JP2008305480A - Optical disk drive - Google Patents

Optical disk drive Download PDF

Info

Publication number
JP2008305480A
JP2008305480A JP2007150662A JP2007150662A JP2008305480A JP 2008305480 A JP2008305480 A JP 2008305480A JP 2007150662 A JP2007150662 A JP 2007150662A JP 2007150662 A JP2007150662 A JP 2007150662A JP 2008305480 A JP2008305480 A JP 2008305480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
traverse mechanism
optical disc
tray
reproduction position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007150662A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Suzuki
雅之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP2007150662A priority Critical patent/JP2008305480A/en
Priority to CN2008100885048A priority patent/CN101320578B/en
Publication of JP2008305480A publication Critical patent/JP2008305480A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an optical disk drive which can certainly reduce a chucking noise. <P>SOLUTION: A slider 20 slides between a left slide position and a right slide position by rotation of a motor. A traverse mechanism rotates from a retracting position to a reproduction position when the slider 20 slides to the right slide position. First and second cam holes 20a and 20d are formed when first and second lifter bosses 23a and 23b of the traverse mechanism are inserted in the slider 20. First and second deforming parts 20b and 20e are formed in the slider 20. Loads are given to first and second lifter bosses 23a and 23b by the first and second deforming parts 20b and 20e when the slider 20 slides towards the right slide position and the traverse mechanism rotates in front of the reproduction position. Rotation speed of the traverse mechanism 10 falls off during the load is given to the first and second lifter bosses 23a and 23b. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、ディスクに記録された情報の再生や記録を行う光ディスク装置に関するものである。   The present invention relates to an optical disc apparatus for reproducing and recording information recorded on a disc.

光ディスク装置には、CD、DVDなどの光ディスクが記憶媒体として用いられている。光ディスク装置は、光ディスクを装填するディスクトレイを、本体ケースに対して移動自在に組み込み、光ディスクの着脱時にはディスクトレイを本体ケース外部に引き出し、使用時にはディスクトレイを本体ケース内部に格納するように構成される。本体ケースの内部には、ディスクトレイ上に装填された光ディスクを高速で回転させるスピンドルモータが設けられている。スピンドルモータには、光ディスクを保持するとともに、磁石が埋め込まれたターンテーブルが取り付けられており、本体ケースの内部には、ターンテーブルの磁石の磁力により吸引される磁性体としての鉄板が設けられたクランパが配されている。   In the optical disk apparatus, an optical disk such as a CD or a DVD is used as a storage medium. The optical disc apparatus is configured to incorporate a disc tray for loading an optical disc in a movable manner with respect to the main body case, pull out the disc tray to the outside of the main body case when the optical disc is attached or detached, and store the disc tray inside the main body case when used. The A spindle motor that rotates the optical disk loaded on the disk tray at high speed is provided inside the main body case. The spindle motor holds an optical disk and is attached with a turntable in which a magnet is embedded, and an iron plate as a magnetic body attracted by the magnetic force of the magnet of the turntable is provided inside the main body case. A clamper is arranged.

スピンドルモータ及び光ピックアップを有するトラバースメカは、光ディスクの再生を行う再生位置とこの再生位置から退避した退避位置との間で回転可能に設けられており、ディスクトレイが本体ケース内部に格納された後、トラバースメカは再生位置まで回転する。トラバースメカが、再生位置まで回転すると、クランパの鉄板が、ターンテーブルの磁石の磁力により吸引され、光ディスクは、ターンテーブルとクランパとの間で挟持された状態となる。光ディスク交換時には、トラバースメカを退避位置まで変位させて、ターンテーブルとクランパとを引き離した後、ディスクトレイを本体ケース外部に引き出す。   A traverse mechanism having a spindle motor and an optical pickup is provided so as to be rotatable between a reproduction position for reproducing an optical disk and a retreat position retracted from the reproduction position, and after the disk tray is stored in the main body case. The traverse mechanism rotates to the playback position. When the traverse mechanism rotates to the reproduction position, the iron plate of the clamper is attracted by the magnetic force of the magnet of the turntable, and the optical disk is sandwiched between the turntable and the clamper. When replacing the optical disk, the traverse mechanism is displaced to the retracted position, the turntable and the clamper are separated, and the disk tray is pulled out of the main body case.

ターンテーブルの磁石の磁力によりクランパの鉄板を吸引するときにはチャッキング音が発生し、このチャッキング音は、ユーザに不快感を与えてしまうという問題があった。このため、チャッキング音の低減を図る技術が提案されている(例えば特許文献1及び2参照)。
特開2005−312148号公報 特開2007−042189号公報
A chucking sound is generated when the clamper's iron plate is attracted by the magnetic force of the magnet of the turntable, and this chucking sound has a problem of giving the user unpleasant feeling. For this reason, techniques for reducing the chucking sound have been proposed (see, for example, Patent Documents 1 and 2).
Japanese Patent Laying-Open No. 2005-312148 JP 2007-042189 A

しかしながら、特許文献1では、ローディング開始からの時間により、パルス周期を切り替えるようにしているため、ローディング時に操作者によってトレイが押されたときには、所望するタイミングとは異なるタイミングでパルス周期が切り替わり、パルス周期が切り替わる前にトラバースメカが再生位置まで回転してしまうという問題があった。この場合には、チャッキング音の低減を図ることができない。また、特許文献1では、検出手段を設け、検出手段により検出したときに、パルス周期を切り替えるようにしているが、検出手段の具体的な記載がない。さらには、検出手段を設けることにより、コストアップしてしまうという問題があった。   However, in Patent Document 1, since the pulse cycle is switched according to the time from the start of loading, when the tray is pushed by the operator during loading, the pulse cycle is switched at a timing different from the desired timing. There is a problem that the traverse mechanism rotates to the reproduction position before the cycle is switched. In this case, the chucking sound cannot be reduced. In Patent Document 1, a detection unit is provided, and the pulse period is switched when detected by the detection unit, but there is no specific description of the detection unit. Furthermore, there is a problem that the cost is increased by providing the detection means.

また、特許文献2では、トレイの搬入搬出経路を複数区間に分け、区間毎にトレイの搬入搬出速度を切り換えており、搬入位置付近の区間では、トレイの搬入速度を低速にしている。トラバースメカは、トレイが搬入位置まで移動した後に、再生位置まで回転するものであり、トレイを搬入させるときのモータを駆動源として回転する。このため、搬入位置に移動するときのトレイ搬入速度を低速にした場合には、トラバースメカの回転速度が低速になり、モータの駆動力が足りずに、トラバースメカを再生位置まで回転させることができないという問題があった。   Further, in Patent Document 2, the tray loading / unloading path is divided into a plurality of sections, and the tray loading / unloading speed is switched for each section. In the section near the loading position, the tray loading speed is low. The traverse mechanism rotates to the reproduction position after the tray has moved to the carry-in position, and rotates using a motor for driving the tray as a drive source. For this reason, when the tray carry-in speed when moving to the carry-in position is lowered, the traverse mechanism rotates at a low speed, and the traverse mechanism can be rotated to the regeneration position without sufficient driving force of the motor. There was a problem that I could not.

本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、チャッキング音を確実に小さくすることができる光ディスク装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an optical disc apparatus that can reliably reduce the chucking sound.

上記目的を達成するために、本発明の光ディスク装置は、光ディスクを回転させるスピンドルモータを有するトラバースメカを、昇降手段により、前記光ディスクの再生を行う再生位置と、前記再生位置から下方に退避した退避位置との間で昇降させる光ディスク装置において、前記スピンドルモータに設けられ、前記光ディスクを保持するターンテーブルと;前記トラバースメカが前記再生位置まで上昇したときに前記ターンテーブルとの間に前記光ディスクを挟持するクランパと;前記トラバースメカが前記再生位置の直前まで上昇したときに、前記トラバースメカに負荷を付与して当該トラバースメカの上昇速度を低下させる負荷付与手段と;を備えたことを特徴とする。   In order to achieve the above object, an optical disc apparatus according to the present invention includes a traverse mechanism having a spindle motor that rotates an optical disc by a lifting / lowering means, and a retreat position in which the optical disc is reproduced and retracted downward from the reproduction position. In an optical disk apparatus that moves up and down between positions, a turntable that is provided in the spindle motor and holds the optical disk; and the optical disk is sandwiched between the turntable when the traverse mechanism is raised to the reproduction position And a load applying means for applying a load to the traverse mechanism to reduce the ascent speed of the traverse mechanism when the traverse mechanism is raised to just before the reproduction position. .

なお、前記トラバースメカの昇降は、回転や移動により行われるものである。また、前記光ディスクとしては、CD、DVD、デュアルディスク、SACD(ハイブリッド・ディスク)等が挙げられる。さらに、前記ターンテーブルと前記クランパとの一方に磁石を、他方に前記磁石の磁力により吸着される磁性部材を設けることが好ましい。   The traverse mechanism is raised and lowered by rotation or movement. Examples of the optical disk include CD, DVD, dual disk, and SACD (hybrid disk). Furthermore, it is preferable to provide a magnet on one of the turntable and the clamper and a magnetic member that is attracted by the magnetic force of the magnet on the other.

また、前記昇降手段は、スライド自在に設けられたスライダと;前記トラバースメカに設けられたボス部と;前記スライダに設けられ、前記ボス部が挿通されるとともに、前記スライダのスライドに応じて前記ボス部を案内して前記トラバースメカを昇降させる昇降カム孔と;を備え、前記負荷付与手段は、前記スライダに設けられ、前記昇降カム孔の幅を前記ボス部よりも小さくする小形状と、前記昇降カム孔の幅を前記ボス部と略同一にして前記ボス部の通過を可能にする大形状とに変形可能な変形部と;前記変形部を前記小形状に向けて付勢する付勢手段と;を備えることが好ましい。   The elevating means includes a slider provided slidably; a boss provided in the traverse mechanism; and provided in the slider through which the boss is inserted, and according to the slide of the slider A lifting cam hole that guides the boss part to raise and lower the traverse mechanism; and the load applying means is provided in the slider, and has a small shape that makes the width of the lifting cam hole smaller than the boss part; A deformable portion that can be deformed into a large shape that allows the passage of the boss portion by making the width of the elevating cam hole substantially the same as the boss portion; and an urging force that urges the deformed portion toward the small shape And means.

さらに、前記変形部は、前記トラバースメカが前記再生位置の直前まで上昇したときに前記ボス部が通過する部分に設けられていることが好ましい。   Further, it is preferable that the deforming portion is provided at a portion through which the boss portion passes when the traverse mechanism is raised to just before the reproduction position.

また、前記変形部は、前記スライダに一体的に形成されていること、または、前記スライダとは別に設けられ、前記スライダに取り付けられた変形部材から構成されていることが好ましい。なお、前記変形部を、前記スライダに一体的に形成する場合には、前記スライダに、前記変形部の変形を容易にするための逃げ孔を形成することが好ましい。   Moreover, it is preferable that the said deformation | transformation part is integrally formed in the said slider, or is comprised separately from the said slider, and is comprised from the deformation member attached to the said slider. In addition, when forming the said deformation | transformation part integrally with the said slider, it is preferable to form the escape hole for making the deformation | transformation of the said deformation | transformation part easy in the said slider.

本発明の光ディスク装置によれば、トラバースメカが前記再生位置の直前まで上昇したときに、トラバースメカに負荷を付与して当該トラバースメカの上昇速度を低下させるから、一定の上昇速度でトラバースメカを再生位置まで上昇させるものに比べて、トラバースメカが再生位置まで上昇してターンテーブルがクランパに接触するときに発生するチャッキング音を小さくすることができる。   According to the optical disk device of the present invention, when the traverse mechanism is raised to just before the reproduction position, a load is applied to the traverse mechanism to reduce the ascent speed of the traverse mechanism. Compared with the one that raises to the reproduction position, the chucking sound that occurs when the traverse mechanism rises to the reproduction position and the turntable contacts the clamper can be reduced.

また、スライダに設けられた変形可能な変形部により、トラバースメカに設けられたボス部に負荷を付与して、トラバースメカの上昇速度を低下させるから、簡単な構成で容易にチャッキング音を小さくすることができる。   In addition, since the deformable deformable portion provided on the slider applies a load to the boss portion provided on the traverse mechanism and reduces the ascent speed of the traverse mechanism, the chucking sound can be easily reduced with a simple configuration. can do.

図1及び図2に示すように、光ディスク装置2は、CD(光ディスク)3にアクセスして、CD3にデータの記録及び再生を行うものであり、パソコン等に組み込まれる。なお、光ディスク装置2は、DVD等も再生可能である。   As shown in FIGS. 1 and 2, the optical disk device 2 accesses a CD (optical disk) 3 to record and reproduce data on the CD 3, and is incorporated in a personal computer or the like. The optical disc apparatus 2 can also reproduce a DVD or the like.

光ディスク装置2のケース4には、ディスクトレイ5が、CD3の再生時にケース4の内部に格納される格納位置(図1参照)と、ケース4の外部に露出される露出位置(図2参照)との間で移動可能に取り付けられている。ケース4の内部には、光ピックアップ6、ピックアップベース7、スピンドルモータ8及びターンテーブル9を含むトラバースメカ10や、回路基板等が組み込まれている。ケース4は、上カバー4a及び下カバー4bから構成されている(図4参照)。なお、光ピックアップ6、ピックアップベース7、スピンドルモータ8、ターンテーブル9は、図1及び図2では図示を省略し、図3〜図5で図示している。   In the case 4 of the optical disc apparatus 2, the disc tray 5 is stored in the case 4 when the CD 3 is played back (see FIG. 1) and exposed to the outside of the case 4 (see FIG. 2). It is attached to be movable between. Inside the case 4, a traverse mechanism 10 including an optical pickup 6, a pickup base 7, a spindle motor 8 and a turntable 9, a circuit board, and the like are incorporated. The case 4 includes an upper cover 4a and a lower cover 4b (see FIG. 4). The optical pickup 6, the pickup base 7, the spindle motor 8, and the turntable 9 are not shown in FIGS. 1 and 2, and are shown in FIGS.

ケース4の前面には、CD3を再生する再生スイッチ12、CD3の再生を停止する停止スイッチ13、ディスクトレイ5開閉用の開閉スイッチ14等の各種スイッチが設けられている。これら開閉スイッチ14を含む複数のスイッチは、光ディスク装置2の主制御を行う制御部15に接続されている。開閉スイッチ14を操作すると、ディスクトレイ5は、後述するトレイ移動機構30により移動される。なお、開閉スイッチ14を含むスイッチを、ケース4の前面に設けずに、光ディスク装置2が組み込まれるパソコンに設けるようにしてもよい。   On the front surface of the case 4 are provided various switches such as a reproduction switch 12 for reproducing CD3, a stop switch 13 for stopping reproduction of CD3, and an opening / closing switch 14 for opening / closing the disk tray 5. A plurality of switches including these opening / closing switches 14 are connected to a control unit 15 that performs main control of the optical disc apparatus 2. When the open / close switch 14 is operated, the disc tray 5 is moved by a tray moving mechanism 30 described later. Note that the switch including the open / close switch 14 may be provided on the personal computer in which the optical disc apparatus 2 is incorporated, instead of being provided on the front surface of the case 4.

ディスクトレイ5は、CD3が装填されるものであり、CD3の外径に対応した窪みが形成されている。ディスクトレイ5の中心部には、格納位置に位置するときにスピンドルモータ8及びターンテーブル9が挿通される挿通孔5aが形成され、この挿通孔5aに連続して、光ピックアップ6がCD3にアクセスするためのアクセス開口5bが形成されている。   The disc tray 5 is loaded with the CD 3 and has a recess corresponding to the outer diameter of the CD 3. An insertion hole 5a through which the spindle motor 8 and the turntable 9 are inserted when the disk tray 5 is located at the storage position is formed at the center of the disk tray 5, and the optical pickup 6 accesses the CD 3 continuously to the insertion hole 5a. An access opening 5b is formed.

図3、図4及び図5に示すように、光ピックアップ6は、発光素子から照射されたレーザ光をCD3の記録面に集光する対物レンズ16が組み込まれており、ピックアップベース7に取り付けられた保持シャフト17に移動自在に保持されている。光ピックアップ6は、公知の移動機構により、CD3の径方向である保持シャフト17の軸方向(図3におけるA方向)に移動される。   As shown in FIGS. 3, 4, and 5, the optical pickup 6 includes an objective lens 16 that condenses the laser light emitted from the light emitting element on the recording surface of the CD 3, and is attached to the pickup base 7. The holding shaft 17 is movably held. The optical pickup 6 is moved in the axial direction (A direction in FIG. 3) of the holding shaft 17 which is the radial direction of the CD 3 by a known moving mechanism.

ターンテーブル9は、スピンドルモータ8の回転シャフトに取り付けられている。ターンテーブル9の上面には、CD3再生時のCD3の滑りを防止する滑り止めシート18が取り付けられている。ターンテーブル9には、CD3を保持するためのチャッキングコア部9aが形成されている。チャッキングコア部9aには、クランパ25の係合凸部25dが挿入される係合孔9bが形成されている。チャッキングコア部9aの内部には、磁石19が埋め込まれている。   The turntable 9 is attached to the rotating shaft of the spindle motor 8. On the upper surface of the turntable 9, an anti-slip sheet 18 is attached to prevent the CD 3 from slipping during CD3 reproduction. The turntable 9 is formed with a chucking core portion 9a for holding the CD3. The chucking core portion 9a is formed with an engagement hole 9b into which the engagement convex portion 25d of the clamper 25 is inserted. A magnet 19 is embedded in the chucking core portion 9a.

ケース4の内部には、トラバースメカ10を回転させるためのスライダ20が設けられている。スライダ20は、左右方向にスライド自在に設けられており、詳しくは後述するように、スライダ20のスライドに応じて、トラバースメカ10が回転する。   Inside the case 4, a slider 20 for rotating the traverse mechanism 10 is provided. The slider 20 is provided so as to be slidable in the left-right direction. As will be described in detail later, the traverse mechanism 10 rotates in accordance with the slide of the slider 20.

