JP2008287637A - 複数端末装置への一括認証システム - Google Patents

複数端末装置への一括認証システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008287637A
JP2008287637A JP2007133930A JP2007133930A JP2008287637A JP 2008287637 A JP2008287637 A JP 2008287637A JP 2007133930 A JP2007133930 A JP 2007133930A JP 2007133930 A JP2007133930 A JP 2007133930A JP 2008287637 A JP2008287637 A JP 2008287637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication
registration information
information
server terminal
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007133930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5150965B2 (ja
Inventor
Riichi Okubo
利一 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp NEC Display Solutions Ltd
Original Assignee
NEC Display Solutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Display Solutions Ltd filed Critical NEC Display Solutions Ltd
Priority to JP2007133930A priority Critical patent/JP5150965B2/ja
Publication of JP2008287637A publication Critical patent/JP2008287637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5150965B2 publication Critical patent/JP5150965B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】認証用サーバーの格納情報更新の際の時間および手間を低減することができ、更新作業中の認証作業を中断する時間を短縮することのできる認証システムを実現する。
【解決手段】認証情報を含む認証要求を送信するクライアント端末装置と、認証を実行するための登録情報を格納する複数のサーバー端末装置と、を具備し、サーバー端末装置のそれぞれは、認証要求を受信すると該認証要求に含まれる認証情報について、自己に格納されている登録情報が認証情報と一致するかを確認することにより認証を行い、認証に失敗した場合には他のサーバー端末装置に認証情報による認証が成功したかを確認する問い合わせを行い、その後、他のサーバー端末装置から登録情報が送られてくると該登録情報を格納し、認証に成功した場合には、問い合わせを行った他のサーバー端末装置に対して認証に用いた登録情報を返送する。
【選択図】図3

Description

本発明は、端末装置の認証システムに関する。
任意のネットワークに接続されている端末装置にユーザーが認証操作を行う場合には、通常は一台ごとに認証操作を行う必要があり、ユーザーの手間がかかっていた。加えて、端末装置側にもユーザーの認証情報を一台ごとに登録する必要があった。
一回の認証手続きで複数のアプリケーションなどにアクセスするためのシングル・サインオン技術が挙げられる。シングル・サインオン技術では、複数のアプリケーションの認証データを一括管理するサーバーを設け、このサーバーに一度ログインすることにより、アプリケーションにおける再度のログイン作業を不要とするものである。
上記のシングル・サインオン技術では、例えば、ユーザの企業内の職位や個別のプロジェクト毎に対して権限が与えられているものがある場合には各権限情報を参照してユーザの使用できるアプリケーションを決定する。
特許文献1(特開2005−107984号公報)に開示されるユーザ認証システムは、各権限情報が格納されているデータベースは頻繁に更新されるものであり、そのたびに認証情報をも更新するのは手間がかかることを課題とするもので、複数ユーザの人事情報が格納されている人事情報データベースと、複数のアプリケーション毎にそのアプリケーションにアクセス可能なユーザの識別コードまたはグループが設定されているアプリケーション管理データベースと、ユーザ端末からの一回のログインで複数のアプリケーションに対する認証を可能にする認証アプリケーションと、を備えるシステムである。
特許文献1のシステムでは、認証アプリケーションは、ユーザ端末から識別コードとパスワードを受け取ると、人事情報データベースに対して識別コードとパスワードを送信して該当するユーザの人事情報を照会する照会手段と、人事情報に基づいて、アプリケーション管理データベースに格納されている権限情報を検索して、ユーザのアクセス権限のあるアプリケーションを決定する決定手段と、ユーザ端末に対し、アクセス可能なアプリケーションの情報を送信する送信手段と、を備える。
特開2005−107984号公報
上述した従来技術のうち、シングル・サインオン技術では、複数のアプリケーションの認証データを一括管理するサーバーを設ける必要があり、特許文献1に開示される技術では、人事情報データベースおよびアプリケーション管理データベースが必要となる。これらはネットワークに接続されている端末装置についての各種情報を格納するものであることから、その装置規模が大きなものとなる。この結果、認証を行うための格納情報の更新に際し、時間および手間がかかる、また、時間がかかることから更新作業中の認証作業を中断する時間が長くなるという問題点がある。
本発明は上述したような従来技術が有する問題点に鑑みてなされたものであって、認証用サーバーの格納情報更新の際の時間および手間を低減することができ、更新作業中の認証作業を中断する時間を短縮することのできる認証システムを実現することを目的とする。
本発明の認証システムは、ネットワークで接続されている端末装置により構成され、認証情報を含む認証要求を送信するクライアント端末装置と、
認証を実行するための登録情報を格納し、前記認証情報と前記登録情報とを照合することにより前記認証要求を送出した前記クライアント端末装置の認証を行う複数のサーバー端末装置と、
を具備し、
前記サーバー端末装置のそれぞれは、前記認証要求を受信すると該認証要求に含まれる認証情報について、自己に格納されている登録情報が前記認証情報と一致するかを確認することにより認証を行い、認証に失敗した場合には他のサーバー端末装置に前記認証情報による認証が成功したかを確認する問い合わせを行い、その後、他のサーバー端末装置から登録情報が送られてくると該登録情報を格納し、認証に成功した場合には、問い合わせを行った他のサーバー端末装置に対して認証に用いた登録情報を返送することを特徴とする。
本発明の他の形態による認証システムは、ネットワークで接続されている端末装置により構成され、認証情報を含む認証要求を送信するクライアント端末装置と、
認証を実行するための登録情報を格納し、前記認証情報と前記登録情報とを照合することにより前記認証要求を送出した前記クライアント端末装置の認証を行う複数のサーバー端末装置と、
を具備し、
前記サーバー端末装置のそれぞれは、前記認証要求を受信すると該認証要求に含まれる認証情報について、自己に格納されている登録情報が前記認証情報と一致するかを確認することにより認証を行い、認証に失敗した場合には他のサーバー端末装置に前記認証情報に一致する登録情報を格納しているかの問い合わせを行い、その後、他のサーバー端末装置から登録情報が送られてくると該登録情報を用いて認証を行った後に格納し、他のサーバー端末装置からの問い合わせを受け付けた場合には該当する登録情報を格納しているかの確認を行い、該当する登録情報を格納している場合には該当する登録情報を問い合わせを行った他のサーバー端末装置に対して返送することを特徴とする。
上記のように構成される本発明においては、認証が複数のサーバー端末装置により行われる。各サーバー端末装置は認証を行うための登録情報を格納し、クライアント端末装置からの認証要求に含まれる認証情報と自己が格納する登録情報とを比較することにより認証を行うが、認証情報と一致する登録情報が格納されていない場合には、他のサーバー端末装置に対して問い合わせを行い、その結果送られてきた登録情報を格納するため、サーバー端末装置のいずれかに登録情報を格納されていれば認証動作が確実に行われることとなる。
本発明においては、認証用サーバーの格納情報更新に際し、サーバー端末装置のいずれかに登録情報を格納するだけでよいため、格納情報更新の時間および手間を低減することができ、更新作業中の認証作業を中断する時間を短縮することができる効果がある。
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する。
図1は本発明によるシステムの一実施例の構成を示すブロック図、図2は図1中のサーバー端末装置の構成を示すブロック図、図3は本実施例の動作を示すフローチャートである。
本実施例は、図1に示すように、ユーザーが操作するクライアント端末装置1と、ユーザーがログインしようとするサーバー端末装置21〜2nで構成される。
サーバー端末装置21〜2nは、いずれも同様の構成とされるもので、図2にはサーバー端末装置2として示す。図2に示すように、サーバー端末装置2は、クライアント端末装置1からの認証情報を受信して登録情報との照合を行う認証処理部201と、認証の照合に必要な情報を保持している登録情報保存部202と、他のサーバーへ認証情報を送信する認証情報問い合わせ送信部203と、他サーバーからの認証情報を受信する認証情報問い合わせ受信部204と、他サーバーからの認証情報と登録情報を照合する認証/登録情報照合処理部205と、他サーバーへ登録情報を送信する登録情報送信部206と、他サーバーからの登録情報を受信する登録情報受信部207を備えている。
図1に示すシステムにおける動作を図2および図3を用いて詳細に説明する。
ユーザーがクライアント端末装置1を用いてサーバー端末装置21〜2nにログイン作業を行う場合について説明する。ここでは、サーバー端末装置21〜2nにおいて、サーバー端末装置22にのみユーザーの登録情報、例えば、ユーザーIDやパスワードが登録情報保存部202に登録されているものとする。
クライアント端末装置1からの認証情報は、サーバー端末装置21〜2nの認証処理部201で受信され、認証処理部201では受信した認証情報と登録情報保存部202に保存されている登録情報との照合処理を行う。この照合処理によって登録情報とに認証情報が一致した場合は認証成功となる。
本実施例ではサーバー端末装置22にのみ一致する登録情報が存在するので、サーバー端末装置22では認証が成功する(ステップS201)。サーバー端末装置21及び23〜2nでは一致する登録情報が保存されていないので認証失敗となる(ステップS101)。認証が成功したサーバー端末装置22の認証/登録情報照合処理部205成功した認証情報、および認証に用いた登録情報を不図示の記憶装置に格納するなどにより認識する。
図3ではサーバー端末装置21と22の動作について説明する。認証に失敗したサーバー端末装置21は認証情報問い合わせ送信部202から他のサーバー端末装置22〜2nに「他の端末装置に同一の認証情報でログインを許可している端末装置がいないか」という内容の問い合わせを送信する(ステップS102)。
認証情報や登録情報の送受信は有線LAN、無線LAN、赤外線通信、Bluetoothなどの双方向の情報伝達機能を有するネットワークを用いることができる。サーバー端末装置22は認証情報問い合わせ受信部204で問い合わせを受信する。認証/登録情報照合部205では受信した認証情報にて登録情報受信部202の登録情報と照合処理を行う(ステップS202)。
続いて、ステップS202における照合処理の照合結果の判定を行い(ステップS203)、一致した登録情報があれば登録情報送信部206よりサーバー端末装置21に対して登録情報を送信する(ステップS204)。ここで、一致した登録情報がないサーバー端末装置の場合にはサーバー端末装置21に対して返答処理を行わない(ステップS205)。
サーバー端末装置21は、サーバー端末装置22からの登録情報を登録情報受信部207で受信する(ステップS103)。受信した登録情報は登録情報保存部202に保存する(ステップS104)。認証に成功した登録情報は登録情報保存部202に保存することで、次のクライアント端末装置1からの認証要求に対して自端末装置のみで認証処理を行うことが可能となる。
図4は本発明によるシステムの第2の実施例の構成を示すブロック図である。
本実施例は、ユーザーが操作するクライアント端末装置3と、ユーザーがログインしようとするサーバー端末装置31〜3nで構成される。サーバー端末装置31〜3nの構成は図2に示したサーバー端末装置2と同様であり、各部の動作のみが異なるため、構成についての図示は省略する。
図1に示した実施例では複数のサーバー端末装置に同時に認証を行う場合について説明したが、本実施例では、クライアント端末装置3は、複数のサーバー端末のいずれか一つのサーバー端末装置に対して認証を行う。
本実施例の場合、認証が行われたサーバー端末装置が、ユーザーの登録情報を保存するものである場合には、認証を行って終了する。
図5は本実施例の動作を示すフローチャートであり、以下に図5を参照して本実施例の動作について説明する。
ユーザーがクライアント端末装置1を用いてサーバー端末装置32にログイン作業を行う場合について説明する。ここでは、サーバー端末装置31〜3nにおいて、サーバー端末装置31にのみユーザーの登録情報、例えば、ユーザーIDやパスワードが登録情報保存部202に登録されているものとする。
クライアント端末装置1からの認証情報は、サーバー端末装置32の認証処理部201で受信され、認証処理部201では受信した認証情報と登録情報保存部202に保存されている登録情報との照合処理を行う。この照合処理によって登録情報とに認証情報が一致した場合は認証成功となる。
本実施例ではサーバー端末装置32にのみ一致する登録情報が存在するので、サーバー端末装置32では認証が失敗となる(ステップS301)。
図5ではサーバー端末装置31と32の動作について説明する。認証に失敗したサーバー端末装置32は認証情報問い合わせ送信部202から他のサーバー端末装置に「認証情報と同一の登録情報を格納していないか」という内容の問い合わせを送信する(ステップS302)。
サーバー端末装置31は認証情報問い合わせ受信部204で問い合わせを受信する。認証/登録情報照合部205では受信した認証情報にて登録情報受信部202の登録情報と照合処理を行う(ステップS401)。
続いて、ステップS401における照合処理の照合結果の判定を行い(ステップS402)、一致した登録情報があれば登録情報送信部206よりサーバー端末装置32に対して合致した登録情報を送信する(ステップS403)。ここで、一致した登録情報がないサーバー端末装置の場合にはサーバー端末装置32に対しての返答処理を行わない(ステップS404)。
サーバー端末装置32は、サーバー端末装置31からの登録情報を登録情報受信部207で受信する(ステップS303)。この登録情報を用いて認証処理部201でステップS301で使用した認証情報と照合処理を行うことで、クライアント端末装置1からの認証を成功させ、クライアント端末装置1へ認証が成功したことを返答する(ステップS304)。この後、認証に成功した登録情報を登録情報保存部202に保存する(ステップS305)。認証に成功した登録情報は登録情報保存部202に保存することで、次のクライアント端末装置1からの認証要求に対して自端末装置のみで認証処理を行うことが可能となる。
上記のように、本実施例においても、サーバー端末装置31〜3n間で登録情報の問い合わせが行われ、認証の成功と登録情報の保存が可能となる。
本発明によるシステムの一実施例の構成を示すブロック図である。 図1中のサーバー端末装置の構成を示すブロック図である。 図1に示した実施例の動作を示すフローチャートである。 本発明によるシステムの第2の実施例の構成を示すブロック図である。 図4に示した実施例の動作を示すフローチャートである。
符号の説明
1 クライアント端末装置
2、21〜2n、31〜3n サーバー端末装置
201 認証処理部
202 登録情報保存部
203 認証情報問い合わせ送信部
204 認証情報問い合わせ受信部
205 認証/登録情報照合処理部
206 登録情報送信部
207 登録情報受信部

Claims (4)

  1. ネットワークで接続されている端末装置により構成され、認証情報を含む認証要求を送信するクライアント端末装置と、
    認証を実行するための登録情報を格納し、前記認証情報と前記登録情報とを照合することにより前記認証要求を送出した前記クライアント端末装置の認証を行う複数のサーバー端末装置と、
    を具備し、
    前記サーバー端末装置のそれぞれは、前記認証要求を受信すると該認証要求に含まれる認証情報について、自己に格納されている登録情報が前記認証情報と一致するかを確認することにより認証を行い、認証に失敗した場合には他のサーバー端末装置に前記認証情報による認証が成功したかを確認する問い合わせを行い、その後、他のサーバー端末装置から登録情報が送られてくると該登録情報を格納し、認証に成功した場合には、問い合わせを行った他のサーバー端末装置に対して認証に用いた登録情報を返送することを特徴とする認証システム。
  2. ネットワークで接続されている端末装置により構成され、認証情報を含む認証要求を送信するクライアント端末装置と、
    認証を実行するための登録情報を格納し、前記認証情報と前記登録情報とを照合することにより前記認証要求を送出した前記クライアント端末装置の認証を行う複数のサーバー端末装置と、
    を具備し、
    前記サーバー端末装置のそれぞれは、前記認証要求を受信すると該認証要求に含まれる認証情報について、自己に格納されている登録情報が前記認証情報と一致するかを確認することにより認証を行い、認証に失敗した場合には他のサーバー端末装置に前記認証情報に一致する登録情報を格納しているかの問い合わせを行い、その後、他のサーバー端末装置から登録情報が送られてくると該登録情報を用いて認証を行った後に格納し、他のサーバー端末装置からの問い合わせを受け付けた場合には該当する登録情報を格納しているかの確認を行い、該当する登録情報を格納している場合には該当する登録情報を問い合わせを行った他のサーバー端末装置に対して返送することを特徴とする認証システム。
  3. 請求項1記載の認証システムにおいて、
    前記サーバー端末装置のそれぞれは、
    認証を実行するための登録情報を格納する登録情報保存部と、
    前記認証要求を受信すると該認証要求に含まれる認証情報について、前期登録情報保存部に格納されている登録情報が前記認証情報と一致するかを確認することにより認証を行う認証処理部と、
    前記認証処理部にて認証に失敗した場合には他のサーバー端末装置に前記認証情報による認証が成功したかを確認する問い合わせを行う認証情報問い合わせ送信部と、
    他のサーバー端末装置からの問い合わせを受信する問い合わせ情報受信部と、
    他のサーバー端末装置からの登録情報を受信する登録情報受信部と、
    他のサーバー端末装置へ登録情報を送信する登録情報送信部と、
    前記認証処理部にて認証が成功した認証情報を認識し、前記問い合わせ情報受信部が受信した問い合わせに示される認証情報による認証が成功しているかを確認し、成功している場合には問い合わせを行った他のサーバー端末装置に対して認証に用いた登録情報を前記登録情報送信部より返信する認証/登録情報照合処理部と、を具備し、
    前記認証処理部は、前記登録情報受信部が受信した他のサーバー端末装置から返送された登録情報を前記登録情報受信部に格納することを特徴とする認証システム。
  4. 請求項2記載の認証システムにおいて、
    前記サーバー端末装置のそれぞれは、
    認証を実行するための登録情報を格納する登録情報保存部と、
    前記認証要求を受信すると該認証要求に含まれる認証情報について、前期登録情報保存部に格納されている登録情報が前記認証情報と一致するかを確認することにより認証を行う認証処理部と、
    前記認証処理部にて認証に失敗した場合には他のサーバー端末装置に前記認証情報に一致する登録情報を格納しているかを確認する問い合わせを行う認証情報問い合わせ送信部と、
    他のサーバー端末装置からの問い合わせを受信する問い合わせ情報受信部と、
    他のサーバー端末装置からの登録情報を受信する登録情報受信部と、
    他のサーバー端末装置へ登録情報を送信する登録情報送信部と、
    前記問い合わせ情報受信部が受信した問い合わせに示される認証情報に一致する登録情報が前記登録情報保存部に格納されているかを確認し、格納されている場合には該登録情報を問い合わせを行った他のサーバー端末装置に対して前記登録情報送信部より返信する認証/登録情報照合処理部と、を具備し、
    前記認証処理部は、前記登録情報受信部が受信した他のサーバー端末装置から返送された登録情報により認証を行い、前記登録情報受信部格納することを特徴とする認証システム。
JP2007133930A 2007-05-21 2007-05-21 複数端末装置への一括認証システム Expired - Fee Related JP5150965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007133930A JP5150965B2 (ja) 2007-05-21 2007-05-21 複数端末装置への一括認証システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007133930A JP5150965B2 (ja) 2007-05-21 2007-05-21 複数端末装置への一括認証システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008287637A true JP2008287637A (ja) 2008-11-27
JP5150965B2 JP5150965B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=40147279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007133930A Expired - Fee Related JP5150965B2 (ja) 2007-05-21 2007-05-21 複数端末装置への一括認証システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5150965B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014076940A1 (ja) * 2012-11-13 2014-05-22 パナソニック株式会社 サービス提供システム、ネットワークサーバ、プロキシサーバ
JP2015026889A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 富士通株式会社 アカウント生成支援プログラム、アカウント生成支援装置、およびアカウント生成支援方法
KR20210049421A (ko) * 2019-10-25 2021-05-06 주식회사 락키 블록체인 키를 이용한 사용자 인증 기반의 요청 처리 방법, 그 방법이 적용된 시스템

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226567A (ja) * 1985-07-29 1987-02-04 Hitachi Ltd コンピュータネットワークシステムのユーザ管理方法
JP2005107984A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Honda Motor Co Ltd ユーザ認証システム
JP2006260002A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Nec Corp シングルサインオンシステム、サーバ装置、シングルサインオン方法及びプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226567A (ja) * 1985-07-29 1987-02-04 Hitachi Ltd コンピュータネットワークシステムのユーザ管理方法
JP2005107984A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Honda Motor Co Ltd ユーザ認証システム
JP2006260002A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Nec Corp シングルサインオンシステム、サーバ装置、シングルサインオン方法及びプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014076940A1 (ja) * 2012-11-13 2014-05-22 パナソニック株式会社 サービス提供システム、ネットワークサーバ、プロキシサーバ
JP2014099000A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Panasonic Corp サービス提供システム、ネットワークサーバ、プロキシサーバ
JP2015026889A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 富士通株式会社 アカウント生成支援プログラム、アカウント生成支援装置、およびアカウント生成支援方法
KR20210049421A (ko) * 2019-10-25 2021-05-06 주식회사 락키 블록체인 키를 이용한 사용자 인증 기반의 요청 처리 방법, 그 방법이 적용된 시스템
KR102355708B1 (ko) * 2019-10-25 2022-01-26 주식회사 락키 블록체인 키를 이용한 사용자 인증 기반의 요청 처리 방법, 그 방법이 적용된 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP5150965B2 (ja) 2013-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11425137B2 (en) Centralized authentication for granting access to online services
JP4880699B2 (ja) サービスアカウントを保護するための方法、システム、及び装置
JP6929181B2 (ja) デバイスと、その制御方法とプログラム
CN101232375B (zh) 单点登录系统、信息终端设备、单点登记服务器及方法
US8856868B2 (en) Identification information integrated management system, identification information integrated management server, and computer readable recording medium recording identification information integrated management program thereon
US9742784B2 (en) Account registration and login method, and network attached storage system using the same
TW200412112A (en) Wide area network system, access authentication system using the network, connection device providing bridging and terminal in connection with the connection device and access authentication method
JP2007310512A (ja) 通信システム、サービス提供サーバおよびユーザ認証サーバ
CN108259457B (zh) 一种web认证方法及装置
CN111541649B (zh) 一种密码重置方法、装置、服务器及存储介质
CN112765583A (zh) 一种单点登录方法、装置、设备及介质
JP2007267315A (ja) マルチ認証機能スイッチ装置
US20100036853A1 (en) Management of redirection
JP5150965B2 (ja) 複数端末装置への一括認証システム
JP2007293562A (ja) 認証装置、集線装置、認証方法、認証プログラム
US7240211B2 (en) Method of providing an access request to a same server based on a unique identifier
JP5573113B2 (ja) 認証代行サーバ装置、認証代行方法及びプログラム
CN106059776A (zh) 网站登录方法及装置
KR101803535B1 (ko) 일회용 토큰을 이용한 싱글 사인온 서비스 인증방법
JP2003178029A (ja) 認証管理システムと方法、認証サーバ、セッション管理サーバおよびプログラム
JP2013117782A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
CN109962897B (zh) 一种基于二维码扫描的开放平台认证、访问方法及其系统
JP6100947B1 (ja) 認証システム、認証方法、認証装置、ルータ及びプログラム
WO2017221855A1 (ja) ユーザ認証統合装置、方法および記憶媒体
EP3425543A1 (en) Authentication processing device and authentication processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121116

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5150965

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees