JP2008305251A - 画像管理装置、撮像装置及びプログラム - Google Patents

画像管理装置、撮像装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2008305251A
JP2008305251A JP2007152922A JP2007152922A JP2008305251A JP 2008305251 A JP2008305251 A JP 2008305251A JP 2007152922 A JP2007152922 A JP 2007152922A JP 2007152922 A JP2007152922 A JP 2007152922A JP 2008305251 A JP2008305251 A JP 2008305251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
imaging
information
current position
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007152922A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Sukenori
篤志 助則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2007152922A priority Critical patent/JP2008305251A/ja
Publication of JP2008305251A publication Critical patent/JP2008305251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】画像の閲覧を簡便に行う。
【解決手段】被写体を撮像して画像データを生成する撮像部1を備える撮像装置100であって、複数の画像データを被写体の撮像位置に係る撮像位置データと対応付けて記録する記録媒体5と、現在位置を測位して現在位置データを生成する処理と、現在位置データを複数の撮像位置データと比較して、複数の画像データの中で現在位置から所定距離以内で撮像された近傍画像データを検索する処理とを行うCPU81と、検索された近傍画像データに係る画像を表示する画像表示部32とを備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像を管理する画像管理装置、撮像装置及びプログラムに関する。
従来、GPS(Global Positioning System:全地球測位システム)を利用して測位した現在位置の位置情報や時間情報等の属性情報を画像データに付加して記憶し、当該位置情報や時間情報を利用して、アルバムの作成、画像の検索を行う技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−282813号公報
しかしながら、上記特許文献1等の場合、位置情報は画像のデータベース化に利用されているものの、画像の閲覧の際には、ユーザが地名を入力したり、地図上で所定位置を指定して検索しなければならないため、画像の閲覧作業が煩雑となっている。
そこで、本発明の課題は、画像の閲覧を簡便に行うことができる画像管理装置、撮像装置及びプログラムを提供することである。
請求項1に記載の発明の画像管理装置は、
複数の画像情報を各画像が撮像された位置に係る撮像位置情報と対応付けて記録する記録手段と、
現在位置を測位して現在位置情報を生成する現在位置測位手段と、
前記現在位置測位手段により生成された前記現在位置情報を前記複数の撮像位置情報と比較して、前記記録手段に記録された前記複数の画像情報の中で現在位置から所定距離以内で撮像された近傍画像情報を検索する検索手段と、
前記検索手段により検索された前記近傍画像情報に係る画像を表示する表示手段と、
を備えることを特徴としている。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の画像管理装置において、
前記撮像位置情報は、画像の撮像位置が存する所定の地域に係る撮像地域情報を含み、
前記現在位置測位手段により生成された前記現在位置情報に基づいて、現在位置が存する地域を特定して現在地域情報を生成する現在地域情報生成手段と、
前記近傍画像情報の前記検索手段による検索地域を指定する検索地域指定手段と、を備え、
前記検索手段は、
