JP2008292905A - Driving device for image display apparatus, its driving method, projection type display apparatus and electronic equipment - Google Patents

Driving device for image display apparatus, its driving method, projection type display apparatus and electronic equipment Download PDF

Info

Publication number
JP2008292905A
JP2008292905A JP2007140220A JP2007140220A JP2008292905A JP 2008292905 A JP2008292905 A JP 2008292905A JP 2007140220 A JP2007140220 A JP 2007140220A JP 2007140220 A JP2007140220 A JP 2007140220A JP 2008292905 A JP2008292905 A JP 2008292905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
image display
image data
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007140220A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Nishimori
喬 西森
Takashi Toyooka
隆史 豊岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2007140220A priority Critical patent/JP2008292905A/en
Publication of JP2008292905A publication Critical patent/JP2008292905A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a driving device for image display apparatus, which suppresses an out-of-focus image with a simple configuration. <P>SOLUTION: The driving device for image display apparatus drives the display of an image display apparatus having a plurality of pixels arrayed in an image display region. A data distribution means performs distribution into an image data of the present frame and data corresponding to an image data preceding the present frame by one frame and a correction means performs overdrive based on the data corresponding to the image data of one frame preceding the present frame. A writing means writes data having a prescribed gradation apart from the image data for which the overdrive is performed. A starting gradation from the preceding frame is thereby confined into a prescribed range. Thus, the capacity of frame memory in which the data preceding the present frame by one frame is stored is reduced, and the out-of-focus image is suppressed with a simple configuration. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像表示装置の駆動装置、その駆動方法並びに投射型表示装置、電子機器に関する。   The present invention relates to an image display device drive device, a drive method thereof, a projection display device, and an electronic apparatus.

液晶表示装置などのホールド型表示の画像表示装置において、フレーム期間で同じ画像が表示されることによって、動画ぼやけが発生することが知られている。特許文献1には、画像表示期間を短くするインパルス型表示を適宜用いることによって、このような動画ぼやけを改善する技術が記載されている。具体的には、この技術では、画像データを書き込む前に黒表示用のデータを書き込む駆動方式(以下、「黒挿入駆動」又は「黒挿入」とも呼ぶ。)を用いることによって、画像表示期間を短くしている。   In a hold-type display image display device such as a liquid crystal display device, it is known that moving image blur occurs when the same image is displayed in a frame period. Patent Document 1 describes a technique for improving such moving image blur by appropriately using an impulse display that shortens an image display period. Specifically, in this technique, an image display period is set by using a driving method (hereinafter also referred to as “black insertion driving” or “black insertion”) in which data for black display is written before image data is written. It is shortened.

また、液晶表示装置における動画ぼやけの他の発生要因として、液晶応答の遅さがある。特許文献2には、現在の画像データの階調に対応する電圧よりも高い電圧を印加する「オーバードライブ」を用いることで、液晶の応答を速くすることによって、動画ぼやけを改善する技術が記載されている。   Another cause of motion blur in a liquid crystal display device is the slow response of the liquid crystal. Patent Document 2 describes a technique for improving moving image blurring by using “overdrive” that applies a voltage higher than the voltage corresponding to the gradation of the current image data to speed up the response of the liquid crystal. Has been.

特開2005−49819号公報JP 2005-49819 A 特許第2616652号公報Japanese Patent No. 2616652

上記した特許文献1に記載の黒挿入駆動では、黒表示用のデータの書き込み時間が長いほどインパルス型表示に近づくため、動画ぼやけを改善することはできるが、明るさが落ちてしまうという課題があったまた、特許文献2に記載されたオーバードライブでは、1フレーム前の映像情報を保持するための記憶容量の大きなフレームメモリと、現在の映像情報を比較するためのルックアップテーブルとが必要となり、コストアップしてしまう場合があった。   In the black insertion drive described in Patent Document 1 described above, the longer the time for writing black display data is, the closer it is to impulse-type display, so that it is possible to improve the motion blur, but the problem is that the brightness decreases. In addition, the overdrive described in Patent Document 2 requires a frame memory having a large storage capacity for holding video information of the previous frame and a lookup table for comparing current video information. In some cases, the cost would increase.

本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、シンプルな構成によって画像ぼやけを抑制することができる画像表示装置の駆動装置、駆動方法、画像表示装置、および投射型表示装置を提供することを目的の一つとする。   The present invention has been made in view of the above points, and provides an image display device drive device, a drive method, an image display device, and a projection display device that can suppress image blurring with a simple configuration. One of the purposes.

本発明の1つの観点では、画像表示領域内に配列された複数の画素を有する画像表示装置を表示駆動するための駆動装置は、現フレームの画像データと、前記現フレームに対して1フレーム前の画像データに対応するデータとに振り分けるデータ振り分け手段と、前記1フレーム前の画像データに対応するデータを記憶する記憶手段と、前記現フレームの画像データを、前記記憶手段に記憶された前記1フレーム前の画像データに対応するデータに基づいてオーバードライブ補正する補正手段と、前記補正手段によってオーバードライブ補正された画像データを前記画像表示装置に対して書き込むと共に、前記オーバードライブ補正された画像データとは別に所定の階調を有するデータを前記画像表示装置に対して書き込む処理を行う書き込み手段と、を備えることを特徴とする。   In one aspect of the present invention, a driving apparatus for displaying and driving an image display apparatus having a plurality of pixels arranged in an image display area includes image data of a current frame and one frame before the current frame. A data distribution unit that distributes the image data to the data corresponding to the image data; a storage unit that stores data corresponding to the image data of the previous frame; and the image data of the current frame that is stored in the storage unit Correction means for overdrive correction based on data corresponding to the image data before the frame, and image data corrected by the overdrive by the correction means are written to the image display device, and the overdrive corrected image data Write processing for writing data having a predetermined gradation to the image display device separately from Characterized in that it comprises a means.

上記の画像表示装置の駆動装置は、画像表示領域内に配列された複数の画素を有する画像表示装置を表示駆動するために好適に利用される。具体的には、データ振り分け手段は、現フレームの画像データと、当該現フレームに対して1フレーム前の画像データに対応するデータとに振り分け、記憶手段は、1フレーム前の画像データに対応するデータを記憶する。そして、補正手段は、1フレーム前の画像データに対応するデータに基づいて補正する。具体的には、補正手段はオーバードライブを行う。更に、書き込み手段は、オーバードライブ補正された画像データとは別に所定の階調を有するデータを書き込む処理を行う。このような書き込みを行うことにより、前フレームからのスタート階調(前フレームにおいて応答を始める階調)を所定の範囲に限定することができる。これにより、記憶手段と補正手段へ供給するデータの情報量を削減することが可能となる。したがって、上記の画像表示装置の駆動装置によれば、シンプルな構成によって画像ぼやけを抑制することが可能となる。   The drive device for the image display device described above is preferably used to display and drive an image display device having a plurality of pixels arranged in the image display area. Specifically, the data distribution unit distributes the image data of the current frame and the data corresponding to the image data of the previous frame with respect to the current frame, and the storage unit corresponds to the image data of the previous frame. Store the data. Then, the correcting unit corrects based on data corresponding to the image data of the previous frame. Specifically, the correction means performs overdrive. Further, the writing means performs a process of writing data having a predetermined gradation separately from the overdrive corrected image data. By performing such writing, the start gradation from the previous frame (the gradation at which response starts in the previous frame) can be limited to a predetermined range. This makes it possible to reduce the amount of data supplied to the storage unit and the correction unit. Therefore, according to the driving device of the image display device, it is possible to suppress image blurring with a simple configuration.

上記の画像表示装置の駆動装置において好適には、前記データ振り分け手段は、元の画像データが有する情報量を削減することによって生成したデータを、前記1フレーム前の画像データに対応するデータとして出力する。   Preferably, in the driving device of the image display device, the data distribution unit outputs data generated by reducing the amount of information included in the original image data as data corresponding to the image data of the previous frame. To do.

上記の画像表示装置の駆動装置の一態様では、前記データ振り分け手段は、前記所定の階調を有するデータにおける階調値、及び前記所定の階調を有するデータを書き込む時間の少なくともいずれかに基づいて、前記1フレーム前の画像データに対応するデータを生成する。つまり、前記データ振り分け手段は、書き込み手段によって書き込まれるデータによって削減可能な情報量分を削減した後の画像データを生成する。   In one aspect of the driving device of the image display device, the data distribution unit is based on at least one of a gradation value in the data having the predetermined gradation and a time for writing the data having the predetermined gradation. Thus, data corresponding to the image data of the previous frame is generated. In other words, the data distribution unit generates image data after reducing the amount of information that can be reduced by the data written by the writing unit.

上記の画像表示装置の駆動装置の他の一態様では、前記1フレーム前の画像データに対応するデータは、所定の階調によって表現される。これにより、記憶手段の容量を更に効率的に削減することが可能となる。   In another aspect of the driving device of the image display device, the data corresponding to the image data of the previous frame is expressed by a predetermined gradation. This makes it possible to more efficiently reduce the capacity of the storage means.

