JP2008285058A - Shift lever device for vehicle - Google Patents
Shift lever device for vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008285058A JP2008285058A JP2007132880A JP2007132880A JP2008285058A JP 2008285058 A JP2008285058 A JP 2008285058A JP 2007132880 A JP2007132880 A JP 2007132880A JP 2007132880 A JP2007132880 A JP 2007132880A JP 2008285058 A JP2008285058 A JP 2008285058A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lip
- lever shaft
- slide cover
- shift lever
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両用シフトレバー装置に関する。 The present invention relates to a vehicle shift lever device.
特開2005−324673号公報は、シフトレバーが挿通される第1の長穴を備える第1のスライドカバーと、第1の長穴と交差する方向に延びレバーシャフトが挿通される第2の長穴を備える第2のスライドカバーと、シフトレバー装置の組付け時であってレバーシャフトを第1、第2のスライドカバーに挿通する際に、レバーシャフトで第1、第2のスライドカバーを傷付けることを防止する保護キャップと、を有する車両用シフトレバー装置を開示している。 Japanese Patent Laid-Open No. 2005-324673 discloses a first slide cover having a first long hole through which a shift lever is inserted, and a second length through which a lever shaft extends through a direction intersecting the first long hole. When assembling the second slide cover having a hole and the shift lever device and inserting the lever shaft into the first and second slide covers, the first and second slide covers are damaged by the lever shaft. The shift lever device for vehicles which has a protective cap which prevents this is disclosed.
しかし、従来の車両用シフトレバー装置にはつぎの問題点がある。
図5、図6に示すように、第1、第2のスライドカバー4,5には、各長穴4a、5aの対向する2つの長辺に、長穴4a、5aの幅を小とする方向に突出するリップ4b、5bが設けられることがある。なお、リップ4b、5bは、リップが設けられていない場合に比べてレバーシャフト3と第1、第2の長穴4a、5aの幅方向両側縁との距離を極小にして、車両走行時等に、第1、第2のスライドカバー4,5の各長穴4a,5aの縁がレバーシャフト3とぶつかり異音(ビビリ音)を発生することを抑制するために設けられている。
リップ4b、5bが設けられる場合、保護キャップ6の外径はレバーシャフト3の外径より大であるため、保護キャップ6を第1、第2の長穴4a,5aに挿入するときに保護キャップ6でリップ4b、5bを押し広げて変形させるおそれがある。
また、リップ4b、5bが設けられる場合、保護キャップ6を使用せずレバーシャフト3をそのまま第1、第2の長穴4a,5aに挿通させると、挿通させるときにレバーシャフト3のネジ部3aが第1、第2のスライドカバー4,5のリップ4b、5bに引っ掛かりリップ4b、5bを傷つけるおそれがある。
As shown in FIGS. 5 and 6, in the first and second slide covers 4 and 5, the widths of the
When the
Further, when the
本発明の目的は、レバーシャフトを挿通させるときにスライドカバーを変形させたり傷つけることを抑制できる車両用シフトレバー装置を提供することにある。 The objective of this invention is providing the shift lever apparatus for vehicles which can suppress that a slide cover is deform | transformed or damaged when inserting a lever shaft.
上記目的を達成する本発明はつぎの通りである。
(1) 車両前後・左右方向に延びる案内穴が設けられたシフトレバー装置本体と、
前記案内穴に挿通され車両前後・左右方向に揺動可能なレバーシャフトと、
前記レバーシャフト挿通用の第1の長穴を備え前記案内穴を塞ぐ第1のスライドカバーと、
前記第1の長穴と交差する方向に延び前記レバーシャフトが挿通される第2の長穴を備え、該第2の長穴の対向する2つの長辺の少なくとも一方に該第2の長穴の幅を小とする方向に突出するリップが設けられており、前記第1の長穴を塞ぐ第2のスライドカバーと、
を有し、
前記第2のスライドカバーのリップの突出量が、部分的に小またはゼロとされている、車両用シフトレバー装置。
(2) 前記第2のスライドカバーのリップの突出量は、前記第2の長穴の対向する2つの長辺のうちPレンジまたはNレンジに位置するときの前記レバーシャフトの両側に位置する部分で、小またはゼロとされている、(1)記載の車両用シフトレバー装置。
(3) 車両前後・左右方向に延びる案内穴が設けられたシフトレバー装置本体と、
前記案内穴に挿通され車両前後・左右方向に揺動可能なレバーシャフトと、
前記レバーシャフト挿通用の第1の長穴を備え、該第1の長穴の対向する2つの長辺の少なくとも一方に該第1の長穴の幅を小とする方向に突出するリップが設けられており、前記案内穴を塞ぐ第1のスライドカバーと、
前記第1の長穴と交差する方向に延び前記レバーシャフトが挿通される第2の長穴を備え、前記第1の長穴を塞ぐ第2のスライドカバーと、
を有し、
前記第1のスライドカバーのリップの突出量が、部分的に小またはゼロとされている、車両用シフトレバー装置。
(4) 前記第1のスライドカバーのリップの突出量は、前記第1の長穴の対向する2つの長辺のうちPレンジまたはNレンジに位置するときの前記レバーシャフトの両側に位置する部分で、小またはゼロとされている、(3)記載の車両用シフトレバー装置。
The present invention for achieving the above object is as follows.
(1) a shift lever device body provided with a guide hole extending in the vehicle front-rear / left-right direction;
A lever shaft that is inserted into the guide hole and can swing in the vehicle front-rear and left-right directions;
A first slide cover having a first elongated hole for inserting the lever shaft and closing the guide hole;
A second elongated hole extending in a direction intersecting with the first elongated hole and through which the lever shaft is inserted, wherein the second elongated hole is formed in at least one of two opposing long sides of the second elongated hole; A lip that protrudes in a direction to reduce the width of the second slide cover that closes the first slot,
Have
A vehicular shift lever device in which a protruding amount of a lip of the second slide cover is partially small or zero.
(2) The amount of protrusion of the lip of the second slide cover is a portion located on both sides of the lever shaft when located in the P range or N range of the two opposing long sides of the second elongated hole The vehicle shift lever device according to (1), which is small or zero.
(3) a shift lever device main body provided with a guide hole extending in the vehicle front-rear / left-right direction;
A lever shaft that is inserted into the guide hole and can swing in the vehicle front-rear and left-right directions;
The first long hole for inserting the lever shaft is provided, and a lip projecting in a direction of reducing the width of the first long hole is provided on at least one of two opposing long sides of the first long hole. A first slide cover that closes the guide hole;
A second slide cover that extends in a direction intersecting the first elongated hole and into which the lever shaft is inserted, and that covers the first elongated hole;
Have
A vehicular shift lever device in which a protruding amount of a lip of the first slide cover is partially small or zero.
(4) The amount of protrusion of the lip of the first slide cover is the portion located on both sides of the lever shaft when located in the P range or N range of the two opposing long sides of the first elongated hole The vehicle shift lever device according to (3), wherein the shift lever device is small or zero.
