JP2008310423A - Image file creation edition device, image file browsing device, and image file creation edition method - Google Patents

Image file creation edition device, image file browsing device, and image file creation edition method Download PDF

Info

Publication number
JP2008310423A
JP2008310423A JP2007155355A JP2007155355A JP2008310423A JP 2008310423 A JP2008310423 A JP 2008310423A JP 2007155355 A JP2007155355 A JP 2007155355A JP 2007155355 A JP2007155355 A JP 2007155355A JP 2008310423 A JP2008310423 A JP 2008310423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
file
image file
raster
tiff
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007155355A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohiko Nagase
朋彦 長瀬
Hidema Nishimura
秀磨 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PHOTRON Ltd
Original Assignee
PHOTRON Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PHOTRON Ltd filed Critical PHOTRON Ltd
Priority to JP2007155355A priority Critical patent/JP2008310423A/en
Publication of JP2008310423A publication Critical patent/JP2008310423A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image file creation edition device capable of managing an image before change and an image after change easy in discrimination by one image file, while suppressing increase of the size of the image file. <P>SOLUTION: This image file creation edition device is equipped with an edition part for correcting a part of a raster image; and a file creation part for creating the image file including at least a differential image showing a difference between a raster image before correction and a raster image after correction, and the raster image after correction. The file creation part is characterized by creating the image file so that the color of the differential image becomes a different color from the color of the raster image after correction. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像ファイル作成編集装置、画像ファイル閲覧装置、及び画像ファイル作成編集方法に係り、特に、ラスタ画像を含む画像ファイルを作成編集する画像ファイル作成編集装置、その画像ファイルを閲覧する画像ファイル閲覧装置、及びその画像ファイルの作成編集方法に関する。   The present invention relates to an image file creation / editing device, an image file browsing device, and an image file creation / editing method, and more particularly to an image file creation / editing device for creating / editing an image file including a raster image, and an image file for viewing the image file. The present invention relates to a browsing device and a method for creating and editing the image file.

今日、計算機の処理能力の向上に伴って、多くの種類の画像ファイルを計算機に取り込んで各種の画像処理や画像ファイルの編集等を行う業務が一般化してきている。   Nowadays, with the improvement of the processing capability of computers, the work of fetching many types of image files into a computer and performing various image processing and image file editing has become common.

これらの画像ファイルの中には、画像を画素単位で表現するラスタ画像や、点、線、円等の幾何学的な記述によって画像を表現するベクタ画像等がある。   Among these image files, there are raster images that represent images in units of pixels, vector images that represent images by geometrical descriptions such as points, lines, and circles.

これらの画像ファイルに対して編集等の作業を行う場合、複数の画像を計算機に取り込んで同時並行的に作業を進める作業形態も多く、複数画像を取り扱う際の作業効率の向上は重要な技術的課題の1つである。   When working on editing these image files, there are many work modes in which multiple images are taken into a computer and work is performed in parallel. Improvement of work efficiency when handling multiple images is an important technical aspect. One of the issues.

例えば、特許文献1には、従来複数の画像ファイルとして取り扱っていたものを、1つの画像ファイル、具体的には、1つのマルチページTIFFファイルに取り込み、TIFFファイルの各ページのラスタ画像を夫々マルチレイヤとして処理することによって編集時の操作性を向上させる技術が開示されている。
特開2001−243490号公報
For example, in Patent Document 1, what is conventionally handled as a plurality of image files is imported into one image file, more specifically, one multi-page TIFF file, and raster images of each page of the TIFF file are respectively stored in multiple images. A technique for improving operability during editing by processing as a layer is disclosed.
JP 2001-243490 A

ところで、図面や地図等の画像ファイルを計算機に取り込んでファイリングし、保管・管理する業務においては、取り込んだ画像ファイルを編集し更新する作業が頻繁に行われる。このような画像ファイルの編集・更新作業では、編集・更新前の旧画像ファイルと、編集・更新後の新画像ファイルとを比較し、互いの相違点を確認しながら作業を進める場合が多い。   By the way, in an operation of importing and filing an image file such as a drawing or a map into a computer for storage and management, work for editing and updating the captured image file is frequently performed. In such an image file editing / updating operation, the old image file before editing / updating and the new image file after editing / updating are often compared, and the operation proceeds while confirming the difference between them.

このような場合、特許文献1が開示するマルチページTIFFファイルを用いれば、旧画像ファイルと新画像ファイルとを夫々別々のページとしつつも、同じ1つの画像ファイルとして処理可能となるため、別々の画像ファイルとして取り扱う場合と比べれば編集・更新作業の効率はある程度向上する。   In such a case, if the multi-page TIFF file disclosed in Patent Document 1 is used, the old image file and the new image file can be processed as the same single image file while being made separate pages. Compared with the case of handling as an image file, the efficiency of editing / updating work is improved to some extent.

しかしながら、地図等の情報量が多くかつ込み入った画像の一部に対して追加や削除等の編集作業を行って更新した場合、旧画像ファイルと新画像ファイルとを見比べて互いの相違点を見つけ出す作業は容易ではなく、編集・更新作業の効率を改善する上での大きな阻害要因となっている。また、これらの込み入った画像ファイルのサイズは一般に大きく、旧画像ファイルと新画像ファイルとを同時の保存しておくことはメモリ資源の有効活用の観点からも好ましいものではない。   However, when a part of an image with a large amount of information such as a map is updated by performing an editing operation such as addition or deletion, the old image file is compared with the new image file to find a difference between them. The work is not easy and is a major impediment to improving the efficiency of editing and updating. In addition, the size of these complicated image files is generally large, and it is not preferable from the viewpoint of effective use of memory resources to store the old image file and the new image file at the same time.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、画像ファイルのサイズの増加を抑制しつつ、変更前の画像と変更後の画像とを識別容易に1つの画像ファイルで管理することができる画像ファイル作成編集装置、画像ファイル閲覧装置、及び画像ファイル作成編集方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is possible to easily manage an image before change and an image after change with a single image file while suppressing an increase in the size of the image file. An object is to provide an image file creation / editing device, an image file browsing device, and an image file creation / editing method.

上記課題を解決するため、本発明に係る画像ファイル作成編集装置は、請求項1に記載したように、ラスタ画像の一部を修正する編集部と、修正前のラスタ画像と修正後のラスタ画像との差異を表す差分画像と、修正後のラスタ画像とが少なくとも含まれる画像ファイルを生成するファイル生成部と、を備え、前記ファイル生成部は、前記差分画像の色と前記修正後のラスタ画像の色とが異なった色となるように、前記画像ファイルを生成する、ことを特徴とする。   In order to solve the above-described problems, an image file creation / editing device according to the present invention includes an editing unit for correcting a part of a raster image, a raster image before correction, and a raster image after correction. A file generation unit that generates an image file including at least a difference image representing a difference between the image and a corrected raster image, wherein the file generation unit includes a color of the difference image and the corrected raster image The image file is generated so that the color of the image is different from the color of the image.

