inlet extending from the distal end of the tube, the enlarged inlet configured to form a transition from the exterior of the tube into the primary lumen of the tube, and enlarged A movable actuator disposed around an inlet and coupled to a first tensioning device and a second tensioning device that rotates in one direction moves the first tensioning device and rotates in the opposite direction And a movable actuator for moving the second tensioning device. The steerable area is deflected or steered by the action of the tensioning device so that the steerable area deflects when the puller wire applies a pulling force to the steerable area in the tube.

別の観点による血管にアクセスする外科装置は、近位端と、遠位端と、操縦可能な領域と、拡大した入口とを有してなる、細長い管を備える。細長い管は、細長い管を延通する管腔を有し、大腿動脈、腸骨動脈、及び子宮動脈に通して操作されるように構成される。例えば、引張ワイヤなどの張力装置は、操縦可能な領域に結合され、管腔を通して延在し、例えば、ハンドピースなどのアクチュータ手段は、張力手段に結合されて、張力手段を動かし、操縦可能な領域を動かすように構成されている。   Another aspect of a surgical device for accessing a blood vessel comprises an elongated tube having a proximal end, a distal end, a steerable region, and an enlarged inlet. The elongate tube has a lumen extending through the elongate tube and is configured to be manipulated through the femoral artery, iliac artery, and uterine artery. For example, a tensioning device such as a tension wire is coupled to the steerable region and extends through the lumen, for example, an actuator means such as a handpiece is coupled to the tensioning means to move and steer the tensioning means. It is configured to move the area.

本発明の特徴をより良く理解できるように、以下に添付図面を参照して、詳細に説明する。なお、複数の図面において、対応する要素には同一の符号を付している。   In order that the features of the present invention may be better understood, the following detailed description is made with reference to the accompanying drawings. In the drawings, corresponding elements are denoted by the same reference numerals.

図1乃至図4に示すように、操縦可能なアクセスシース80は、細長い本体81と、ひとつの実施形態では、漏斗状ないしテーパーの付いた入口83とを具備している。細長い本体81は、実質的に又は完全に操縦可能であって、変化する剛性ないし可撓性をもつか、あるいは、完全に柔順になっている。細長い本体の外径は、充分に小さくて、例えば静脈や動脈などの導管や体腔に挿入可能な最小サイズになっている。   As shown in FIGS. 1-4, the steerable access sheath 80 includes an elongate body 81 and, in one embodiment, a funnel-shaped or tapered inlet 83. The elongate body 81 is substantially or completely steerable and has varying stiffness or flexibility, or is fully compliant. The outer diameter of the elongated body is sufficiently small so that it can be inserted into a conduit or body cavity such as a vein or an artery.

アクセスシース80はさらに、一次側管腔84と、二次側管腔85とを、いずれも細長い本体81に延在させて具備している。一次側管腔84は、外科手術手順のために、外科の部位ないし目標部位へアクセスする経路を提供できるようなサイズ及び構成になっている。例えば、一次側管腔84は、外科の部位ないし目標部位へ、拡張器などの外科器具や、造影剤などの診断及び治療要素を前進させるための導管を提供する。二次側管腔85は、操作されるとアクセスシース80の細長い本体81を偏向させるものである、制御ワイヤないし引張ワイヤなどの張力装置を収容するサイズ及び構成になっている。ひとつの実施形態においては、二次側管腔を利用せず、従って、張力装置86はアクセスシース80の内部に直接含まれる。例えば、張力装置86は、アクセスシース又は一次側管腔に取り付けられ、アクセスシース又は一次側管腔の長さに沿って延在し、張力装置を介することで、アクセスシース80における細長い本体81に充分な偏向をもたらす。ひとつの観点としては、張力装置86は、アクセスシース80及び/又は一次側管腔84の壁面に埋設しても良い。   The access sheath 80 further includes a primary lumen 84 and a secondary lumen 85, both extending from the elongated body 81. The primary lumen 84 is sized and configured to provide a path to access a surgical site or target site for a surgical procedure. For example, the primary lumen 84 provides a conduit for advancing surgical instruments such as dilators and diagnostic and therapeutic elements such as contrast agents to a surgical site or target site. The secondary lumen 85 is sized and configured to accommodate a tensioning device, such as a control wire or tension wire, that, when operated, deflects the elongated body 81 of the access sheath 80. In one embodiment, the secondary lumen is not utilized, and therefore the tensioning device 86 is included directly within the access sheath 80. For example, the tensioning device 86 is attached to the access sheath or primary lumen and extends along the length of the access sheath or primary lumen, via the tensioning device, to the elongated body 81 in the access sheath 80. Provide sufficient deflection. In one aspect, the tensioning device 86 may be embedded in the wall of the access sheath 80 and / or the primary lumen 84.

張力装置86は、二次側管腔85を通って延び、その片端は、アクチュータ87に取り付けられ、他端は、細長い本体81の遠位部分に取り付けられる。アクチュータ87は、親指で操作するノブや、図示のようなリングを備え、あるいは、その他のタイプの装置を備えて張力装置86を制御する。図示の通り、引張ワイヤに結合されたリングを近位側へ引っ張れば、張力装置86に張力が加えられる。リングを放すと、引張ワイヤが遠位方向へと動いて張力が緩められ、ないしは、張力装置86が緩められて、アクセスシースは直線状になるか、または、従前ないし当初の形態へと回復する。   The tensioning device 86 extends through the secondary lumen 85 with one end attached to the actuator 87 and the other end attached to the distal portion of the elongate body 81. The actuator 87 includes a knob operated by a thumb, a ring as shown in the figure, or other type of device to control the tension device 86. As shown, tension is applied to tensioning device 86 by pulling the ring coupled to the puller wire proximally. When the ring is released, the puller wire moves distally to loosen the tension or the tensioning device 86 is loosened and the access sheath is straightened or restored to its previous or original form. .

このように、アクチュータ87を操作することによって、ユーザはアクセスシース80をナビゲートし、体内の回り道や曲がった道の導管や、キャビティを通らせて、外科の部位や関心箇所へとアクセスする。さらに、アクセスシースは、一次側管腔を介して、体外から関心箇所へと導管ないしチャネルを提供し、外科手術手順に関連して用いられる器具や、組織その他の物を挿入したり回収したりする。   Thus, by manipulating the actuator 87, the user navigates the access sheath 80 and passes through the body's detours, curved path conduits and cavities to access surgical sites and points of interest. In addition, the access sheath provides a conduit or channel from outside the body to the site of interest via the primary lumen to insert and retrieve instruments, tissues and other items used in connection with surgical procedures. To do.

アクチュータ87は、前述した又は以下の実施形態において述べられる、操作ハンドピースに類似し、匹敵し、具現化したもの、または別なやり方で組み込まれたものであって、アクセスシースに対して直線的であるか、オフセットしているか、離れたものになっている。さらに、アクセスシースは、複数の引張ワイヤを、複数のサムホイール、軸、ノブ、又はその他のタイプのアクチュータや操作ハンドピースの可動要素に取り付けられて、アクセスシースを1又は複数の異なる方向へと偏向させる。   Actuator 87 is similar to, comparable to, embodied, or otherwise incorporated into the manipulation handpiece described above or in the following embodiments, and is linear with respect to the access sheath , Offset, or remote. In addition, the access sheath attaches a plurality of pull wires to a plurality of thumbwheels, shafts, knobs, or other types of movable elements of an actuator or operating handpiece to move the access sheath in one or more different directions. To deflect.

ひとつの特別な実施形態においては、漏斗形の入口83は、拡張器、閉塞具、及び/又は、その他の器具を作業チャネルにガイドすべきサイズ及び構成になっていて、アクセスシース80の一次側管腔への移行部分を形成している。また、漏斗形の入口は、コネクタを含むかコネクタに結合されて、二次側管腔と張力装置86とをアクチュータ87に結合させる導管を提供する。ひとつの実施形態においては、入口83は、固定された又は浮動的なゼロバルブ及び/又は隔膜バルブなどの、バルブを含むかバルブに結合される。また、バルブは変形可能な素材、構造、ゲル、又はこれらの任意の組み合わせを具備し、入口に挿入された器具等のまわりにシールを形成し、または、器具等が入口83に挿入されたり取り除かれたりする前後に、入口をシールする。   In one particular embodiment, the funnel shaped inlet 83 is sized and configured to guide dilators, obturators, and / or other devices into the working channel, and is the primary side of the access sheath 80. It forms the transition to the lumen. The funnel shaped inlet also includes or is coupled to the connector to provide a conduit that couples the secondary lumen and tensioning device 86 to the actuator 87. In one embodiment, the inlet 83 includes or is coupled to a valve, such as a fixed or floating zero valve and / or a diaphragm valve. The valve may also comprise a deformable material, structure, gel, or any combination thereof to form a seal around the instrument inserted into the inlet, or the instrument may be inserted into or removed from the inlet 83. Before and after being sealed, the inlet is sealed.

アクセスシース80と、上述した様々な実施形態によるアクセスシース及びアクチュータ又は操作ハンドピースは、以下、本発明のひとつの観点によるアクセスシースと称することとし、このアクセスシースは、血管の手術や、とりわけ、心臓病医学、泌尿器医学、放射線医学、電気生理医学、及び胃腸病医学、その他の分野の処置手順に適用可能である。例えば、介入的放射線医学や、介入的腎臓病医学において、画像のガイドが利用される場合には、操縦可能で適切なサイズをもつアクセスシース80は、それらの処置手順で用いられる器具や、溶液や、薬物を配置するための助けになる。   The access sheath 80 and the access sheath and actuator or operating handpiece according to the various embodiments described above will hereinafter be referred to as an access sheath according to one aspect of the present invention, which may be used for vascular surgery, and more particularly, Applicable to procedures in cardiology, urology, radiology, electrophysiology, and gastroenterology, and other fields. For example, in the case of interventional radiology or interventional nephrology, where an image guide is utilized, the steerable and appropriately sized access sheath 80 can be used for instruments and solutions used in these procedures. Or help to place drugs.

ひとつの実施形態において、アクセスシースに組み合わせて、開口部を引き伸ばして拡大させる器具ないし装置、例えば拡張器が使用されるならば、アクセスシースが配置されるとき、動脈や静脈を非外傷的に徐々に拡張させることができる。いったん、アクセスシースが所望の位置に配置されたならば、拡張器は取り外されて、アクセスシースは所望の位置に取り残される。アクセスシースによって、引き続き、所望領域にアクセスできるので、例えば外科器具及び/又は治療器具や薬物を配置できると共に、血管に対しては保護が提供される。アクセスシースによって連続的なアクセスが提供されるので、部位や血管の再配置の必要性は低下する。さらに、偏向可能ないし操縦可能であるアクセスシースを用いることで、ユーザは、効果的かつ効率的に、入り組んだ、ときには大規模な循環系をナビゲートできる。このように、アクセスシースを動的に操縦し、及び/又は、連続的に操縦することによって、アクセスシースの一次側管腔を通して、器具を手術部位に配置できる。   In one embodiment, if an instrument or device is used in combination with the access sheath to stretch and expand the opening, such as a dilator, the arteries and veins are gradually atraumatically wound when the access sheath is deployed. Can be extended. Once the access sheath is in the desired location, the dilator is removed and the access sheath is left in the desired location. The access sheath continues to provide access to the desired area so that, for example, surgical and / or therapeutic instruments and drugs can be placed and protection is provided for the blood vessels. Since continuous access is provided by the access sheath, the need for site or vessel repositioning is reduced. Furthermore, by using an access sheath that is deflectable or steerable, the user can navigate an intricate and sometimes large circulatory system effectively and efficiently. In this manner, the instrument can be placed at the surgical site through the primary lumen of the access sheath by dynamically maneuvering and / or continuously maneuvering the access sheath.

別の実施形態においては、操縦可能なアクセスシースは、循環血管や特定の臓器や組織に対して直接的な血管アクセスを提供して、健康な血液の流れを確保しつつ、治療薬を送り届ける能力は維持される。例えば、血液透析においては、アクセスシースによって循環系への定期的な血管アクセスが得られ、また、癌においては、アクセスシースによって循環系に血管アクセスして化学療法が提供される。   In another embodiment, the steerable access sheath provides direct vascular access to circulatory vessels and certain organs and tissues to deliver therapeutic agents while ensuring healthy blood flow Is maintained. For example, in hemodialysis, the access sheath provides regular vascular access to the circulatory system, and in cancer, the access sheath provides vascular access to the circulatory system to provide chemotherapy.

また、アクセスシースは、傷害や血栓の形成など、血管の閉塞の存在を確認するための、レントゲン写真の診断においても役に立つ。瘻などの動脈及び静脈の結合部の付近で実行する場合には、関心のある血管の下流に向けて造影剤が流れるように、使用される造影剤を導くことは難しい。アクセスシースの形状を偏向ないし変化させて、血管の形状に一致させるならば、アクセスシースは、動脈及び/又は静脈における順方向流れに造影剤を導くことができる。   The access sheath is also useful in radiographic diagnosis to confirm the presence of vascular occlusion, such as injury or thrombus formation. When performed near an arterial and venous junction such as a hemorrhoid, it is difficult to guide the contrast agent used so that the contrast agent flows downstream of the blood vessel of interest. If the shape of the access sheath is deflected or changed to match the shape of the blood vessel, the access sheath can direct the contrast agent to the forward flow in the artery and / or vein.

ひとつの観点によれば、例えば長さが100cmを越える長いアクセスシース80は、例えば塞栓、特に子宮の類線維腫塞栓など、様々な疾患ないし病状のための、特定の外科治療ないし外科診断の処置手順において役に立つ。長い長さをもつことができるアクセスシースは、組織、血管、又は関心領域へ達するための経路を制限しない。また、操縦可能なアクセスシース80は、大腿動脈から、腸骨動脈や、子宮動脈へと至る、曲がりくねった経路に沿って容易にナビゲートできる。例えば、アクセスシース80を偏向させることで、例えば、腸骨動脈から大腿動脈へと、また、大腿動脈から子宮動脈へと等、ひとつの動脈から別の動脈へ、ターンし、屈曲し、又は行き先変更することが容易になる。アクセスシースを関心領域の付近に配置させたならば、一次側管腔が提供する導管を用いて、例えば生物学的適合性の閉塞粒子や、その他の治療又は診断薬、溶液、又は装置などを挿入することができる。   According to one aspect, a long access sheath 80, e.g., greater than 100 cm in length, can be used for specific surgical or surgical procedures for various diseases or conditions, such as emboli, especially fibroid embolism of the uterus. Useful in the procedure. An access sheath that can have a long length does not limit the path to reach tissue, blood vessels, or regions of interest. The steerable access sheath 80 can also be easily navigated along a tortuous path from the femoral artery to the iliac and uterine arteries. For example, by deflecting the access sheath 80, it turns, bends, or goes from one artery to another, eg, from the iliac artery to the femoral artery, or from the femoral artery to the uterine artery. It becomes easy to change. Once the access sheath has been placed in the vicinity of the region of interest, the conduit provided by the primary lumen can be used, for example, for biocompatible occlusive particles and other therapeutic or diagnostic agents, solutions, or devices. Can be inserted.

また、アクセスシース80の一次側管腔が提供する一定のサイズは、挿入される外科器具の長さ、器具に対する血管のサイズ、及び/又は、器具のまわりの血流によって生じる制限を克服ないし適応する。ひとつの実施形態においては、アクセスシースの遠位端にはテーパーが付けられていて、従って、アクセスシースの近位端に比べて小さい直径を有している。しかしながら、一次側管腔と二次側管腔との直径は、アクセスシースの全長にわたって、実質的に一定になっている。   Also, the fixed size provided by the primary lumen of the access sheath 80 overcomes or adapts to limitations imposed by the length of the surgical instrument being inserted, the size of the blood vessel relative to the instrument, and / or blood flow around the instrument. To do. In one embodiment, the distal end of the access sheath is tapered and thus has a smaller diameter than the proximal end of the access sheath. However, the diameters of the primary and secondary lumens are substantially constant over the entire length of the access sheath.

ひとつの実施形態においては、1又は複数の被覆ワイヤを、アクセスシースの内周/外周、一次側管腔、及び/又は、これらの任意の組み合わせに巻き付けて、アクセスシースを補強しておき、可撓性で事前に屈曲させることが可能な器具、または、その他の能動的に制御出来ない器具を、アクセスシースの制御によって、動的に制御可能に偏向させることができる。さらに、能動的に偏向可能な外科器具は複雑な構造をもっており、その外科的機能を実行するための光学系やクランプなどの要素や、能動的な偏向を実行するための要素を備えている。従って、そうした器具は壊れ易く、また、壊れたならば修理や交換は高価であり、また、能動的に偏向出来ないものの、依然として外科器具として使用可能である。また、アクセスされ、または、外科手術手順が実行される血管や体内の導管は、サイズ的な制限を課して、偏向可能な要素ないし機構のすべてを含んだ外科器具の妨げになる。   In one embodiment, one or more covered wires can be wrapped around the inner / outer circumference of the access sheath, the primary lumen, and / or any combination thereof to reinforce the access sheath and allow Instruments that are flexible and can be pre-bent, or other instruments that cannot be actively controlled, can be dynamically controllably deflected by controlling the access sheath. Further, the actively deflectable surgical instrument has a complex structure, and includes elements such as an optical system and a clamp for performing the surgical function and an element for performing the active deflection. Thus, such instruments are fragile, and if broken, repairs and replacements are expensive and can still be used as surgical instruments, although they cannot be actively deflected. Also, blood vessels and body conduits that are accessed or where surgical procedures are performed impose sizing limitations that impede surgical instruments including all deflectable elements or mechanisms.

このため、そうした外科器具において使用される要素に代えてアクセスシースを用いたり、壊れた器具を制御可能に偏向させることで、交換、修理、及び、構造コストを低下させ、また、そうした器具の摩耗や破損を少なくし、そうした器具の寿命を長くする。また、補強されたアクセスシースによれば、一次側管腔のサイズ及び形状を、アクセスシースの全体にわたって実質的に一定に保つことができ、そのため、アクセスシースの内部に配置された器具に働く力を小さくでき、それらの器具の寿命を長くできる。
アクセスシースによじれをもたらす原因となる、アクセスシースに沿って蓄積する力ないし応力は、アクセスシースの複合的な構造のために、アクセスシースに沿って分配される。従って、アクセスシースに生じるよじれは減少する。また、ワイヤコイルによれば、アクセスシースの耐久性や強度を低下させずに、アクセスシースの壁を極めて薄くできる。従って、アクセスシースの全体的な直径ないし外径は小さくて、一次側管腔のサイズないし直径を減少させることなく、アクセスシースのための切開ないし挿入箇所を小さくできる。
This reduces the cost of replacement, repair, and construction by using an access sheath instead of the elements used in such surgical instruments, or controllably deflecting broken instruments, and wear of such instruments. Reduce the damage and lengthen the life of such instruments. The reinforced access sheath also allows the size and shape of the primary lumen to be kept substantially constant throughout the access sheath, so that the force acting on the instrument placed inside the access sheath Can be reduced, and the life of these instruments can be extended.
The forces or stresses that accumulate along the access sheath that cause kinking of the access sheath are distributed along the access sheath because of the complex structure of the access sheath. Thus, the kinks that occur in the access sheath are reduced. Moreover, according to the wire coil, the wall of the access sheath can be made extremely thin without reducing the durability and strength of the access sheath. Accordingly, the overall diameter or outer diameter of the access sheath is small, and the incision or insertion site for the access sheath can be made small without reducing the size or diameter of the primary lumen.

こうして、本発明の様々な実施形態によるアクセスシースは、薄い壁部分と、大きな管腔、非外傷的な端部、よじれにくい構造、及び/又は、これらの組み合わせを有する。さらに、本発明の様々な実施形態によるアクセスシースは、およそ5.5cm以下から、およそ100cm以上にわたる広範囲な長さを有し、これらの長さの間の、例えば、約13cmや45cmなどの様々な長さをもつ。また、本発明の様々な実施形態によるアクセスシースは、強くて剛性をもちながらも、体内の導管やキャビティ又は組織に通して複雑にガイドできるだけの、充分な可撓性をも有する。   Thus, access sheaths according to various embodiments of the present invention have thin wall portions and large lumens, atraumatic ends, kinky structures, and / or combinations thereof. In addition, access sheaths according to various embodiments of the present invention have a wide range of lengths ranging from about 5.5 cm or less to about 100 cm or more, and various between these lengths, such as about 13 cm or 45 cm. Have a long length. The access sheaths according to various embodiments of the present invention are also strong and rigid, yet flexible enough to be intricately guided through body conduits, cavities or tissues.

図5を参照すると、アクセスシース80と調和する、アクチュータないし操作ハンドピース90の実施形態が示されている。アクチュータ90の近位端は、漏斗形の入口91を具備していて、作業チャネルにアクセスすべくアクチュータの内部に結合され、アクセスシース80の一次側管腔に移行する移行部を形成している。入口91は、拡張器82などの外科器具を受け入れるサイズ及び構造になっている。
アクセスシース80における第1の二次側管腔を通って延びる引張ワイヤは、第1の可動要素、例えばネジ付きシリンダやラチェットスライダに取り付けられる。アクセスシースにおける第2の二次側管腔を通って延びる、他の引張ワイヤは、第2の可動要素に取り付けられる。第1の二次側管腔は、アクセスシースを通って、アクセスシースの第1の側部に沿って延びる。また、第2の二次側管腔は、アクセスシース80を通って、アクセスシースの第2の側部に沿って延びる。アクセスシースにおける第1の側部とアクセスシースの第2の側部とは対向している。
Referring to FIG. 5, an embodiment of an actuator or operating handpiece 90 that matches the access sheath 80 is shown. The proximal end of the actuator 90 includes a funnel-shaped inlet 91 that is coupled to the interior of the actuator to access the working channel and forms a transition that transitions to the primary lumen of the access sheath 80. . Inlet 91 is sized and configured to receive a surgical instrument such as dilator 82.
A puller wire that extends through the first secondary lumen in the access sheath 80 is attached to a first movable element, such as a threaded cylinder or a ratchet slider. Another puller wire that extends through the second secondary lumen in the access sheath is attached to the second movable element. The first secondary lumen extends through the access sheath and along the first side of the access sheath. The second secondary lumen also extends through the access sheath 80 and along the second side of the access sheath. The first side portion of the access sheath and the second side portion of the access sheath are opposed to each other.

可動な要素を取り囲んでいるノブ92は、ネジ止めその他の構成によって要素に係合しており、ユーザがノブ92を一方向にひねり又はまわして、時計まわりや近位方向に動かすと、可動な要素のひとつが直線的に動かされる。例えば、ノブ92を時計まわりに回転させたり、近位方向へ引きずったりすると、第1の可動な要素が近位方向へ動き、第1の可動な要素に結合された張力装置もまた、アクセスシースの近位端へ向かって動き、アクセスシースに引張力を作用させて、これにより、アクセスシースは第1の方向に偏向する。
また、ノブ92は反対方向にも動くことができ、第1の可動な要素を遠位方向へ動かして、アクセスシースを直線状に伸ばす。ノブ92が反対方向に動き続けて、ゼロポイント93を通り過ぎると、ノブ92は、第1の可動な要素から係脱して、第2の可動な要素に係合する。ノブ92が遠位方向へ動いて、第2の可動な要素に結合された張力装置が近位方向へ動くと、アクセスシース80に引張力を作用させて、それにより、アクセスシースを異なる方向又は反対方向へと偏向させる。ノブ92がゼロポイント93へ向けて戻るように反対方向に動くと、第2の可動な要素は遠位方向へ動いて、張力装置を緩めることで、アクセスシースは直線状に伸びる。
A knob 92 surrounding the movable element is engaged with the element by screwing or other configuration and is movable when the user twists or turns the knob 92 in one direction and moves it clockwise or proximally. One of the elements is moved linearly. For example, when the knob 92 is rotated clockwise or dragged proximally, the first movable element moves proximally, and the tensioning device coupled to the first movable element also causes the access sheath Moving toward the proximal end of the device and applying a tensile force to the access sheath, thereby deflecting the access sheath in the first direction.
The knob 92 can also move in the opposite direction, moving the first movable element in the distal direction to straighten the access sheath. As the knob 92 continues to move in the opposite direction and passes the zero point 93, the knob 92 disengages from the first movable element and engages the second movable element. As the knob 92 moves distally and the tensioning device coupled to the second movable element moves proximally, it exerts a tensile force on the access sheath 80, thereby causing the access sheath to move in different directions or Deflect in the opposite direction. As knob 92 moves in the opposite direction back toward zero point 93, the second movable element moves distally, loosening the tensioning device and causing the access sheath to extend linearly.

以下に述べる様々なアクセス装置とそれらの構造は、上述した操縦可能なアクセスシースに適用可能である。例えば、以下に述べる遠隔操作のハンドピースは、図1に示したリングの代わりに使用することができる。
図6乃至図8は、本発明のひとつの実施形態による、外科のアクセス装置ないし操縦可能なよじれにくいアクセス装置100を示していて、この装置は、とりわけ、心臓病医学、泌尿器医学、放射線医学、電気生理医学、及び胃腸病医学において使用される。アクセス装置100は、近位端から遠位端へ延びた長手軸線103を有するアクセスシース102と、アクセスシース102の近位端に結合されたハンドル部分104とを備えている。アクセスシース102は、細長い本体105と、操縦可能な領域ないし操縦可能な部分106とを具備している。操縦可能な部分106は、アクセスシース102に沿った任意の位置に形成できることを認識されたい。さらに、操縦可能な部分106と細長い本体105とは、アクセスシース102の用途に応じた可変的な剛性を備えている。アクセスシース102は、体腔や導管に挿入できるように、充分に小さな外径を有する。図7に示すように、アクセスシース102は代表的に、一次側管腔112と二次側管腔114との、2つの管腔を有している。
The various access devices and their structures described below are applicable to the steerable access sheath described above. For example, the remotely operated handpiece described below can be used in place of the ring shown in FIG.
6-8 illustrate a surgical access device or steerable hard-to-twist access device 100 according to one embodiment of the present invention, which includes, inter alia, cardiology, urology, radiology, Used in electrophysiology and gastrointestinal medicine. Access device 100 includes an access sheath 102 having a longitudinal axis 103 extending from a proximal end to a distal end, and a handle portion 104 coupled to the proximal end of access sheath 102. The access sheath 102 includes an elongated body 105 and a steerable region or steerable portion 106. It should be appreciated that the steerable portion 106 can be formed at any location along the access sheath 102. In addition, the steerable portion 106 and the elongate body 105 have variable stiffness depending on the use of the access sheath 102. The access sheath 102 has a sufficiently small outer diameter so that it can be inserted into a body cavity or conduit. As shown in FIG. 7, the access sheath 102 typically has two lumens, a primary lumen 112 and a secondary lumen 114.

一次側管腔112は、外科の部位や、外科手術手順の目標に対してアクセスするためのサイズ及び構成になっている。特に、一次側管腔112は、診断及び治療の要素を外科の部位ないし目標へと前進させるために用いられる。二次側管腔114は、操作されるとアクセスシース102の操縦可能な部分106を偏向させるものである、制御ワイヤないし引張ワイヤなどの張力装置を収容するサイズ及び構成になっている。張力装置116は、二次側管腔114を通って延びており、その片端はアクチュータないしハンドル部分104に取り付けられ、その他端は操縦可能な部分106の遠位部分107に取り付けられている。ハンドル部分104は、張力装置116を制御するため、親指で操作されるノブ118を具備している。例えば、ノブ118を近位方向119へ引っ張ると、張力装置116に張力が加えられ、張力装置は緊張し、また、遠位方向120へ動かすと、張力が緩み、張力装置116が弛緩する。   The primary lumen 112 is sized and configured for access to the surgical site and the goals of the surgical procedure. In particular, the primary lumen 112 is used to advance diagnostic and therapeutic elements to a surgical site or target. The secondary lumen 114 is sized and configured to accommodate a tensioning device, such as a control wire or tensioning wire, that, when operated, deflects the steerable portion 106 of the access sheath 102. The tensioning device 116 extends through the secondary lumen 114 with one end attached to the actuator or handle portion 104 and the other end attached to the distal portion 107 of the steerable portion 106. The handle portion 104 includes a knob 118 that is operated with the thumb to control the tensioning device 116. For example, pulling the knob 118 in the proximal direction 119 will apply tension to the tensioning device 116 and the tensioning device will be tensioned, and moving in the distal direction 120 will loosen the tension and relax the tensioning device 116.

図18乃至図21は、本発明の別の実施形態による、アクチュータないし操作ハンドピース500を示していて、この操作ハンドピースは、近位側に面した部分502と、遠位側に面した部分504と、手で持つ延長部506と、少なくともひとつのサムホイール部材508a,bとを具備している。近位側に面した部分502は、略平坦な支持面を有し、漏斗形の入口部分510を具備している。漏斗形の入口部分510は、閉塞具やその他の器具をガイドして、ハンドピース500の内部の作業チャネルに挿入できるようなサイズ及び構成になっている。遠位側に面した部分504は、アクセスシース102に結合されている。ハンドピース500における作業チャネルは、アクセスシース102の一次側管腔112の中に移行部を形成するようなサイズ及び構成になっている。手で持つ延長部506は、ホールド位置において、2本の伸ばした人間の指を収容できるサイズ及び構成になっている。少なくともひとつのサムホイール508によって、ユーザは、アクセスシース102の操縦可能な部分106を偏向させることができる。   18-21 show an actuator or operating handpiece 500 according to another embodiment of the present invention, which includes a proximal facing portion 502 and a distal facing portion. 504, a hand-held extension 506, and at least one thumbwheel member 508a, b. Proximal facing portion 502 has a substantially flat support surface and includes a funnel shaped inlet portion 510. The funnel-shaped inlet portion 510 is sized and configured to guide an obturator or other instrument and insert it into a working channel inside the handpiece 500. Distal facing portion 504 is coupled to access sheath 102. The working channel in handpiece 500 is sized and configured to form a transition in primary lumen 112 of access sheath 102. The hand extension 506 is sized and configured to accommodate two extended human fingers in the hold position. At least one thumbwheel 508 allows the user to deflect the steerable portion 106 of the access sheath 102.

操縦可能な部分106は、アクセスシース102の内部に設けた二次側管腔114に関連付けられた、引張ワイヤや制御ワイヤなどの張力装置116の動作を介して偏向する。張力装置116が結合される軸は、2つのサムホイール508a,508bの間に配置されるか、または、少なくともひとつのサムホイールと、ハンドピース500の反対側との間に配置される。サムホイール508a,508bを回転させると、張力装置116は、アクセスシース102の操縦可能な部分106に対して引張力を作用させることによって、部分106を偏向させる。本発明のひとつの観点によれば、ハンドピース500における手で持つ延長部506のそれぞれには、方向指示器512が配置されており、アクセスシース102の遠位端が偏向ないし屈曲する方向を指示する。   The steerable portion 106 deflects through the action of a tension device 116, such as a pull wire or control wire, associated with a secondary lumen 114 provided within the access sheath 102. The shaft to which the tensioning device 116 is coupled is disposed between the two thumbwheels 508 a, 508 b or between at least one thumbwheel and the opposite side of the handpiece 500. As the thumbwheels 508a, 508b are rotated, the tensioning device 116 deflects the portion 106 by exerting a tensile force against the steerable portion 106 of the access sheath 102. In accordance with one aspect of the present invention, each hand extension in the handpiece 500 is provided with a direction indicator 512 to indicate the direction in which the distal end of the access sheath 102 is deflected or bent. To do.

本発明におけるアクチュータないし操作ハンドピースは、張力装置の緊張及び弛緩を制御するために、関連するアクセスシースに対して遠隔させて取り付けても良いことを理解されたい。この場合には、ハンドピースは、アクセスシースに結合された可撓性の管ないし本体に結合される。遠隔式のアクセスポイントないし取付具を提供するならば、例えば、ハンドピースのサムホイールを外科の部位から遠ざけて配置できるので、アクセスシースの作業長さの全体を挿入することを妨げたり干渉したりすることはない。さらに、アクセスシースが、操作ハンドピースの複数のサムホイールに取り付けられた、複数の引張ワイヤを備えるようにして、アクセスシースの操縦可能な部分を異なる方向へ偏向させても良いことを理解されたい。   It should be understood that the actuator or operating handpiece in the present invention may be mounted remotely with respect to the associated access sheath to control tension and relaxation of the tensioning device. In this case, the handpiece is coupled to a flexible tube or body coupled to the access sheath. If a remote access point or fixture is provided, for example, the handpiece thumbwheel can be positioned away from the surgical site, preventing or interfering with the insertion of the entire working length of the access sheath. Never do. Further, it should be understood that the access sheath may be provided with a plurality of puller wires attached to a plurality of thumbwheels of the operating handpiece to deflect the steerable portion of the access sheath in different directions. .

本発明のひとつの実施形態においては、アクセスシース102は、押出成形された複数管腔のプラスチック管から構成される。変形例としては、アクセスシース102は、プラスチックやゴム状の材料からモールド成形される。好ましい材料には、塩化ビニル樹脂や、ポリエステル、シリコーンエラストマー、天然ゴム又は合成ゴム、ポリウレタン、または、その他の類似物が含まれる。材料の硬度は、ショアA硬度40からショアD硬度70までの範囲である。これらの材料は、一般に可撓性を備え、耐久性をもつ。図22に示すように、本発明の他の実施形態においては、バネなどの構造物をシースの管内にモールド成形することで、よじれにくいシースを得る。より詳しくは、アクセスシース102は、内側プラスチック本体610を、金属製のバネコイル612で取り囲み、これをさらに外側本体614で被覆して形成される。この特定の実施形態によるアクセスシース102は、強力なよじれにくさを提供する。内側の本体610は、シースの内部に滑らかな表面を提供して、器具の通路とする。バネコイル612は、シースの管によじれにくさを与え、外側本体614はバネコイル612に適した被覆を提供する。
本発明の操縦可能性についてのひとつの観点では、アクセスシース102の二次側管腔114に密に巻かれたバネを配置するならば、そこに挿入された張力装置116の動きが容易になる。バネは、接着又はその他の手段によって、二次側管腔114に固定される。とりわけ、バネは、バネに通して挿入され、操縦可能な部分106の遠位部分107に取り付けられた、張力装置116に加えられる力を隔離するように働く。特に、バネは、張力装置116が操作されたとき、細長い本体105に安定性と剛性とを加え、操縦可能な部分106だけが屈曲ないし操縦される。さらに、バネは、張力装置116に加えられた引張力を操縦可能な部分106へ導くように働いて、部分106だけが偏向し、細長い本体105は偏向しない。すなわち、引張力は、アクセスシース102に沿った任意の位置に形成された、操縦可能な部分106に隔離される。バネを潤滑性の材料でコーティングすれば、張力装置116の動きをさらに容易に出来る。バネは、二次側管腔114の全体にわたる内面領域を被覆するか、または、二次側管腔114において引張力を隔離できるような一部分だけを被覆する。
In one embodiment of the invention, the access sheath 102 is comprised of an extruded multi-lumen plastic tube. As a modification, the access sheath 102 is molded from a plastic or rubber-like material. Preferred materials include vinyl chloride resins, polyesters, silicone elastomers, natural or synthetic rubbers, polyurethanes, or other similar materials. The hardness of the material ranges from Shore A hardness 40 to Shore D hardness 70. These materials are generally flexible and durable. As shown in FIG. 22, in another embodiment of the present invention, a sheath that is difficult to kink is obtained by molding a structure such as a spring in the tube of the sheath. More specifically, the access sheath 102 is formed by surrounding an inner plastic body 610 with a metal spring coil 612 and further covering it with an outer body 614. The access sheath 102 according to this particular embodiment provides strong kinking resistance. The inner body 610 provides a smooth surface inside the sheath to provide a passage for the instrument. The spring coil 612 provides resistance to kinking of the sheath tube, and the outer body 614 provides a suitable covering for the spring coil 612.
In one aspect of the maneuverability of the present invention, placing a tightly wound spring in the secondary lumen 114 of the access sheath 102 facilitates movement of the tensioning device 116 inserted therein. . The spring is secured to the secondary lumen 114 by gluing or other means. Among other things, the spring is inserted through the spring and serves to isolate the force applied to the tensioning device 116 attached to the distal portion 107 of the steerable portion 106. In particular, the spring adds stability and rigidity to the elongated body 105 when the tensioning device 116 is operated, and only the steerable portion 106 is bent or steered. Further, the spring acts to guide the tensile force applied to the tensioning device 116 to the steerable portion 106, only the portion 106 is deflected and the elongate body 105 is not deflected. That is, the pulling force is isolated to the steerable portion 106 formed at any location along the access sheath 102. If the spring is coated with a lubricious material, the tensioning device 116 can be moved more easily. The spring covers the entire inner surface area of the secondary lumen 114 or only a portion such that the tensile force can be isolated in the secondary lumen 114.

バネは、直径が0.005インチのワイヤを密に巻き、外径0.02インチの密に巻かれたバネコイルを形成する。バネの遠位側の0.5〜2インチについては、これを引き伸ばして、巻きが開いた状態とし、巻線の間におよそ0.02インチの隙間が出来るようにする。この引き伸ばされた部分のバネは、張力装置116によって加えられた引張力の隔離を容易にする。バネは、例えば、プラスチックのジャケットにてコーティングされ、バネの近位端から、引き伸ばされた部分の近位端まで、二次側管腔114に接合される。そして、引き伸ばされた部分は、自由に動けるままに放置し、及び/又は、プラスチックのジャケット内に圧縮する。引き伸ばされた部分における遠位端は、張力装置116と一緒に、アクセスシース102の遠位端に固定される。プラスチックのジャケットの遠位端は、張力装置116及びバネと一緒に、アクセスシース102の遠位端に接合されるが、これらの要素は共通の結合箇所や結合方法を必要としない。   The spring is closely wound with a 0.005 inch diameter wire to form a tightly wound spring coil with an outer diameter of 0.02 inch. For the 0.5-2 inches on the distal side of the spring, it is stretched to leave the windings open, leaving a gap of approximately 0.02 inches between the windings. This stretched portion spring facilitates isolation of the tensile force applied by the tensioning device 116. The spring is coated, for example, with a plastic jacket and joined to the secondary lumen 114 from the proximal end of the spring to the proximal end of the stretched portion. The stretched portion is then left free to move and / or compressed into a plastic jacket. The distal end of the stretched portion is secured to the distal end of the access sheath 102 along with the tensioning device 116. The distal end of the plastic jacket, together with the tensioning device 116 and the spring, is joined to the distal end of the access sheath 102, but these elements do not require a common joining point or joining method.

前述の如く、アクセスシース102の近位端は、直接的又は遠隔的に、ハンドル部分104又はアクチュータ又はハンドピース500に取り付けられ、カテーテルの位置を維持しつつ、オペレータは、制御ワイヤや引張ワイヤなどの張力装置116に引張力を与える。この引張力は、直径0.02インチのバネにおける引き伸ばされた部分を収縮させ、バネにおける引き伸ばされた部分が位置している領域において、シースを屈曲させることになる。引き伸ばされた部分は、カテーテルないし外科のアクセス装置において、屈曲が必要とされる任意の位置に形成され、装置の遠位端には限定されないことを理解されたい。さらに、バネと張力装置とからなる、1以上の偏向組立体をアクセス装置に設け、異なる領域や平面において偏向を生じさせても良い。屈曲ないし偏向の大きさは、張力装置に加えられる力ないし張力の大きさに、ある程度は比例する。   As described above, the proximal end of the access sheath 102 is directly or remotely attached to the handle portion 104 or the actuator or handpiece 500 to maintain the position of the catheter while the operator can control, pull, etc. A tensile force is applied to the tension device 116 of the above. This pulling force causes the stretched portion of the 0.02 inch diameter spring to contract and causes the sheath to bend in the region where the stretched portion of the spring is located. It should be understood that the stretched portion is formed at any location where bending is required in the catheter or surgical access device and is not limited to the distal end of the device. Furthermore, one or more deflection assemblies comprising springs and tension devices may be provided in the access device to cause deflection in different areas or planes. The amount of bending or deflection is proportional to some extent to the force or tension applied to the tensioning device.

ひとつの実施形態においては、張力装置116は、ニチノールや、編まれたケーブル、または、任意の可撓性のストランドやワイヤなどから構成された、制御ワイヤないし引張ワイヤである。ひとつの実施形態においては、図10に示すように、制御ワイヤは、バネに挿入されて、二次側管腔114を通って延在している。張力装置116、例えば制御ワイヤないし引張ワイヤの近位端は、ハンドル部分104のノブ118などのアクチュータに結合される。制御ワイヤないし引張ワイヤの遠位端は、前述の如く、操縦可能な部分106における遠位部分107に取り付けられる。本発明の別の観点においては、図17に示すように、張力装置416は平坦化され又は平坦な部材であって、該部材は、アクセスシース102における少なくとも操縦可能な部分106を通って延在している。   In one embodiment, the tensioning device 116 is a control or tension wire comprised of Nitinol, knitted cable, or any flexible strand or wire. In one embodiment, the control wire is inserted into the spring and extends through the secondary lumen 114, as shown in FIG. The proximal end of tensioning device 116, such as a control wire or tension wire, is coupled to an actuator such as knob 118 of handle portion 104. The distal end of the control or tension wire is attached to the distal portion 107 of the steerable portion 106 as described above. In another aspect of the invention, as shown in FIG. 17, tensioning device 416 is a flattened or flat member that extends through at least steerable portion 106 of access sheath 102. is doing.

本発明の別の観点においては、図6及び図9乃至図10に示すように、操縦可能な部分106は、半径方向及び長手方向に間隔を隔てた複数のノッチ108とスリット110とを互いに対向する側に配置されており、遠位部分107を所望の方向や角度に容易に偏向させられる。ノッチ108とスリット110とは、長手軸線103を横切るように、アクセスシース102に設けた切れ込みである。偏向の度合いは、ノッチ108及びスリット110の数や、サイズ、方向、形状、及び間隔など、多くの要因に基づいて大いに変化する。ノッチ108は、操縦可能な部分106における近位端152に比べて、遠位端150においては、より深くて、より幅広い切込みになっている。スリット110は、極めて浅い切込みであって、操縦可能な部分106がノッチ108へ向けて屈曲ないし偏向するとき、伸びに対する抵抗を低下させる。   In another aspect of the present invention, as shown in FIGS. 6 and 9-10, the steerable portion 106 faces a plurality of notches 108 and slits 110 spaced apart in the radial and longitudinal directions. The distal portion 107 can be easily deflected in a desired direction or angle. The notch 108 and the slit 110 are cuts provided in the access sheath 102 so as to cross the longitudinal axis 103. The degree of deflection varies greatly based on a number of factors, such as the number of notches 108 and slits 110, size, direction, shape, and spacing. The notch 108 is deeper and wider at the distal end 150 than at the proximal end 152 in the steerable portion 106. The slit 110 is a very shallow notch and reduces resistance to elongation when the steerable portion 106 bends or deflects toward the notch 108.

前述の如く、ノッチ108とスリット110とは、任意の望ましい、幅、長さ、深さ、及び形状のものである。操縦可能な部分106に設けるノッチ108及びスリット110の数は、アクセスシース102に求められる可撓性の要件に従って変化する。しかしながら、ひとつの実施形態においては、スリット110は、ノッチ108に比べて、より幅狭く、より浅くなっていて、操縦可能な部分106は「脆弱な側部/強固な側部」に構成され、それにより、アクセスシース102は所望の方向に屈曲すべく前もって処理しておくことができる。すなわち、図11に示すように、張力装置116の制御ワイヤを近位方向へ引っ張ると、操縦可能な部分106におけるより可撓性の高い側部、つまり、ノッチ108を備えた側部が始まりとなって、ノッチの方向に屈曲する。さらに、操縦可能な部分106における遠位端150は、より深く、より幅広のノッチ108を備えているので、ここが最初に屈曲してから、屈曲は徐々に、浅くて幅狭のノッチをもった近位端152へ向かって進行する。ノッチ108は、アクセスシース102の壁に延設されていることを理解されたい。   As previously described, the notches 108 and slits 110 are of any desired width, length, depth, and shape. The number of notches 108 and slits 110 provided in the steerable portion 106 will vary according to the flexibility requirements required for the access sheath 102. However, in one embodiment, the slit 110 is narrower and shallower than the notch 108 and the steerable portion 106 is configured as a “fragile side / solid side”, Thereby, the access sheath 102 can be pre-treated to bend in the desired direction. That is, as shown in FIG. 11, when the control wire of tensioning device 116 is pulled proximally, the more flexible side of steerable portion 106, that is, the side with notch 108 begins. It bends in the direction of the notch. In addition, the distal end 150 in the steerable portion 106 includes a deeper and wider notch 108 so that after it is first bent, the bend gradually has a shallow and narrow notch. Progress toward the proximal end 152. It should be understood that the notch 108 extends into the wall of the access sheath 102.

次に、図12及び図13を参照すると、対向した一連のノッチ108及びスリット110がさらに示されている。前述の如く、屈曲するとノッチ108は閉じるので、ノッチ108は「脆弱な側部」ないし好ましい屈曲経路を提供する。ノッチ108は、くさび形になっていて、ノッチの部分からは材料が除去されている。従って、各ノッチに隣接する材料には充分な余裕が存在し、操縦可能な部分106の長さは脆弱な側部にて短縮できる。対照的に、スリット110は、ノッチ108に対して直接に対向した、浅くて半径方向の切込みであって、材料はほとんど又はまったく除去されていない。スリット110は、機械的には、プラスチックの弾性を高めたことと同等な効果を奏する。すなわち、スリット110によれば、操縦可能な部分106の材料は、素材自体の本質的な特性を越えて引き伸ばされる。この構成の結果、操縦可能な部分106における一次側管腔112は、図11に示すようなきついカーブの丸い輪郭に変形ないし屈曲させたときにも、潰れることはない。言い換えれば、スリット110は、「強固な側部」を伸張させるべく、単に開くだけであって、潰れて「強固な側部」の短縮をまねくことはない。ノッチ108とスリット110とが設けられた側の素材は、細長い寸法を概略維持し、アクセスシース102の連続性を形成する。   Referring now to FIGS. 12 and 13, a series of opposed notches 108 and slits 110 are further shown. As described above, notching 108 closes when bent, so that notch 108 provides a “fragile side” or preferred bending path. The notch 108 has a wedge shape, and material is removed from the notch portion. Accordingly, there is sufficient margin in the material adjacent to each notch, and the length of the steerable portion 106 can be shortened at the fragile side. In contrast, the slit 110 is a shallow, radial cut directly opposite the notch 108 with little or no material removed. The slit 110 mechanically has the same effect as increasing the elasticity of plastic. That is, due to the slit 110, the material of the steerable portion 106 is stretched beyond the essential properties of the material itself. As a result of this configuration, the primary lumen 112 in the steerable portion 106 will not collapse when deformed or bent into a tightly curved round profile as shown in FIG. In other words, the slit 110 simply opens to extend the “strong side”, and does not collapse and lead to shortening of the “strong side”. The material on the side where the notches 108 and slits 110 are provided generally maintains an elongated dimension and forms the continuity of the access sheath 102.

本発明の別の実施形態においては、図14に示すように、操縦可能な部分106の遠位端200は、丸められた壁部分205を有し、非外傷的な挿入先端部を提供している。操縦可能な遠位部分を備えた、かかる構造のアクセスシースによれば、アクセスシースを前進させるのに必要な押し込み力は小さくて済むことになるが、というのは、アクセスシースは、曲がりくねった経路に押し通されるのではなく、変則及び不規則な体腔や導管を回り込み、乗り越え、潜り抜けるように偏向して通るためである。図11及び図16に示すように、尿管内視鏡300などの外科器具は、操縦可能なアクセスシースを通して導かれる。例えば、図16に示すように、操縦可能なアクセスシースを用いて、尿管内視鏡300を腎杯の上下の極に挿入する。可撓性の尿管内視鏡や、完全に受動的な検査鏡を含むその他の可撓性の内視鏡は、本発明の操縦可能なアクセスシースの援助によって、正確に位置決めできる。   In another embodiment of the invention, as shown in FIG. 14, the distal end 200 of the steerable portion 106 has a rounded wall portion 205 to provide an atraumatic insertion tip. Yes. Such an access sheath with a steerable distal portion requires less pushing force to advance the access sheath, since the access sheath has a tortuous path This is because it is not pushed through, but passes around an irregular or irregular body cavity or duct, and it is deflected so that it can get over and get through. As shown in FIGS. 11 and 16, a surgical instrument such as a ureteroscope 300 is guided through a steerable access sheath. For example, as shown in FIG. 16, the ureteroscope 300 is inserted into the upper and lower poles of the renal cup using a steerable access sheath. Other flexible endoscopes, including flexible ureteroscopes and fully passive examination mirrors, can be accurately positioned with the aid of the steerable access sheath of the present invention.

図23乃至図24に示すように、本発明の別の実施形態においては、操作ハンドピースないしアクチュータ510がアクセスシース102に調和している。アクチュータ510の近位端は、漏斗形の入口部分516を具備していて、そのサイズ及び構成は、閉塞具や、拡張器、尿管内視鏡、及びその他の器具をアクチュータ510の内部の作業チャネルに挿入できるようになっている。アクチュータ510の作業チャネル518は、アクセスシース102の一次側管腔112へと入る移行部を形成するようなサイズ及び構成になっている。   As shown in FIGS. 23-24, in another embodiment of the present invention, an operating handpiece or actuator 510 is aligned with the access sheath 102. The proximal end of the actuator 510 includes a funnel-shaped inlet portion 516 that is sized and configured to transfer obturators, dilators, ureteroscopes, and other instruments to the working channel inside the actuator 510. Can be inserted into. The working channel 518 of the actuator 510 is sized and configured to form a transition into the primary lumen 112 of the access sheath 102.

二次側管腔114を延通する張力装置116は、ブラケット512に取り付けられる。張力装置116における近位端は、張力装置116をブラケット512に固定するために、ボール状になっていたり、かしめられたり、その他のサイズや変形を有している。ブラケット512はさらに、スライダ514に結合される。スライダ514に結合されたレバー511によって、ユーザはスライダ514を動かし、もって張力装置116を制御する。図23Bにおいて、ハンドピース510は、レバー511に結合されたピボット可能なレバー519を具備している。ピボット可能なレバー519は、レバー511に対して反作用箇所を提供する。言い換えれば、レバー519が遠位側へ動くと、レバー511は近位側へ動き、また逆に、レバー519が近位側へ動くと、レバー511は遠位側へ動く。   A tensioning device 116 extending through the secondary lumen 114 is attached to the bracket 512. The proximal end of tensioning device 116 is ball-shaped, crimped, or otherwise sized or deformed to secure tensioning device 116 to bracket 512. Bracket 512 is further coupled to slider 514. A lever 511 coupled to the slider 514 causes the user to move the slider 514 and thereby control the tensioning device 116. In FIG. 23B, handpiece 510 includes a pivotable lever 519 coupled to lever 511. Pivotable lever 519 provides a reaction point for lever 511. In other words, when the lever 519 moves distally, the lever 511 moves proximally, and conversely, when the lever 519 moves proximally, the lever 511 moves distally.

スライダ514を近位側へ動かすと、張力装置116は、アクセスシース102における操縦可能な部分106(図6参照)に対して引張力を加え、もって操縦可能な部分106を偏向させる。また、スライダ514は、複数の歯515を具備していて、これらの歯は、ハンドピース510の内側に沿って設けられた対応する歯517に係合する。従って、スライダ514を近位方向及び遠位方向へと動かすと、かかる係合によって、アクセスシース102における操縦可能な領域ないし部分106を、偏向させたり直線状に伸ばしたりと増分制御できる。   As the slider 514 is moved proximally, the tensioning device 116 applies a tensile force against the steerable portion 106 (see FIG. 6) of the access sheath 102 and thereby deflects the steerable portion 106. The slider 514 also includes a plurality of teeth 515 that engage corresponding teeth 517 provided along the inside of the handpiece 510. Thus, when the slider 514 is moved in the proximal and distal directions, such engagement allows the steerable region or portion 106 of the access sheath 102 to be incrementally controlled to be deflected or straightened.

次に、図25及び図26を参照すると、アクセスシース102と調和する、実施形態による操作ハンドピース520が示されている。ハンドピース520の近位端は、漏斗形の入口部分522を具備し、ハンドピース520内部にて作業チャネル524にアクセスすべく結合され、アクセスシース102の一次側管腔112へ入る移行部を形成している。
二次側管腔114を延通している張力装置116は、ネジ付きシリンダ526に取り付けられる。シリンダ526を取り囲んでいるノブ527は、これに対応してシリンダ526に係合すべきネジを備え、ユーザが、ノブ527を時計まわりなどの一方向に捻ったり回したりすると、シリンダ526は直動的に、例えば近位方向へ動かされる。その結果、張力装置116もハンドピース520の近位端へ向けて動き、操縦可能な部分106に対して引張力を加え、もって、アクセスシース102における操縦可能な部分106を偏向させる。また、ノブ527を反対方向に動かすと、ネジ付きシリンダ526は遠位方向へ動き、アクセスシース102における操縦可能な部分106は直線状に伸ばされる。従って、ハンドピース520は、アクセスシース102における操縦可能な部分106を偏向させ及び/又は直線状に伸ばすための、回転式ないし旋回式の制御を提供する。
Referring now to FIGS. 25 and 26, an operating handpiece 520 according to an embodiment that is consistent with the access sheath 102 is shown. The proximal end of the handpiece 520 includes a funnel-shaped inlet portion 522 that is coupled to access the working channel 524 within the handpiece 520 and forms a transition into the primary lumen 112 of the access sheath 102. is doing.
A tensioning device 116 extending through the secondary lumen 114 is attached to the threaded cylinder 526. The knob 527 surrounding the cylinder 526 is provided with a corresponding screw to be engaged with the cylinder 526. When the user twists or turns the knob 527 in one direction such as clockwise, the cylinder 526 moves linearly. Thus, for example, it is moved in the proximal direction. As a result, the tensioning device 116 also moves toward the proximal end of the handpiece 520, applying a tensile force to the steerable portion 106, thereby deflecting the steerable portion 106 in the access sheath 102. Also, moving knob 527 in the opposite direction causes threaded cylinder 526 to move distally and steerable portion 106 of access sheath 102 to be straightened. Accordingly, the handpiece 520 provides a rotary or pivoting control to deflect and / or straighten the steerable portion 106 of the access sheath 102.