さらに、前記現在地域情報生成手段により生成された前記現在地域情報を、前記複数の撮像位置情報に含まれる前記撮像地域情報のうちの前記検索地域指定手段により指定された前記検索地域内の情報と比較して、前記近傍画像情報を検索する地域検索手段を備えることを特徴としている。
請求項3に記載の発明の撮像装置は、
被写体を撮像して画像情報を生成する撮像手段と、
前記撮像手段による被写体の撮像位置を測位して撮像位置情報を生成する撮像位置測位手段と、
前記撮像手段により生成された複数の画像情報を前記撮像位置測定手段により生成された前記撮像位置情報と対応付けて記録する記録手段と、
現在位置を測位して現在位置情報を生成する現在位置測位手段と
前記現在位置測位手段により生成された前記現在位置情報を前記複数の撮像位置情報と比較して、前記記録手段に記録された前記複数の画像情報の中で現在位置から所定距離以内で撮像された近傍画像情報を検索する検索手段と、
前記検索手段により検索された前記近傍画像情報に係る画像を表示する表示手段と、
を備えることを特徴としている。
請求項4に記載の発明のプログラムは、
複数の画像情報を各画像が撮像された位置に係る撮像位置情報と対応付けて記録する記録手段を備える画像管理装置に、
現在位置を測位して現在位置情報を生成する機能と、
生成された前記現在位置情報を前記複数の撮像位置情報と比較して、前記記録手段に記録された前記複数の画像情報の中で現在位置から所定距離以内で撮像された近傍画像情報を検索する機能と、
検索された前記近傍画像情報に係る画像を表示手段に表示させる機能と、
を実現させることを特徴としている。
本発明によれば、ユーザが現在位置の地名を入力したり地図上で指定することなく、現在位置の近傍の画像を簡便に閲覧することができる。
以下に、本発明について、図面を用いて具体的な態様を説明する。ただし、発明の範囲は、図示例に限定されない。
図1は、本発明を適用した一実施形態の撮像装置100の概略構成を示すブロック図である。
本実施形態の撮像装置100は、ユーザの存する現在位置を測位して、記録媒体5に記録された複数の画像データg、…の中で現在位置から所定距離以内で撮像された近傍画像データgを検索して、当該近傍画像データgに係る撮像画像を表示部3に表示する。
具体的には、撮像装置100は、図1に示すように、撮像部1と、撮像補助部2と、表示部3、操作部4と、記録媒体5と、USB端子6と、GPSアンテナ7と、制御部8と、放音部9等を備えて構成されている。
撮像部1は、撮像手段として、被写体を連続して撮像して複数の画像フレームを生成する。具体的には、撮像部1は、撮像レンズ群11と、電子撮像部12と、映像信号処理部13と、画像メモリ14と、撮影制御部15等を備えている。
撮像レンズ群11は、複数の撮像レンズから構成されている。
電子撮像部12は、撮像レンズ群11を通過した被写体像を二次元の画像信号に変換するCCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal-oxide Semiconductor)等の撮像素子から構成されている。
映像信号処理部13は、電子撮像部12から出力される画像信号に対して所定の画像処理を施すものである。
画像メモリ14は、画像処理後の画像信号を一時的に記憶する。
上記構成の撮像部1は、被写体を撮像して撮像画像データd(画像信号)を取得する撮像手段を構成している。
撮像補助部2は、撮像部1による被写体の撮像の際に駆動するものであり、フォーカス駆動部21と、ズーム駆動部22等を備えている。
フォーカス駆動部21は、撮像レンズ群11に接続されたフォーカス機構部(図示略)を駆動させる。
ズーム駆動部22は、撮像レンズ群11に接続されたズーム機構部(図示略)を駆動させる。
なお、フォーカス駆動部21及びズーム駆動部22は、撮影制御部15に接続され、撮影制御部15の制御下にて駆動する。
表示部3は、撮像部1により撮像された画像を表示するものであり、表示制御部31と、画像表示部32等を備えている。
表示制御部31は、CPU81から適宜出力される表示データを一時的に保存するビデオメモリ(図示略)を備えている。
画像表示部32は、表示手段として、表示制御部31からの出力信号に基づいて表示画面に所定の画像や情報を表示する。具体的には、画像表示部32は、表示手段として、画像検索処理(後述)にて検索された現在位置から所定距離(例えば、5〜10km程度)以内で撮像された画像データ(近傍画像データ)に係る撮像画像を表示する。
