JP2008304804A - Information input device and reception terminal machine including the same, print order reception system, and information input processing program - Google Patents

Information input device and reception terminal machine including the same, print order reception system, and information input processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2008304804A
JP2008304804A JP2007153375A JP2007153375A JP2008304804A JP 2008304804 A JP2008304804 A JP 2008304804A JP 2007153375 A JP2007153375 A JP 2007153375A JP 2007153375 A JP2007153375 A JP 2007153375A JP 2008304804 A JP2008304804 A JP 2008304804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
display
information
print
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007153375A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Soematsu
誠 副松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2007153375A priority Critical patent/JP2008304804A/en
Publication of JP2008304804A publication Critical patent/JP2008304804A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide: an information input device and a reception terminal machine including the same, which allow an operator to easily recognize the content to be subjected to input processing next; a print order reception system; and an information processing input program therefor. <P>SOLUTION: The print order reception system 1 includes a display control part 32, a touch panel 23, a time measurement part 36, and a display changing part 37. The display control part 32 displays an input screen for accepting an input from the operator. By the touch panel 23, information is input with respect to an input area in the input screen. The time measurement part 36 measures an elapsed time since the information is input to the input area by the touch panel 23. The display changing part 37 changes a display mode of the input area requesting the next input processing in the input screen on the basis of the elapsed time. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、ユーザが入力操作を行うことによって、各種命令や情報を入力する情報入力装置およびこれを備えた受付端末機、プリント注文受付システム、情報入力処理プログラムに関する。   The present invention relates to an information input device for inputting various commands and information by a user performing an input operation, a reception terminal including the information input device, a print order reception system, and an information input processing program.

従来、デジタルカメラで撮影したデジタルの写真画像情報のプリントを行う場合には、その画像情報が記憶保存された記録媒体(メディア)をDP店の店員に手渡してプリント注文を行うようにしていた。ところが、近年では、店頭に設置されたプリント注文受付装置に対して顧客自らが操作者となって入力操作してプリント注文を行う方法が一般化しつつある。そして、このような店頭に設置してあるプリント注文受付装置には、初めて使用する操作者や使用頻度が少なくて未だ入力操作に慣れていない操作者(以下、これらの操作者を、初心者の操作者という)は、どの操作ボタンを操作すればよいかを正確に理解していないために、入力操作に悩んで次の注文用画面へ移行するまでに時間がかかってしまう。   Conventionally, when printing digital photographic image information taken with a digital camera, a recording medium (media) storing and storing the image information is handed over to a DP store clerk to place a print order. However, in recent years, a method in which a customer himself / herself operates as an operator to perform a print order with respect to a print order receiving apparatus installed at a store is becoming common. The print order receiving device installed in such a store has an operator who is using it for the first time and an operator who is not used to input operation because of its low frequency of use (hereinafter, these operators are referred to as beginner operations). Since it does not understand exactly which operation button should be operated, it takes time to move to the next order screen due to the input operation.

そこで、上記のような操作者に対して、入力を支援するような情報入力装置を搭載したプリント注文受付装置が開示されている。例えば、特許文献1においては、注文用画面が表示されているときに、初心者の操作者でも操作が分かるような入力操作に関するガイダンス情報を表示する情報入力装置を搭載したプリント注文受付装置が開示されている。
特開2003−76930号公報
Therefore, a print order receiving apparatus equipped with an information input device that supports input for the operator as described above is disclosed. For example, Patent Document 1 discloses a print order receiving device equipped with an information input device that displays guidance information related to an input operation so that even a novice operator can understand the operation when an order screen is displayed. ing.
JP 2003-76930 A

しかしながら、上記従来の情報入力装置では、以下に示すような問題点を有している。
すなわち、入力操作に関するガイダンス情報を表示しても、表示画面上の入力すべき点が実際にどこを指しているのかが分からなかったり、また、表示画面上の入力すべき点を把握するのに時間がかかったりするおそれがある。
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、操作者に対して次に入力処理すべき内容を容易に把握させることが可能な情報入力装置およびこれを備えた受付端末機、プリント注文受付システム、情報入力処理プログラムを提供することにある。
However, the conventional information input device has the following problems.
In other words, even if guidance information related to input operations is displayed, it is not possible to know where the points to be input on the display screen are actually pointing, or to understand the points to be input on the display screen. May take time.
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention solves the above-described conventional problems, and makes it possible for an operator to easily grasp the content to be input next, an information input device including the information input device, and a print order reception A system and an information input processing program are provided.

第1の発明に係る情報入力装置は、表示制御部と、入力操作部と、時間計測部と、表示変更部とを備えている。表示制御部は、操作者から入力を受け付けるための入力画面を表示する。入力操作部は、入力画面における入力領域に対して情報の入力を行うことができる。時間計測部は、入力操作部によって入力領域に情報が入力されてからの経過時間を計測する。表示変更部は、入力画面において次に入力処理を要求する入力領域の表示方法を経過時間に基づいて変更する。   An information input device according to a first invention includes a display control unit, an input operation unit, a time measurement unit, and a display change unit. The display control unit displays an input screen for receiving input from the operator. The input operation unit can input information to the input area on the input screen. The time measuring unit measures an elapsed time after information is input to the input area by the input operation unit. The display change unit changes the display method of the input area for which input processing is next requested on the input screen based on the elapsed time.

ここでは、表示変更部が、入力画面において次に入力処理を要求する入力領域の表示方法を経過時間に基づいて変更している。例えば、操作者によって入力された後に一定の時間が経過しても入力領域への入力がない場合、次に入力すべき入力領域を拡大して表示する。
ここでいう入力領域とは、表示画面に表示される入力画面(GUI:Graphical User Interface)を形成する、例えば、テキストボックスやボタン、チェックボックス等をいう。そして、操作入力部による操作は、テキストボックス等に情報を入力するだけでなく、ボタン等をクリックする操作等も含む。
Here, the display changing unit changes the display method of the input area for which input processing is next requested on the input screen based on the elapsed time. For example, if there is no input to the input area even after a predetermined time has elapsed after being input by the operator, the input area to be input next is enlarged and displayed.
Here, the input area means, for example, a text box, a button, a check box, or the like that forms an input screen (GUI: Graphical User Interface) displayed on the display screen. The operation by the operation input unit includes not only inputting information into a text box or the like but also an operation of clicking a button or the like.

ここで、例えば、店頭に設置されている店頭端末機等において操作者に注文情報の入力を要求する場合、初心者の操作者がその店頭端末機を操作することは容易なことではない。
従来、注文用画面の表示と同時に初心者の操作者でも操作が分かるようなガイダンス情報を表示することができる情報入力装置を搭載することによって、上記のような操作者に対して、店頭端末機における入力を支援していた。しかし、入力操作に関するガイダンス情報を表示しても、表示画面上の入力すべき箇所が実際にどこを指しているのかが分からなかったり、また、表示画面上の入力すべき箇所を把握するのに時間がかかったりする問題があった。
Here, for example, when requesting an operator to input order information at a store terminal installed at a store, it is not easy for a novice operator to operate the store terminal.
Conventionally, by installing an information input device capable of displaying guidance information that can be understood by a novice operator at the same time as displaying an order screen, the above-mentioned operator can Assisted with input. However, even if the guidance information about the input operation is displayed, it is not possible to know where the part to be input on the display screen actually points, or to grasp the part to be input on the display screen. There was a problem that took time.

そこで、本発明の情報入力装置においては、表示変更部が、入力画面において次に入力処理を要求する入力領域の表示方法を、時間計測部が計測する経過時間に基づいて変更している。
これにより、操作者によって入力されてから一定の時間が経過しても次に入力を要求する入力領域に入力がない場合、表示変更部は、入力領域である、例えば、テキストボックスやボタン等の表示を拡大表示させることが可能となる。
この結果、操作者に表示方法を変更した入力領域に注意を引きつけることができるので、次に入力すべき入力領域を容易に把握させることが可能となる。
Therefore, in the information input device of the present invention, the display changing unit changes the display method of the input area that requires the next input processing on the input screen based on the elapsed time measured by the time measuring unit.
As a result, if there is no input in the next input area that requires input even after a certain period of time has elapsed since the input by the operator, the display change unit is an input area, such as a text box or button. The display can be enlarged.
As a result, it is possible to attract the operator to the input area whose display method has been changed, so that the input area to be input next can be easily grasped.

第2の発明に係る情報入力装置は、第1の発明に係る情報入力装置であって、表示変更部は、入力領域を拡大表示させる。
ここでは、表示変更部は、操作者によって入力されてから一定の時間が経過しても次に入力を要求する入力領域に入力がない場合、例えば、テキストボックスやボタン等の表示を拡大させている。
これにより、表示方法を変更したことを容易に操作者に把握させることが可能となる。
An information input device according to a second aspect of the present invention is the information input device according to the first aspect of the present invention, and the display changing unit enlarges and displays the input area.
Here, the display changing unit enlarges the display of a text box, a button, etc., for example, if there is no input in the next input area even after a certain time has passed since the input by the operator. Yes.
This makes it possible for the operator to easily grasp that the display method has been changed.

第3の発明に係る情報入力装置は、第1または第2の発明に係る情報入力装置であって、表示変更部は、入力領域を点滅表示させる。
ここでは、表示変更部は、操作者によって入力されてから一定の時間が経過しても次に入力を要求する入力領域に入力がない場合、例えば、テキストボックスやボタン等の表示を点滅させている。
これにより、表示方法を変更したことを容易に操作者に把握させることが可能となる。
An information input device according to a third invention is the information input device according to the first or second invention, and the display changing unit causes the input area to blink.
Here, if there is no input in the input area that requires the next input even after a certain period of time has elapsed since the input by the operator, for example, the display changing unit blinks the display of a text box, button, etc. Yes.
This makes it possible for the operator to easily grasp that the display method has been changed.