また、上記課題を解決するため、本発明に係る画像ファイル閲覧装置は、請求項6に記載したように、修正前のラスタ画像と修正後のラスタ画像との差異を表す差分画像と、修正後のラスタ画像とが少なくとも含まれる画像ファイルの画像を表示又は印刷する画像ファイル閲覧装置において、前記修正後のラスタ画像と、前記差分画像の色が前記修正後のラスタ画像の色とは異なる色でハイライトされて前記ラスタ画像に合成された合成画像と、を表示又は印刷する、ことを特徴とする。   In order to solve the above problem, an image file browsing device according to the present invention includes a difference image representing a difference between a raster image before correction and a raster image after correction, and a post-correction image as described in claim 6. In an image file browsing apparatus that displays or prints an image of an image file including at least the raster image of the image, the color of the modified raster image and the difference image are different from the color of the modified raster image. A composite image that is highlighted and combined with the raster image is displayed or printed.

また、上記課題を解決するため、本発明に係る画像ファイル作成編集方法は、請求項8に記載したように、(a)ラスタ画像の一部を修正し、(b)修正前のラスタ画像と修正後のラスタ画像との差異を表す差分画像と、修正後のラスタ画像とが少なくとも含まれる画像ファイルを生成する、ステップを備え、ステップ(b)では、前記差分画像の色と前記修正後のラスタ画像の色とが異なった色となるように、前記画像ファイルを生成する、ことを特徴とする。   In order to solve the above problems, an image file creation / editing method according to the present invention includes (a) correcting a part of a raster image and (b) a raster image before correction and A step of generating an image file including at least a difference image representing a difference from the corrected raster image and the corrected raster image, and in step (b), the color of the difference image and the corrected image The image file is generated so that the color of the raster image is different.

本発明に係る画像ファイル作成編集装置、画像ファイル閲覧装置、及び画像ファイル作成編集方法によれば、画像ファイルのサイズの増加を抑制しつつ、変更前の画像と変更後の画像とを識別容易に1つの画像ファイルで管理することができる。   According to the image file creation / editing device, the image file browsing device, and the image file creation / editing method according to the present invention, it is possible to easily identify the image before the change and the image after the change while suppressing an increase in the size of the image file. It can be managed with one image file.

本発明に係る画像ファイル作成編集装置、画像ファイル閲覧装置、及び画像ファイル作成編集方法の実施形態について、添付図面を参照して説明する。   Embodiments of an image file creation / editing device, an image file browsing device, and an image file creation / editing method according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

(1)画像ファイル作成編集装置の構成及び全般動作
図1は、本発明の実施形態に係る画像ファイル作成編集装置1の機能構成例を示すブロック図である。画像ファイル作成編集装置1は、ハードウェア構成としては、例えば計算機本体とその周辺機器を備えて構成される計算機システムである。この計算機システムのハードウェアとソフトウェアによって図1に示した各機能ブロックが実現される。
(1) Configuration and General Operation of Image File Creation / Editing Device FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration example of an image file creation / editing device 1 according to an embodiment of the present invention. The image file creation / editing apparatus 1 is a computer system configured with a computer main body and its peripheral devices, for example, as a hardware configuration. The functional blocks shown in FIG. 1 are realized by the hardware and software of this computer system.

後述するように、本実施形態にかかる画像ファイル作成編集装置1では、今日広く普及している汎用のTIFF(Tagged Image File Format)ファイルを拡張した拡張TIFFファイルを生成している。TIFFファイルは、解像度、色数、符号化形式が異なる画像データであっても1つのファイルに格納することが可能であり、アプリケーションソフトウェアに依存することが少ない自由度の高い画像ファイル形式である。また、複数の画像データを「ページ」毎に区分して1つのファイルに格納することが可能である他、「タグ」と呼ばれる情報(以下、タグ情報という)に「ページ」毎の画像データの解像度や色情報を独立に記述し、1つのファイルに異なった解像度や色の画像データを複数格納することも可能である。TIFFファイルは、タグ情報の存在によって複数の異なったタイプの画像データやその他のデータを各種のアプリケーションソフトウェアで取り扱うことが可能となっている。   As will be described later, the image file creation / editing apparatus 1 according to the present embodiment generates an extended TIFF file obtained by extending a general-purpose TIFF (Tagged Image File Format) file that is widely used today. The TIFF file is an image file format with a high degree of freedom that can be stored in one file even if the image data has different resolution, number of colors, and encoding format, and is less dependent on application software. In addition, a plurality of image data can be divided into “pages” and stored in one file, and information called “tags” (hereinafter referred to as tag information) is stored in image data for each “page”. It is also possible to describe resolution and color information independently and store a plurality of image data of different resolutions and colors in one file. The TIFF file can handle a plurality of different types of image data and other data by various application software due to the presence of tag information.

本実施形態に係る画像ファイル作成編集装置1では、汎用のタグ情報と汎用の画像データとで構成される汎用TIFFファイルに対して、別途拡張したタグ情報を付加すると共に、この拡張タグ情報に対応する拡張画像データや拡張データを付加することによって拡張TIFFファイルを生成している。   In the image file creation / editing apparatus 1 according to the present embodiment, separately extended tag information is added to a general-purpose TIFF file composed of general-purpose tag information and general-purpose image data, and this extended tag information is supported. The extended TIFF file is generated by adding the extended image data and the extended data.

また、生成した拡張TIFFファイルを読込んで、その画像ファイル(拡張された画像ファイル)を閲覧し、或いは印刷する機能も備えている。   Also, it has a function of reading the generated extended TIFF file and browsing or printing the image file (extended image file).

これらの機能を実現するため、画像ファイル作成編集装置1は、図1に示したように、入力部10、拡張TIFF生成部20、拡張TIFFビューワ30、操作部40、編集部50、拡張TIFF保存部60、ディスプレイ装置70、プリンタ80等を備えて構成されている。   In order to realize these functions, the image file creation / editing apparatus 1 includes an input unit 10, an extended TIFF generation unit 20, an extended TIFF viewer 30, an operation unit 40, an editing unit 50, and an extended TIFF storage, as shown in FIG. A unit 60, a display device 70, a printer 80, and the like.

また、図2は、画像ファイル作成編集装置1を使用して行われる画像ファイルの作成編集作業の大まかな流れを示す図である。   FIG. 2 is a diagram showing a rough flow of an image file creation / editing operation performed using the image file creation / editing apparatus 1.