操作部4は、当該撮像装置100の所定操作を行うためのものであり、操作入力部41と、入力回路42等を備えている。
操作入力部41は、シャッターボタン41aやモード設定ボタン41b等を備えている。
シャッターボタン41aは、撮像部1による被写体の撮像を指示する。
モード設定ボタン41bは、静止画撮像モード、動画撮像モード、再生モード、記録画像表示モード(後述)等の各種モードの変更設定を指示する。
入力回路42は、操作入力部41から出力され入力された操作信号をCPU81に入力するためのものである。
記録媒体5は、例えば、カード型の不揮発性メモリ(フラッシュメモリ)やハードディスク等により構成され、撮像部1により撮像された画像の画像データgを複数記憶する。
具体的には、記録媒体5は、各画像データgを測位処理にて測位された被写体の撮像位置(例えば、絶対的な2次元の現在位置(緯度、経度))に係る撮像位置データd1と対応付けて記憶している(図2参照)。
例えば、図2に示すように、画像データ1は、撮像位置データ「CIMG0001.JPG GPS E:135° 11’22.33” N:34° 32’00.11”」と対応付けられ、画像データ2は、撮像位置データ「CIMG0002.JPG GPS E:136° 00’01.02” N:34° 33’00.01”」と対応付けられ、画像データ3は、撮像位置データ「CIMG0003.JPG GPS E:137° 00’00.00” N:34° 32’02.03”」と対応付けられ、画像データ4は、撮像位置データ「CIMG0004.JPG GPS E:134° 03’02.01” N:34° 34’15.08”」と対応付けられている。
USB端子6は、外部機器との接続用の端子であり、USBケーブル(図示略)等を介してデータの送受信を行う。
GPSアンテナ7は、地球低軌道に打ち上げられた複数のGPS衛星から送信されるGPS信号(例えば、アルマナック(概略軌道情報)やエフェメリス(詳細軌道情報)など)を受信して、当該受信したGPS信号をCPU81に出力する。
放音部9は、例えば、スピーカ(図示略)を備えて構成され、CPU81から入力される制御信号に従ってスピーカから放音する。例えば、放音部9は、画像検索処理(後述)にて検索された近傍画像データgに係る撮像画像を画像表示部32に表示する際に、所定の報知音を放音する。
制御部8は、撮像装置100の各部を制御するものであり、CPU81と、プログラムメモリ82と、データメモリ83等を備えている。
CPU81は、プログラムメモリ82に記憶された撮像装置100用の各種処理プログラムに従って各種の制御動作を行うものである。
データメモリ83は、例えば、フラッシュメモリ等により構成され、CPU81によって処理されるデータ等を一時記憶する。
プログラムメモリ82は、CPU81の動作に必要な各種プログラムやデータを記憶するものである。具体的には、プログラムメモリ82は、測位プログラム82a、検索プログラム82b、表示制御プログラム82c等を記憶している。
測位プログラム82aは、GPSアンテナ7により受信され出力されたGPS信号に基づいて、当該撮像装置100の絶対的な2次元の現在位置(緯度、経度)を測位する測位処理に係る機能をCPU81に実現させるためのプログラムである。
即ち、電源投入時や、その後に所定時間間隔で、CPU81が測位プログラム82aを実行することで、現在位置を測位して現在位置データを生成する。ここで、CPU81は、現在位置測位手段として機能する。
また、撮像部1による被写体の撮像の際に、CPU81が測位プログラム82aを実行することで、当該撮像装置100の現在位置、つまり、被写体の撮像位置を測位して撮像位置データd1を生成する。ここで、CPU81は、撮像位置測位手段として機能する。
検索プログラム82bは、CPU81を検索手段として機能させるものである。即ち、検索プログラム82bは、測位処理にて生成された現在位置データを記録媒体5に記録されている複数の撮像位置データd1、…と比較して、複数の画像データg、…の中で現在位置から所定距離以内で撮像された近傍画像データgを検索する画像検索処理に係る機能をCPU81に実現させるためのプログラムである。
なお、画像検索処理にあっては、近傍画像データgを一つ特定しても良いし、2つ以上特定しても良い。
表示制御プログラム82cは、画像検索処理にて検索された近傍画像データgを記録媒体5から読み出して、当該近傍画像データgに係る撮像画像を画像表示部32に表示させる処理に係る機能をCPU81に実現させるためのプログラムである。
なお、2つ以上の近傍画像データgに基づいて複数の画像を表示する場合には、操作入力部41の所定操作に基づいて複数の画像を切り替えて表示したり、サムネイル画像を一覧表示したり、スライドショーにより表示するようにしても良い。
次に、記録画像表示処理について図3を参照して説明する。
図3は、記録画像表示処理に係る動作の一例を示すフローチャートである。
なお、以下に説明する記録画像表示処理にあっては、複数の画像データg、…の各々が撮像位置データd1と対応付けられて記録媒体5に予め記録されているものとする。
図3に示すように、撮像装置100の電源投入後、例えば、ユーザによるモード設定ボタン41bの所定操作に基づいて記録画像表示モードに設定されると(ステップS1)、CPU81は、プログラムメモリ82内の測位プログラム82aを実行することで、現在位置を測位して現在位置データを生成する(ステップS2)。
続けて、CPU81は、プログラムメモリ82内の検索プログラム82bを実行することで、現在位置データを記録媒体5に記録されている複数の撮像位置データd1、…と比較して、複数の画像データg、…の中で現在位置から所定距離以内で撮像された近傍画像データgを検索する画像検索処理を実行する(ステップS3)。そして、近傍画像データgが特定されると(ステップS4;YES)、CPU81は、プログラムメモリ82内の表示制御プログラム82cを実行することで、画像検索処理にて検索された近傍画像データgに係る撮像画像を画像表示部32に表示させる(ステップS5)。この際、放音部9は、所定の報知音を放音する。
なお、ステップS4にて、近傍画像データgが特定されない場合(ステップS4;NO)、即ち、記録媒体5に近傍画像データgが記録されていない場合、ステップS2に戻る。
その後、所定時間経過する毎に上記のステップS2〜ステップS5の各処理を実行する。
以上のように、本実施形態の撮像装置100によれば、現在位置を測位して生成された現在位置データを、記録媒体5に複数の画像データg、…と対応付けて記録されている複数の撮像位置データd1、…と比較して、複数の画像データg、…の中で現在位置から所定距離以内で撮像された近傍画像データgを検索し、当該近傍画像データgに係る画像を画像表示部32に表示することができる。従って、ユーザが現在位置の地名を入力したり地図上で指定することなく、自動的に現在位置の近傍で撮像された画像が表示されるので、当該画像の閲覧を簡便に行うことができる。
即ち、例えば、以前に観光名所や有名飲食店等に友人や知人等と出掛けて記念に写真を撮っていた場合には、当該観光名所や有名飲食店等の近傍に訪れると、報知音とともに自動的にその写真画像が画像表示部32に表示されることで、そこが以前に訪れた場所であることを知ることができる。また、観光名所の増改築等により建物や施設の形状等が変わっていた場合等には、増改築前の画像が表示されることで新旧の建物や施設を見比べることもできる。このように、撮りためておいた画像が自動的に表示されることで、ユーザが忘れていた画像の閲覧の機会を得るだけでなく、撮影した当時の記憶や思い出を蘇らせることができ、当該撮像装置100の商品価値をより向上させることができることとなって、より魅力的な撮像装置100を提供することができる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の改良並びに設計の変更を行っても良い。
以下に、変形例1の撮像装置200について図4〜図6を参照して説明する。
変形例1の撮像装置200は、近傍画像データgを検索する地域(例えば、行政区画単位の地域等)を指定して、当該地域内で撮像された近傍画像データgを検索して表示する。
図4に示すように、操作入力部41は、検索地域指定手段として、近傍画像データgの画像検索処理にて検索される地域を予め指定する地域指定ボタン41cを備えている。
プログラムメモリ82は、測位プログラム82a及び表示制御プログラム82cに加えて、地域情報生成プログラム82d、地域検索プログラム82e並びに地図情報データベース82fを記録している。
地図情報データベース82fは、例えば、都道府県や市町村等の行政区画、番地等の住所情報や、建物、施設、店舗、公園、鉄道に関する情報、地形情報、道路情報等が位置情報(緯度・経度)と対応付けられた地上情報を記憶している。