第4の発明に係る受付端末機は、第1から第3の発明のいずれか1つに係る情報入力装置を備えている。
ここでは、店頭等に設置される受付端末機が、上記に示した情報入力装置を備えている。なお、ここでいう、受付端末機には、ネットワークを介して写真プリント装置に接続されている物や、受付端末機自体にプリント機能を有している物等も含まれる。
これにより、操作者が受付端末機を操作する際に、次に入力すべき内容について迷うことがなくなるので使用時間の短縮につながる。この結果、受付端末機を使用するために待たなければならない時間を短縮することが可能となる。
A reception terminal according to a fourth invention includes the information input device according to any one of the first to third inventions.
Here, a reception terminal installed at a store or the like includes the information input device described above. Note that the reception terminal mentioned here includes things connected to the photo printing apparatus via a network, and those having a print function in the reception terminal itself.
As a result, when the operator operates the reception terminal, he / she does not hesitate about the content to be input next, which leads to a reduction in usage time. As a result, it is possible to reduce the time that must be waited to use the reception terminal.

第5の発明に係るプリント注文受付システムは、第4の発明に係る受付端末機と、ネットワークを介して受付端末機に接続されている写真プリントシステムとを備えている。
ここでは、上記の受付端末機と、ネットワークを介して受付端末機に接続されている写真プリントシステムとを備えているプリント注文システムとして本発明を特定している。
これにより、写真プリントの注文を受け付けるプリント注文受付システムであっても、受付端末機において次に入力すべき入力領域を容易に把握させることが可能となる。
A print order reception system according to a fifth aspect includes the reception terminal according to the fourth aspect and a photo print system connected to the reception terminal via a network.
Here, the present invention is specified as a print ordering system including the above reception terminal and a photo print system connected to the reception terminal via a network.
Thereby, even in a print order receiving system that receives a photo print order, it is possible to easily grasp the input area to be input next in the receiving terminal.

第6の発明に係る情報入力処理プログラムは、第1から第4のステップを備えている処理方法をコンピュータに実行させる。第1のステップは、操作者から入力を受け付けるための入力画面を表示する。第2のステップは、第1のステップにおいて表示された入力領域に入力された情報を取得する。第3のステップは、第2のステップにおいて上記情報が取得されたことを検知してからの経過時間を計測する。第4のステップは、入力画面において次に入力処理を要求する入力領域の表示方法を、第3のステップにおいて計測される経過時間に基づいて変更する。   An information input processing program according to a sixth invention causes a computer to execute a processing method including first to fourth steps. The first step displays an input screen for receiving input from the operator. In the second step, information input to the input area displayed in the first step is acquired. In the third step, an elapsed time after detecting that the information is acquired in the second step is measured. In the fourth step, the method for displaying the input area for which input processing is requested next on the input screen is changed based on the elapsed time measured in the third step.

ここでは、第4のステップにおいて、入力画面において次に入力処理を要求する入力領域の表示方法を経過時間に基づいて変更している。例えば、操作者によって入力された後に一定の時間が経過しても入力領域への入力がない場合、次に入力すべき入力領域を拡大して表示する。
ここでいう入力領域とは、表示画面に表示される入力画面(GUI:Graphical User Interface)を形成する、例えば、テキストボックスやボタン、チェックボックス等をいう。
Here, in the fourth step, the display method of the input area for which input processing is requested next on the input screen is changed based on the elapsed time. For example, if there is no input to the input area even after a predetermined time has elapsed after being input by the operator, the input area to be input next is enlarged and displayed.
Here, the input area means, for example, a text box, a button, a check box, or the like that forms an input screen (GUI: Graphical User Interface) displayed on the display screen.

ここで、例えば、店頭に設置されている店頭端末機等において操作者に注文情報の入力を要求する場合、初めてその店頭端末機を扱う者や、そうした機械を扱うことに慣れていない者がその店頭端末機を操作することは容易なことではない。
従来、注文用画面の表示と同時に初心者の操作者でも操作が分かるようなガイダンス情報を表示することができる情報入力装置を搭載することによって、上記のような操作者に対して、店頭端末機における入力を支援していた。しかし、入力操作に関するガイダンス情報を表示しても、表示画面上の入力すべき箇所が実際にどこを指しているのかが分からなかったり、また、表示画面上の入力すべき箇所を把握するのに時間がかかったりする問題があった。
Here, for example, when an operator is requested to input order information at a store terminal installed at a store, the person who handles the store terminal for the first time, or a person who is not familiar with handling such a machine, It is not easy to operate a storefront terminal.
Conventionally, by installing an information input device capable of displaying guidance information that can be understood by a novice operator at the same time as displaying an order screen, the above-mentioned operator can Assisted with input. However, even if the guidance information about the input operation is displayed, it is not possible to know where the part to be input on the display screen actually points, or to grasp the part to be input on the display screen. There was a problem that took time.

そこで、本発明の情報入力処理プログラムにおいては、第4のステップにおいて、入力画面において次に入力処理を要求する入力領域の表示方法を、第3のステップにおいて計測する経過時間に基づいて変更している。
これにより、操作者によって入力されてから一定の時間が経過しても次に入力を要求する入力領域に入力がない場合、第4のステップにおいて、入力領域である、例えば、テキストボックスやボタン等の表示を拡大表示させることが可能となる。
Therefore, in the information input processing program of the present invention, in the fourth step, the display method of the input area that requires the next input processing on the input screen is changed based on the elapsed time measured in the third step. Yes.
As a result, when there is no input in the next input area that requires input even after a predetermined time has elapsed since the input by the operator, in the fourth step, the input area, such as a text box or button, is provided. Can be enlarged and displayed.

この結果、操作者に表示方法を変更した入力領域に注意を引きつけることができるので、次に入力すべき入力領域を容易に把握させることが可能となる。   As a result, it is possible to attract the operator to the input area whose display method has been changed, so that the input area to be input next can be easily grasped.

本発明に係る情報入力装置によれば、操作者に対して次に入力処理すべき内容を容易に把握させることが可能となる。   With the information input device according to the present invention, it is possible to make the operator easily grasp the contents to be input next.

本発明の一実施形態に係るプリント注文受付システム1について、図1〜図14を用いて説明すれば以下の通りである。
[プリント注文受付システム1全体の構成]
本発明の一実施形態に係るプリント注文受付システム1は、図1に示すように、受付端末機(情報入力装置,受付端末機)2と、写真プリント装置5とによって構成されており、受付端末機2と写真プリント装置5とは互いにネットワーク8によって通信可能に接続されている。
A print order receiving system 1 according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
[Configuration of the entire print order reception system 1]
As shown in FIG. 1, a print order receiving system 1 according to an embodiment of the present invention includes a receiving terminal (information input device, receiving terminal) 2 and a photo printing device 5, and includes a receiving terminal. The machine 2 and the photo printing apparatus 5 are connected to each other via a network 8 so as to be communicable.

本実施形態のプリント注文受付システム1は、DP店における既設の写真プリント装置5に、ネットワーク8と2台の受付端末機2とを追加することにより構築されたものである。そして、本実施形態のプリント注文受付システム1では、顧客自らが操作者となって注文を行う。具体的には、操作者は、デジタルの写真画像情報が記憶保存された記録媒体M1(以下、メディアと示す)を受付端末機2におけるメディアドライブ24(図2参照)にセットする。次に、表示手段としてのディスプレイ22(図2参照)に表示される注文用画面に対して、プリント注文を行うための入力操作を行う。これにより、プリント注文に必要な項目(プリント枚数や画像補正情報等)が受け付けられ、その注文情報が写真プリント装置5に送信される。写真プリント装置5は、受付端末機2から送信されてくる注文情報に基づいて、印画紙Pに画像情報のプリントを行う。   The print order receiving system 1 of this embodiment is constructed by adding a network 8 and two receiving terminals 2 to an existing photo printing apparatus 5 in a DP store. In the print order receiving system 1 of the present embodiment, the customer himself / herself makes an order as an operator. Specifically, the operator sets a recording medium M1 (hereinafter referred to as media) in which digital photographic image information is stored and stored in the media drive 24 (see FIG. 2) in the receiving terminal 2. Next, an input operation for placing a print order is performed on the ordering screen displayed on the display 22 (see FIG. 2) as display means. As a result, items (such as the number of prints and image correction information) necessary for the print order are received, and the order information is transmitted to the photo print device 5. The photo print device 5 prints image information on the photographic paper P based on the order information transmitted from the receiving terminal 2.

そして、操作者のプリント注文終了後に、受付端末機2によって受付証re(図2参照)がプリント発行される。操作者は、受付端末機2において入力した注文情報に基づいて写真プリント装置5によってプリントされた仕上がりプリントpを、この受付証reと引き替えにDP点の店員から貰うことができる。
なお、メディアM1の具体例としては、スマートメディア、コンパクトフラッシュ(登録商標)、メモリスティック(登録商標)、メディアのアタッチメントとして機能するPCカード、操作者自身が画像情報を保存したCD−ROMやMO等が挙げられる。
Then, after the operator's print order is completed, a receipt certificate re (see FIG. 2) is issued by the reception terminal 2. The operator can receive a finished print p printed by the photographic printing apparatus 5 based on the order information input at the reception terminal 2 from the DP point clerk in exchange for the receipt certificate re.
Specific examples of the media M1 include smart media, compact flash (registered trademark), memory stick (registered trademark), a PC card that functions as a media attachment, a CD-ROM or MO in which the operator himself stores image information. Etc.

[受付端末機2の構成]
受付端末機2は、図2に示すように、筐体21と、液晶型のディスプレイ22とを備えている。
ディスプレイ22は、筐体21の上面に配置されている。そして、ディスプレイ22は、画像表示面に入力手段としてのタッチパネル(入力操作部)23が形成されている。タッチパネル23は、操作者が接触して入力操作することにより入力操作信号を出力するように構成されているとともに、その操作者が接触する部分によって異なる入力操作信号を出力するようになっている。
[Configuration of reception terminal 2]
As shown in FIG. 2, the reception terminal 2 includes a housing 21 and a liquid crystal display 22.
The display 22 is disposed on the upper surface of the housing 21. The display 22 has a touch panel (input operation unit) 23 as an input means on the image display surface. The touch panel 23 is configured to output an input operation signal when an operator touches and performs an input operation, and outputs an input operation signal that varies depending on a portion that the operator contacts.