上記(1)の車両用シフトレバー装置によれば、第2のスライドカバーのリップの突出量が部分的に小またはゼロとされているため、該部分的に小またはゼロとされている部分の第2の長穴の幅は、部分的に小またはゼロとされていない場合に比べて大である。そのため、該部分的に小またはゼロとされている部分を利用してレバーシャフトを第2の長穴に挿入することで、第2の長穴の幅が部分的に小またはゼロとされていない場合に比べて、(a)保護キャップを利用する場合であっても、保護キャップでリップを押し広げて変形させることを抑制(または防止)でき、また、(b)保護キャップを利用せずレバーシャフトをそのまま第2の長穴に挿通させる場合であっても、レバーシャフトでリップを傷つけることを抑制(または防止)できる。
上記(2)の車両用シフトレバー装置によれば、第2のスライドカバーのリップの突出量は、第2の長穴の対向する2つの長辺のうちPレンジまたはNレンジに位置するときのレバーシャフトの両側に位置する部分で、小またはゼロとされているため、第2のスライドカバーのリップの突出量が第2の長穴の対向する2つの長辺のうちDレンジ、Rレンジ等の走行レンジに位置するときのレバーシャフトの両側に位置する部分で小またはゼロとされている場合に比べて、車両走行時等に、第2のスライドカバーとレバーシャフトが相対動し(がたつき)第2の長穴の縁がレバーシャフトとぶつかり異音(ビビリ音)を発生することを抑制できる。
上記(3)の車両用シフトレバー装置によれば、第1のスライドカバーのリップの突出量が部分的に小またはゼロとされているため、該部分的に小またはゼロとされている部分の第1の長穴の幅は、部分的に小またはゼロとされていない場合に比べて大である。そのため、該部分的に小またはゼロとされている部分を利用してレバーシャフトを第1の長穴に挿入することで、第1の長穴の幅が部分的に小またはゼロとされていない場合に比べて、(a)保護キャップを利用する場合であっても、保護キャップでリップを押し広げて変形させることを抑制(または防止)でき、また、(b)保護キャップを利用せずレバーシャフトをそのまま第1の長穴に挿通させる場合であっても、レバーシャフトでリップを傷つけることを抑制(または防止)できる。
上記(4)の車両用シフトレバー装置によれば、第1のスライドカバーのリップの突出量は、第1の長穴の対向する2つの長辺のうちPレンジまたはNレンジに位置するときのレバーシャフトの両側に位置する部分で、小またはゼロとされているため、第1のスライドカバーのリップの突出量が第1の長穴の対向する2つの長辺のうちDレンジ、Rレンジ等の走行レンジに位置するときのレバーシャフトの両側に位置する部分で小またはゼロとされている場合に比べて、車両走行時等に、第1のスライドカバーとレバーシャフトが相対動し(がたつき)第1の長穴の縁がレバーシャフトとぶつかり異音(ビビリ音)を発生することを抑制できる。
According to the vehicle shift lever device of the above (1), since the protruding amount of the lip of the second slide cover is partially small or zero, the portion of the part that is partially small or zero The width of the second oblong hole is larger than when it is not partially small or zero. Therefore, by inserting the lever shaft into the second slot using the part that is partially small or zero, the width of the second slot is not partially small or zero. Compared to the case, (a) even when the protective cap is used, it is possible to suppress (or prevent) the lip from being spread and deformed by the protective cap, and (b) the lever without using the protective cap. Even when the shaft is inserted into the second elongated hole as it is, it is possible to suppress (or prevent) the lip from being damaged by the lever shaft.
According to the vehicle shift lever device of (2) above, the amount of protrusion of the lip of the second slide cover is when it is located in the P range or the N range of the two long sides facing the second elongated hole. Since the portion located on both sides of the lever shaft is small or zero, the lip protrusion amount of the second slide cover is the D range, R range, etc. of the two long sides facing the second slot. The second slide cover and the lever shaft move relative to each other when the vehicle is traveling, compared to the case where the portion positioned on both sides of the lever shaft is set to be small or zero when the vehicle is in the travel range. Applicable) It is possible to prevent the edge of the second slot from colliding with the lever shaft and generating an abnormal noise (billing noise).
According to the vehicle shift lever device of (3) above, since the protruding amount of the lip of the first slide cover is partially small or zero, the portion of the part that is partially small or zero The width of the first oblong hole is larger than when it is not partially made small or zero. Therefore, by inserting the lever shaft into the first slot using the part that is partially small or zero, the width of the first slot is not partially small or zero. Compared to the case, (a) even when the protective cap is used, it is possible to suppress (or prevent) the lip from being spread and deformed by the protective cap, and (b) the lever without using the protective cap. Even when the shaft is directly inserted into the first long hole, it is possible to suppress (or prevent) the lip from being damaged by the lever shaft.
According to the vehicle shift lever device of the above (4), the amount of protrusion of the lip of the first slide cover is when it is located in the P range or the N range of the two long sides facing the first elongated hole. Since the portion located on both sides of the lever shaft is small or zero, the amount of protrusion of the lip of the first slide cover is the D range, R range, etc. of the two long sides facing the first slot. The first slide cover and the lever shaft move relative to each other when the vehicle is traveling, compared to the case where the portion located on both sides of the lever shaft is set to be small or zero when the vehicle is in the travel range. Applicable) It is possible to prevent the edge of the first slot from colliding with the lever shaft and generating abnormal noise (billing noise).