地域情報生成プログラム82dは、CPU81を現在地域情報生成手段として機能させるものである。即ち、地域情報生成プログラム82dは、測位処理にて生成された現在位置データに基づいて、地図情報データベース82fを参照して現在位置が存する地域を特定して現在地域データを生成する地域情報生成処理に係る機能をCPU81に実現させるためのプログラムである。
具体的には、図5に示すように、電源投入時等における測位処理にて「緯度35度39分31.075秒 経度139度44分43.48秒」の現在位置データを生成した場合には、CPU81が地域情報生成プログラム82dを実行することで、測位処理にて生成された現在位置データに基づいて地図情報データベース82fを参照して現在位置が存する地域として「東京都港区」を特定する処理を実行する。
また、撮像部1による被写体の撮像の際に、CPU81が地域情報生成プログラム82dを実行することで、測定処理にて生成された被写体の撮像位置に係る撮像位置データd1に基づいて、当該画像の撮像位置が存する所定の地域に係る撮像地域データd2を生成する。
当該撮像地域データd2は画像データgと対応付けられて記録媒体5に記録されている。即ち、記録媒体5は、例えば、撮像地域データ「CIMG0001.JPG 埼玉県所沢市」と対応付けられた画像データ1と、撮像地域データ「CIMG0002.JPG 神奈川県横浜市」と対応付けられた画像データ2と、撮像地域データ「CIMG0003.JPG 東京都港区」と対応付けられた画像データ3と、撮像地域データ「CIMG0004.JPG 京都府京都市」と対応付けられた画像データ4等を記録している。
地域検索プログラム82eは、CPU81を地域検索手段として機能させるものである。即ち、CPU81が地域検索プログラム82eを実行することで、地域情報生成処理にて生成された現在地域データを、記録媒体5に複数の画像データg、…と対応付けて記録されている複数の撮像地域データd2、…のうち、地域指定ボタン41cにより指定された検索地域内の撮像地域データd2と比較して、近傍画像データgを検索する。
従って、変形例1の撮像装置200によれば、近傍画像データgの中でも、ユーザによる地域指定ボタン41cの所定操作に基づいて指定された地域内で撮像された画像データgが検索されることとなって、当該画像データgに基づいて撮像画像を画像表示部32に表示することができる。従って、現在位置の近傍であって、ユーザにより指定された地域で撮像された画像を優先的に表示することができ、ユーザ所望の画像の閲覧をより容易に行うことができる。
なお、上記変形例1にあっては、撮像地域データd2は、行政区画に従ってツリー構造(例えば、大区分;「埼玉県」、中区分;「さいたま市」や「所沢市」、小区分;「浦和区」や「大宮区」等の行政区)として記録しても良い。
また、地域データは、現在位置(撮像位置)が存する地域として、行政区画以外、例えば、最寄り駅等を基準にして特定するようにしても良い。
さらに、画像検索処理にあっては、地域指定ボタン41cの所定操作に基づいて指定された検索地域だけでなく、近隣の行政区画(例えば、大区分にあっては隣県、中区分にあっては隣接する行政区や市町村等)も含めて近傍画像データgを検索するようにしても良い。
なお、上記実施形態にあっては、撮像位置データd1を画像データgと独立して記録するようにしたが、これに限られるものではなく、例えば、Exif形式の画像ファイルから構成される画像データgにExifタグ情報として撮像位置データd1を付帯するようにしても良い。
また、上記実施形態にあっては、現在位置から所定距離以内で撮像された近傍画像データgが存する場合には、当該近傍画像データgの表示に加えて、アラームやバイブレーション等により報知するようにしても良い。
さらに、上記実施形態にあっては、所定の目的地に移動する場合には、現在位置だけでなく目的地から所定距離以内で撮像された近傍画像データgを検索して表示するようにしても良い。これにより、撮像装置の商品価値をより向上させることができ、より魅力的な撮像装置を提供することができる。
なお、目的地近傍の近傍画像データgに係る画像は、目的地が表示された地図画面上に表示されるようにしても良い。
また、撮像装置100、200の構成は、上記実施形態に例示したものは一例であり、これに限られるものではない。
さらに、画像管理装置として、撮像装置100、200を例示して説明したが、これに限られるものではなく、少なくとも画像データgを撮像位置データd1と対応付けて記録する記録媒体5を備え、測位処理、検索処理及び表示制御処理を行う構成であれば、撮像部1を備えるか否かは適宜変更することができる。即ち、画像管理装置としては、例えば、GPS機能付きの携帯電話端末やPDA等の電子機器を適用することができ、検索された画像を待受け画面や起動画面として表示するようにしても良い。