入力部10は、例えばスキャナ装置や外部のネットワークに接続されるインターフェース装置等で構成されるものである。スキャナ装置は、画像ファイル作成編集装置1で作成する画像ファイルの元となる地図等の図面を読み取り、ラスタ画像として本装置に取り込む。また、インターフェース装置を介して、汎用TIFFファイルや拡張TIFFファイルを外部のサーバ等から入力するようにしてもよい。   The input unit 10 includes, for example, a scanner device or an interface device connected to an external network. The scanner device reads a drawing such as a map, which is a source of the image file created by the image file creation / editing device 1, and imports it into the device as a raster image. Further, a general-purpose TIFF file or an extended TIFF file may be input from an external server or the like via an interface device.

スキャナ装置で読み取ったラスタ画像、或いは外部から入力した汎用TIFFファイルや拡張TIFFファイルに含まれるラスタ画像は修正前のラスタ画像である。これらの修正前のラスタ画像に対して、加筆、削除等の修正や編集を行う機能ブロックが編集部50である。   A raster image read by a scanner device, or a raster image included in a general-purpose TIFF file or an extended TIFF file input from the outside is a raster image before correction. A functional block for correcting and editing such as adding and deleting the raster image before correction is an editing unit 50.

図3(a)は、修正前のラスタ画像の一例であり、道路やその周辺の建物等が表示された地図画像である。この修正前のラスタ画像は、ディスプレイ装置70に表示される。修正前のラスタ画像に対して、操作部40が具備するマウス等のポインティングデバイスやキーボード等を用いて加筆、修正を行う。加筆される画像は、修正前のラスタ画像に重ねられてディスプレイ装置70に表示される。   FIG. 3A is an example of a raster image before correction, and is a map image on which roads and surrounding buildings are displayed. The raster image before correction is displayed on the display device 70. The raster image before correction is added and corrected by using a pointing device such as a mouse or a keyboard provided in the operation unit 40. The image to be added is superimposed on the raster image before correction and displayed on the display device 70.

修正時に加筆される画像としては、位置精度や形状の鮮明さ、或いは作業の容易性等の観点から、一般的にはベクタ画像が用いられるが、ラスタ画像を用いて加筆、修正を行ってもよい。   As an image to be added at the time of correction, a vector image is generally used from the viewpoint of position accuracy, sharpness of the shape, ease of work, etc., but even if correction or correction is performed using a raster image, Good.

図3(b)は、修正前のラスタ画像に対して、新たに加筆するベクタ画像を例示した図である。例えば、直線、曲線、円、矢印、文字等のベクタ画像が、修正前のラスタ画像に加筆される。   FIG. 3B is a diagram illustrating a vector image to be newly added to the raster image before correction. For example, vector images such as straight lines, curved lines, circles, arrows, and characters are added to the raster image before correction.

修正、編集作業が終了すると、加筆部分のべクタ画像はラスタ画像に変換され、修正前のラスタ画像に重ねられて1つのラスタ画像(修正後のラスタ画像)が形成される。   When the correction and editing operations are completed, the vector image of the added part is converted into a raster image, and is superimposed on the raster image before correction to form one raster image (corrected raster image).

図4(a)は、修正後のラスタ画像を示す図であり、修正前のラスタ画像(図3(a))と、加筆分の画像(図3(b))が重ねあわされた画像となっている。   FIG. 4A is a diagram showing a raster image after correction, and an image in which a raster image before correction (FIG. 3A) and an image for added writing (FIG. 3B) are superimposed. It has become.

ところで、従来の汎用TIFFファイルでは、1つのラスタ画像の属性を規定するパラメータはそのラスタ画像と1対1に対応している。例えば、修正後の画像の色情報を単一色(モノクロ色)として規定した場合には、修正後の画像の総ての領域は単一色として規定されることになる。換言すれば、従来の汎用TIFFファイルの構造では、修正前の画像の属性と、加筆部分の画像の属性とを独立に管理できるファイル構造とはなっておらず、加筆部分の画像データの属性は修正前の画像データの属性と一体化されてしまう。   By the way, in the conventional general-purpose TIFF file, the parameters defining the attributes of one raster image have a one-to-one correspondence with the raster image. For example, when the color information of the corrected image is defined as a single color (monochrome color), all the regions of the corrected image are defined as a single color. In other words, the structure of the conventional general-purpose TIFF file does not have a file structure in which the attribute of the image before correction and the attribute of the image of the added part can be managed independently, and the attribute of the image data of the added part is It is integrated with the attribute of the image data before correction.

このため、地図等の複雑なモノクロ画像に対してその一部を加筆修正したような場合には、修正後の画像から加筆部分を見つけ出すのは非常に困難な作業となる。   For this reason, when a part of a complex monochrome image such as a map is retouched and corrected, it is very difficult to find the retouched part from the corrected image.

そこで、本実施形態に係る画像ファイル作成編集装置1では、修正前の画像の属性と、加筆部分の画像の属性とを独立に管理できるファイル構造をもつ拡張TIFFファイルを生成している。この拡張TIFFファイルによって、例えば、図4(b)に示したように、加筆部分の画像のみをカラー画像として表示し、修正前のモノクロのラスタ画像に対してハイライトさせて表示させることが可能となるようにしている。また、この拡張TIFFによって、修正前のラスタ画像はモノクロとして印刷する一方、加筆部分の画像のみをカラーとして印刷することも可能となる。   In view of this, the image file creation / editing apparatus 1 according to the present embodiment generates an extended TIFF file having a file structure capable of independently managing the attributes of the image before correction and the attributes of the image to be added. With this extended TIFF file, for example, as shown in FIG. 4B, it is possible to display only the image of the added part as a color image and to display it by highlighting the monochrome raster image before correction. It is trying to become. Further, with this extended TIFF, the raster image before correction can be printed as monochrome, while only the image of the added part can be printed as color.

(2)拡張TIFFファイルの構造及びその生成方法
次に、本実施形態に係る画像ファイル作成編集装置1で生成する拡張TIFFファイル100の構造の一例、及びその生成方法について説明する。なお、この拡張TIFFファイルは、画像ファイル作成編集装置1の拡張TIFF生成部20にて生成される。
(2) Structure of Extended TIFF File and Generation Method Thereof Next, an example of the structure of the extended TIFF file 100 generated by the image file creation / editing apparatus 1 according to the present embodiment and the generation method thereof will be described. The extended TIFF file is generated by the extended TIFF generation unit 20 of the image file creation / editing apparatus 1.