筐体21の前面には、各メディアドライブ24にメディアM1をセットするための挿入口と、受付証reを発行するための熱転写式の受付証プリンタ25が設けられている。
筐体21の内部には、制御手段としてのコントローラ20およびデータ格納部としてのハードディスク26が内蔵されている。
コントローラ20の機能は、ネットワーク機能を有する汎用コンピュータと実質的に同様であり、複数のメディアドライブ24およびタッチパネル23との情報のやりとり、操作者のタッチパネル23による入力操作に基づいて、写真プリント装置5によるプリント出力に用いられる注文情報の作成、ハードディスク26への格納管理、受付証プリンタ25等の制御を行う。
On the front surface of the housing 21, there are provided an insertion slot for setting the medium M <b> 1 in each media drive 24 and a thermal transfer type receipt certificate printer 25 for issuing a receipt certificate re.
Inside the housing 21, a controller 20 as a control means and a hard disk 26 as a data storage unit are incorporated.
The function of the controller 20 is substantially the same as that of a general-purpose computer having a network function. The photo printing apparatus 5 is based on the exchange of information with the plurality of media drives 24 and the touch panel 23 and the input operation by the operator's touch panel 23. Order information used for print output by the printer, management of storage in the hard disk 26, control of the receipt printer 25, and the like.

コントローラ20は、図3に示すように、CPU27と、作業領域が形成されるRAM型の半導体メモリや、プログラムやパラメータが保存されるROM型の半導体メモリの総称としてのメモリ28を有している。また、コントローラ20は、ROMに格納された情報入力処理プログラムPGをRAMに読み込むことにより、図4に示すように、画像情報処理部31と、表示制御部(第1のステップ)32と、入力検出部(第2のステップ)33と、注文情報処理部34と、受付証発行処理部35と、時間計測部(第3のステップ)36と、表示変更部(第4のステップ)37とを備えた機能ブロックを形成する。そして、上記機能ブロックは、コントローラ20によって実行可能な状態となる。   As shown in FIG. 3, the controller 20 includes a CPU 27 and a memory 28 as a general term for a RAM type semiconductor memory in which a work area is formed and a ROM type semiconductor memory in which programs and parameters are stored. . Further, the controller 20 reads the information input processing program PG stored in the ROM into the RAM, and as shown in FIG. 4, the image information processing unit 31, the display control unit (first step) 32, and the input A detection unit (second step) 33, an order information processing unit 34, an acceptance certificate issuance processing unit 35, a time measurement unit (third step) 36, and a display change unit (fourth step) 37 The provided functional block is formed. The functional block is in a state that can be executed by the controller 20.

画像情報処理部31は、メディアドライブ24に挿入されたメディアM1から読み出した画像情報(JPEGやTIFF等)をサムネイル形式(以下、サムネイル画像と示す)でディスプレイ22に注文用画面として表示するように機能する。画像情報処理部31は、メディアM1にサムネイル画像が含まれる場合には、サムネイル画像の表示を行い、サムネイル画像が存在しない場合には、オリジナルの画像情報からサムネイル画像を生成してディスプレイ22に表示する。   The image information processing unit 31 displays image information (JPEG, TIFF, etc.) read from the medium M1 inserted in the media drive 24 in the thumbnail format (hereinafter referred to as a thumbnail image) on the display 22 as an ordering screen. Function. The image information processing unit 31 displays a thumbnail image when the medium M1 includes a thumbnail image. If the thumbnail image does not exist, the image information processing unit 31 generates a thumbnail image from the original image information and displays it on the display 22. To do.

表示制御部32は、操作者にメディアドライブ24によって読み出される画像情報のプリント注文を行うための入力操作を促す複数の注文用画面をディスプレイ22に表示する。この注文用画面には、メディアM1から読み出した画像情報(サムネイル画像)と、各種命令を確定するボタンや、プリント枚数等を入力するボタン等が含まれている。
入力検出部33は、タッチパネル23から出力された入力操作信号を受信して、操作者が接触操作したタッチパネル23上の座標情報を認識するように機能する。表示制御部32は、入力検出部33で認識した座標情報に基づいて、タッチパネル23上の座標情報とディスプレイ22に表示している画面とを照らし合わせて、操作者の入力操作の内容を判定して、それに対応する画面を表示させる。
The display control unit 32 displays a plurality of order screens on the display 22 urging the operator to perform an input operation for placing a print order for image information read by the media drive 24. This ordering screen includes image information (thumbnail image) read from the medium M1, buttons for confirming various commands, buttons for inputting the number of prints, and the like.
The input detection unit 33 functions to receive the input operation signal output from the touch panel 23 and recognize the coordinate information on the touch panel 23 touched by the operator. Based on the coordinate information recognized by the input detection unit 33, the display control unit 32 compares the coordinate information on the touch panel 23 and the screen displayed on the display 22 to determine the content of the input operation of the operator. To display the corresponding screen.

注文情報処理部34は、操作者の入力操作により設定されたプリントサイズや、プリント対象の画像情報、そのプリント枚数等から注文情報を作成し、注文番号等を付してハードディスク26に記憶させる
受付証発行処理部35は、操作者のプリント注文終了後に、注文の明細、端末IDおよび注文ID等を受付証プリンタ25でプリントして受付証reとして出力するように機能する。そして、この受付証reは、サービスカウンターにおいて仕上がりプリントpと交換するために使用される。
The order information processing unit 34 creates order information from the print size set by the operator's input operation, image information to be printed, the number of prints, etc., and stores the order information in the hard disk 26 with the order number and the like. The certificate issuance processing unit 35 functions to print the order details, terminal ID, order ID, and the like with the receipt certificate printer 25 and output the receipt certificate re after the print order of the operator is completed. This receipt certificate re is used for exchanging with the finished print p at the service counter.

時間計測部36は、操作者がタッチパネル23によって入力操作してからの時間経過を計測する。すなわち、時間計測部36は、タッチパネル23から出力される入力信号を受信してからの経過時間を計測する。
表示変更部37は、時間計測部36が計測する時間に基づいて、表示制御部32が表示する入力領域の表示を変更する。本実施形態においては、表示変更部37は、入力領域を拡大表示する。
The time measurement unit 36 measures the passage of time after the operator performs an input operation using the touch panel 23. That is, the time measuring unit 36 measures the elapsed time after receiving the input signal output from the touch panel 23.
The display changing unit 37 changes the display of the input area displayed by the display control unit 32 based on the time measured by the time measuring unit 36. In the present embodiment, the display change unit 37 enlarges and displays the input area.

上記に示した機能ブロックによって、操作者の入力操作の内容に応じてプリント注文に必要な全ての項目を設定するとともに、この設定された項目によりプリント対象の画像情報を含む注文情報を作成する。そして、注文情報をハードディスク26に保存し、かつ、受付証プリンタ25により受付証reをプリント発行し、写真プリント装置5へ注文情報を転送する。   With the functional blocks shown above, all items necessary for the print order are set according to the contents of the input operation by the operator, and order information including image information to be printed is created by the set items. Then, the order information is stored in the hard disk 26, and the receipt certificate re is printed by the receipt certificate printer 25, and the order information is transferred to the photo print device 5.

なお、受付端末機2のコントローラ20は、写真プリント装置5とLAN(Local Area Network)接続され、TCP/IP形式のプロトコルで互いに情報のアクセスを行えるよう構成されている。
[写真プリント装置5の構成]
写真プリント装置5は、記録シートとしての銀塩式の印画紙Pに画像情報のプリントを行うデジタル型の写真プリント装置であって、図1,図5に示すように、操作ステーション6とプリントステーション7とを備えている。
The controller 20 of the receiving terminal 2 is connected to the photo printing apparatus 5 via a LAN (Local Area Network) and configured to be able to access information with each other using a TCP / IP protocol.
[Configuration of Photo Printing Device 5]
The photographic printing apparatus 5 is a digital photographic printing apparatus that prints image information on a silver salt type photographic paper P as a recording sheet. As shown in FIGS. 1 and 5, an operation station 6 and a printing station are used. 7.

(操作ステーション6の構成)
操作ステーション6は、図1に示すように、デスク上に配置された、フィルムスキャナ61と、メディアリーダ62と、モニタ63と、キーボード64と、マウス65と、パソコンPCとを有している。
フィルムスキャナ61は、写真フィルムFに現像された撮影コマに対応する画像を画像データとして取り込む。
(Configuration of operation station 6)
As shown in FIG. 1, the operation station 6 has a film scanner 61, a media reader 62, a monitor 63, a keyboard 64, a mouse 65, and a personal computer PC arranged on a desk.
The film scanner 61 takes in an image corresponding to the photographed frame developed on the photographic film F as image data.

メディアリーダ62は、写真プリントシステム5のコントローラ(図示せず)として機能するパソコンPCに搭載されており、デジタルカメラ等で撮影された画像データをメモリカードや各種半導体メモリ、CD−R等のメディアから取り込む。
パソコンPCは、受付端末機2、プリントステーション7、フィルムスキャナ61、モニタ63、キーボード64およびマウス65と接続されている。
The media reader 62 is mounted on a personal computer PC that functions as a controller (not shown) of the photo print system 5, and stores image data captured by a digital camera or the like as a memory card, various semiconductor memories, a CD-R, or the like. Capture from.
The personal computer PC is connected to the reception terminal 2, the print station 7, the film scanner 61, the monitor 63, the keyboard 64 and the mouse 65.

(プリントステーション7の構成)
プリントステーション7は、図5に示すように、内部に2つの印画紙マガジン71と、シートカッター72と、バックプリント部73と、プリント露光部74と、処理槽ユニット75と、コンベア76と、ソータ77(図1参照)と、印画紙搬送機構78とを有している。
(Configuration of print station 7)
As shown in FIG. 5, the print station 7 includes two photographic paper magazines 71, a sheet cutter 72, a back print unit 73, a print exposure unit 74, a processing tank unit 75, a conveyor 76, and a sorter. 77 (see FIG. 1) and a photographic paper transport mechanism 78.

2つの印画紙マガジン71は、プリントステーション7の内部においてロール状の印画紙Pを1つずつ収納しており、印画紙搬送機構78によって適宜必要な量の印画紙Pが引き出される。
シートカッター72は、印画紙搬送機構78の一部と隣接するように配置されており、印画紙マガジン71から引き出された印画紙Pをプリントサイズに切断する。
The two photographic paper magazines 71 store roll-shaped photographic paper P one by one in the print station 7, and a necessary amount of photographic paper P is pulled out by the photographic paper transport mechanism 78 as appropriate.
The sheet cutter 72 is disposed adjacent to a part of the photographic paper transport mechanism 78 and cuts the photographic paper P drawn from the photographic paper magazine 71 into a print size.