図1〜図4は、本発明実施例の車両用シフトレバー装置を示している。
本発明実施例の車両用シフトレバー装置10は、ジグザグ形状の1本のシフトレバー通路からなるゲート式のシフトレバー装置であってもよく、複数本のシフトレバー通路を有しS位置、+位置、−位置を有するシーケンシャルタイプのシフトレバー装置であってもよい。なお、図4では、シフトレバー装置10がシーケンシャルタイプのシフトレバー装置である場合を示している。本発明実施例の車両用シフトレバー装置10は、車両のフロア部位に配置されていてもよく、車両の内装部材であるインストルメントパネル部位(センタークラスタ部位)に配置されていてもよい。
1 to 4 show a vehicle shift lever device according to an embodiment of the present invention.
The vehicle
車両用シフトレバー装置10は、車両前後・左右方向に延びる案内穴21が設けられたシフトレバー装置本体20と、案内穴21に挿通され車両前後・左右方向に揺動可能なレバーシャフト30と、レバーシャフト30挿通用の第1の長穴41を備え案内穴21の一部を塞ぐ第1のスライドカバー40と、第1の長穴41と交差する方向に延びレバーシャフト30が挿通される第2の長穴51を備え第1の長穴41の一部を塞ぐ第2のスライドカバー50と、を有する。
The vehicle
シフトレバー装置本体20は、たとえば樹脂製である。シフトレバー装置本体20は、車両に対して固定されている。シフトレバー装置本体20は、一部品構成であってもよく、複数部品構成であってもよい。案内穴21は、シフトレバー装置本体20の上面に形成されている。
The shift lever device
レバーシャフト30は、上下方向に延びている。レバーシャフト30は、下端部でシフトレバー装置本体20に設けられる図示略のシャフトに揺動可能に支持されている。レバーシャフト30は、延び方向中間部で、第2の穴51、第1の穴41、案内穴21を挿通している。
The
第1のスライドカバー40は、たとえば軟質樹脂製である。第1のスライドカバー40は、シフトレバー装置本体20にスライド可能に支持されている。第1のスライドカバー40は、図1に示すように、車両前後方向に延びる矩形状部材からなる。第1のスライドカバー40の車両前後方向長さは、案内穴21の車両前後方向長さより大とされている。第1のスライドカバー40の車両左右方向長さ(幅)は、案内穴21の車両左右方向長さより大とされている。第1のスライドカバー40は、案内穴21の下側に位置し、案内穴21を下方から覆い、案内穴21を通してシフトレバー装置10の内部が見えることを抑制している。
The
第1の穴41は、車両左右方向に延びている。第1の穴41の車両右側端は、案内穴21の車両右側端と同じかまたは略同じ位置にあり、第1の穴41の車両左側端は、案内穴21の車両左側端と同じかまたは略同じ位置にある。
第1のスライドカバー40は、レバーシャフト30がシフトレバー装置本体20に対して車両前後方向に移動するときには、レバーシャフト30の車両前後方向動に伴い、シフトレバー装置本体20に対して車両前後方向に移動する。第1のスライドカバー40は、レバーシャフト30がシフトレバー装置本体20に対して車両左右方向に揺動するときには、レバーシャフト30が第1の穴41内を移動するため、シフトレバー装置本体20に対して移動しない。
The
When the
第2のスライドカバー50は、たとえば軟質樹脂製である。第2のスライドカバー50は円形または略円形である。第2のスライドカバー50は、第1のスライドカバー40の下側に位置し、第1の穴41を下方から覆い、第1の穴41を通してシフトレバー装置10の内部が見えることを抑制している。
第2のスライドカバー50は、第1のスライドカバー40に、図示略のピンを用いるなどして、軸芯Pまわりに回動可能に支持されている。
第2のスライドカバー50は、レバーシャフト30がシフトレバー装置本体20に対して車両前後方向に移動したときには、第1のスライドカバー40とともにシフトレバー装置本体20に対して車両前後方向に移動し、レバーシャフト30が車両左右方向に揺動したときには、第1のスライドカバー40に対して回動する。
The
The
The
第1のスライドカバー40には、第1の長穴41の対向する2つの長辺の少なくとも一方(図示例では両方)に、第1の長穴41の幅を小とする方向に突出する第1のリップ42が設けられている。なお、第1のリップ42は、第1のリップ42が設けられていない場合に比べてレバーシャフト30と第1の長穴41の幅方向両側縁との距離を極小にして、車両走行時等に、第1の長穴41の縁がレバーシャフト30とぶつかり異音(ビビリ音)を発生することを抑制するために設けられている。リップは、第1の長穴41の両端部の短辺にも設けられていてもよいが、第1の長穴41が長めに設定されており、レバー操作時にレバーシャフト30が短辺に当らないように設定されている場合には、不要である。
The
第1のリップ42の突出方向先端面は、レバーシャフト30がその部位にある時、レバーシャフト30の側面と接触していてもよく非接触であってもよいが、接触抵抗を発生させずに接触しているいわゆる「ゼロタッチ」状態であることが望ましい。第1のリップ42とレバーシャフト30との隙間をなくして異音発生を抑制できる一方、第1のリップ42とレバーシャフト30との摺動抵抗をなくしてシフトレバー操作荷重への影響をなくすことができるからである。
The front end surface of the
第1のリップ42は、第1のスライドカバー40に一体に形成されている。第1のリップ42の板厚は、第1のスライドカバー40の板厚よりも小とされている。第1のリップ42の板厚が第1のスライドカバー40の板厚よりも小とされているのは、レバーシャフト30との当たりを面当たりから線当たりに近づけることでレバーシャフト30との当接打音を低減させるためである。第1のリップ42の板厚は、突出方向で一定であってもよく、突出方向先端にいくにつれて小となっていてもよい。
The
第1のリップ42の突出量は、部分的に小またはゼロとされている。第1のリップ42の突出量は、第1の長穴41の対向する2つの長辺のうちPレンジまたはNレンジに位置するときの(エンジン作動停止状態または車両走行停止状態での)レバーシャフト30の両側に位置する部分で、小またはゼロとされている。
第1のリップ42の、第1のリップ42の突出量が部分的に小またはゼロとされている側の端部は、第1のリップ42の突出量が小またはゼロとされている側かつリップ突出量が小となる方向に傾斜する傾斜面42aとされている。傾斜面42aは、平面であってもよく、少なくとも1以上の曲率をもつ曲面(凹面、凸面のいずれでもよい)であってもよく、該曲面と平面との複合面であってもよい。
The protrusion amount of the
The end of the
第2のスライドカバー50には、図2に示すように、第2の長穴51の対向する2つの長辺の少なくとも一方(図示例では両方)に、第2の長穴51の幅を小とする方向に突出する第2のリップ52が設けられている。なお、第2のリップ52は、第2のリップ52が設けられていない場合に比べてレバーシャフト30と第2の長穴51の幅方向両側縁との距離を極小にして、車両走行時等に、第2の長穴51の縁がレバーシャフト30とぶつかり異音(ビビリ音)を発生することを抑制するために設けられている。リップは、第2の長穴51の両端部の短辺にも設けられていてもよいが、第2の長穴51が長めに設定されており、レバー操作時にレバーシャフト30が短辺に当らないように設定されている場合には、不要である。
As shown in FIG. 2, the
第2のリップ52の突出方向先端面は、レバーシャフト30がその部位にある時、レバーシャフト30の側面と接触していてもよく非接触であってもよいが、接触抵抗を発生させずに接触しているいわゆる「ゼロタッチ」状態であることが望ましい。第2のリップ52とレバーシャフト30との隙間をなくして異音発生を抑制できる一方、第2のリップ52とレバーシャフト30との摺動抵抗をなくしてシフトレバー操作荷重への影響をなくすことができるからである。
The front end surface of the
第2のリップ52は、第2のスライドカバー50に一体に形成されている。第2のリップ52の板厚は、図3に示すように、第2のスライドカバー50の板厚よりも小とされている。第2のリップ52の板厚が第2のスライドカバー50の板厚よりも小とされているのは、レバーシャフト30との当たりを面当たりから線当たりに近づけることでレバーシャフト30との当接打音を低減させるためである。第2のリップ52の板厚は、突出方向で一定であってもよく、突出方向先端にいくにつれて小となっていてもよい。
The
第2のリップ52の突出量は、図1、図2に示すように、部分的に小またはゼロとされている。第2のリップ52の突出量は、第2の長穴51の対向する2つの長辺のうちPレンジまたはNレンジに位置するときの(エンジン作動停止状態または車両走行停止状態での)レバーシャフト30の両側に位置する部分で、小またはゼロとされている。
第2のリップ52の、第2のリップ52の突出量が部分的に小またはゼロとされている側の端部は、第2のリップ52の突出量が小またはゼロとされている側かつリップ突出量が小となる方向に傾斜する傾斜面52aとされている。傾斜面52aは、平面であってもよく、少なくとも1以上の曲率をもつ曲面(凹面、凸面のいずれでもよい)であってもよく、該曲面と平面との複合面であってもよい。
The protruding amount of the
The end of the
つぎに、本発明実施例の作用を説明する。
本発明実施例では、第2のスライドカバー50の第2のリップ52の突出量が部分的に小またはゼロとされているため、該部分的に小またはゼロとされている部分の第2の長穴51の幅は、部分的に小またはゼロとされていない場合に比べて大である。そのため、該部分的に小またはゼロとされている部分を利用してレバーシャフト30を第2の長穴51に挿入することで、第2の長穴51の幅が部分的に小またはゼロとされていない場合に比べて、(a)図1(b)に示すように、保護キャップ60を利用する場合であっても、保護キャップ60で第2のリップ52を押し広げて変形させることを抑制(または防止)でき、また、(b)図1(a)に示すように、保護キャップ60を利用せずレバーシャフト30をそのまま第2の長穴51に挿通させる場合であっても、レバーシャフト30で第2のリップ52を傷つけることを抑制(または防止)できる。
Next, the operation of the embodiment of the present invention will be described.
In the embodiment of the present invention, since the protruding amount of the
第2のスライドカバー50の第2のリップ52の突出量は、第2の長穴51の対向する2つの長辺のうちPレンジまたはNレンジに位置するときのレバーシャフト30の両側に位置する部分で、小またはゼロとされているため、第2のスライドカバー50の第2のリップ52の突出量が第2の長穴51の対向する2つの長辺のうちDレンジ、Rレンジ等の走行レンジに位置するときのレバーシャフト30の両側に位置する部分で小またはゼロとされている場合に比べて、車両走行時等に、第2のスライドカバー50とレバーシャフト30が相対動し(がたつき)第2の長穴51の縁がレバーシャフト30とぶつかり異音(ビビリ音)を発生することを抑制できる。
The amount of protrusion of the
第1のスライドカバー40の第1のリップ42の突出量が部分的に小またはゼロとされているため、該部分的に小またはゼロとされている部分の第1の長穴41の幅は、部分的に小またはゼロとされていない場合に比べて大である。そのため、該部分的に小またはゼロとされている部分を利用してレバーシャフト30を第1の長穴41に挿入することで、第1の長穴41の幅が部分的に小またはゼロとされていない場合に比べて、(a)図1(b)に示すように、保護キャップ60を利用する場合であっても、保護キャップ60で第1のリップ42を押し広げて変形させることを抑制(または防止)でき、また、(b)図1(a)に示すように、保護キャップ60を利用せずレバーシャフト30をそのまま第1の長穴41に挿通させる場合であっても、レバーシャフト30で第1のリップ42を傷つけることを抑制(または防止)できる。
Since the protruding amount of the
第1のスライドカバー40の第1のリップ42の突出量は、第1の長穴41の対向する2つの長辺のうちPレンジまたはNレンジに位置するときのレバーシャフト30の両側に位置する部分で、小またはゼロとされているため、第1のスライドカバー40の第1のリップ42の突出量が第1の長穴41の対向する2つの長辺のうちDレンジ、Rレンジ等の走行レンジに位置するときのレバーシャフト30の両側に位置する部分で小またはゼロとされている場合に比べて、車両走行時等に、第1のスライドカバー40とレバーシャフト30が相対動し(がたつき)第1の長穴41の縁がレバーシャフト30とぶつかり異音(ビビリ音)を発生することを抑制できる。
The amount of protrusion of the
第1のリップ42の、第1のリップ42の突出量が部分的に小またはゼロとされている側の端部が、傾斜面42aとされているため、レバーシャフト30を第1の長穴41内で、第1のリップ42の突出量が部分的に小またはゼロとされている部分からその他の部分に移動させるときに、レバーシャフト30が第1のリップ42の端部(角)に引っ掛かる等してレバー操作荷重に影響を及ぼすことを抑制できる。
また、第2のリップ52の、第2のリップ52の突出量が部分的に小またはゼロとされている側の端部が、傾斜面52aとされているため、レバーシャフト30を第2の長穴51内で、第2のリップ52の突出量が部分的に小またはゼロとされている部分からその他の部分に移動させるときに、レバーシャフト30が第2のリップ52の端部(角)に引っ掛かる等してレバー操作荷重に影響を及ぼすことを抑制できる。
Since the end portion of the
In addition, since the end of the
本発明実施例では、第1、第2のスライドカバー40,50の両方にリップが設けられる場合を例にとって説明したが、(a)第1の長穴41の縁とレバーシャフト30とがぶつかり発生する異音が問題となっており第2の長穴51の縁とレバーシャフト30とがぶつかり発生する異音は問題となっていない場合には、第1のリップ42のみが設けられていてもよく、(b)第2の長穴51の縁とレバーシャフト30とがぶつかり発生する異音が問題となっており第1の長穴41の縁とレバーシャフト30とがぶつかり発生する異音は問題となっていない場合には、第2のリップ52のみが設けられていてもよい。
In the embodiment of the present invention, the case where lips are provided on both the first and second slide covers 40 and 50 has been described as an example, but (a) the edge of the first
10 車両用シフトレバー装置
20 シフトレバー装置本体
21 案内穴
30 レバーシャフト
40 第1のスライドカバー
41 第1の長穴
42 第1のリップ
42a 傾斜面
50 第2のスライドカバー
51 第2の長穴
52 第2のリップ
52a 傾斜面
60 保護キャップ
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記案内穴に挿通され車両前後・左右方向に揺動可能なレバーシャフトと、
前記レバーシャフト挿通用の第1の長穴を備え前記案内穴を塞ぐ第1のスライドカバーと、
前記第1の長穴と交差する方向に延び前記レバーシャフトが挿通される第2の長穴を備え、該第2の長穴の対向する2つの長辺の少なくとも一方に該第2の長穴の幅を小とする方向に突出するリップが設けられており、前記第1の長穴を塞ぐ第2のスライドカバーと、
を有し、
前記第2のスライドカバーのリップの突出量が、部分的に小またはゼロとされている、車両用シフトレバー装置。 A shift lever device body provided with guide holes extending in the vehicle front-rear and left-right directions;
A lever shaft that is inserted into the guide hole and can swing in the vehicle front-rear and left-right directions;
A first slide cover having a first elongated hole for inserting the lever shaft and closing the guide hole;
A second elongated hole extending in a direction intersecting with the first elongated hole and through which the lever shaft is inserted, wherein the second elongated hole is formed in at least one of two opposing long sides of the second elongated hole; A lip that protrudes in a direction to reduce the width of the second slide cover that closes the first slot,
Have
A vehicular shift lever device in which a protruding amount of a lip of the second slide cover is partially small or zero.
前記案内穴に挿通され車両前後・左右方向に揺動可能なレバーシャフトと、
前記レバーシャフト挿通用の第1の長穴を備え、該第1の長穴の対向する2つの長辺の少なくとも一方に該第1の長穴の幅を小とする方向に突出するリップが設けられており、前記案内穴を塞ぐ第1のスライドカバーと、
前記第1の長穴と交差する方向に延び前記レバーシャフトが挿通される第2の長穴を備え、前記第1の長穴を塞ぐ第2のスライドカバーと、
を有し、
前記第1のスライドカバーのリップの突出量が、部分的に小またはゼロとされている、車両用シフトレバー装置。 A shift lever device body provided with guide holes extending in the vehicle front-rear and left-right directions;
A lever shaft that is inserted into the guide hole and can swing in the vehicle front-rear and left-right directions;
The first long hole for inserting the lever shaft is provided, and a lip projecting in a direction of reducing the width of the first long hole is provided on at least one of two opposing long sides of the first long hole. A first slide cover that closes the guide hole;
A second slide cover that extends in a direction intersecting the first elongated hole and into which the lever shaft is inserted, and that covers the first elongated hole;
Have
A vehicular shift lever device in which a protruding amount of a lip of the first slide cover is partially small or zero.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007132880A JP2008285058A (en) | 2007-05-18 | 2007-05-18 | Shift lever device for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007132880A JP2008285058A (en) | 2007-05-18 | 2007-05-18 | Shift lever device for vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008285058A true JP2008285058A (en) | 2008-11-27 |
Family
ID=40145216
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007132880A Pending JP2008285058A (en) | 2007-05-18 | 2007-05-18 | Shift lever device for vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008285058A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012126342A (en) * | 2010-12-17 | 2012-07-05 | Tokai Rika Co Ltd | Shift lever device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59170027U (en) * | 1983-04-30 | 1984-11-14 | いすゞ自動車株式会社 | Shift lever slide cover |
JPH06159488A (en) * | 1992-11-30 | 1994-06-07 | Tokai Rika Co Ltd | Shift lever device for automatic transmission |
JP2003237402A (en) * | 2002-02-14 | 2003-08-27 | Iseki & Co Ltd | Multistage shift change lever device |
JP2007090978A (en) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Fuji Kiko Co Ltd | Range location display device of shift lever |
-
2007
- 2007-05-18 JP JP2007132880A patent/JP2008285058A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59170027U (en) * | 1983-04-30 | 1984-11-14 | いすゞ自動車株式会社 | Shift lever slide cover |
JPH06159488A (en) * | 1992-11-30 | 1994-06-07 | Tokai Rika Co Ltd | Shift lever device for automatic transmission |
JP2003237402A (en) * | 2002-02-14 | 2003-08-27 | Iseki & Co Ltd | Multistage shift change lever device |
JP2007090978A (en) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Fuji Kiko Co Ltd | Range location display device of shift lever |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012126342A (en) * | 2010-12-17 | 2012-07-05 | Tokai Rika Co Ltd | Shift lever device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2012144294A1 (en) | Vehicle door handle device | |
JP5197626B2 (en) | Cable drag chain | |
JP5895708B2 (en) | Pillar trim structure | |
JP5909864B2 (en) | Shutter device for vehicle | |
JP2012246933A (en) | Intake duct for vehicle | |
JP2008080915A (en) | Door structure for vehicle | |
JP5907427B2 (en) | Door trim mounting structure | |
JP2007055440A (en) | Joined section structure between front pillar trim and instrument panel | |
JP2020100175A (en) | Accelerating device | |
JP2008120317A (en) | Storage device | |
JP2005343279A (en) | Hood structure for vehicle | |
JP2008285058A (en) | Shift lever device for vehicle | |
JP2011093471A (en) | Sunroof device and shielding body | |
US10967717B2 (en) | Door structure | |
JP5251891B2 (en) | back door | |
US20190047375A1 (en) | Air-conditioning register | |
JP4852019B2 (en) | Gap blocking structure | |
JP2007055323A (en) | Shift lever device for vehicle | |
JP2014136873A (en) | Door outside handle for vehicle | |
JP5012720B2 (en) | Vehicle door mirror structure | |
JP2015221656A (en) | Lid structure of glove box | |
JP5946661B2 (en) | Inside seal mounting structure for automobile doors | |
JP6435777B2 (en) | Body front structure | |
JP2019162956A (en) | Grille peripheral structure for vehicle | |
JP2008018833A (en) | Vehicular air guide |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20090622 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090622 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120605 |