図5は、拡張TIFFファイル100の構造例を示す図であり、白で示した部分が従来からある汎用TIFFファイルが具備する構造の部分であり、ハッチングで示した部分が拡張TIFFファイル100として新たに付加された構造の部分を示している。まず、白で示した汎用TIFFファイルが具備する構造と同一な部分について先に説明する。   FIG. 5 is a diagram showing an example of the structure of the extended TIFF file 100. The part shown in white is the part of the structure of a conventional general-purpose TIFF file, and the part shown in hatching is newly added as the extended TIFF file 100. The part of the structure added to is shown. First, the same part as the structure of the general-purpose TIFF file shown in white will be described first.

「TIFFヘッダ」101には、タグ情報へのポインタが格納されている。このポインタによって「タグ情報(汎用TIFF)」107の領域にアクセス可能となる。   The “TIFF header” 101 stores a pointer to tag information. By this pointer, the area of “tag information (general-purpose TIFF)” 107 can be accessed.

さらに、「タグ情報(汎用TIFF)」107には、「修正後のラスタ画像データ」102と、「TIFF一般情報」104にアクセス可能なポインタが格納されている。   Further, “tag information (general-purpose TIFF)” 107 stores a pointer that can access “modified raster image data” 102 and “TIFF general information” 104.

「修正後のラスタ画像」102には、加筆部分のベクタ画像をラスタ画像に変換し、この加筆部分のラスタ画像と修正前のラスタ画像とが合成された修正後のラスタ画像、即ち、最新のラスタ画像が格納されている。また、「タグ情報(汎用TIFF)」107には、修正後のラスタ画像の属性、例えば、ピクセル数、解像度、圧縮方式等が格納されている。ここで、圧縮方式とは、例えば、G4等の可逆性圧縮方式の種類を示す。   In the “corrected raster image” 102, the vector image of the retouched portion is converted into a raster image, and the raster image of the retouched portion and the raster image before correction are combined, that is, the latest raster image, that is, the latest Raster images are stored. Further, “tag information (general-purpose TIFF)” 107 stores the attributes of the raster image after correction, for example, the number of pixels, resolution, compression method, and the like. Here, the compression method indicates, for example, the type of reversible compression method such as G4.

上記の白で示した構造のデータは何れも修正後のラスタ画像を表示、或いは印刷するために必要となるデータである。これらの部分の構造は、従来からある汎用TIFFの構造と同一構造としている。この結果、修正後のラスタ画像に関しては、後述する専用の拡張TIFFビューワを用いることなく、広く普及している汎用TIFFビューワによって表示、或いは印刷することが可能である。つまり、本実施形態に係る画像ファイル作成編集装置1で生成された拡張TIFFファイル100が、仮に汎用TIFFビューワしか持っていないユーザの手に渡ったとしても、修正後のラスタ画像を従来どおりの品質で閲覧(表示)し、印刷することは保証される。   The data of the structure shown in white is data necessary for displaying or printing the corrected raster image. The structure of these parts is the same as that of a conventional general-purpose TIFF. As a result, the corrected raster image can be displayed or printed by a widely used general-purpose TIFF viewer without using a dedicated extended TIFF viewer described later. In other words, even if the extended TIFF file 100 generated by the image file creation / editing apparatus 1 according to the present embodiment is in the hands of a user who has only a general-purpose TIFF viewer, the modified raster image has the same quality as before. It is guaranteed to be viewed (displayed) and printed on.

次に、ハッチングで示した拡張部分について説明する。「TIFFヘッダ」101からアクセスされる「タグ情報(拡張TIFF)」108には、「加筆部分のラスタ画像」103、「加筆部分のラスタ画像情報」105、及び「図面情報等」106をアクセスするためのポインタが格納されている。   Next, the extended portion indicated by hatching will be described. “Tag information (extended TIFF)” 108 accessed from the “TIFF header” 101 is accessed as “raster image of the retouched portion” 103, “raster image information of the retouched portion” 105, and “drawing information etc.” 106. A pointer is stored.

このうち、「加筆部分のラスタ画像」103には、加筆された部分のベクタ画像を変換したラスタ画像が格納されている。「加筆部分のラスタ画像」103は、「修正後のラスタ画像」102とは別領域に独立に管理されており、この部分の色情報を「修正後のラスタ画像」102の色情報(例えばモノクロ色)と異なる色として設定することが可能である。   Among these, the “raster image of the retouched portion” 103 stores a raster image obtained by converting the vector image of the retouched portion. The “retouched raster image” 103 is managed separately from the “corrected raster image” 102 in a separate area, and the color information of this portion is changed to the color information of the “corrected raster image” 102 (for example, monochrome image). It is possible to set as a color different from (color).

この結果、拡張TIFFファイル100用の専用ビューワ(図1における拡張TIFFビューワ30)によって、「加筆部分のラスタ画像」103のみを色分けして表示することが可能となる。具体的には、例えば、「修正後のラスタ画像」102を取り出してモノクロ色の第1のラスタレイヤを形成すると共に、「加筆部分のラスタ画像」103を取り出して、設定されたカラーの第2のラスタレイヤを形成し、第1のラスタレイヤと第2のラスタレイヤを重ねて表示させることにより、加筆部分のみがカラーでハイライトされた修正後の画像を表示させることが可能となる。   As a result, only the “raster image of the added part” 103 can be displayed in different colors by the dedicated viewer for the extended TIFF file 100 (the extended TIFF viewer 30 in FIG. 1). Specifically, for example, the “corrected raster image” 102 is taken out to form a first raster layer of monochrome color, and the “raster image of the part to be added” 103 is taken out to set the second color of the set color. By forming the first raster layer and displaying the first raster layer and the second raster layer in an overlapping manner, it is possible to display a corrected image in which only the added part is highlighted in color.

また、拡張TIFFファイル100には、最新の画像である「修正後のラスタ画像」102と、「加筆部分のラスタ画像」103とが格納されているため、1世代前の履歴管理が可能となる。   In addition, since the extended TIFF file 100 stores the latest image “Raster image after correction” 102 and “Raster image of the retouched portion” 103, history management for the previous generation can be performed. .

履歴管理のみの観点から見ると、修正前のラスタ画像と修正後のラスタ画像とを、マルチページを用いた従来の汎用TIFFファイルに格納する方法でもよい。しかしながら、この方法では、同程度の大きなサイズの2つの画像データを1つの画像ファイルに保有することになり、メモリ資源の利用効率、或いはファイルの転送速度の観点からは好ましくない。   From the viewpoint of only history management, a method of storing a raster image before correction and a raster image after correction in a conventional general-purpose TIFF file using multi-page may be used. However, in this method, two image data having the same size are stored in one image file, which is not preferable from the viewpoint of the use efficiency of memory resources or the file transfer speed.