ディスクトレイ5の下面には、スライダ20の第1スライダボス20iを案内する第1ガイドリブ5cと、第2スライダボス20jを案内する第2ガイドリブ5dとが立設されている。各ガイドリブ5c,5dは、それぞれ2本ずつ立設されており、各ボス20i,20jは2本のリブの間に入り込むようにされている。これにより、ディスクトレイ5が前後方向(図3における上下方向)に移動すると、各ボス20i,20jは、ガイドリブ5c,5dによって左右方向に案内され、スライダ20が左右方向にスライドする。   On the lower surface of the disc tray 5, a first guide rib 5c for guiding the first slider boss 20i of the slider 20 and a second guide rib 5d for guiding the second slider boss 20j are provided upright. Each of the guide ribs 5c and 5d is erected two by two, and each of the bosses 20i and 20j enters between the two ribs. Thus, when the disc tray 5 moves in the front-rear direction (vertical direction in FIG. 3), the bosses 20i, 20j are guided in the left-right direction by the guide ribs 5c, 5d, and the slider 20 slides in the left-right direction.

ピックアップベース7には、ダンパー21が4個、ビス22により取り付けられている。後面側(図3における上側)の2個のビス22は、ダンパー21を介して、ケース4内部の取付部にビス締めされており、ピックアップベース7は、この2個のビス22を中心にして、図5中B方向に回転自在に取り付けられている。   Four dampers 21 and screws 22 are attached to the pickup base 7. Two screws 22 on the rear side (upper side in FIG. 3) are screwed to a mounting portion inside the case 4 via a damper 21, and the pickup base 7 is centered on the two screws 22. 5 is attached so as to be rotatable in the direction B in FIG.

前面側(図3における下側)の2個のビス22は、ダンパー21を介して、リフター23に取り付けられている。すなわち、ピックアップベース7には、リフター23が取り付けられている。   Two screws 22 on the front side (lower side in FIG. 3) are attached to a lifter 23 via a damper 21. That is, the lifter 23 is attached to the pickup base 7.

リフター23の前面には、スライダ20の第1カム孔20aに挿入される第1リフターボス23aと、第2カム孔20dに挿入される第2リフターボス23bとが形成されている。リフター23の左右の側面には回転軸23cが形成されており、リフター23は、回転軸23cを中心にして、図5中B方向に回転自在にケース4に取り付けられている。なお、回転軸23cは、図3及び図5における上下方向の位置が規制されておらず、ピックアップベース7が、図5における上側のビス22を中心に回転するときには、回転軸23cが図5における上下方向に移動する。これにより、リフター23が回転すると、ピックアップベース7は、後面側(図3における上側)の2個のビス22を中心にして、図5中B方向に回転する。本実施形態では、ピックアップベース7及びリフター23を有するトラバースメカ10は、スライダ20のスライドに応じて、退避位置(図4及び図5参照)と再生位置(図11参照)との間で回転する。なお、第1,第2リフターボス23a,23bを、リフター23に一体的に形成せずに、第1,第2リフターボス23a,23bの代わりに、別部材としてのリフターピンをリフター23に取り付けてもよい。   A first lift turbo 23a inserted into the first cam hole 20a of the slider 20 and a second lift turbo 23b inserted into the second cam hole 20d are formed on the front surface of the lifter 23. A rotary shaft 23c is formed on the left and right side surfaces of the lifter 23, and the lifter 23 is attached to the case 4 so as to be rotatable in the direction B in FIG. 5 around the rotary shaft 23c. The rotary shaft 23c is not restricted in the vertical position in FIGS. 3 and 5, and when the pickup base 7 rotates around the upper screw 22 in FIG. 5, the rotary shaft 23c is in FIG. Move up and down. As a result, when the lifter 23 rotates, the pickup base 7 rotates in the direction B in FIG. 5 around the two screws 22 on the rear side (upper side in FIG. 3). In the present embodiment, the traverse mechanism 10 having the pickup base 7 and the lifter 23 rotates between a retreat position (see FIGS. 4 and 5) and a reproduction position (see FIG. 11) according to the slide of the slider 20. . The first and second lift turbos 23a and 23b are not formed integrally with the lifter 23, and lifter pins as separate members are attached to the lifter 23 instead of the first and second lift turbos 23a and 23b. May be.

上カバー4aには、2段の段付き状のカバー凹部4cが形成されており、カバー凹部4cの底面には、クランパ25の本体部25aを挿入するための、挿入孔4dが形成されている。クランパ25は、CD3再生時にCD3に当接した状態で回転するものであり、本体部25aと鍔部25bとを備える。本体部25aは挿入孔4dよりも小さい径で形成され、鍔部25bは挿入孔4dよりも大きい径で形成されている。本体部25aの底面には、チャッキングコア部9aの上部が挿入される挿入凹部25cが形成されており、挿入凹部25cには、係合孔9bに挿入される係合凸部25dが立設されている。本体部25aには、鉄板26が取り付けられており、この鉄板26は、チャッキングコア部9aの内部に埋め込まれた磁石19の磁力により吸着される。これにより、クランパ25がチャッキングコア部9aに保持され、CD3は、ターンテーブル9とクランパ25との間に挟持される。なお、上カバー4aには、カバー凹部4cを覆うシート(図示せず)が貼り付けられており、クランパ25が上カバー4aから落ちることがない。また、図1及び図2においては、カバー凹部4cの図示を省略している。   The upper cover 4a is formed with a two-step stepped cover concave portion 4c, and an insertion hole 4d for inserting the main body portion 25a of the clamper 25 is formed on the bottom surface of the cover concave portion 4c. . The clamper 25 rotates in contact with the CD3 during reproduction of the CD3, and includes a main body portion 25a and a flange portion 25b. The main body portion 25a is formed with a smaller diameter than the insertion hole 4d, and the flange portion 25b is formed with a larger diameter than the insertion hole 4d. An insertion concave portion 25c into which the upper portion of the chucking core portion 9a is inserted is formed on the bottom surface of the main body portion 25a, and an engagement convex portion 25d to be inserted into the engagement hole 9b is erected in the insertion concave portion 25c. Has been. An iron plate 26 is attached to the main body portion 25a, and this iron plate 26 is attracted by the magnetic force of the magnet 19 embedded in the chucking core portion 9a. As a result, the clamper 25 is held by the chucking core portion 9a, and the CD3 is sandwiched between the turntable 9 and the clamper 25. Note that a sheet (not shown) that covers the cover recess 4c is attached to the upper cover 4a, so that the clamper 25 does not fall from the upper cover 4a. Moreover, in FIG.1 and FIG.2, illustration of the cover recessed part 4c is abbreviate | omitted.

図4及び図6に示すように、スライダ20には、リフター23の第1リフターボス23aが挿入される第1カム孔20aと、第1変形部20bと、第1変形部20bの変形を容易にするための第1逃げ孔20cと、第2リフターボス23bが挿入される第2カム孔20dと、第2変形部20eと、第2変形部20eの変形を容易にするための第2逃げ孔20fとが形成されている。   As shown in FIGS. 4 and 6, the slider 20 is easily deformed by the first cam hole 20a into which the first lift turbo 23a of the lifter 23 is inserted, the first deformation portion 20b, and the first deformation portion 20b. The first relief hole 20c for the second deformation, the second cam hole 20d into which the second riff turbos 23b is inserted, the second deformation portion 20e, and the second relief for facilitating the deformation of the second deformation portion 20e. A hole 20f is formed.

第1変形部20bは、第1カム孔20aの上壁面20gとの隙間(第1カム孔20aの幅)が第1リフターボス23aよりも小さくなる小形状(図4及び図9参照)と、上壁面20gとの隙間が第1リフターボス23aと略同一になり第1リフターボス23aの通過を可能にする大形状(図10参照)とに変形可能で、小形状に向けてのバネ性を有するように形成されている。本実施形態では、第1変形部20bを小形状に向けて付勢する付勢手段は、第1変形部20bが有するバネ性により構成されている。   The first deforming portion 20b has a small shape (see FIGS. 4 and 9) in which the gap (the width of the first cam hole 20a) with the upper wall surface 20g of the first cam hole 20a is smaller than that of the first riff turbos 23a. The gap with the upper wall surface 20g is substantially the same as that of the first riff turbos 23a and can be transformed into a large shape (see FIG. 10) that allows the first riff turbos 23a to pass through. It is formed to have. In the present embodiment, the urging means for urging the first deformable portion 20b toward the small shape is configured by the spring property of the first deformable portion 20b.