図27乃至図29に示すように、本発明の別の実施形態においては、アクチュータないし操作ハンドピース530は、アクセスシース102と調和するもので、ハンドピース530は、漏斗形の入口部分531を具備している。ハンドピース530の内部に配設された軸532は、アクセスシース102から延びた張力装置に結合され、また、親指で操作する2つのダイヤルないしホイール533,534に結合されている。ひとつの実施形態においては、ホイール533,534は、その一部分がハンドピース530の内部に配置される。ホイール533及び/又はホイール534は、張力装置を制御する。例えば、ホイール533を時計まわりに回すと、張力装置は近位方向に引っ張られ、1又は複数の引張ワイヤや制御ワイヤなどの張力装置に引張力を与える。近位方向に引かれた制御ワイヤは、ハンドピース530の内部に設けた軸532に巻き取られる。   As shown in FIGS. 27-29, in another embodiment of the present invention, an actuator or operating handpiece 530 is harmonized with the access sheath 102, and the handpiece 530 includes a funnel shaped inlet portion 531. is doing. A shaft 532 disposed within the handpiece 530 is coupled to a tensioning device that extends from the access sheath 102 and is coupled to two dials or wheels 533 and 534 that are operated with the thumb. In one embodiment, the wheels 533 and 534 are partially disposed within the handpiece 530. Wheel 533 and / or wheel 534 controls the tensioning device. For example, when the wheel 533 is turned clockwise, the tensioning device is pulled in the proximal direction, applying tension to the tensioning device, such as one or more tensioning wires or control wires. The control wire pulled in the proximal direction is wound around a shaft 532 provided inside the handpiece 530.

ホイール533,534は、ラチェットホイールを具備し、または、ホイール533,534に結合され又は一体化された、多数の半径方向に延びた歯535を具備している。歯535は、トリガー537に結合された、対応するレバーないし爪536に係合している。歯535に係合した爪536は、ホイール533,534が一方向、例えば時計まわりに回転運動することを許容するが、反対方向に回転運動することは阻止するそして、ホイール533,534を時計まわりに回転させると、ハンドピース530の内部の軸532が張力装置116を近位方向へと引っ張るので、アクセスシース102における操縦可能な部分106について、偏向の増分制御が提供される。トリガー537を操作すると、爪536はピボットして、爪536は歯535から係脱する。その結果、制御ワイヤは、巻き解かれて、軸532から遠位方向へ動き、アクセスシース102における操縦可能な部分106は、直線状に伸ばされる。   The wheels 533, 534 comprise ratchet wheels or comprise a number of radially extending teeth 535 coupled or integrated with the wheels 533, 534. Teeth 535 engage a corresponding lever or pawl 536 that is coupled to trigger 537. The pawl 536 engaged with the tooth 535 allows the wheels 533, 534 to rotate in one direction, eg, clockwise, but prevents it from rotating in the opposite direction, and causes the wheels 533, 534 to rotate clockwise. , As the shaft 532 inside the handpiece 530 pulls the tensioning device 116 proximally, an incremental control of deflection is provided for the steerable portion 106 of the access sheath 102. When the trigger 537 is operated, the claw 536 pivots and the claw 536 is disengaged from the teeth 535. As a result, the control wire is unwound and moves distally from the shaft 532, and the steerable portion 106 of the access sheath 102 is straightened.

次に、図29及び図30を参照すると、アクチュータないし操作ハンドピース610は、アクセスシース102からオフセットして結合された様子が示されている。オフセットしたハンドピースは、アクセスシースにおいて用いられる作業長さを短縮し、また、アクセスシースに調和したハンドピースと一緒にアクセスシースに加えられる。さらに、ユーザは、アクセスシースに近接したハンドピースを操作して、触覚や視覚によるフィードバックや、アクセスシース102における操縦可能な部分106の残余の部分を知る。ひとつの実施形態によるハンドピース610は、漏斗形の入口部分612を備えたコネクタ611を含み又はコネクタ結合されており、アクセスシース102に出し入れする器具を受け入れたりガイドしたりすべきサイズ及び構成になっている。二次側管腔114は、ハンドピース610に別々に結合される。本発明のひとつの観点においては、コネクタ611を通る導管が、二次側管腔114と張力装置116とをハンドピース610に結合している。   Referring now to FIGS. 29 and 30, the actuator or operating handpiece 610 is shown offset and coupled from the access sheath 102. FIG. The offset handpiece reduces the working length used in the access sheath and is added to the access sheath along with a handpiece that matches the access sheath. In addition, the user manipulates the handpiece proximate to the access sheath to know tactile and visual feedback and the remainder of the steerable portion 106 of the access sheath 102. A handpiece 610 according to one embodiment includes or is connector-coupled with a connector 611 with a funnel-shaped inlet portion 612 and is sized and configured to receive and guide instruments to and from the access sheath 102. Yes. Secondary lumen 114 is separately coupled to handpiece 610. In one aspect of the invention, a conduit through connector 611 couples secondary lumen 114 and tensioning device 116 to handpiece 610.

二次側管腔114を延通する張力装置116は、スライダ614に取り付けられる。スライダ614に結合されたレバー613によって、ユーザはスライダ614を動かして、操縦可能な部分106を偏向させるべく操縦可能な部分106に引張力を加えるか、あるいは、操縦可能な部分106に加わる張力を緩めて、アクセスシース102における操縦可能な部分106を直線状に伸ばさせる。本発明のひとつの観点によるスライダ614は、複数の歯を具備し、それらの歯は、ハンドピースの内部に沿って対応して設けた歯と係合し、アクセスシース102における操縦可能な部分106を偏向させ及び/又は直線状に伸ばすための、増分制御を提供する。   A tensioning device 116 extending through the secondary lumen 114 is attached to the slider 614. A lever 613 coupled to the slider 614 causes the user to move the slider 614 to apply a tensile force to the steerable portion 106 to deflect the steerable portion 106 or to apply a tension to the steerable portion 106. Loosen and straightens the steerable portion 106 of the access sheath 102. The slider 614 according to one aspect of the present invention comprises a plurality of teeth that engage correspondingly provided teeth along the interior of the handpiece and that are steerable in the access sheath 102. Incremental control is provided to deflect and / or straighten out.

図31は、本発明の別の実施形態によるアクチュータないし操作ハンドピース620を示していて、これは、アクセスシース102に対してオフセットしている。ハンドピース620は、漏斗形の入口部分621を具備していて、アクセスシース102における一次側管腔へのアクセスを提供する。アクセスシース102における二次側管腔と張力装置とは、ハンドピース620に結合されている。張力装置116は、例えば、静止したハンドル部材623に対してピボット式に結合されてなる、可動なハンドル部材622に取り付けられる。ひとつの実施形態においては、張力装置は、ハンドル部材を操作すると回転ないしピボットする、半円板又は円板に結合される。可動なハンドル部材622を操作することで、ユーザは張力装置116を引っ張ったり放したりして、アクセスシース102における操縦可能な部分106を偏向させ又は直線状に伸ばさせる。本発明のひとつの観点によれば、ハンドピース620の内部に、または、可動なハンドル部材622と静止したハンドル部材623との間に、ラチェット機構が配置されることで、張力装置116に増分制御を提供し、もって、アクセスシース102における操縦可能な部分106を偏向させる。   FIG. 31 illustrates an actuator or operating handpiece 620 according to another embodiment of the present invention that is offset relative to the access sheath 102. The handpiece 620 includes a funnel-shaped inlet portion 621 and provides access to the primary lumen in the access sheath 102. The secondary lumen and tensioning device in access sheath 102 are coupled to handpiece 620. The tensioning device 116 is attached to a movable handle member 622 that is pivotally coupled to a stationary handle member 623, for example. In one embodiment, the tensioning device is coupled to a semi-disc or disc that rotates or pivots upon manipulation of the handle member. By manipulating the movable handle member 622, the user pulls or releases the tensioning device 116 to deflect or straighten the steerable portion 106 of the access sheath 102. According to one aspect of the present invention, the ratchet mechanism is disposed within the handpiece 620 or between the movable handle member 622 and the stationary handle member 623 so that the tension device 116 is incrementally controlled. Thereby deflecting the steerable portion 106 of the access sheath 102.

次に、図32及び図33を参照すると、アクチュータないし操作ハンドピース630,630’が、アクセスシース102からオフセットした配置に示されている。操作ハンドピース630,630’は、漏斗形の入口部分631を具備し、ハンドピース630,630’の内部に配置された軸に取り付けられた張力装置に結合されている。軸は、親指で操作される2つのノブないしホイール632,633に結合されている。図33A及び図33Bに示すように、ホイール632,633は、その一部分がハンドピース630’の内部に配置されている。ホイール632,633は、張力装置116を制御する。例えば、ホイール632及び/又はホイール633を回転させて、張力装置116、つまり制御ワイヤに張力を加え、また、制御ワイヤの張力を緩める。ひとつの実施形態においては、ホイール632,633は、別々の独立した制御ワイヤに結合されており、アクセスシースを反対方向に偏向させ、及び/又は、アクセスシースにおける異なる部分を偏向させる。   Referring now to FIGS. 32 and 33, the actuator or operating handpiece 630, 630 ′ is shown offset from the access sheath 102. The operating handpiece 630, 630 'has a funnel-shaped inlet portion 631 and is coupled to a tensioning device attached to a shaft disposed within the handpiece 630, 630'. The shaft is coupled to two knobs or wheels 632 and 633 that are operated with the thumb. As shown in FIGS. 33A and 33B, the wheels 632 and 633 are partially disposed inside the handpiece 630 '. The wheels 632 and 633 control the tension device 116. For example, the wheel 632 and / or the wheel 633 are rotated to apply tension to the tensioning device 116, i.e., the control wire, and to relax the tension of the control wire. In one embodiment, the wheels 632, 633 are coupled to separate and independent control wires to deflect the access sheath in the opposite direction and / or deflect different portions of the access sheath.

本発明のひとつの観点においては、トリガー634を操作すると、ホイール632及び/又はホイール633がロックされ、もって、張力装置116がさらに動くことを防ぎ、従って、アクセスシース102における操縦可能な部分106がさらに偏向したり、直線状に伸びたりすることを防ぐ。変形例としては、トリガー634は、張力装置116による制御をホイール632又は633から解放し又は係脱させ、張力装置がその原位置に復帰できるようにしても良い。   In one aspect of the present invention, manipulating the trigger 634 locks the wheel 632 and / or the wheel 633, thus preventing the tensioning device 116 from moving further, and thus the steerable portion 106 in the access sheath 102. Furthermore, it prevents deflection or stretching in a straight line. Alternatively, the trigger 634 may release or disengage control from the tensioning device 116 from the wheel 632 or 633 so that the tensioning device can return to its original position.

図34乃至図36に示した本発明の実施形態によるアクチュータないし操作ハンドピース710は、アクセスシースに対して遠隔的に取り付けられ、アクセスシースに結合された張力装置に引張力を加えたり、これを緩めたりする。アクチュータは、外科の部位や操作の経路ないし領域から離れて配置されているので、ハンドピースはアクセスシースの作業長さに沿って器具を挿入する場合、これを妨害したり干渉したりすることはない。さらに、遠隔式のアクチュータは、追加的な作業空間やアクセスシースの長さを加えて占拠することはない。さらに、別のユーザがアクチュータを遠隔的に操作すれば、別のユーザは外科手術手順に集中することが出来、例えば、アクセスシースに挿入すべき器具や既に挿入された器具の操作に集中できる。アクチュータとその他の装置との間で切り換えたり、多くの装置を同時に用いたりすることに起因する、手術時間の増加や、混乱の発生を減らすことができる。   The actuator or operating handpiece 710 according to the embodiment of the present invention shown in FIGS. 34 to 36 is remotely attached to the access sheath and applies a tensile force to the tensioning device coupled to the access sheath. Loosen. Since the actuator is located away from the surgical site and path or region of operation, the handpiece will not interfere with or interfere with the insertion of instruments along the working length of the access sheath. Absent. In addition, remote actuators do not occupy additional work space or access sheath length. Further, if another user remotely operates the actuator, the other user can concentrate on the surgical procedure, for example, on the operation of the instrument to be inserted into the access sheath or an instrument already inserted. The increase in operation time and the occurrence of confusion caused by switching between the actuator and other devices or using many devices simultaneously can be reduced.

ひとつの実施形態によるアクチュータ710は、可撓性の本体ないし導管711に結合され、これがさらに、Y字形コネクタ712を介して、アクセスシース102に結合される。Y字形のコネクタ712は、漏斗形の入口部分713を具備しており、アクセスシース102における一次側管腔112に器具をガイドすべきサイズ及び構成になっている。また、Y字形コネクタ712は、可撓性の導管711に結合するためのチャネル714を具備する。張力装置116は、二次側管腔114、チャネル714、及び可撓性の導管711を通って延び、アクチュータ710の内部に配設された軸715に取り付けられている。軸715は、ダイヤルないしノブ716に結合され、その一部分は、ハンドピース710の横方向に延びており、ノブ716の全体にわたり、指で保持する部分が半径方向に配置されている。軸715の他端は、ハンドピース710に回転可能に結合される。   An actuator 710 according to one embodiment is coupled to a flexible body or conduit 711 that is further coupled to the access sheath 102 via a Y-shaped connector 712. The Y-shaped connector 712 includes a funnel-shaped inlet portion 713 and is sized and configured to guide the instrument into the primary lumen 112 in the access sheath 102. The Y-shaped connector 712 also includes a channel 714 for coupling to a flexible conduit 711. The tensioning device 116 extends through the secondary lumen 114, the channel 714, and the flexible conduit 711 and is attached to a shaft 715 disposed within the actuator 710. The shaft 715 is coupled to a dial or knob 716, a portion of which extends laterally of the handpiece 710, and a finger-held portion is radially disposed throughout the knob 716. The other end of the shaft 715 is rotatably coupled to the handpiece 710.

ノブ716によって、ユーザは張力装置116を制御する。例えば、時計まわりなど一方向に回転させると、張力装置116は近位方向に引かれて、軸715のまわりに、巻き付けられないし巻き取られる。ハンドピース710の内部において、ノブ716の半径方向に配置された複数の歯717、あるいは、別個の又は埋設されたラチェットホイールは、対応するレバーないし爪718に係合している。爪718は、ハンドピース710に結合された支柱を中心としてピボットし、リーフバネ719によって付勢されることで歯に係合しており、ノブ716が一方向例えば時計まわりに回転運動することを許容する一方、反対方向に回転運動することを阻止している。そして、ノブ716が回転すると、ハンドピース710の内部にある軸が張力装置116を近位方向へ引っ張るので、アクセスシース102における操縦可能な部分106の偏向を増分制御することができる。トリガー720が操作されると、爪718をピボットさせて、爪718は歯717から係脱する。その結果、張力装置116は、巻き解かれて、軸715から遠位方向へ動けるようになる。従って、アクセスシース102における操縦可能な部分106は、直線状に伸ばされる。   Knob 716 controls the tensioning device 116 by the user. For example, when rotated in one direction, such as clockwise, the tensioning device 116 is pulled proximally and wound or wound around the shaft 715. Within the handpiece 710, a plurality of radially disposed teeth 717 of the knob 716, or a separate or embedded ratchet wheel engages a corresponding lever or pawl 718. The pawl 718 pivots about a post coupled to the handpiece 710 and is engaged with the teeth by being biased by a leaf spring 719, allowing the knob 716 to rotate in one direction, for example, clockwise. While preventing rotational movement in the opposite direction. Then, as the knob 716 rotates, the shaft inside the handpiece 710 pulls the tensioning device 116 proximally so that the deflection of the steerable portion 106 in the access sheath 102 can be incrementally controlled. When the trigger 720 is operated, the claw 718 is pivoted so that the claw 718 is disengaged from the tooth 717. As a result, the tensioning device 116 is unwound and can move distally from the shaft 715. Accordingly, the steerable portion 106 of the access sheath 102 is straightened.

次に、図37乃至図39を参照すると、本発明の別の実施形態によるアクチュータないし操作ハンドピース730が、アクセスシース102に対して遠隔的に取り付けられた様子が示されている。ハンドピース730の内部に配置された軸731は、張力装置116に取り付けられている。また、軸731は、ハンドピース730の片側から横方向に延びてなる、回転可能なキーないし翼形レバー732に結合されている。
ユーザは、レバー732によって、張力装置116を制御する。例えば、時計まわりなど一方向に回転させると、張力装置116は近位方向へ引っ張られて、ハンドピース730の中にある軸731に巻き付けられないし巻き取られる。軸731のまわりに半径方向に配設された、あるいは、軸を取り囲むラチェットホイールに配設された、複数の歯733は、対応する爪ないし片持ち梁アーム734に係合する。ハンドピース730に取り付けられて、歯733に係合しているアーム734は、レバー732及び軸731が一方向に回転運動することは許容するが、反対方向に回転運動することは阻止する。この係合によって、張力装置116に、もって、アクセスシース102における操縦可能な部分106に、増分制御が提供される。
37-39, an actuator or operating handpiece 730 according to another embodiment of the present invention is shown remotely attached to the access sheath. A shaft 731 disposed inside the handpiece 730 is attached to the tension device 116. The shaft 731 is coupled to a rotatable key or airfoil lever 732 extending laterally from one side of the handpiece 730.
The user controls the tension device 116 by lever 732. For example, when rotated in one direction, such as clockwise, the tensioning device 116 is pulled in the proximal direction and wound or wound around the shaft 731 in the handpiece 730. A plurality of teeth 733 disposed radially about the shaft 731 or on a ratchet wheel surrounding the shaft engage a corresponding pawl or cantilever arm 734. Arm 734 attached to handpiece 730 and engaging teeth 733 allows lever 732 and shaft 731 to rotate in one direction but prevents rotational movement in the opposite direction. This engagement provides incremental control to the tensioning device 116 and thus to the steerable portion 106 of the access sheath 102.

ハンドピース730は、トリガーレバー735を具備しており、該レバーは、ハンドピース730の内部に設けた支柱にピボット式に結合され、レバーの一部分は、ハンドピース730に設けたスロットを通って延びている。レバー735が操作されると、つまり近位方向へ引かれると、片持ち梁アーム734が動かされて、歯733から係脱し、軸731は自由に回転できるようになる。従って、軸731に結合された張力装置116が巻き解かれ及び/又は軸731から遠位方向へ移動して、アクセスシース102における操縦可能な部分106を直線状に伸ばさせる。   The handpiece 730 includes a trigger lever 735 that is pivotally coupled to a post provided within the handpiece 730, a portion of the lever extending through a slot provided in the handpiece 730. ing. When lever 735 is manipulated, i.e. pulled proximally, cantilever arm 734 is moved to disengage from tooth 733 and shaft 731 can freely rotate. Accordingly, the tensioning device 116 coupled to the shaft 731 is unwound and / or moved distally from the shaft 731 to linearly extend the steerable portion 106 of the access sheath 102.

図40乃至図43は、本発明の別の実施形態によるアクチュータないし操作ハンドピース740を示していて、これはアクセスシース102に対して遠隔的に取り付けられ、張力装置116の緊張及び弛緩を制御する。ハンドピース740の内部には、軸741が設けられ、該軸には張力装置116が取り付けられている。軸741は、スロット付きホイール742に結合され、ハンドピース740の内部にて一部回転可能になっている。概略対向しているスロット743,744は、スロット付きホイールの内部に配置され、それぞれにはダボないしピン745,746が延通していて、それぞれ、ボタンアーム747,748の遠位端に結合されている。ボタンアーム747,748の近位端は、ハンドピース740の開口部を通って延びている。   FIGS. 40-43 illustrate an actuator or operating handpiece 740 according to another embodiment of the present invention that is remotely attached to the access sheath 102 and controls the tension and relaxation of the tensioning device 116. . A shaft 741 is provided inside the handpiece 740, and a tension device 116 is attached to the shaft. The shaft 741 is coupled to the slotted wheel 742 and is partially rotatable inside the handpiece 740. The generally opposed slots 743, 744 are located within the slotted wheel, each extending with a dowel or pin 745, 746, coupled to the distal ends of the button arms 747, 748, respectively. Yes. The proximal ends of the button arms 747 and 748 extend through the opening of the handpiece 740.

動作としては、ボタンアーム748を引き下げると、ボタンアーム747が上昇して、スロット付きホイール742は、時計まわりに回転する。その結果、軸741に結合された張力装置116は、ハンドピース740に引き付けられることはなく、アクセスシース102における操縦可能な部分106は実質的に直線状のままとなる。ボタンアーム747を引き下げると、ボタンアーム748が上昇し、スロット付きホイール742の回転は、軸741の回転によって、張力装置116を引っ張って、アクセスシース102における操縦可能な部分106を偏向させる。本発明のひとつの観点によれば、ハンドピース740はガイド749を具備しており、ボタンアーム747,748とスロット(図示せず)の動きを整列させてガイドし、ボタンアームが動くとき、ピン745,746が直線的に動くように援助する。スロット付きホイール742は、ホイールの円周に沿って1又は複数の開口部を具備し、ホイールがガイド749と干渉せずに回転できるようにしている。本発明の別の観点によれば、軸741はネジノブに結合され、張力を調節したり、軸741のまわりに張力装置116を前もって巻き付けたりするために用いられる。   In operation, when the button arm 748 is pulled down, the button arm 747 is raised and the slotted wheel 742 rotates clockwise. As a result, the tensioning device 116 coupled to the shaft 741 is not attracted to the handpiece 740 and the steerable portion 106 of the access sheath 102 remains substantially straight. When the button arm 747 is lowered, the button arm 748 is raised and rotation of the slotted wheel 742 pulls the tensioning device 116 by rotation of the shaft 741 to deflect the steerable portion 106 of the access sheath 102. According to one aspect of the present invention, the handpiece 740 includes a guide 749 that guides the movement of the button arms 747 and 748 and a slot (not shown) in alignment, and the pin moves when the button arm moves. Help 745,746 move linearly. Slotted wheel 742 includes one or more openings along the circumference of the wheel to allow the wheel to rotate without interfering with guide 749. According to another aspect of the present invention, the shaft 741 is coupled to a screw knob and is used to adjust tension and pre-wound the tensioning device 116 about the shaft 741.

次に、図44を参照すると、別の実施形態による、遠隔的に取り付けられるアクチュータないし操作ハンドピース750が示されている。本発明のひとつの観点によれば、ハンドピース750は、ユーザの手の中にフィットして、こぶしを握って閉じると、t字形バー753が近位方向へ動いて、アクセスシース102を偏向させると共に、こぶしを開くと、t字形バー753は遠位方向へ動いて、アクセスシース102を直線状の伸ばさせる。例えば、ハンドピース750は、指部延長部材754を具備し、t字形バー753を握れるように、1又は複数の指をそれぞれの部材754に配置できる。管751の遠位側に設けたフレア形の端部756は、手のひらに載せられる。   Referring now to FIG. 44, a remotely mounted actuator or operating handpiece 750 is shown according to another embodiment. According to one aspect of the present invention, the handpiece 750 fits into the user's hand and grips and closes the fist, causing the t-shaped bar 753 to move proximally to deflect the access sheath 102. At the same time, when the fist is opened, the t-shaped bar 753 moves distally, causing the access sheath 102 to stretch linearly. For example, the handpiece 750 includes a finger extension member 754 and one or more fingers can be placed on each member 754 so that the t-shaped bar 753 can be gripped. A flare-shaped end 756 provided on the distal side of the tube 751 is placed on the palm.

管751の遠位端からは、張力装置116が延びていて、管751の内部にあるプレートに取り付けられている。プレート752は、t字形バー753に結合され、t字形バーは、摺動可能に管751に結合される。ひとつの実施形態においては、t字形バー753に調節ネジが結合されて、管751の内部における、t字形バー753に対するプレート752の位置を調節する。管751の内部に設けた1セットの歯755は、t字形バー753が動くと、t字形バー753に設けた止め具に係合する。   A tensioning device 116 extends from the distal end of the tube 751 and is attached to a plate inside the tube 751. Plate 752 is coupled to a t-shaped bar 753, which is slidably coupled to tube 751. In one embodiment, an adjustment screw is coupled to the t-shaped bar 753 to adjust the position of the plate 752 relative to the t-shaped bar 753 within the tube 751. A set of teeth 755 provided inside the tube 751 engages a stop provided on the t-shaped bar 753 as the t-shaped bar 753 moves.

t字形バー753を近位方向へ動かすと、プレート751も近位方向へ動くので、張力装置116が引っ張られて、アクセスシース102における操縦可能な部分106を偏向させることになる。同様に、t字形バー753とプレート751が遠位方向へ動くと、張力装置116が緩められて、操縦可能な部分106は直線状に伸ばされる。こうして、かかる係合は、アクセスシース102における操縦可能な部分106を偏向させ及び/又は直線状に伸ばさせる際に、増分制御を提供する。t字形バー753の片端に設けたバネ荷重式のボタン757を操作すると、t字形バー753の歯は、管751内の歯755から係脱して、t字形バー753は自由に動けるようになる。   Moving the t-shaped bar 753 in the proximal direction also moves the plate 751 in the proximal direction, causing the tensioning device 116 to be pulled and deflect the steerable portion 106 of the access sheath 102. Similarly, as the t-shaped bar 753 and plate 751 move distally, the tensioning device 116 is loosened and the steerable portion 106 is straightened. Thus, such engagement provides incremental control in deflecting and / or straightening the steerable portion 106 in the access sheath 102. When a spring-loaded button 757 provided at one end of the t-shaped bar 753 is operated, the teeth of the t-shaped bar 753 are disengaged from the teeth 755 in the tube 751, and the t-shaped bar 753 can move freely.

図45及び図46は、本発明の別の実施形態によるアクチュータないし操作ハンドピース760,760’を示していて、これらはそれぞれ、アクセスシース102に対して遠隔的に取り付け可能になっている。ハンドピース760,760’は、張力装置116が延通してなる、可撓性の本体ないし管761に結合されている。張力装置116が取り付けられた第1のハンドル部材762は、第2のハンドル部材763にピボット式に結合されている。第1のハンドル部材762を操作することによって、ユーザは、張力装置116を引っ張り又は解放し、それぞれにより、アクセスシース102における操縦可能な部分106を偏向させ又は直線状に伸ばさせる。本発明のひとつの観点によれば、張力装置116に対して、もってアクセスシース102における操縦可能な部分106に対して、増分制御を提供すべく、ラチェット組立体を具備しても良い。   45 and 46 illustrate an actuator or operating handpiece 760, 760 ′ according to another embodiment of the present invention, each of which can be remotely attached to the access sheath 102. The handpieces 760, 760 'are coupled to a flexible body or tube 761 through which the tensioning device 116 extends. The first handle member 762 to which the tension device 116 is attached is pivotally coupled to the second handle member 763. By manipulating the first handle member 762, the user pulls or releases the tensioning device 116, thereby deflecting or extending the steerable portion 106 of the access sheath 102, respectively. In accordance with one aspect of the present invention, a ratchet assembly may be provided to provide incremental control to the tensioning device 116 and thus to the steerable portion 106 of the access sheath 102.

アクセスシースには複数の引張ワイヤを備えて、これらの引張ワイヤを、複数のサムホイールや、軸、ノブ、又はその他のタイプの操作ハンドピースの可動要素に取り付けることで、シースにおける操縦可能な部分を異なる方向へ偏向させても良いことを理解されたい。また、張力装置を、液圧式や、空気圧式、又は電気式の性質に構成して、操作ハンドピースは、足、指、又はそれ以外のセンサで操作され、対応する足、指、その他のセンサの延長部を備えても良いことを理解されたい。   The access sheath includes a plurality of tension wires that can be steered by attaching them to a plurality of thumbwheels, shafts, knobs, or other types of movable handpiece elements. It should be understood that may be deflected in different directions. In addition, the tension device is configured to be hydraulic, pneumatic, or electrical, and the operation handpiece is operated by a foot, finger, or other sensor, and the corresponding foot, finger, or other sensor. It should be understood that other extensions may be provided.

様々な実施形態、例えば、上述した実施形態、及び/又は、図47A及び図47Bに示した実施形態による操作ハンドピース810において、張力装置116は、ベルト811に結合される。ベルト811は、張力装置116と、ハンドピース810における可動な要素818との間における仲介として働く。可動な要素とは、例えば、スライダ514,614(図23B及び図29)や、シリンダ526(図25)、可動なハンドル部材622(図31)、軸715,731(図36及び図37)、およびその他の様々な可動な要素であって、完全に又は部分的にアクチュータないしハンドピースの内部に配置され、又はそれ以外のやり方でアクチュータないしハンドピースの一部分をなし、張力装置116に結合可能なものである。ベルト811を介して、可動な要素818によって加えられ、得られた応力ないし力は、張力装置116から置換される。従って、ハンドピースの操作によって生じ、張力装置116によって受ける応力は低くなる。   In various embodiments, for example, the embodiments described above and / or the manipulation handpiece 810 according to the embodiment shown in FIGS. 47A and 47B, the tensioning device 116 is coupled to the belt 811. Belt 811 serves as an intermediary between tensioning device 116 and movable element 818 in handpiece 810. Examples of the movable element include sliders 514 and 614 (FIGS. 23B and 29), cylinder 526 (FIG. 25), movable handle member 622 (FIG. 31), shafts 715 and 731 (FIGS. 36 and 37), And various other movable elements, either wholly or partially disposed within the actuator or handpiece, or otherwise forming part of the actuator or handpiece and capable of being coupled to the tensioning device 116 Is. The resulting stress or force applied by the movable element 818 via the belt 811 is replaced from the tensioning device 116. Therefore, the stress caused by the operation of the handpiece and received by the tension device 116 is reduced.

ベルト811は、ハンドピース810における可動な要素818に半径方向に配置された歯813に係合するため、多数の開口部812を具備している。ひとつの実施形態においては、ベルト811が歯ないし突起部を具備し、可動な要素818に対応して設けられた、開口部、歯、又は突起部と係合する。いずれの係合にあっても、張力装置116の増分制御が提供される。そうして、ノブを一方向へ回転させると、ベルト811は張力装置116を近位方向へ引っ張り、他方、ノブを反対方向へ回転させると、張力装置をハンドピース810から引き戻す。
また、ピンないしローラ814を具備することで、ハンドピース810の可動な要素818に対するベルト811の係合を援助する。本発明のひとつの観点においては、ベルト811は柔順である。他の実施形態においては、プレートや、バー、又は可撓性の低い要素をベルト811に結合し、可動な要素818と関連させて又は無関係に、ベルト811を引っ張ったり解放したりする。
The belt 811 includes a number of openings 812 for engaging teeth 813 radially disposed on the movable element 818 of the handpiece 810. In one embodiment, the belt 811 includes teeth or protrusions and engages with openings, teeth or protrusions provided corresponding to the movable element 818. In either engagement, an incremental control of tensioning device 116 is provided. Thus, when the knob is rotated in one direction, the belt 811 pulls the tensioning device 116 proximally, while rotating the knob in the opposite direction pulls the tensioning device back from the handpiece 810.
A pin or roller 814 is also provided to assist in the engagement of the belt 811 with the movable element 818 of the handpiece 810. In one aspect of the invention, the belt 811 is compliant. In other embodiments, a plate, bar, or less flexible element is coupled to the belt 811 to pull or release the belt 811 in conjunction or independent of the movable element 818.

U字形のレバー815は、ノブ816に結合され、ハンドピース810の片側又は両側に配置されて、ハンドピース810の可動な要素818に結合される。U字形のレバー815を操作することで、ユーザは、張力装置116の動き/張力を制御でき、従って、アクセスシース102における操縦可能な部分106を偏向させたり直線状に伸ばしたりする。ひとつの実施形態においては、U字形レバー815とベルト811にプレートが結合されて、張力装置116を引っ張ったり解放したりする。
本発明のひとつの観点によれば、トリガー817を操作すると、ベルト811、可動な要素818、又はU字形のレバー815がロックされ、もって、張力装置116がさらに動き、アクセスシース102における操縦可能な部分106が偏向したり直線状に伸ばされたりすることを阻止する。変形例としては、トリガー817は、ベルト811、可動な要素818、又はU字形のレバー815から、張力装置116の制御を解放ないし係脱させることで、張力装置116が原位置ないし元の状態に復帰できるようにする。
A U-shaped lever 815 is coupled to the knob 816 and disposed on one or both sides of the handpiece 810 and coupled to the movable element 818 of the handpiece 810. By manipulating the U-shaped lever 815, the user can control the movement / tension of the tensioning device 116, thus deflecting or straightening the steerable portion 106 of the access sheath 102. In one embodiment, a plate is coupled to U-shaped lever 815 and belt 811 to pull and release tension device 116.
In accordance with one aspect of the present invention, operating the trigger 817 locks the belt 811, the movable element 818, or the U-shaped lever 815, so that the tensioning device 116 moves further and is steerable in the access sheath 102. The portion 106 is prevented from being deflected or straightened. Alternatively, the trigger 817 may release or disengage control of the tensioning device 116 from the belt 811, the movable element 818, or the U-shaped lever 815 so that the tensioning device 116 is in its original or original state. Make it possible to return.

次に、図48乃至図51を参照すると、実施形態によるアクセスシースについて、様々な製造段階が示されている。まず、指示部材ないしマンドレル802にワイヤ801を巻き付けるが、マンドレルのサイズ及び形状によって、アクセスシース102における一次側管腔112のサイズ及び形状が定められる。ひとつの実施形態においては、マンドレルは、ステンレス鋼であって、テフロン(登録商標)や様々な金型剥離剤などの低摩擦材料ないし表面にてコーティングされており、アクセスシース102からマンドレルを容易に取り外せるようになっている。ワイヤ801は、固定具や、実質的に互いに直交した開始点及び停止点を用いることで、オーバーカウンタのやり方で巻き取られ、ワイヤ801はマンドレル802に沿って斜めの線に巻き付けられる。そして、ワイヤ801は、ワイヤがほどけようとする傾向を打ち消すように巻き取られる。ひとつの実施形態においては、ワイヤを用いる前に、マンドレル802をプラスチックでコーティングしたり、PVC素材の管に挿入したりして、ワイヤ801に干渉されずに、一次側管腔に器具が滑らかに挿入されるようにする。   48-51, various manufacturing steps are shown for an access sheath according to an embodiment. First, the wire 801 is wound around the pointing member or mandrel 802. The size and shape of the primary lumen 112 in the access sheath 102 are determined by the size and shape of the mandrel. In one embodiment, the mandrel is stainless steel and is coated with a low friction material or surface such as Teflon or various mold release agents to facilitate access to the mandrel from the access sheath 102. It can be removed. The wire 801 is wound in an overcounter manner using a fixture and a start and stop point that are substantially orthogonal to each other, and the wire 801 is wound around the mandrel 802 in a diagonal line. Then, the wire 801 is wound so as to cancel the tendency of the wire to unwind. In one embodiment, before using the wire, the mandrel 802 can be coated with plastic or inserted into a tube of PVC material to smooth the instrument in the primary lumen without interfering with the wire 801. To be inserted.

ひとつの実施形態においては、ワイヤ801は、プラスチック・コーティングされたワイヤであり、特に、直径がおよそ0.006インチのステンレス鋼の共有押出成形されたワイヤであって、プラスチック材料を融合され、コーティングされ、又はその他のやり方で含み、ワイヤ801の全体直径は、およそ0.012インチになっている。ワイヤ801を含むマンドレル802は、制御管に配置又は挿入される。ひとつの実施形態においては、挿入とは逆の端部から、例えば100PSIの圧力の空気を供給して、制御管を膨張させることによって、マンドレル802の挿入を援助する。ひとつの実施形態においては、制御管は、シリコーン又はワイヤ801のプラスチック・コーティングに比べて高い融点をもつ素材から作られる。次に、この組立体を加熱して、ワイヤ801のプラスチック・コーティングを溶融させ、それ自体を溶着させて、略連続的な管状構造ないし主たる管803を形成する。そして、制御管を取り外す。   In one embodiment, the wire 801 is a plastic coated wire, in particular a stainless steel coextruded wire of approximately 0.006 inch diameter, fused with a plastic material and coated. Or otherwise included, the overall diameter of the wire 801 is approximately 0.012 inches. A mandrel 802 including a wire 801 is placed or inserted into the control tube. In one embodiment, the mandrel 802 is assisted by inflating the control tube by supplying air at a pressure of, for example, 100 PSI from the end opposite to the insertion. In one embodiment, the control tube is made from a material having a higher melting point than the plastic coating of silicone or wire 801. The assembly is then heated to melt the plastic coating of wire 801 and weld itself to form a generally continuous tubular structure or main tube 803. Then, the control pipe is removed.

小さい管804は、主たる管803の上に配置されるか、該管に含まれる。小さい管804は、主たる管803よりも長くなっていて、従って、マンドレル802に沿って、主たる管803に比べ、実質的に長く延びる。小さい管804の部分の内部には、主たる管803とほぼ同じ長さである、管状構造物ないし内側管805が延在している。ひとつの実施形態においては、内側管805はポリイミドから作られ、小さい管804は、carbothaneから作られて、加熱されると後述される内側管805、主たる管803、及びアクセスシースのその他の部分に付着して、小さい管804の外周を取り囲む。
小さい管804の内部にある内側管805は、支持ワイヤ806を受け入れるように適合している。支持ワイヤ806と内側管805とのサイズ及び形状によって、アクセスシース102の二次側管腔114のサイズ及び形状は定められる。ひとつの実施形態においては、支持ワイヤは、直径およそ0.12インチのステンレス鋼のワイヤである。支持ワイヤ806は、マンドレル802の近位端に固定され、内側管805と小さい管804とを通って、マンドレル802の遠位端に固定される。ひとつの実施形態においては、支持ワイヤ806は、小さい管804を主たる管803に固定する。
A small tube 804 is placed on or contained in the main tube 803. The small tube 804 is longer than the main tube 803 and thus extends substantially longer along the mandrel 802 than the main tube 803. Extending within the portion of the small tube 804 is a tubular structure or inner tube 805 that is approximately the same length as the main tube 803. In one embodiment, the inner tube 805 is made of polyimide and the small tube 804 is made of carothane and heated to the inner tube 805, the main tube 803, and other parts of the access sheath as described below. Adhere and surround the outer periphery of the small tube 804.
The inner tube 805 inside the small tube 804 is adapted to receive the support wire 806. The size and shape of the support wire 806 and the inner tube 805 define the size and shape of the secondary lumen 114 of the access sheath 102. In one embodiment, the support wire is a stainless steel wire approximately 0.12 inches in diameter. Support wire 806 is secured to the proximal end of mandrel 802, through inner tube 805 and small tube 804, to the distal end of mandrel 802. In one embodiment, the support wire 806 secures the small tube 804 to the main tube 803.

小さい管804は、マンドレル802に沿って、内側管805よりも実質的に長く延びている。言い換えれば、小さい管804の長さは、内側管805よりも長くなっている。また、小さい管804は、内側管805に比べて可撓性が高くなっている。内側管805及び/又は主たる管803の端部点から、小さい管804の端部点の付近までの部分が、最終的に、アクセスシース102における操縦可能な部分106を形成することになる。ひとつの実施形態においては、小さい管804は、内側管805に比べ、より短くて可撓性が低くなっている。従って、この実施形態においては、小さい管804及び/又は主たる管803の端部点から、内側管805の端部点の付近までの部分が、最終的に、アクセスシース102における操縦可能な部分106を形成することになる。   Small tube 804 extends along mandrel 802 substantially longer than inner tube 805. In other words, the length of the small tube 804 is longer than the inner tube 805. The small tube 804 is more flexible than the inner tube 805. The portion from the end point of the inner tube 805 and / or the main tube 803 to the vicinity of the end point of the small tube 804 will eventually form the steerable portion 106 in the access sheath 102. In one embodiment, the small tube 804 is shorter and less flexible than the inner tube 805. Thus, in this embodiment, the portion from the end point of the small tube 804 and / or the main tube 803 to the vicinity of the end point of the inner tube 805 is ultimately the steerable portion 106 in the access sheath 102. Will be formed.

ひとつの実施形態においては、小さい管804と内側管805と主たる管803とは、主たる管803と最終的な管との間に、小さい管804と内側管805とが取り囲まれた、最終的な管に配置される。この組立体は、制御管に配置ないし挿入され、組立体が互いに付着ないし接合してから、制御管は取り除かれる。   In one embodiment, the small tube 804, the inner tube 805, and the main tube 803 are the final tube with the small tube 804 and the inner tube 805 surrounded by the main tube 803 and the final tube. Placed in the tube. The assembly is placed or inserted into the control tube and the control tube is removed after the assemblies are attached or joined together.

ひとつの実施形態においては、小さい管804又は内側管805のうち、いずれか長く延びるものは、堅固な、例えばステンレス鋼の管であって、操縦可能な領域106の偏向を援助する。そうして、小さい管804又は内側管804の剛性によって、アクセスシース102における操縦可能な部分以外の部分がだれるのを防ぐ。そして、管は、張力装置116によって生じた力をシフトして、操縦可能な領域106へ向けてないし該領域にて、操縦可能な領域を偏向させる。また、堅固な管で形成された堅固な二次側管腔は、張力装置と、一次側管腔に挿入または引き出される器具とを保護する助けとなる。
ワイヤ807は、小さい管と、内側管805と、主たる管803とのまわりに巻き付けられる。ひとつの実施形態において、最終的な管が利用される場合には、ワイヤ807は最終的な管のまわりに巻き付けられる。ひとつの実施形態においては、ワイヤ807の構造ないし組成はワイヤ801と同様になっているか、及び/又は、小さい管804又は内側管805の遠位端を越えてわずかに延びている。
In one embodiment, either the small tube 804 or the inner tube 805, whichever extends, is a rigid, eg, stainless steel tube, that assists in deflecting the steerable region 106. Thus, the stiffness of the small tube 804 or the inner tube 804 prevents the other portion of the access sheath 102 from being steerable. The tube then shifts the force generated by the tensioning device 116 to deflect the steerable area toward or in the steerable area 106. In addition, a rigid secondary lumen formed of a rigid tube helps protect the tensioning device and instruments inserted or withdrawn from the primary lumen.
Wire 807 is wrapped around a small tube, inner tube 805 and main tube 803. In one embodiment, if the final tube is utilized, the wire 807 is wrapped around the final tube. In one embodiment, the structure or composition of the wire 807 is similar to the wire 801 and / or extends slightly beyond the distal end of the small tube 804 or the inner tube 805.

ひとつの実施形態においては、ワイヤ807の遠位端に又はわずかに遠位端を越えて、支持チップが配置されており、小さい管804又は内側管805のまわりにワイヤ807を固定する助けとなり、及び/又は、非外傷性の先端部を提供する。支持チップは、ショアD硬度75の材料から作られる。組立体における残りの部分と一緒に、マンドレルは制御管に挿入される。前述の如く、ひとつの実施形態では、挿入とは反対側の端部に、空気が供給され、制御管を拡張させて、マンドレル802の挿入を援助する。ひとつの観点によれば、支持管を用いて一時的に制御管を取り囲み、管が加圧されるとき、万一の管の破損に備える。制御管を、組立体と共に加熱すると、ワイヤ807のプラスチック・コーティングが溶融して、それ自体を溶着させて、略連続的な管状構造ないし管808を形成する。それから、制御管を取り外す。ひとつの実施形態においては、制御管と組立体とは、およそ165度±5〜10度の温度にて、およそ15分間加熱される。こうして、可変な可撓性を備えたアクセスシース102が作成される。   In one embodiment, a support tip is placed at or slightly beyond the distal end of the wire 807 to help secure the wire 807 around the small tube 804 or inner tube 805, And / or providing an atraumatic tip. The support tip is made from a material with a Shore D hardness of 75. Along with the rest of the assembly, the mandrel is inserted into the control tube. As described above, in one embodiment, air is supplied to the end opposite the insertion to expand the control tube and assist in the insertion of the mandrel 802. According to one aspect, the control tube is temporarily surrounded by the support tube, and when the tube is pressurized, the tube is prepared for possible damage. When the control tube is heated with the assembly, the plastic coating of wire 807 melts and welds itself to form a substantially continuous tubular structure or tube 808. Then remove the control tube. In one embodiment, the control tube and assembly are heated for approximately 15 minutes at a temperature of approximately 165 degrees ± 5-10 degrees. In this way, the access sheath 102 having variable flexibility is created.

支持ワイヤ806は、マンドレル802から取り外される。例えば、マンドレル802の遠位端にある支持ワイヤ806を切断し、次に、アクセスシース803からマンドレル802を引き抜く。アクセスシースの先端部又は先端部の付近には、引張ワイヤなどの張力装置が取り付けられ、小さい管804と内側管805とを通ってアクセスシース102の近位端から出て、アクチュータに固定される。こうして、アクセスシースは偏向可能で制御可能になる。
ひとつの実施形態においては、張力装置は、アクセスシースの開口部ないし切断部、支持チップ、及び/又は、ワイヤ807のループ間において、結ばれるか、ループにされてから、それ自体を通って戻る。内側管805と小さい管804には、捕捉ワイヤが通されて、張力装置を引っかけるか、その他の方法で取り付ける。捕捉ワイヤは、アクセスシースの近位端から取り外され、それにより、張力装置を通して、アクセスシース102の近位端から出させる。支持ワイヤ806の直径は、張力装置の直径に比べて充分に大きくなっていて、捕捉ワイヤないし捕捉ワイヤのループやフックは、アクセスシース102の二次側管腔を通って、これらの装置を容易に通り抜けられる。ひとつの実施形態においては、アクセスシース102の遠位端には二次的な支持チップが配置され、張力装置をアクセスシースに固定するのを助け、及び/又は、非外傷的な先端部を提供する。
Support wire 806 is removed from mandrel 802. For example, the support wire 806 at the distal end of the mandrel 802 is cut, and then the mandrel 802 is withdrawn from the access sheath 803. A tensioning device such as a tension wire is attached at or near the distal end of the access sheath, passes through a small tube 804 and an inner tube 805, exits the proximal end of the access sheath 102, and is secured to the actuator. . Thus, the access sheath is deflectable and controllable.
In one embodiment, the tensioning device is tied or looped between the access sheath openings or cuts, the support tip, and / or the wire 807 loop and then returns through itself. . The inner tube 805 and the small tube 804 are threaded with a capture wire to hook or otherwise attach a tensioning device. The capture wire is removed from the proximal end of the access sheath, thereby causing it to exit the proximal end of the access sheath 102 through a tensioning device. The diameter of the support wire 806 is sufficiently large compared to the diameter of the tensioning device so that the capture wire or capture wire loop or hook can easily access these devices through the secondary lumen of the access sheath 102. Can pass through. In one embodiment, a secondary support tip is disposed at the distal end of the access sheath 102 to help secure the tensioning device to the access sheath and / or provide an atraumatic tip. To do.

図51A乃至図51Cに示すように、アクセスシース102の遠位端809aにはテーパが付けられており、アクセスシース803の近位端809bに比べて小さい直径になっている。しかしながら、一次側管腔112と二次側管腔114との直径は、アクセスシース102の全体にわたって、実質的に一定になっている。さらに、アクセスシースのテーパないし減少した直径は、ひとつの実施形態においては、内側管805又は小さい管804が中断して延長していないこと、および、マンドレル802の長さに沿った主たる管803による結果である。その結果、操縦可能な部分106は、材料が減っているか、可撓性がより高い材料を含むので、操縦可能な部分は、取り付けられた張力装置の操作に応じて容易に偏向し、屈曲し、形状が変化し、ないし曲げられるが、他方において、アクセスシース102におけるその他の部分は、材料が多いか、可撓性がより低い材料を含むので、実質的に例えば直線状及び実質的に同一面に固定されて維持され、アクセスシースは不都合に又は不用意に動くことが阻止される。   As shown in FIGS. 51A-51C, the distal end 809a of the access sheath 102 is tapered and has a smaller diameter than the proximal end 809b of the access sheath 803. However, the diameters of the primary lumen 112 and the secondary lumen 114 are substantially constant throughout the access sheath 102. Further, the taper or reduced diameter of the access sheath, in one embodiment, is due to the inner tube 805 or small tube 804 not interrupting and extending, and the main tube 803 along the length of the mandrel 802. It is a result. As a result, the steerable portion 106 is reduced in material or contains more flexible material so that the steerable portion can easily deflect and bend in response to operation of the attached tensioning device. The shape changes or bends, while the other parts of the access sheath 102 contain substantially more material or less flexible material, for example, substantially linear and substantially the same. The surface is kept fixed and the access sheath is prevented from moving inadvertently or inadvertently.

さらに、アクセスシース102における操縦可能な領域106はワイヤ807によって補強されているので、操縦可能な領域106は強化されて、可撓性の、事前に屈曲可能な、又はその他の能動的には制御できない器具を、操縦可能な領域106が制御されると、制御可能に動的に偏向させることができる。さらに、能動的に偏向可能な外科器具は複雑な構造を有していて、その外科的機能を実行すべき光学系やクランプなどの要素と、能動的な偏向を実行するための要素とを備える。従って、そうした器具は壊れ易く、また、壊れたならば修理や交換は高価であり、また、能動的に偏向出来ないものの、依然として外科器具として使用可能である。このため、そうした外科器具において使用される要素に代えて補強された操縦可能な領域106を用いたり、壊れた器具を制御可能に偏向させることで、交換、修理、及び、構造コストを低下させ、また、そうした器具の摩耗や破損を少なくし、そうした器具の寿命を長くする。また、ワイヤ807及び/又はワイヤ801によって補強されたアクセスシース102によれば、一次側管腔のサイズ及び形状を、アクセスシース102の全体にわたって実質的に一定に保つことができ、そのため、アクセスシースの内部に配置された器具に働く力を小さくでき、それらの器具の寿命を長くできる。
アクセスシースによじれをもたらす原因となる、アクセスシースに沿って蓄積する力ないし応力は、アクセスシースの上述した複合的な構造のために、アクセスシースに沿って分配され、例えばワイヤ807,803のワイヤコイルによって打ち消される。従って、アクセスシースに生じるよじれは減少する。また、ワイヤコイルによれば、アクセスシースの耐久性や強度を低下させずに、アクセスシースの壁を極めて薄くできる。従って、アクセスシースの全体的な直径ないし外径は小さくて、一次側管腔のサイズないし直径を減少させることなく、アクセスシースのための切開ないし挿入箇所を小さくできる。こうして、本発明の様々な実施形態によるアクセスシースは、薄い壁部分と、大きな管腔、非外傷的な端部、よじれにくい構造を有し、また、強くて剛性をもちながらも、体内の導管やキャビティ又は組織に通して複雑にガイドできるだけの、充分な可撓性をも有する。ひとつの実施形態においては、ワイヤコイルは、交互のデュロメータ硬度を有する材料と共に巻き付けても良い。
Further, since the steerable region 106 in the access sheath 102 is reinforced by a wire 807, the steerable region 106 is reinforced to be flexible, pre-bendable, or otherwise actively controlled. Instruments that are not capable can be deflected controllably and dynamically when the steerable region 106 is controlled. In addition, the actively deflectable surgical instrument has a complex structure and includes elements such as optics and clamps to perform its surgical function and elements for performing active deflection. . Thus, such instruments are fragile, and if broken, repairs and replacements are expensive and can still be used as surgical instruments, although they cannot be actively deflected. This reduces replacement, repair, and construction costs by using a reinforced steerable region 106 instead of elements used in such surgical instruments, or controllably deflecting broken instruments, It also reduces wear and breakage of such instruments and extends the life of such instruments. Also, the access sheath 102 reinforced by the wire 807 and / or the wire 801 can keep the size and shape of the primary lumen substantially constant throughout the access sheath 102, so that the access sheath It is possible to reduce the force acting on the devices arranged inside the device, and to extend the life of those devices.
The forces or stresses that accumulate along the access sheath that cause kinking of the access sheath are distributed along the access sheath due to the above-described complex structure of the access sheath, eg, the wires 807, 803 Countered by the coil. Thus, the kinks that occur in the access sheath are reduced. Moreover, according to the wire coil, the wall of the access sheath can be made extremely thin without reducing the durability and strength of the access sheath. Accordingly, the overall diameter or outer diameter of the access sheath is small, and the incision or insertion site for the access sheath can be reduced without reducing the size or diameter of the primary lumen. Thus, an access sheath according to various embodiments of the present invention has a thin wall portion, a large lumen, an atraumatic end, a kink-resistant structure, and a strong and rigid body conduit. And enough flexibility to guide in a complex way through the cavity or tissue. In one embodiment, the wire coil may be wound with a material having alternating durometer hardness.

アクセスシース102又はアクセスシース102の一部分を製造するために用いられる様々な方法の例は、米国特許出願第10/766,138号および第10/298,116号に開示されており、これらの出願をここで参照して引用する。これらの工程や工程の一部分を変化させ又は上述した工程と組み合わせることができ、逆もまた同様である。例えば、様々なリング形の要素、例えば、プラスチックリング、金属製リング、未補強のプラスチックリング、及び金属製の補強プラスチックリング、及びその類似物は、ワイヤ803及び/又は807に代えて又は同ワイヤに加えて利用できる。さらに、別々のマンドレルを用いて、一次側管腔と二次側管腔とを別々に形成し、これらを組み合わせてアクセスシースを作ることもできる。   Examples of various methods used to manufacture the access sheath 102 or a portion of the access sheath 102 are disclosed in US patent application Ser. Nos. 10 / 766,138 and 10 / 298,116, which are hereby incorporated by reference. Is referenced and quoted here. These steps or portions of the steps can be varied or combined with the steps described above, and vice versa. For example, various ring-shaped elements, such as plastic rings, metal rings, unreinforced plastic rings, and metal reinforced plastic rings, and the like, replace or replace the wires 803 and / or 807. In addition to available. In addition, separate mandrels can be used to form the primary and secondary lumens separately and combine them to make an access sheath.