これに対して、本実施形態に係る拡張TIFFファイル100で保有する「加筆部分のラスタ画像」103のサイズは修正前のラスタ画像に比べると非常に小さい。さらに、本実施形態では、加筆部分の画像をラスタ画像に変換した後、G4等の圧縮処理を施す形態としている。この結果、「加筆部分のラスタ画像」103のサイズはさらに小さくなり、修正前のラスタ画像と修正後のラスタ画像との双方を保有する履歴管理に比べるとその画像ファイルのサイズは非常に小さなものとなる。   On the other hand, the size of the “raster image of the retouched portion” 103 held in the extended TIFF file 100 according to the present embodiment is very small compared to the raster image before correction. Furthermore, in the present embodiment, after the image of the added part is converted into a raster image, compression processing such as G4 is performed. As a result, the size of the “raster image of the retouched portion” 103 is further reduced, and the size of the image file is very small compared to the history management that holds both the raster image before correction and the raster image after correction. It becomes.

なお、図5では、「加筆部分のラスタ画像」103として、1世代分に相当する1つの画像データとした例を示しているが、複数の世代にわたる加筆部分を複数の画像データ領域として保有させる形態としてもよい。この場合、各画像データに対応するレイヤ管理情報を履歴管理情報とリンクさせて管理すればよい。   In FIG. 5, an example is shown in which one image data corresponding to one generation is used as the “raster image of the retouched portion” 103, but a retouched portion of a plurality of generations is held as a plurality of image data areas. It is good also as a form. In this case, layer management information corresponding to each image data may be managed by linking with history management information.

「加筆部分のラスタ画像情報」105には、「加筆部分のラスタ画像」103に関する属性情報、例えば、ピクセル数や位置情報等が格納される。「加筆部分のラスタ画像」103の表示サイズは画像全体のごく一部である。そこで、「加筆部分のラスタ画像データ」103のサイズを小さくすると共に、画像全体のどの位置に重ね合わせるかを示す位置情報を属性情報に含ませている。   “Raster image information of the retouched portion” 105 stores attribute information relating to the “raster image of the retouched portion” 103, for example, the number of pixels and position information. The display size of the “raster image of the added part” 103 is a very small part of the entire image. Therefore, the size of the “raster image data of the part to be added” 103 is reduced, and position information indicating which position in the entire image is to be superimposed is included in the attribute information.

なお、複数世代にわたる履歴管理を複数の加筆画像データを用いて行う場合には、各画像データに対応するレイヤ管理情報を履歴管理情報とリンクとさせて「加筆部分のラスタ画像情報」105に含ませればよい。   When performing history management over a plurality of generations using a plurality of retouched image data, the layer management information corresponding to each image data is linked to the history management information and included in the “raster image information of the retouched portion” 105. You can do it.

「図面情報等」106には、図面番号、図面作成者、図面作成日等の図面情報や、ユーザが任意に記載可能な付加情報、或いは改訂履歴に関する情報等が文字列データとして格納される。   In the “drawing information etc.” 106, drawing information such as drawing number, drawing creator, drawing creation date, additional information that can be arbitrarily described by the user, information on revision history, etc. are stored as character string data.

従来の汎用TIFFファイルでは、これらの文字列情報を格納するファイル構造とはなっていない。このため、図面情報や付加情報等を汎用TIFFファイルと関連付けて管理するためには、別に管理用のデータファイルを設ける必要があり、ファイル管理上煩雑であり、不便であった。   The conventional general-purpose TIFF file does not have a file structure for storing these character string information. For this reason, in order to manage drawing information and additional information in association with the general-purpose TIFF file, it is necessary to provide a separate management data file, which is complicated and inconvenient in file management.

これに対して、本実施形態に係る拡張TIFFファイル100では、画像データと同一のファイル内に図面情報等の管理情報を格納できる構造としている。この結果、ファイル管理上の取り扱いやすさも格段と向上している。   On the other hand, the extended TIFF file 100 according to the present embodiment has a structure in which management information such as drawing information can be stored in the same file as the image data. As a result, the ease of handling in file management has been greatly improved.

「図面情報等」106に対しては、公知の技術であるDLL(Dynamic Link Library)等を用いて、外部のアプリケーションソフトウェアからアクセスして読み出し、表示或いは印刷することができる。   The “drawing information etc.” 106 can be read from an external application software, displayed, or printed using a publicly-known technology such as DLL (Dynamic Link Library).

図6は、拡張TIFFファイルの作成編集処理の一例を示すフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of an extended TIFF file creation / edit process.

まず、汎用TIFFファイルを読込み(ステップST1)、汎用TIFFファイルに格納されている修正前のラスタ画像をディスプレイ装置70に表示する(ステップST2)。この他、入力部10が具備するスキャナ装置にて地図等の原稿を読み取り、これを修正前のラスタ画像とする形態でもよい。   First, the general-purpose TIFF file is read (step ST1), and the uncorrected raster image stored in the general-purpose TIFF file is displayed on the display device 70 (step ST2). In addition, a document such as a map may be read by a scanner device provided in the input unit 10 and used as a raster image before correction.

ステップST3にて、読込んだ修正前のラスタ画像に対して修正等の編集を行う。例えば、ラスタ画像の一部を削除し、或いはラスタ画像の一部にベクタ画像を用いた加筆等を行う。また、必要に応じて図面番号、図面作成者、図面作成日等の図面情報やその他付加情報(図5における図面情報等106に相当する情報)を適宜の文字列で入力する。   In step ST3, editing such as correction is performed on the read raster image before correction. For example, a part of the raster image is deleted, or an addition using a vector image for a part of the raster image is performed. Further, if necessary, drawing information such as a drawing number, drawing creator, drawing creation date, and other additional information (information corresponding to drawing information 106 in FIG. 5) is input as an appropriate character string.

次に、加筆したベクタ画像をラスタ画像に変換し(ステップST4)、その後、加筆部分のラスタ画像と、修正前のラスタ画像とを合成して修正後のラスタ画像(図5における修正後のラスタ画像102に相当)を生成する(ステップST5)。また、修正後のラスタ画像102の属性情報を示すTIFF一般情報104も併せて生成する。   Next, the rewritten vector image is converted into a raster image (step ST4), and then the raster image of the retouched portion and the uncorrected raster image are combined to generate a corrected raster image (the corrected raster image in FIG. 5). (Corresponding to the image 102) is generated (step ST5). Further, TIFF general information 104 indicating the attribute information of the raster image 102 after correction is also generated.

また、加筆部分のラスタ画像に対してG4等の圧縮処理を行い、図5における加筆部分のラスタ画像103に相当する画像を生成する(ステップST6)。   Further, compression processing such as G4 is performed on the raster image of the added part, and an image corresponding to the raster image 103 of the added part in FIG. 5 is generated (step ST6).