第2変形部20eは、第1変形部20bと同様に、第2カム孔20dの上壁面20hとの隙間(第2カム孔20dの幅)が第2リフターボス23bよりも小さくなる小形状(図4及び図9参照)と、上壁面20hの隙間が第2リフターボス23bと略同一になり第2リフターボス23bの通過を可能にする大形状(図10参照)とに変形可能で、小形状に向けてのバネ性を有するように形成されている。第1,第2変形部20b,20eは、トラバースメカ10が再生位置の直前まで上昇したときに、第1,第2リフターボス23a,23bに当接する位置に形成されている。本実施形態では、第2変形部20eを小形状に向けて付勢する付勢手段は、第2変形部20eが有するバネ性により構成されている。なお、第1,第2変形部20b,20eが有するバネ性に代えて、コイルバネ等のバネ部材を設け、コイルバネにより第1,第2変形部20b,20eを小形状に向けて付勢するようにしてもよい。また、第1,第2変形部20b,20eの形状は、第1,第2リフターボス23a,23bに付与する負荷の設定量に応じて適宜変更可能されるものである。   Similarly to the first deformation portion 20b, the second deformation portion 20e has a small shape in which the gap (the width of the second cam hole 20d) with the upper wall surface 20h of the second cam hole 20d is smaller than that of the second riff turbos 23b ( 4 and FIG. 9) and a large shape (see FIG. 10) in which the gap between the upper wall surface 20h is substantially the same as that of the second riff turbos 23b and allows the second riff turbos 23b to pass through. It is formed to have a spring property toward the shape. The first and second deforming portions 20b and 20e are formed at positions where the traverse mechanism 10 comes into contact with the first and second riff turbos 23a and 23b when the traverse mechanism 10 rises to just before the reproduction position. In the present embodiment, the urging means that urges the second deforming portion 20e toward the small shape is configured by the spring property of the second deforming portion 20e. In place of the spring property of the first and second deformable portions 20b and 20e, a spring member such as a coil spring is provided so that the first and second deformable portions 20b and 20e are biased toward the small shape by the coil spring. It may be. Further, the shapes of the first and second deformable portions 20b and 20e can be appropriately changed according to the set amount of the load applied to the first and second lift turbos 23a and 23b.

スライダ20の上面には、ディスクトレイ5の第1ガイドリブ5cにより案内される第1スライダボス20iと、第2ガイドリブ5dにより案内される第2スライダボス20jとが立設されている。スライダ20の前面には、スライダギア20kが形成されている。   On the upper surface of the slider 20, a first slider boss 20i guided by the first guide rib 5c of the disc tray 5 and a second slider boss 20j guided by the second guide rib 5d are provided upright. A slider gear 20 k is formed on the front surface of the slider 20.

ディスクトレイ5が露出位置(図3参照)に位置するときには、第2スライダボス20jが第2ガイドリブ5dにより案内され、スライダ20は左スライド位置(図4参照)に位置する。スライダ20が左スライド位置に位置するときには、トラバースメカ10は退避位置に位置される。   When the disc tray 5 is located at the exposed position (see FIG. 3), the second slider boss 20j is guided by the second guide rib 5d, and the slider 20 is located at the left slide position (see FIG. 4). When the slider 20 is located at the left slide position, the traverse mechanism 10 is located at the retracted position.

ディスクトレイ5が、露出位置(図2及び図3参照)から格納位置(図1参照)に向けて移動すると、第2スライダボス20jが第2ガイドリブ5dにより案内され、スライダ20は、左スライド位置から右方にスライドする。   When the disc tray 5 moves from the exposure position (see FIGS. 2 and 3) toward the storage position (see FIG. 1), the second slider boss 20j is guided by the second guide rib 5d, and the slider 20 moves to the left slide position. Slide to the right.

図3及び図4に示すように、スライダギア20kは、ケース4内部に回転自在に設けられた半円状の半円ギア29に噛合している。半円ギア29は、スライダ20が左スライド位置(図4参照)からギア噛合位置(図7参照)までの間に位置するときには、スライダギア20kのみと噛合している。スライダ20が左スライド位置からギア噛合位置までスライドして、半円ギア29が回転すると、半円ギア29は、トレイ移動機構30の第3段ギア31cに噛合する。半円ギア29は、スライダ20がギア噛合位置と右スライド位置(図11参照)との間でスライドするときには、第3段ギア31cに噛合するようにされている。   As shown in FIGS. 3 and 4, the slider gear 20 k meshes with a semicircular semicircular gear 29 that is rotatably provided inside the case 4. The semicircular gear 29 meshes only with the slider gear 20k when the slider 20 is positioned between the left slide position (see FIG. 4) and the gear meshing position (see FIG. 7). When the slider 20 slides from the left slide position to the gear meshing position and the semicircular gear 29 rotates, the semicircular gear 29 meshes with the third gear 31c of the tray moving mechanism 30. The semicircular gear 29 meshes with the third gear 31c when the slider 20 slides between the gear meshing position and the right slide position (see FIG. 11).

図7及び図8に示すように、ケース4内部には、ディスクトレイ5を移動させるトレイ移動機構30が設けられている。トレイ移動機構30は、トレイ用ギア31、中継プーリー32、ベルト33、モータプーリー34、モータ35を備え、トレイ用ギア31、中継プーリー32は、図示しない支軸に回転自在に取り付けられている。トレイ用ギア31は、3段ギアから構成されており、図8における最上段から順に第1段ギア31a、第2段ギア31b、第3段ギア31cとなっている。第1段ギア31aは、ディスクトレイ5に形成されたトレイギア5eに噛合している。なお、図8においては、図面の乱雑を避けるため、ベルト33、モータプーリー34、モータ35の図示を省略している。   As shown in FIGS. 7 and 8, a tray moving mechanism 30 that moves the disc tray 5 is provided inside the case 4. The tray moving mechanism 30 includes a tray gear 31, a relay pulley 32, a belt 33, a motor pulley 34, and a motor 35. The tray gear 31 and the relay pulley 32 are rotatably attached to a support shaft (not shown). The tray gear 31 is composed of a three-stage gear, and is a first-stage gear 31a, a second-stage gear 31b, and a third-stage gear 31c in order from the uppermost stage in FIG. The first stage gear 31 a meshes with a tray gear 5 e formed on the disc tray 5. In FIG. 8, the belt 33, the motor pulley 34, and the motor 35 are not shown in order to avoid cluttering the drawing.

中継プーリー32には、中継ギア32aが形成されており、中継ギア32aは、第2段ギア31bに噛合している。中継プーリー32は、半円ギア29と同心円上に設けられている。モータプーリー34は、モータ35のモータシャフトに取り付けられており、中継プーリー32とモータプーリー34とには、ベルト33が巻き掛けられている。モータ35は、制御部15に接続されており、制御部15により駆動が制御される。制御部15は、開閉スイッチ14が操作されたときに、モータ35を駆動する。   A relay gear 32a is formed on the relay pulley 32, and the relay gear 32a meshes with the second gear 31b. The relay pulley 32 is provided concentrically with the semicircular gear 29. The motor pulley 34 is attached to the motor shaft of the motor 35, and a belt 33 is wound around the relay pulley 32 and the motor pulley 34. The motor 35 is connected to the control unit 15, and the drive is controlled by the control unit 15. The controller 15 drives the motor 35 when the open / close switch 14 is operated.

モータ35が駆動してモータプーリー34が回転すると、ベルト33を介して中継プーリー32が回転し、中継ギア32aに噛合しているトレイ用ギア31が回転する。そして、トレイ用ギア31の回転により、ディスクトレイ5が前後方向(図7における上下方向)に移動する。本実施形態では、モータプーリー34が時計方向に回転するようにモータ35を駆動すると、ディスクトレイ5が露出位置から格納位置に向けて移動し、モータプーリー34が反時計方向に回転するようにモータ35を駆動すると、ディスクトレイ5が格納位置から露出位置に向けて移動する。   When the motor 35 is driven and the motor pulley 34 rotates, the relay pulley 32 rotates through the belt 33, and the tray gear 31 meshed with the relay gear 32a rotates. As the tray gear 31 rotates, the disk tray 5 moves in the front-rear direction (vertical direction in FIG. 7). In the present embodiment, when the motor 35 is driven so that the motor pulley 34 rotates in the clockwise direction, the disc tray 5 moves from the exposed position toward the storage position, and the motor pulley 34 rotates in the counterclockwise direction. When 35 is driven, the disc tray 5 moves from the storage position toward the exposure position.

ディスクトレイ5が露出位置(図3参照)に位置するときに、開閉スイッチ14が操作されると、制御部15は、モータプーリー34が時計方向に回転するようにモータ35を駆動する。このモータ35の駆動により、ディスクトレイ5は格納位置に向けて移動する。   When the open / close switch 14 is operated when the disc tray 5 is located at the exposure position (see FIG. 3), the control unit 15 drives the motor 35 so that the motor pulley 34 rotates in the clockwise direction. By driving the motor 35, the disc tray 5 moves toward the storage position.

ディスクトレイ5が格納位置まで移動する直前に、スライダ20は、ディスクトレイ5の第1,第2ガイドリブ5c,5dにより案内されて、半円ギア29が第3段ギア31cに噛合するギア噛合位置までスライドする。スライダ20がギア噛合位置まで移動すると、トレイギア5eは第1段ギア31aとの噛合から外れる。半円ギア29が第3段ギア31cに噛合すると、モータ35の駆動により、モータプーリー34、ベルト33、中継プーリー32、トレイ用ギア31、半円ギア29を介して、スライダ20が右方にスライドする。スライダ20がギア噛合位置から右方にスライドすると、第1スライダボス20iが第1ガイドリブ5cに当接して、このスライダ20が右方にスライドする力により、ディスクトレイ5は後方(図7における上方)に向けて格納位置まで移動する。   Immediately before the disc tray 5 moves to the storage position, the slider 20 is guided by the first and second guide ribs 5c and 5d of the disc tray 5, and the gear meshing position where the semicircular gear 29 meshes with the third gear 31c. Slide until. When the slider 20 moves to the gear meshing position, the tray gear 5e is disengaged from the first gear 31a. When the semicircular gear 29 meshes with the third gear 31c, the slider 35 moves to the right via the motor pulley 34, the belt 33, the relay pulley 32, the tray gear 31, and the semicircular gear 29 by driving the motor 35. Slide. When the slider 20 slides to the right from the gear meshing position, the first slider boss 20i comes into contact with the first guide rib 5c, and the force of the slider 20 sliding to the right causes the disc tray 5 to move backward (upward in FIG. 7). ) To the storage position.

スライダ20は、ギア噛合位置(図7及び図8参照)と右スライド位置(図11参照)との間でスライドするときは、モータ35の駆動によりスライドし、ギア噛合位置と左スライド位置(図3及び図4参照)との間でスライドするときは、ディスクトレイ5の各ガイドリブ5c,5dによりスライドする。本実施形態では、モータ35を有し、モータ35の回転によりスライダ20をスライドさせるスライド機構は、トレイ移動機構30により構成されている。   When the slider 20 slides between the gear meshing position (see FIGS. 7 and 8) and the right slide position (see FIG. 11), the slider 20 slides by driving the motor 35, and the gear meshing position and the left slide position (see FIG. 3 and FIG. 4), it slides by the guide ribs 5c and 5d of the disc tray 5. In the present embodiment, the slide mechanism that includes the motor 35 and slides the slider 20 by the rotation of the motor 35 is configured by the tray moving mechanism 30.

ディスクトレイ5を格納位置から露出位置に向けて移動させるときには、モータプーリー34が反時計方向に回転するようにモータ35を駆動し、スライダ20を左方にスライドさせる。スライダ20が左方に向けてギア噛合位置までスライドすると、第1スライダボス20iが第1ガイドリブ5cに当接して、このスライダ20が左方にスライドする力により、ディスクトレイ5は前方(図7における下方)に向けて移動し、トレイギア5eが第1段ギア31aに噛合するとともに、半円ギア29は第3段ギア31cとの噛合から外れる。そして、モータ35の駆動により、ディスクトレイ5は、露出位置まで移動する。   When the disk tray 5 is moved from the storage position toward the exposure position, the motor 35 is driven so that the motor pulley 34 rotates counterclockwise, and the slider 20 is slid leftward. When the slider 20 slides leftward to the gear meshing position, the first slider boss 20i comes into contact with the first guide rib 5c, and the disc tray 5 is moved forward (FIG. 7) by the force of the slider 20 sliding leftward. The tray gear 5e meshes with the first gear 31a, and the semicircular gear 29 is disengaged from the third gear 31c. Then, the drive of the motor 35 moves the disc tray 5 to the exposure position.

図9に示すように、モータ35の駆動により、スライダ20がギア噛合位置(図8参照)から右スライド位置に向けてスライドすると、リフター23の第1,第2リフターボス23a,23bが第1,第2カム孔20a,20dにより案内され、リフター23は回転軸23cを中心にして、図5中C方向に回転される。   As shown in FIG. 9, when the slider 20 slides from the gear meshing position (see FIG. 8) toward the right slide position by driving the motor 35, the first and second lift turbos 23 a and 23 b of the lifter 23 are the first. The lifter 23 is guided by the second cam holes 20a and 20d, and is rotated in the direction C in FIG. 5 about the rotation shaft 23c.

リフター23が回転されると、それに応じて、トラバースメカ10が図5中C方向に再生位置に向けて回転される。すなわち、スライダ20が右スライド位置に向けてスライドすると、リフター23の第1リフターボス23aが第1カム孔20aを案内されて、トラバースメカ10が再生位置に向けて回転される。   When the lifter 23 is rotated, the traverse mechanism 10 is rotated in the direction C in FIG. 5 toward the reproduction position. That is, when the slider 20 slides toward the right slide position, the first lift turbo 23a of the lifter 23 is guided through the first cam hole 20a, and the traverse mechanism 10 is rotated toward the reproduction position.

第1リフターボス23aが、第1カム孔20aの上壁面20gと第1変形部20bとの間まで案内されると、第1カム孔20aの幅が、第1リフターボス23aの径よりも小さくなるため、この部分を通過するときには、第1変形部20bを変形させながらリフター23は回転する。   When the first riff turbos 23a is guided between the upper wall surface 20g of the first cam hole 20a and the first deforming portion 20b, the width of the first cam hole 20a is smaller than the diameter of the first riff turbos 23a. Therefore, when passing through this portion, the lifter 23 rotates while deforming the first deformation portion 20b.

図10に示すように、第1変形部20bを変形させると、第1変形部20bのバネ性により、第1リフターボス23aに負荷が付与される。第1リフターボス23aに負荷が付与されると、リフター23の回転速度が低下し、これに伴いトラバースメカ10の回転速度が低下する。すなわち、第1変形部20bにより、第1リフターボス23aに負荷が付与されている間は、トラバースメカ10の回転速度が低下する。   As shown in FIG. 10, when the first deforming portion 20b is deformed, a load is applied to the first riff turbos 23a due to the spring property of the first deforming portion 20b. When a load is applied to the first lift turbo 23a, the rotation speed of the lifter 23 decreases, and the rotation speed of the traverse mechanism 10 decreases accordingly. That is, the rotational speed of the traverse mechanism 10 decreases while the first deforming portion 20b applies a load to the first riff turbos 23a.

同様にして、第2リフターボス23bが、第2カム孔20dの上壁面20hと第2変形部20eとの間まで案内されると、第2カム孔20dの幅が、第2リフターボス23bの径よりも小さくなるため、この部分を通過するときには、第2変形部20eを変形させながらリフター23は回転し、トラバースメカ10の回転速度が低下する。   Similarly, when the second riff turbos 23b is guided to the space between the upper wall surface 20h of the second cam hole 20d and the second deforming portion 20e, the width of the second cam hole 20d becomes equal to that of the second riff turbos 23b. Since the diameter is smaller than the diameter, when passing through this portion, the lifter 23 rotates while deforming the second deforming portion 20e, and the rotational speed of the traverse mechanism 10 decreases.

図11に示すように、スライダ20が右スライド位置までスライドすると、トラバースメカ10が再生位置まで回転される。本実施形態では、トラバースメカ10を昇降させる昇降手段は、トレイ移動機構30と、ディスクトレイ5の第1,第2ガイドリブ5c,5dと、スライダ20と、リフター23の第1,第2リフターボス23a,23bと、半円ギア29とを備えて構成される。   As shown in FIG. 11, when the slider 20 slides to the right slide position, the traverse mechanism 10 is rotated to the reproduction position. In the present embodiment, the raising / lowering means for raising and lowering the traverse mechanism 10 is the tray moving mechanism 30, the first and second guide ribs 5 c and 5 d of the disk tray 5, the slider 20, and the first and second lift turbos of the lifter 23. 23 a and 23 b and a semicircular gear 29.

トラバースメカ10が再生位置まで回転すると、チャッキングコア部9aが、CD3のディスク孔3aに挿入される。さらに、チャッキングコア部9aの上部が、クランパ25の挿入凹部25cに挿入されるとともに、クランパ25の係合凸部25dがチャッキングコア部9aの係合孔9bに挿入される。この状態では、鉄板26が取り付けられたクランパ25は、チャッキングコア部9aの磁石19の磁気により吸着保持され、CD3の上面にクランパ25の下面が当接する。これにより、CD3が、ターンテーブル9とクランパ25との間に挟持された状態となり、CD3は上下方向が位置決めされる。このとき、チャッキングコア部9aとクランパ25とが接触する音、いわゆるチャッキング音が発生する。そして、CD3再生時に、スピンドルモータ8が回転すると、CD3、ターンテーブル9、クランパ25が共に回転する。   When the traverse mechanism 10 rotates to the reproduction position, the chucking core portion 9a is inserted into the disc hole 3a of the CD3. Further, the upper portion of the chucking core portion 9a is inserted into the insertion concave portion 25c of the clamper 25, and the engagement convex portion 25d of the clamper 25 is inserted into the engagement hole 9b of the chucking core portion 9a. In this state, the clamper 25 to which the iron plate 26 is attached is attracted and held by the magnetism of the magnet 19 of the chucking core portion 9a, and the lower surface of the clamper 25 contacts the upper surface of the CD3. As a result, the CD 3 is sandwiched between the turntable 9 and the clamper 25, and the CD 3 is positioned in the vertical direction. At this time, a so-called chucking sound is generated, which is a contact between the chucking core portion 9a and the clamper 25. When the spindle motor 8 rotates during CD3 reproduction, the CD3, turntable 9 and clamper 25 rotate together.