本発明のひとつの実施形態において、様々な実施形態によるアクセスシース及びアクチュータを前述したが、以下、アクセスシースと称し、開口部を引き伸ばし又は拡大させるために用いる拡張器などの器具ないし装置と組み合わせることで、これが配置されるとき、尿管を徐々に非外傷的に拡張させることができる。いったん、アクセスシースが所望の位置に配置されたならば、拡張器は取り外されて、アクセスシースは所望の位置に取り残される。アクセスシースによって、引き続き、所望領域にアクセスできるので、例えば尿路内視鏡やその他の治療器具を配置できると共に、尿管に対しては保護が提供される。例えば、アクセスシースは、結石の破片やその他の組織を取り出す際に、また、潜在的な癌についてバイオプシー標本を取り出す際に、アクセスシースの内部に装置を配置し及び回収する間、尿管を保護する。   In one embodiment of the present invention, access sheaths and actuators according to various embodiments have been described above, hereinafter referred to as access sheaths, combined with an instrument or device such as a dilator used to stretch or enlarge the opening. Thus, when it is deployed, the ureter can be gradually atraumatically expanded. Once the access sheath is in the desired location, the dilator is removed and the access sheath is left in the desired location. The access sheath continues to provide access to the desired area so that, for example, a urinary endoscope or other treatment instrument can be placed and protection is provided for the ureter. For example, the access sheath protects the ureter during placement and retrieval of the device inside the access sheath when removing stone fragments and other tissue and when removing biopsy specimens for potential cancer. To do.

さらに、偏向可能ないし操縦可能なアクセスシースを用いるならば、泌尿器科医は、有効かつ効率的に、腎臓の内部の結石及び結石の破片を位置決めできる。腎臓のひとつの腎杯に、特に腎臓の下部極部分に、結石が見い出されたならば、泌尿器科医が続けて同一の腎杯ないし場所に戻って、結石を取り除くことは困難である。
腎杯の内部に多くの破片が存在する場合には、結石を取り除くために何回も出入りを実行する。また、結石や結石の破片が取り除かれるときには、内視鏡及び(結石や結石の破片が入った)ストーンバスケットなど、器具と組織とを単一のユニットとして取り出す。次に、内視鏡はシースを通って戻されて、残っている結石を除去するために、同一の腎杯を見つけるために操作される。しかしながら、アクセスシース102を用いるならば、アクセスシースは所定位置に偏向したまま取り残され、内視鏡とストーンバスケットが取り出される間、同一の腎杯ないし位置を向いている。その結果、泌尿器科医は、同一の腎杯を探して毎回尿管内視鏡を操作する必要がなくなるので、泌尿器科医による処置時間は短縮される。特に、腎臓の中に大きな結石がある場合には、相当な時間が節約される。さらに、尿管内視鏡を毎回、腎臓の中へ戻して行われる追加的な操作に起因して、腎臓に損傷を与える見込みは減少する。従って、アクセスシースを用いるならば、破片を取り除くたびに腎杯を見つける必要はなく、シースを特定の腎杯に向けて偏向させて保持したまま、結石を取り除くことができる。
Furthermore, if a deflectable or steerable access sheath is used, the urologist can effectively and efficiently position stones and stone fragments inside the kidney. If a stone is found in one kidney cup of the kidney, especially in the lower pole part of the kidney, it is difficult for the urologist to continue to return to the same kidney cup or place and remove the stone.
If there are many debris inside the kidney cup, go in and out several times to remove the stone. Also, when stones or stone fragments are removed, instruments and tissues such as endoscopes and stone baskets (with stones or stone fragments) are removed as a single unit. The endoscope is then moved back through the sheath and manipulated to find the same kidney cup to remove any remaining stones. However, if the access sheath 102 is used, the access sheath is left deflected in place and faces the same kidney cup or position while the endoscope and stone basket are removed. As a result, the urologist is not required to operate the ureteroscope every time looking for the same kidney cup, so the treatment time by the urologist is shortened. A considerable amount of time is saved, especially if there are large stones in the kidney. In addition, the likelihood of damaging the kidney is reduced due to additional manipulations that are performed each time the ureteroscope is moved back into the kidney. Thus, if an access sheath is used, it is not necessary to find the kidney cup each time the debris is removed, and the stone can be removed while the sheath is deflected and held toward a particular kidney cup.

泌尿器科医が尿管内視鏡を操作するとき、泌尿器科医は時折、尿管内視鏡を偏向させて特定の困難な部位に入ることを助けるために、腎臓の内壁を用いる。アクセスシース102を用いる場合には、内壁を用いて尿管内視鏡を偏向させる助けとする代わりに、アクセスシースが使用される。また、前述の如く、これは尿管内視鏡などの外科器具の「摩耗及び破損」を少なくする助けになる。尿管内視鏡に偏向機構が設けられている場合、これは、しばしば破損し、修理は高額である。アクセスシースを用い、これを腎臓内の所望の位置へ尿管内視鏡を操作する助けにするならば、尿管内視鏡の破損を少なくできる。
アクセスシース102を用いることは、経験の浅い泌尿器科医が、経験豊富な同僚が行うのと同一の困難な処置手順を実行する助けになる。この処置手順の実行においては、泌尿器科医は、結石を除去すべく、腎臓の下部極にアクセスする。逆方向性のやり方で、この処置手順を実行することによって、患者の回復期間は短くなる。泌尿器科医が、未熟で、尿管内視鏡を逆方向性に用いて腎臓の下部極から結石を取り除くことに慣れていない場合には、泌尿器科医は、代表的には、順方向性のやり方で結石にアプローチすることだろう。この場合、シースを経皮的に配置するので、患者の回復期間は長くなると共に、潜在的な罹患率が高くなる。しかし、アクセスシース102と尿管内視鏡とを用いるならば、泌尿器科医は、効率的かつ有効に、腎臓の下部極の内部にある結石を位置決めして取り除くことができる。また、アクセスシースは、好ましい方法とは言えないにせよ、順方向性のやり方にも使用でき、上述したのと同一又は類似の特徴を提供する。
When a urologist manipulates a ureteroscope, the urologist sometimes uses the inner wall of the kidney to help deflect the ureteroscope to enter certain difficult sites. When using the access sheath 102, an access sheath is used instead of helping to deflect the ureteroscope using the inner wall. Also, as mentioned above, this helps to reduce “wear and breakage” of surgical instruments such as ureteroscopes. If the ureteroscope is provided with a deflection mechanism, this often breaks and the repair is expensive. If an access sheath is used and this helps to manipulate the ureteroscope to the desired location in the kidney, the ureteroscope can be less damaged.
Using the access sheath 102 helps an inexperienced urologist to perform the same difficult treatment procedure that an experienced colleague performs. In performing this procedure, the urologist has access to the lower pole of the kidney to remove the stone. By performing this procedure in a retrograde manner, the patient recovery period is shortened. If the urologist is immature and unfamiliar with removing the stone from the lower pole of the kidney using the ureteroscope in the retrograde direction, the urologist will typically You will approach stones in a way. In this case, since the sheath is placed percutaneously, the recovery period of the patient is increased and the potential morbidity is increased. However, using the access sheath 102 and ureteroscope, the urologist can efficiently and effectively locate and remove the calculus inside the lower pole of the kidney. The access sheath can also be used in a forward manner, if not the preferred way, and provides the same or similar features as described above.

従って、本発明によれば、血管にアクセスする操縦可能な装置が提供される。本発明について、ある種の特定の実施形態に関して説明したけれども、当業者にとっては、多くの追加的な変形例及び応用例が明らかである。従って、本発明は、明瞭に述べたのとは別なやり方で実施され、サイズや、形状や、材料を変更されて実施されても、それらは本発明の精神及び範囲から逸脱しないことを理解されたい。従って、本発明の実施形態は、あらゆる観点において、例示的なものであり、限定的なものではないとみなされるべきである。   Thus, according to the present invention, a steerable device for accessing a blood vessel is provided. Although the present invention has been described with respect to certain specific embodiments, many additional variations and applications will be apparent to those skilled in the art. Accordingly, it is to be understood that the invention may be practiced otherwise than as explicitly described and that it be practiced with changes in size, shape, and material, without departing from the spirit and scope of the invention. I want to be. Accordingly, the embodiments of the invention are to be considered in all respects only as illustrative and not restrictive.

図1は、本発明のひとつの観点による、外科のアクセス装置ないし操縦可能なアクセスシースを示している。FIG. 1 illustrates a surgical access device or steerable access sheath according to one aspect of the present invention. 図2は、図1のアクセス装置を示した断面図である。FIG. 2 is a cross-sectional view showing the access device of FIG. 図3は、本発明のひとつの観点による、拡張器を示している。FIG. 3 illustrates a dilator according to one aspect of the present invention. 図4は、本発明のひとつの観点による、外科のアクセス装置ないし操縦可能なアクセスシースを示している。FIG. 4 illustrates a surgical access device or steerable access sheath according to one aspect of the present invention. 図5は、本発明の他の観点による、外科のアクセス装置ないし操縦可能なアクセスシースを示している。FIG. 5 illustrates a surgical access device or steerable access sheath according to another aspect of the present invention. 図6は、本発明のひとつの実施形態による、外科のアクセス装置ないし操縦可能なよじれにくいアクセス装置を示している。FIG. 6 illustrates a surgical access device or a steerable access device according to one embodiment of the present invention. 図7は、図6のアクセス装置の遠位端を示した正面図である。FIG. 7 is a front view of the distal end of the access device of FIG. 図8は、図6のアクセス装置の近位端を示した後面図である。8 is a rear view of the proximal end of the access device of FIG. 図9は、図6のアクセスシースの遠位部分を示した拡大側面図である。FIG. 9 is an enlarged side view showing the distal portion of the access sheath of FIG. 図10は、図9のアクセスシースの遠位部分を示した側断面図である。10 is a cross-sectional side view of the distal portion of the access sheath of FIG. 図11は、本発明による操縦可能なよじれにくいアクセス装置について、遠位部分を偏向させた様子を示している。FIG. 11 shows the steerable access device according to the present invention with its distal portion deflected. 図12は、本発明によるアクセスシースの遠位部分を示した上面図である。FIG. 12 is a top view of the distal portion of the access sheath according to the present invention. 図13は、本発明によるアクセスシースの遠位部分を示した底面図である。FIG. 13 is a bottom view of the distal portion of the access sheath according to the present invention. 図14は、本発明によるアクセスシースについて、非外傷性の遠位端を示した図である。FIG. 14 shows an atraumatic distal end for an access sheath according to the present invention. 図15は、本発明によるアクセス装置におけるアクチュータを示していて、操縦可能な領域ないしアクセスシースの一部分を制御するために使用される。FIG. 15 shows an actuator in an access device according to the present invention, which is used to control a steerable region or part of an access sheath. 図16は、本発明によるアクセス装置を用いて、内視鏡を腎臓極の内部へガイドした様子を示している。FIG. 16 shows a state in which the endoscope is guided to the inside of the kidney pole using the access device according to the present invention. 図17は、平坦な張力部材を備えたアクセスシースについて、その遠位部分を示した斜視図である。FIG. 17 is a perspective view showing a distal portion of an access sheath having a flat tension member. 図18は、本発明の他の実施形態によるアクチュータないし操作ハンドピースを示した斜視図である。FIG. 18 is a perspective view showing an actuator or operation handpiece according to another embodiment of the present invention. 図19は、図18の操作ハンドピースを示した側面図である。FIG. 19 is a side view showing the operation handpiece of FIG. 図20は、本発明による操作ハンドピースを示した斜視図であって、アクセスシースの偏向ないし屈曲方向を示すための方向指示器を具備している。FIG. 20 is a perspective view showing an operation handpiece according to the present invention, which includes a direction indicator for indicating a deflection or bending direction of the access sheath. 図21は、方向指示器を備えてなる本発明の操作ハンドピースを示した、別の斜視図である。FIG. 21 is another perspective view showing an operation handpiece of the present invention provided with a direction indicator. 図22は、本発明によるシースに関連させた管について、バネの実施形態を示した側立面図である。FIG. 22 is a side elevational view showing an embodiment of a spring for a tube associated with a sheath according to the present invention. 図23Aは、本発明のひとつの実施形態による操作ハンドピースを示した側面図である。FIG. 23A is a side view showing an operation handpiece according to one embodiment of the present invention. 図23Bは、本発明のひとつの実施形態による操作ハンドピースを示した斜視図である。FIG. 23B is a perspective view showing an operation handpiece according to an embodiment of the present invention. 図24は、図23A及び図23Bの操作ハンドピースを示した横断面図である。24 is a cross-sectional view showing the operation handpiece of FIGS. 23A and 23B. 図25は、本発明のひとつの実施形態による操作ハンドピースを示した斜視図である。FIG. 25 is a perspective view showing an operation handpiece according to an embodiment of the present invention. 図26Aは、図25の操作ハンドピースを示した分解図である。FIG. 26A is an exploded view showing the operation handpiece of FIG. 図26Bは、図25の操作ハンドピースを示した横断面図である。FIG. 26B is a cross-sectional view showing the operation handpiece of FIG. 図27は、本発明のひとつの実施形態による操作ハンドピースを示した斜視図である。FIG. 27 is a perspective view showing an operation handpiece according to an embodiment of the present invention. 図28Aは、図27の操作ハンドピースを示した断面図である。28A is a cross-sectional view showing the operation handpiece of FIG. 図28Bは、図27の操作ハンドピースの分解された様子を示した斜視図である。FIG. 28B is a perspective view showing a state where the operation handpiece of FIG. 27 is disassembled. 図29は、本発明のひとつの実施形態によるアクチュータないし操作ハンドピースを示した斜視図である。FIG. 29 is a perspective view showing an actuator or operation handpiece according to one embodiment of the present invention. 図30は、図29の操作ハンドピースを示した横断面図である。FIG. 30 is a cross-sectional view showing the operation handpiece of FIG. 図31は、本発明のひとつの実施形態による操作ハンドピースを示した斜視図である。FIG. 31 is a perspective view showing an operation handpiece according to an embodiment of the present invention. 図32は、本発明のひとつの実施形態による操作ハンドピースを示した斜視図である。FIG. 32 is a perspective view showing an operation handpiece according to an embodiment of the present invention. 図33Aは、本発明のひとつの実施形態によるアクチュータないし操作ハンドピースを示した側面図である。FIG. 33A is a side view showing an actuator or operation handpiece according to one embodiment of the present invention. 図33Bは、図33Aの操作ハンドピースを示した別の側面図である。FIG. 33B is another side view showing the operation handpiece of FIG. 33A. 図34は、本発明のひとつの実施形態による操作ハンドピースを示した斜視図である。FIG. 34 is a perspective view showing an operation handpiece according to an embodiment of the present invention. 図35は、本発明のひとつの実施形態によるコネクタを示した横断面図である。FIG. 35 is a cross-sectional view illustrating a connector according to an embodiment of the present invention. 図36は、図34の操作ハンドピースを示した横断面図である。FIG. 36 is a cross-sectional view showing the operation handpiece of FIG. 図37Aは、本発明のひとつの実施形態による操作ハンドピースを示した分解斜視図である。FIG. 37A is an exploded perspective view showing an operation handpiece according to one embodiment of the present invention. 図37Bは、本発明のひとつの実施形態による操作ハンドピースを示した分解斜視図である。FIG. 37B is an exploded perspective view showing an operation handpiece according to one embodiment of the present invention. 図38Aは、図36Aの操作ハンドピースを示した別の分解斜視図である。FIG. 38A is another exploded perspective view showing the operation handpiece of FIG. 36A. 図38Bは、図36Bの操作ハンドピースを示した別の分解斜視図である。FIG. 38B is another exploded perspective view showing the operation handpiece of FIG. 36B. 図39は、図37の操作ハンドピースを示した横断面図である。FIG. 39 is a cross-sectional view showing the operation handpiece of FIG. 図40は、本発明のひとつの実施形態による操作ハンドピースを示した斜視図である。FIG. 40 is a perspective view showing an operation handpiece according to an embodiment of the present invention. 図41Aは、図40の操作ハンドピースを示した横断面図である。41A is a cross-sectional view showing the operation handpiece of FIG. 図41Bは、図40の操作ハンドピースを示した横断面図である。41B is a cross-sectional view showing the operation handpiece of FIG. 図42は、図40の操作ハンドピースの実施形態の構成要素を示した斜視図である。FIG. 42 is a perspective view showing components of the embodiment of the operation handpiece of FIG. 図43は、図40の操作ハンドピースの実施形態の構成要素を示した斜視図である。FIG. 43 is a perspective view showing components of the embodiment of the operation handpiece of FIG. 図44は、本発明のひとつの実施形態による操作ハンドピースを示した図である。FIG. 44 is a view showing an operation handpiece according to one embodiment of the present invention. 図45は、本発明のひとつの実施形態による操作ハンドピースを示した斜視図である。FIG. 45 is a perspective view showing an operation handpiece according to an embodiment of the present invention. 図46は、本発明のひとつの実施形態による操作ハンドピースを示した斜視図である。FIG. 46 is a perspective view showing an operation handpiece according to an embodiment of the present invention. 図47Aは、本発明のひとつの実施形態による操作ハンドピースを示した斜視図である。FIG. 47A is a perspective view showing an operation handpiece according to an embodiment of the present invention. 図47Bは、図47Aの操作ハンドピースのひとつの実施形態による構成要素を示した斜視図である。FIG. 47B is a perspective view showing components according to one embodiment of the operating handpiece of FIG. 47A. 図48は、本発明の実施形態によるアクセスシースに関する様々な製造段階を示した図である。FIG. 48 illustrates various stages of manufacturing for an access sheath according to an embodiment of the present invention. 図49は、本発明の実施形態によるアクセスシースに関する様々な製造段階を示した図である。FIG. 49 illustrates various manufacturing steps for an access sheath according to an embodiment of the present invention. 図50は、本発明の実施形態によるアクセスシースに関する様々な製造段階を示した図である。FIG. 50 illustrates various manufacturing steps for an access sheath according to an embodiment of the present invention. 図51A〜Cは、本発明の実施形態によるアクセスシースに関する様々な製造段階を示した図である。51A-C illustrate various manufacturing steps for an access sheath according to an embodiment of the present invention.

Claims (25)

血管にアクセスする外科装置であって、この装置が、
細長い本体であって、近位端と、遠位端と、少なくともひとつの操縦可能な領域と、本体の内部に延通し、血管に挿入されるサイズと構成をもった管腔とを有するような上記細長い本体と、
細長い本体の内部に延通してなる張力装置であって、細長い本体における少なくともひとつの操縦可能な領域に結合されている上記張力装置と、
細長い本体の近位端から遠位側へ延びた張力装置に結合されるアクチュータであって、張力装置の張力を制御して、細長い本体を循環系に通してナビゲートする上記アクチュータと、
を備えていることを特徴とする装置。
A surgical device for accessing a blood vessel,
An elongate body having a proximal end, a distal end, at least one steerable region, and a lumen sized and configured to extend into the body and to be inserted into a blood vessel. The elongated body;
A tensioning device extending into the elongate body, the tensioning device being coupled to at least one steerable region of the elongate body;
An actuator coupled to a tensioning device extending distally from the proximal end of the elongate body, wherein the actuator controls the tension of the tensioning device to navigate the elongate body through the circulatory system;
A device characterized by comprising:
細長い本体の外径は、血管に挿入されるべきサイズになっていることを特徴とする請求項1に記載の装置。   The device of claim 1, wherein the outer diameter of the elongate body is sized to be inserted into a blood vessel. 管腔は、拡張器及び造影剤のうちのひとつを前進させるべく構成された経路を有していることを特徴とする請求項1に記載の装置。   The apparatus of claim 1, wherein the lumen has a path configured to advance one of the dilator and the contrast agent. 張力装置は、少なくとも1本の引張ワイヤであることを特徴とする請求項1に記載の装置。   The apparatus of claim 1, wherein the tensioning device is at least one tensioning wire. 張力装置は、可撓性の平らな部材であることを特徴とする請求項1に記載の装置。   The device of claim 1, wherein the tensioning device is a flexible flat member. 前記装置がさらに、本体の近位端に拡大した入口を備え、拡張器と閉塞具とのうちのひとつを受け入れるように適合していることを特徴とする請求項1に記載の装置。   2. The device of claim 1, further comprising an enlarged inlet at the proximal end of the body and adapted to receive one of a dilator and an obturator. 入口は、バルブを有していることを特徴とする請求項6に記載の装置。   The apparatus of claim 6, wherein the inlet comprises a valve. アクチュータがさらに、サムホイール、ノブ、レバー、ボタン、ハンドル、T字棒、及びダイヤルのうちのひとつを備えていることを特徴とする請求項1に記載の装置。   The apparatus of claim 1, wherein the actuator further comprises one of a thumbwheel, knob, lever, button, handle, tee, and dial. 細長い本体は、張力装置によって、血管の形状に一致させるように偏向可能になっていることを特徴とする請求項1に記載の装置。   The device of claim 1, wherein the elongated body is deflectable by a tensioning device to conform to the shape of the blood vessel. 造影剤を血管に順行性に流すように、細長い本体は張力装置によって偏向可能になっていることを特徴とする請求項1に記載の装置。   The device of claim 1, wherein the elongate body is deflectable by a tensioning device so that the contrast agent flows antegradely into the blood vessel. 細長い本体は、少なくとも100cmの長さをもっていることを特徴とする請求項1に記載の装置。   The apparatus of claim 1, wherein the elongate body has a length of at least 100 cm. 細長い本体における非隣接部分に沿って、他の操縦可能な領域が配置されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。   The apparatus of claim 1 wherein other steerable regions are disposed along non-adjacent portions of the elongate body. 細長い本体における遠位端にはテーパーが付けられていることを特徴とする請求項1に記載の装置。   The device of claim 1, wherein the distal end of the elongate body is tapered. 前記装置がさらに、二次側の管腔を備え、該二次側の管腔を通して張力装置が配置され、二次側の管腔の内部にバネが固定されていて、張力装置はバネを通って延在していることを特徴とする請求項1に記載の装置。   The device further comprises a secondary lumen, a tensioning device is disposed through the secondary lumen, and a spring is secured within the secondary lumen, the tensioning device passing through the spring. The device of claim 1, wherein the device extends. 本体は、内側プラスチック本体と、バネコイルと、外側プラスチック本体とから構成されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。   The apparatus of claim 1, wherein the body comprises an inner plastic body, a spring coil, and an outer plastic body. 内側プラスチック本体は、バネコイルで取り囲まれ、外側プラスチック本体によって被覆されていることを特徴とする請求項15に記載の装置。   The apparatus of claim 15, wherein the inner plastic body is surrounded by a spring coil and is covered by the outer plastic body. 少なくともひとつの操縦可能な領域は、操縦可能な領域の弾性を高めるための手段を有していることを特徴とする請求項1に記載の装置。   The apparatus of claim 1, wherein the at least one steerable region comprises means for increasing the elasticity of the steerable region. 細長い本体は、大腿動脈、腸骨動脈、及び子宮動脈に通して操作されるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。   The apparatus of claim 1, wherein the elongate body is configured to be manipulated through the femoral artery, iliac artery, and uterine artery. 血管にアクセスする外科装置であって、この装置が、
管であって、近位端と、遠位端と、操縦可能な領域と、拡大した入口とを有し、該管は、一次側管腔と、第1及び第2の二次側管腔とを、いずれも管に延在させて備えているような上記管と、
操縦可能な領域に結合されて、第1の二次側管腔に延通している第1の張力装置と、
操縦可能な領域に結合されて、二次側管腔に延通している第2の張力装置と、
管の遠位端から延びてなる拡大した入口であって、管の外部から管の一次側管腔の中へ移行部を形成するような上記拡大した入口と、
拡大した入口のまわりに配置され、第1の張力装置と第2の張力装置とに結合された、可動アクチュータであって、一方の方向へ回転させると第1の張力装置を動かし、反対の方向へ回転させると第2の張力装置を動かすような上記可動アクチュータと、
を備えていることを特徴とする装置。
A surgical device for accessing a blood vessel,
A tube having a proximal end, a distal end, a steerable region, and an enlarged inlet, the tube comprising a primary lumen and first and second secondary lumens And the above-mentioned pipes, both of which extend to the pipes,
A first tensioning device coupled to the steerable region and extending through the first secondary lumen;
A second tensioning device coupled to the steerable region and extending to the secondary lumen;
An enlarged inlet extending from the distal end of the tube, wherein the enlarged inlet forms a transition from the exterior of the tube into the primary lumen of the tube;
A movable actuator disposed about the enlarged inlet and coupled to the first tension device and the second tension device, rotating in one direction moves the first tension device and in the opposite direction The movable actuator to move the second tensioning device when rotated to
A device characterized by comprising:
第1の二次側管腔と第2の二次側管腔とは、管における反対側に配置されていることを特徴とする請求項19に記載の装置。   20. The device of claim 19, wherein the first secondary lumen and the second secondary lumen are disposed on opposite sides of the tube. 管の外径は、血管に挿入されるべきサイズになっており、一次側管腔は、拡張器及び造影剤のうちのひとつを前進させるべく構成された経路を有していることを特徴とする請求項19に記載の装置。   The outer diameter of the tube is sized to be inserted into the blood vessel, and the primary lumen has a path configured to advance one of the dilator and the contrast agent. The apparatus of claim 19. 造影剤を血管に順行性に流すように、管は第1の張力装置によって偏向可能になっていることを特徴とする請求項19に記載の装置。   20. A device according to claim 19, characterized in that the tube is deflectable by a first tensioning device so that the contrast agent flows antegradely into the blood vessel. 管における非隣接部分に沿って、複数の操縦可能な領域が配置されていることを特徴とする請求項19に記載の装置。   20. The apparatus of claim 19, wherein a plurality of steerable areas are disposed along non-adjacent portions of the tube. 管は、大腿動脈、腸骨動脈、及び子宮動脈に通して操作されるように構成されていることを特徴とする請求項19に記載の装置。   20. The device of claim 19, wherein the tube is configured to be manipulated through the femoral artery, iliac artery, and uterine artery. 血管にアクセスする外科装置であって、この装置が、
細長い管であって、近位端と、遠位端と、操縦可能な領域と、拡大した入口とを有し、細長い管は、大腿動脈、腸骨動脈、及び子宮動脈に通して操作されるように構成されているような上記細長い管と、
操縦可能な領域に結合され、管腔を通して延在する張力手段と、
張力手段に結合されたアクチュータ手段であって、張力手段を動かし、操縦可能な領域を動かすような上記アクチュータ手段と、
を備えていることを特徴とする装置。
A surgical device for accessing a blood vessel,
An elongate tube having a proximal end, a distal end, a steerable region, and an enlarged inlet, the elongate tube being manipulated through the femoral, iliac, and uterine arteries The elongated tube as configured as described above,
Tension means coupled to the steerable region and extending through the lumen;
Actuator means coupled to tension means for moving the tension means and moving the steerable region;
A device characterized by comprising:
JP2007516726A 2004-06-14 2005-06-14 Steerable vascular sheath Pending JP2008502433A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57950004P 2004-06-14 2004-06-14
PCT/US2005/021262 WO2005123169A1 (en) 2004-06-14 2005-06-14 Steerable vascular sheath

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008502433A true JP2008502433A (en) 2008-01-31

Family

ID=34972513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007516726A Pending JP2008502433A (en) 2004-06-14 2005-06-14 Steerable vascular sheath

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1755724A1 (en)
JP (1) JP2008502433A (en)
AU (1) AU2005254572A1 (en)
CA (1) CA2569378A1 (en)
WO (1) WO2005123169A1 (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009537280A (en) * 2006-05-19 2009-10-29 コンメッド エンドスコーピック テクノロジーズ インコーポレーテッド Mobile medical device
JP2012518470A (en) * 2009-02-20 2012-08-16 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド Asymmetric bi-directional movable catheter sheath
JP2012228377A (en) * 2011-04-26 2012-11-22 Olympus Corp Guidance sheath, and guidance sheath system
US8486010B2 (en) 2010-09-23 2013-07-16 Olympus Medical Systems Corp. Bendable catheter
JP2013169226A (en) * 2012-02-17 2013-09-02 Sumitomo Bakelite Co Ltd Medical equipment
WO2014157366A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-02 住友ベークライト株式会社 Catheter, catheter manipulation part, and catheter manufacturing method
KR20180041437A (en) * 2016-10-14 2018-04-24 성원메디칼 주식회사 Catheter
KR101906953B1 (en) * 2017-03-21 2018-10-11 계명대학교 산학협력단 An end-angle-adjustable catheter device using left and right two guide lines and a method of using the same
KR101906945B1 (en) * 2017-03-21 2018-10-11 계명대학교 산학협력단 An end-angle-controlled catheter device using four guide lines in four directions of up and down and left and right directions and a method of using the same
CN111163829A (en) * 2017-09-28 2020-05-15 皇家飞利浦有限公司 Invasive medical device and method of manufacture
WO2021070901A1 (en) * 2019-10-08 2021-04-15 国立大学法人京都大学 Catheter
JP2021519141A (en) * 2018-03-28 2021-08-10 オーリス ヘルス インコーポレイテッド Medical instruments with variable flexural rigidity profile

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2491870A1 (en) 2006-01-09 2012-08-29 Cook Medical Technologies LLC Deflectable tip access sheath
US20080045986A1 (en) 2006-06-30 2008-02-21 Atheromed, Inc. Atherectomy devices and methods
US8628549B2 (en) 2006-06-30 2014-01-14 Atheromed, Inc. Atherectomy devices, systems, and methods
US20090018566A1 (en) 2006-06-30 2009-01-15 Artheromed, Inc. Atherectomy devices, systems, and methods
US8007506B2 (en) 2006-06-30 2011-08-30 Atheromed, Inc. Atherectomy devices and methods
US9492192B2 (en) 2006-06-30 2016-11-15 Atheromed, Inc. Atherectomy devices, systems, and methods
US9314263B2 (en) 2006-06-30 2016-04-19 Atheromed, Inc. Atherectomy devices, systems, and methods
WO2008005891A2 (en) * 2006-06-30 2008-01-10 Atheromed, Inc. Atherectomy devices and methods
US8361094B2 (en) 2006-06-30 2013-01-29 Atheromed, Inc. Atherectomy devices and methods
US8920448B2 (en) 2006-06-30 2014-12-30 Atheromed, Inc. Atherectomy devices and methods
EP2164409B1 (en) * 2007-06-29 2018-08-08 Atheromed, Inc. Atherectomy system
US8070762B2 (en) 2007-10-22 2011-12-06 Atheromed Inc. Atherectomy devices and methods
US8236016B2 (en) 2007-10-22 2012-08-07 Atheromed, Inc. Atherectomy devices and methods
US10058680B2 (en) 2008-03-20 2018-08-28 Cathrx Ltd Steerable stylet
US8758231B2 (en) 2009-05-14 2014-06-24 Cook Medical Technologies Llc Access sheath with active deflection
WO2011046002A1 (en) * 2009-10-14 2011-04-21 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 Flexible medical tube and insertion part of medical instrument
WO2013056262A1 (en) 2011-10-13 2013-04-18 Atheromed, Inc. Atherectomy apparatus, systems and methods
CN103706017B (en) 2013-12-27 2016-08-17 先健科技(深圳)有限公司 adjustable bending sheath tube
CN107072472B (en) * 2014-10-06 2019-07-12 奥林巴斯株式会社 Endoscope
US11304723B1 (en) 2020-12-17 2022-04-19 Avantec Vascular Corporation Atherectomy devices that are self-driving with controlled deflection
CN113546277B (en) * 2021-07-23 2022-07-01 云南省阜外心血管病医院 Medical catheter structure with rigidity capable of being adjusted rapidly

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE8902630L (en) * 1989-07-31 1991-02-01 Radi Medical Systems CATS, CONTROL AND COMBINATION THEREOF
US6544215B1 (en) * 1998-10-02 2003-04-08 Scimed Life Systems, Inc. Steerable device for introducing diagnostic and therapeutic apparatus into the body
US7497844B2 (en) * 2000-03-31 2009-03-03 Medtronic, Inc. System and method for positioning implantable medical devices within coronary veins
US6837867B2 (en) * 2001-04-30 2005-01-04 Biosense Webster, Inc. Steerable catheter with reinforced tip

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009537280A (en) * 2006-05-19 2009-10-29 コンメッド エンドスコーピック テクノロジーズ インコーポレーテッド Mobile medical device
JP2012518470A (en) * 2009-02-20 2012-08-16 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド Asymmetric bi-directional movable catheter sheath
US8486010B2 (en) 2010-09-23 2013-07-16 Olympus Medical Systems Corp. Bendable catheter
JP2012228377A (en) * 2011-04-26 2012-11-22 Olympus Corp Guidance sheath, and guidance sheath system
JP2013169226A (en) * 2012-02-17 2013-09-02 Sumitomo Bakelite Co Ltd Medical equipment
US10363397B2 (en) 2013-03-28 2019-07-30 Sumitomo Bakelite Co., Ltd. Catheter, catheter manipulation part, and catheter manufacturing method
JP2014188335A (en) * 2013-03-28 2014-10-06 Sumitomo Bakelite Co Ltd Catheter, catheter operation part, and catheter manufacturing method
KR101793805B1 (en) * 2013-03-28 2017-11-03 스미또모 베이크라이트 가부시키가이샤 Catheter, catheter manipulation part, and catheter manufacturing method
WO2014157366A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-02 住友ベークライト株式会社 Catheter, catheter manipulation part, and catheter manufacturing method
KR20180041437A (en) * 2016-10-14 2018-04-24 성원메디칼 주식회사 Catheter
KR101878840B1 (en) * 2016-10-14 2018-07-17 성원메디칼 주식회사 Catheter
KR101906953B1 (en) * 2017-03-21 2018-10-11 계명대학교 산학협력단 An end-angle-adjustable catheter device using left and right two guide lines and a method of using the same
KR101906945B1 (en) * 2017-03-21 2018-10-11 계명대학교 산학협력단 An end-angle-controlled catheter device using four guide lines in four directions of up and down and left and right directions and a method of using the same
CN111163829A (en) * 2017-09-28 2020-05-15 皇家飞利浦有限公司 Invasive medical device and method of manufacture
JP2021519141A (en) * 2018-03-28 2021-08-10 オーリス ヘルス インコーポレイテッド Medical instruments with variable flexural rigidity profile
JP7305668B2 (en) 2018-03-28 2023-07-10 オーリス ヘルス インコーポレイテッド Medical device with variable bending stiffness profile
WO2021070901A1 (en) * 2019-10-08 2021-04-15 国立大学法人京都大学 Catheter
CN114514047A (en) * 2019-10-08 2022-05-17 国立大学法人京都大学 Catheter tube

Also Published As

Publication number Publication date
CA2569378A1 (en) 2005-12-29
WO2005123169A1 (en) 2005-12-29
EP1755724A1 (en) 2007-02-28
AU2005254572A1 (en) 2005-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008502433A (en) Steerable vascular sheath
US9675378B2 (en) Steerable kink-resistant sheath
EP1619996B1 (en) Steerable kink-resistant sheath
US20050256452A1 (en) Steerable vascular sheath
US20070260225A1 (en) Steerable sheath actuator
US11759260B2 (en) Steerable and controllable medical laser fibers
JP6538104B2 (en) Direct Drive Endoscopy System and Method
CN106455939B (en) Mechanism for holding small drive wire on spool
JP4437076B2 (en) A method of advancing an instrument through a shape-fixable device and an unsupported anatomical structure.
US5318528A (en) Steerable surgical devices
JP5657014B2 (en) Flexible endoscope with correctable toughness
JP7188847B2 (en) Maneuverable devices and systems
JP2018506350A (en) System for minimally invasive gastrointestinal surgery
JP2009530051A (en) Medical devices and systems
JP2010000360A (en) Shape lockable apparatus and method for advancing instrument through unsupported anatomy
CN113286542A (en) Insertion unit for medical instrument and cannula system thereof
EP3216380A1 (en) Assist tool and endoscope system
EP2445425A2 (en) Surgical cutting instrument
US11344188B1 (en) Actively bendable sheath for delivering medical instrument therethrough and method thereof
WO2022115717A1 (en) Steerable device for irrigating and aspirating debris following a medical procedure