上記の画像表示装置の駆動装置において、前記書き込み手段は、前記オーバードライブ補正された画像データを書き込む前に前記所定の階調を有するデータを書き込むことによって、前フレームからのスタート階調を所定の範囲に限定することが好ましい。この場合、前記書き込み手段は、前記所定の階調を有するデータを挿入する表示画像上の領域を変化させることによって、前記スタート階調を調整する。   In the driving device of the image display device, the writing unit writes the data having the predetermined gradation before writing the overdrive corrected image data, thereby setting the start gradation from the previous frame to a predetermined value. It is preferable to limit to the range. In this case, the writing means adjusts the start gradation by changing a region on the display image into which the data having the predetermined gradation is inserted.

更に好適には、前記書き込み手段は、前記所定の階調を有するデータとして、黒表示用のデータを書き込む。つまり、書き込み手段は、黒挿入駆動を行う。これにより、上記の画像表示装置の駆動装置によれば、黒挿入によるホールド型表示改善とオーバードライブによる液晶応答改善をわずかなコストアップで同時に実現し、良好な動画像を得ることが可能となる。つまり、液晶応答とホールド型表示による動画ぼやけとを同時に改善すると共に、オーバードライブ実現に必要なコストアップ及び黒挿入駆動による明るさ低下を効果的に抑制することができる。   More preferably, the writing means writes black display data as the data having the predetermined gradation. That is, the writing unit performs black insertion driving. As a result, according to the driving device of the image display device described above, it is possible to simultaneously realize hold type display improvement by black insertion and liquid crystal response improvement by overdrive at a slight cost increase and obtain a good moving image. . That is, it is possible to simultaneously improve the liquid crystal response and the moving image blur due to the hold-type display, and to effectively suppress the cost increase necessary for realizing the overdrive and the brightness decrease due to the black insertion drive.

上記の画像表示装置の駆動装置において、前記書き込み手段は、前記所定の階調を有するデータにおける階調値を変化させることによって、前記スタート階調を調整することが好ましい。   In the driving device of the image display device, it is preferable that the writing unit adjusts the start gradation by changing a gradation value in the data having the predetermined gradation.

また、前記データ振り分け手段はセレクタであり、前記記憶手段はフレームメモリであることが好ましい。   The data distribution means is preferably a selector, and the storage means is preferably a frame memory.

また、上記の画像表示装置の駆動装置は、照明装置と、画像表示装置の駆動装置により変調された光を投射する投射装置と、を備える投射型表示装置に適用することが好ましい。   Moreover, it is preferable that the drive device for the image display device is applied to a projection display device including an illumination device and a projection device that projects light modulated by the drive device for the image display device.

更に、上記の画像表示装置の駆動装置は、各種の電子機器に好適に適用することができる。   Furthermore, the drive device for the image display device described above can be suitably applied to various electronic devices.

本発明の他の観点では、画像表示領域内に配列された複数の画素を有する画像表示装置を表示駆動するための駆動方法は、現フレームの画像データと、前記現フレームに対して1フレーム前の画像データに対応するデータとに振り分けるデータ振り分け工程と、前記1フレーム前の画像データに対応するデータを記憶する記憶工程と、前記現フレームの画像データを、前記記憶工程で記憶された前記1フレーム前の画像データに対応するデータに基づいてオーバードライブ補正する補正工程と、前記補正工程によってオーバードライブ補正された画像データを前記画像表示装置に対して書き込むと共に、前記オーバードライブ補正された画像データとは別に所定の階調を有するデータを前記画像表示装置に対して書き込む処理を行う書き込み工程と、を備える。上記の画像表示装置の駆動装置の駆動方法によっても、オーバードライブに要するメモリの容量を削減することができ、シンプルな構成によって画像ぼやけを抑制することが可能となる。   In another aspect of the present invention, a driving method for driving a display of an image display device having a plurality of pixels arranged in an image display area includes image data of a current frame and one frame before the current frame. A data distribution step of allocating data corresponding to the image data of the first frame, a storage step of storing data corresponding to the image data of the previous frame, and the image data of the current frame stored in the storage step A correction process for overdrive correction based on data corresponding to the image data before the frame, and the image data that has been overdrive corrected by the correction process is written to the image display device, and the overdrive corrected image data Writing that performs processing for writing data having a predetermined gradation separately to the image display device Includes a degree, the. Also by the driving method of the driving device of the image display device described above, the memory capacity required for overdrive can be reduced, and image blurring can be suppressed with a simple configuration.

以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態について説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

[装置構成]
図1は、本実施形態に係る画像表示装置の駆動装置を適用した、液晶プロジェクタ1000の概略構成を示すブロック図である。液晶プロジェクタ1000は、主に、光源1100と、ダイクロイックミラー1108a、1108bと、反射ミラー1106と、リレーレンズ1122、1123、1124と、液晶パネル14R、14G、14Bと、クロスダイクロイックプリズム1112と、投射レンズ系1114と、を有する。なお、液晶プロジェクタ1000は、液晶ライトバルブとして機能する3つの液晶パネル14R、14G、14Bを用いた、3板式の投射型液晶装置として構成されている。
[Device configuration]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a liquid crystal projector 1000 to which a drive device for an image display apparatus according to this embodiment is applied. The liquid crystal projector 1000 mainly includes a light source 1100, dichroic mirrors 1108a and 1108b, a reflection mirror 1106, relay lenses 1122, 1123 and 1124, liquid crystal panels 14R, 14G and 14B, a cross dichroic prism 1112, and a projection lens. A system 1114. The liquid crystal projector 1000 is configured as a three-plate projection type liquid crystal device using three liquid crystal panels 14R, 14G, and 14B that function as liquid crystal light valves.

光源1100は、照明装置に相当し、メタルハライド等のランプ1102とランプ1102の光を反射するリフレクタ1101とから構成されている。青色光・緑色光反射のダイクロイックミラー1108aは、光源1100からの白色光のうちの赤色光のみを透過させると共に、青色光と緑色光とを反射する。透過した赤色光は反射ミラー1106で反射され、液晶パネル14R(以下、「赤色用液晶パネル14R」とも呼ぶ。)に入射される。   The light source 1100 corresponds to an illumination device, and includes a lamp 1102 such as a metal halide and a reflector 1101 that reflects light from the lamp 1102. The blue light / green light reflecting dichroic mirror 1108a transmits only red light of white light from the light source 1100 and reflects blue light and green light. The transmitted red light is reflected by the reflection mirror 1106 and is incident on the liquid crystal panel 14R (hereinafter also referred to as “red liquid crystal panel 14R”).

一方、ダイクロイックミラー1108aで反射された光のうち、緑色光は、緑色光反射のダイクロイックミラー1108bによって反射され、液晶パネル14G(以下、「緑色用液晶パネル14G」とも呼ぶ。)に入射される。一方、青色光は、ダイクロイックミラー1108bも透過する。青色光に対しては、光路長が緑色光、赤色光と異なるのを補償するために、入射レンズ1122、リレーレンズ1123、出射レンズ1124を含むリレーレンズ系からなる導光手段1121が設けられ、これらを介して青色光が液晶パネル14B(以下、「青色用液晶パネル14B」とも呼ぶ。)に入射される。   On the other hand, of the light reflected by the dichroic mirror 1108a, the green light is reflected by the dichroic mirror 1108b reflecting green light and enters the liquid crystal panel 14G (hereinafter also referred to as “green liquid crystal panel 14G”). On the other hand, the blue light also passes through the dichroic mirror 1108b. For blue light, in order to compensate for the difference in optical path length from green light and red light, light guide means 1121 comprising a relay lens system including an incident lens 1122, a relay lens 1123, and an output lens 1124 is provided, Through these, the blue light is incident on the liquid crystal panel 14B (hereinafter also referred to as “blue liquid crystal panel 14B”).

赤色用液晶パネル14R、緑色用液晶パネル14G、及び青色用液晶パネル14Bは、いわゆる液晶ライトバルブとして機能する。以下では、これらを区別しないで用いる場合には、単に「液晶パネル14」と呼ぶ。液晶パネル14は、一対の透明なガラス基板に電気光学物質である液晶を密閉封入したものである。液晶パネル14は、供給された画像データに応じて入射光の偏光方向を変調する。なお、液晶パネル14R,G,Bは、それぞれ、供給された各色光ごとの画像信号に応じて入射光を変調する。また、液晶パネル14R,G,Bは、それぞれが白黒表示の液晶パネルであり、共通の液晶パネルが用いられている。   The red liquid crystal panel 14R, the green liquid crystal panel 14G, and the blue liquid crystal panel 14B function as so-called liquid crystal light valves. Hereinafter, when these are used without distinction, they are simply referred to as “liquid crystal panel 14”. The liquid crystal panel 14 is a liquid crystal panel that is hermetically sealed with a liquid crystal that is an electro-optical material on a pair of transparent glass substrates. The liquid crystal panel 14 modulates the polarization direction of incident light according to the supplied image data. The liquid crystal panels 14R, 14G, and 14B modulate incident light according to the supplied image signal for each color light. Each of the liquid crystal panels 14R, G, and B is a monochrome display liquid crystal panel, and a common liquid crystal panel is used.

各液晶パネル14により変調された3つの光はクロスダイクロイックプリズム1112に入射する。このプリズムは、4つの直角プリズムが貼り合わされ、その内面に赤色光を反射する誘電体多層膜と青色光を反射する誘電体多層膜とが十字状に形成されたものである。これらの誘電体多層膜によって3つの色光が合成されて、カラー画像を表す光が形成される。合成された光は、投射光学系である投射レンズ系1114によってスクリーン1120上に投射され、画像が拡大されて表示される。なお、投射レンズ系1114は、投射装置に相当する。   Three lights modulated by each liquid crystal panel 14 enter the cross dichroic prism 1112. In this prism, four right-angle prisms are bonded together, and a dielectric multilayer film that reflects red light and a dielectric multilayer film that reflects blue light are formed in a cross shape on the inner surface thereof. These dielectric multilayer films combine the three color lights to form light representing a color image. The synthesized light is projected onto the screen 1120 by the projection lens system 1114 which is a projection optical system, and the image is enlarged and displayed. The projection lens system 1114 corresponds to a projection device.

次に、図2を参照して、液晶パネル14を駆動する回路について説明する。図2は、液晶パネル14を駆動する走査線駆動回路11及びデータ線駆動回路12などの概略構成を示すブロック図である。   Next, a circuit for driving the liquid crystal panel 14 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the scanning line driving circuit 11 and the data line driving circuit 12 that drive the liquid crystal panel 14.

図2に示すように、駆動回路10は走査線駆動回路11及びデータ線駆動回路12に対する制御を行うと共に、走査線駆動回路11及びデータ線駆動回路12は液晶パネル14に対する制御を行う。具体的には、駆動回路10は、クロック信号clkと、垂直走査信号VSと、水平走査信号HSと、画像データDとを取得する。垂直走査信号VSは垂直同期信号に対応し、水平走査信号HSは水平同期信号に対応し、これらは画像データD(画像信号)と一緒に入力される。駆動回路10は、これらの取得した信号に基づいて、スタートパルスDYと、走査側転送クロックCLYと、データ転送クロックCLXと、データ信号Dsと、を生成する。スタートパルスDYは、走査側(Y側)に対する走査の開始タイミングで出力されるパルス信号である。走査側転送クロックCLYは、走査側(Y側)の水平走査を規定する信号である。データ転送クロックCLXは、データ線駆動回路12へデータを転送するタイミングを規定する信号である。データ信号Dsは、画像データDに対応するデータである。なお、駆動回路10、走査線駆動回路11、及びデータ線駆動回路12は、その他にも各種の信号が入出力されるが、本実施形態と特に関係の無いものについては説明を省略する。   As shown in FIG. 2, the driving circuit 10 controls the scanning line driving circuit 11 and the data line driving circuit 12, and the scanning line driving circuit 11 and the data line driving circuit 12 controls the liquid crystal panel 14. Specifically, the drive circuit 10 acquires a clock signal clk, a vertical scanning signal VS, a horizontal scanning signal HS, and image data D. The vertical scanning signal VS corresponds to the vertical synchronizing signal, the horizontal scanning signal HS corresponds to the horizontal synchronizing signal, and these are input together with the image data D (image signal). The drive circuit 10 generates a start pulse DY, a scanning transfer clock CLY, a data transfer clock CLX, and a data signal Ds based on these acquired signals. The start pulse DY is a pulse signal output at the scanning start timing with respect to the scanning side (Y side). The scanning-side transfer clock CLY is a signal that defines horizontal scanning on the scanning side (Y side). The data transfer clock CLX is a signal that defines the timing for transferring data to the data line driving circuit 12. The data signal Ds is data corresponding to the image data D. The drive circuit 10, the scanning line drive circuit 11, and the data line drive circuit 12 receive and input various signals in addition to those described above, but descriptions of those that are not particularly related to the present embodiment are omitted.

走査線駆動回路11は、駆動回路10から、スタートパルスDY及び走査側転送クロックCLYを取得し、液晶パネル14の走査線14aに対して走査信号G1、G2、G3、…、Gnを出力する。具体的には、走査線駆動回路11は、駆動回路10から供給されるスタートパルスDYを走査側転送クロックCLYに従って転送し、走査線14aの各々に走査信号G1、G2、G3、…、Gnとして順次排他的に供給するものである。また、データ線駆動回路12は、駆動回路10から、データ転送クロックCLXと、データ信号Dsとを取得し、液晶パネル14のデータ線14bに対してデータ信号d1、d2、d3、…、dmを出力する。   The scanning line driving circuit 11 acquires the start pulse DY and the scanning side transfer clock CLY from the driving circuit 10 and outputs scanning signals G1, G2, G3,..., Gn to the scanning line 14a of the liquid crystal panel 14. Specifically, the scanning line driving circuit 11 transfers the start pulse DY supplied from the driving circuit 10 in accordance with the scanning side transfer clock CLY, and outputs the scanning signals G1, G2, G3,..., Gn to each of the scanning lines 14a. Sequentially and exclusively. In addition, the data line driving circuit 12 acquires the data transfer clock CLX and the data signal Ds from the driving circuit 10 and sends the data signals d1, d2, d3,..., Dm to the data line 14b of the liquid crystal panel 14. Output.

液晶パネル14(前述した赤色用液晶パネル14R、緑色用液晶パネル14G、及び青色用液晶パネル14Bに対応する)は、液晶(LCD)を含んで構成され、画像信号に規定された画像を表示する。具体的には、液晶パネル14は、走査線14aと、データ線14bと、画素14cとを備える。詳しくは、液晶パネル14には、n本の走査線14aが、図2においてX(行)方向に延在して形成され、m本のデータ線14bがY(列)方向に沿って延在して形成されている。そして、画素14cは、走査線14aとデータ線14bとの各交差に対応して設けられて、マトリクス状に配列されている。なお、各色液晶パネル14には、分離されたRGB光がそれぞれ供給されるため、同一の白黒パネル3枚によって構成されている。   The liquid crystal panel 14 (corresponding to the red liquid crystal panel 14R, the green liquid crystal panel 14G, and the blue liquid crystal panel 14B described above) includes a liquid crystal (LCD) and displays an image defined in the image signal. . Specifically, the liquid crystal panel 14 includes a scanning line 14a, a data line 14b, and a pixel 14c. Specifically, n scanning lines 14a are formed on the liquid crystal panel 14 so as to extend in the X (row) direction in FIG. 2, and m data lines 14b extend along the Y (column) direction. Is formed. The pixels 14c are provided corresponding to the intersections of the scanning lines 14a and the data lines 14b, and are arranged in a matrix. Each color liquid crystal panel 14 is configured by three identical black and white panels because the separated RGB light is supplied thereto.

[液晶パネルの駆動方法]
次に、本実施形態において、液晶パネル14に対して行う駆動方法について具体的に説明する。本実施形態では、液晶の応答性を改善するために、現在のフレーム(以下、「現フレーム」と呼ぶ。)の画像における階調に対応する電圧よりも、高い電圧を印加することによって、液晶パネル14を駆動する。つまり、「オーバードライブ」を用いる。以下で、本実施形態に係るオーバードライブについて具体的に説明する。
[Driving method of liquid crystal panel]
Next, a driving method performed on the liquid crystal panel 14 in the present embodiment will be specifically described. In this embodiment, in order to improve the responsiveness of the liquid crystal, the liquid crystal is applied by applying a voltage higher than the voltage corresponding to the gradation in the image of the current frame (hereinafter referred to as “current frame”). The panel 14 is driven. That is, “overdrive” is used. Hereinafter, the overdrive according to the present embodiment will be specifically described.

本実施形態では、現フレームの画像データと、当該現フレームに対して1フレーム前の画像データに対応するデータとに振り分けて、1フレーム前の画像データに対応するデータをフレームメモリに記憶させる。そして、フレームメモリに記憶された1フレーム前の画像データに対応するデータに基づいて、現フレームの画像データに対してオーバードライブを行う。更に、本実施形態では、オーバードライブを行った画像データを液晶パネル14に書き込むと共に、この画像データとは別に所定の階調を有するデータを液晶パネル14に書き込む。具体的には、オーバードライブを行った画像データを書き込む前に、黒表示用のデータを液晶パネル14に書き込む(つまり、「黒挿入駆動」言い換えると「黒挿入」を実行する)。こうするのは、黒表示用のデータを書き込む表示画像上の領域を変化させることによって、前フレームからのスタート階調を所定の範囲に限定するためである。なお、スタート階調は、前フレームにおいて応答を始める階調(つまり1フレーム前の画像データの階調)に対応する。   In the present embodiment, the image data of the current frame and the data corresponding to the image data of the previous frame with respect to the current frame are allocated, and the data corresponding to the image data of the previous frame is stored in the frame memory. Then, overdrive is performed on the image data of the current frame based on data corresponding to the image data of the previous frame stored in the frame memory. Further, in the present embodiment, the overdriven image data is written to the liquid crystal panel 14 and data having a predetermined gradation is written to the liquid crystal panel 14 separately from the image data. Specifically, before writing overdriven image data, black display data is written to the liquid crystal panel 14 (that is, “black insertion driving”, in other words, “black insertion” is executed). This is because the start gradation from the previous frame is limited to a predetermined range by changing the area on the display image in which the data for black display is written. Note that the start gradation corresponds to the gradation at which the response starts in the previous frame (that is, the gradation of the image data one frame before).

上記のような黒挿入駆動を行った場合、液晶パネル14における透過率は低下する傾向にある。これにより、黒挿入駆動を行った場合の透過率に対応する階調は、黒挿入駆動を行わない場合の元の階調よりも減少すると言える。つまり、前フレームからのスタート階調を所定の範囲に限定することができる。したがって、このような黒挿入駆動を行うことにより、オーバードライブを行う際に用いる1フレーム前のデータとして、元の1フレーム前の画像データではなく、元の画像データが有する情報量を削減することによって生成した画像データを用いることができると言える。つまり、黒挿入駆動を行うことによって削減可能な情報量分を削減した後の画像データを、フレームメモリに記憶させておけば良いと言える。したがって、本実施形態では、元の画像データが有する情報量を削減することによって生成した画像データを、1フレーム前の画像データに対応するデータとしてフレームメモリに記憶させる。つまり、フレームメモリには、1フレーム前の画像データをそのまま記憶させない。そして、このように情報量を削減したデータに基づいて、現フレームの画像データに対してオーバードライブを行う。以上により、本実施形態によれば、シンプルな構成によって画像ぼやけを抑制することが可能となる。また、フレームメモリの容量を削減することができ、オーバードライブ実現に必要なコストアップを削減することが可能となる。   When black insertion driving is performed as described above, the transmittance of the liquid crystal panel 14 tends to decrease. Accordingly, it can be said that the gradation corresponding to the transmittance when the black insertion driving is performed is reduced from the original gradation when the black insertion driving is not performed. That is, the start gradation from the previous frame can be limited to a predetermined range. Therefore, by performing such black insertion driving, the amount of information held in the original image data, not the original image data of the previous frame, is reduced as the data of the previous frame used for overdrive. It can be said that the image data generated by can be used. That is, it can be said that the image data after the amount of information that can be reduced by performing the black insertion drive is stored in the frame memory. Therefore, in this embodiment, the image data generated by reducing the amount of information included in the original image data is stored in the frame memory as data corresponding to the image data of the previous frame. That is, the image data of the previous frame is not stored as it is in the frame memory. Then, overdrive is performed on the image data of the current frame based on the data with the reduced information amount. As described above, according to the present embodiment, it is possible to suppress image blurring with a simple configuration. Further, the capacity of the frame memory can be reduced, and the cost increase necessary for realizing overdrive can be reduced.

ここで、図3及び図4を参照して、本実施形態に係る液晶パネル14の駆動方法について具体的に説明する。   Here, with reference to FIG. 3 and FIG. 4, a driving method of the liquid crystal panel 14 according to the present embodiment will be specifically described.

図3は、黒挿入駆動を具体的に説明するための図である。図3(a)は1垂直期間における垂直走査信号VSを示し、図3(b)はスタートパルスDYを示し、図3(c)は走査側転送クロックCLYを示し、図3(d)及び図3(e)は任意の時刻における表示画像例を示している。この例では、図3(b)において、スタートパルスDY1は黒表示用のスタートパルスに対応し、スタートパルスDY2a、DY2bは画像表示用のスタートパルスに対応する。なお、ここでは、スタートパルスDY2a及びスタートパルスDY2bのいずれか一方を用いた場合を例に挙げて説明する。   FIG. 3 is a diagram for specifically explaining black insertion driving. 3A shows the vertical scanning signal VS in one vertical period, FIG. 3B shows the start pulse DY, FIG. 3C shows the scanning side transfer clock CLY, and FIG. 3D and FIG. 3 (e) shows a display image example at an arbitrary time. In this example, in FIG. 3B, the start pulse DY1 corresponds to a black display start pulse, and the start pulses DY2a and DY2b correspond to an image display start pulse. Here, a case where one of the start pulse DY2a and the start pulse DY2b is used will be described as an example.

図3(d)はスタートパルスDY2aを用いた場合の表示画像を示し、図3(e)はスタートパルスDY2bを用いた場合の表示画像を示している。ここで、図3(d)及び図3(e)において、符号B1a、B1bで示す位置は、任意の時刻においてスタートパルスDY1によって走査線が走査されている位置を示しており、符号B2a、B2bで示す位置は、任意の時刻において、それぞれスタートパルスDY2a、DY2bによって走査線が走査されている位置を示している。更に、領域R1a、R1bはそれぞれスタートパルスDY1によって黒表示用のデータが書き込まれた黒表示領域を示しており、領域R2a、R2bはそれぞれスタートパルスDY2a、DY2bによって画像データが書き込まれた画像表示領域を示している。なお、この例では、液晶パネル14に対して印加する電圧(駆動電圧)の極性を、所定のタイミングで切り替えている。そのため、表示画像内に、正極性の電圧によってデータが書き込まれた領域(正極性領域)と、負極性の電圧によってデータが書き込まれた領域(負極性領域)とが存在する。   FIG. 3D shows a display image when the start pulse DY2a is used, and FIG. 3E shows a display image when the start pulse DY2b is used. Here, in FIGS. 3D and 3E, the positions indicated by reference numerals B1a and B1b indicate positions where the scanning line is scanned by the start pulse DY1 at an arbitrary time, and reference numerals B2a and B2b. The positions indicated by indicate the positions where the scanning lines are scanned by the start pulses DY2a and DY2b, respectively, at an arbitrary time. Further, regions R1a and R1b indicate black display regions in which data for black display is written by the start pulse DY1, and regions R2a and R2b indicate image display regions in which image data is written by the start pulses DY2a and DY2b, respectively. Is shown. In this example, the polarity of the voltage (drive voltage) applied to the liquid crystal panel 14 is switched at a predetermined timing. Therefore, the display image includes a region where data is written with a positive voltage (positive region) and a region where data is written with a negative voltage (negative region).

図3(d)及び図3(e)から明らかなように、黒表示領域R1a、R1bは画像表示用のデータで時系列的に書き換えられていることがわかる。また、画像表示用のスタートパルスDY2a、DY2bの発生タイミングによって、表示画像において黒表示領域R1a、R1bが占める割合(以下、「黒挿入割合」と呼ぶ。)が異なることがわかる。この例では、黒表示領域R1aよりも黒表示領域R1bのほうが、表示画像において占める割合が大きい。言い換えると、スタートパルスDY2aよりもスタートパルスDY2bを用いたほうが、黒挿入を行う時間が長くなると言える。よって、黒表示用のスタートパルスの発生タイミングを変えることにより、黒挿入を行う時間を変化させることができる。即ち、画像表示用のスタートパルスDYの発生タイミングを調整することで、黒表示用のデータを書き込む表示画像上の領域を変化させることによって、前フレームからのスタート階調を調整することが可能となる。   As is apparent from FIGS. 3D and 3E, it can be seen that the black display regions R1a and R1b are rewritten in time series with image display data. In addition, it can be seen that the ratio of the black display areas R1a and R1b in the display image (hereinafter referred to as “black insertion ratio”) differs depending on the timing of generation of the image display start pulses DY2a and DY2b. In this example, the black display area R1b occupies a larger proportion in the display image than the black display area R1a. In other words, it can be said that the time for black insertion is longer when the start pulse DY2b is used than when the start pulse DY2a is used. Therefore, the time for performing black insertion can be changed by changing the generation timing of the start pulse for black display. In other words, by adjusting the generation timing of the image display start pulse DY, it is possible to adjust the start gradation from the previous frame by changing the area on the display image to which the data for black display is written. Become.

図4は、黒表示用のデータを書き込むことによって、オーバードライブに用いる画像データを削減できることを説明するための図である。具体的には、図4(a)は、透過率100%から透過率0%への応答と透過率との関係を示す図である。言い換えると、黒挿入を行う時間(横軸)と液晶の透過率(縦軸)との関係を示している。図4(b)は、入力階調(横軸)と液晶の透過率(縦軸)との関係を示す図である。なお、図4(a)及び図4(b)に示すような関係は一例であり、液晶パネル14の特性によって決まるものである。また、ここでは、1フレームが16.6(ms)であり、基準階調は10ビット(1024)である場合を例に挙げている。   FIG. 4 is a diagram for explaining that the image data used for overdrive can be reduced by writing black display data. Specifically, FIG. 4A is a diagram illustrating a relationship between a response from a transmittance of 100% to a transmittance of 0% and the transmittance. In other words, the relationship between the black insertion time (horizontal axis) and the liquid crystal transmittance (vertical axis) is shown. FIG. 4B is a diagram showing the relationship between the input gradation (horizontal axis) and the liquid crystal transmittance (vertical axis). The relationship shown in FIGS. 4A and 4B is an example, and is determined by the characteristics of the liquid crystal panel 14. Also, here, a case where one frame is 16.6 (ms) and the reference gradation is 10 bits (1024) is taken as an example.