加えて、上記実施形態では、現在位置測位手段、検索手段、撮像位置測位手段、現在地域情報生成手段、地域検索手段としての機能を、CPU81によって所定のプログラム等が実行されることにより実現される構成としたが、これに限られるものではなく、例えば、各種機能を実現するためのロジック回路等から構成しても良い。
本発明を適用した一実施形態の撮像装置の概略構成を示すブロック図である。 図1の撮像装置の記録媒体に記録された画像データと撮像位置データのデータ構成の一例を模式的に示す図である。 図1の撮像装置による記録画像表示処理に係る動作の一例を示すフローチャートである。 変形例1の撮像装置の概略構成を示すブロック図である。 図4の撮像装置による地域情報生成処理を模式的に示す図である。 図4の撮像装置の記録媒体に記録された画像データと撮像地域データのデータ構成の一例を模式的に示す図である。
符号の説明
100、200 撮像装置(画像管理装置)
1 撮像部(撮像手段)
3 表示部
32 画像表示部(表示手段)
41c 地域指定ボタン(検索地域指定手段)
5 記録媒体(記録手段)
81 CPU(現在位置測位手段、検索手段、撮像位置測位手段、現在地域情報生成手段、地域検索手段)

Claims (4)

  1. 複数の画像情報を各画像が撮像された位置に係る撮像位置情報と対応付けて記録する記録手段と、
    現在位置を測位して現在位置情報を生成する現在位置測位手段と、
    前記現在位置測位手段により生成された前記現在位置情報を前記複数の撮像位置情報と比較して、前記記録手段に記録された前記複数の画像情報の中で現在位置から所定距離以内で撮像された近傍画像情報を検索する検索手段と、
    前記検索手段により検索された前記近傍画像情報に係る画像を表示する表示手段と、
    を備えることを特徴とする画像管理装置。
  2. 前記撮像位置情報は、画像の撮像位置が存する所定の地域に係る撮像地域情報を含み、
    前記現在位置測位手段により生成された前記現在位置情報に基づいて、現在位置が存する地域を特定して現在地域情報を生成する現在地域情報生成手段と、
    前記近傍画像情報の前記検索手段による検索地域を指定する検索地域指定手段と、を備え、
    前記検索手段は、
    さらに、前記現在地域情報生成手段により生成された前記現在地域情報を、前記複数の撮像位置情報に含まれる前記撮像地域情報のうちの前記検索地域指定手段により指定された前記検索地域内の情報と比較して、前記近傍画像情報を検索する地域検索手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像管理装置。
  3. 被写体を撮像して画像情報を生成する撮像手段と、
    前記撮像手段による被写体の撮像位置を測位して撮像位置情報を生成する撮像位置測位手段と、
    前記撮像手段により生成された複数の画像情報を前記撮像位置測定手段により生成された前記撮像位置情報と対応付けて記録する記録手段と、
    現在位置を測位して現在位置情報を生成する現在位置測位手段と
    前記現在位置測位手段により生成された前記現在位置情報を前記複数の撮像位置情報と比較して、前記記録手段に記録された前記複数の画像情報の中で現在位置から所定距離以内で撮像された近傍画像情報を検索する検索手段と、
    前記検索手段により検索された前記近傍画像情報に係る画像を表示する表示手段と、
    を備えることを特徴とする撮像装置。
  4. 複数の画像情報を各画像が撮像された位置に係る撮像位置情報と対応付けて記録する記録手段を備える画像管理装置に、
    現在位置を測位して現在位置情報を生成する機能と、
    生成された前記現在位置情報を前記複数の撮像位置情報と比較して、前記記録手段に記録された前記複数の画像情報の中で現在位置から所定距離以内で撮像された近傍画像情報を検索する機能と、
    検索された前記近傍画像情報に係る画像を表示手段に表示させる機能と、
    を実現させることを特徴とするプログラム。