上記のように構成された光ディスク装置2の作用について説明する。CD3を再生させるには、先ず、CD3をディスクトレイ5に装填する。次に、開閉スイッチ14を操作してディスクトレイ5を露出位置(図2及び図3参照)から格納位置(図1参照)に向けて移動させる。開閉スイッチ14が操作されると、制御部15は、モータ35を回転させる。   The operation of the optical disc apparatus 2 configured as described above will be described. In order to reproduce the CD3, first, the CD3 is loaded into the disc tray 5. Next, the open / close switch 14 is operated to move the disc tray 5 from the exposure position (see FIGS. 2 and 3) toward the storage position (see FIG. 1). When the opening / closing switch 14 is operated, the control unit 15 rotates the motor 35.

モータ35の回転により、ディスクトレイ5が露出位置から格納位置に向けて移動すると、スライダ20の第1スライダボス20iが第1ガイドリブ5cにより案内され、第2スライダボス20jが第2ガイドリブ5dにより案内され、スライダ20は、左スライド位置から右方にスライドする。   When the disk tray 5 is moved from the exposed position toward the retracted position by the rotation of the motor 35, the first slider boss 20i of the slider 20 is guided by the first guide rib 5c, and the second slider boss 20j is guided by the second guide rib 5d. Then, the slider 20 slides to the right from the left slide position.

ディスクトレイ5が格納位置に向けて移動すると、スライダ20は、モータ35の駆動により右スライド位置に向けてスライドし、このスライダ20のスライドにより、トラバースメカ10が退避位置から再生位置まで回転される。   When the disk tray 5 moves toward the storage position, the slider 20 slides toward the right slide position by driving the motor 35, and the traverse mechanism 10 is rotated from the retracted position to the reproduction position by the slide of the slider 20. .

スライダ20が右スライド位置に向けてスライドして、トラバースメカ10が再生位置の直前まで回転すると、第1,第2リフターボス23a,23bが、第1,第2変形部20b,20eに当接する。この当接により、第1,第2リフターボス23a,23bに負荷が付与される。第1,第2リフターボス23a,23bに負荷が付与されている間は、トラバースメカ10の回転速度が低下する。   When the slider 20 slides toward the right slide position and the traverse mechanism 10 rotates to just before the reproduction position, the first and second riff turbos 23a and 23b come into contact with the first and second deforming portions 20b and 20e. . Due to this contact, a load is applied to the first and second lift turbos 23a and 23b. While the load is applied to the first and second riff turbos 23a and 23b, the rotational speed of the traverse mechanism 10 decreases.

そして、トラバースメカ10が再生位置まで回転すると、鉄板26が取り付けられたクランパ25は、チャッキングコア部9aの磁石19の磁気により保持され、CD3が、ターンテーブル9とクランパ25との間に挟持される。   When the traverse mechanism 10 rotates to the reproduction position, the clamper 25 to which the iron plate 26 is attached is held by the magnetism of the magnet 19 of the chucking core portion 9a, and the CD3 is sandwiched between the turntable 9 and the clamper 25. Is done.

このように、トラバースメカ10が再生位置の直前まで回転したときに、トラバースメカ10の回転速度を低下させるから、一定の回転速度でトラバースメカ10を再生位置まで回転させるタイプの光ディスク装置に比べて、チャッキングコア部9aがクランパ25に接触するときの速度を低下させることができる。これにより、チャッキングコア部9aがクランパ25に接触するときに発生するチャッキング音を小さくすることができる。   As described above, when the traverse mechanism 10 is rotated to just before the reproduction position, the rotation speed of the traverse mechanism 10 is reduced. Therefore, as compared with the optical disc apparatus of the type that rotates the traverse mechanism 10 to the reproduction position at a constant rotation speed. The speed when the chucking core portion 9a contacts the clamper 25 can be reduced. Thereby, the chucking sound generated when the chucking core part 9a contacts the clamper 25 can be reduced.

また、スライダ20に形成した第1,第2変形部20b,20eにより、第1,第2リフターボス23a,23bに負荷を付与して、トラバースメカ10の回転速度を低下させるから、時間のタイミングによりトラバースメカ10の回転速度を低下させるものに比べて、簡単な構成で容易にチャッキング音を小さくすることができる。さらに、時間タイミングによりトラバースメカ10の回転速度を低下させるものでは、ディスクトレイ5が露出位置から格納位置に向けて操作者によって押されたときに、回転速度を低下させる前にトラバースメカ10が再生位置まで回転してしまうという問題があるが、本発明においては、ディスクトレイ5が露出位置から格納位置に向けて操作者によって押されたときにも、確実にトラバースメカ10の回転速度を低下させることができる。   In addition, the first and second deforming portions 20b and 20e formed on the slider 20 apply a load to the first and second lift turbos 23a and 23b to reduce the rotational speed of the traverse mechanism 10. Thus, the chucking sound can be easily reduced with a simple configuration as compared with the one that decreases the rotational speed of the traverse mechanism 10. Further, in the case where the rotational speed of the traverse mechanism 10 is decreased by time timing, when the disc tray 5 is pushed from the exposure position toward the storage position by the operator, the traverse mechanism 10 reproduces before the rotational speed is decreased. However, in the present invention, even when the disc tray 5 is pushed from the exposure position toward the storage position by the operator, the rotational speed of the traverse mechanism 10 is reliably reduced. be able to.

なお、上記実施形態では、スライダ20に第1,第2カム孔20a,20dを形成したが、スライダ20に形成するカム孔の数量は適宜変更可能であり、これに応じて、変形部及びリフターボスの数量も適宜変更可能されるものである。   In the above embodiment, the first and second cam holes 20a and 20d are formed in the slider 20. However, the number of cam holes formed in the slider 20 can be changed as appropriate, and the deforming portion and the lifter can be changed accordingly. The number of bosses can be changed as appropriate.

また、上記実施形態では、第1,第2変形部20b,20eの変形を容易にするために、第1,第2逃げ孔20c,20fを形成したが、第1,第2変形部20b,20eのみを形成し、第1,第2逃げ孔20c,20fを形成しないようにしてもよい。   Moreover, in the said embodiment, in order to make a deformation | transformation of the 1st, 2nd deformation | transformation parts 20b and 20e easy, although the 1st, 2nd escape holes 20c and 20f were formed, the 1st, 2nd deformation | transformation parts 20b, Only 20e may be formed, and the first and second escape holes 20c and 20f may not be formed.

さらに、上記実施形態では、第1,第2変形部20b,20eをスライダ20に一体的に形成したが、図12に示すように、第1,第2変形部20b,20eの代わりに、板バネ(変形部材)40を、スライダ20に取り付けてもよく、図12(A)に示すように、板バネ40の一端40aをスライダ20に取り付け、他端40bをフリー状態にする。また、第1,第2逃げ孔20c,20fを、板バネ40が変形可能な形状で形成する。図12(B)に示すように、板バネ40により、第1,第2リフターボス23a,23bに負荷が付与されている間は、トラバースメカ10の回転速度が低下するから、チャッキングコア部9aがクランパ25に接触するときに発生するチャッキング音を小さくすることができる。さらに、板バネ40を設けずに、板バネ40の形状を、変形片としてスライダ20に一体的に形成するようにしてもよい。   Furthermore, in the said embodiment, although the 1st, 2nd deformation | transformation part 20b, 20e was integrally formed in the slider 20, instead of the 1st, 2nd deformation | transformation part 20b, 20e, as shown in FIG. The spring (deformable member) 40 may be attached to the slider 20, and as shown in FIG. 12A, one end 40a of the leaf spring 40 is attached to the slider 20 and the other end 40b is in a free state. Further, the first and second escape holes 20c and 20f are formed in a shape in which the leaf spring 40 can be deformed. As shown in FIG. 12 (B), while the load is applied to the first and second riff turbos 23a, 23b by the leaf spring 40, the rotational speed of the traverse mechanism 10 decreases, so that the chucking core portion The chucking sound generated when 9a contacts the clamper 25 can be reduced. Further, without providing the leaf spring 40, the shape of the leaf spring 40 may be formed integrally with the slider 20 as a deformed piece.

また、図13に示すように、第1,第2変形部20b,20eの代わりに、トーションバネ(変形部材)42を、スライダ20に取り付けてもよく、図13(A)に示すように、トーションバネの円巻された本体部42aをスライダ20に取り付け、第1腕部42bをスライダ20に当接させ、第2腕部42cをフリー状態にする。また、第1,第2逃げ孔20c,20fを、トーションバネ42が変形可能な形状で形成する。図13(B)に示すように、第2腕部42cにより、第1,第2リフターボス23a,23bに負荷が付与されている間は、トラバースメカ10の回転速度が低下するから、チャッキングコア部9aがクランパ25に接触するときに発生するチャッキング音を小さくすることができる。   Further, as shown in FIG. 13, instead of the first and second deforming portions 20b and 20e, a torsion spring (deforming member) 42 may be attached to the slider 20, and as shown in FIG. The main body portion 42a wound with a torsion spring is attached to the slider 20, the first arm portion 42b is brought into contact with the slider 20, and the second arm portion 42c is brought into a free state. Further, the first and second escape holes 20c, 20f are formed in a shape that allows the torsion spring 42 to be deformed. As shown in FIG. 13B, the rotation speed of the traverse mechanism 10 decreases while the load is applied to the first and second riff turbos 23a and 23b by the second arm portion 42c. The chucking sound generated when the core part 9a contacts the clamper 25 can be reduced.

さらに、上記実施形態では、チャッキングコア部9aの磁石19で、クランパ25の鉄板26を保持することにより、ターンテーブル9とクランパ25との間にCD3を挟持したが、ターンテーブル9とクランパ25との間にCD3を挟持する方法は適宜変更可能であり、磁石19及び鉄板26を用いずに、クランパ25の自重により、CD3を挟持するようにしてもよく、この場合にも、本発明は効果的である。   Furthermore, in the above embodiment, the magnet 19 of the chucking core portion 9a holds the iron plate 26 of the clamper 25 to hold the CD3 between the turntable 9 and the clamper 25. However, the turntable 9 and the clamper 25 The method of sandwiching the CD3 between the two can be changed as appropriate, and the CD3 may be sandwiched by the dead weight of the clamper 25 without using the magnet 19 and the iron plate 26. It is effective.

また、上記実施形態では、トレイ移動機構30を、トレイ用ギア31、中継プーリー32、ベルト33、モータプーリー34、モータ35を備えて構成したが、ギアやプーリー等の個数は適宜変更可能である。   In the above embodiment, the tray moving mechanism 30 includes the tray gear 31, the relay pulley 32, the belt 33, the motor pulley 34, and the motor 35. However, the number of gears, pulleys, and the like can be changed as appropriate. .

さらに、上記実施形態では、スライダ20のスライドにより、トラバースメカ10を昇降させたが、これに限定されることなく、ギア機構やリンク機構等により、トラバースメカ10を昇降させるようにしてもよい。   Furthermore, in the above-described embodiment, the traverse mechanism 10 is lifted and lowered by the slide of the slider 20, but the traverse mechanism 10 may be lifted and lowered by a gear mechanism, a link mechanism, or the like without being limited thereto.

また、上記実施形態では、本発明をパソコンに組み込まれる光ディスク装置2に実施したが、ノートパソコンに内蔵される薄型タイプの光ディスク装置にも実施可能であり、さらには、CDプレーヤやDVDプレーヤ等の各種プレーヤにも実施可能である。   In the above embodiment, the present invention is applied to the optical disk apparatus 2 incorporated in a personal computer. However, the present invention can also be applied to a thin-type optical disk apparatus incorporated in a notebook personal computer, and further, such as a CD player and a DVD player. It can also be implemented in various players.

図14に他の実施形態を示す。図1〜図11に示す実施形態のものと同様の構成部材には同一の符号を付し、その詳細な説明を簡略化する。この実施形態では、第1,第2変形部20b,20eの代わりに、回転レバー45が設けられている。回転レバー45は、軸部45aを中心にしてケース4の内部に回転自在に取り付けられており、コイルバネ46により、初期位置(図14(A)参照)に向けて付勢されている。なお、本実施形態では、第1,第2リフターボス23a,23bは、スライダ20の前面から突出するような長さで形成されており、回転レバー45は、スライダ20の前面から突出した部分に当接する。   FIG. 14 shows another embodiment. Constituent members similar to those of the embodiment shown in FIGS. 1 to 11 are denoted by the same reference numerals, and the detailed description thereof is simplified. In this embodiment, a rotating lever 45 is provided in place of the first and second deformable portions 20b and 20e. The rotation lever 45 is rotatably attached to the inside of the case 4 around the shaft portion 45a, and is biased toward the initial position (see FIG. 14A) by the coil spring 46. In the present embodiment, the first and second riff turbos 23a and 23b are formed so as to protrude from the front surface of the slider 20, and the rotary lever 45 is formed at a portion protruding from the front surface of the slider 20. Abut.

下カバー4bには、コイルバネ46による回転レバー45の回転を規制する規制片4eと、コイルバネ46の一端が取り付けられる取付片4fとが、それぞれ2個ずつ形成されている。回転レバー45は、軸部45aを中心にして、コイルバネ46の他端が取り付けられる取付部45bと、第1,第2リフターボス23a,23bに当接する当接部45cとが形成されている。取付部45bが規制片4eに当接することにより、回転レバー45の回転が規制される。当接部45cは、弾性変形可能な形状で形成されている。回転レバー45及びコイルバネ46は、それぞれ2個ずつ設けられており、スライダ20の前方に取り付けられている。   The lower cover 4b is formed with two restriction pieces 4e for restricting the rotation of the rotary lever 45 by the coil spring 46 and two attachment pieces 4f to which one end of the coil spring 46 is attached. The rotation lever 45 is formed with an attachment portion 45b to which the other end of the coil spring 46 is attached, and a contact portion 45c that contacts the first and second lift turbos 23a and 23b, with the shaft portion 45a as the center. The rotation of the rotation lever 45 is restricted by the attachment portion 45b coming into contact with the restriction piece 4e. The contact portion 45c is formed in a shape that can be elastically deformed. Two rotation levers 45 and two coil springs 46 are provided, respectively, and are attached to the front of the slider 20.

スライダ20には、右スライド位置に向けてスライドしたときに、当接部45cに当接して、回転レバー45をコイルバネ46の付勢に抗して回転させる当接凸部20Lが形成されている。図14(B)に示すように、スライダ20が右スライド位置に向けてスライドして、トラバースメカ10が再生位置の直前まで回転すると、当接凸部20Lが当接部45cに当接し、回転レバー45がコイルバネ46の付勢に抗して回転する。そして、第1,第2リフターボス23a,23bが、当接部45cに当接し、この当接により、第1,第2リフターボス23a,23bに負荷が付与される。第1,第2リフターボス23a,23bに負荷が付与されている間は、トラバースメカ10の回転速度が低下する。   The slider 20 is formed with an abutment convex portion 20 </ b> L that abuts against the abutment portion 45 c and rotates the rotation lever 45 against the bias of the coil spring 46 when sliding toward the right slide position. . As shown in FIG. 14B, when the slider 20 slides toward the right slide position and the traverse mechanism 10 rotates until just before the reproduction position, the contact convex portion 20L contacts the contact portion 45c and rotates. The lever 45 rotates against the bias of the coil spring 46. And the 1st, 2nd riff turbos 23a and 23b contact | abut to the contact part 45c, and a load is provided to 1st, 2nd riff turbos 23a and 23b by this contact. While the load is applied to the first and second riff turbos 23a and 23b, the rotational speed of the traverse mechanism 10 decreases.

本発明を実施した光ディスク装置の外観斜視図である。1 is an external perspective view of an optical disc apparatus embodying the present invention. ディスクトレイが露出した状態の光ディスク装置の外観斜視図である。1 is an external perspective view of an optical disc apparatus with a disc tray exposed. FIG. ディスクトレイが露出位置に位置するときの光ディスク装置を示す正面図である。It is a front view which shows the optical disk apparatus when a disk tray is located in an exposure position. ディスクトレイが露出位置に位置するときの光ディスク装置を示す下側面断面図である。It is a lower surface sectional view showing an optical disc device when a disc tray is located in an exposure position. ディスクトレイが露出位置に位置するときの光ディスク装置を示す右側面断面図である。It is right side sectional drawing which shows an optical disk apparatus when a disk tray is located in an exposure position. スライダとリフターとを示す分解斜視図である。It is a disassembled perspective view which shows a slider and a lifter. スライダがギア噛合位置に位置するときの光ディスク装置を示す正面図である。It is a front view which shows the optical disk apparatus when a slider is located in a gear meshing position. ディスクトレイが格納位置に位置し、スライダがギア噛合位置に位置するときの光ディスク装置を示す下側面断面図である。FIG. 6 is a lower side cross-sectional view showing the optical disc apparatus when the disc tray is located at the storage position and the slider is located at the gear meshing position. 第1,第2リフターボスが第1,第2変形部に当接したときの光ディスク装置を示す下側面断面図である。FIG. 6 is a lower side cross-sectional view showing the optical disc apparatus when the first and second riff turbos come into contact with the first and second deformable portions. 第1,第2リフターボスが第1,第2変形部を変形させたときの光ディスク装置を示す下側面断面図である。It is lower surface sectional drawing which shows an optical disk apparatus when the 1st, 2nd riff turbos deform | transformed the 1st, 2nd deformation | transformation part. スライダが右スライド位置に位置し、トラバースメカが再生位置に位置するときの光ディスク装置を示す下側面断面図である。FIG. 5 is a lower side cross-sectional view showing the optical disc apparatus when the slider is located at the right slide position and the traverse mechanism is located at the reproduction position. 板バネをスライダに取り付けた実施形態の光ディスク装置を示す下側面断面図である。It is a lower surface sectional view showing an optical disk device of an embodiment which attached a leaf spring to a slider. トーションバネをスライダに取り付けた実施形態の光ディスク装置を示す下側面断面図である。It is a lower surface sectional view showing an optical disk device of an embodiment which attached a torsion spring to a slider. 回転レバー及びコイルバネを設けた実施形態の光ディスク装置を示す下側面断面図である。It is lower surface sectional drawing which shows the optical disk apparatus of embodiment provided with the rotation lever and the coil spring.