図4(a)より、例えば黒挿入を2(ms)行うと、透過率は40%にまで落ちることがわかる。この透過率40%は、図4(b)を参照すると、入力階調で「512」に相当することがわかる。これより、画像データを書き込む前に上記のような黒挿入を行うことによって、前フレームからのスタート階調を所定の範囲に限定することが可能であることがわかる。つまり、この例で示したような黒挿入を行うことにより、オーバードライブを行う際に用いる1フレーム前のデータとして、元の「1024」の入力階調を有する画像データを用いる必要はなく、「512」の入力階調を有する画像データを用いれば良いということが言える。言い換えると、黒挿入によって完全に透過率0%まで応答しない場合でも、10ビットの画像データを9ビットにまで削減した画像データを、オーバードライブに用いることができると言える。この場合、9ビットにまで情報量を削減した画像データを、オーバードライブ用のフレームメモリに記憶させておけば良い。   From FIG. 4A, it can be seen that, for example, when black insertion is performed for 2 (ms), the transmittance falls to 40%. It can be seen that the transmittance of 40% corresponds to “512” in the input gradation with reference to FIG. From this, it is understood that the start gradation from the previous frame can be limited to a predetermined range by performing the black insertion as described above before writing the image data. In other words, by performing black insertion as shown in this example, it is not necessary to use image data having the original input gradation of “1024” as data one frame before used for overdrive. It can be said that image data having an input gradation of “512” may be used. In other words, it can be said that image data obtained by reducing 10-bit image data to 9 bits can be used for overdrive even when black transmission does not respond completely to 0% transmittance. In this case, the image data with the information amount reduced to 9 bits may be stored in the overdrive frame memory.

以上より、本実施形態では、黒表示用のデータを書き込むことで前フレームからのスタート階調を所定の範囲に限定することによって、元の画像データが有する情報量を削減した画像データを用いてオーバードライブを行う。これにより、画像データを記憶するフレームメモリの容量を削減することができ、オーバードライブ実現に必要なコストアップを削減することが可能となる。   As described above, in the present embodiment, by using the image data in which the information amount of the original image data is reduced by limiting the start gradation from the previous frame to a predetermined range by writing the data for black display. Perform overdrive. As a result, the capacity of the frame memory for storing the image data can be reduced, and the cost increase necessary for realizing the overdrive can be reduced.

このようなオーバードライブは、前述した駆動回路10によって実行される(図2参照)。ここで、図5を参照して、駆動回路10の構成について具体的に説明する。   Such overdrive is executed by the drive circuit 10 described above (see FIG. 2). Here, the configuration of the drive circuit 10 will be specifically described with reference to FIG.

図5は、本実施形態に係る駆動回路10の概略構成を示すブロック図である。駆動回路10は、主に、制御部200と、セレクタ部201と、フレームメモリ202と、オーバードライブ用LUT(ルックアップテーブル)203と、D/Aコンバータ204と、を有する。なお、図5は、駆動回路10における本願の特徴ある構成部位の主要部の抜粋図を示している。   FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration of the drive circuit 10 according to the present embodiment. The drive circuit 10 mainly includes a control unit 200, a selector unit 201, a frame memory 202, an overdrive LUT (lookup table) 203, and a D / A converter 204. FIG. 5 shows an excerpt of the main part of the characteristic component of the present application in the drive circuit 10.

駆動回路10は、前述した液晶プロジェクタ1000などに適用され、液晶パネル14(前述した赤色用液晶パネル14R、緑色用液晶パネル14G、及び青色用液晶パネル14Bに対応する)に対する駆動制御を実行する。駆動回路10は、上記したようなオーバードライブなどを実行し、本発明における画像表示装置の駆動装置として機能する。つまり、駆動回路10は、本発明におけるデータ振り分け手段、記憶手段、補正手段、及び書き込み手段として機能する。なお、駆動回路10は、図示しない分周回路や、PLL(Phase-locked loop)を含む逓倍回路などを内蔵しており、液晶パネル14を駆動するために必要な制御信号を生成可能に構成されている。   The drive circuit 10 is applied to the above-described liquid crystal projector 1000 or the like, and executes drive control for the liquid crystal panel 14 (corresponding to the above-described red liquid crystal panel 14R, green liquid crystal panel 14G, and blue liquid crystal panel 14B). The drive circuit 10 performs overdrive as described above, and functions as a drive device for the image display device according to the present invention. That is, the drive circuit 10 functions as data distribution means, storage means, correction means, and writing means in the present invention. The drive circuit 10 incorporates a frequency dividing circuit (not shown), a multiplication circuit including a PLL (Phase-locked loop), and the like, and is configured to generate a control signal necessary for driving the liquid crystal panel 14. ing.

制御部200は、前述したクロック信号clkと、垂直走査信号VSと、水平走査信号HS(図2参照)とを取得して、スタートパルスDYや、走査側転送クロックCLYや、データ転送クロックCLXなどを生成する。そして、制御部200は、これらの信号に基づいて、セレクタ部201、フレームメモリ202、及びD/Aコンバータ204を制御するための制御信号を供給する。例えば、制御部200は、セレクタ部201がフレームメモリ202に対してデータを書き込むタイミングを規定する制御信号s1を、セレクタ部201に対して供給する。   The control unit 200 acquires the clock signal clk, the vertical scanning signal VS, and the horizontal scanning signal HS (see FIG. 2), and starts the start pulse DY, the scanning side transfer clock CLY, the data transfer clock CLX, and the like. Is generated. Based on these signals, the control unit 200 supplies control signals for controlling the selector unit 201, the frame memory 202, and the D / A converter 204. For example, the control unit 200 supplies the selector unit 201 with a control signal s 1 that defines the timing at which the selector unit 201 writes data to the frame memory 202.

セレクタ部201は、画像データD1(現フレームの画像データに対応する)を取得して、現フレームの画像データと、当該現フレームに対して1フレーム前の画像データに対応するデータとに振り分ける処理を行う。そして、セレクタ部201は、振り分けられた、現フレームの画像データD2をオーバードライブ用LUT203に供給すると共に、1フレーム前の画像データに対応するデータD3をフレームメモリ202に書き込む。この場合、セレクタ部201は、制御部200から供給される制御信号s1に基づいて、データD3をフレームメモリ202に書き込む。   The selector unit 201 acquires image data D1 (corresponding to the image data of the current frame), and distributes the image data to the image data of the current frame and data corresponding to the image data one frame before the current frame I do. Then, the selector unit 201 supplies the sorted image data D2 of the current frame to the overdrive LUT 203 and writes the data D3 corresponding to the image data of the previous frame in the frame memory 202. In this case, the selector unit 201 writes the data D3 into the frame memory 202 based on the control signal s1 supplied from the control unit 200.

具体的には、セレクタ部201は、元の画像データが有する情報量を削減することによって生成した画像データを、1フレーム前の画像データに対応するデータD3としてフレームメモリ202に記憶させる。この場合、セレクタ部201は、記憶しているルックアップテーブルに基づいて、データD3を生成する。具体的には、セレクタ部201は、入力される現フレームの画像データD1と出力すべきデータD3とが対応付けられたルックアップテーブルを参照して、入力された画像データD1に対応するデータD3を出力する。このルックアップテーブルには、黒挿入駆動を行うことによって削減可能な情報量分を削減した後のデータが記憶されている。なお、削減可能な情報量とは階調数である。   Specifically, the selector unit 201 stores the image data generated by reducing the amount of information included in the original image data in the frame memory 202 as data D3 corresponding to the image data of the previous frame. In this case, the selector unit 201 generates data D3 based on the stored lookup table. Specifically, the selector unit 201 refers to a lookup table in which image data D1 of the current frame to be input and data D3 to be output are associated, and data D3 corresponding to the input image data D1. Is output. This look-up table stores data after reducing the amount of information that can be reduced by performing black insertion driving. The information amount that can be reduced is the number of gradations.

なお、セレクタ部201が用いるルックアップテーブルは、入力される現フレームの画像データD1と黒挿入を行う時間(言い換えると黒挿入割合)とに応じて、黒挿入を行った後のデータD3の情報量が決まるため、このような関係に基づいて作成される。また、セレクタ部201は、黒挿入を行う時間に応じて複数のルックアップテーブルを有することができ、実際に黒挿入を行う時間に基づいて複数のルックアップテーブルを切り替えることができる。こうするのは、黒挿入を行う時間に応じて、黒挿入によって削減可能な情報量が変わるためである。   Note that the look-up table used by the selector unit 201 is information on the data D3 after the black insertion according to the input image data D1 of the current frame and the black insertion time (in other words, the black insertion ratio). Since the amount is determined, it is created based on such a relationship. The selector unit 201 can have a plurality of lookup tables according to the time for performing black insertion, and can switch between the plurality of lookup tables based on the time for actually performing black insertion. This is because the amount of information that can be reduced by black insertion changes depending on the time for black insertion.

