JP2008288224A - 前照灯 - Google Patents

前照灯 Download PDF

Info

Publication number
JP2008288224A
JP2008288224A JP2008228780A JP2008228780A JP2008288224A JP 2008288224 A JP2008288224 A JP 2008288224A JP 2008228780 A JP2008228780 A JP 2008228780A JP 2008228780 A JP2008228780 A JP 2008228780A JP 2008288224 A JP2008288224 A JP 2008288224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
convex lens
emitting diode
led
headlamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008228780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4536807B2 (ja
Inventor
Takashi Osawa
孝 大沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2008228780A priority Critical patent/JP4536807B2/ja
Publication of JP2008288224A publication Critical patent/JP2008288224A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4536807B2 publication Critical patent/JP4536807B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/65Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
    • F21S41/663Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by switching light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/143Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • F21S41/153Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines arranged in a matrix
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/47Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
    • F21S45/48Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings with means for conducting heat from the inside to the outside of the lighting devices, e.g. with fins on the outer surface of the lighting device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/255Lenses with a front view of circular or truncated circular outline
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/42Forced cooling
    • F21S45/43Forced cooling using gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/47Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • F21W2102/10Arrangement or contour of the emitted light
    • F21W2102/17Arrangement or contour of the emitted light for regions other than high beam or low beam
    • F21W2102/19Arrangement or contour of the emitted light for regions other than high beam or low beam for curves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • F21Y2105/10Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements
    • F21Y2105/12Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements characterised by the geometrical disposition of the light-generating elements, e.g. arranging light-generating elements in differing patterns or densities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • F21Y2105/10Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements
    • F21Y2105/14Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements characterised by the overall shape of the two-dimensional array
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2107/00Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements
    • F21Y2107/10Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements on concave supports or substrates, e.g. on the inner side of bowl-shaped supports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】車両前部に設けて進行方向の安全を確認するための長寿命かつ低電力の前照灯を提供する。
【解決手段】前照灯1は、投影用凸レンズ2と、この投影用凸レンズ2の後方焦点Fの後方に配置される複数のLEDチップ6で構成された発光面とを備えている。定電流駆動回路4は各LEDチップ6をオン/オフ制御し、制御回路(図示せず)はLEDチップ6をグループごとに通電タイミングの位相をずらして点灯し、LEDチップ6から一定の発光量の放出光を導き出す。
【選択図】図1

Description

この発明は、自動車等の前部に設けられて進行方向の安全を確認するための前照灯に関するものである。
従来の前照灯としては、ハロゲンランプや放電ランプを光源としたものが種々知られている。例えば、プロジェクタタイプの前照灯は、投影用凸レンズと、この投影用凸レンズの後方焦点の後方に配置された1つのランプと、このランプからの光を反射して上記投影用凸レンズの後方焦点に集光させる回転楕円形の反射鏡とから概略構成されている。また、放物面タイプの前照灯は、1つの放電ランプと、この放電ランプの後方に配置されかつ前方に向けて放電ランプからの光を反射し投影する放物面状の反射鏡とから概略構成されている。なお、上記従来の前照灯は、いずれも、投影光の一部を遮断して主にすれ違い走行用のロービームを配光するモード(以下、ロービームモードという)と、投影光の遮断を停止して高速道走行用のハイビームを配光するモード(以下、ハイビームモードという)とを採り得る位置に移動可能な衝立(以下、シェードという)を備えている。また、自動車の前照灯の近傍には、コーナリングに際しウィンカーによる指示やハンドルの所定の切り角に対応してコーナを照らすコーナリングビームを配光するコーナリングランプが配設されている。
ところで、発光ダイオード(以下、LEDという)は長寿命かつ低電力で効率の高い光源として知られているが、これまでは発光量が低いために小さな機器の照明用として用いられてきた。
特許文献1は、自動車のテールランプやターンシグナルランプ等のリアランプの光源としてチップタイプのLEDを用いた灯具を開示している。この灯具では、他の自動車や歩行者から確実に視認されることを目的として、水平方向を向く各LEDによって大きな発光面が形成されている。
昨今においては、発光量の大きな白色のLEDも開発されており、その用途の拡大が期待されている。
特開2000−243110公報(第2頁、図1,図3)
しかし、従来の前照灯は上述のような構成を有しているので、次のような課題があった。即ち、従来の前照灯では、唯一の光源としてのハロゲンランプや放電ランプの寿命に左右されるため、ランプの寿命をさらに延命化させるという課題や、走行中に突然ハロゲンランプや放電ランプが切れた場合に代替手段がなく、安全走行を確保できないおそれがあるという課題があった。また、従来の前照灯では、ロービームモードでもハイビームモードでも同一の電力を消費しており、すれ違い走行等で多用されるロービームモードにおいてはシェードで遮光されて実際に利用されない光に電力を消費するため、消費電力に無駄があるという課題があった。
この発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、長寿命かつ低電力の前照灯を得ることを目的とする。
この発明に係る前照灯は、複数のチップタイプの発光ダイオードからなる発光ダイオードユニットと、後方焦点の後方に配置した発光ダイオードユニットからの放出光を投影する樹脂製の投影用凸レンズと、複数のチップタイプの発光ダイオードからなる発光ダイオードユニットを駆動する定電流駆動回路とを備えたものである。
この発明によれば、複数のチップタイプの発光ダイオードからなる発光ダイオードユニットと、後方焦点の後方に配置した発光ダイオードユニットからの放出光を投影する樹脂製の投影用凸レンズと、複数のチップタイプの発光ダイオードからなる発光ダイオードユニットを駆動する定電流駆動回路とを備えるように構成したので、長寿命かつ低電力の前照灯を得ることができるという効果がある。
以下、この発明の実施の一形態を説明する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1による前照灯およびその光路を示す概略断面図であり、図2は図1に示した前照灯の発光面を構成する発光ダイオードの配置構成を示す概略正面図であり、図3(a)は図1および図2に示した前照灯の定電流駆動回路を示す回路図であり、図3(b)は図3(a)に示した定電流駆動回路による点灯タイミングを示すタイミングチャートである。なお、この実施の形態1では、左側通行を前提として製造された自動車に搭載される前照灯について説明するものとし、この発明を、右側通行を前提として製造された自動車に搭載される前照灯に適用する場合にはロービームの配光方向が右側方となることは言うまでもない。この点については、以下の各実施の形態においても同じである。
図1に示すように、前照灯1は、自動車の前方または左側方を照らす光を配光しかつ前方焦点F’および後方焦点Fを有する投影用凸レンズ2と、この投影用凸レンズ2の後方焦点Fの後方に配置されかつ上記後方焦点Fを指向する光を放出する発光ダイオードユニット(以下、LEDユニットという)3と、このLEDユニット3を駆動する定電流駆動回路4とから概略構成されている。
投影用凸レンズ2としては、透明なガラス製または樹脂製のレンズの使用が可能である。樹脂製レンズの場合には、ガラス製レンズよりも軽量化を図ることができると共に製造コストを抑制することができる利点がある。
LEDユニット3は、図1に示すように、投影用凸レンズ2の後方焦点Fを中心とする球面形状に加工されかつ優れた放熱性を有するアルミニウム等からなる金属を絶縁処理した基板(以下、金属基板という)5と、この金属基板5の内周面(前面)に配設されて投影用凸レンズ2の後方焦点Fを指向する発光面を構成する複数のチップタイプのLED(以下、LEDチップという)6とから概略構成されている。
各LEDチップ6は、周知のように、それぞれP型領域(図示せず)とN型領域(図示せず)とを接合したPN接合部(図示せず)を有しており、両領域間に順方向電圧が印加されるとPN接合部から光を放出するものであり、放出光の指向性を高めるためにPN接合部の上部に例えば砲弾形状のカバー(図示せず)を備えている。また、LEDチップ6は、図2に示すように、LEDユニット3の金属基板5の内周面に分散配置されている。金属基板5の上側領域Aには、ロービームLBを配光するためのロービームLEDチップ群(第1ブロック)8が配設されており、下側領域Bには、ハイビームHBを配光するためのハイビームLEDチップ群(第2ブロック)9が配設されている。因みに、ロービームLEDチップ群8は、すれ違い走行等の通常走行や高速道等における走行において点灯され、車両の左前方の安全を確認するために主に前方のうち特に下方向の左側を照らすものであるが、上側領域Aのうち最下側の右側(右側領域C2に近い側)に配設された部分により前方のうち左側の上方向をも照らすことが可能な構成となっている。また、ハイビームLEDチップ群9は、高速道等における走行においてのみ点灯され、前方のうち特に上方向の左側を照らすものであるが、下側領域Bのうち最上側の左側(左側領域C1に近い側)に配設された部分により前方のうち右側の下方向をも照らすことが可能な構成となっている。なお、この実施の形態1では、ハイビームLEDチップ群9におけるLEDチップ6の配置密度は、当チップがロービームの発光を加勢する為であるからロービームLEDチップ群8におけるLEDチップ6の配置密度よりも低くなるように構成されている。
さらに、金属基板5の左側領域(図2に向かって右側)C1および右側領域(図2に向かって左側)C2には、それぞれコーナリングビームを配光するためのコーナリングビームLEDチップ群(第3ブロック)10が配設されている。因みに、左側領域C1に配設されたコーナリングビームLEDチップ群10は、コーナリングに際しウィンカーによる右方向指示やハンドルの右方向への所定の切り角に対応して発光して右コーナを照らし、逆に、右側領域C2に配設されたコーナリングビームLEDチップ群10は、コーナリングに際しウィンカーによる左方向指示やハンドルの左方向への所定の切り角に対応して発光して左コーナを照らすものである。
LEDユニット3の各LEDチップ6は、金属基板5の外周面(後面)から突出する配線7を介して定電流駆動回路4に接続されている。定電流駆動回路4は、自動車に搭載されたバッテリ電源の電圧(例えば12V)の印加を受けてLEDユニット3を一定の電流で駆動することで、LEDを過電流から保護し、LEDユニット3からの放出光の発光量を一定に保持するものである。この定電流駆動回路4では、図3(a)に示すように、例えばロービームLEDチップ群8(第1ブロック)における複数のLEDチップ6が例えば4つずつのグループに分けられている。1つのグループ内における4つのLEDチップ6は直列に接続されており、これら4つのLEDチップ6は当該グループ内のチョッパートランジスタ(スイッチング素子)11により同時にオン/オフ制御される。当該グループ内におけるコイル12aおよびフライフォイール用ダイオード12bは4つのLEDチップ6と共に閉回路を構成しており、チョッパートランジスタ11によるオフ制御時にコイル12に残るエネルギ(以下、L成分という)がフライフォイール用ダイオード12bに順方向の電流(矢印D方向)を発生させ、次のチョッパートランジスタ11によるオン制御時まで4つのLEDチップ6からの発光を維持するように機能する。フライフォイール用ダイオード12bを設けた理由は、フライフォイール用ダイオード12bを設けない単なるチョッピングにてLEDを点灯させると、発光も点滅状態となり高速で移動する車両のヘッドランプとしては、物体がコマ送りで移動しているように見える為不適である。なお、ハイビームLEDチップ群9(第2ブロック)またはコーナリングビームLEDチップ群10(第3ブロック)における複数のLEDチップ6についても、ロービームLEDチップ群8における複数のLEDチップ6と同様に、グループ分けされ、グループごとに定電流駆動回路4によりオン/オフ制御される。
定電流駆動回路4内の複数のチョッパートランジスタ11は、各チョッパートランジスタ11の動作タイミングを制御する制御回路(図示せず)に接続されている。制御回路(図示せず)は、図3(b)に示すように、前照灯1にとって必要かつ十分な発光量を確保しつつ、各グループ内のLEDチップ6に対するチョッパートランジスタ11によるオン/オフ制御に基づく通電タイミングの位相をグループごとにずらすように機能する。複数のチョッパートランジスタ11を設けた理由は、1つのチョッパートランジスタ11で全てのLEDチップ6をオン/オフ制御すると大電流の通電/停止により発生する電源電流の大きなリップルによりラジオノイズが発生し、自動車に搭載された他の精密機器へ影響を及ぼすことになるため、複数のチョッパートランジスタ11で小電流の通電/停止を行うことで電源電流のリプルを軽減し、ラジオノイズの発生を軽減するためである。
次に動作について説明する。
まず、すれ違い走行等の通常走行時においては、ロービームLEDチップ群8(第1ブロック)における複数のLEDチップ6が定電流駆動回路4により点灯される。このとき、各LEDチップ6は制御回路(図示せず)の制御下で各チョッパートランジスタ11により通電タイミングの位相がグループごとにずらされる。これにより、常に一定の発光量の光が各LEDチップ6から放出され、投影用凸レンズ2の後方焦点Fに集光され、ロービームLBとして車両の左前方へ配光されながらも、電源リプルの少ないラジオノイズの小さな前照灯となる。
次に、高速道等における走行時においては、上記ロービームLEDチップ群8における複数のLEDチップ6に加えて、ハイビームLEDチップ群9(第2ブロック)における複数のLEDチップ6も定電流駆動回路4により点灯される。このとき、ハイビームLEDチップ群9における各LEDチップ6も制御回路(図示せず)の制御下で各チョッパートランジスタ11により通電タイミングの位相がグループごとにずらされる。これにより、常に一定の発光量の光が各LEDチップ6から放出され、投影用凸レンズ2の後方焦点Fに集光され、ハイビームHBとして車両の前方へ配光されながらもロービームと同様電源リプルの少ないラジオノイズの少ない前照灯となる。
また、右コーナを曲がるときには、ウィンカーによる右方向指示やハンドルの右方向への所定の切り角に対応して、LEDユニット3の左側領域C1に配設されたコーナリングビームLEDチップ群10(第3ブロック)に配設されたLEDチップ6は定電流駆動回路4により点灯される。このとき、各LEDチップ6は制御回路(図示せず)の制御下で各チョッパートランジスタ11により通電タイミングの位相がグループごとにずらされる。これにより、常に一定の発光量の光が各LEDチップ6から放出され、投影用凸レンズ2の後方焦点Fに集光され、コーナリングビーム(図示せず)として車両の右前方の右コーナへ配光されながらもロー,ハイビームと同様電源リプルの少ないラジオノイズの少ない前照灯となる。
