JP2008502174A - 拡散スペクトラム受信機におけるチャネリゼーション・コードセット情報の復号化方法 - Google Patents

拡散スペクトラム受信機におけるチャネリゼーション・コードセット情報の復号化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008502174A
JP2008502174A JP2006550362A JP2006550362A JP2008502174A JP 2008502174 A JP2008502174 A JP 2008502174A JP 2006550362 A JP2006550362 A JP 2006550362A JP 2006550362 A JP2006550362 A JP 2006550362A JP 2008502174 A JP2008502174 A JP 2008502174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channelization
set information
code set
spread spectrum
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006550362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4420027B2 (ja
Inventor
ギュエン フォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2004903082A external-priority patent/AU2004903082A0/en
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JP2008502174A publication Critical patent/JP2008502174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4420027B2 publication Critical patent/JP4420027B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】拡散スペクトラムデータ送信におけるチャネリゼーションコードの数及びコードオフセットを決定するためのチャネリゼーションコードセット情報の復号化方法を提供する。
【解決手段】拡散スペクトラムデータ通信におけるチャネリゼーションコードの数P及びコードオフセットOを決定する、前記チャネリゼーションコードの数を符号化した第1のビット群と前記コードオフセットを符号化した第2のビット群を含むチャネリゼーションコードセット情報の復号化方法は、
【数24】
Figure 2008502174

に基づいてチャネリゼーションコードの数Pを算出し
【数25】
Figure 2008502174

に基づいてコード・オフセットOを算出し、
ここで、mは、拡散スペクトラムデータ通信に割り当てられた多重コードの最大数であり、
【数26】
Figure 2008502174

また、Aはチャネリゼーションコードセット情報の第1のビット群の値であり、Bはチャネリゼーションコードセット情報の第1のビット群の値であり、
【数27】
Figure 2008502174

である。
【選択図】図1

Description

本発明は、拡散スペクトラム受信機の中のチャネリゼーション・コードセット情報(channelisation code set information)を復号化する方法に関する。本発明は、特定用途としてW−CDMA技術に適用される。W−CDMA技術との関連において本発明を説明するがその適用例に限定されるものではない。
高速ダウンリンク・パケット・アクセス(HSDPA)は、広帯域符号分割多元接続(W−CDMA)のための第3世代無線通信基準の主な特長のうちの1つである。W−CDMAはダウンリンク方向にマルチメディア・サービスを支援するために提案されている。HSDPAは、ユーザ・ターミナルと基地局の間の無線通信アクセス・ネットワークにおける制限によりそれまで利用不可能なデータ転送速度から効果的なマルチメディア性能を必要とするユーザが利益を得ることを保証して、高速データ転送を3Gターミナルへもたらす。HSDPAはダウンリンク方向に非常に高いデータ転送速度を提供する。これらの高いデータ転送速度を達成するために、適応性のある変調及び符号化(Adaptive Modulation and Coding:AMC)およびハイブリッドARQ(Automatic Repeat Request)等のいくつかの重要技術が関連するテレコミュニケーション標準規格(telecommunication standards)の中で検討され採用されている。更に、高速信号技術(fast signalling techniques)もHSDPAがAMCリンク適用技術(AMC link adaptive technique)を高めるために使用されている。HSDPAのために、高速信号技術は、コントロール・チャンネルの後に2つの送信されたスロットである高速ダウンリンク共用チャネル(HS−DSCH)を受け取るおよび復号化するために制御情報を伝える高速共有制御チャンネル(HS−SCCH)を使用して適用される。
モバイル端末によって受信された制御情報の品質を保証するために、高拡散率チャンネルが使用される。拡散率128がHS−SCCH用に定義されている。送信された情報ビットの数を減らすために、ある種の情報は、モバイル端末へ送信される制御情報(indicator information)のみにより符号化される。この情報は、関連するHS−PDSCHチャネリゼーション・コード、転送ブロックサイズ、冗長バージョン・パラメータ(redundancy version parameter)、集合バージョン・パラメータ(constellation version parameter)及び変調方式を含んでいる。この符号化情報は、関連する物理データチャネル(HS−PDSCH)に先立つ2つのスロットである共用制御チャネル上で送信される。それように用意された共用コントロールチャネルの検出に際して、モバイル端末は、後続のスロットにおいて到着する関連のHS−PDSCHを受信して復号化するために、HS−SCCH上で送信された制御パラメーターを復号化し、かつ検索する処理を開始する。HS−SCCH上で送信されたビット数を減らすために、関連するHS−PDSCHの受信に使用されたチャネリゼーション・コードはモバイル端末において自己復号化可能(self−decodable)に符号化される。
HSDPAに関し、W−CDMAネットワークが、幾つのチャネリゼーション・コードが割り当てられており、そのコードセットがどのオフセット位置から開始しているかを正確にモバイル端末に通知する必要がある。HSDPAにおいては、チャネリゼーション・コードの数と関連する高速データ・チャネル(HS−PDSCH)のコード・オフセットが、7ビットのチャネリゼーション・コードセット情報