ステップST7では、図5における加筆部分のラスタ画像情報105として、加筆部分のラスタ画像の解像度、位置情報等を設定或いは生成する。   In step ST7, the resolution, position information, etc. of the raster image of the added part are set or generated as the raster image information 105 of the added part in FIG.

最後に、所定のタグ情報に基づいて、図面情報等106修正後のラスタ画像102、加筆部分のラスタ画像103、TIFF一般情報104、加筆部分のラスタ画像情報105、及び図面情報等106を配列し、拡張TIFFファイル100の作成を完成させる。   Finally, based on predetermined tag information, the raster image 102 after modification of the drawing information 106, the raster image 103 of the retouched portion, the TIFF general information 104, the raster image information 105 of the retouched portion, and the drawing information 106 are arranged. The creation of the extended TIFF file 100 is completed.

(3)拡張TIFFファイルの読み込み、表示、印刷処理
図7は、拡張TIFFファイルの読み込み、表示、印刷処理の一例を示すフローチャートである。これらの処理は、主に、図1の拡張TIFFビューワによって行われるものである。
(3) Reading, Displaying, and Printing Process of Extended TIFF File FIG. 7 is a flowchart showing an example of reading, displaying, and printing process of an extended TIFF file. These processes are mainly performed by the extended TIFF viewer of FIG.

ステップST11でTIFFファイルを入力する。この入力は、画像ファイル作成編集装置1の拡張TIFF保存部60に保存されているTIFFファイルを読み出して行われる他、入力部10が具備するインターフェース装置を介して外部のサーバ等から入力してもよい。入力するTIFFファイルは、拡張TIFFファイル100の場合もあり得るし、汎用TIFFファイルの場合もあり得る。   In step ST11, a TIFF file is input. This input is performed by reading a TIFF file stored in the extended TIFF storage unit 60 of the image file creation / editing apparatus 1 or by inputting from an external server or the like via an interface device provided in the input unit 10. Good. The input TIFF file may be an extended TIFF file 100 or a general-purpose TIFF file.

次に、タグ情報(汎用TIFF)107を読込んで解析し(ステップST12)、そのタグ情報から、TIFF一般情報104及び修正後のラスタ画像104を読込む(ステップST13)。   Next, the tag information (general-purpose TIFF) 107 is read and analyzed (step ST12), and the TIFF general information 104 and the modified raster image 104 are read from the tag information (step ST13).

その後、TIFF一般情報104の属性情報に基づいて、修正後のラスタ画像を第1のラスタレイヤに形成する(ステップST14)。第1のラスタレイヤに形成される画像は、モノクロ色の修正後のラスタ画像である。   Thereafter, based on the attribute information of the TIFF general information 104, a corrected raster image is formed on the first raster layer (step ST14). The image formed on the first raster layer is a raster image after monochrome color correction.

引き続き、タグ情報(拡張TIFF)108の有無を確認する(ステップST15)。タグ情報(拡張TIFF)108が存在しない場合は、読込んだTIFFファイルは、通常の汎用TIFFファイルであると判断し、ステップST16へ進む。ステップST16では、第1のラスタレイヤの画像をモノクロ色で表示、或いは印刷を行い、処理を終了する。   Subsequently, the presence / absence of tag information (extended TIFF) 108 is confirmed (step ST15). If the tag information (extended TIFF) 108 does not exist, it is determined that the read TIFF file is a normal general-purpose TIFF file, and the process proceeds to step ST16. In step ST16, the first raster layer image is displayed in monochrome or printed, and the process ends.

他方、タグ情報(拡張TIFF)108が存在する場合には、読込んだTIFFファイルは、拡張TIFFファイル100であると判断し、ステップST17へ進む。   On the other hand, if the tag information (extended TIFF) 108 exists, it is determined that the read TIFF file is the extended TIFF file 100, and the process proceeds to step ST17.

ステップST17では、タグ情報(拡張TIFF)108に基づいて、加筆部分のラスタ画像103、及び加筆部分のラスタ画像情報105を読込む。   In step ST17, based on the tag information (extended TIFF) 108, the raster image 103 of the retouched portion and the raster image information 105 of the retouched portion are read.

その後、加筆部分のラスタ画像情報105に基づいて、加筆部分のラスタ画像を第2のラスタレイヤに形成する(ステップST18)。第2のラスタレイヤに形成される画像は、カラー画像である。   Thereafter, based on the raster image information 105 of the retouched portion, a raster image of the retouched portion is formed on the second raster layer (step ST18). The image formed on the second raster layer is a color image.

最後に、第1のラスタレイヤの画像と第2のラスタレイヤの画像とを重ねて表示、或いは印刷する(ステップST19)。   Finally, the image of the first raster layer and the image of the second raster layer are overlaid and displayed or printed (step ST19).

ここで表示、或いは印刷される画像は、修正後のモノクロのラスタ画像に、加筆部分のみがカラーでハイライトされた画像となる。   The image displayed or printed here is an image in which only the added part is highlighted in color on the corrected monochrome raster image.

図8は、拡張TIFFファイル100を利用した閲覧機能をまとめた図である。前述したように、拡張TIFFファイル100は従来の汎用ビューワでも閲覧可能であり、この場合には修正後のラスタ画像がモノクロで表示(或いは印刷)される。   FIG. 8 is a diagram summarizing browsing functions using the extended TIFF file 100. As described above, the extended TIFF file 100 can be browsed by a conventional general-purpose viewer. In this case, the modified raster image is displayed (or printed) in monochrome.

一方、拡張TIFFファイル100を専用のビューワ(拡張TIFFビューワ)で閲覧した場合には、加筆部分がカラーでハイライトされたラスタ画像を閲覧することが可能である。   On the other hand, when the extended TIFF file 100 is viewed with a dedicated viewer (extended TIFF viewer), it is possible to browse a raster image in which the added part is highlighted in color.

さらに、拡張TIFFファイル100には、図面情報等106が含まれており、この情報を、DLL等を利用したアプリケーションソフトウェアで読み取り、閲覧することも可能である。   Further, the extended TIFF file 100 includes drawing information 106 and the like, and this information can be read and viewed by application software using DLL or the like.

以上説明してきたように、本実施形態に係る画像ファイル作成編集装置1、画像ファイル閲覧装置(拡張TIFFビューワ)、及び画像ファイル作成編集方法によれば、画像ファイルのサイズの増加を抑制しつつ、変更前の画像と変更後の画像とを識別容易に1つの画像ファイルで管理することができる。   As described above, according to the image file creation / editing device 1, the image file browsing device (extended TIFF viewer), and the image file creation / editing method according to the present embodiment, while suppressing an increase in the size of the image file, The image before the change and the image after the change can be easily managed with one image file.

なお、本発明は上記の実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせても良い。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, the constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.