フレームメモリ202は、セレクタ部201から供給された1フレーム前の画像データに対応するデータD3を記憶する。そして、フレームメモリ202は、制御部200から供給される制御信号s2のタイミングで、記憶しているデータD3に対応するデータD4をオーバードライブ用LUT203に対して出力する。   The frame memory 202 stores data D3 corresponding to the image data of the previous frame supplied from the selector unit 201. Then, the frame memory 202 outputs data D4 corresponding to the stored data D3 to the overdrive LUT 203 at the timing of the control signal s2 supplied from the control unit 200.

オーバードライブ用LUT203は、セレクタ部201から現フレームの画像データD2を取得すると共に、フレームメモリ202から1フレーム前の画像データに対応するデータD4を取得する。そして、オーバードライブ用LUT203は、現フレームの画像データD2に対してオーバードライブを行う。具体的には、オーバードライブ用LUT203は、記憶しているルックアップテーブルに基づいてオーバードライブを行う。詳しくは、オーバードライブ用LUT203は、ルックアップテーブルに基づいて、画像データD2とデータD4とに対応する画像データD5を求め、これをD/Aコンバータ204に出力する。そして、D/Aコンバータ204は、入力された画像データD5をデジタル信号からアナログ信号に変換して、これを液晶パネル14に供給する。   The overdrive LUT 203 acquires the image data D2 of the current frame from the selector unit 201, and acquires data D4 corresponding to the image data of the previous frame from the frame memory 202. The overdrive LUT 203 performs overdrive on the image data D2 of the current frame. Specifically, the overdrive LUT 203 performs overdrive based on a stored lookup table. Specifically, the overdrive LUT 203 obtains image data D5 corresponding to the image data D2 and data D4 based on the look-up table, and outputs this to the D / A converter 204. Then, the D / A converter 204 converts the input image data D5 from a digital signal to an analog signal and supplies it to the liquid crystal panel 14.

以上説明した駆動回路10によれば、画像データを書き込む前に黒表示用のデータを書き込むことで前フレームからのスタート階調を限定することによって、フレームメモリ202とオーバードライブ用LUT203への入力ビット数を削減することができる。また、駆動回路10によれば、黒挿入によるホールド型表示改善とオーバードライブによる液晶応答改善をわずかなコストアップで同時に実現し、良好な動画像を得ることが可能となる。つまり、液晶応答とホールド型表示による動画ぼやけとを同時に改善すると共に、オーバードライブ実現に必要なコストアップ及び黒挿入駆動による明るさ低下を効果的に抑制することができる。   According to the drive circuit 10 described above, the input bits to the frame memory 202 and the overdrive LUT 203 are defined by limiting the start gradation from the previous frame by writing the black display data before writing the image data. The number can be reduced. In addition, the drive circuit 10 can simultaneously realize hold-type display improvement by black insertion and liquid crystal response improvement by overdrive at a slight cost increase and obtain a good moving image. That is, it is possible to simultaneously improve the liquid crystal response and the moving image blur due to the hold-type display, and to effectively suppress the cost increase necessary for realizing the overdrive and the brightness decrease due to the black insertion drive.

[変形例]
上記では、黒挿入を2(ms)行う例を示したが(図4参照)、他の例では、2(ms)よりも長い時間、黒挿入を行うことができる。例えば、図4に示すような表示特性を有する液晶パネル14に対して4(ms)の黒挿入を行うことであっても良い。この場合、図4(a)に示すように、1フレーム(16.6ms)のうち4(ms)の黒挿入を行うと、透過率は0%まで落ちることがわかる。このような黒挿入を行った場合、1フレーム前の画像データは一律0階調であると仮定することができる。つまり、前フレームは必ず0階調から応答を始めると考えられる。以上より、黒表示用のデータを書き込む時間をある程度長い時間に設定した場合には、オーバードライブを行うために、1フレーム前の画像データに対応するデータをフレームメモリ202に保持する必要がなくなると言える(なお、黒表示用のデータを書き込む時間は、液晶パネル14の表示特性に応じて規定される)。つまり、フレームメモリ202を用いずに、オーバードライブを実行する駆動回路を構成することができる。
[Modification]
In the above example, black insertion is performed for 2 (ms) (see FIG. 4). In other examples, black insertion can be performed for a time longer than 2 (ms). For example, 4 (ms) black insertion may be performed on the liquid crystal panel 14 having display characteristics as shown in FIG. In this case, as shown in FIG. 4A, it can be seen that when 4 (ms) of black is inserted in one frame (16.6 ms), the transmittance falls to 0%. When such black insertion is performed, it can be assumed that the image data of one frame before has a uniform 0 gradation. That is, it is considered that the response of the previous frame always starts from 0 gradation. As described above, when the time for writing the data for black display is set to be a relatively long time, it is not necessary to store the data corresponding to the image data of the previous frame in the frame memory 202 in order to perform overdrive. This can be said (note that the time for writing data for black display is defined according to the display characteristics of the liquid crystal panel 14). That is, a drive circuit that performs overdrive can be configured without using the frame memory 202.

なお、黒表示用のデータを書き込む時間は、予め決めた時間に固定しても良いし、入力される画像データに応じて変えても良い。入力される画像データに応じて黒表示用のデータを書き込む時間を変える場合には、演算回路などが入力された画像データ等に基づいてフィードバック制御を行うことによって、適切な書き込む時間を決定することができる。そして、セレクタ部は、黒表示用のデータを書き込み時間に対応付けられて記憶されたルックアップテーブルを参照して、決定された時間に応じた量だけ、元の画像データが有する情報量を削減した画像データをフレームメモリに出力する。   Note that the time for writing the data for black display may be fixed to a predetermined time or may be changed according to the input image data. When changing the time for writing black display data in accordance with the input image data, an appropriate writing time is determined by performing feedback control based on the input image data, etc. Can do. Then, the selector unit refers to the lookup table that stores the black display data in association with the writing time, and reduces the amount of information included in the original image data by an amount corresponding to the determined time. The processed image data is output to the frame memory.

また、上記では、オーバードライブを行った画像データとは別に液晶パネル14に書き込むデータとして、黒表示用のデータを用いるデータを示したが、これに限定はされない。他の例では、黒表示用のデータの代わりに、白表示用のデータを用いることができる。更に他の例では、黒や白以外のグレースケールで表された色を用いることができる。これらのデータを書き込むことによっても、前フレームからのスタート階調を所定の範囲に適切に限定することができる。   In the above description, data using black display data is shown as data to be written to the liquid crystal panel 14 separately from the overdriven image data. However, the present invention is not limited to this. In another example, data for white display can be used instead of data for black display. In yet another example, a color represented by a gray scale other than black or white can be used. Also by writing these data, the start gradation from the previous frame can be appropriately limited to a predetermined range.

更に、液晶パネル14に書き込むデータの階調を、黒や白などの1つに固定することに限定はされない。他の例では、液晶パネル14に書き込むデータの階調値を変化させることができる。例えば、グレースケールにおける階調値を変化させることができる。   Furthermore, it is not limited to fixing the gradation of data written to the liquid crystal panel 14 to one such as black or white. In another example, the gradation value of data written to the liquid crystal panel 14 can be changed. For example, the gradation value in the gray scale can be changed.

図6は、液晶パネル14に書き込むデータの階調値を変化させた場合の具体例を示す図である。図6(a)は1垂直期間における垂直走査信号VSを示し、図6(b)はスタートパルスDYを示し、図6(c)は走査側転送クロックCLYを示し、図6(d)及び図6(e)は任意の時刻における表示画像例を示している。図6(b)において、スタートパルスDY3は画像表示用とは別に用いるスタートパルスに対応し、スタートパルスDY4は画像表示用のスタートパルスに対応する。具体的には、この例では、スタートパルスDY3を用いて書き込むデータの階調値を変化させる。また、この例では、スタートパルスDY3とスタートパルスDY4との発生タイミングの時間差T1を固定する。つまり、スタートパルスの発生タイミングを変化させるのではなく、液晶パネル14に書き込むデータの階調値を変化させる。   FIG. 6 is a diagram showing a specific example when the gradation value of data written to the liquid crystal panel 14 is changed. 6A shows the vertical scanning signal VS in one vertical period, FIG. 6B shows the start pulse DY, FIG. 6C shows the scanning-side transfer clock CLY, FIG. 6D and FIG. 6 (e) shows a display image example at an arbitrary time. In FIG. 6B, the start pulse DY3 corresponds to a start pulse used separately from the image display, and the start pulse DY4 corresponds to an image display start pulse. Specifically, in this example, the gradation value of the data to be written is changed using the start pulse DY3. In this example, the time difference T1 between the generation timings of the start pulse DY3 and the start pulse DY4 is fixed. That is, instead of changing the start pulse generation timing, the gradation value of the data written to the liquid crystal panel 14 is changed.