Figure 2008502174

を形成するために符号化される。チャネリゼーション・コードセット情報の最初の3ビットは、チャネリゼーション・コードの数を表わし、最後の4ビットがコード・オフセットを表わしている。
モバイル端末への送信中、チャネリゼーション・コードの数Pとコード・オフセットOは、以下のように符号化される:

Figure 2008502174

Figure 2008502174
現在、7ビットのチャネリゼーション・コードセット情報からチャネリゼーション・コードの数Pとコード・オフセットOのための上記連立式を解く直接的でかつ一般的な解法は存在しない。チャネリゼーション・コードセット情報からのPおよびOを復号化する従来の方法は、チャネリゼーション・コードセット情報を形成する7ビットのあらゆるコンビネーションを包含するルックアップテーブルを生成することである。
3G方式の標準化団体3GPP発行の標準規格「Release 5」
しかしながら、上記解決方法には、PとOに対する正確な値を検索し、比較し、かつ選択するための高性能の処理能力を必要とする。さらに、上記解決方法では、予め生成されたルックアップテーブルを格納するための増設メモリを必要とする。
(発明の目的)
本発明の目的は、従来のチャネリゼーション・コードセット情報の復号化方法における問題点を改善しあるいは解決するために、拡散スペクトラムデータ送信におけるチャネリゼーション・コードの数及びコード・オフセットを決定するためのチャネリゼーション・コードセット情報の復号化方法を提供することにある。
また、本発明の目的は、復号化が実行されるモバイル端末の処理能力及び必要なメモリ量を最小限に抑えることのできる、拡散スペクトラムデータ送信におけるチャネリゼーション・コードの数及びコード・オフセットを決定するチャネリゼーション・コードセット情報の復号化方法を提供することにある。
上記目的を達成する本発明は、拡散スペクトラムデータ通信におけるチャネリゼーション・コードの数P及びコード・オフセットOを決定する、前記チャネリゼーション・コードの数を符号化した第1のビット群と前記コード・オフセットを符号化した第2のビット群を含むチャネリゼーション・コードセット情報の復号化方法であって、

