JP2008284528A - Method and apparatus for simultaneously applying paste on front surface and back surface - Google Patents
Method and apparatus for simultaneously applying paste on front surface and back surface Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008284528A JP2008284528A JP2007134710A JP2007134710A JP2008284528A JP 2008284528 A JP2008284528 A JP 2008284528A JP 2007134710 A JP2007134710 A JP 2007134710A JP 2007134710 A JP2007134710 A JP 2007134710A JP 2008284528 A JP2008284528 A JP 2008284528A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foil
- coating
- roller
- paste
- tension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ペーストを箔の表裏に同時塗工するための技術に関し、より詳しくは、同時塗工する場合の塗工品質を向上させるための技術に関する。 The present invention relates to a technique for simultaneously applying a paste to the front and back of a foil, and more particularly to a technique for improving the coating quality in the case of simultaneous application.
従来電池用電極の製造等において、電極箔の表裏両面にペーストの塗工をする方法としては、まず電極箔の表面か裏面のいずれか一方の面に対してペーストを塗工し、次に一回目の乾燥工程として乾燥炉によってペーストを乾燥させた後に、再度他方の面にペーストを塗工し、さらに二回目の乾燥工程として乾燥炉によってペーストを乾燥させて箔の表裏両面にペーストを塗工する技術が一般的に良く知られている。しかしながら、この方法では、二回の乾燥工程を経る必要があるため、塗工設備のラインが長くなってしまうという問題点があった。
また、箔の表裏両面にペーストの塗工をする場合には、ペーストの塗工直後には表裏いずれの面にもローラを接触させることができないため、安定した箔の搬送を行うことが困難となる問題点があった。
In the production of conventional battery electrodes, etc., as a method of applying the paste to both the front and back surfaces of the electrode foil, the paste is first applied to either the front surface or the back surface of the electrode foil. After drying the paste in the drying oven as the second drying step, apply the paste to the other side again, and then dry the paste in the drying oven as the second drying step and apply the paste on both sides of the foil The technology to do is generally well known. However, in this method, since it is necessary to go through two drying steps, there is a problem that the line of the coating equipment becomes long.
Also, when applying the paste to both front and back sides of the foil, it is difficult to carry the foil stably because the roller cannot be brought into contact with either the front or back side immediately after applying the paste. There was a problem.
塗工設備のライン長を短縮するべく乾燥工程を一回で済ませるためには、箔の表裏両面に対してペーストを同時に塗工することが有効であり、ペーストの表裏同時塗工に関する種々の技術が検討・開発されており公知となっている。
例えば、一対のダイによりペーストを塗工する塗工部の上流部において、対向して配置する一対の弾性シール材を設けて、箔を弾性シール材により形成する隙間を通して塗工部に供給する構成とし、箔のばたつきを防止しつつ、塗工部の気密性を確保してペーストの劣化(酸化)等を防止して、塗工品質の向上を可能とする技術が開示されている(特許文献1)。
For example, a configuration in which a pair of elastic sealing materials arranged opposite to each other is provided in the upstream portion of the coating portion where the paste is applied by a pair of dies, and the foil is supplied to the coating portion through a gap formed by the elastic sealing material. In addition, a technique is disclosed in which the coating quality is improved by preventing the fluttering of the foil and ensuring the airtightness of the coating part to prevent the deterioration (oxidation) of the paste (patent document). 1).
しかしながら、従来技術においては、弾性シール材によって箔の位置決めをする構成としており、シール材が弾性変形する範囲では箔が変位することが可能であった。つまり、箔が塗工部に対して、いずれか一方のダイ(表側用または裏側用)に偏って導入される可能性があるため、塗工部に搬入される箔の位置決め精度を確保することが困難であり、これにより、塗工品質を確保することも困難であった。 However, in the prior art, the foil is positioned by an elastic sealing material, and the foil can be displaced within a range where the sealing material is elastically deformed. In other words, since the foil may be introduced to one of the dies (front side or back side) with respect to the coating part, the positioning accuracy of the foil carried into the coating part should be ensured. Thus, it was difficult to ensure the coating quality.
また、塗工品質を確保するためには、塗工精度の確保のみならず、塗工後において、塗工面を傷めないように搬送を行う必要がある。つまり、ペースト塗工後の箔搬送において、特に、乾燥工程に至るまでの搬送経路上で、塗工面を傷めないように搬送することが必要となるが、箔の両面にペーストを塗工した直後には、通常の搬送ローラを表裏いずれの面にも接触させることができず、両面塗工直後の箔を安定して搬送することが困難であった。 Moreover, in order to ensure coating quality, it is necessary not only to ensure coating accuracy, but also to carry the coating so as not to damage the coated surface after coating. In other words, in the foil transport after paste coating, it is necessary to transport the coating surface not to be damaged especially on the transport path leading to the drying process, but immediately after applying the paste on both sides of the foil. However, it was difficult to bring a normal carrying roller into contact with either front or back surface, and it was difficult to stably carry the foil immediately after double-sided coating.
例えば、従来箔の左右両端に未塗工部を残すようにしてペーストを塗工し、当該左右の未塗工部をクランプやローラによって挟持しつつ、塗工面を傷めないようにして箔の搬送を行う技術が一般的に広く用いられているが、従来のクランプやローラを用いた方法では、箔に対して均等に張力を付与することが困難であり、搬送中の箔にしわや弛みが生じることを完全には防止できず、これにより、挟持部が塗工面に接触することはないが、搬送中に塗工面を傷めてしまう可能性があった。
本発明は、係る現状を鑑みて成されたものであり、箔に対してペーストの両面同時塗工を行う場合において、塗工部に導入される箔の位置決め精度を向上させて塗工精度を向上させると同時に、両面同時塗工後の箔を安定して搬送することにより、両面同時塗工による塗工品質の確保を可能とする技術を提供することを課題としている。
For example, paste is applied so that the left and right ends of the conventional foil are left uncoated, and the foil is transported while the left and right uncoated portions are sandwiched between clamps and rollers and the coated surface is not damaged. However, it is difficult to apply tension to the foil evenly by the conventional method using clamps or rollers, and the foil being transported is not wrinkled or loosened. Occurrence cannot be completely prevented, so that the sandwiching portion does not contact the coated surface, but the coated surface may be damaged during the conveyance.
The present invention has been made in view of the present situation, and in the case of performing double-sided simultaneous coating of paste on the foil, the positioning accuracy of the foil introduced into the coating portion is improved to improve the coating accuracy. At the same time, it is an object to provide a technique capable of ensuring the coating quality by the simultaneous coating on both sides by stably conveying the foil after the simultaneous coating on both sides.
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。 The problem to be solved by the present invention is as described above. Next, means for solving the problem will be described.
即ち、請求項1においては、表面塗工用ダイと裏面塗工用ダイからなる一対の塗工用ダイを対向させて配置し、該一対の塗工用ダイの隙間を通過させる箔の表裏に対して、ペーストを同時に塗工するペーストの表裏同時塗工方法であって、前記一対の塗工用ダイの箔搬入側に備える箔規制手段により、前記表面塗工用ダイと前記箔との距離と、前記裏面塗工用ダイと前記箔との距離が均等となるように前記箔を保持して、かつ、前記一対の塗工用ダイの箔搬出側に備える張力付与手段により、ペースト塗工後の前記箔に弛みが生じないように張力を付与する、ことを特徴としたものである。 That is, in claim 1, a pair of coating dies composed of a front surface coating die and a back surface coating die are arranged to face each other, and on the front and back of the foil that passes through the gap between the pair of coating dies. On the other hand, a paste front and back simultaneous coating method for simultaneously applying the paste, the distance between the surface coating die and the foil by the foil regulating means provided on the foil carry-in side of the pair of coating dies And paste application by tension applying means for holding the foil so that the distance between the backside coating die and the foil is equal, and provided on the foil unloading side of the pair of coating dies. It is characterized in that tension is applied so that the later foil does not sag.
請求項2においては、前記箔規制手段は、前記表面塗工用ダイに一体的に形成される表面側ガイドローラと、前記裏面塗工用ダイに一体的に形成される裏面側ガイドローラからなる、ことを特徴としたものである。
In
請求項3においては、前記張力付与手段は、前記箔の搬送方向に対して左右に形成される未塗工縁部を挟持する一対のテンションローラからなる、ことを特徴としたものである。 According to a third aspect of the present invention, the tension applying means includes a pair of tension rollers that sandwich uncoated edge portions formed on the left and right with respect to the transport direction of the foil.
請求項4においては、前記テンションローラは、複数のローラ部材からなり、各ローラ部材を前記箔の搬送方向に対して平行となる方向に略等間隔に配置しつつ、前記箔の搬送方向と前記ローラ部材の回転軸が成す角度が90度以下となる範囲で、前記箔の搬送方向下流側に向けて漸次拡大するように前記ローラ部材を配置する、ことを特徴としたものである。 According to a fourth aspect of the present invention, the tension roller includes a plurality of roller members, and the roller members are arranged at substantially equal intervals in a direction parallel to the foil transport direction, and the foil transport direction and the foil roller The roller member is arranged so as to gradually expand toward the downstream side in the transport direction of the foil within a range in which the angle formed by the rotation axis of the roller member is 90 degrees or less.
請求項5においては、前記テンションローラを構成する前記複数のローラ部材は、リンク機構を介して連結され、前記リンク機構により、前記箔の搬送方向と前記各ローラ部材の回転軸が成す角度を調整可能とする、ことを特徴としたものである。 The plurality of roller members constituting the tension roller are connected via a link mechanism, and an angle formed by the conveyance direction of the foil and the rotation axis of each roller member is adjusted by the link mechanism. It is possible to make it possible.
請求項6においては、互いに対向配置される表面塗工用ダイと裏面塗工用ダイからなる一対の塗工用ダイを備え、該一対の塗工用ダイの隙間を通過させる箔の表裏に対して、ペーストを同時に塗工するペーストの表裏同時塗工装置であって、前記一対の塗工用ダイの箔搬入側に配置され、前記表面塗工用ダイと前記箔との距離と、前記裏面塗工用ダイと前記箔との距離が均等となるように前記箔を保持する箔規制手段と、前記一対の塗工用ダイの箔搬出側に配置され、ペースト塗工後の前記箔に弛みが生じないように張力を付与する張力付与手段とを備える、ことを特徴としたものである。
In
請求項7においては、前記箔規制手段は、前記表面塗工用ダイに一体的に形成される表面側ガイドローラと、前記裏面塗工用ダイに一体的に形成される裏面側ガイドローラからなる、ことを特徴としたものである。
In
請求項8においては、前記張力付与手段は、前記箔の搬送方向に対して左右に形成される未塗工縁部を挟持する一対のテンションローラからなる、ことを特徴としたものである。 According to an eighth aspect of the present invention, the tension applying means includes a pair of tension rollers that sandwich uncoated edge portions formed on the left and right with respect to the transport direction of the foil.
請求項9においては、前記テンションローラは、複数のローラ部材からなり、各ローラ部材を前記箔の搬送方向に対して平行となる方向に略等間隔に配置しつつ、前記箔の搬送方向と前記ローラ部材の回転軸が成す角度が90度以下となる範囲で、前記箔の搬送方向下流側に向けて漸次拡大するように前記ローラ部材を配置する、ことを特徴としたものである。
In
請求項10においては、前記テンションローラを構成する前記複数のローラ部材は、リンク機構を介して連結され、前記リンク機構により、前記箔の搬送方向と前記各ローラ部材の回転軸が成す角度を調整可能とする、ことを特徴としたものである。 11. The plurality of roller members constituting the tension roller are connected via a link mechanism, and the link mechanism adjusts an angle formed by the transport direction of the foil and the rotation axis of each roller member. It is possible to make it possible.
本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。 As effects of the present invention, the following effects can be obtained.
請求項1においては、塗工部の直前にガイドローラを備えることにより、表裏の塗工厚さを均等に揃えることが可能となり、塗工精度の向上に寄与する。また、塗工部の直後のテンションローラを備えることにより、塗工直後に箔に作用する張力の調整を行うことができるため、良好な塗工状態を維持しながら箔の搬送を行うことができる。これにより、箔に対してペーストの両面同時塗工を行う場合の塗工品質を向上させることができる。 In claim 1, by providing the guide roller immediately before the coating portion, it becomes possible to make the coating thicknesses of the front and back surfaces uniform, contributing to the improvement of coating accuracy. In addition, by providing a tension roller immediately after the coating portion, it is possible to adjust the tension acting on the foil immediately after coating, so that the foil can be conveyed while maintaining a good coating state. . Thereby, the coating quality when performing double-sided simultaneous coating of the paste on the foil can be improved.
請求項2においては、容易に表裏の塗工厚さを均等に揃えることが可能となり、塗工精度の向上に寄与することができる。また、塗工厚さの調整を容易にすることができる。
In
請求項3においては、容易に箔に作用する張力の調整を行うことができ、良好な塗工状態を維持しながら箔の搬送を行うことができる。
In
請求項4においては、箔に対して搬送方向下流側に作用する張力と、搬送方向に対する左右方向に作用する張力を付与することができる。 In Claim 4, the tension | tensile_strength which acts on a conveyance direction downstream with respect to foil, and the tension | tensile_strength which acts on the left-right direction with respect to a conveyance direction can be provided.
請求項5においては、箔に付与する張力の調整を容易にすることができる。
In
請求項6においては、塗工部の直前にガイドローラを備えることにより、表裏の塗工厚さを均等に揃えることが可能となり、塗工精度の向上に寄与する。また、塗工部の直後のテンションローラを備えることにより、塗工直後に箔に作用する張力の調整を行うことができるため、良好な塗工状態を維持しながら箔の搬送を行うことができる。これにより、箔に対してペーストの両面同時塗工を行う場合の塗工品質を向上させることができる。 According to the sixth aspect, by providing the guide roller immediately before the coating portion, it becomes possible to make the coating thicknesses of the front and back surfaces uniform, which contributes to the improvement of the coating accuracy. In addition, by providing a tension roller immediately after the coating portion, it is possible to adjust the tension acting on the foil immediately after coating, so that the foil can be conveyed while maintaining a good coating state. . Thereby, the coating quality when performing double-sided simultaneous coating of the paste on the foil can be improved.
請求項7においては、容易に表裏の塗工厚さを均等に揃えることが可能となり、塗工精度の向上に寄与することができる。また、塗工厚さの調整を容易にすることができる。
In
請求項8においては、容易に箔に作用する張力の調整を行うことができ、良好な塗工状態を維持しながら箔の搬送を行うことができる。
In
請求項9においては、箔に対して搬送方向下流側に作用する張力と、搬送方向に対する左右方向に作用する張力を付与することができる。 According to the ninth aspect of the present invention, it is possible to apply a tension acting on the foil downstream in the transport direction and a tension acting in the left-right direction with respect to the transport direction.
請求項10においては、箔に付与する張力の調整を容易にすることができる。
In
次に、発明の実施の形態を説明する。
図1は本発明の第一実施例に係る塗工装置の塗工部周辺の構成を示す模式図、図2は同じく斜視図、図3は同じく平面図、図4は本発明の一実施例に係るテンションローラの構成を示す模式図、図5は本発明の第二実施例に係る塗工装置の塗工部周辺の構成を示す模式図、図6は同じく斜視図、図7は同じく塗工厚さの調整状況を示す側面模式図、図8は本発明の一実施例に係るリンク機構の構成を示す模式図、図9は同じくテンションローラを示す模式図、図10は従来の塗工装置に係る両面同時塗工方法を示す模式図、図11は同じく塗工部周辺の構成を示す模式図、図12は従来の両面同時塗工時の搬送方法を示す模式図である。
Next, embodiments of the invention will be described.
FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration around a coating portion of a coating apparatus according to a first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a perspective view, FIG. 3 is a plan view, and FIG. 4 is an embodiment of the present invention. FIG. 5 is a schematic diagram showing a configuration around a coating portion of a coating apparatus according to a second embodiment of the present invention, FIG. 6 is a perspective view, and FIG. FIG. 8 is a schematic diagram showing a structure of a link mechanism according to an embodiment of the present invention, FIG. 9 is a schematic diagram showing a tension roller, and FIG. 10 is a conventional coating. FIG. 11 is a schematic diagram showing the configuration around the coating unit, and FIG. 12 is a schematic diagram showing a conventional conveying method during simultaneous double-side coating.
まず始めに、従来の塗工装置の構成について説明をする。
図10(a)に示す如く、従来の塗工装置50においては、箔の両面(表裏)にペーストを塗工する方法として、まず表面塗工用ダイ51により表面にペーストを塗工し、その後第一乾燥炉52によりペーストを乾燥させる。次に裏面塗工用ダイ53により裏面にペーストを塗工し、その後第二乾燥炉54によりペーストを乾燥させる。尚、各乾燥炉52・54内の搬送は、箔に対して鉛直方向略上向きと鉛直方向略下向きに交互に熱風を吹付けることにより、箔を側面視略正弦波形状に蛇行させながら浮上搬送を行って、箔および塗工面に接触すること無く搬送が行われる構成としている。
この方法によれば、表面および裏面の塗工部55・56には、バックアップローラ57・58を設けることができるため、箔に対して精度良くペーストを塗工することが可能であるが、二度の乾燥工程を経る必要があり、塗工ライン長が長くなってしまうという問題点がある。
First, the configuration of a conventional coating apparatus will be described.
As shown in FIG. 10 (a), in the
According to this method, since the back-up
図10(b)に示す如く、また従来の塗工装置60においては、箔の両面(表裏)にペーストを塗工する方法として、まず表面塗工用ダイ61により表面にペーストを塗工し、次に裏面塗工用ダイ62により裏面にペーストを塗工した後に、乾燥炉63によりペーストを乾燥させる方法も採用されている。
この方法によれば、乾燥炉63の上流側で表裏両面に対してペーストの塗工が完了するため乾燥工程を一回で済ませることができる。しかし、表面と裏面の塗工タイミングをずらすと、表面の塗工部66にはバックアップローラ64を設けることができるが、裏面の塗工部67にはバックアップローラ65を設けることができない。このため、図10(c)に示す如く、裏面の塗工部67においては、箔が塗工されるペーストにより押圧されて浮き上がるため、箔の挙動が安定せず、その結果、表面と裏面で塗工面の精度にばらつきが生じてしまい、塗工精度が低下し塗工品質を確保することが困難になるという問題点がある。
As shown in FIG. 10B, in the
According to this method, since the coating of the paste is completed on the front and back surfaces on the upstream side of the drying
また、図11(a)に示す如く、従来から表面塗工用ダイ70と裏面塗工用ダイ71を対向させて配置し、箔の両面(表裏)に対して同時にペーストを塗工する構成も採用されているが、各塗工用ダイ70・71に送られる箔の位置を規制する搬送ローラ72と塗工部73の距離が離れており、搬送ローラ72と塗工部73の間では箔の変位を規制することができず、搬送中の箔に振動等が発生すれば、箔と各塗工用ダイ70・71との距離(隙間)を一定に維持することができなかった。
このため、図11(b)に示す如く、各塗工用ダイ70・71による塗工厚さにばらつきが生じてしまい、塗工精度を確保することが困難になるという問題点があった。尚、塗工面の要求品質の条件によっては、このような塗工精度のばらつきが問題とはならない場合もあり、係る場合には、図11(a)に示すような両面同時塗工方法を採用することは従来も可能であった。
Further, as shown in FIG. 11 (a), there has conventionally been a configuration in which a front surface coating die 70 and a back surface coating die 71 are disposed to face each other, and paste is simultaneously applied to both surfaces (front and back) of the foil. Although employed, the distance between the
For this reason, as shown in FIG. 11B, there is a problem in that the coating thickness of each of the coating dies 70 and 71 varies, and it is difficult to ensure the coating accuracy. Depending on the requirements of the required quality of the coated surface, such variations in coating accuracy may not be a problem. In such a case, a double-sided simultaneous coating method as shown in FIG. It was possible in the past.
また、両面同時塗工を行う場合には、両面同時塗工直後の箔は表裏いずれの面に対してもローラを接触させることができないため、搬送方法を考慮する必要がある。そこで従来は、箔の左右両側縁部にペーストを塗工しない範囲(未塗工部)を設けて、この未塗工部を挟持して搬送を行う方法が採用されている。
例えば、図12(a)に示す如く、複数の搬送用クランプ74・74・・・を備える構成とし、搬送用クランプ74により、箔の未塗工部を挟持しつつ搬送を行う構成が知られている。ところが、係る搬送方法においては、搬送用クランプ74・74・・・により挟持する位置にズレが生じると、箔および塗工面に図12(a)に示すような弛みが生じたり、塗布済みのペーストの塗工面に図12(b)に示すようなしわが生じることがあった。つまり、従来の搬送方法では、ペーストの塗工直後においては、適切な張力を付与した状態を維持しながら箔の搬送を行うことができないため、塗工面を傷めてしまう可能性があり、その結果、塗工品質を確保することが困難になるという問題点があった。
Moreover, when performing double-sided simultaneous coating, since the foil immediately after double-sided simultaneous coating cannot make a roller contact with any surface, it is necessary to consider a conveyance method. Therefore, conventionally, a method has been adopted in which a range in which the paste is not applied (uncoated part) is provided at the left and right side edges of the foil, and the uncoated part is sandwiched and conveyed.
For example, as shown in FIG. 12 (a), a configuration in which a plurality of conveyance clamps 74, 74,... Are provided and conveyance is performed while the uncoated portion of the foil is sandwiched between the conveyance clamps 74 is known. ing. However, in such a transport method, when a gap occurs between the positions clamped by the transport clamps 74, 74..., Slack as shown in FIG. In some cases, wrinkles as shown in FIG. In other words, in the conventional transport method, immediately after applying the paste, it is not possible to transport the foil while maintaining a state in which an appropriate tension is applied. There is a problem that it is difficult to ensure the coating quality.
このような状況から、従来一定の塗工品質を確保することが要求され、箔の両面にペーストの塗工を施す場合には、両面同時塗工を採用せずに、前述した図10(a)に示す方法等により、表面または裏面に対して片側ずつ塗工を行うことが一般的であった。
つまり、一定の塗工品質を確保することが要求される場合において、両面同時塗工による方法を適用可能とするためには、塗工部における塗工精度を確保すると同時に、両面塗工後において、箔の安定した搬送を実現することが必要であった。
本発明は、一定の塗工品質を確保しながら両面同時塗工を行うために従来有していた問題点を解決するものであり、塗工部における塗工精度の確保と両面同時塗工後の箔の安定した搬送を同時に実現し、両面同時塗工の利用可能範囲を拡大するものである。
From such a situation, it is conventionally required to ensure a certain coating quality, and when applying the paste on both sides of the foil, the above-described FIG. In general, coating is performed one side at a time on the front or back surface by the method shown in FIG.
In other words, when it is required to ensure a certain coating quality, in order to be able to apply the method by simultaneous double-sided coating, at the same time as ensuring the coating accuracy in the coating part, It was necessary to realize a stable conveyance of the foil.
The present invention solves the problems of conventional double-sided simultaneous coating while ensuring a certain coating quality, after ensuring the coating accuracy in the coating part and double-sided simultaneous coating This realizes the stable conveyance of the foil at the same time and expands the usable range of simultaneous double-sided coating.
次に、本発明の第一実施例に係る塗工装置の塗工部の構成について説明をする。尚、以下においては、説明の便宜上、図2中に示す矢印Aの方向を右側として説明を行うものとする。
図1に示す如く、本発明の第一実施例に係る塗工装置1の塗工部2は、互いに対向配置される表面塗工用ダイ3と裏面塗工用ダイ4とからなる一対の塗工用ダイを備えており、この一対の塗工用ダイにより、該一対の塗工用ダイの隙間を通過する箔の表裏に対して、ペーストを同時に塗工するように構成されている。
前記塗工部2においては、箔を塗工部2へ搬送するための搬送ローラ25の下流側であって、かつ表面塗工用ダイ3および裏面塗工用ダイ4の上流側に、表面側ガイドローラ5および裏面側ガイドローラ6を設けている。各ガイドローラ5・6は互いに平行に、かつ、ローラ面が互いに接するようにして箔の搬送方向に対して直角となる向きに横設している。そして、箔を各ガイドローラ5・6の接触部を通過させて塗工部2に導入する構成としている。これにより、従来に比して塗工部2に対して、より近い位置で箔の位置を規制することができ、搬送中の箔に発生する振動を抑制し、箔と各塗工用ダイ3・4との距離(隙間)を一定に維持することが可能となる。
Next, the structure of the coating part of the coating apparatus which concerns on 1st Example of this invention is demonstrated. In the following description, for convenience of explanation, the direction of arrow A shown in FIG.
As shown in FIG. 1, the
In the
また、本発明の第一実施例に係る塗工装置1の塗工部2においては、表面塗工用ダイ3および裏面塗工用ダイ4の下流側の左右未塗工縁部に、複数のローラから成るテンションローラ7を設けている。
図1乃至図3に示す如く、テンションローラ7は、上下一対となる表面側テンションローラ8および裏面側テンションローラ9により構成している。
表面側テンションローラ8は、左右一対となる表面左側ローラ群8Lおよび表面右側ローラ群8Rにより構成しており、本実施例では、各ローラ群8L・8Rをそれぞれ4個のローラで構成し、合計8個のローラ(即ち、図2中に示す各ローラ8aL・8bL・8cL・8dL・8aR・8bR・8cR・8dR)により表面側テンションローラ8を構成している。
Moreover, in the
As shown in FIGS. 1 to 3, the
The front
また同様に、裏面側テンションローラ9は、左右一対となる裏面左側ローラ群9Lおよび裏面右側ローラ群9Rにより構成しており、本実施例では、各ローラ群9L・9Rをそれぞれ4個のローラで構成し、合計8個のローラ(即ち、図2中に示す各ローラ9aL・9bL・9cL・9dL・9aR・9bR・9cR・9dR)により裏面側テンションローラ9を構成している。
Similarly, the back-
そして、側面視において、箔を挟んで各テンションローラ8・9が互いに線対称となるように配置し、上下(表裏)の対応する各ローラが互いに接触するように位置に配設する構成としている。
つまり、図1(a)に示す各右側ローラ群8R・9Rを例に挙げて説明をすると、表面右側ローラ群8Rを構成する各ローラ8aR・8bR・8cR・8dRと裏面右側ローラ群9Rを構成する各ローラ9aR・9bR・9cR・9dRが対応し、より具体的には、ローラ8aRとローラ9aR、ローラ8bRとローラ9bR、ローラ8cRとローラ9cR、ローラ8dRとローラ9dRがそれぞれ対応する構成としている。そして、各左側ローラ群8L・9Lについても同様の対応関係を有する構成としている。
In the side view, the
In other words, taking the
このように、箔に対する張力付与手段を、箔の搬送方向に対して左右に形成される未塗工縁部を挟持するテンションローラ7で構成することにより、各ローラが塗工されたペーストと接触することがないため、乾燥工程よりも上流側のペースト塗工直後において、箔の伸縮等の影響が少ない位置で箔に付与する張力の調整を行うことができ、箔に弛みを生じさせること無く良好な塗工状態を維持しながら箔の搬送を行うことができるのである。
In this way, the tension applying means for the foil is constituted by the
また、テンションローラ7を構成する各ローラ(即ち、ローラ8aL・8bL・8cL・8dL・8aR・8bR・8cR・8dRおよびローラ9aL・9bL・9cL・9dL・9aR・9bR・9cR・9dR)は、箔に対して垂直な向きに配設した回動軸(即ち、回動軸8eL・8fL・8gL・8hL・8eR・8fR・8gR・8hRおよび回動軸9eL・9fL・9gL・9hL・9eR・9fR・9gR・9hR)に対して固設しており、これにより各ローラが各回動軸を軸心として回動可能な構成としている。また前記各回動軸は、平面視において、箔の搬送方向と平行に、かつ、箔の搬送方向に沿って略等間隔に配設する構成としている。 Each roller constituting the tension roller 7 (that is, the rollers 8aL, 8bL, 8cL, 8dL, 8aR, 8bR, 8cR, and 8dR and the rollers 9aL, 9bL, 9cL, 9dL, 9aR, 9bR, 9cR, and 9dR) is a foil. Rotating shafts arranged in a direction perpendicular to the rotating shaft (that is, rotating shafts 8eL, 8fL, 8gL, 8hL, 8eR, 8fR, 8gR, 8hR and rotating shafts 9eL, 9fL, 9gL, 9hL, 9eR, 9fR, 9gR · 9hR), whereby each roller can be rotated about each rotation axis. In addition, each of the rotation shafts is arranged in parallel with the foil transport direction and at substantially equal intervals along the foil transport direction in plan view.
さらに、図3または図4に示す如く、各テンションローラ8・9は、テンションローラ7を構成する前記各ローラを各回動軸回りに回転させて、平面視において、箔の搬送方向に対して各ローラの回転軸が成す角度(即ち、図4(b)中に示す角度θ1乃至θ4)を、搬送方向下流側に向かうにつれて漸次拡大するように構成している。但し、最も下流側の回転軸が成す角度(ここでは、θ4)が、90度以下となるように構成しており、本実施例ではθ4=90度としている。
Further, as shown in FIG. 3 or FIG. 4, the
さらに詳述すると、例えば図4(b)に示す如く、表面右側ローラ群8Rを構成する各ローラ8aR・8bR・8cR・8dRの各回転軸8iR・8jR・8kR・8mRは、箔の搬送方向に対して、それぞれθ1・θ2・θ3・θ4の角度を成して配設されている。各ローラ8aR・8bR・8cR・8dRは、同じ回転数で回転する構成としており、各ローラ8aR・8bR・8cR・8dRと箔が接触する点においては、各ローラ8aR・8bR・8cR・8dRから箔に対して、各ローラの回転接線方向に対する同じ大きさの張力(即ち、図4中に示す張力T1乃至T4)を付与する構成としている。
More specifically, for example, as shown in FIG. 4B, the rotation shafts 8iR, 8jR, 8kR, and 8mR of the rollers 8aR, 8bR, 8cR, and 8dR that constitute the front
また、図4(c)には、前記各ローラにより付与する各張力T1乃至T4を、箔の搬送方向に対する分力X1乃至X4と、箔の搬送方向に対して直角方向の分力Y1乃至Y4に分けて示している。すると、箔の搬送方向に対する各分力の大きさは、X1<X2<X3<X4の関係を有していることが確認できる。また、箔の搬送方向に対して直角方向の各分力の大きさは、Y1>Y2>Y3>Y4(但し、X4=T4、Y4=0である)の関係を有していることが確認できる。尚、ここでは表面右側ローラ群8Rについてのみ各分力の確認を行っているが、他の各ローラ群においても、箔の搬送方向に対する分力および箔の搬送方向に対して直角方向の分力は同様の関係を有している。
In FIG. 4C, the tensions T1 to T4 applied by the rollers are divided into component forces X1 to X4 in the foil transport direction and component forces Y1 to Y4 in a direction perpendicular to the foil transport direction. These are shown separately. Then, it can confirm that the magnitude | size of each component force with respect to the conveyance direction of foil has the relationship of X1 <X2 <X3 <X4. Further, it is confirmed that the magnitude of each component force in the direction perpendicular to the foil transport direction has a relationship of Y1> Y2> Y3> Y4 (where X4 = T4 and Y4 = 0). it can. Here, each component force is confirmed only for the front
つまり、各ローラ8aR・8bR・8cR・8dRを、箔の搬送方向下流側に向かうにつれて、前記角度θ1乃至θ4を漸次拡大する構成とすることにより、箔の搬送方向に対しては、下流側ほど大きな張力を下流方向に向けて付与し、また箔の搬送方向に対する直角方向には、上流側ほど大きな張力を左右方向に向けて付与する構成としている。
このように、搬送方向下流側と左右方向に対する張力を搬送方向に従って漸次変化させながら付与する構成とすることにより、塗工面にローラを接触することができない箇所であっても、箔に適切な張力を付与することができ、これにより、搬送中の箔に弛みが生じることがなく、塗工面の品質を確保した状態で箔を安定して搬送することができるように構成している。
尚、本実施例においては、4個のローラを用いて各ローラ群8L・8R・9L・9Rを構成する例を示しているが、各ローラ群を構成するローラの個数をこれに限定するものではなく、3個以下のローラでローラ群を構成したり、5個以上のローラでローラ群を構成することによりも可能であり、使用する箔の仕様(幅や厚み等)に応じて適宜定めることができる。
また、本実施例においては、同じ回転数で駆動される複数のローラを用いて各テンションローラ8・9を構成する例を示しているが、例えば、下流側のローラほど回転数を大きくする構成とすることも可能であり、本発明に係るテンションローラを構成するローラの駆動回転数を限定するものではない。
That is, each of the rollers 8aR, 8bR, 8cR, and 8dR is configured to gradually increase the angles θ1 to θ4 toward the downstream side of the foil transport direction, so that the downstream side of the foil transport direction is closer to the downstream side. A large tension is applied in the downstream direction, and a greater tension is applied in the left-right direction toward the upstream side in a direction perpendicular to the conveyance direction of the foil.
In this way, by applying a structure in which tension in the transport direction downstream side and in the left-right direction is gradually changed in accordance with the transport direction, an appropriate tension can be applied to the foil even at a location where the roller cannot contact the coated surface. Thus, there is no slackness in the foil being conveyed, and the foil can be stably conveyed while ensuring the quality of the coated surface.
In this embodiment, an example is shown in which each
Further, in the present embodiment, an example is shown in which the
即ち、一対の表面塗工用ダイ3および裏面塗工用ダイ4の箔搬入側に備える箔規制手段たる表面側ガイドローラ5および裏面側ガイドローラ6により、表面塗工用ダイ3と箔との距離と、裏面塗工用ダイ4と箔との距離が均等となるように箔を保持して、かつ、一対の塗工用ダイ3・4の箔搬出側に備える張力付与手段たるテンションローラ7により、ペースト塗工後の箔に弛みが生じないように張力を付与する構成としている。
このように、塗工部2の直前にガイドローラ5・6を備えることにより、表裏の塗工厚さを均等に揃えることが可能となり、塗工精度の向上に寄与し、さらに、塗工部2の直後にテンションローラ7を備えることにより、塗工直後に箔に作用する張力の調整を行うことができるため、良好な塗工状態を維持しながら箔の搬送を行うことができるのである。これにより、箔に対してペーストの両面同時塗工を行う場合の塗工品質を向上させることができるのである。
That is, the surface coating die 3 and the foil are separated by the surface
Thus, by providing the
また、テンションローラ7は、複数のローラ部材(即ち、ローラ8aL・8bL・8cL・8dL・8aR・8bR・8cR・8dRおよびローラ9aL・9bL・9cL・9dL・9aR・9bR・9cR・9dR)からなり、各ローラ部材を箔の搬送方向に対して平行となる方向に略等間隔に配置しつつ、箔の搬送方向と各ローラ部材の回転軸が成す角度が90度以下となる範囲で、箔の搬送方向下流側に向けて漸次拡大するように各ローラ部材を配置する構成としている。
これにより、ペーストに接触すること無く、箔に対して搬送方向下流側に作用する張力と、搬送方向に対する左右方向に作用する張力を効果的に付与することができるのである。
The
Thereby, the tension | tensile_strength which acts on the downstream of a conveyance direction with respect to foil, and the tension | tensile_strength which acts on the left-right direction with respect to a conveyance direction can be provided effectively, without contacting a paste.
次に、本発明の第二実施例に係る塗工装置の塗工部の構成について説明をする。
図5または図6に示す如く、本発明に係る塗工装置10の塗工部11は、前述した第一実施例に係る塗工装置1の塗工部2と同様に、塗工部11の箔の搬送上流側に表面側ガイドローラ14および裏面側ガイドローラ15を備え、かつ、塗工部11の箔の搬送下流側にテンションローラ16を備える構成としている。そして、本第二実施例においては、表面側ガイドローラ14を表面塗工用ダイ12と一体的に構成し、かつ、裏面側ガイドローラ15を裏面塗工用ダイ13と一体的に構成した点で第一実施例に係る塗工装置1と相違しており、この点に特徴を有している。
Next, the structure of the coating part of the coating apparatus which concerns on 2nd Example of this invention is demonstrated.
As shown in FIG. 5 or FIG. 6, the
表面塗工用ダイ12の箔の搬送方向に対する上流側下部には、支持軸12aが固設され、支持軸12a上に表面側ガイドローラ14を回転自在に支持する構成としている。また、これと同様に、裏面塗工用ダイ13の箔の搬送方向に対する上流側上部には、支持軸13aが固設され、支持軸13a上に裏面側ガイドローラ15を回転自在に支持する構成としている。
A
このように、各ガイドローラ14・15を各塗工用ダイ12・13と一体的な構成とすることにより、各ガイドローラ14・15を塗工部11に対してより近接させる配置とすることが可能となる。このような構成とすることにより、塗工部11に供給する箔の振動をより効果的に抑制することができ、箔の安定供給に寄与することができる。
As described above, the
次に、ペーストの塗工厚さの調整方法について説明をする。
従来は、ペーストの塗工厚さを調整する場合には各塗工用ダイを上下動させて位置調整をする構成としていた。また従来は、基点となる設備ベース等と実際の可動部たる各塗工用ダイの距離が離れている構成であった。このため、各塗工用ダイを支持するベース部材の剛性や寸法精度を確保しなければ、各塗工用ダイの位置決め精度を確保することができなかった。またこの場合、ベース部材の撓み等多くの誤差要素が介在してしまい、塗工厚さの寸法精度を向上させることも困難な状況であった。
Next, a method for adjusting the paste coating thickness will be described.
Conventionally, when adjusting the coating thickness of the paste, the position is adjusted by moving each coating die up and down. Conventionally, the distance between the equipment base, which is a base point, and each coating die which is an actual movable part is large. For this reason, unless the rigidity and dimensional accuracy of the base member supporting each coating die are secured, the positioning accuracy of each coating die cannot be secured. Further, in this case, many error elements such as bending of the base member are interposed, and it is difficult to improve the dimensional accuracy of the coating thickness.
図7に示す如く、本発明に係る各塗工用ダイ12・13は、各ガイドローラ14・15を基点として、各支持軸12a・13aを中心に各塗工用ダイ12・13を回動させることができる。このような構成とすることにより、各塗工用ダイ12・13の回動角度を変化させることにより、各塗工用ダイ12・13と箔との間の距離(隙間)を調整することが可能となるため、これによりペーストの塗工厚さを容易に調整することが可能となっている。
また、各塗工用ダイ12・13に対して、基点となる各ガイドローラ14・15を一体的に支持する構成としているため、従来の構成に比して基点と可動部の間に介在する誤差要素が少なく、各ガイドローラ14・15、各支持軸12a・13aおよび各塗工用ダイ12・13等の各部材の剛性を確保することにより、容易に塗工厚さの寸法精度を確保することができる。
As shown in FIG. 7, the coating dies 12 and 13 according to the present invention rotate the coating dies 12 and 13 around the
Further, since the
つまり、各塗工用ダイ12・13と各ガイドローラ14・15を一体的な構成とすることにより、各ガイドローラ14・15による箔の規制位置と塗工部11をより近接させることが可能となり、更なる箔の振動抑制に寄与しつつ、各塗工用ダイ12・13の位置決め精度の向上にも寄与して、塗工品質を向上することができる。
In other words, by making the coating dies 12 and 13 and the
このように、箔規制手段を、表面塗工用ダイ12に一体的に形成される表側従動ローラたる表面側ガイドローラ14と、裏面塗工用ダイ13に一体的に形成される裏側従動ローラたる裏面側ガイドローラ15からなる構成とすることにより、容易に表裏の塗工厚さを均等に揃えることが可能となり、塗工精度の向上に寄与することができるのである。また、塗工厚さの調整を精度良く容易にすることができるのである。
Thus, the foil regulating means is the front
図6に示す如く、テンションローラ16は、第一実施例に係るテンションローラ7と同様に、上下一対となる表面側テンションローラ17および裏面側テンションローラ18により構成している。
また、表面側テンションローラ17は、左右一対となる表面左側ローラ群17Lおよび表面右側ローラ群17Rにより構成しており、本実施例では、各ローラ群17L・17Rをそれぞれ4個のローラで構成し、合計8個のローラ(即ち、図6中に示す各ローラ17aL・17bL・17cL・17dL・17aR・17bR・17cR・17dR)により表面側テンションローラ17を構成している。
As shown in FIG. 6, the
The front
さらに同様に、裏面側テンションローラ18は、左右一対となる裏面左側ローラ群18Lおよび裏面右側ローラ群18Rにより構成しており、本実施例では、各ローラ群18L・18Rをそれぞれ4個のローラで構成し、合計8個のローラ(即ち、図6中に示す各ローラ18aL・18bL・18cL・18dL・18aR・18bR・18cR・18dR)により裏面側テンションローラ18を構成している。
Similarly, the back surface
また、第一実施例に係るテンションローラ7と同様に、第二実施例に係るテンションローラ16を構成する各ローラ(即ち、ローラ17aL・17bL・17cL・17dL・17aR・17bR・17cR・17dRおよびローラ18aL・18bL・18cL・18dL・18aR・18bR・18cR・18dR)は、箔に対して垂直な向きに配設した回動軸(即ち、回動軸17eL・17fL・17gL・17hL・17eR・17fR・17gR・17hRおよび回動軸18eL・18fL・18gL・18hL・18eR・18fR・18gR・18hR)に対して固設しており、これにより各ローラが各回動軸を軸心として回動可能な構成としている。また前記各回動軸は、平面視において、箔の搬送方向と平行に、かつ、箔の搬送方向に沿って略等間隔に配設する構成としている。
Similarly to the
図6に示す如く、本発明の第二実施例に係る塗工装置10においては、各塗工用ダイ12・13の下流側に配設されるテンションローラ16は、各ローラ群(即ち、ローラ群17L・17R・18L・18R)ごとに各ローラ群を構成する各ローラを各リンク機構19・20・21・22により連結する構成としている。各リンク機構19・20・21・22は、主リンクバーと複数の副リンクバーにより構成している。
As shown in FIG. 6, in the
さらに図8に示す如く、表面右側ローラ群17Rを例として詳述すると、リンク機構19を構成する主リンクバー19aおよび4個の副リンクバー19b・19c・19d・19eは、鋼板製の平板部材により構成しており、各副リンクバー19b・19c・19d・19eは、主リンクバー19aに対して相対回転可能に支持されている。
尚、主リンクバー19aの両端に支持される副リンクバー(即ち、副リンクバー19bおよび19e)を除くその他の副リンクバー(即ち、副リンクバー19cおよび19d)は、主リンクバー19aに形成された長孔19f・19gを利用して支持されており、主リンクバー19aの長辺方向に対して長孔19f・19gの範囲内で変位可能に支持される構成としている。これにより、各副リンクバーの長さが異なっていても、主リンクバー19aの変位に従って、副リンクバー19c・19dが変位可能な構成としている。
Further, as shown in FIG. 8, the surface
The other sub link bars (that is, the sub link bars 19c and 19d) other than the sub link bars (that is, the sub link bars 19b and 19e) supported at both ends of the
さらに、表面右側ローラ群17Rを構成する各ローラ(即ち、図8中に示す各ローラ17aR・17bR・17cR・17dR)は、それぞれ副リンクバー19b・19c・19d・19eに対して相対回転不能に固設されている。
また、副リンクバー19b・19c・19d・19eの長さ(図8中に示すL1乃至L4)は、L1<L2<L3<L4の関係を有する構成としている。
Furthermore, each roller (that is, each roller 17aR, 17bR, 17cR, and 17dR shown in FIG. 8) constituting the front surface right
The lengths of the sub link bars 19b, 19c, 19d, and 19e (L1 to L4 shown in FIG. 8) have a relationship of L1 <L2 <L3 <L4.
このような構成とすることにより、主リンクバー19aを変位させることにより、各副リンクバー19b・19c・19d・19eを一度に回動させることができるため、各ローラ17aR・17bR・17cR・17dを一斉に回転させることができる。さらに、各副リンクバー19b・19c・19d・19eの長さを前記関係(L1<L2<L3<L4)とすることにより、各ローラ17aR・17bR・17cR・17dの回転角度が副リンクバーの長さに応じて少しずつ異なるように回動される構成としている。
With such a configuration, by displacing the
具体的には、図8に示す如く、主リンクバー19aを操作することにより、各ローラ17aR・17bR・17cR・17dが一斉に回転され、その回転角度が図8中に示すθb乃至θeとなる構成としている。ここで、各角度θb乃至θeは、副リンクバー19b・19c・19d・19eの長さ(図8中に示すL1乃至L4)に対応して、θb<θc<θd<θeの関係を有している。
このように、各副リンクバーの長さに応じて、各ローラの回転角度を設定することが可能であるため、設計時において副リンクバーの長さを考慮すれば、箔に付与する張力の大きさを設定したり、各ローラ間の張力差を設定することが容易に可能となる。
Specifically, as shown in FIG. 8, by operating the
In this way, since the rotation angle of each roller can be set according to the length of each sub link bar, if the length of the sub link bar is taken into consideration at the time of design, the tension applied to the foil It is possible to easily set the size and set the tension difference between the rollers.
尚、各ローラ17aR・17bR・17cR・17dの角度が変更されても、各ローラの駆動が継続される構成とすることが望ましい。図9に示す如く、ローラ17aRを例として説明をすると、駆動源となるモータ23をローラ17aRと一体的に構成し、副リンクバー19bが回動され回動軸17eR回りにローラ17aRが回動されると、それに伴ってモータ23も回動される構成とすることができる。あるいは、駆動源とローラの回転軸をユニバーサルジョイント等を介して連結する構成とし、駆動源の駆動軸と回転軸が同一直線上になくともローラを駆動可能な構成とし、各ローラの回転方向の変化に対応する構成とすることも可能である。
It should be noted that it is desirable that the rollers continue to be driven even if the angles of the rollers 17aR, 17bR, 17cR, and 17d are changed. As shown in FIG. 9, the roller 17aR will be described as an example. The
尚、表面右側ローラ群17R以外の各ローラ群17L・18R・18Lに備えられるリンク機構20・21・22についての詳細な説明は割愛するが、これらの他のリンク機構についても主リンクバーおよび複数の副リンクバーを備える構成としており、上下左右等の配置勝手は異なるものの表面右側ローラ群17Rに備えられるリンク機構19と同様の構成としている。
A detailed description of the
即ち、テンションローラ7を構成する複数のローラ部材(即ち、各ローラ群17L・17R・18L・18R)は、リンク機構19・20・21・22を介して連結され、リンク機構19・20・21・22により箔の搬送方向と各ローラ部材の回転軸が成す角度を調整可能な構成としている。
これにより、箔に付与する張力を、使用する箔の仕様(幅や厚み等)に応じて容易に調整することができるのである。
That is, a plurality of roller members constituting the tension roller 7 (that is, the
Thereby, the tension | tensile_strength provided to foil can be easily adjusted according to the specification (width | variety, thickness, etc.) of the foil to be used.
1 塗工装置
2 塗工部
3 表面塗工用ダイ
4 裏面塗工用ダイ
5 表面側ガイドローラ
6 裏面側ガイドローラ
7 テンションローラ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (10)
該一対の塗工用ダイの隙間を通過させる箔の表裏に対して、
ペーストを同時に塗工するペーストの表裏同時塗工方法であって、
前記一対の塗工用ダイの箔搬入側に備える箔規制手段により、
前記表面塗工用ダイと前記箔との距離と、
前記裏面塗工用ダイと前記箔との距離が均等となるように前記箔を保持して、かつ、
前記一対の塗工用ダイの箔搬出側に備える張力付与手段により、
ペースト塗工後の前記箔に弛みが生じないように張力を付与する、
ことを特徴とするペーストの表裏同時塗工方法。 A pair of coating dies composed of a front surface coating die and a back surface coating die are arranged facing each other,
For the front and back of the foil that passes through the gap between the pair of coating dies,
A method for simultaneously applying the paste to the front and back of the paste,
By the foil regulating means provided on the foil carry-in side of the pair of coating dies,
The distance between the surface coating die and the foil;
Holding the foil so that the distance between the back coating die and the foil is equal, and
By tension applying means provided on the foil carry-out side of the pair of coating dies,
Apply tension so that the foil after paste coating does not sag,
The paste front and back simultaneous coating method characterized by this.
前記表面塗工用ダイに一体的に形成される表面側ガイドローラと、
前記裏面塗工用ダイに一体的に形成される裏面側ガイドローラからなる、
ことを特徴とする請求項1記載のペーストの同時塗工方法。 The foil regulating means is
A surface side guide roller formed integrally with the surface coating die;
Consists of a backside guide roller formed integrally with the backside coating die,
The paste simultaneous coating method according to claim 1.
前記箔の搬送方向に対して左右に形成される未塗工縁部を挟持する一対のテンションローラからなる、
ことを特徴とする請求項1または請求項2記載のペーストの表裏同時塗工方法。 The tension applying means includes
It consists of a pair of tension rollers that sandwich an uncoated edge formed on the left and right with respect to the transport direction of the foil,
The method for simultaneously applying the front and back surfaces of the paste according to claim 1 or 2.
複数のローラ部材からなり、
各ローラ部材を前記箔の搬送方向に対して平行となる方向に略等間隔に配置しつつ、
前記箔の搬送方向と前記ローラ部材の回転軸が成す角度が90度以下となる範囲で、前記箔の搬送方向下流側に向けて漸次拡大するように前記ローラ部材を配置する、
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載のペーストの表裏同時塗工方法。 The tension roller is
Consisting of multiple roller members,
While arranging each roller member at substantially equal intervals in a direction parallel to the conveying direction of the foil,
The roller member is disposed so as to gradually expand toward the downstream side in the foil transport direction, within an angle of 90 degrees or less between the foil transport direction and the rotation axis of the roller member.
The paste front and back simultaneous coating method according to any one of claims 1 to 3, wherein:
リンク機構を介して連結され、
前記リンク機構により、前記箔の搬送方向と前記各ローラ部材の回転軸が成す角度を調整可能とする、
ことを特徴とする請求項4記載のペーストの表裏同時塗工方法。 The plurality of roller members constituting the tension roller are:
Connected through a link mechanism,
By the link mechanism, it is possible to adjust an angle formed by the conveyance direction of the foil and the rotation axis of each roller member.
The paste front and back simultaneous coating method according to claim 4.
前記一対の塗工用ダイの箔搬入側に配置され、前記表面塗工用ダイと前記箔との距離と、前記裏面塗工用ダイと前記箔との距離が均等となるように前記箔を保持する箔規制手段と、
前記一対の塗工用ダイの箔搬出側に配置され、ペースト塗工後の前記箔に弛みが生じないように張力を付与する張力付与手段とを備える、
ことを特徴とするペーストの表裏同時塗工装置。 It is provided with a pair of coating dies composed of a front surface coating die and a back surface coating die that are arranged opposite to each other, and the paste is simultaneously applied to the front and back surfaces of the foil that passes through the gap between the pair of coating dies. A device for simultaneously applying the front and back surfaces of the paste to be processed,
The foil is disposed on the foil carry-in side of the pair of coating dies, and the distance between the front surface coating die and the foil and the distance between the back surface coating die and the foil are equalized. Foil control means to hold,
A tension applying means that is disposed on the foil carry-out side of the pair of coating dies and applies tension so that the foil after paste coating does not sag.
A paste front and back simultaneous coating apparatus characterized by that.
前記表面塗工用ダイに一体的に形成される表面側ガイドローラと、
前記裏面塗工用ダイに一体的に形成される裏面側ガイドローラからなる、
ことを特徴とする請求項6記載のペーストの表裏同時塗工装置。 The foil regulating means is
A surface side guide roller formed integrally with the surface coating die;
Consists of a backside guide roller formed integrally with the backside coating die,
The apparatus for simultaneously applying the front and back surfaces of the paste according to claim 6.
前記箔の搬送方向に対して左右に形成される未塗工縁部を挟持する一対のテンションローラからなる、
ことを特徴とする請求項6または請求項7記載のペーストの表裏同時塗工装置。 The tension applying means includes
It consists of a pair of tension rollers that sandwich an uncoated edge formed on the left and right with respect to the transport direction of the foil,
The paste front and back simultaneous coating apparatus according to claim 6 or 7, wherein:
複数のローラ部材からなり、
各ローラ部材を前記箔の搬送方向に対して平行となる方向に略等間隔に配置しつつ、
前記箔の搬送方向と前記ローラ部材の回転軸が成す角度が90度以下となる範囲で、前記箔の搬送方向下流側に向けて漸次拡大するように前記ローラ部材を配置する、
ことを特徴とする請求項6乃至請求項8のいずれか一項に記載のペーストの表裏同時塗工装置。 The tension roller is
Consisting of multiple roller members,
While arranging each roller member at substantially equal intervals in a direction parallel to the conveying direction of the foil,
The roller member is disposed so as to gradually expand toward the downstream side in the foil transport direction, within an angle of 90 degrees or less between the foil transport direction and the rotation axis of the roller member.
9. The paste front and back simultaneous coating apparatus according to any one of claims 6 to 8, wherein:
リンク機構を介して連結され、
前記リンク機構により、前記箔の搬送方向と前記各ローラ部材の回転軸が成す角度を調整可能とする、
ことを特徴とする請求項9記載のペーストの表裏同時塗工装置。 The plurality of roller members constituting the tension roller are:
Connected through a link mechanism,
By the link mechanism, it is possible to adjust an angle formed by the conveyance direction of the foil and the rotation axis of each roller member.
The apparatus for simultaneously applying the front and back surfaces of the paste according to claim 9.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007134710A JP2008284528A (en) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | Method and apparatus for simultaneously applying paste on front surface and back surface |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007134710A JP2008284528A (en) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | Method and apparatus for simultaneously applying paste on front surface and back surface |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008284528A true JP2008284528A (en) | 2008-11-27 |
Family
ID=40144754
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007134710A Pending JP2008284528A (en) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | Method and apparatus for simultaneously applying paste on front surface and back surface |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008284528A (en) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010260013A (en) * | 2009-05-08 | 2010-11-18 | Denso Corp | Paste like material applying apparatus |
WO2011001648A1 (en) * | 2009-06-30 | 2011-01-06 | 東レエンジニアリング株式会社 | Conveyance device for base material having both surfaces coated with coating solution |
WO2011004628A1 (en) * | 2009-07-09 | 2011-01-13 | 日東電工株式会社 | Process for producing long laminated film abstract |
EP2347832A1 (en) | 2010-01-20 | 2011-07-27 | Chugai Ro Co., Ltd. | Double side coating device |
EP2420325A2 (en) | 2010-08-16 | 2012-02-22 | Chugai Ro Co., Ltd. | Double side coating device |
JP2012086212A (en) * | 2010-09-24 | 2012-05-10 | Toshiba Corp | Double-sided coating apparatus and double-sided coating method |
JP2013136029A (en) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Jtekt Corp | Web coating device |
JP2016007599A (en) * | 2014-06-26 | 2016-01-18 | 東レエンジニアリング株式会社 | Double-side coating device |
EP3018703A1 (en) * | 2014-11-06 | 2016-05-11 | mechatronic Systemtechnik GmbH | Device for applying a film on a substrate |
WO2016147985A1 (en) * | 2015-03-13 | 2016-09-22 | 日立金属株式会社 | Method for manufacturing r-t-b sintered magnet, and application device and application apparatus used in said method |
JP2017050214A (en) * | 2015-09-03 | 2017-03-09 | 株式会社豊田自動織機 | Electrode manufacturing device |
JP2017056420A (en) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 株式会社Screenホールディングス | Coating apparatus |
CN107570374A (en) * | 2017-10-31 | 2018-01-12 | 常州工程职业技术学院 | A kind of roll-on device of Automated condtrol |
-
2007
- 2007-05-21 JP JP2007134710A patent/JP2008284528A/en active Pending
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010260013A (en) * | 2009-05-08 | 2010-11-18 | Denso Corp | Paste like material applying apparatus |
WO2011001648A1 (en) * | 2009-06-30 | 2011-01-06 | 東レエンジニアリング株式会社 | Conveyance device for base material having both surfaces coated with coating solution |
CN102470389B (en) * | 2009-06-30 | 2014-08-13 | 东丽工程株式会社 | Conveyance device for base material having both surfaces coated with coating solution |
US8875651B2 (en) | 2009-06-30 | 2014-11-04 | Toray Engineering Co., Ltd. | Conveyance device for base material having both surfaces coated with coating solution |
TWI446974B (en) * | 2009-06-30 | 2014-08-01 | Toray Eng Co Ltd | And a conveyor device for coating the substrate on both sides |
JPWO2011001648A1 (en) * | 2009-06-30 | 2012-12-10 | 東レエンジニアリング株式会社 | Conveyor for double-sided coated substrate |
CN102470389A (en) * | 2009-06-30 | 2012-05-23 | 东丽工程株式会社 | Conveyance device for base material having both surfaces coated with coating solution |
JP2011016082A (en) * | 2009-07-09 | 2011-01-27 | Nitto Denko Corp | Process for producing long laminated film |
WO2011004628A1 (en) * | 2009-07-09 | 2011-01-13 | 日東電工株式会社 | Process for producing long laminated film abstract |
US8714103B2 (en) | 2010-01-20 | 2014-05-06 | Chugai Ro Co., Ltd. | Double side coating device |
EP2347832A1 (en) | 2010-01-20 | 2011-07-27 | Chugai Ro Co., Ltd. | Double side coating device |
KR20120016587A (en) | 2010-08-16 | 2012-02-24 | 쥬가이로 고교 가부시키가이샤 | Double side coating device |
EP2420325A2 (en) | 2010-08-16 | 2012-02-22 | Chugai Ro Co., Ltd. | Double side coating device |
TWI483786B (en) * | 2010-08-16 | 2015-05-11 | Chugai Ro Kogyo Kaisha Ltd | Double side coating device |
JP2012086212A (en) * | 2010-09-24 | 2012-05-10 | Toshiba Corp | Double-sided coating apparatus and double-sided coating method |
JP2013136029A (en) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Jtekt Corp | Web coating device |
JP2016007599A (en) * | 2014-06-26 | 2016-01-18 | 東レエンジニアリング株式会社 | Double-side coating device |
EP3018703A1 (en) * | 2014-11-06 | 2016-05-11 | mechatronic Systemtechnik GmbH | Device for applying a film on a substrate |
JPWO2016147985A1 (en) * | 2015-03-13 | 2017-12-21 | 日立金属株式会社 | Manufacturing method of RTB-based sintered magnet, coating device and coating apparatus used in the method |
CN107408454A (en) * | 2015-03-13 | 2017-11-28 | 日立金属株式会社 | The used coating device of manufacture method, this method and apparatus for coating of R T B based sintered magnets |
WO2016147985A1 (en) * | 2015-03-13 | 2016-09-22 | 日立金属株式会社 | Method for manufacturing r-t-b sintered magnet, and application device and application apparatus used in said method |
CN107408454B (en) * | 2015-03-13 | 2019-12-03 | 日立金属株式会社 | Coating device and apparatus for coating used in the manufacturing method of R-T-B based sintered magnet, this method |
JP2017050214A (en) * | 2015-09-03 | 2017-03-09 | 株式会社豊田自動織機 | Electrode manufacturing device |
JP2017056420A (en) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 株式会社Screenホールディングス | Coating apparatus |
KR20170034319A (en) | 2015-09-18 | 2017-03-28 | 가부시키가이샤 스크린 홀딩스 | Coating apparatus |
CN106540863A (en) * | 2015-09-18 | 2017-03-29 | 株式会社斯库林集团 | Applying device |
CN107570374A (en) * | 2017-10-31 | 2018-01-12 | 常州工程职业技术学院 | A kind of roll-on device of Automated condtrol |
CN107570374B (en) * | 2017-10-31 | 2023-03-21 | 常州工程职业技术学院 | Automatic change roller coating device of control |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008284528A (en) | Method and apparatus for simultaneously applying paste on front surface and back surface | |
WO2011001648A1 (en) | Conveyance device for base material having both surfaces coated with coating solution | |
JP5509168B2 (en) | Double-side coating device | |
JP4838543B2 (en) | Double-side coated substrate transport device | |
JP5781416B2 (en) | Web stabilizer | |
WO2011099562A1 (en) | Processing device and transfer device for a strip-shaped sheet substrate | |
JP2012166138A (en) | Double-sided coating apparatus | |
JP2010260663A5 (en) | ||
WO2018150585A1 (en) | Sheet-curvature correction device, molten-metal plating equipment, and sheet-curvature correction method | |
JP6076387B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
EP3048073B1 (en) | Folding device and folding method using same | |
JP2014032876A (en) | Electrode sheet manufacturing method and manufacturing apparatus | |
JP2008031505A (en) | Film deposition apparatus and film deposition method | |
US10676282B2 (en) | Belt-shaped material conveying apparatus capable of correcting meandering | |
JP6487729B2 (en) | Substrate processing apparatus, coating film forming system, substrate processing method and coating film forming method | |
JP5572079B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
JP5126088B2 (en) | Thin film laminate manufacturing equipment | |
JP2009046285A (en) | Web carrying direction change mechanism | |
KR101404073B1 (en) | Improved Guide Roll Device and Guide Roll System for Drying Furnace of Film and Apparatus for Film Printing Having the Same | |
JP2015107517A (en) | Joint device | |
JP5947747B2 (en) | Tension control device | |
JP6342365B2 (en) | Roll forming equipment | |
JP2009228072A (en) | Method for suppressing vibration of hearth-roll, and annealing furnace | |
JP2018152239A (en) | Device for conveying electrode material | |
CN101475107A (en) | Folding apparatus and chain cloth forming machine |