本発明の実施形態に係る画像ファイル作成編集装置の構成例を示すブロック図。1 is a block diagram showing a configuration example of an image file creation / editing device according to an embodiment of the present invention. 拡張TIFFファイルの作成編集作業の流れを示す図。The figure which shows the flow of the creation edit work of an extended TIFF file. (a)は、修正前のラスタ画像の一例を示す図、(b)は、修正時に加筆されるベクタ画像の一例を示す図。(A) is a figure which shows an example of the raster image before correction, (b) is a figure which shows an example of the vector image added at the time of correction. (a)は、汎用TIFFファイルによる修正後のラスタ画像の一例を示す図、(b)は拡張TIFFファイルによる修正後のラスタ画像の一例を示す図。(A) is a figure which shows an example of the raster image after correction | amendment by a general purpose TIFF file, (b) is a figure which shows an example of the raster image after correction | amendment by an extended TIFF file. 拡張TIFFファイルの構造例を示す図。The figure which shows the structural example of an extended TIFF file. 拡張TIFFファイルの作成処理の一例を示すフローチャート。6 is a flowchart illustrating an example of an extended TIFF file creation process. 拡張TIFFファイルの読み取り、表示/印刷処理の一例を示すフローチャート。6 is a flowchart illustrating an example of reading and displaying / printing an extended TIFF file. 拡張TIFFファイルを利用した閲覧機能をまとめた図。The figure which summarized the browsing function using an extended TIFF file.

符号の説明Explanation of symbols

1 画像ファイル作成編集装置
10 入力部
20 拡張TIFF生成部
30 拡張TIFFビューワ
40 操作部
50 編集部
60 拡張TIFF保存部
70 ディスプレイ装置
80 プリンタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image file creation editing apparatus 10 Input part 20 Extended TIFF production | generation part 30 Extended TIFF viewer 40 Operation part 50 Editing part 60 Extended TIFF preservation | save part 70 Display apparatus 80 Printer

Claims (12)

ラスタ画像の一部を修正する編集部と、
修正前のラスタ画像と修正後のラスタ画像との差異を表す差分画像と、修正後のラスタ画像とが少なくとも含まれる画像ファイルを生成するファイル生成部と、
を備え、
前記ファイル生成部は、
前記差分画像の色と前記修正後のラスタ画像の色とが異なった色となるように、前記画像ファイルを生成する、
ことを特徴とする画像ファイル作成編集装置。
An editing section for correcting a part of the raster image;
A file generation unit for generating an image file including at least a difference image representing a difference between a raster image before correction and a raster image after correction; and a raster image after correction;
With
The file generator
Generating the image file such that the color of the difference image and the color of the modified raster image are different colors;
An image file creation and editing apparatus characterized by the above.
前記編集部は、ベクタ画像を用いて前記ラスタ画像の一部を修正し、
前記ファイル生成部は、修正に用いた前記ベクタ画像をラスタ画像に変換し、変換した前記ラスタ画像を圧縮して前記画像ファイルに含まれる前記差分画像を生成する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像ファイル作成編集装置。
The editing unit corrects a part of the raster image using a vector image,
The file generation unit converts the vector image used for correction into a raster image, compresses the converted raster image, and generates the difference image included in the image file.
The image file creation / editing apparatus according to claim 1, wherein:
前記画像ファイル生成部で生成された画像ファイルに基づく画像を表示又は印刷する画像閲覧部、
をさらに備え、
前記画像閲覧部は、
前記修正後のラスタ画像と、前記差分画像の色が前記修正後のラスタ画像の色とは異なる色でハイライトされて前記ラスタ画像に合成された合成画像とを表示又は印刷する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像ファイル作成編集装置。
An image browsing unit for displaying or printing an image based on the image file generated by the image file generating unit;
Further comprising
The image browsing unit
Displaying or printing the modified raster image and a composite image synthesized with the raster image by highlighting a color of the difference image different from the color of the modified raster image;
The image file creation / editing apparatus according to claim 1, wherein:
前記画像ファイルはTIFF形式の画像ファイルであり、
前記修正後のラスタ画像は、TIFFの汎用タグ情報によって前記画像ファイルから取り出し可能な画像であり、前記差分画像は、TIFFの拡張タグ情報によって前記画像ファイルから取り出し可能な画像である、
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の画像ファイル作成編集装置。
The image file is a TIFF format image file,
The modified raster image is an image that can be extracted from the image file by general-purpose tag information of TIFF, and the difference image is an image that can be extracted from the image file by extended tag information of TIFF.
The image file creation / editing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein
前記画像ファイルは、
前記画像ファイルの識別情報と前記ラスタ画像の修正に関する情報とが任意の文字列で記載された文字列情報を含み、
前記文字列情報は、前記TIFFの拡張タグ情報によって前記画像ファイルから取り出し可能な情報である、
ことを特徴とする請求項4に記載の画像ファイル作成編集装置。
The image file is
The identification information of the image file and the information related to the correction of the raster image include character string information described in an arbitrary character string,
The character string information is information that can be extracted from the image file by the TIFF expansion tag information.
The image file creation / editing apparatus according to claim 4, wherein:
修正前のラスタ画像と修正後のラスタ画像との差異を表す差分画像と、修正後のラスタ画像とが少なくとも含まれる画像ファイルの画像を表示又は印刷する画像ファイル閲覧装置において、
前記修正後のラスタ画像と、前記差分画像の色が前記修正後のラスタ画像の色とは異なる色でハイライトされて前記ラスタ画像に合成された合成画像と、を表示又は印刷する、
ことを特徴とする画像ファイル閲覧装置。
In an image file browsing apparatus that displays or prints an image of an image file that includes at least a difference image representing a difference between a raster image before correction and a raster image after correction, and a raster image after correction,
Displaying or printing the modified raster image and a composite image in which the color of the difference image is highlighted with a color different from the color of the modified raster image and combined with the raster image;
An image file browsing apparatus characterized by that.
前記画像ファイルはTIFF形式の画像ファイルであり、
前記修正後のラスタ画像は、TIFFの汎用タグ情報によって前記画像ファイルから取り出し可能な画像であり、前記差分画像は、TIFFの拡張タグ情報によって前記画像ファイルから取り出し可能な画像である、
ことを特徴とする請求項6に記載の画像ファイル閲覧装置。
The image file is a TIFF format image file,
The modified raster image is an image that can be extracted from the image file by general-purpose tag information of TIFF, and the difference image is an image that can be extracted from the image file by extended tag information of TIFF.
The image file browsing device according to claim 6.
(a)ラスタ画像の一部を修正し、
(b)修正前のラスタ画像と修正後のラスタ画像との差異を表す差分画像と、修正後のラスタ画像とが少なくとも含まれる画像ファイルを生成する、
ステップを備え、
ステップ(b)では、
前記差分画像の色と前記修正後のラスタ画像の色とが異なった色となるように、前記画像ファイルを生成する、
ことを特徴とする画像ファイル作成編集方法。
(A) A part of the raster image is corrected,
(B) generating an image file including at least a difference image representing a difference between the raster image before correction and the raster image after correction, and the raster image after correction;
With steps,
In step (b)
Generating the image file such that the color of the difference image and the color of the modified raster image are different colors;
An image file creation and editing method characterized by that.
ステップ(a)では、ベクタ画像を用いて前記ラスタ画像の一部を修正し、
ステップ(b)では、修正に用いた前記ベクタ画像をラスタ画像に変換し、変換した前記ラスタ画像を圧縮して前記画像ファイルに含まれる前記差分画像を生成する、
ことを特徴とする請求項8に記載の画像ファイル作成編集方法。
In step (a), a part of the raster image is corrected using a vector image,
In step (b), the vector image used for correction is converted into a raster image, and the converted raster image is compressed to generate the difference image included in the image file.
9. The image file creation and editing method according to claim 8, wherein:
(c)前記画像ファイル生成部で生成された画像ファイルに基づく画像を表示又は印刷する、
ステップをさらに備え、
ステップ(c)では、
前記修正後のラスタ画像と、前記差分画像の色が前記修正後のラスタ画像の色とは異なる色でハイライトされて前記ラスタ画像に合成された合成画像と、を表示又は印刷する、
ことを特徴とする請求項8に記載の画像ファイル作成編集方法。
(C) displaying or printing an image based on the image file generated by the image file generation unit;
Further comprising steps,
In step (c)
Displaying or printing the modified raster image and a composite image in which the color of the difference image is highlighted with a color different from the color of the modified raster image and combined with the raster image;
9. The image file creation and editing method according to claim 8, wherein:
前記画像ファイルはTIFF形式の画像ファイルであり、
前記修正後のラスタ画像は、TIFFの汎用タグ情報によって前記画像ファイルから取り出し可能な画像であり、前記差分画像は、TIFFの拡張タグ情報によって前記画像ファイルから取り出し可能な画像である、
ことを特徴とする請求項8から請求項10のいずれかに記載の画像ファイル作成編集方法。
The image file is a TIFF format image file,
The modified raster image is an image that can be extracted from the image file by general-purpose tag information of TIFF, and the difference image is an image that can be extracted from the image file by extended tag information of TIFF.
The image file creation / editing method according to any one of claims 8 to 10, wherein the image file is created and edited.
前記画像ファイルは、
前記画像ファイルの識別情報と前記ラスタ画像の修正に関する情報とが任意の文字列で記載された文字列情報を含み、
前記文字列情報は、前記TIFFの拡張タグ情報によって前記画像ファイルから取り出し可能な情報である、
ことを特徴とする請求項11に記載の画像ファイル作成編集方法。
The image file is
The identification information of the image file and the information related to the correction of the raster image include character string information described in an arbitrary character string,
The character string information is information that can be extracted from the image file by the TIFF expansion tag information.
12. The method for creating and editing an image file according to claim 11.
JP2007155355A 2007-06-12 2007-06-12 Image file creation edition device, image file browsing device, and image file creation edition method Pending JP2008310423A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007155355A JP2008310423A (en) 2007-06-12 2007-06-12 Image file creation edition device, image file browsing device, and image file creation edition method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007155355A JP2008310423A (en) 2007-06-12 2007-06-12 Image file creation edition device, image file browsing device, and image file creation edition method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008310423A true JP2008310423A (en) 2008-12-25