Figure 2008502174

に基づいてチャネリゼーション・コードの数Pを算出するステップと、

Figure 2008502174

に基づいてコード・オフセットOを算出するステップを有し、
ここで、mは、拡散スペクトラムデータ通信に割り当てられた多重コードの最大数であり、

Figure 2008502174

また、Aはチャネリゼーション・コードセット情報の第1のビット群の値であり、Bはチャネリゼーション・コードセット情報の第1のビット群の値であり、

Figure 2008502174

であることを特徴とする。
本発明の他の好ましい形態によれば、拡散スペクトラムデータ通信から割り当てられた多重コードの最大数が15であり、
前記チャネリゼーション・コードの数Pを算出するステップが、
前記Bが(m−A)未満であるかどうかを判定し、満たしていれば、前記チャネリゼーション・コードの数Pを、P=A+1に従って算出し、
満たしていなければ、前記チャネリゼーション・コードの数Pを、P=m−Aに従って算出することを特徴とする。
また、拡散スペクトラムデータ通信から割り当てられた多重コードの最大数が15である場合、前記コード・オフセットOの算出ステップが、
前記Pがn未満であるかどうかを判定し、満たしていれば、前記コード・オフセットOを、O=B+1に従って算出し、
満たしていなければ、前記コード・オフセットOを、O=m+1−Bに従って算出することを特徴とする。
他の本発明によれば、拡散スペクトラムデータ通信におけるチャネリゼーション・コードの数P及びコード・オフセットOを決定するために、前記チャネリゼーション・コードの数を符号化した第1のビット群と前記コード・オフセットを符号化した第2のビット群を含むチャネリゼーション・コードセット情報を復号化する処理手段を備える、拡散スペクトラム受信機の逆拡散部であって、

Figure 2008502174

に基づいてチャネリゼーション・コードの数Pを算出する機能と、

Figure 2008502174

に基づいてコード・オフセットOを算出する機能を有し、
ここで、mは、拡散スペクトラムデータ通信に割り当てられた多重コードの最大数であり、

Figure 2008502174

また、Aはチャネリゼーション・コードセット情報の第1のビット群の値であり、Bはチャネリゼーション・コードセット情報の第1のビット群の値であり、

Figure 2008502174

であることを特徴とする。
本発明による復号化方法は、チャネリゼーション・コードの数及びコード・オフセットの値を直接的に取得することができるという効果を達成する。
本発明の各ステップを含む復号化方法は、モバイル端末で処理しながら自己復号化可能であり、これにより、従来のようなルックアップテーブルを予め用意する必要がなくなる。
さらに、チャネリゼーション・コードの数及びコード・オフセットだけが安定して確実に通知され、後で調整された信号が利用されることはない。
以下の説明で、本発明のチャネリゼーション・コードセット情報の復号化方法の種々の機能について詳細に述べる。本発明についての理解を容易にするために、本発明の好ましい実施の形態を示す図面を参照する。しかし、本発明が、図中に示された好ましい実施の形態に限定されないことは言うまでもない。
(第1の実施の形態)
図1を参照すると、W−CDMAネットワークと通信するモバイル端末10が示されている。モバイル端末10は、W−CDMAネットワークから拡散スペクトラムデータ送信を受信するためのアンテナ12、受信信号をベースバンド周波数に復調するための復調部14、受信信号をデジタル化するためのアナログ・デジタル変換部16を備えている。モバイル端末10は、さらに、コード生成部20によって生成されたローカルに生成されたコードシーケンス(locally generated code sequence)を用いて、デジタル化された拡散スペクトラム信号を逆拡散するために逆拡散部18を備えている。逆拡散動作の実行を可能にするためには、逆拡散部18が、信号を拡散するのに使用されたコードシーケンスを識別するだけでなく、受信信号のコードとローカルに生成されたコードがすべて同期していなければならない。この同期は、拡散スペクトラムデータ送信の受信の初めに遂行され、全部の信号が受信されるまで維持される。コード同期/トラッキング・モジュール22はこの動作を実行する。逆拡散後に、変調された信号であるデータは、元の拡散スペクトラムデータを再生するために、キャリア生成部24とデータ変調部26によって復調される。モバイル端末に対してHS−SCCH上で送信されたチャネリゼーション・コードセット情報の復号化は、逆拡散部18によって実行される。
図2は、チャネリゼーション・コードセット情報の復号化において逆拡散部18によって実行されるステップを示すフローチャートである。チャネリゼーション・コードセット情報は、チャネリゼーション・コードの数Pを符号化する第1グループのビットと、コード・オフセットOを符号化する第2グループのビットを含んでいる。HSDPAにおいては、チャネリゼーション・コードの数Pは、3ビットで符号化され、コード・オフセットOは、4ビットで符号化される。本発明においては、チャネリゼーション・コードの数P及びコード・オフセットOを以下のように復号化することとしている。第1に、チャネリゼーション・コードの数Pは以下の式に従って復号化することができる:

Figure 2008502174

ここで、

Figure 2008502174

また、ここで、mとnは、多重コード(multicode)の最大数の変化に応じて調節するための制御パラメーターである。すなわち、mは、1セルに対するHS−PDSCH多重コード(HS−PDSCH multicode)の最大数であり、nは、

Figure 2008502174

である。また、ここで、Aは7ビットのチャネリゼーション・コードセットの最初の3ビットの値であり、Bは7ビットのチャネリゼーション・コードセットの最後の4ビットの値である。同様に、コード・オフセットOは以下の式によって得ることができる:

Figure 2008502174
チャネリゼーション・コードの最大数「15」及び拡散率「16」にHSDPA用の上式を適用することにより、チャネリゼーション・コードの数P及びコード・オフセットOは、図2に示されるフローチャートで示される各ステップを適用することにより取得することができる。図1に示す逆拡散部18は、図2で示される各ステップを実行する。好ましい態様では、逆拡散部18は、処理効率を最適化し、かつユーザ端末(モバイル端末)の電力消費を最小限にするためにデジタル信号処理技術を用いることで実現される。
図2に示すように、ステップ30において復号化が開始された後、ステップ32において、「A」と「B」の値が入力される、すなわち、HS−SCCH上で受信された7ビットのチャネリゼーション・コードの最初の3ビットの値と、7ビットのチャネリゼーション・コードセット情報の最後の4ビットの値である。ステップ34において、拡散スペクトラムデータ通信に割り当てられた多重コードの最大数mが「15」で初期化され、値nは「8」で初期化される。ステップ36において、Bが(m−A)未満であるかどうかが判定され、(m−A)未満である場合、チャネリゼーション・コードの数Pが、P=A+1によって算出される(ステップ38)。ステップ36で判定条件が満たされない((m−A)未満でない)場合、チャネリゼーション・コードの数Pは、P=m−Aによって算出される(ステップ40)。従って、値Pはステップ38或いはステップ40のいずれかにおいて算出されるものである。
ステップ42において、Pがn未満であるかどうかが判定される。当該条件が満たされる場合、コード・オフセットOは、O=B+1によって算出される(ステップ44)。
ステップ42において条件が満たされない(n未満でない)場合、コード・オフセットOはO=m+1−Bによって算出される(ステップ46)。従って、コード・オフセットの値Oはステップ44或いはステップ46の何れかにおいて決定されるものである。チャネリゼーション・コードセット情報復号化処理がステップ48において終了する。
本発明はハードウェア、ソフトウェア或いはそれらの組み合わせを用いることにより実現することが可能である。本発明がソフトウェアを用いることにより実現される実施の形態の場合、モバイル端末10の構成要素に図2において説明した一連の処理を実行することを可能にする一連の命令が、不揮発性メモリ或いは他のデータ記憶装置に格納される。この一連の命令は、データ処理ユニットを制御して上述した本発明の機能を実行させる。
他の実施の形態においては、本発明は、主として、例えば特定用途向け集積回路(ASIC)のようなハードウェア装置を用いることにより、ハードウェア的に実現することができる。ASICはデジタル信号処理技術を実行するために適合される。上述した本発明の機能を実行するようにハードウェアステートマシン(hardware state machine)を実装することは、当業者にとって自明の事項である。
さらに他の実施の形態において、本発明は、ハードウェアとソフトウェアの双方を組み合わせを用いることにより実現できる。従って、上述したような本発明の機能を実現するために選択される処理手段の内容は、本発明の特定の実施の形態に属する可能性がある。各実施の形態のための適切な処理手段の選択は、この分野の当業者にとって自明の事項である。
なお、本発明の範囲を逸脱しない範囲で、上述した復号化方法に対して種々の変形又は追加が可能であることは言うまでもない。
通信ネットワークの一部を構成するモバイル端末の概略ブロック図である。 図1のモバイル端末によって実行されるチャネリゼーション・コードセット情報の符号化方法を説明するフローチャートである。
符号の説明
10:モバイル端末
12:アンテナ
14:復調部
16:アナログ・デジタル変換部
18:逆拡散部
20:コード生成部
22:コード同期/トラッキング・モジュール
24:キャリア生成部
26:データ変調部