バックプリント部73は、シートカッター72の下流側であって印画紙搬送機構78と隣接する位置に配置されており、プリントサイズに切断された印画紙Pの裏面側に、色補正情報やコマ番号等のプリント処理情報をプリント処理する。
プリント露光部74は、バックプリント部73の下流側における印画紙搬送機構78に隣接するように配置されており、プリントサイズに切断された印画紙Pの表面に対して、プリントする撮影画像の露光を行う。また、プリント露光部74には、副走査方向に搬送される印画紙Pに対して主走査方向に沿ってRGBの3色のレーザ光線を照射する図示しないライン露光ヘッドを有している。
The back print unit 73 is disposed downstream of the sheet cutter 72 and adjacent to the photographic paper transport mechanism 78. On the back side of the photographic paper P cut to the print size, the color correction information and the frame number are provided. The print processing information such as is printed.
The print exposure unit 74 is disposed adjacent to the photographic paper transport mechanism 78 on the downstream side of the back print unit 73, and exposes a photographed image to be printed on the surface of the photographic paper P cut to the print size. I do. The print exposure unit 74 has a line exposure head (not shown) that irradiates the photographic paper P conveyed in the sub-scanning direction with laser beams of three colors of RGB along the main scanning direction.

処理槽ユニット75は、プリント露光部74の下流側に配置されており、発色現像処理液を貯留する発色現像槽75a、漂白定着処理液を貯留する漂白定着槽75b、安定処理液を貯留する安定処理層75cを有している。そして、露光後の印画紙Pがこれらの各処理槽75a〜75cをこの順で経由しながら印画紙搬送機構78によって搬送されることで、所望の写真プリント画像が印画紙Pの表面に形成される。   The processing tank unit 75 is disposed on the downstream side of the print exposure unit 74, and a color developing tank 75a for storing a color developing processing liquid, a bleach-fixing tank 75b for storing a bleach-fixing processing liquid, and a stable storing for a stable processing liquid. A treatment layer 75c is provided. Then, the exposed photographic paper P is conveyed by the photographic paper conveyance mechanism 78 while passing through the processing tanks 75a to 75c in this order, so that a desired photographic print image is formed on the surface of the photographic paper P. The

コンベア76は、プリントステーション7の上部に露出しており、写真プリント画像が表面に形成されて乾燥処理後に排出された印画紙Pをソータ77(図1参照)の方向へ搬送する。
ソータ77は、プリントステーション7の前面側に鉛直方向に複数のトレイを並べた状態で配置されており、コンベア76によって搬送されるプリント済の印画紙Pを、オーダ単位で各トレイに振り分ける(図1参照)。
The conveyor 76 is exposed at the top of the print station 7 and conveys the photographic paper P on which the photographic print image is formed on the surface and discharged after the drying process in the direction of the sorter 77 (see FIG. 1).
The sorter 77 is arranged in a state in which a plurality of trays are arranged in the vertical direction on the front side of the print station 7, and the printed photographic paper P conveyed by the conveyor 76 is distributed to each tray in units of orders (see FIG. 1).

印画紙搬送機構78は、プリントステーション7の内部において、印画紙マガジン71に収容されたロール状の印画紙Pを引き出すとともに、プリントサイズに切断された印画紙Pを、印画紙Pに対して行われる様々な処理に対応した搬送速度で搬送する。また、印画紙搬送機構78は、印画紙Pの搬送方向におけるプリント露光部74の上流側および下流側にそれぞれ配置されたチャッカー式搬送ユニット78aと、複数の挟持搬送ローラ対78bとを有している。   The photographic paper transport mechanism 78 pulls out the roll-shaped photographic paper P accommodated in the photographic paper magazine 71 inside the print station 7 and performs the photographic paper P cut to the print size on the photographic paper P. It is transported at a transport speed corresponding to various processing. The photographic paper transport mechanism 78 includes a chucker-type transport unit 78a disposed on the upstream side and the downstream side of the print exposure unit 74 in the transport direction of the photographic paper P, and a plurality of sandwiching transport roller pairs 78b. Yes.

[受付端末機2における受付処理]
次に、受付端末機2におけるコントローラ20による基本的な受付処理を処理順序に沿って説明する。図6は、この処理の概要を示すフローチャートである。
ステップS1においては、受付端末機2の待機状態であって、表示制御部32は、初期画面として、例えば、図7に示すように、受付端末機2の機能やDP店のロゴマーク等を含む待機画面をディスプレイ22に表示させている。この待機画面には、「画面に触れてください」とのメッセージが表示されていて、プリント注文を行う操作者にタッチパネル23に触れることを促す。そして、操作者が、タッチパネル23に指を接触させることにより、ステップS2へ進む。
[Reception processing at the reception terminal 2]
Next, basic reception processing by the controller 20 in the reception terminal 2 will be described in the order of processing. FIG. 6 is a flowchart showing an outline of this process.
In step S1, the reception terminal 2 is in a standby state, and the display control unit 32 includes, as an initial screen, for example, the function of the reception terminal 2 and the logo mark of the DP store as shown in FIG. A standby screen is displayed on the display 22. A message “Please touch the screen” is displayed on the standby screen, and prompts the operator who places the print order to touch the touch panel 23. Then, when the operator touches the touch panel 23 with a finger, the process proceeds to step S2.

ステップS2においては、表示制御部32は、最初の注文用画面として、例えば、図8に示すような「サービス選択画面」をディスプレイ22に表示させる。この画面には、「サービスを選択してください」とのメッセージと共に、プリント注文の受付を行わせるプリント受付ボタン40と、メディア保存受付を行わせるメディア保存受付ボタン41が表示されている。そして、操作者に両サービスのうち1つを選択する入力操作、つまり両ボタン40,41のうちいずれか一方に触れる操作を促す。   In step S2, the display control unit 32 causes the display 22 to display a “service selection screen” as shown in FIG. 8, for example, as the first order screen. On this screen, a print acceptance button 40 for accepting a print order and a media storage acceptance button 41 for accepting media storage are displayed together with a message “Please select a service”. Then, the operator is prompted to perform an input operation for selecting one of the two services, that is, an operation of touching one of the buttons 40 and 41.

そして、操作者が、「サービス選択画面」におけるプリント受付ボタン40を接触操作した場合には、ステップS3へ進む。
一方、操作者がメディア保存受付ボタン41を接触操作した場合には、メディアM1に保存された画像情報を、写真プリント装置5に転送して、写真プリント装置5においてCD−RやMOに保存する処理が行われる。なお、以降の処理は、後述するプリント注文の受付処理と基本的に同じ処理であるのでここでは詳述しない。
If the operator performs a touch operation on the print acceptance button 40 on the “service selection screen”, the process proceeds to step S3.
On the other hand, when the operator touches the media storage acceptance button 41, the image information stored in the medium M1 is transferred to the photo print device 5 and stored in the CD-R or MO in the photo print device 5. Processing is performed. The subsequent processing is basically the same as the print order acceptance processing described later, and will not be described in detail here.

ステップ3においては、表示制御部32は、次の注文用画面として、例えば、図9に示すような「メディア選択画面」をディスプレイ22に表示させる。この「メディア選択画面」には、「メディアを選択してください」とのメッセージと共に、複数のメディアボタン43,43,…を表示して、操作者に複数のメディアの中から1つのメディアを選択する入力操作を促す。そして、操作者が、この入力操作の後、メディアドライブ24にセットするメディアに対応するメディアボタン43を接触操作することによって、ステップS4へ進んで、次の処理を実行する。   In step 3, the display control unit 32 displays, for example, a “media selection screen” as shown in FIG. 9 on the display 22 as the next ordering screen. In this “media selection screen”, a message “Please select a media” and a plurality of media buttons 43, 43,... Are displayed, and the operator selects one of the plurality of media. Prompt for input operation. Then, after the input operation, the operator touches the media button 43 corresponding to the media set in the media drive 24, thereby proceeding to step S4 to execute the next process.

なお、「メディア選択画面」の下側には、処理を中止するための中止ボタン42cと、表示中の注文用画面(ここでは「メディア選択画面」)の1つ前に表示された注文用画面(ここでは「サービス選択画面」)に戻るための戻るボタン42dとが表示されている。そして、これらの中止ボタン42cおよび戻るボタン42dは、後述の各注文用画面においても同様の位置に表示され、ボタン接触操作により同様に機能する。   Below the “media selection screen”, a cancel button 42c for canceling the process and an order screen displayed immediately before the currently displayed order screen (here, “media selection screen”). A return button 42d for returning to (here, “service selection screen”) is displayed. The stop button 42c and the return button 42d are also displayed at the same position on each order screen described later, and function in the same manner by a button touch operation.

ステップS4においては、表示制御部32は、次の注文用画面として、「メディアセット案内画面」(図示せず)をディスプレイ22に表示させる。この画面には、「メディアをセットして、OKボタンを押してください」とのメッセージと共に、ステップS3において操作者が選択したメディアをセットする際の具体的な画像が表示されている。そして、操作者がメディアドライブ24にメディアをセットし、OKボタン(図示せず)を操作することで、ステップS5へ進む。   In step S <b> 4, the display control unit 32 displays a “media set guidance screen” (not shown) on the display 22 as the next ordering screen. This screen displays a specific image when the medium selected by the operator in step S3 is set, along with a message “Please set the media and press the OK button”. Then, when the operator sets a medium in the media drive 24 and operates an OK button (not shown), the process proceeds to step S5.