Family

ID=40237995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007155355A Pending JP2008310423A (en) 2007-06-12 2007-06-12 Image file creation edition device, image file browsing device, and image file creation edition method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008310423A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018200665A (en) * 2017-05-30 2018-12-20 セイコーエプソン株式会社 Control method of information processing device, program and information processing device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1153415A (en) * 1997-08-05 1999-02-26 Mitsubishi Electric Corp Cad drawing revision place editing and display device, and cad drawing revision place display method
JP2000298730A (en) * 1999-04-13 2000-10-24 Mutoh Ind Ltd Method for editing raster data and device thereof
JP2004287495A (en) * 2003-03-19 2004-10-14 Ricoh Co Ltd Image processor, program used for image processing, and medium recording the program
JP2005149097A (en) * 2003-11-14 2005-06-09 Canon Inc Image processing system and image processing method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1153415A (en) * 1997-08-05 1999-02-26 Mitsubishi Electric Corp Cad drawing revision place editing and display device, and cad drawing revision place display method
JP2000298730A (en) * 1999-04-13 2000-10-24 Mutoh Ind Ltd Method for editing raster data and device thereof
JP2004287495A (en) * 2003-03-19 2004-10-14 Ricoh Co Ltd Image processor, program used for image processing, and medium recording the program
JP2005149097A (en) * 2003-11-14 2005-06-09 Canon Inc Image processing system and image processing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018200665A (en) * 2017-05-30 2018-12-20 セイコーエプソン株式会社 Control method of information processing device, program and information processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2005202722B2 (en) Common charting using shapes
US20130073942A1 (en) Method, System, and Computer-Readable Medium To Uniformly Render Document Annotation Across Different Comuter Platforms
AU719368B2 (en) Font sharing system and method, and recording medium storing program for executing font sharing method
US20020087602A1 (en) Information processing apparatus, method therefor, and computer-readable memory
JP2011022754A (en) Information processing apparatus and computer program
JP2011210013A (en) Image filing system
JP2008176424A (en) Parts catalog preparation system, parts catalog preparation method, program for making computer execute and computer-readable recording medium
JP2008310423A (en) Image file creation edition device, image file browsing device, and image file creation edition method
JP2005250716A (en) Image processing system
JP2009116543A (en) Information processor and program
JP2010044498A (en) Image processor
JP2004178438A (en) Document management program
JP2001273509A (en) Method and device for editing document picture
US20090287733A1 (en) Method for preparing prepress image data
JP2006268314A (en) Document processor, method, and program
JP4980966B2 (en) CAD data conversion system and CAD data conversion method
JP2018160263A (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP5767574B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
JP2011048453A (en) Information processor, computer program, and electronic file
JP2011123849A (en) Document preparing device
JP2002366880A (en) Device and method for frame editing and storage medium stored with computer-readable program
US20100229087A1 (en) Computer readable medium, information processing device and image processing method
JPH02244278A (en) Picture file device
JP2003346167A (en) Image processor and image processing program
JP2004336223A (en) Picture processor, program, and memory medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20100420

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20110914

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20111011

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20120221

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02