Claims (4)

  1. 拡散スペクトラムデータ通信におけるチャネリゼーション・コードの数P及びコード・オフセットOを決定する、前記チャネリゼーション・コードの数を符号化した第1のビット群と前記コード・オフセットを符号化した第2のビット群を含むチャネリゼーション・コードセット情報の復号化方法であって、

    Figure 2008502174

    に基づいてチャネリゼーション・コードの数Pを算出するステップと、

    Figure 2008502174

    に基づいてコード・オフセットOを算出するステップを有し、
    ここで、mは、拡散スペクトラムデータ通信に割り当てられた多重コードの最大数であり、

    Figure 2008502174

    また、Aはチャネリゼーション・コードセット情報の第1のビット群の値であり、Bはチャネリゼーション・コードセット情報の第1のビット群の値であり、

    Figure 2008502174

    であることを特徴とするチャネリゼーション・コードセット情報の復号化方法。
  2. 拡散スペクトラムデータ通信から割り当てられた多重コードの最大数が15であり、
    前記チャネリゼーション・コードの数Pを算出するステップが、
    前記Bが(m−A)未満であるかどうかを判定し、満たしていれば、前記チャネリゼーション・コードの数Pを、P=A+1に従って算出し、
    満たしていなければ、前記チャネリゼーション・コードの数Pを、P=m−Aに従って算出する
    ことを特徴とする請求項1に記載のチャネリゼーション・コードセット情報の復号化方法。
  3. 前記コード・オフセットOの算出ステップが、
    前記Pがn未満であるかどうかを判定し、満たしていれば、前記コード・オフセットOを、O=B+1に従って算出し、
    満たしていなければ、前記コード・オフセットOを、O=m+1−Bに従って算出する
    ことを特徴とする請求項2に記載のチャネリゼーション・コードセット情報の復号化方法。
  4. 拡散スペクトラムデータ通信におけるチャネリゼーション・コードの数P及びコード・オフセットOを決定するために、前記チャネリゼーション・コードの数を符号化した第1のビット群と前記コード・オフセットを符号化した第2のビット群を含むチャネリゼーション・コードセット情報を復号化する処理手段を備える、拡散スペクトラム受信機の逆拡散部であって、

    Figure 2008502174

    に基づいてチャネリゼーション・コードの数Pを算出する機能と、

    Figure 2008502174

    に基づいてコード・オフセットOを算出する機能を有し、
    ここで、mは、拡散スペクトラムデータ通信に割り当てられた多重コードの最大数であり、

    Figure 2008502174

    また、Aはチャネリゼーション・コードセット情報の第1のビット群の値であり、Bはチャネリゼーション・コードセット情報の第1のビット群の値であり、

    Figure 2008502174

    であることを特徴とする拡散スペクトラム受信機の逆拡散部。
JP2006550362A 2004-06-07 2005-06-07 拡散スペクトラム受信機におけるチャネリゼーション・コードセット情報の復号化方法 Expired - Fee Related JP4420027B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2004903082A AU2004903082A0 (en) 2004-06-07 Method for decoding channelisation code set information in a spread spectrum receiver
AU2005202332A AU2005202332A1 (en) 2004-06-07 2005-05-26 Method for decoding channelisation code set information in a spread spectrum receiver
PCT/JP2005/010749 WO2005122422A1 (en) 2004-06-07 2005-06-07 Method for decoding channelisation code set information in a spread spectrum receiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008502174A true JP2008502174A (ja) 2008-01-24
JP4420027B2 JP4420027B2 (ja) 2010-02-24