さらに、左コーナを曲がるときには、ウィンカーによる左方向指示やハンドルの左方向への所定の切り角に対応して、LEDユニット3の右側領域C2に配設されたコーナリングビームLEDチップ群10(第3ブロック)に配設されたLEDチップ6は定電流駆動回路4により点灯される。このとき、各LEDチップ6は制御回路(図示せず)の制御下で各チョッパートランジスタ11により通電タイミングの位相がグループごとにずらされる。これにより、常に一定の発光量の光が各LEDチップ6から放出され、投影用凸レンズ2の後方焦点Fに集光され、コーナリングビーム(図示せず)として車両の左前方の左コーナへ配光されながらもロー,ハイ,右コーナーランプと同様に、電源リプルの少ないラジオノイズの少ない前照灯となる。
なお、LEDユニット3を構成する複数のLEDチップ6が点灯したときに発生する熱はLEDユニット3を構成する金属基板5により放散され、各LEDチップ6が過度に発熱することが抑制され、LEDチップ6の劣化が防止される。
以上のように、この実施の形態1によれば、投影用凸レンズ2と、この投影用凸レンズ2の後方焦点Fの後方に配置されかつ投影用凸レンズ2の後方焦点Fを指向する複数のLEDチップ6で構成された発光面とを備えるように構成したので、長寿命かつ低電力の前照灯1を得ることができるという効果がある。また、この実施の形態1では、従来の前照灯において、走行中に突然唯一のハロゲンランプや放電ランプが切れた場合に安全走行を確保できない場合と比べて、長寿命のLEDチップ6全てが同時期に機能停止状態に陥る可能性が極めて低く、仮にLEDチップ6の一部が機能停止状態に陥っても他のグループのLEDチップ6が点灯していれば前方が真暗になることは避けられ、走行中の極めて高い安全性を確保することができるという効果がある。さらに、この実施の形態1では、従来の前照灯において必須であったシェードを用いる必要がないので、部品点数を削減する以外に自由に配光を調整することができるという効果がある。
なお1グループのLEDと1ブロック各所に分散させれば、1グループが消灯した時に、暗くなる部分が分散されより好ましい。
この実施の形態1によれば、発光面を、投影用凸レンズ2の後方焦点Fを中心とする球面とするように構成したので、球面状に配設された複数のLEDチップ6からの放出光を投影用凸レンズ2の後方焦点Fに効率よく集光させて投影用凸レンズ2により配光して車両の前方の視界を確保することができるという効果がある。また、従来の前照灯において必須であった反射鏡を用いる必要がないので、コンパクト化を図ることをできると共に部品点数を削減して製造コストを低減することができるという効果がある。
この実施の形態1によれば、複数のLEDチップ6を金属基板5上に支持するように構成したので、複数のLEDチップ6が点灯したときに発生する熱を金属基板5により放散し、各LEDチップ6の過度の発熱を抑制し、LEDチップ6の劣化を防止することができるという効果がある。
この実施の形態1によれば、複数のLEDチップ6を、金属基板5上に、ロービームLBを配光する第1ブロックと、ハイビームHBを配光する第2ブロックとに分けて配置するように構成したので、ロービームモード時にハイビームHBを配光する第2ブロックに属するLEDチップ6を点灯する必要がなく、従来の前照灯においてロービームモードでもハイビームモードでも同一の電力を消費する場合と比べて、消費電力を抑制することができるという効果がある。
この実施の形態1によれば、複数のLEDチップ6を、金属基板5上に、コーナリングビーム(図示せず)を配光する第3ブロックとして配置するように構成したので、従来の前照灯のように別途に自動車の前部に設けられていたコーナリングランプを設ける必要がなく、コーナリングビーム配光部としての左側領域C1または右側領域C2を前照灯1と一体に設けることができ、コンパクト化を図ることができるという効果がある。
この実施の形態1によれば、複数のLEDチップ6を駆動する定電流駆動回路4を備えるように構成したので、定電流駆動回路4によりLEDに過電流を流し劣化させることなく、複数のLEDチップ6を定電流で駆動して各LEDチップ6から一定の発光量の放出光を投影用凸レンズ2の後方焦点Fに集光させることができ、一定の発光量の配光でチラツキなく車両の前方を照らすことができ、走行中の極めて高い安全性を確保することができるという効果がある。
この実施の形態1によれば、定電流駆動回路4に、複数のグループに分けられたLEDチップ6をグループごとにオン/オフ制御するチョッパートランジスタ11と、このチョッパートランジスタ11による通電タイミングの位相をグループごとにずらす制御回路(図示せず)とを備えるように構成したので、1つのチョッパートランジスタ11で全てのLEDチップ6をオン/オフ制御した時の大電流の通電/停止により電源電流に大きなリプルが発生して自動車に搭載された他の精密機器へ影響を及ぼすラジオノイズを軽減することができるという効果がある。
この実施の形態1によれば、定電流駆動回路4に、グループごとに設けられかつ当該グループ内の複数のLEDチップ6に対しチョッパートランジスタ11によるオフ制御時に電流を供給するコイル12aを備えるように構成したので、コイル12aのL成分によりフライフォイール用ダイオード12bに順方向の電流(矢印D方向)を発生させ、次のチョッパートランジスタ11によるオン制御時まで4つのLEDチップ6からの発光を維持することができ、前照灯に照された物体がコマ送りで移動するように見えることなく、一定の発光量の配光でチラツキなく車両の前方を照らすことができ、走行中の極めて高い安全性を確保することができるという効果がある。
この実施の形態1によれば、発光ダイオードとしてLEDチップ6を用い、このLEDチップ6を実装する前面を有する金属基板5と一体化してLEDユニット3を構成したので、LEDユニット3におけるLEDチップ6の実装密度を高めることができ、高い輝度の発光面を確保することができるという効果がある。
なお、この実施の形態1では、各ブロックのLEDチップ6をグループ分けするように構成したので、1つのブロック内における1つのLEDチップ6が機能停止状態に陥っても同一グループ内における他のLEDチップ6も通電されず、発光しなくなるが、同一ブロック内における他のブロックのLEDチップ6が機能を維持していれば、走行に必要な最低量の発光量を供給できるため、車両全方が真暗になる非常事態を回避することができるという効果がある。これは、従来の前照灯において、走行中に突然唯一のハロゲンランプや放電ランプが切れた場合に安全走行を確保できない場合と比べて、長寿命のLEDチップ6全てが同時期に機能停止状態に陥る可能性が極めて低いことも考慮すると、走行中の極めて高い安全性を確保することができるという効果がある。
実施の形態2.