JP2007152922A 2007-06-08 2007-06-08 画像管理装置、撮像装置及びプログラム Pending JP2008305251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007152922A JP2008305251A (ja) 2007-06-08 2007-06-08 画像管理装置、撮像装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007152922A JP2008305251A (ja) 2007-06-08 2007-06-08 画像管理装置、撮像装置及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008305251A true JP2008305251A (ja) 2008-12-18

Family

ID=40233906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007152922A Pending JP2008305251A (ja) 2007-06-08 2007-06-08 画像管理装置、撮像装置及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008305251A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102419583A (zh) * 2011-11-17 2012-04-18 西北农林科技大学 一种远程实时获取作物数字图像的系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102419583A (zh) * 2011-11-17 2012-04-18 西北农林科技大学 一种远程实时获取作物数字图像的系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2519509C2 (ru) Устройство, способ, программа и система обработки изображения
JP5186903B2 (ja) 地図表示装置と地図表示方法および撮像装置
JP2008042887A (ja) 撮像装置、撮像システム、画像データの記録方法およびプログラム
JP2007219615A (ja) 検索装置、検索方法、プログラム
JP2006526945A (ja) 「パス・エンハンスド」マルチメディアを記録する装置及び方法
CN103685960A (zh) 一种匹配位置信息的图像处理方法及其系统
US20060114336A1 (en) Method and apparatus for automatically attaching a location indicator to produced, recorded and reproduced images
JP2008039628A (ja) ルート検索装置
JP2010283802A (ja) 画像処理装置及び画像管理方法
JP2006338553A (ja) コンテンツ再生装置
JP2002352218A (ja) ファイル名設定システム、電子カメラ、及び情報処理装置
JP2007034403A (ja) 画像表示装置、および画像表示プログラム
JP2012165142A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、並びに、プログラム
JP2012253421A (ja) 画像表示装置、撮像装置および画像表示プログラム
JP2010129032A (ja) 画像検索装置および画像検索プログラム
JP2013229056A (ja) 画像ファイルの表示
JP2008305251A (ja) 画像管理装置、撮像装置及びプログラム
JP6179315B2 (ja) 情報処理装置、画像処理システム、情報処理装置における画像処理方法及びプログラム
JP2005086265A (ja) 携帯端末装置,画像データファイル管理システム及び画像データファイル管理方法
KR100723922B1 (ko) 지피에스 기능을 갖는 디지털 촬영 기기 및 그의 촬영지 정보 설정 방법
JP6269024B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
KR101973865B1 (ko) 전자 앨범 관리 방법 및 영상 장치
JP2009244239A (ja) 位置情報表示装置、映像記録装置、及び位置情報入力システム
JP2009110288A (ja) 画像分類装置及び画像分類方法
JP2002259389A (ja) 電子アルバム検索システム