具体的には、図6(d)はスタートパルスDY3を用いて書き込むデータとして濃いグレーを用いた場合の表示画像を示し、図6(e)はスタートパルスDY3を用いて書き込むデータとして薄いグレーを用いた場合の表示画像を示している。ここで、図6(d)及び図6(e)において、符号B3a、B3bで示す位置は、任意の時刻においてスタートパルスDY3によって走査線が走査されている位置を示しており、符号B4a、B4bで示す位置は、任意の時刻において、スタートパルスDY4によって走査線が走査されている位置を示している。なお、スタートパルスDY3とスタートパルスDY4との発生タイミングの時間差T1を固定しているため、符号B4a、B4bで示す表示画像上の位置は概ね同じである。更に、領域R3a、R3bはそれぞれスタートパルスDY3によって所定の階調を有するデータが書き込まれた表示領域を示しており、領域R4a、R4bはそれぞれスタートパルスDY4によって画像データが書き込まれた画像表示領域を示している。なお、この例では、液晶パネル14に対して印加する電圧(駆動電圧)の極性を、所定のタイミングで切り替えている。そのため、表示画像内に、正極性の電圧によってデータが書き込まれた領域(正極性領域)と、負極性の電圧によってデータが書き込まれた領域(負極性領域)とが存在する。   Specifically, FIG. 6D shows a display image when dark gray is used as data to be written using the start pulse DY3, and FIG. 6E shows light gray as data to be written using the start pulse DY3. A display image when used is shown. Here, in FIGS. 6D and 6E, the positions indicated by reference characters B3a and B3b indicate the positions where the scanning line is scanned by the start pulse DY3 at an arbitrary time, and reference characters B4a and B4b. The position indicated by indicates a position where the scanning line is scanned by the start pulse DY4 at an arbitrary time. Since the time difference T1 between the generation timings of the start pulse DY3 and the start pulse DY4 is fixed, the positions on the display image indicated by reference numerals B4a and B4b are substantially the same. Further, regions R3a and R3b indicate display regions in which data having a predetermined gradation is written by the start pulse DY3, and regions R4a and R4b indicate image display regions in which image data is written by the start pulse DY4. Show. In this example, the polarity of the voltage (drive voltage) applied to the liquid crystal panel 14 is switched at a predetermined timing. Therefore, the display image includes a region where data is written with a positive voltage (positive region) and a region where data is written with a negative voltage (negative region).

図6(d)及び図6(e)より、領域R3a、R3bの面積は概ね同一であるが、領域R3a、R3bに対応する表示画像における色の濃さが異なる(つまり階調が異なる)ことがわかる。こうなるのは、スタートパルスDY3とスタートパルスDY4との発生タイミングの時間差T1を固定しているが、スタートパルスDY3を用いて書き込むデータの階調値を変化させているからである。このように液晶パネル14に書き込むデータの階調値を変化させることによっても、前フレームからのスタート階調を適切に調整することができる。つまり、前フレームからのスタート階調を所定の範囲に、適切に限定することができる。なお、液晶パネル14に書き込むデータの階調値は、入力される画像データなどに応じて変えることができる。この場合、書き込むデータの階調値に応じた量だけ元の画像データが有する情報量を削減した画像データを、オーバードライブに用いることができる。   6D and 6E, the areas of the regions R3a and R3b are substantially the same, but the color densities in the display images corresponding to the regions R3a and R3b are different (that is, the gradations are different). I understand. This is because the time difference T1 between the generation timings of the start pulse DY3 and the start pulse DY4 is fixed, but the gradation value of the data to be written is changed using the start pulse DY3. As described above, the start gradation from the previous frame can also be appropriately adjusted by changing the gradation value of the data written to the liquid crystal panel 14. That is, the start gradation from the previous frame can be appropriately limited to a predetermined range. Note that the gradation value of data written to the liquid crystal panel 14 can be changed according to input image data or the like. In this case, image data in which the information amount of the original image data is reduced by an amount corresponding to the gradation value of the data to be written can be used for overdrive.

なお、前述した実施形態においては、画像表示装置であるプロジェクタ1000は、3枚の液晶パネル14を備えた3板式プロジェクタであるものとして説明したが、例えば、1枚の透過式液晶パネルによってカラー画像を投射する単板式のプロジェクタであっても良い。   In the above-described embodiment, the projector 1000 that is an image display device has been described as a three-plate projector including the three liquid crystal panels 14. However, for example, a color image is formed by one transmissive liquid crystal panel. A single-plate projector that projects

また、プロジェクタ1000の光変調素子である液晶パネル14は、透過式の液晶ライトバルブであるものとして説明したが、これに限定するものではない。例えば、反射式液晶パネルの一種であるLCOS(Liquid Crystal On Silicon)を光変調素子として用いる構成であっても良い。なお、この場合、プロジェクタ1000の光学系は、LCOSに合わせた構成とする必要がある。   In addition, the liquid crystal panel 14 that is the light modulation element of the projector 1000 has been described as a transmissive liquid crystal light valve, but is not limited thereto. For example, a configuration using LCOS (Liquid Crystal On Silicon), which is a kind of reflective liquid crystal panel, as the light modulation element may be used. In this case, the optical system of the projector 1000 needs to be configured in accordance with LCOS.

更に、上記では、本発明を液晶プロジェクタ1000に適用した実施形態を示したが、これに限定はされない。つまり、他の電子機器に対しても、本発明を適用することができる。例えば、液晶テレビや、携帯電話や、パーソナルコンピュータ(いわゆるノート型パソコン)などのホールド表示型の電子機器に適用することができる。   Further, in the above description, the embodiment in which the present invention is applied to the liquid crystal projector 1000 is shown, but the present invention is not limited to this. That is, the present invention can be applied to other electronic devices. For example, the present invention can be applied to hold display type electronic devices such as a liquid crystal television, a mobile phone, and a personal computer (so-called notebook personal computer).

これらの構成であっても、前述した実施形態における作用効果と同等の作用および効果を得ることができる。   Even with these configurations, operations and effects equivalent to the operations and effects in the above-described embodiments can be obtained.

液晶プロジェクタの概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of a liquid crystal projector. 走査線駆動回路、データ線駆動回路などの概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structures, such as a scanning line drive circuit and a data line drive circuit. 黒挿入駆動を具体的に説明するための図である。It is a figure for demonstrating a black insertion drive concretely. 黒挿入時間と透過率との関係、及び入力階調値と透過率との関係の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the relationship between black insertion time and a transmittance | permeability, and the relationship between an input gradation value and a transmittance | permeability. 本実施形態に係る駆動回路の概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the drive circuit which concerns on this embodiment. 液晶パネルに書き込むデータの階調値を変化させた場合を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the case where the gradation value of the data written in a liquid crystal panel is changed.

符号の説明Explanation of symbols

10 駆動回路、 11 走査線駆動回路、 12 データ線駆動回路、 14 液晶パネル、 14a 走査線、 14b データ線、 14c 画素、 200 制御部、 201 セレクタ部、 202 フレームメモリ、 203 オーバードライブ用LUT、 1000 液晶プロジェクタ   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Drive circuit, 11 Scan line drive circuit, 12 Data line drive circuit, 14 Liquid crystal panel, 14a Scan line, 14b Data line, 14c Pixel, 200 Control part, 201 Selector part, 202 Frame memory, 203 Overdrive LUT, 1000 LCD projector

Claims (12)

画像表示領域内に配列された複数の画素を有する画像表示装置を表示駆動するための駆動装置であって、
現フレームの画像データと、前記現フレームに対して1フレーム前の画像データに対応するデータとに振り分けるデータ振り分け手段と、
前記1フレーム前の画像データに対応するデータを記憶する記憶手段と、
前記現フレームの画像データを、前記記憶手段に記憶された前記1フレーム前の画像データに対応するデータに基づいてオーバードライブ補正する補正手段と、
前記補正手段によってオーバードライブ補正された画像データを前記画像表示装置に対して書き込むと共に、前記オーバードライブ補正された画像データとは別に所定の階調を有するデータを前記画像表示装置に対して書き込む処理を行う書き込み手段と、を備えることを特徴とする画像表示装置の駆動装置。
A drive device for driving to display an image display device having a plurality of pixels arranged in an image display region,
Data distribution means for distributing image data of a current frame and data corresponding to image data one frame before the current frame;
Storage means for storing data corresponding to the image data of the previous frame;
Correction means for overdriving the image data of the current frame based on data corresponding to the image data of the previous frame stored in the storage means;
A process of writing image data that has been overdrive corrected by the correction means to the image display device and writing data having a predetermined gradation separately from the image data that has been overdriven corrected to the image display device An image display device driving device comprising: a writing unit configured to perform
前記データ振り分け手段は、元の画像データが有する情報量を削減することによって生成したデータを、前記1フレーム前の画像データに対応するデータとして出力することを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置の駆動装置。   2. The image according to claim 1, wherein the data distribution unit outputs data generated by reducing the amount of information included in the original image data as data corresponding to the image data of the previous frame. Drive device for display device. 前記データ振り分け手段は、前記所定の階調を有するデータにおける階調値、及び前記所定の階調を有するデータを書き込む時間の少なくともいずれかに基づいて、前記1フレーム前の画像データに対応するデータを生成することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像表示装置の駆動装置。   The data distribution means is data corresponding to the image data of the previous frame based on at least one of a gradation value in the data having the predetermined gradation and a time for writing the data having the predetermined gradation. The image display device driving device according to claim 1, wherein the image display device driving device is generated. 前記1フレーム前の画像データに対応するデータは、所定の階調によって表現されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像表示装置の駆動装置。   4. The image display device drive device according to claim 1, wherein data corresponding to the image data of the previous frame is expressed by a predetermined gradation. 5. 前記書き込み手段は、前記オーバードライブ補正された画像データを書き込む前に前記所定の階調を有するデータを書き込むことによって、前フレームからのスタート階調を所定の範囲に限定することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の画像表示装置の駆動装置。   The writing means limits the start gradation from a previous frame to a predetermined range by writing data having the predetermined gradation before writing the overdrive corrected image data. Item 5. The drive device for an image display device according to any one of Items 1 to 4. 前記書き込み手段は、前記所定の階調を有するデータを挿入する表示画像上の領域を変化させることによって、前記スタート階調を調整することを特徴とする請求項5に記載の画像表示装置の駆動装置。   6. The driving of the image display device according to claim 5, wherein the writing unit adjusts the start gradation by changing a region on the display image into which the data having the predetermined gradation is inserted. apparatus. 前記書き込み手段は、前記所定の階調を有するデータとして、黒表示用のデータを書き込むことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の画像表示装置の駆動装置。   7. The driving device for an image display device according to claim 1, wherein the writing unit writes black display data as the data having the predetermined gradation. 前記書き込み手段は、前記所定の階調を有するデータにおける階調値を変化させることによって、前記スタート階調を調整することを特徴とする請求項5に記載の画像表示装置の駆動装置。   6. The image display apparatus driving device according to claim 5, wherein the writing unit adjusts the start gradation by changing a gradation value in the data having the predetermined gradation. 前記データ振り分け手段はセレクタであり、
前記記憶手段はフレームメモリであることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載の画像表示装置の駆動装置。
The data distribution means is a selector,
9. The drive device for an image display device according to claim 1, wherein the storage means is a frame memory.
照明装置と、前記照明装置から射出される光を変調する請求項1乃至9のいずれか一項に記載の画像表示装置の駆動装置と、前記画像表示装置の駆動装置により変調された光を投射する投射装置と、を備えることを特徴とする投射型表示装置。   An illumination device, a drive device for an image display device according to any one of claims 1 to 9 that modulates light emitted from the illumination device, and light that is modulated by the drive device for the image display device is projected. A projection-type display device. 請求項1乃至9のいずれか一項に記載の画像表示装置の駆動装置を有することを特徴とする電子機器。   An electronic apparatus comprising the drive device for an image display device according to claim 1. 画像表示領域内に配列された複数の画素を有する画像表示装置を表示駆動するための駆動方法であって、
現フレームの画像データと、前記現フレームに対して1フレーム前の画像データに対応するデータとに振り分けるデータ振り分け工程と、
前記1フレーム前の画像データに対応するデータを記憶する記憶工程と、
前記現フレームの画像データを、前記記憶工程で記憶された前記1フレーム前の画像データに対応するデータに基づいてオーバードライブ補正する補正工程と、
前記補正工程によってオーバードライブ補正された画像データを前記画像表示装置に対して書き込むと共に、前記オーバードライブ補正された画像データとは別に所定の階調を有するデータを前記画像表示装置に対して書き込む処理を行う書き込み工程と、を備えることを特徴とする画像表示装置の駆動方法。
A driving method for driving to display an image display device having a plurality of pixels arranged in an image display area,
A data distribution step for distributing the image data of the current frame and the data corresponding to the image data one frame before the current frame;
A storage step of storing data corresponding to the image data of the previous frame;
A correction step of overdriving the image data of the current frame based on data corresponding to the image data of the previous frame stored in the storage step;
A process of writing image data subjected to overdrive correction in the correction step to the image display device and writing data having a predetermined gradation separately from the image data subjected to overdrive correction to the image display device. And a writing process for performing an image display device.
JP2007140220A 2007-05-28 2007-05-28 Driving device for image display apparatus, its driving method, projection type display apparatus and electronic equipment Withdrawn JP2008292905A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007140220A JP2008292905A (en) 2007-05-28 2007-05-28 Driving device for image display apparatus, its driving method, projection type display apparatus and electronic equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007140220A JP2008292905A (en) 2007-05-28 2007-05-28 Driving device for image display apparatus, its driving method, projection type display apparatus and electronic equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008292905A true JP2008292905A (en) 2008-12-04

Family

ID=40167652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007140220A Withdrawn JP2008292905A (en) 2007-05-28 2007-05-28 Driving device for image display apparatus, its driving method, projection type display apparatus and electronic equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008292905A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101528927B1 (en) * 2008-12-05 2015-06-16 엘지디스플레이 주식회사 Liquid crystal display and driving method thereof
CN106448603A (en) * 2016-11-10 2017-02-22 京东方科技集团股份有限公司 Control circuit, control device, gate driver, display device and drive method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003084739A (en) * 2001-09-04 2003-03-19 Lg Philips Lcd Co Ltd Method and apparatus for driving liquid crystal display
JP2004253827A (en) * 2002-12-25 2004-09-09 Sharp Corp Liquid crystal display device
WO2006030842A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus driving method, driving apparatus, program thereof, recording medium and display apparatus
JP2008139797A (en) * 2006-12-05 2008-06-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd Display device and driving method of the same
JP2008262105A (en) * 2007-04-13 2008-10-30 ▲ぎょく▼瀚科技股▲ふん▼有限公司 Overdrive method for display in multi-frame polarity inversion manner

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003084739A (en) * 2001-09-04 2003-03-19 Lg Philips Lcd Co Ltd Method and apparatus for driving liquid crystal display
JP2004253827A (en) * 2002-12-25 2004-09-09 Sharp Corp Liquid crystal display device
WO2006030842A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus driving method, driving apparatus, program thereof, recording medium and display apparatus
JP2008139797A (en) * 2006-12-05 2008-06-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd Display device and driving method of the same
JP2008262105A (en) * 2007-04-13 2008-10-30 ▲ぎょく▼瀚科技股▲ふん▼有限公司 Overdrive method for display in multi-frame polarity inversion manner

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101528927B1 (en) * 2008-12-05 2015-06-16 엘지디스플레이 주식회사 Liquid crystal display and driving method thereof
CN106448603A (en) * 2016-11-10 2017-02-22 京东方科技集团股份有限公司 Control circuit, control device, gate driver, display device and drive method
CN106448603B (en) * 2016-11-10 2019-07-09 京东方科技集团股份有限公司 Control circuit, control device, gate drivers, display device and driving method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7973781B2 (en) Image display device and projector
JP4918007B2 (en) Method for manufacturing array substrate for liquid crystal display device
US7786964B2 (en) Display apparatus and display control method therefor
US20100110112A1 (en) Backlight apparatus and display apparatus
JP2006106689A (en) Display method for liquid crystal panel, liquid crystal display device, and electronic equipment
JP6051544B2 (en) Image processing circuit, liquid crystal display device, electronic apparatus, and image processing method
US20160366383A1 (en) Electro-optic apparatus and control method thereof
JP5924478B2 (en) Image processing apparatus, projector, and image processing method
JP2020107984A (en) Image projection device and control method of the same
US20120320107A1 (en) Display device
US11070776B2 (en) Light source drive device, light source drive method, and display apparatus
JP2007333770A (en) Electrooptical device, driving circuit for electrooptical device, and driving method of electrooptical device, and electronic device
US8896508B2 (en) Electro-optical device, driving method therefor, and electronic apparatus
US20120319934A1 (en) Electro-optical device, method of driving the same, and electronic apparatus
JP2010250043A (en) Electro-optical device
JP5076647B2 (en) Image display device, driving method thereof, and electronic apparatus
JP2008292905A (en) Driving device for image display apparatus, its driving method, projection type display apparatus and electronic equipment
US20180336812A1 (en) Image display apparatus, liquid crystal display method, and liquid crystal display program
JP2007033522A (en) Image output device and image display device
JP2005077638A (en) Video display device and projection type display device
US20050156841A1 (en) Image signal correction method, correction circuit, electro-optical device, and electronic apparatus
JP6578686B2 (en) Video processing circuit, electronic device, and video processing method
KR102251180B1 (en) Apparatus for converting image data and display device including the same
JP2012208292A (en) Liquid crystal display device, electronic apparatus and data signal generating method
JP2006343766A (en) Display method for liquid crystal panel, liquid crystal display apparatus, and electronic equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100406

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20120327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20120711

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761