ステップ5においては、画像情報処理部31が、メディアM1から画像情報を読み出し、その後、ステップS6へ進む。
ステップS6においては、表示制御部32は、次の注文用画面として、例えば、図10に示すような「プリントサイズ選択画面」をディスプレイ22に表示させる。この画面には、「プリントサイズを選択してください」とのメッセージと共に、複数のプリントサイズに対応したサイズ指定ボタン45,45,…が表示されている。サイズ指定ボタン45,45,…には、プリントサイズを示す「L版」や「2L版」等の文字の他に、プリントサイズを示す数値と、プリントの単価と、プリントの基本料金とがそれぞれ表示される。そして、操作者がいずれか1つのサイズ指定ボタン45を操作すると、注文情報処理部34は、その入力操作されたプリントサイズをメモリ28に記憶させる。その後、ステップS7へ進んで、次の処理を実行する。
In step 5, the image information processing unit 31 reads image information from the medium M1, and then proceeds to step S6.
In step S6, the display control unit 32 causes the display 22 to display a “print size selection screen” as shown in FIG. This screen displays size designation buttons 45, 45,... Corresponding to a plurality of print sizes, together with a message “Please select a print size”. In addition to characters such as “L version” and “2L version” indicating the print size, the size designation buttons 45, 45,... Each include a numerical value indicating the print size, a print unit price, and a basic print charge. Is displayed. When the operator operates any one of the size designation buttons 45, the order information processing unit 34 stores the input print size in the memory 28. Then, it progresses to step S7 and performs the next process.

ステップS7において、表示制御部32は、次の注文用画面として、例えば、図11に示すような「プリント枚数設定画面」をディスプレイ22に表示させて、操作者に、プリント対象の画像情報の選択、プリント枚数の設定および必要に応じて画像の補正を行わせる。この画面には、「プリント枚数を設定してください」とのメッセージと、メディアM1から読み出された複数の画像情報に対するサムネイル画像Sとが表示されている。なお、本実施形態においては、8つのサムネイル画像Sが1ページ分として表示される。   In step S7, the display control unit 32 displays, for example, a “print number setting screen” as shown in FIG. 11 on the display 22 as the next ordering screen, and the operator selects image information to be printed. The number of prints is set and the image is corrected as necessary. On this screen, a message “Please set the number of prints” and thumbnail images S for a plurality of pieces of image information read from the medium M1 are displayed. In the present embodiment, eight thumbnail images S are displayed as one page.

また、「プリント枚数設定画面」における各サムネイル画像Sを含むフレーム46の上段には、画像情報を特定するファイルの名称、ファイルの種類を示す拡張子およびデータサイズが表示されている。また、フレーム46の下段には、プリント枚数を示す数値を表示するプリント枚数表示エリア47が形成され、かつ、このプリント枚数表示エリア47を互いに挟む位置にプリント枚数を1枚ずつ増加させるプラスボタン47aと、プリント枚数を1枚ずつ減少させるマイナスボタン47bとが表示されている。さらにまた、プリント枚数表示エリア47の下側には、画像の補正を行うべく図示しない「画像補正画面」へ遷移する補正ボタン47cが表示されている。   In the upper part of the frame 46 including the thumbnail images S on the “print number setting screen”, the name of the file specifying the image information, the extension indicating the file type, and the data size are displayed. A print number display area 47 for displaying a numerical value indicating the number of prints is formed in the lower part of the frame 46, and a plus button 47a for increasing the number of prints one by one at a position sandwiching the print number display area 47. And a minus button 47b for decreasing the number of prints one by one. Furthermore, a correction button 47c for changing to an “image correction screen” (not shown) is displayed below the print number display area 47 to correct the image.

プリント枚数表示エリア47にプリント枚数として表示される数値は、初期状態においては「0」である。そして、プラスボタン47aが操作されると、その画像のプリント枚数が1増加し、マイナスボタン47bが操作されると、その画像情報のプリント枚数が1減少し、その設定枚数がプリント枚数表示エリア47に表示される。
また、「プリント枚数設定画面」の画面下側には、中止ボタン42cと、画像情報の表示順序を逆転させる表示順逆転ボタン46aと、全てのプリント枚数を1枚ずつ増加させる全体プラスボタン46bと、全てのプリント枚数を1枚ずつ減少させる全体マイナスボタン46cと、注文を完了する(ここでは、注文情報を作成するための注文の完了を意味し、操作者の注文が完全に完了するのは、後述の「メディア取り出し案内画面」におけるOKボタンを操作したときである)OKボタン44と、現在表示中のページから1つ前に表示されたページを表示させる(最初のページの表示中に操作したときには、上記「プリントサイズ選択画面」に戻る)戻るボタン46dと、次のページを表示させる進むボタン46eとが表示されている。そして、全体プラスボタン46bと全体マイナスボタン46cとの間には、ページを示す数字(全ページを示す数字および現在表示されているページを示す数字)が表示されている。さらに、画面下側の中央位置には、情報エリアDEが表示されている。この情報エリアDEには、選択されたプリントサイズの情報、設定されたプリント合計枚数、選択された画像数、プリント1枚の単価およびプリントに要する合計金額が表示される。
The numerical value displayed as the number of prints in the print number display area 47 is “0” in the initial state. When the plus button 47a is operated, the number of prints of the image is increased by 1. When the minus button 47b is operated, the number of prints of the image information is decreased by 1, and the set number of prints is displayed in the print number display area 47. Is displayed.
Further, at the bottom of the “print number setting screen”, a cancel button 42c, a display order reverse button 46a for reversing the display order of the image information, and an overall plus button 46b for increasing all the print numbers one by one. , An overall minus button 46c that decreases the number of all printed sheets one by one, and completes the order (here, it means completion of the order for creating order information, and the operator's order is completely completed) The OK button 44 (when the OK button is operated in the “media removal guide screen” described later) and the page displayed immediately before the currently displayed page are displayed (operating during the display of the first page). When this is done, a return button 46d for returning to the “print size selection screen” and a forward button 46e for displaying the next page are displayed. A number indicating a page (a number indicating all pages and a number indicating a currently displayed page) is displayed between the overall plus button 46b and the overall minus button 46c. Further, an information area DE is displayed at the center position on the lower side of the screen. In this information area DE, information on the selected print size, the set total number of prints, the number of selected images, the unit price of one print, and the total amount required for printing are displayed.

表示順逆転ボタン46aを操作することによって、画像情報をファイル名の昇順と降順とを切り替えて表示することができる。表示順逆転ボタン46aは、降順で表示するための降順ボタンと昇順で表示するための昇順ボタンとの2つのボタンからなり、画像情報が降順で表示されている際には、昇順ボタンは「昇順で表示」と表示されて、操作可能なボタンとして機能し、降順ボタンは「降順で表示中」と表示されて現在の表示順を示す表示欄として機能する。一方、画像情報が昇順で表示されている際には、降順ボタンは「降順で表示」と表示されて操作可能となり、昇順ボタンは「昇順で表示中」と表示されて現在の表示順を示す表示欄として機能する。   By operating the display order reverse button 46a, the image information can be displayed by switching the file name between ascending order and descending order. The display order reverse button 46a includes two buttons, a descending order button for displaying in descending order and an ascending order button for displaying in ascending order. When the image information is displayed in descending order, the ascending order button is “ascending order”. "Display" is displayed and functions as an operable button. The descending button is displayed as "Displaying in descending order" and functions as a display field indicating the current display order. On the other hand, when the image information is displayed in ascending order, the descending button is displayed as “display in descending order” and can be operated, and the ascending button is displayed as “displaying in ascending order” to indicate the current display order. Functions as a display field.

また、操作者が、全体プラスボタン46bを操作することによって、画面に表示されない画像も含めて全ての画像情報のプリント枚数が1増加され、全体マイナスボタン46cを操作することで、画面に表示されない画像も含めて全ての画像情報のプリント枚数が1減少される。
「プリント枚数設定画面」においては、各サムネイル画像Sのフレーム46の補正ボタン47cを操作することによって、表示制御部32は、注文用画面として、図示しない「画像補正画面」をディスプレイ22に表示させる。操作者は、この画面で各画像の色や濃度、トリミング位置、大きさ等を補正することができる。
Further, when the operator operates the whole plus button 46b, the number of prints of all image information including images that are not displayed on the screen is increased by 1, and when the whole minus button 46c is operated, it is not displayed on the screen. The number of prints of all image information including images is reduced by one.
In the “print number setting screen”, by operating the correction button 47 c of the frame 46 of each thumbnail image S, the display control unit 32 displays an “image correction screen” (not shown) on the display 22 as an ordering screen. . The operator can correct the color, density, trimming position, size, etc. of each image on this screen.

これにより、プリント対象の画像情報を選択し、かつ、プリント枚数を設定し、必要に応じて画像情報を補正した後、「プリント枚数設定画面」におけるOKボタン44を操作者が接触操作することで、注文情報処理部34は、プリント対象の画像情報、そのプリント枚数および画像補正の設定内容、ならびにメモリ28に記憶されたプリントサイズから注文情報を作成し、この注文情報をメモリ28に記憶する。   As a result, the image information to be printed is selected, the number of prints is set, the image information is corrected as necessary, and the operator touches the OK button 44 on the “print number setting screen”. The order information processing unit 34 creates order information from the image information to be printed, the number of prints and the image correction setting contents, and the print size stored in the memory 28, and stores the order information in the memory 28.

すなわち、ステップS7において「プリント枚数設定画面」をディスプレイ22に表示させた後、ステップS8において、「プリント枚数設定画面」中で補正ボタン47c、または、OKボタン44が操作されたか否かを判定する。そして、補正ボタン47cが操作された場合には、ステップS9へ進んで、上述したように「画像補正画面」を表示させ、この「画像補正画面」におけるOKボタン、または、戻るボタンを操作すると、再びステップS7へ戻って「プリント枚数設定画面」を表示させる。こうして、プリント枚数の設定および画像補正が完了するまでステップS7〜ステップS9の処理を繰り返し、「プリント枚数設定画面」におけるOKボタン44が操作されると、ステップS8からステップS10へと進む。   That is, after the “print number setting screen” is displayed on the display 22 in step S7, it is determined whether or not the correction button 47c or the OK button 44 is operated in the “print number setting screen” in step S8. . When the correction button 47c is operated, the process proceeds to step S9 to display the “image correction screen” as described above, and when the OK button or the return button on this “image correction screen” is operated, Returning to step S7 again, the “print number setting screen” is displayed. In this way, the processing of step S7 to step S9 is repeated until the setting of the number of prints and the image correction are completed. When the OK button 44 on the “print number setting screen” is operated, the process proceeds from step S8 to step S10.

ここで、ステップS7における、表示制御部32の処理方法について、図12を用いて詳述する。
ステップS6において、操作者がいずれかのサイズ指定ボタン45に触れると、表示制御部32が、図11に示すような「プリント枚数設定画面」をディスプレイ22に表示させるのと同時に、時間計測部36が、時間経過の計測を開始する(ステップS71)。そして、ステップS72において、表示変更部37は、時間計測部36によって所定の時間が経過したことを確認すると、図13に示すように、次に入力すべき箇所の表示方法を変更することを操作者に確認するためのメッセージボックス53を表示する(ステップS73)。そして、操作者が、メッセージボックス53の中の「はい」ボタン54をクリックした場合には、ステップS74へ進み、「いいえ」ボタン55を操作した場合には、変更表示をすることなくステップS7へ戻る。
Here, the processing method of the display control unit 32 in step S7 will be described in detail with reference to FIG.
In step S6, when the operator touches one of the size designation buttons 45, the display control unit 32 displays a “print number setting screen” as shown in FIG. Starts to measure the passage of time (step S71). In step S72, when the time measuring unit 36 confirms that the predetermined time has elapsed, the display changing unit 37 operates to change the display method of the next input point as shown in FIG. A message box 53 for confirming to the user is displayed (step S73). If the operator clicks the “Yes” button 54 in the message box 53, the process proceeds to step S 74. If the “No” button 55 is operated, the process proceeds to step S 7 without displaying a change. Return.

ステップS74において、表示変更部37は、プラスボタン47a、マイナスボタン47bおよび補正ボタン47cの表示方法を変更する。具体的には、まず、表示変更部37は、図14(a)に示すように、左上のサムネイル画像Sを含むフレーム46におけるプラスボタン47a、マイナスボタン47bおよび補正ボタン47cを拡大表示する。これにより、操作者の注意を引きつけて入力を促すことが可能となる。   In step S74, the display changing unit 37 changes the display method of the plus button 47a, the minus button 47b, and the correction button 47c. Specifically, first, the display change unit 37 enlarges and displays the plus button 47a, the minus button 47b, and the correction button 47c in the frame 46 including the thumbnail image S at the upper left, as shown in FIG. Thereby, it becomes possible to attract the operator's attention and prompt input.

そして、操作者が、上記拡大されたいずれかのプラスボタン47a、マイナスボタン47bおよび補正ボタン47cに触れると、時間計測部36は、再び時間経過の計測を開始する。そして、時間計測部36によって入力操作がないまま所定の時間が経過したことが確認されると、表示変更部37は、図14(b)に示すように、ステップS74において最初に拡大表示したフレーム46の右に隣接するプラスボタン47a、マイナスボタン47bおよび補正ボタン47cを拡大表示する。以後、「プリント枚数設定画面」に表示されたフレーム46のすべて、すなわち、メディアM1から読み出された画像すべてについて上記の拡大表示が繰り返される。   Then, when the operator touches any of the enlarged plus button 47a, minus button 47b, and correction button 47c, the time measuring unit 36 starts measuring the elapsed time again. When the time measuring unit 36 confirms that the predetermined time has passed without any input operation, the display changing unit 37 displays the first enlarged frame in step S74 as shown in FIG. 14B. The plus button 47a, the minus button 47b, and the correction button 47c adjacent to the right of 46 are enlarged and displayed. Thereafter, the above-described enlarged display is repeated for all the frames 46 displayed on the “print number setting screen”, that is, for all the images read from the medium M1.

ステップS10においては、表示制御部32は、次の注文用画面として、図示しない「名前入力画面」をディスプレイ22に表示させる。この画面には、「名前を入力してください」とのメッセージが表示されるとともに、名前表示部とキーボードとを有した入力ボード(図示せず)が表示され、キーボードに接触して名前を入力する。そして、注文情報処理部34は、入力された名前を操作者情報としてメモリ21に記憶する。   In step S <b> 10, the display control unit 32 displays a “name input screen” (not shown) on the display 22 as the next ordering screen. On this screen, a message “Please enter your name” is displayed and an input board (not shown) with a name display and a keyboard is displayed. Enter the name by touching the keyboard. To do. Then, the order information processing unit 34 stores the input name in the memory 21 as operator information.

ステップS11においては、表示制御部32は、次の注文用画面として、図示しない「電話番号入力画面」をディスプレイ22に表示させる。この画面には、「電話番号を入力してください」とのメッセージが表示されるとともに、数字ボード(図示せず)が表示され、数字ボードに接触して電話番号を入力する。そして、注文情報処理部34は、入力された電話番号を操作者情報としてメモリ28に記憶する。その後、ステップS12へと進む。   In step S <b> 11, the display control unit 32 displays a “phone number input screen” (not shown) on the display 22 as the next ordering screen. On this screen, a message “Please enter a phone number” is displayed, and a number board (not shown) is displayed, and the phone number is entered by touching the number board. The order information processing unit 34 stores the input telephone number in the memory 28 as operator information. Thereafter, the process proceeds to step S12.

なお、本実施形態では、上記のような操作者の名前や電話番号の入力操作は、プリント注文を行う上で必須の入力操作ではないので、これらの操作者情報の入力操作がない場合でも次の処理に移行できるような処理形態にすることもできる。
ステップS12においては、表示制御部32は、次の注文用画面として、図示しない「注文内容確認画面」をディスプレイ22に表示させる。この画面には、「注文の内容を確認してください」とのメッセージが表示されるとともに、メモリ28に記憶された注文情報の詳細と、そのプリント料金とを一覧化した表示がされる。そして、操作者が「注文内容確認画面」におけるOKボタン(図示せず)を操作することによって、プリント注文に必要な全ての項目が完全に設定されたこととなり、次のステップS13へと進む。
In the present embodiment, the operator's name and phone number input operation as described above is not an essential input operation for placing a print order. Therefore, even if these operator information input operations are not performed, It is also possible to adopt a processing form that can shift to the above processing.
In step S <b> 12, the display control unit 32 causes the display 22 to display an “order content confirmation screen” (not shown) as the next order screen. On this screen, a message “Please confirm the contents of the order” is displayed, and details of the order information stored in the memory 28 and a list of the print charges are displayed. Then, when the operator operates an OK button (not shown) on the “order content confirmation screen”, all items necessary for the print order are completely set, and the process proceeds to the next step S13.

ステップS13においては、ステップS12において設定された注文情報を写真プリント装置5へ送信する。写真プリント装置5は、注文情報を受信すると、その内容に従ってプリントを実行する。
ステップS14においては、表示制御部32は、次の注文用画面として、図示しない「メディア取り出し案内画面」をディスプレイ22に表示させる。この画面には、「メディアを取り出してください」とのメッセージが表示される。操作者は、この表示に従いメディアM1を取り出し、OKボタン(図示せず)を操作することで、ステップS15へ進む。
In step S13, the order information set in step S12 is transmitted to the photo print device 5. When the photo print device 5 receives the order information, the photo print device 5 executes printing according to the contents.
In step S <b> 14, the display control unit 32 displays a “media removal guide screen” (not shown) on the display 22 as the next ordering screen. On this screen, a message “Please remove media” is displayed. The operator takes out the medium M1 in accordance with this display and operates an OK button (not shown) to proceed to step S15.

ステップS15においては、表示制御部32は、例えば、図示しない「受付証発行案内画面」をディスプレイ22に表示させる。この画面には、「受付証を発行中です。しばらくお待ちください。」および「受付証はカウンターに持参してください。」とのメッセージが表示される。そして、一定時間が経過すると、ステップS16へ進む。
ステップS16においては、受付証発行処理部35によって受付証reがプリントされる。このように受付証reが発行されると、受付処理の全てが終了して待機画面に復帰する。受付証reは、受付証本体とお客様控えとが連なった形態となっており、お客様名、電話番号、受付ID、端末ID、受付日、注文番号等の他に注文の詳細を示す内容等がプリントされている。操作者は、店頭の受付において、受付証reと引き替えに写真プリントを交換する。
In step S <b> 15, the display control unit 32 displays a “reception certificate issuance guidance screen” (not shown) on the display 22, for example. On this screen, the message “Receipt certificate is being issued. Please wait for a while” and “Please bring the receipt to the counter” are displayed. And when fixed time passes, it will progress to step S16.
In step S16, the receipt certificate re is printed by the receipt certificate issuance processing unit 35. When the receipt certificate re is issued in this way, all of the acceptance processing is completed and the screen returns to the standby screen. The receipt re is a form in which the receipt and the customer receipt are connected. The customer's name, phone number, reception ID, terminal ID, reception date, order number, and other details indicating the order details Printed. The operator exchanges the photo print at the store reception in exchange for the receipt certificate re.

[プリント注文受付システム1の特徴]
(1)
本実施形態のプリント注文受付システム1において表示変更部37は、時間計測部36によって所定の時間が経過したことを確認すると、図14(a),(b)に示すように、次の入力を要求する箇所である、プラスボタン47a、マイナスボタン47bおよび補正ボタン47cの表示を変更している。
[Features of Print Order Reception System 1]
(1)
In the print order receiving system 1 of the present embodiment, when the display measuring unit 37 confirms that the predetermined time has passed by the time measuring unit 36, as shown in FIGS. The display of the plus button 47a, the minus button 47b, and the correction button 47c, which are requested parts, is changed.

これにより、操作者に表示方法を変更した入力領域に注意を引きつけることができるので、次に入力すべき入力領域を容易に把握させることを可能としている。
(2)
本実施形態のプリント注文受付システム1において表示変更部37は、図14(a),(b)に示すように、プラスボタン47a、マイナスボタン47bおよび補正ボタン47cを拡大表示している。
As a result, the operator can be alerted to the input area whose display method has been changed, so that the input area to be input next can be easily grasped.
(2)
In the print order receiving system 1 of the present embodiment, the display changing unit 37 enlarges and displays a plus button 47a, a minus button 47b, and a correction button 47c as shown in FIGS. 14 (a) and 14 (b).

これにより、表示方法を変更したことを容易に操作者に把握させることを可能としている。
(3)
本実施形態のプリント注文受付システム1では、表示変更部37は、時間計測部36によって入力操作がないまま所定の時間が経過したことを確認すると、図13に示すように、次に入力すべき箇所の表示方法を変更することを操作者に確認するためのメッセージボックス50を表示している。
This makes it possible for the operator to easily grasp that the display method has been changed.
(3)
In the print order receiving system 1 of the present embodiment, when the display changing unit 37 confirms that the predetermined time has passed without any input operation by the time measuring unit 36, as shown in FIG. A message box 50 for confirming with the operator that the display method of the location is to be changed is displayed.

これにより、操作を熟知している操作者は、メッセージボックス50における「いいえボタン」を操作して表示の変更を回避することで、変更表示による煩わしさを解消することを可能としている。
(4)
本実施形態のプリント注文受付システム1では、顧客自らが操作者となって注文を行うことができるように、受付端末機2が店頭等に配置されている。
As a result, an operator who is familiar with the operation can operate the “No button” in the message box 50 to avoid changing the display, thereby eliminating the troublesomeness caused by the change display.
(4)
In the print order reception system 1 according to the present embodiment, the reception terminal 2 is arranged at a store or the like so that the customer can be an operator and place an order.

これにより、操作者が受付端末機2を操作する際に、次に入力すべき内容について迷うことがなくなるので使用時間の短縮を図ることができる。この結果、受付端末機2を使用するために待たなければならない時間を短縮することを可能としている。
[他の実施形態]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
As a result, when the operator operates the reception terminal 2, he / she does not get lost about the contents to be input next, so that the usage time can be shortened. As a result, it is possible to reduce the time that must be waited to use the reception terminal 2.
[Other Embodiments]
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, A various change is possible in the range which does not deviate from the summary of invention.

(A)
上記実施形態のプリント注文受付システム1では、メモリ28に格納された情報入力処理プログラムPGをコントローラ20が実行することによって、図4に示す機能ブロックを構築する例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、図4に示す機能ブロックは、複数のハードウェア、1つのハードウェアやコンピュータソフトウェア等の機能を組み合わせて構築してもよく、処理能力等に応じて適宜決めることができる。
(A)
In the print order receiving system 1 of the above embodiment, the controller 20 executes the information input processing program PG stored in the memory 28, and the function block shown in FIG. However, the present invention is not limited to this.
For example, the functional blocks shown in FIG. 4 may be constructed by combining functions of a plurality of hardware, a single hardware, computer software, and the like, and can be appropriately determined according to the processing capability and the like.

(B)
上記実施形態のプリント注文受付システム1では、表示変更部37が拡大表示する入力領域を、図14(a),(b)に示すように、プラスボタン47a、マイナスボタン47bおよび補正ボタン47cに適用した例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
(B)
In the print order receiving system 1 of the above embodiment, the input area that the display changing unit 37 displays enlarged is applied to the plus button 47a, the minus button 47b, and the correction button 47c, as shown in FIGS. 14 (a) and 14 (b). Explained with examples. However, the present invention is not limited to this.

例えば、拡大表示する入力領域の対象は、図11に示すような注文完了ボタン44や進むボタン46eであってもよい。また、図10に示すように、「プリントサイズ選択画面」におけるサイズ指定ボタン45であってもよい。操作者に対して次に入力を要求する入力領域であれば、上記実施形態に係るプリント注文受付システム1と同様の効果を得ることができる。   For example, the target of the input area to be enlarged may be an order completion button 44 or a forward button 46e as shown in FIG. Further, as shown in FIG. 10, a size designation button 45 in the “print size selection screen” may be used. If it is an input area that requires the operator to input next, the same effect as the print order receiving system 1 according to the above embodiment can be obtained.

また、変更表示する対象は、上記に示した各種ボタンだけでなく、数値等を入力するテキストボックス等であってもよい。
(C)
上記実施形態のプリント注文受付システム1では、表示変更部37が拡大表示する入力領域を、図14(a),(b)に示すように、プラスボタン47a、マイナスボタン47bおよび補正ボタン47c等、次に入力を要求する箇所が1箇所である場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
Further, the object to be changed and displayed may be not only the above-described various buttons but also a text box for inputting a numerical value or the like.
(C)
In the print order receiving system 1 of the above embodiment, as shown in FIGS. 14 (a) and 14 (b), the input area that is enlarged and displayed by the display changing unit 37 includes a plus button 47a, a minus button 47b, a correction button 47c, and the like. Next, the case where the number of locations requiring input is one has been described as an example. However, the present invention is not limited to this.

次に入力を要求する箇所は、2箇所以上であっても本発明を適用することが可能である。この場合、例えば、図16に示すように、複数箇所(プラスボタン47a、マイナスボタン47bおよび補正ボタン47c等のプリント枚数表示エリア47および注文完了ボタン44)を拡大表示することによって、上記実施形態に係るプリント注文受付システム1と同様の効果を得ることができる。   Next, the present invention can be applied even when two or more locations require input. In this case, for example, as shown in FIG. 16, a plurality of locations (print number display area 47 such as plus button 47a, minus button 47b and correction button 47c and order completion button 44) are enlarged and displayed in the above embodiment. The same effects as those of the print order receiving system 1 can be obtained.

(D)
上記実施形態のプリント注文受付システム1では、表示変更部37は、図14(a),(b)に示すように、プラスボタン47a、マイナスボタン47bおよび補正ボタン47cを拡大表示する例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
(D)
In the print order receiving system 1 of the above embodiment, the display changing unit 37 enlarges and displays the plus button 47a, the minus button 47b, and the correction button 47c as shown in FIGS. 14 (a) and 14 (b). explained. However, the present invention is not limited to this.

例えば、表示変更部は、次に入力を要求する入力領域を点滅表示させてもよい。また、次に入力を要求する入力領域の色を変化させてもよい。
(E)
上記実施形態のプリント注文受付システム1では、表示変更部37は、時間計測部36によって入力操作がないまま所定の時間が経過したことを確認すると、例えば、図13に示すような、次に入力すべき箇所の表示方法を変更することを操作者に確認するためのメッセージボックス50を表示する例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
For example, the display change unit may cause the input area to be requested next to blink. Also, the color of the input area that requires the next input may be changed.
(E)
In the print order receiving system 1 of the above embodiment, when the display changing unit 37 confirms that the predetermined time has passed without any input operation by the time measuring unit 36, for example, as shown in FIG. An example has been described in which the message box 50 for confirming to the operator that the display method of the portion to be changed is changed is displayed. However, the present invention is not limited to this.

入力操作がないまま所定の時間が経過した場合、表示変更部は、メッセージボックスを表示せず、自動的に次に入力すべき箇所の表示変更を行ってもよい。
また、操作者が待機画面接触時、すなわち、一連の注文を始める前に、次に入力すべき箇所の表示変更の有無を設定できるような画面を表示してもよい。
(F)
上記実施形態のプリント注文受付システム1では、2台の受付端末機2が写真プリント装置5とそれぞれ接続されている例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
When a predetermined time has passed without any input operation, the display change unit may automatically change the display of the next input portion without displaying the message box.
In addition, when the operator touches the standby screen, that is, before starting a series of orders, a screen may be displayed that allows the user to set whether or not to change the display of the location to be input next.
(F)
In the print order receiving system 1 of the above-described embodiment, an example in which the two receiving terminals 2 are connected to the photo printing apparatus 5 has been described. However, the present invention is not limited to this.

例えば、写真プリント装置と接続される受付端末機は1台であってもよく、3台以上であってもよい。
(G)
上記実施形態のプリント注文受付システム1では、受付端末機2と写真プリント装置5とをネットワーク8を介して通信可能に接続した構成を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
For example, there may be one reception terminal connected to the photo printing apparatus, or three or more reception terminals.
(G)
In the print order receiving system 1 of the above-described embodiment, the configuration in which the receiving terminal 2 and the photo print device 5 are communicably connected via the network 8 has been described as an example. However, the present invention is not limited to this.

例えば、図15に示すように、受付端末機81と写真プリント装置82とが一体化された受付端末機80であっても本発明を適用することができる。このように一体化された受付端末機80は、上記受付端末機2の構成に加えて、図示しない印画紙マガジン、印画紙搬送機構、露光ヘッド、現像処理部等を備えている。
(H)
上記実施形態のプリント注文受付システム1では、サービス選択、メディア選択、プリントサイズ選択、プリント枚数設定、画像補正および操作者情報(名前および電話番号)入力という各入力操作が、プリント注文を行うための入力操作としている例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
For example, as shown in FIG. 15, the present invention can be applied even to a reception terminal 80 in which a reception terminal 81 and a photo print device 82 are integrated. The reception terminal 80 integrated as described above includes a photographic paper magazine, a photographic paper transport mechanism, an exposure head, a development processing unit, and the like (not shown) in addition to the configuration of the reception terminal 2.
(H)
In the print order receiving system 1 of the above-described embodiment, each input operation of service selection, media selection, print size selection, print number setting, image correction, and operator information (name and telephone number) input is used for placing a print order. An example of input operation has been described. However, the present invention is not limited to this.

例えば、テンプレートの選択等のような他の入力操作を加えてもよいし、また、上記に示した操作者情報の入力操作等はなくすようにしてもよい。
(I)
上記実施形態のプリント注文受付システム1では、表示制御部32がディスプレイ22に表示する入力領域に対して、表示変更部37が変更表示する例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
For example, other input operations such as template selection may be added, and the operator information input operation described above may be omitted.
(I)
In the print order receiving system 1 of the above-described embodiment, an example in which the display change unit 37 changes and displays the input area displayed on the display 22 by the display control unit 32 has been described. However, the present invention is not limited to this.

例えば、表示制御部が、WWWシステムを使用してインターネット上に表示する入力領域に対して、変更表示部が変更表示を行ってもよい。これによれば、インターネットを介してプリント注文等を受け付けるWEBページにおいても、操作者に、次に入力すべき入力領域を容易に把握させることが可能となる。   For example, the change display unit may perform a change display on an input area displayed on the Internet using the WWW system. According to this, even on a WEB page that accepts a print order or the like via the Internet, the operator can easily grasp an input area to be input next.

本発明によれば、次に入力すべき入力領域を容易に把握させることが可能となるので、店頭等に設置されておりユーザ自らが操作する各種端末装置への適用が特に有用である。   According to the present invention, it is possible to easily grasp the input area to be input next, so that the present invention is particularly useful when applied to various terminal devices that are installed in stores or the like and are operated by the user himself / herself.

本発明の一実施形態に係るプリント注文受付システムの外観図。1 is an external view of a print order reception system according to an embodiment of the present invention. 図1のプリント注文受付システムに含まれる受付端末機の外観図。FIG. 2 is an external view of a reception terminal included in the print order reception system in FIG. 1. 図1のプリント注文受付システムにおける制御ブロック図。FIG. 3 is a control block diagram in the print order receiving system of FIG. 1. 図1のプリント注文受付システムにおいて形成される機能ブロック図。The functional block diagram formed in the print order reception system of FIG. 図1のプリント注文受付システムに含まれるプリントステーションの断面図。FIG. 2 is a cross-sectional view of a print station included in the print order reception system in FIG. 1. 図4に含まれるコントローラによる受付処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the reception process by the controller contained in FIG. 図4に含まれる表示制御部が表示する待機画面を示した図。The figure which showed the standby screen which the display control part contained in FIG. 4 displays. 図4に含まれる表示制御部が表示するサービス選択画面を示した図。The figure which showed the service selection screen which the display control part contained in FIG. 4 displays. 図4に含まれる表示制御部が表示するメディア選択画面を示した図。The figure which showed the media selection screen which the display control part contained in FIG. 4 displays. 図4に含まれる表示制御部が表示するプリントサイズ選択画面を示した図。The figure which showed the print size selection screen which the display control part contained in FIG. 4 displays. 図4に含まれる表示制御部が表示するプリント枚数選択画面を示した図。The figure which showed the print number selection screen which the display control part contained in FIG. 4 displays. 図6に示すフローチャートにおける詳細処理(ステップS7)を示したフローチャート。The flowchart which showed the detailed process (step S7) in the flowchart shown in FIG. 図4に含まれる表示変更部が表示する確認表示を示した図。The figure which showed the confirmation display which the display change part contained in FIG. 4 displays. (a),(b)は、図4に含まれる表示変更部が表示する拡大表示を示した図。(A), (b) is the figure which showed the enlarged display which the display change part contained in FIG. 4 displays. 本発明の他の実施形態に係る受付端末機の外観図。The external view of the reception terminal which concerns on other embodiment of this invention. 本発明の他の実施形態に係る注文受付システムが表示するプリント枚数選択画面を示した図。The figure which showed the print number selection screen which the order reception system which concerns on other embodiment of this invention displayed.

符号の説明Explanation of symbols

1 プリント注文受付システム
2 受付端末機(情報入力装置,受付端末機)
5 写真プリント装置
6 操作ステーション
7 プリントステーション
8 ネットワーク
20 コントローラ
21 筐体
22 ディスプレイ
23 タッチパネル(入力操作部)
24 メディアドライブ
25 受付証プリンタ
26 ハードディスク
27 CPU
28 メモリ
31 画像情報処理部
32 表示制御部(第1のステップ)
33 入力検出部(第2のステップ)
34 注文情報処理部
35 受付証発行処理部
36 時間計測部(第3のステップ)
37 表示変更部(第4のステップ)
40 プリント受付ボタン
41 メディア保存受付ボタン
42d 戻るボタン
42c 中止ボタン
43 メディアボタン
44 OKボタン
45 サイズ指定ボタン
46 フレーム
46a 表示順逆転ボタン
46b 全体プラスボタン
46c 全体マイナスボタン
46d 戻るボタン
46e 進むボタン
47 プリント枚数表示エリア
47a プラスボタン
47b マイナスボタン
47c 補正ボタン
53 メッセージボックス
54 はいボタン
55 いいえボタン
61 フィルムスキャナ
62 メディアリーダ
63 モニタ
65 マウス
71 印画紙マガジン
72 シートカッター
73 バックプリント部
74 プリント露光部
75 処理槽ユニット
75a 発色現像槽
75b 漂白定着槽
75c 安定処理層
76 コンベア
77 ソータ
78 印画紙搬送機構
78a チャッカー式搬送ユニット
78b 挟持搬送ローラ対
DE 情報エリア
M1 記録媒体
PC パソコン
PG 情報入力処理プログラム
P 印画紙
p 仕上がりプリント
1 Print order reception system 2 Reception terminal (information input device, reception terminal)
5 Photo Printing Device 6 Operation Station 7 Print Station 8 Network 20 Controller 21 Case 22 Display 23 Touch Panel (Input Operation Unit)
24 Media Drive 25 Receipt Printer 26 Hard Disk 27 CPU
28 Memory 31 Image Information Processing Unit 32 Display Control Unit (First Step)
33 Input detection unit (second step)
34 Order Information Processing Unit 35 Receipt Certificate Issue Processing Unit 36 Time Measurement Unit (Third Step)
37 Display change section (fourth step)
40 Print acceptance button 41 Media save acceptance button 42d Back button 42c Cancel button 43 Media button 44 OK button 45 Size designation button 46 Frame 46a Display order reversing button 46b Whole plus button 46c Whole minus button 46d Back button 46e Forward button 47 Print number display Area 47a Plus button 47b Minus button 47c Correction button 53 Message box 54 Yes button 55 No button 61 Film scanner 62 Media reader 63 Monitor 65 Mouse 71 Printing paper magazine 72 Sheet cutter 73 Back print unit 74 Print exposure unit 75 Processing tank unit 75a Color development Developing tank 75b Bleach fixing tank 75c Stabilized layer 76 Conveyor 77 Sorter 78 Printing paper transport mechanism 78a Chucker transport unit 78b pair of conveying rollers DE information area M1 recording medium PC PC PG information input processing program P paper p finished print

Claims (6)

操作者から入力を受け付けるための入力画面を表示する表示制御部と、
前記入力画面における入力領域に対して情報の入力を行うための入力操作部と、
前記入力操作部によって前記入力領域に前記情報が入力されてからの経過時間を計測する時間計測部と、
前記入力画面において次に入力処理を要求する前記入力領域の表示方法を前記経過時間に基づいて変更する表示変更部と、
を備えた情報入力装置。
A display control unit that displays an input screen for receiving input from the operator;
An input operation unit for inputting information to an input area on the input screen;
A time measuring unit that measures an elapsed time after the information is input to the input area by the input operation unit;
A display changing unit for changing a display method of the input area to request input processing next on the input screen based on the elapsed time;
An information input device comprising:
前記表示変更部は、前記入力領域を拡大表示させる、
請求項1に記載の情報入力装置。
The display change unit enlarges and displays the input area.
The information input device according to claim 1.
前記表示変更部は、前記入力領域を点滅表示させる、
請求項1または2に記載の情報入力装置。
The display changing unit blinks the input area;
The information input device according to claim 1 or 2.
請求項1から3のいずれか1項に記載の情報入力装置を備えている、受付端末機。   A reception terminal comprising the information input device according to any one of claims 1 to 3. 請求項4に記載の受付端末機と、
ネットワークを介して前記受付端末機に接続されている写真プリント装置と、
を備えている、プリント注文受付システム。
A reception terminal according to claim 4;
A photo print device connected to the reception terminal via a network;
A print order acceptance system.
操作者から入力を受け付けるための入力画面を表示する第1のステップと、
前記第1のステップにおいて表示された入力領域に入力された情報を取得する第2のステップと、
前記第2のステップにおいて前記情報が取得されたことを検知してからの経過時間を計測する第3のステップと、
前記入力画面において次に入力処理を要求する前記入力領域の表示方法を、前記第3のステップにおいて計測される前記経過時間に基づいて変更する第4のステップと、
を備えた処理方法をコンピュータに実行させる情報入力処理プログラム。
A first step of displaying an input screen for accepting input from an operator;
A second step of acquiring information input to the input area displayed in the first step;
A third step of measuring an elapsed time after detecting that the information is acquired in the second step;
A fourth step of changing a display method of the input area to request input processing next on the input screen based on the elapsed time measured in the third step;
An information input processing program for causing a computer to execute a processing method comprising:
JP2007153375A 2007-06-08 2007-06-08 Information input device and reception terminal machine including the same, print order reception system, and information input processing program Withdrawn JP2008304804A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007153375A JP2008304804A (en) 2007-06-08 2007-06-08 Information input device and reception terminal machine including the same, print order reception system, and information input processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007153375A JP2008304804A (en) 2007-06-08 2007-06-08 Information input device and reception terminal machine including the same, print order reception system, and information input processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008304804A true JP2008304804A (en) 2008-12-18

Family

ID=40233576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007153375A Withdrawn JP2008304804A (en) 2007-06-08 2007-06-08 Information input device and reception terminal machine including the same, print order reception system, and information input processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008304804A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015141518A (en) * 2014-01-28 2015-08-03 シャープ株式会社 Service provider apparatus, content reproduction program and content reproduction method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015141518A (en) * 2014-01-28 2015-08-03 シャープ株式会社 Service provider apparatus, content reproduction program and content reproduction method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5212526B2 (en) Interactive processing system
JP2003075930A (en) Digital image receiving device
JP2003121946A (en) Digital image receiving device
JP2008304804A (en) Information input device and reception terminal machine including the same, print order reception system, and information input processing program
JP2003118210A (en) Digital image accepting unit
JP2006053718A (en) Photographic processor
JP4432826B2 (en) Print system and print order receiving apparatus
JP2006330303A (en) Print order reception device
JP2006323220A (en) Photographic image receiving apparatus
JP3901971B2 (en) Digital image reception device
JP2007065973A (en) Print production device
JP2006331232A (en) Print order receiving device
JP2009239679A (en) Photograph processing apparatus and photograph processing program
JP3879272B2 (en) Interactive processing system
JP2006331038A (en) Print order reception system
JP2006331224A (en) Print order receiving apparatus
JP4753667B2 (en) Print order acceptance device
JP2009015438A (en) Image acceptance device and image acceptance processing program
JP4746352B2 (en) Print order acceptance device
JP2006268346A (en) Apparatus for accepting printing order
JP2006236032A (en) Print order reception machine
JP2001305672A (en) Photographic processing system
JP2006340290A (en) Printing order accepting apparatus and printing order accepting system
JP2007272109A (en) Image processing apparatus and program
JP2003078847A (en) Device for accepting digital image

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100423

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110223

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110630