符号の説明Explanation of symbols

2 光ディスク装置
3 CD(光ディスク)
8 スピンドルモータ
9 ターンテーブル
10 トラバースメカ
20 スライダ
20a,20d 第1,第2カム孔
20b,20e 第1,第2変形部
23 リフター
23a,23b 第1,第2リフターボス(ボス部)
25 クランパ
30 トレイ移動機構
35 モータ
40 板バネ(変形部材)
42 トーションバネ(変形部材)
2 Optical disk device 3 CD (optical disk)
8 Spindle motor 9 Turntable 10 Traverse mechanism 20 Slider 20a, 20d 1st, 2nd cam hole 20b, 20e 1st, 2nd deformation part 23 Lifter 23a, 23b 1st, 2nd lift turbo (boss part)
25 clamper 30 tray moving mechanism 35 motor 40 leaf spring (deformable member)
42 Torsion spring (deformable member)

Claims (5)

光ディスクを回転させるスピンドルモータを有するトラバースメカを、昇降手段により、前記光ディスクの再生を行う再生位置と、前記再生位置から下方に退避した退避位置との間で昇降させる光ディスク装置において、
前記スピンドルモータに設けられ、前記光ディスクを保持するターンテーブルと、
前記トラバースメカが前記再生位置まで上昇したときに前記ターンテーブルとの間に前記光ディスクを挟持するクランパと、
前記トラバースメカが前記再生位置の直前まで上昇したときに、前記トラバースメカに負荷を付与して当該トラバースメカの上昇速度を低下させる負荷付与手段と、を備えたことを特徴とする光ディスク装置。
In an optical disc apparatus that raises and lowers a traverse mechanism having a spindle motor that rotates an optical disc between a reproduction position for reproducing the optical disc and a retreat position that is retracted downward from the reproduction position by an elevating means.
A turntable provided in the spindle motor and holding the optical disc;
A clamper for sandwiching the optical disc with the turntable when the traverse mechanism is raised to the reproduction position;
An optical disc apparatus comprising: a load applying unit configured to apply a load to the traverse mechanism to reduce a rising speed of the traverse mechanism when the traverse mechanism is raised to just before the reproduction position.
前記昇降手段は、
スライド自在に設けられたスライダと、
前記トラバースメカに設けられたボス部と、
前記スライダに設けられ、前記ボス部が挿通されるとともに、前記スライダのスライドに応じて前記ボス部を案内して前記トラバースメカを昇降させる昇降カム孔と、を備え、
前記負荷付与手段は、
前記スライダに設けられ、前記昇降カム孔の幅を前記ボス部よりも小さくする小形状と、前記昇降カム孔の幅を前記ボス部と略同一にして前記ボス部の通過を可能にする大形状とに変形可能な変形部と、
前記変形部を前記小形状に向けて付勢する付勢手段と、を備えたことを特徴とする請求項1記載の光ディスク装置。
The lifting means is
A slider provided slidably,
A boss provided in the traverse mechanism;
An elevating cam hole that is provided in the slider and through which the boss portion is inserted, and that guides the boss portion according to sliding of the slider to raise and lower the traverse mechanism;
The load applying means includes
A small shape that is provided on the slider and that makes the width of the lift cam hole smaller than the boss portion, and a large shape that allows the width of the lift cam hole to be substantially the same as the boss portion and allows the passage of the boss portion. A deformable portion that can be deformed, and
2. The optical disk apparatus according to claim 1, further comprising: an urging unit that urges the deforming portion toward the small shape.
前記変形部は、前記トラバースメカが前記再生位置の直前まで上昇したときに前記ボス部が通過する部分に設けられていることを特徴とする請求項2記載の光ディスク装置。   3. The optical disc apparatus according to claim 2, wherein the deforming portion is provided at a portion through which the boss portion passes when the traverse mechanism is raised to a position immediately before the reproduction position. 前記変形部は、前記スライダに一体的に形成されていることを特徴とする請求項2または3記載の光ディスク装置。   4. The optical disc apparatus according to claim 2, wherein the deforming portion is formed integrally with the slider. 前記変形部は、前記スライダとは別に設けられ、前記スライダに取り付けられた変形部材から構成されていることを特徴とする請求項2または3記載の光ディスク装置。   4. The optical disc apparatus according to claim 2, wherein the deforming portion is provided separately from the slider and is composed of a deforming member attached to the slider.
JP2007150662A 2007-06-06 2007-06-06 Optical disk drive Pending JP2008305480A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007150662A JP2008305480A (en) 2007-06-06 2007-06-06 Optical disk drive
CN2008100885048A CN101320578B (en) 2007-06-06 2008-03-26 Optical disc device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007150662A JP2008305480A (en) 2007-06-06 2007-06-06 Optical disk drive

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008305480A true JP2008305480A (en) 2008-12-18

Family

ID=40180584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007150662A Pending JP2008305480A (en) 2007-06-06 2007-06-06 Optical disk drive

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008305480A (en)
CN (1) CN101320578B (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009129527A (en) * 2007-11-28 2009-06-11 Mitsubishi Electric Corp Disk drive apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113272899B (en) * 2019-01-10 2023-03-10 先锋数码设计制造有限公司 Optical disk device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05101504A (en) * 1991-07-08 1993-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical disk loading device
JPH10283756A (en) * 1997-04-09 1998-10-23 Toshiba Corp Disk-reproducing device
JP2003091969A (en) * 2001-09-20 2003-03-28 Ricoh Co Ltd Information recording/reproducing device
JP2003141849A (en) * 2001-11-07 2003-05-16 Mitsumi Electric Co Ltd Slide cam for disk unit and disk unit using the same
JP2004334960A (en) * 2003-05-06 2004-11-25 Mitsubishi Electric Corp Optical disk reproducing device
JP2004362633A (en) * 2003-06-02 2004-12-24 Teac Corp Disk unit
JP2005234858A (en) * 2004-02-19 2005-09-02 Pioneer Electronic Corp Movement adjustment device, method therefor and carrying device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2405292Y (en) * 1999-11-08 2000-11-08 声宝股份有限公司 Disc feeding mechanism for CD driver
KR100434507B1 (en) * 2002-07-04 2004-06-05 삼성전자주식회사 Optical disc driver for reducing noise

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05101504A (en) * 1991-07-08 1993-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical disk loading device
JPH10283756A (en) * 1997-04-09 1998-10-23 Toshiba Corp Disk-reproducing device
JP2003091969A (en) * 2001-09-20 2003-03-28 Ricoh Co Ltd Information recording/reproducing device
JP2003141849A (en) * 2001-11-07 2003-05-16 Mitsumi Electric Co Ltd Slide cam for disk unit and disk unit using the same
JP2004334960A (en) * 2003-05-06 2004-11-25 Mitsubishi Electric Corp Optical disk reproducing device
JP2004362633A (en) * 2003-06-02 2004-12-24 Teac Corp Disk unit
JP2005234858A (en) * 2004-02-19 2005-09-02 Pioneer Electronic Corp Movement adjustment device, method therefor and carrying device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009129527A (en) * 2007-11-28 2009-06-11 Mitsubishi Electric Corp Disk drive apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN101320578A (en) 2008-12-10
CN101320578B (en) 2010-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3753649B2 (en) Changer type disk unit
JP2006302399A (en) Disk drive unit and electronic device
JP2005228465A (en) Optical disk player
JP2008305480A (en) Optical disk drive
JP2000260100A (en) Disk changer device
JPH06259869A (en) Disk reproducing device
JP4529800B2 (en) Disk drive device
JP4735839B2 (en) Optical disk device
JP3842095B2 (en) Information recording medium playback device
JP2008243341A (en) Optical disk device
JPH11353768A (en) Disk player
JP5007318B2 (en) Disk unit
JP4229012B2 (en) Disk drive device
JP3171125B2 (en) Optical disk drive
JP2006018995A (en) Disk drive apparatus
KR101319934B1 (en) Disc loading device of the deck drive
JP4230155B2 (en) Disc loading device
JP4283865B2 (en) Disk unit
JP4260211B2 (en) Disk unit
JP5246202B2 (en) Disk drive device
JP4340910B2 (en) Disc player
JP3810010B2 (en) Disk transport mechanism
JP2007287283A (en) Disk drive device
KR100574946B1 (en) Optical disc drive
KR100590228B1 (en) Structure of deck for optical disc player having vertically lifting apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121003