図4はこの発明の実施の形態2による前照灯およびその光路を示す概略断面図である。なお、この実施の形態2の構成要素のうち実施の形態1と共通するものについては同一符号を付し、その部分の説明を省略する。
この実施の形態2の特徴は、発光面を球面とした実施の形態1と異なり、平面とした点にある。即ち、LEDユニット3を構成するLEDチップ6は平面状の金属基板5の前面5a上に実装されており、この金属基板5は、投影用凸レンズ2の後方焦点FにLEDチップ6の放出光を集光する集光用凸レンズ14の後方に配置されている。集光用凸レンズ14は球面状の前面14aと平面状の後面14bとから概略構成されており、その前方焦点は投影用凸レンズ2の後方焦点Fに一致するように設定されている。
また、LEDユニット3の金属基板5の後面5bには一対の接続ピン15が設けられており、定電流駆動回路4には上記接続ピン15と着脱可能に接続する接続コネクタ16が設けられている。これにより、LEDユニット3は定電流駆動回路4に対して着脱可能である。従って、長寿命のLEDチップ6を含むLEDユニット3を交換する頻度は極めて少ないが、仮に、経時的に劣化し、発光量がある程度減衰するなど、交換する必要が生じた場合には、LEDユニット3を新品と容易に交換することが可能である。なお、バッテリ電源17は定電流駆動回路4に対し駆動電圧を印加する。
次に動作について説明する。
LEDユニット3を構成する各LEDチップ6は、実施の形態1と同様に、定電流駆動回路4によりオン/オフ制御され、制御回路(図示せず)の制御下で各チョッパートランジスタ11により通電タイミングの位相がグループごとにずらされることで、一定の発光量の光を放出する。LEDユニット3からの放出光は集光用凸レンズ14に対し後面14bから入射し、前面14aで屈折して集光用凸レンズ14の前方焦点に一致する投影用凸レンズ2の後方焦点Fに向けて出射する。投影用凸レンズ2の後方焦点Fに集光した光は投影用凸レンズ2を通過してロービームLBまたはハイビームHBとして車両の前方に向けて配光される。
以上のように、この実施の形態2によれば、発光面を、投影用凸レンズ2の後方焦点FにLEDチップ6からの放出光を集光する集光用凸レンズ14の後方に配置された平面とするように構成したので、前照灯1に必要な発光量を確保して車両の前方の視界を確保することができるという効果がある。
この実施の形態2によれば、LEDユニット3を定電流駆動回路4に対し着脱可能に配設するように構成したので、必要に応じてLEDユニット3を新品と容易に交換することができるという効果がある。
実施の形態3.
図5はこの発明の実施の形態3による前照灯におけるLEDユニットに対する液冷手段の構成を示す概略断面図である。なお、この実施の形態3の構成要素のうち実施の形態1等と共通するものについては同一符号を付し、その部分の説明を省略する。
この実施の形態3の特徴は、LEDユニット3の前方に近接して配設された集光用の透明な凸レンズの厚肉部分に空間を設け、その空間Sに透明な液体を給排する管状部材20とを有する液冷手段21を備えた点にある。即ち、LEDユニット3における金属基板5上には複数のLEDチップ6が実装されており、LEDチップ6の点灯時に発生する熱は金属基板5により放散される。さらに、この実施の形態3では、上記金属基板5による放熱効果に加え、LEDユニット3における熱源であるLEDチップ6側を積極的に冷却する液冷手段21を採用し、各LEDチップ6の過熱を確実に抑制し、LEDチップ6の劣化を防止する。
液冷手段21は、凸レンズの厚肉部分に空間を設けた空間S内の液体とから構成された構造で、LEDユニット3に対し、実施の形態2における集光用凸レンズ14と同様の機能を有するものである。このため、凸レンズを構成する平面部材18および球面部材19としては、LEDチップ6からの配光を阻害しない無色透明性を有する必要があり、例えばガラス製または樹脂製の使用が可能である。樹脂製であれば、ガラス製よりも軽量化を図ることができると共に製造コストを抑制することができる利点がある。さらに、冷媒としての液体により十分に冷却されることから、樹脂製であっても、熱による変形もない。
また、液体としては、LEDユニット3からの熱により高温となる平面部材18との間で熱交換する冷媒であると共に、LEDチップ6からの配光を阻害しない無色透明性を有する必要があり、例えば水またはオイルの使用が可能である。
以上のように、この実施の形態3によれば、LEDユニット3の前方に近接して配設された透明な平面部材18と、この平面部材18の前方に配置された透明な凸レンズの厚肉部分に設けた空間Sに液体を給排する管状部材20とを有する液冷手段21を備えるように構成したので、LEDユニット3の金属基板5による放熱効果に加え、LEDユニット3における熱源であるLEDチップ6側を積極的に冷却して各LEDチップ6の過熱を確実に抑制し、LEDチップ6の劣化を防止することができるという効果がある。
実施の形態4.
図6はこの発明の実施の形態2による前照灯におけるLEDユニットに対する集光用凸レンズを構成するフレネルレンズの構成を示す概略断面図である。当フレネルレンズは投影用凸レンズとしても有効である。なお、この実施の形態2の構成要素のうち実施の形態1等と共通するものについては同一符号を付し、その部分の説明を省略する。
この実施の形態4の特徴は、実施の形態2における凸レンズの表面曲率を平行移動したフレネルレンズ22に代えた点にある。即ち、凸レンズは、図6中の破線で示すように、表面の曲率を得る為に中央には不要な厚肉部分が存在し、前後方向(矢印E方向)に厚い。この点、フレネルレンズ22は不要な厚肉部分をそぎ落し、比較的薄く成形されている。
フレネルレンズ22としては、透明な樹脂製またはガラス製のレンズの使用が可能である。樹脂製レンズの場合には、ガラス製レンズよりも軽量化を図ることができる。また、フレネルレンズ22の曲面をガラスで製作すると手間がかかるが、樹脂成形で行えばより軽いフレネルレンズ22を比較的容易に製作することができる利点がある。
以上のように、この実施の形態4によれば、球面部材19としてフレネルレンズ22を用いるように構成したので、実施の形態2における集光用凸レンズの厚さを薄くでき、当前照灯のコンパクト化を図ることができるという効果がある。
この実施の形態4によれば、フレネルレンズ22を樹脂製とするように構成したので、ガラス製と比べて、フレネルレンズ22を比較的容易に製作することができるという効果がある。
実施の形態5.
図7はこの発明の実施の形態5による前照灯におけるLEDユニットの基板を冷却するヒートシンクの構成を示す概略断面図である。なお、この実施の形態5の構成要素のうち実施の形態1等と共通するものについては同一符号を付し、その部分の説明を省略する。
この実施の形態5の特徴は、LEDユニット3の金属基板5の後面5bにヒートシンク23を配設した点にある。即ち、金属基板5は放熱性に優れており、LEDユニット3から発生する熱を放散することは可能であるが、金属基板5の後面5bにヒートシンク23を設けることで、放熱面積を拡大して放熱効果を向上させることが可能である。
以上のように、この実施の形態5によれば、LEDユニット3の金属基板5の後面5bにヒートシンク23を配設するように構成したので、金属基板5による放熱効果に加え、LEDユニット3を効率的に冷却して各LEDチップ6の過熱を確実に抑制し、LEDチップ6の劣化を防止することができるという効果がある。
なお、この実施の形態5では、平面状の金属基板5の後面5bにヒートシンク23を配設するように構成したが、実施の形態1における球面状の金属基板5に対しても同様の配置構成することにより同様の効果を上げることが可能である。
実施の形態6.
図8はこの発明の実施の形態6による前照灯におけるLEDユニットの基板を冷却する送風手段の構成を示す概略断面図である。なお、この実施の形態6の構成要素のうち実施の形態1等と共通するものについては同一符号を付し、その部分の説明を省略する。
この実施の形態6の特徴は、LEDユニット3の金属基板5の後面5bを冷却するファン(送風手段)24および駆動モータ(送風手段)25を備えた点にある。即ち、金属基板5は放熱性に優れており、LEDユニット3から発生する熱を放散することは可能であるが、金属基板5の後面5bに上記送風手段を設けることで、積極的に金属基板5を冷却することが可能である。
以上のように、この実施の形態6によれば、LEDユニット3の金属基板5の後面5bを冷却するファン(送風手段)24および駆動モータ(送風手段)25を配設するように構成したので、金属基板5による放熱効果に加え、LEDユニット3を効率的に冷却して各LEDチップ6の過熱を確実に抑制し、LEDチップ6の劣化を防止することができるという効果がある。
なお、この実施の形態6では、平面状の金属基板5の後面5bに対して送風手段を配設するように構成したが、実施の形態1における球面状の金属基板5に対しても同様の配置構成することにより同様の効果を上げることが可能である。
実施の形態7.
図9はこの発明の実施の形態7による前照灯におけるLEDユニットの基板を冷却するヒートパイプの構成を示す概略断面図である。なお、この実施の形態7の構成要素のうち実施の形態1等と共通するものについては同一符号を付し、その部分の説明を省略する。
この実施の形態7の特徴は、LEDユニット3の金属基板5の後面5bと車体26とを連絡するヒートパイプ27を備えた点にある。ヒートパイプ27の一端27aは金属基板5の後面5bに達しており、他端27bは車体26に達している。これにより、LEDユニットの発熱を、ヒートパイプ27を経由して車体に放出することが可能である。
以上のように、この実施の形態7によれば、LEDユニット3の金属基板5の後面5bと車体26とを連絡するヒートパイプ27を配設するように構成したので、金属基板5による放熱効果に加え、LEDユニット3を効率的に冷却して各LEDチップ6の過熱を確実に抑制し、LEDチップ6の劣化を防止することができるという効果がある。
なお、この実施の形態7では、平面状の金属基板5の後面5bに接続するヒートパイプ27を配設するように構成したが、実施の形態1における球面状の金属基板5に対しても同様の配置構成することにより同様の効果を上げることが可能である。
実施の形態3から実施の形態7までにおける各冷却手段は勿論単独でLEDユニット3に対して使用可能であるが、適宜組み合わせてLEDユニット3の冷却に使用することも可能である。
この発明の実施の形態1による前照灯およびその光路を示す概略断面図である。 図1に示した前照灯の発光面を構成する発光ダイオードの配置構成を示す概略正面図である。 (a)は図1および図2に示した前照灯の定電流駆動回路を示す回路図であり、(b)は(a)に示した定電流駆動回路によるスイッチング素子の通電タイミングを示すタイミングチャートである。 この発明の実施の形態2による前照灯およびその光路を示す概略断面図である。 この発明の実施の形態3による前照灯における発光ダイオードユニットに対する液冷手段の構成を示す概略断面図である。 この発明の実施の形態4による前照灯における発光ダイオードユニットに対する液冷手段の一部を構成するフレネルレンズの構成を示す概略断面図である。 この発明の実施の形態5による前照灯における発光ダイオードユニットの基板を冷却するヒートシンクの構成を示す概略断面図である。 この発明の実施の形態6による前照灯における発光ダイオードユニットの基板を冷却する送風手段の構成を示す概略断面図である。 この発明の実施の形態7による前照灯における発光ダイオードユニットの基板を冷却するヒートパイプの構成を示す概略断面図である。
符号の説明
1 前照灯、2 投影用凸レンズ、3 LEDユニット、4 定電流駆動回路、5 金属基板、6 LEDチップ、7 配線、8 ロービームLEDチップ群(第1ブロック)、9 ハイビームLEDチップ群(第2ブロック)、10 コーナリングビームLEDチップ群(第3ブロック)、11 チョッパートランジスタ(スイッチング素子)、12 コイル、13 フライフォイール用ダイオード、14 集光用凸レンズ、15 接続ピン、16 接続コネクタ、17 バッテリ電源、18 平面部材(凸レンズ)、19 球面部材(凸レンズ)、20 管状部材、21 液冷手段、22 フレネルレンズ、23 ヒートシンク、24 ファン(送風手段)、25 駆動モータ(送風手段)、26 車体、27 ヒートパイプ。

Claims (11)

  1. 複数のチップタイプの発光ダイオードからなる発光ダイオードユニットと、
    後方焦点の後方に配置した前記発光ダイオードユニットからの放出光を投影する樹脂製の投影用凸レンズと、
    前記複数のチップタイプの発光ダイオードからなる前記発光ダイオードユニットを駆動する定電流駆動回路とを備えた前照灯。
  2. 投影用凸レンズ及び集光用凸レンズのどちらか一方あるいは両方がフレネルレンズであることを特徴とする請求項1記載の前照灯。
  3. 複数のチップタイプの発光ダイオードは、ロービームを配光するために基板に配設されたことを特徴とする請求項1記載の前照灯。
  4. 複数のチップタイプの発光ダイオードは、ハイビームを配光するために基板に配設されたことを特徴とする請求項1記載の前照灯。
  5. 複数のチップタイプの発光ダイオードは、コーナリングビームを配光するために基板に配設されたことを特徴とする請求項1記載の前照灯。
  6. 発光ダイオードは金属に絶縁処理された基板上に支持されたことを特徴とする請求項1記載の前照灯。
  7. 発光ダイオードユニットの基板の後面にヒートシンクを配設したことを特徴とする請求項1記載の前照灯。
  8. 発光ダイオードユニットの基板の後面を冷却する送風手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の前照灯。
  9. 発光ダイオードユニットの基板の後面と車体外部とを連絡するヒートパイプを備えたことを特徴とする請求項1記載の前照灯。
  10. 定電流駆動回路は、複数のグループに分けられた発光ダイオードをグループごとに定電流制御するスイッチング素子と、
    該スイッチング素子による通電タイミングの位相をグループごとにずらす制御回路とを備えたことを特徴とする請求項1記載の前照灯。
  11. 発光ダイオードユニットは、定電流駆動回路に対し着脱可能であることを特徴とする請求項1記載の前照灯。
JP2008228780A 2008-09-05 2008-09-05 前照灯 Expired - Lifetime JP4536807B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008228780A JP4536807B2 (ja) 2008-09-05 2008-09-05 前照灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008228780A JP4536807B2 (ja) 2008-09-05 2008-09-05 前照灯

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003002296A Division JP4493916B2 (ja) 2003-01-08 2003-01-08 自動車用前照灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008288224A true JP2008288224A (ja) 2008-11-27
JP4536807B2 JP4536807B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=40147703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008228780A Expired - Lifetime JP4536807B2 (ja) 2008-09-05 2008-09-05 前照灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4536807B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012059673A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Nippon Soken Inc 車両用前照灯
KR20150068141A (ko) * 2013-12-11 2015-06-19 에스엘 주식회사 차량용 헤드 램프
JP2015150910A (ja) * 2014-02-10 2015-08-24 新電元工業株式会社 車両用ランプ駆動装置及び車両用ランプ駆動方法
CN109869689A (zh) * 2017-12-05 2019-06-11 Lg电子株式会社 车辆用灯及车辆
EP3495719A1 (en) * 2017-12-05 2019-06-12 LG Electronics Inc. Lamp for vehicle and vehicle
EP3303910B1 (en) * 2015-05-26 2020-07-08 Lumileds Holding B.V. Lighting device with multiple-focus mode

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001291901A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Yamada Shomei Kk 照明器具及びその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001291901A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Yamada Shomei Kk 照明器具及びその製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012059673A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Nippon Soken Inc 車両用前照灯
KR20150068141A (ko) * 2013-12-11 2015-06-19 에스엘 주식회사 차량용 헤드 램프
KR102099793B1 (ko) * 2013-12-11 2020-04-10 에스엘 주식회사 차량용 헤드 램프
JP2015150910A (ja) * 2014-02-10 2015-08-24 新電元工業株式会社 車両用ランプ駆動装置及び車両用ランプ駆動方法
EP3303910B1 (en) * 2015-05-26 2020-07-08 Lumileds Holding B.V. Lighting device with multiple-focus mode
US10948148B2 (en) 2015-05-26 2021-03-16 Lumileds Llc Lighting device with multiple-focus mode
CN109869689A (zh) * 2017-12-05 2019-06-11 Lg电子株式会社 车辆用灯及车辆
EP3495719A1 (en) * 2017-12-05 2019-06-12 LG Electronics Inc. Lamp for vehicle and vehicle
US10731814B2 (en) 2017-12-05 2020-08-04 Zkw Group Gmbh Lamp for vehicle and vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP4536807B2 (ja) 2010-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4493916B2 (ja) 自動車用前照灯
JP4251941B2 (ja) ヘッドランプ
EP2187115B1 (en) Vehicular lamp
JP6340719B2 (ja) 照明装置及び照明装置を備える自動車
JP4969958B2 (ja) 車両用灯具
KR101045617B1 (ko) 차량용 전조등
US9447941B2 (en) Lamp for vehicle
JP4536807B2 (ja) 前照灯
JP5550796B2 (ja) 前照灯用光源および前照灯
JP2010244726A (ja) 車両用前照灯
US20160159273A1 (en) Vehicle headlight
JP2014007049A (ja) 光学系ユニットおよび車両用灯具
JP6622557B2 (ja) 車両用前照灯
JP5948174B2 (ja) 鉄道車両用灯具
JP2015041452A (ja) Ledモジュールとこれを備えた車両用灯具の冷却構造
JP2015216022A (ja) 照明装置及び照明装置を備える自動車
JP2011051381A (ja) 車両用前照灯
JP7308184B2 (ja) 車両用灯具および車両用灯具システム
WO2012151522A1 (en) Led lamp assembly
US10883696B2 (en) Lighting tool for vehicle
US20230090485A1 (en) Lamp for vehicle
WO2019124188A1 (ja) 車両用前照灯
JP6674851B2 (ja) 車両用灯具
CN209944215U (zh) 一种前照灯光源组件、散热机构、变光机构、前照灯
CN110285384A (zh) 一种前照灯光源组件、散热机构、变光机构、前照灯

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100616

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4536807

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term