Family

ID=35841567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006550362A Expired - Fee Related JP4420027B2 (ja) 2004-06-07 2005-06-07 拡散スペクトラム受信機におけるチャネリゼーション・コードセット情報の復号化方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7633853B2 (ja)
EP (1) EP1779538A4 (ja)
JP (1) JP4420027B2 (ja)
CN (1) CN1965494B (ja)
AU (1) AU2005202332A1 (ja)
WO (1) WO2005122422A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100098179A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving orthogonal frequency division multiplex-based transmissions

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1320779C (zh) * 2001-06-25 2007-06-06 诺基亚有限公司 在移动通信系统中优化调制和编码方案及多代码的方法
CA2397428C (en) 2001-08-11 2009-02-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for transmitting/receiving information about orthogonal variable spreading factor codes assigned to user data in a high speed data packet access communication system
GB2380366B (en) * 2001-08-14 2003-11-12 Samsung Electronics Co Ltd Method for transmitting and receiving common information in a cdma communication system hsdpa service
US7020180B2 (en) * 2001-10-04 2006-03-28 Qualcomm Inc. Method and apparatus for acquiring pilots over code space and frequency errors in a CDMA communication system
US7321576B2 (en) * 2001-11-15 2008-01-22 Nokia Corporation Method for compact representation of multi-code signaling in communication systems
GB2384665B (en) * 2002-01-25 2004-11-17 Toshiba Res Europ Ltd Reciever processing systems
JP3776431B2 (ja) 2002-01-31 2006-05-17 三菱電機株式会社 情報通知方法、移動通信システム、基地局および移動局
US6999439B2 (en) * 2002-01-31 2006-02-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Information transmission method, mobile communications system, base station and mobile station in which data size of identification data is reduced
FI20031383A0 (fi) * 2003-09-25 2003-09-25 Nokia Corp Menetelmä ja pakettiradiojärjestelmä kontrolloida siirtoyhteyden sovitusta

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005122422A1 (en) 2005-12-22
US7633853B2 (en) 2009-12-15
CN1965494A (zh) 2007-05-16
AU2005202332A1 (en) 2005-12-22
JP4420027B2 (ja) 2010-02-24
EP1779538A4 (en) 2012-07-11
CN1965494B (zh) 2013-07-10
WO2005122422A8 (en) 2008-12-04
US20070177496A1 (en) 2007-08-02
EP1779538A1 (en) 2007-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100939524B1 (ko) 다중―캐리어 통신 시스템에서의 비대칭 동작모드
CA2600150C (en) De-coupling forward and reverse link assignment for multi-carrier wireless communication systems
EP0901722B1 (en) Subscriber unit for cdma wireless communication system
US6678311B2 (en) High data CDMA wireless communication system using variable sized channel codes
US5926500A (en) Reduced peak-to-average transmit power high data rate CDMA wireless communication system
US7426201B2 (en) Apparatus and method for transmitting/receiving a high speed-shared control channel in a high speed downlink packet access communication system
CA2294895C (en) A subscriber unit and method for use in a wireless communication system
AU746537B2 (en) A subscriber unit and method for use in a wireless communication system
US7751499B2 (en) Despreading-on-demand for use in spread spectrum receivers
GB2349042A (en) Method of format adaptation in a communication apparatus
RU2378764C2 (ru) Асимметричный режим работы в системах связи с множеством несущих
JP4420027B2 (ja) 拡散スペクトラム受信機におけるチャネリゼーション・コードセット情報の復号化方法
JP2928776B1 (ja) スペクトル拡散通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees