JP2008300015A - Record reader - Google Patents

Record reader Download PDF

Info

Publication number
JP2008300015A
JP2008300015A JP2007148069A JP2007148069A JP2008300015A JP 2008300015 A JP2008300015 A JP 2008300015A JP 2007148069 A JP2007148069 A JP 2007148069A JP 2007148069 A JP2007148069 A JP 2007148069A JP 2008300015 A JP2008300015 A JP 2008300015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
format
dvd
content data
optical disc
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007148069A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Kobayashi
浩二 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2007148069A priority Critical patent/JP2008300015A/en
Publication of JP2008300015A publication Critical patent/JP2008300015A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a record reader with high user-friendliness for automatically changing a format of an optical disk with a simple operation. <P>SOLUTION: When a DVD (Digital Versatile Disk) 100 of a DVD-Video format is set and a format change key is depressed, a control part 2 controls both drives to perform following processings. At first, content data is copied to an HD (Hard Disk) 30A from the DVD 100. Then the DVD 100 is initialized in a VR format. The content data is finally copied to the DVD 100 from the HD 30A. Thereby, change of the format of the DVD 100 is completed. Therefore when a user changes the format of the DVD 100, the user is only required to depress the format change key. A DVD recorder 1 with HD automatically completes the processing. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、光ディスクに対するデータの記録又は読取を行う光ディスクドライブ装置と、メディアに対するデータの記録又は読取を行うメディアドライブ装置と、を備えた記録読取装置に関するものである。   The present invention relates to a recording / reading device including an optical disc drive device that records or reads data on an optical disc and a media drive device that records or reads data on a medium.

従来から、光ディスク及びメディアの両方に対し、データの記録又は読取りを行う記録読取装置が各種考案されている。例えば記録読取装置の1つであるハードディスク付きDVDレコーダは、光ディスクに対しデータの記録又は読取りを行う光ディスクドライブと、ハードディスク(以下、「HD」と称する。)に対しデータの記録又は読取りを行うハードディスクドライブ(以下、「HDD」と称する。)と、を備える。光ディスクは、例えばブルーレイディスク、又はDVDである。   Conventionally, various recording / reading apparatuses for recording or reading data on both an optical disk and a medium have been devised. For example, a DVD recorder with a hard disk, which is one of recording / reading apparatuses, includes an optical disk drive that records or reads data on an optical disk, and a hard disk that records or reads data on a hard disk (hereinafter referred to as “HD”). Drive (hereinafter referred to as “HDD”). The optical disc is, for example, a Blu-ray disc or a DVD.

このHD付きDVDレコーダにおいて、テレビ番組などのコンテンツを光ディスクに録画する場合、ユーザは、DVD−VIDEOフォーマット及びVRフォーマットの内のいずれか一方のフォーマットを選択して、HD付きDVDレコーダにコンテンツの録画を指示する。すると、HD付きDVDレコーダは、選択されたフォーマットに基づいてコンテンツを録画する。このようにして、ユーザは、所望のフォーマットでコンテンツデータが録画された光ディスクを作成する。
ここで、VRフォーマットは、データの記録後に編集を行うことができるフォーマットである。また、DVD−Videoフォーマットは、データの記録後に編集を行うことはできないが、VRフォーマットより再生互換に優れたフォーマットである。このため、光ディスクの作成後、ユーザは、自分の使用方法に応じて光ディスクのフォーマットを変更する場合がある。この場合、ユーザは、コンテンツデータを光ディスクからHDに一旦コピーし、光ディスクを所望のフォーマットで初期化し、コンテンツデータをHDから光ディスクに戻すという一連の作業を行っていた。
一方、特許文献1では、光ディスク装置が提案されている。
特開2004−326942公報
In the DVD recorder with HD, when recording content such as a TV program on an optical disk, the user selects one of the DVD-VIDEO format and the VR format and records the content on the DVD recorder with HD. Instruct. Then, the DVD recorder with HD records content based on the selected format. In this way, the user creates an optical disc on which content data is recorded in a desired format.
Here, the VR format is a format that can be edited after data recording. Further, the DVD-Video format cannot be edited after data recording, but is a format that is more excellent in reproduction compatibility than the VR format. For this reason, after creating the optical disc, the user may change the format of the optical disc according to his / her usage. In this case, the user has performed a series of operations of temporarily copying the content data from the optical disc to the HD, initializing the optical disc in a desired format, and returning the content data from the HD to the optical disc.
On the other hand, Patent Document 1 proposes an optical disc apparatus.
JP 2004-326842 A

しかしながら、データのコピーや初期化は、その処理に多くの時間を要する。そのため、上記の一連の作業の間、ユーザは待たされることが多く、上記の一連の作業は非常に手間がかかっていた。
よって、従来の記録読取装置では、コンテンツの録画後に光ディスクのフォーマットを変更し難く、ユーザの使い勝手が悪かった。
However, copying and initialization of data requires a lot of time for the processing. Therefore, the user often waits during the series of operations described above, and the series of operations described above is very laborious.
Therefore, in the conventional recording / reading apparatus, it is difficult to change the format of the optical disc after recording the content, and the user's usability is poor.

本発明はこのような従来の課題を解決しようとするものであり、簡易な操作で光ディスクのフォーマットの変更を自動で行い、ユーザの使い勝手を向上させた記録読取装置を提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a recording / reading apparatus that automatically changes the format of an optical disc by a simple operation and improves the user-friendliness. .

本発明の記録読取装置は、前記課題を解決するために以下の構成を備えている。   The recording / reading apparatus of the present invention has the following configuration in order to solve the above problems.

(1)データの記録方式である第1のフォーマットでコンテンツデータが記録されている光ディスクに対し、該コンテンツデータの読取又は記録を行う光ディスクドライブと、
メディアに対する前記コンテンツデータの記録又は読取を行うメディアドライブと、
前記両ドライブを制御して、前記両ドライブ間においてデータの中継を行う中継手段と、
を備える記録読取装置において、
前記両ドライブは、前記光ディスクに記録されている前記コンテンツデータの前記記録方式の変更が指定されると、前記中継手段の指示に基づいて下記のST1乃至ST5の動作を逐次実行する。
(1) An optical disc drive that reads or records content data on an optical disc on which content data is recorded in a first format that is a data recording method;
A media drive for recording or reading the content data on the media;
Relay means for controlling both the drives and relaying data between the two drives;
In a recording and reading apparatus comprising:
When both of the drives are designated to change the recording method of the content data recorded on the optical disc, the drives sequentially perform the following operations ST1 to ST5 based on instructions from the relay means.

(ST1)前記光ディスクドライブは、前記光ディスクから前記コンテンツデータを読取って前記中継手段に出力し、
(ST2)前記メディアドライブは、前記中継手段を介して入力された前記コンテンツデータを前記メディアに記録し、
(ST3)前記光ディスクドライブは、前記第1のフォーマットと異なる記録方式である第2のフォーマットで前記光ディスクを初期化し、
(ST4)前記メディアドライブは、前記メディアから前記コンテンツデータを読取って前記中継手段に出力し、
(ST5)前記光ディスクドライブは、前記中継手段を介して入力された前記コンテンツデータを前記第2のフォーマットで前記光ディスクに記録する。
(ST1) The optical disc drive reads the content data from the optical disc and outputs it to the relay means;
(ST2) The media drive records the content data input via the relay means on the media,
(ST3) The optical disc drive initializes the optical disc with a second format which is a recording method different from the first format,
(ST4) The media drive reads the content data from the media and outputs the content data to the relay means,
(ST5) The optical disc drive records the content data input via the relay means on the optical disc in the second format.

この構成では、ユーザが第1のフォーマットに基づいてコンテンツデータを光ディスクに録画した後に、光ディスクのフォーマットの変更をユーザが記録読取装置に指定(命令)する場面を想定している。光ディスクのフォーマットの変更が指定されると、両ドライブが上記のST1からST5までの動作を実行する。これにより、光ディスクのフォーマットの変更が完了する。
そのため、光ディスクのフォーマットを変更したいと考えた場合、ユーザは、フォーマットの変更を命令するだけで済む。後は全て記録読取装置が自動で行う。よって、光ディスクのフォーマットを変更する時の手間を省くことができる。従って、ユーザの使い勝手を向上できる。
In this configuration, it is assumed that the user designates (commands) the recording / reading apparatus to change the format of the optical disk after the user records the content data on the optical disk based on the first format. When the change of the format of the optical disk is designated, both drives execute the operations from ST1 to ST5. Thereby, the change of the format of the optical disk is completed.
Therefore, when the user wants to change the format of the optical disk, the user only has to instruct the change of the format. The rest is automatically performed by the recording / reading apparatus. Therefore, it is possible to save time and labor when changing the format of the optical disc. Therefore, user convenience can be improved.

(2)前記メディアドライブは、上記ST4の後、前記中継手段に出力した前記コンテンツデータを前記メディアから消去する。 (2) After the ST4, the media drive erases the content data output to the relay means from the media.

ここで、前記中継手段に出力した上記コンテンツデータは、フォーマットの変更作業のためにメディアに記憶させたものであり、ST4の後は不要である。
そこで、この構成においては上記コンテンツデータをメディアから消去している。
そのため、フォーマットの変更によって発生するメディアの容量の無駄を省くことができる。
Here, the content data output to the relay means is stored in a medium for format change work, and is unnecessary after ST4.
Therefore, in this configuration, the content data is erased from the medium.
For this reason, it is possible to eliminate waste of media capacity caused by the format change.

(3)前記中継手段は、前記光ディスクに記録されている前記コンテンツデータの前記記録方式の変更が指定されると、前記コンテンツデータを記憶する残容量が前記メディアに存在するかどうかを判断し、前記残容量が前記メディアに存在しない場合、上記のST1乃至ST5の動作を禁止する。 (3) When the change of the recording method of the content data recorded on the optical disc is designated, the relay unit determines whether or not a remaining capacity for storing the content data exists in the medium, When the remaining capacity does not exist in the medium, the operations of ST1 to ST5 are prohibited.

そのため、フォーマットの変更作業のために必要なメディアの残容量を、ユーザは気にしなくとも済む。
よって、光ディスクのフォーマットを変更する時の手間を一層省くことができる。従って、ユーザの使い勝手を一層向上できる。
Therefore, the user does not have to worry about the remaining capacity of the media necessary for the format change operation.
Therefore, it is possible to further save the trouble of changing the format of the optical disc. Therefore, user convenience can be further improved.

(4)前記光ディスクは、書換型のDVDであり、
前記第1のフォーマットは、DVD−VIDEOフォーマット及びVRフォーマットの内のいずれか一方のフォーマットであり、
前記第2のフォーマットは、他方のフォーマットである。
(4) The optical disc is a rewritable DVD,
The first format is one of a DVD-VIDEO format and a VR format;
The second format is the other format.

(5)前記メディアは、ハードディスク又は半導体メモリである。 (5) The medium is a hard disk or a semiconductor memory.

この発明によれば、光ディスクのフォーマットを変更する時の手間を省くことができる。従って、ユーザの使い勝手を向上できる。   According to the present invention, it is possible to save time and labor when changing the format of the optical disk. Therefore, user convenience can be improved.

以下、本発明の実施形態であるHD付きDVDレコーダについて説明する。   Hereinafter, a DVD recorder with HD according to an embodiment of the present invention will be described.

図1は、本発明の実施形態であるHD付きDVDレコーダの構成を示すブロック図である。HD付きDVDレコーダ1は、記録指示に応じて入力されたデータを所定のメディアに記録(消去を含む)し、且つ再生指示に応じて既に記録されているデータを再生する記録再生部104と、記録再生部104への記録動作及び記録再生部104からの再生動作、及び以下に説明する各部の動作を制御する制御部2と、を備える。   FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a DVD recorder with HD according to an embodiment of the present invention. The DVD recorder with HD 1 records (including erasure) data input according to a recording instruction on a predetermined medium, and reproduces data already recorded according to a reproduction instruction; And a control unit 2 that controls the recording operation to the recording / reproducing unit 104, the reproducing operation from the recording / reproducing unit 104, and the operation of each unit described below.

記録再生部104は、DVD100(Digital Versatile Disk)に対する(TV番組等の)コンテンツデータの記録及び読取を行う光ディスクドライブ20と、内蔵するHD30Aに対する(TV番組等の)コンテンツデータの記録及び読取を行うHDD(ハードディスクドライブ)300と、データプロセッサ40と、を備える。
DVD100は、書換え型DVDであり、例えばDVD−RW、DVD−RAMである。
なお、この実施形態では、制御部2及びデータプロセッサ40が、本発明の「中継手段」に相当する。そして、HD30Aが、本発明の「メディア」に相当する。
また、この実施形態では、DVD100で説明しているが、実施の際は、ブルーレイディスクでも構わない。また、HD30Aで説明しているが、実施の際は、フラッシュメモリなどの半導体メモリでも構わない。
The recording / playback unit 104 records and reads content data (such as a TV program) with respect to the optical disc drive 20 that records and reads content data (such as a TV program) with respect to the DVD 100 (Digital Versatile Disk) and the built-in HD 30A. An HDD (Hard Disk Drive) 300 and a data processor 40 are provided.
The DVD 100 is a rewritable DVD, such as a DVD-RW or a DVD-RAM.
In this embodiment, the control unit 2 and the data processor 40 correspond to the “relay unit” of the present invention. The HD 30A corresponds to the “media” of the present invention.
In this embodiment, the DVD 100 is described. However, a Blu-ray disc may be used for the implementation. In addition, although the HD 30A is described, a semiconductor memory such as a flash memory may be used in implementation.

さらに、HD付きDVDレコーダ1は、AV入力端子101と、チューナ102と、エンコーダ103と、デコーダ106と、出力部107と、OSD生成部108と、TV(テレビジョン)300が接続されるAV出力端子109と、受信部110と、記憶部111と、を備える。   Furthermore, the DVD recorder 1 with HD has an AV output to which an AV input terminal 101, a tuner 102, an encoder 103, a decoder 106, an output unit 107, an OSD generation unit 108, and a TV (television) 300 are connected. A terminal 109, a receiving unit 110, and a storage unit 111 are provided.

まず、録画時について説明する。
AV入力端子101は、記録対象である映像信号や音声信号等をHD付きDVDレコーダ1の外部から入力し、接続されているエンコーダ103に出力する。外部には、例えばインターネットが接続されている。
First, recording will be described.
The AV input terminal 101 inputs video signals, audio signals, and the like to be recorded from the outside of the DVD recorder 1 with HD, and outputs them to the connected encoder 103. For example, the Internet is connected to the outside.

チューナ102は、放送局から配信されるテレビ放送信号が受信されるアンテナ(不図示)と接続されている。そして、チューナ102は、アンテナで受信したテレビ放送信号から選択されているチャンネルのテレビ放送信号を抽出し、エンコーダ103に出力する。
エンコーダ103は、AV入力端子101から入力された映像信号や音声信号を(例えばMPEG2で)エンコードして圧縮し、コンテンツデータとして、データプロセッサ40に出力する。
また、エンコーダ103は、チューナ102から入力されたテレビ放送信号から映像信号、音声信号を分離する。そして、エンコーダ103は、映像信号や音声信号を(例えばMPEG2で)エンコードして圧縮し、コンテンツデータとして、データプロセッサ40に出力する。
The tuner 102 is connected to an antenna (not shown) that receives a television broadcast signal distributed from a broadcasting station. Then, tuner 102 extracts a television broadcast signal of a selected channel from the television broadcast signal received by the antenna, and outputs it to encoder 103.
The encoder 103 encodes and compresses the video signal and audio signal input from the AV input terminal 101 (for example, in MPEG2), and outputs the encoded data signal to the data processor 40 as content data.
The encoder 103 separates the video signal and the audio signal from the television broadcast signal input from the tuner 102. Then, the encoder 103 encodes and compresses the video signal and the audio signal (for example, in MPEG2), and outputs them as content data to the data processor 40.

データプロセッサ40は、制御部2の制御に従って、エンコーダ103から出力されたコンテンツデータを、光ディスクドライブ20とHDD30とのいずれか一方に供給する。
また、データプロセッサ40は、両ドライブ間においてデータの中継を行う。詳述すると、データプロセッサ40は、制御部2の制御に従って、光ディスクドライブ20から読み出されたデータをHDD30に供給したり、HDD30から読み出されたデータを光ディスクドライブ20に供給したりする。
The data processor 40 supplies the content data output from the encoder 103 to one of the optical disc drive 20 and the HDD 30 under the control of the control unit 2.
The data processor 40 relays data between both drives. More specifically, the data processor 40 supplies the data read from the optical disc drive 20 to the HDD 30 and supplies the data read from the HDD 30 to the optical disc drive 20 according to the control of the control unit 2.

次に、再生時について説明する。
データプロセッサ40は、DVD100のコンテンツデータ(映像音声データ)を光ディスクドライブ20から取り込んで、デコーダ106に供給する。または、データプロセッサ40は、HD30Aのコンテンツデータ(映像音声データ)をHDD30から取り込んで、デコーダ106に供給する。
Next, playback will be described.
The data processor 40 takes in the content data (video / audio data) of the DVD 100 from the optical disc drive 20 and supplies it to the decoder 106. Alternatively, the data processor 40 takes in the content data (video / audio data) of the HD 30 </ b> A from the HDD 30 and supplies it to the decoder 106.

デコーダ106は、記録再生部104から出力された映像音声データをデコードして伸長する。デコーダ106は、デコードされた映像音声データを、テレビ等の再生装置に供給するためのAV出力端子109が接続されている。   The decoder 106 decodes and expands the video / audio data output from the recording / playback unit 104. The decoder 106 is connected to an AV output terminal 109 for supplying the decoded video / audio data to a playback device such as a television.

OSD生成部108は、制御部2から入力されるデータに基づいて、OSD(on screen display)画像を示すOSD画像データを生成する。そして、OSD生成部108は、OSD画像データを出力部107に出力する。   The OSD generation unit 108 generates OSD image data indicating an OSD (on screen display) image based on the data input from the control unit 2. Then, the OSD generation unit 108 outputs the OSD image data to the output unit 107.

出力部107は、OSD画像データおよび映像データを入力して、制御部2の制御のもとにいずれかを選択的に受取り、AV出力端子109を介してTV300に出力する。または、出力部107は、制御部2の制御のもとに、OSD画像データと映像音声データ中の映像データとを合成し、AV出力端子109を介してTV300に出力する。さらに、出力部107は、映像音声データ中の音声データも、TV300に出力する。   The output unit 107 receives OSD image data and video data, selectively receives one of them under the control of the control unit 2, and outputs it to the TV 300 via the AV output terminal 109. Alternatively, the output unit 107 synthesizes the OSD image data and the video data in the video / audio data under the control of the control unit 2 and outputs the synthesized data to the TV 300 via the AV output terminal 109. Further, the output unit 107 also outputs audio data in the video / audio data to the TV 300.

以上により、TV300は、AV出力端子109を介して与えられる映像データに基づく画面、与えられる合成画像信号に基づく画面、または与えられるOSD画像データに基づくOSDのみの画面を再生する。さらに、音声信号も、TV300に設けられているスピーカで処理され、音声がそのスピーカから再生される。この結果、ユーザは、このTV300において、コンテンツであるテレビ番組等を視聴する。   As described above, the TV 300 reproduces a screen based on video data given through the AV output terminal 109, a screen based on a given composite image signal, or an OSD-only screen based on given OSD image data. Further, the audio signal is also processed by a speaker provided in the TV 300, and the audio is reproduced from the speaker. As a result, the user views a TV program or the like as content on the TV 300.

記憶部111は、例えばEEPROMで構成される。記憶部111は、装置本体各部の制御方法が記述された制御プログラムを格納する。   The storage unit 111 is composed of, for example, an EEPROM. The storage unit 111 stores a control program in which a control method for each part of the apparatus main body is described.

リモコン200は、制御信号を送信する赤外LEDと、コンテンツの録画を受付ける録画キーと、DVD−VIDEOフォーマット及びVRフォーマットの内からいずれか一方の録画フォーマットを選択するためのフォーマット選択キーと、DVD100に記録されているコンテンツデータの記録方式の変更を指示するためのフォーマット変更キー、及びその他の操作キーを有している(いずれも不図示)。ユーザは、これらのキー操作により、録画、再生、及びフォーマット変更等を行う。リモコン200は、操作されたキーに応じた制御信号を赤外LEDから送信する。   The remote controller 200 includes an infrared LED that transmits a control signal, a recording key that accepts recording of content, a format selection key for selecting one of the recording formats from the DVD-VIDEO format and the VR format, and the DVD 100. Have a format change key for instructing to change the recording method of the content data recorded in the recording medium, and other operation keys (all not shown). The user performs recording, playback, format change, and the like by operating these keys. The remote controller 200 transmits a control signal corresponding to the operated key from the infrared LED.

受信部110は、リモコン200から送信された制御信号を受信し、その制御信号を制御部2へ出力する。   Reception unit 110 receives a control signal transmitted from remote controller 200 and outputs the control signal to control unit 2.

制御部2は、例えばマイクロコンピュータで構成される。制御部2は、記憶部111に記憶されている制御プログラムで処理されるデータを展開するためのワークフィールドとしてのRAM(不図示)を内蔵する。制御部2は、リモコン200から送信された制御信号に従って、HD30A及びDVD100に対するデータの記録動作、読取動作等を制御する。
また、制御部2は、HD30Aに記録されているデータの管理情報を、HDD30から取得する。そして、制御部2は、この管理情報から残容量を調べる。この管理情報は、例えばプロパティに記述されている情報である。
The control unit 2 is constituted by a microcomputer, for example. The control unit 2 includes a RAM (not shown) as a work field for expanding data processed by the control program stored in the storage unit 111. The control unit 2 controls a data recording operation, a reading operation, and the like with respect to the HD 30A and the DVD 100 in accordance with a control signal transmitted from the remote controller 200.
In addition, the control unit 2 acquires management information of data recorded on the HD 30 </ b> A from the HDD 30. Then, the control unit 2 examines the remaining capacity from this management information. This management information is information described in a property, for example.

図2は、DVD−Videoフォーマットで記録された光ディスク上のデータのデータ構造を示す図である。DVD−Videoフォーマットで記録されたDVD100上には、図2Aに示すように、その内周から外周にかけてVMGI95、VMGM_VOBS96、VMGIbup97、タイトル1001〜1003が記録されている。
VMGI(Video Manager Information)95には、DVD−Video全体の再生関連情報(制御情報)、いわゆるルートメニューの情報が記述されている。例えば、VTSIのアドレス情報等もここに記述されている。
VMGM_VOBS(Video Object Set for VMG Menu)96には、タイトルメニューで使用するコンテンツが記述されている。また、ここには、VTSIのアドレス情報等を含むDVD−Video全体の再生関連情報(制御情報)が記述される場合もある。
VMGIbup97は、VMGI95のバックアップファイルである。
以下、VMGと言う時は、VMGI95又はVMGM_VOBS96を指す。
FIG. 2 is a diagram showing a data structure of data on an optical disc recorded in the DVD-Video format. As shown in FIG. 2A, VMGI 95, VMGM_VOBS 96, VMGIbup 97, and titles 1001 to 1003 are recorded on the DVD 100 recorded in the DVD-Video format from the inner periphery to the outer periphery.
VMGI (Video Manager Information) 95 describes reproduction-related information (control information) of the entire DVD-Video, so-called root menu information. For example, VTSI address information and the like are also described here.
In VMGM_VOBS (Video Object Set for VMG Menu) 96, contents used in the title menu are described. In addition, here, reproduction-related information (control information) of the entire DVD-Video including VTSI address information and the like may be described.
VMGIbup 97 is a backup file of VMGI 95.
Hereinafter, VMG refers to VMGI95 or VMGM_VOBS96.

また、タイトル1001は、VTSI(Video Title Set Information)1002とVOBS(Video Object Set)1003とVTSIbup1004とから構成されている(図2A参照)。DVD−Videoフォーマットでは、最大99タイトルまで収録が可能である。図2Aでは、3タイトル収録されている。   The title 1001 includes a VTSI (Video Title Set Information) 1002, a VOBS (Video Object Set) 1003, and a VTSIbup 1004 (see FIG. 2A). The DVD-Video format can record up to 99 titles. In FIG. 2A, three titles are recorded.

VTSI1002には、そのVTSに対する制御情報が記述されている。
VOBS1003には、タイトル再生のためのコンテンツが記述されている。該VOBS1003には、図2Bに示すように、複数のセル1010〜1019から構成されている。
なお、VOBSとVTSとは、同じものを表す。
VTSIbup1004には、VTSI1002のバックアップファイルが記述されている。
The VTSI 1002 describes control information for the VTS.
In the VOBS 1003, content for title reproduction is described. The VOBS 1003 includes a plurality of cells 1010 to 1019 as shown in FIG. 2B.
Note that VOBS and VTS represent the same thing.
In VTSIbup 1004, a backup file of VTSI 1002 is described.

セル1010は、複数のVOBU(Video Object Unit)1020〜1029で構成される(図2C参照)。1タイトルのセルの最大数は255セルである。そのため、光ディスクに10時間分のデータを記録する場合、1セルは、例えば2分30秒である。
VOBU1020には、先頭にNV_PCK(Navigatyion Pack)1030が置かれ、続いてビデオデータやオーディオデータ(AVデータ)などがパック化されて挿入される(図2D参照)。
ここで、現在のVOBUを記録するのに、現在のVOBUの後に記録する他の複数個のVOBUの先頭アドレスやセルの再生時間などを、現在のVOBU中のNV_PCKに書き込必要がある。
DVD−Videoフォーマットにおいて、データは、前から順番に、例えると一筆書きのように記録される。そのため、DVD−Videoフォーマットにおいて記録されたデータは、記録後編集を行うことはできない。しかし、DVD−Videoフォーマットは、後述図3のVRフォーマットより再生互換に優れたフォーマットである。このため、DVD−Videoフォーマットでコンテンツデータが記録されたDVD100は、HD付きDVDレコーダ1以外の多くの再生装置で再生できる。
The cell 1010 includes a plurality of VOBUs (Video Object Units) 1020 to 1029 (see FIG. 2C). The maximum number of cells for one title is 255 cells. Therefore, when 10 hours worth of data is recorded on the optical disc, one cell is 2 minutes 30 seconds, for example.
In the VOBU 1020, an NV_PCK (Navigatyion Pack) 1030 is placed at the head, and then video data, audio data (AV data), etc. are packed and inserted (see FIG. 2D).
Here, in order to record the current VOBU, it is necessary to write the start addresses of the plurality of other VOBUs to be recorded after the current VOBU, the playback time of the cells, etc. into NV_PCK in the current VOBU.
In the DVD-Video format, data is recorded in order from the front, for example, in a single stroke. For this reason, data recorded in the DVD-Video format cannot be edited after recording. However, the DVD-Video format is a format with better reproduction compatibility than the VR format shown in FIG. Therefore, the DVD 100 on which content data is recorded in the DVD-Video format can be played back by many playback devices other than the DVD recorder 1 with HD.

図3は、VRフォーマットで記録された光ディスク上のデータのデータ構造を示す図である。
VRフォーマットで記録されたDVD100上のデータのデータ構造は、DVD−Videoフォーマットで記録されたDVD100上のデータのデータ構造(図2A参照)と比べ、図3に示すように、VMGI95、VMGM_VOBS96、及びVMGIbup97の配置に関して共通している。
しかし、図2A及び図3に示すように、タイトルの配置に関しては異なっている。図2Aでは、「VTSI、VOBS、及びVTSIbup」がセットになっているのに対し、図3では、セットになっていない。図3では、「VTSI、VOBS、及びVTSIbup」はそれぞれ分離されて配置されている。
VRフォーマットは、データの記録後に編集を行うことができるフォーマットである。
FIG. 3 is a diagram showing a data structure of data on the optical disc recorded in the VR format.
Compared to the data structure of the data on the DVD 100 recorded in the DVD-Video format (see FIG. 2A), the data structure of the data on the DVD 100 recorded in the VR format is VMGI 95, VMGM_VOBS 96, and The arrangement of VMGIbup 97 is common.
However, as shown in FIG. 2A and FIG. 3, the arrangement of titles is different. In FIG. 2A, “VTSI, VOBS, and VTSIbup” are set, whereas in FIG. 3, they are not set. In FIG. 3, “VTSI, VOBS, and VTSIbup” are separated from each other.
The VR format is a format that can be edited after data is recorded.

なお、VRフォーマットにおいて、セル1010〜1019、VOBU1020〜1029、NV_PCK1030及びビデオ/オーディオパック1031は、図示していないが、DVD−Videoフォーマットで記録されたDVD100上のデータのデータ構造(図2A参照)と同様の構造で存在している。   In the VR format, cells 1010 to 1019, VOBUs 1020 to 1029, NV_PCK 1030 and video / audio pack 1031 are not shown, but the data structure of data on the DVD 100 recorded in the DVD-Video format (see FIG. 2A). Exists in a similar structure.

ここで、上記のHD付きDVDレコーダ1において、テレビ番組などのコンテンツを録画する場合、ユーザは、まず、DVD−VIDEOフォーマット及びVRフォーマットの内のいずれか一方のフォーマットをフォーマット選択キーで選択する。この実施形態では、ユーザがDVD−VIDEOフォーマットを選択した場合について以後説明する。そして、ユーザは、HD付きDVDレコーダ1にコンテンツの録画を録画キーで指示する。すると、HD付きDVDレコーダ1は、選択されたDVD−VIDEOフォーマットに基づいてコンテンツを録画する。このようにして、ユーザは、所望のDVD−VIDEOフォーマットでコンテンツデータが録画されたDVD100を作成する。
そして、DVD100の作成後、ユーザは、DVD100のフォーマットを変更する場合、フォーマット変更キーを押下する。
Here, when recording content such as a television program in the above-described DVD recorder 1 with HD, the user first selects one of the DVD-VIDEO format and the VR format with the format selection key. In this embodiment, the case where the user selects the DVD-VIDEO format will be described hereinafter. Then, the user instructs the DVD recorder 1 with HD to record the content with the recording key. Then, the DVD recorder 1 with HD records content on the basis of the selected DVD-VIDEO format. In this way, the user creates the DVD 100 in which content data is recorded in a desired DVD-VIDEO format.
Then, after creating the DVD 100, the user presses the format change key when changing the format of the DVD 100.

図4は、本発明の実施形態であるHD付きDVDレコーダにおいて制御部が行う動作を示すフローチャートである。この動作は、ユーザがフォーマット変更キーを押下した時の動作である。また、図4では、フォーマットの変更を代表して、DVD−VIDEOフォーマットからVRフォーマットに変更する場面について説明する。   FIG. 4 is a flowchart showing an operation performed by the control unit in the DVD-equipped DVD recorder according to the embodiment of the present invention. This operation is performed when the user presses the format change key. Further, in FIG. 4, a scene where the DVD-VIDEO format is changed to the VR format will be described on behalf of the format change.

フォーマット変更キーが押下されると、制御部2は、光ディスクドライブ20にDVD100がセットされているかどうか判断する(S1)。DVD100がセットされていなければ、制御部2は、TV300でOSDによるエラー表示を行い(S3)、本処理を終了する。このエラー表示は、例えば「DVDをセットしてください」である。   When the format change key is pressed, the control unit 2 determines whether the DVD 100 is set in the optical disc drive 20 (S1). If the DVD 100 is not set, the control unit 2 displays an error by OSD on the TV 300 (S3), and ends this process. This error display is, for example, “Please set DVD”.

DVD100がセットされていれば、制御部2は、DVD100に記録されているコンテンツデータを記憶する残容量がHD30Aに存在するかどうかを判断する(S2)。この判断は、HD30Aの管理情報を参照することにより行われる。   If the DVD 100 is set, the control unit 2 determines whether or not the remaining capacity for storing the content data recorded on the DVD 100 exists in the HD 30A (S2). This determination is made by referring to the management information of the HD 30A.

残容量がHD30Aに存在する場合、制御部2は、下記の動作を逐次実行する。
まず、制御部2は、コンテンツデータをDVD100からHD30Aにコピーするよう両ドライブに指示する(S4)。これにより、光ディスクドライブ20は、DVD100からコンテンツデータを読取ってデータプロセッサ40に出力する。これにより、データプロセッサ40は、コンテンツデータをHDD30に中継する。さらに、HDD30は、データプロセッサ40を介して入力されたコンテンツデータをHD30Aに記録する。
When the remaining capacity exists in the HD 30A, the control unit 2 sequentially executes the following operations.
First, the control unit 2 instructs both drives to copy content data from the DVD 100 to the HD 30A (S4). As a result, the optical disc drive 20 reads the content data from the DVD 100 and outputs it to the data processor 40. Thereby, the data processor 40 relays the content data to the HDD 30. Furthermore, the HDD 30 records content data input via the data processor 40 on the HD 30A.

次に、制御部2は、S4のコピーが完了するのを待って(S5)、VRフォーマットでDVD100を初期化するよう光ディスクドライブ20に指示する(S6)。これにより、光ディスクドライブ20は、HD30Aへのコンテンツデータの記録が終了すると、DVD−VIDEOフォーマットと異なるVRフォーマットでDVD100を初期化する。
なお、S4のコピーが完了するのを制御部2に待たせている理由は、DVD100からHD30Aへのコンテンツデータのコピーに失敗した場合にコンテンツデータをHDD30に再送するためである。
Next, the control unit 2 waits for the copy of S4 to be completed (S5), and instructs the optical disc drive 20 to initialize the DVD 100 in the VR format (S6). Thereby, when the recording of the content data on the HD 30A is completed, the optical disc drive 20 initializes the DVD 100 with a VR format different from the DVD-VIDEO format.
The reason why the control unit 2 waits for the copy of S4 to be completed is that the content data is retransmitted to the HDD 30 when the copy of the content data from the DVD 100 to the HD 30A fails.

最後に、制御部2は、S6の初期化が完了するのを待って(S7)、コンテンツデータをHD30AからDVD100にコピーするよう両ドライブに指示する(S8)。そして、制御部2は本処理を終了する。これにより、HDD30は、DVD100のフォーマットが終了すると、HD30Aからコンテンツデータを読取ってデータプロセッサ40に出力する。これにより、データプロセッサ40は、コンテンツデータをHDD30に中継する。さらに、光ディスクドライブ20は、データプロセッサ40を介して入力されたコンテンツデータをVRフォーマットでDVD100に記録する。これにより、DVD100のフォーマットの変更が完了する。
そのため、DVD100のフォーマットを変更したいと考えた場合、ユーザは、フォーマット変更キーを押下するだけで済む。後は全てHD付きDVDレコーダ1が自動で行う。よって、DVD100のフォーマットを変更する時の手間を省くことができる。従って、ユーザの使い勝手を向上できる。
Finally, the control unit 2 waits for the initialization of S6 to be completed (S7), and instructs both drives to copy the content data from the HD 30A to the DVD 100 (S8). And the control part 2 complete | finishes this process. Thus, when the formatting of the DVD 100 is completed, the HDD 30 reads the content data from the HD 30A and outputs it to the data processor 40. Thereby, the data processor 40 relays the content data to the HDD 30. Furthermore, the optical disk drive 20 records the content data input via the data processor 40 on the DVD 100 in the VR format. Thereby, the change of the format of the DVD 100 is completed.
Therefore, when the user wants to change the format of the DVD 100, the user only has to press the format change key. The rest is automatically performed by the DVD recorder 1 with HD. Therefore, time and labor when changing the format of the DVD 100 can be saved. Therefore, user convenience can be improved.

なお、S6の初期化では、既にDVD100に録画されているコンテンツデータの消去が行われるとともに、VRフォーマットでコンテンツデータをDVD100に格納するための記憶領域の区分けが行われる。ここで、コンテンツデータの消去は、該コンテンツデータそのものをDVD100から消去する物理的な消去でなく、該コンテンツデータの管理情報を消去する論理的な消去である。   In the initialization of S6, the content data already recorded on the DVD 100 is deleted, and the storage area for storing the content data on the DVD 100 in the VR format is divided. Here, the erasure of the content data is not a physical erasure that erases the content data itself from the DVD 100 but a logical erasure that erases the management information of the content data.

一方、S2において残容量がHD30Aに存在しない場合、制御部2は、TV300でOSDによるエラー表示を行い(S3)、本処理を終了する。即ち、制御部2は、上記のS4、S6、S8の動作を禁止する。そのため、フォーマットの変更作業のために必要なHD30Aの残容量を、ユーザは気にしなくとも済む。
よって、DVD100のフォーマットを変更する時の手間を一層省くことができる。従って、ユーザの使い勝手を一層向上できる。
なお、S3のエラー表示は、例えば「フォーマットの変更作業に必要な容量がHD30Aに存在しないため、フォーマットを変更できません」である。
On the other hand, when the remaining capacity does not exist in the HD 30A in S2, the control unit 2 displays an error by OSD on the TV 300 (S3), and ends this process. That is, the control unit 2 prohibits the operations of S4, S6, and S8. Therefore, the user does not have to worry about the remaining capacity of the HD 30A necessary for the format change operation.
Therefore, it is possible to further save the trouble of changing the format of the DVD 100. Therefore, user convenience can be further improved.
The error display in S3 is, for example, “The format cannot be changed because the HD 30A does not have a capacity necessary for the format change operation”.

また、本発明の実施形態では、以下の変形例を採用することができる。
図5は、本発明の実施形態の変形例であるHD付きDVDレコーダにおいて制御部が行う動作を示すフローチャートである。この動作は、図4のS8の後にS9及びS10を追加した動作であり、その他の処理(S1からS8)については同じである。
In the embodiment of the present invention, the following modifications can be employed.
FIG. 5 is a flowchart showing an operation performed by the control unit in the DVD recorder with HD which is a modification of the embodiment of the present invention. This operation is an operation in which S9 and S10 are added after S8 in FIG. 4, and the other processes (S1 to S8) are the same.

ここで、光ディスクドライブ20に出力したコンテンツデータは、フォーマットの変更作業のためにHD30Aに記憶させたものであり、変更作業後は不要である。
そこで、制御部2は、S8のコピーが完了するのを待って(S9)、光ディスクドライブ20に出力したコンテンツデータをHD30Aから消去するようHDD30に指示する(S10)。これにより、HDD30は、光ディスクドライブ20に出力したコンテンツデータをHD30Aから消去する。
そのため、フォーマットの変更によって発生するHD30Aの容量の無駄を省くことができる。
Here, the content data output to the optical disc drive 20 is stored in the HD 30A for the format change operation, and is unnecessary after the change operation.
Therefore, the control unit 2 waits for the copy of S8 to be completed (S9), and instructs the HDD 30 to erase the content data output to the optical disc drive 20 from the HD 30A (S10). As a result, the HDD 30 erases the content data output to the optical disc drive 20 from the HD 30A.
Therefore, it is possible to eliminate the waste of the capacity of the HD 30A caused by the format change.

なお、S8のコピーが完了するのを制御部2に待たせている理由は、HD30AからDVD100へのコンテンツデータのコピーに失敗した場合にコンテンツデータを光ディスクドライブ20に再送するためである。   Note that the reason why the control unit 2 waits for the copy of S8 to be completed is that the content data is retransmitted to the optical disc drive 20 when the copy of the content data from the HD 30A to the DVD 100 fails.

本発明の実施形態であるHD付きDVDレコーダの構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the DVD recorder with HD which is embodiment of this invention Videoフォーマットで記録された光ディスク上のデータのデータ構造を示す図The figure which shows the data structure of the data on the optical disk recorded by Video format VRフォーマットで記録された光ディスク上のデータのデータ構造を示す図The figure which shows the data structure of the data on the optical disk recorded by VR format 本発明の実施形態であるHD付きDVDレコーダにおいて制御部が行う動作を示すフローチャートThe flowchart which shows the operation | movement which a control part performs in the DVD recorder with HD which is embodiment of this invention 本発明の実施形態の変形例であるHD付きDVDレコーダにおいて制御部が行う動作を示すフローチャートThe flowchart which shows the operation | movement which a control part performs in the DVD recorder with HD which is a modification of embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1−DVDレコーダ
2−制御部
20−光ディスクドライブ
30A−HD
30−HDD
40−データプロセッサ
100−DVD
101−AV入力端子
102−チューナ
103−エンコーダ
104−記録再生部
106−デコーダ
107−出力部
108−OSD生成部
109−AV出力端子
110−受信部
111−記憶部
200−リモコン
300−TV
1-DVD recorder 2-control unit 20-optical disc drive 30A-HD
30-HDD
40-data processor 100-DVD
101-AV input terminal 102-tuner 103-encoder 104-recording / reproducing unit 106-decoder 107-output unit 108-OSD generating unit 109-AV output terminal 110-receiving unit 111-storage unit 200-remote control 300-TV

Claims (5)

データの記録方式である第1のフォーマットでコンテンツデータが記録されている光ディスクに対し、該コンテンツデータの読取又は記録を行う光ディスクドライブと、
メディアに対する前記コンテンツデータの記録又は読取を行うメディアドライブと、
前記両ドライブを制御して、前記両ドライブ間においてデータの中継を行う中継手段と、
を備える記録読取装置において、
前記両ドライブは、前記光ディスクに記録されている前記コンテンツデータの前記記録方式の変更が指定されると、前記中継手段の指示に基づいて下記のST1乃至ST5の動作を逐次実行する記録読取装置。
(ST1)前記光ディスクドライブは、前記光ディスクから前記コンテンツデータを読取って前記中継手段に出力し、
(ST2)前記メディアドライブは、前記中継手段を介して入力された前記コンテンツデータを前記メディアに記録し、
(ST3)前記光ディスクドライブは、前記第1のフォーマットと異なる記録方式である第2のフォーマットで前記光ディスクを初期化し、
(ST4)前記メディアドライブは、前記メディアから前記コンテンツデータを読取って前記中継手段に出力し、
(ST5)前記光ディスクドライブは、前記中継手段を介して入力された前記コンテンツデータを前記第2のフォーマットで前記光ディスクに記録する。
An optical disc drive for reading or recording the content data with respect to the optical disc on which the content data is recorded in the first format which is a data recording method;
A media drive for recording or reading the content data on the media;
Relay means for controlling both the drives and relaying data between the two drives;
In a recording / reading apparatus comprising:
A recording / reading apparatus that sequentially executes the following operations ST1 to ST5 based on an instruction from the relay means when the both drives are designated to change the recording method of the content data recorded on the optical disc.
(ST1) The optical disc drive reads the content data from the optical disc and outputs it to the relay means;
(ST2) The media drive records the content data input via the relay means on the media,
(ST3) The optical disc drive initializes the optical disc with a second format which is a recording method different from the first format,
(ST4) The media drive reads the content data from the media and outputs the content data to the relay means,
(ST5) The optical disc drive records the content data input via the relay means on the optical disc in the second format.
前記メディアドライブは、上記ST4の後、前記中継手段に出力した前記コンテンツデータを前記メディアから消去する請求項1に記載の記録読取装置。   The recording / reading apparatus according to claim 1, wherein the media drive erases the content data output to the relay unit from the medium after the ST4. 前記中継手段は、前記光ディスクに記録されている前記コンテンツデータの前記記録方式の変更が指定されると、前記コンテンツデータを記憶する残容量が前記メディアに存在するかどうかを判断し、前記残容量が前記メディアに存在しない場合、上記のST1乃至ST5の動作を禁止する請求項1又は2に記載の記録読取装置。   When the change of the recording method of the content data recorded on the optical disc is designated, the relay means determines whether or not the remaining capacity for storing the content data exists in the medium, and the remaining capacity 3. The recording / reading apparatus according to claim 1, wherein the operation of ST <b> 1 to ST <b> 5 is prohibited when the data does not exist in the medium. 前記光ディスクは、書換型のDVDであり、
前記第1のフォーマットは、DVD−VIDEOフォーマット及びVRフォーマットの内のいずれか一方のフォーマットであり、
前記第2のフォーマットは、他方のフォーマットである請求項1から3のいずれかに記載の記録読取装置。
The optical disc is a rewritable DVD,
The first format is one of a DVD-VIDEO format and a VR format;
The recording / reading apparatus according to claim 1, wherein the second format is the other format.
前記メディアは、ハードディスク又は半導体メモリである請求項1から4のいずれかに記載の記録読取装置。   The recording / reading apparatus according to claim 1, wherein the medium is a hard disk or a semiconductor memory.
JP2007148069A 2007-06-04 2007-06-04 Record reader Pending JP2008300015A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007148069A JP2008300015A (en) 2007-06-04 2007-06-04 Record reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007148069A JP2008300015A (en) 2007-06-04 2007-06-04 Record reader

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008300015A true JP2008300015A (en) 2008-12-11

Family

ID=40173369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007148069A Pending JP2008300015A (en) 2007-06-04 2007-06-04 Record reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008300015A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102314910A (en) * 2010-06-17 2012-01-11 索尼公司 Information processing apparatus, information processing method, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102314910A (en) * 2010-06-17 2012-01-11 索尼公司 Information processing apparatus, information processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006351151A (en) Device and method for recording/reproducing information
US20080089661A1 (en) Information recording/reproducing apparatus
JP2002335491A (en) Digital video recording and reproducing device
KR100884395B1 (en) Record medium player capable of automatically setting playback mode and method for controlling the same
JP2002251830A (en) Device and method for recording and reproducing information with matching processing function of aspect ratio information
JP2006352770A (en) Video recording device and video recording method
JP4151465B2 (en) Recording / reproducing apparatus and method
JP2008300015A (en) Record reader
US8218407B2 (en) DVD replay device with incorporated hard disk
JP2005109742A (en) Recorder of content, reproducer of content, recorder/reproducer of content and method for managing deletion of content
JP2006323895A (en) Reproducing method and device matching kind of medium
JP2008016153A (en) Recording/reproducing device
JP3901538B2 (en) Video data recording / reproducing apparatus and video data recording / reproducing method
JP2005110054A (en) Content recording/reproducing apparatus, content reproducing apparatus, content recording/regenerating system, and content managing method
JP4309312B2 (en) Content recording / playback apparatus and content management method.
JP4056779B2 (en) Recording / playback device
JP4305082B2 (en) Video recording / playback device
JP2005004959A (en) Image recording/reproducing apparatus having library function
JP2007004949A (en) Recording and reproducing device
JP2002279765A (en) Information recording and reproducing method with play list editing function and its device
JP3126029U (en) Optical disc recording / reproducing apparatus
JP2008071443A (en) Dubbing processing method and digital recording device
JP2002269959A (en) Information reproducing device
JP2002152666A (en) Recording/reproducing device with chapter generation guide function
JP2006155680A (en) Recording/reproducing system