JP2008283380A - Earthquake situation monitoring apparatus and earthquake situation monitoring method - Google Patents
Earthquake situation monitoring apparatus and earthquake situation monitoring method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008283380A JP2008283380A JP2007124731A JP2007124731A JP2008283380A JP 2008283380 A JP2008283380 A JP 2008283380A JP 2007124731 A JP2007124731 A JP 2007124731A JP 2007124731 A JP2007124731 A JP 2007124731A JP 2008283380 A JP2008283380 A JP 2008283380A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- earthquake
- risk
- building
- risk level
- seismic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、地震発生時の地域の状況を監視する地震状況監視装置および地震状況監視方法に関する。 The present invention relates to an earthquake situation monitoring apparatus and an earthquake situation monitoring method for monitoring a local situation when an earthquake occurs.
従来の技術としては、映像情報提供センタと、複数の遠隔地の様子を撮影するカメラである映像入力端末と、映像入力端末の付近にある地震計とを備え、地震計が一定以上の大きさの地震を検出すると、地震計の付近にある映像入力端末から映像信号が映像情報提供センタに送信されるものが知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventional technologies include a video information provision center, a video input terminal that is a camera that captures the appearance of multiple remote locations, and a seismometer in the vicinity of the video input terminal. It is known that a video signal is transmitted to a video information providing center from a video input terminal in the vicinity of a seismometer when an earthquake is detected (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1に開示された技術は、地方自治体などで取り入れられており、高層ビルの屋上に設置された防災用カメラを備え、防災用カメラは、地震が発生したときの町の様子を撮影し、防災用カメラから出力された映像信号が地方自治体で管理されるセンタに送信される。
しかしながら、従来の技術において高層ビルの屋上に設置された防災用カメラでは、一定以上の震度による震災の様子を映像で大まかに監視することができるが、マンションやビルなどの建築物個々に監視することができない。さらに、建築物の強度によっては一定以上の震度に満たない建築物でも深刻な震災を被ることがあり、そのような建築物や建築物付近の詳細な被災状況を映像で監視することができないという課題が残されていた。 However, the conventional camera installed on the roof of a high-rise building can roughly monitor the state of the earthquake due to the seismic intensity above a certain level, but it can monitor individual buildings such as condominiums and buildings. Can not do it. Furthermore, depending on the strength of the building, even buildings with less than a certain level of seismic intensity may suffer serious earthquake disasters, and it is not possible to monitor the detailed damage status of such buildings and their surroundings with images. The problem was left.
本発明は、従来の課題を解決するためになされたもので、震災を被ると予測される建築物や建築物付近の詳細な被災状況を映像で監視することができる地震状況監視装置および地震状況監視方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in order to solve the conventional problems, and an earthquake situation monitoring apparatus and an earthquake that can monitor a detailed damage situation around a building or a building that is predicted to suffer an earthquake by video. The purpose is to provide a situation monitoring method.
本発明の地震状況監視装置は、予め定められた地域内にある建築物または前記建築物を含んだ周辺の様子を示す映像のデータを受信する映像受信部と、前記建築物の耐震の程度を示す耐震値を管理するデータベースと、地震が発生したときに前記地域内の震度に関する地震情報を受信する地震情報受信部と、前記地震情報受信部によって受信された地震情報の震度および前記耐震値に基づいて前記建築物の危険度を特定する危険度特定部と、前記危険度特定部によって特定された前記建築物の危険度が予め定められた閾値以上であるか否かを判定する危険度判定部と、前記危険度が予め定められた閾値以上と判定されたなら、前記建築物に対応する前記映像をディスプレイ装置に表示させる表示制御部とを備えたことを特徴とする。 The earthquake condition monitoring apparatus according to the present invention includes a video receiving unit that receives video data indicating a building in a predetermined area or a surrounding state including the building, and a degree of earthquake resistance of the building. A seismic information to be displayed; a seismic information receiving unit that receives seismic information about seismic intensity in the area when an earthquake occurs; and a seismic intensity of seismic information received by the seismic information receiving unit and the seismic value A risk level determination unit for determining the risk level of the building based on the risk level determination unit for determining whether the risk level of the building specified by the risk level determination unit is equal to or greater than a predetermined threshold And a display control unit that displays the video corresponding to the building on a display device when the risk is determined to be equal to or higher than a predetermined threshold.
本発明の地震状況監視方法は、予め定められた地域内にある建築物または前記建築物を含んだ周辺の様子を示す映像のデータを映像受信部が受信し、地震が発生したときに前記地域内の震度に関する地震情報を地震情報受信部が受信し、前記地震情報受信部によって受信された地震情報の震度ならびに予めデータベースにおいて管理された前記建築物の耐震の程度を示す耐震値に基づいて前記建築物の危険度を危険度特定部が特定し、前記危険度特定部によって特定された前記建築物の危険度が予め定められた閾値以上であるか否かを危険度判定部が判定し、前記危険度が予め定められた閾値以上と判定されたなら、前記建築物に対応する前記映像を表示制御部がディスプレイ装置に表示させることを特徴とする。 According to the earthquake condition monitoring method of the present invention, a video receiving unit receives video data indicating a building in a predetermined area or a surrounding area including the building, and the area when an earthquake occurs. The earthquake information receiving unit receives earthquake information relating to the seismic intensity in the earthquake, and the seismic information of the earthquake information received by the earthquake information receiving unit and the earthquake resistance value indicating the degree of earthquake resistance of the building previously managed in the database The risk level identification unit identifies the risk level of the building, and the risk level determination unit determines whether the risk level of the building specified by the risk level specification unit is equal to or greater than a predetermined threshold value, If it is determined that the degree of risk is equal to or higher than a predetermined threshold, a display control unit causes the display device to display the video corresponding to the building.
これらの本発明によれば、危険度が閾値以上と判定されたなら、建築物または建築物を含んだ周辺の様子を示す映像をディスプレイ装置に表示させるため、深刻な震災を被ると予想される建築物や建築物付近の詳細な被災状況を映像で監視することができる。 According to these aspects of the present invention, if the degree of risk is determined to be greater than or equal to the threshold value, an image showing the state of the building or the surrounding area including the building is displayed on the display device. It is possible to monitor the detailed damage situation in and around the building.
また、本発明の地震状況監視装置は、前記表示制御部は、複数の建築物のそれぞれの危険度が予め定められた閾値以上と判定されたなら、当該危険度から予め定められた数の危険度を高い順に選択し、選択された危険度に対応する映像を表示させることを特徴とする。 In the earthquake condition monitoring apparatus according to the present invention, if the display control unit determines that the risk of each of the plurality of buildings is equal to or greater than a predetermined threshold, a predetermined number of dangers are determined from the risk. The degree is selected in descending order, and an image corresponding to the selected degree of risk is displayed.
また、本発明の地震状況監視方法は、前記表示制御部が、複数の建築物のそれぞれの危険度が予め定められた閾値以上と判定されたなら、当該危険度から予め定められた数の危険度を高い順に選択し、選択された危険度に対応する映像を表示させることを特徴とする。 Further, the earthquake condition monitoring method of the present invention is such that if the display control unit determines that each of the risk levels of the plurality of buildings is equal to or higher than a predetermined threshold value, a predetermined number of risks are determined from the risk level. The degree is selected in descending order, and an image corresponding to the selected degree of risk is displayed.
これらの本発明によれば、危険度を高い順に選択し、選択された危険度に対応する映像を表示させるため、多数の映像を表示することなく、限られた数の映像を効率的に表示することができる。 According to these aspects of the present invention, since a risk level is selected in descending order and a video corresponding to the selected risk level is displayed, a limited number of videos are efficiently displayed without displaying a large number of videos. can do.
本発明によれば、震災を被ると予想される建築物や建築物付近の詳細な被災状況を映像で監視することができる。 According to the present invention, it is possible to monitor a building and a detailed damage situation in the vicinity of the building that are expected to suffer an earthquake disaster with images.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
本発明の実施の形態に係る地震状況監視システムのシステム構成図を図1に示す。図1に示した例では、地方自治体の管轄地域にマンション1A、マンション1B、およびマンション1Cがある。また、マンション1Aを監視するカメラ9A、マンション1Bを監視するカメラ9B、マンション1Cを監視するカメラ9Cが設置されている。 FIG. 1 shows a system configuration diagram of an earthquake situation monitoring system according to an embodiment of the present invention. In the example shown in FIG. 1, there are a condominium 1A, a condominium 1B, and a condominium 1C in the jurisdiction of the local government. In addition, a camera 9A that monitors the apartment 1A, a camera 9B that monitors the apartment 1B, and a camera 9C that monitors the apartment 1C are installed.
なお、本発明の実施の形態では、マンションを例にとって説明しているが、マンションにしておく必要も無く、地震発生時において監視対象とすべき建築物があればどのようなものでもよい。 In the embodiment of the present invention, an apartment has been described as an example. However, it is not necessary to use an apartment, and any building that should be monitored when an earthquake occurs may be used.
カメラ9A、9B、9Cなどのカメラ9は、例えば、ウェブカメラなどでもよく、マンションの入り口付近に設置された防犯用カメラでもよいが、防災用カメラに限定することはない。カメラ9の設置場所も被災状況がわかるような場所であればどのような所でもよい。
The
図1に示した地震状況監視システムでは、カメラ9からネットワークを介して送信された映像データが、監視センター内の地震状況監視装置10によって受信され、地震状況監視装置10のディスプレイ装置に表示される。また、地震情報サーバ20は、ネットワークを介して地震情報を地震状況監視装置10に配信するものである。
In the earthquake situation monitoring system shown in FIG. 1, video data transmitted from the
なお、地震情報は、予め通知が決まっている地方自治体の管轄地域の震度、または、地震が発生したときの各地の震度などに関わる情報である。さらに、震源地、震源地の震度に関する情報が含まれるようにしてもよい。 The earthquake information is information relating to the seismic intensity of the jurisdiction of the local government for which notification is determined in advance or the seismic intensity of each place when an earthquake occurs. Furthermore, information regarding the epicenter and the seismic intensity of the epicenter may be included.
ここで、本発明の実施の形態に係る地震状況監視装置10の装置構成図を図2に示す。地震状況監視装置10は、例えば、プログラムを実行するCPU等からなる制御部11、ROMやRAM等からなるメモリ12、建築物の耐震の程度を示す耐震値を管理するデータベース13、図1に示したネットワークを介して情報を送受信するネットワークインタフェース14、キーボードやマウス等からなる入力部15、およびディスプレイ装置16によって構成され、地震状況監視方法を実行する。なお、データベース13は、ハードディスクやメモリなどの記憶手段およびデータを管理するプログラムなどによって構成される。
Here, the apparatus block diagram of the earthquake
また、図2に示した映像受信部17、地震情報受信部18、危険度特定部19、危険度判定部21、および表示制御部22は、例えば、プログラムのモジュールであり、制御部11によって実行される。
Further, the
映像受信部17は、地方自治体の管轄地域内にあるマンションまたはマンションを含んだ周辺の様子を示す映像のデータをネットワークインタフェース14を介して受信する。また、映像受信部17が受信する映像のデータは、カメラ9A、カメラ9B、およびカメラ9Cから送信されたものである。
The
地震情報受信部18は、地震が発生したときに地方自治体の管轄地域内の震度に関する地震情報をネットワークインタフェース14を介して地震情報サーバ20や図示していない地震検知器から受信する。地震情報には、管轄地域内の震度の他に情報があってもよく、例えば、他の情報としては震源地および震源地での震度でもよい。また、地震情報は、管轄地域内の地震の予想震度や到着予想時刻を特定できる情報でもよい。
The earthquake
危険度特定部19は、震度および耐震値に基づいてマンションの危険度を特定する。危険度特定部19が処理する震度は、地震情報受信部18によって受信されたときのものであり、危険度特定部19が処理する耐震値は、データベース13に管理されている管轄地域内の各マンションの耐震値である。
The risk
例えば、データベース13に管理されている耐震値の一例としては、図3に示すものがある。図3に示した例では、マンション1A、マンション1B、マンション1Cに対応した耐震値があり、本発明の実施の形態では、数値が小さいほど地震に強いものとする。すなわち、マンション1A、マンション1B、マンション1Cの中でマンション1Aが最も地震に強い構造を有し、マンション1Cが最も地震に弱い構造を有する。なお、耐震値は、耐震の程度を示す1つの指標値である。
For example, an example of the seismic value managed in the
図3に示した例を用いれば、危険度特定部19は、耐震値および震度の関係を示す算出式で危険度を算出する。なお、危険度が大きいほど震災を受けやすい。危険度は、危険の程度を示す1つの指標値である。
If the example shown in FIG. 3 is used, the
危険度は、耐震値をXとし、震度をYとすれば、Xが大きいほど危険度が大きくなり且つYが大きいほど危険度が大きくなるような関数f(X,Y)で表せるものである。危険度は、一例として、次のような線形関数(算出式)で表せる。危険度=f(X,Y)=αX+βY(α、βは正の定数)。危険度は、非線形関数で表せるものであってもよい。また、関数に代えて、XとYから危険度を求めるテーブル(いわゆるルックアップテーブル)を使用してもよい。 If the seismic value is X and the seismic intensity is Y, the risk level can be expressed by a function f (X, Y) that increases as X increases and increases as Y increases. . For example, the degree of risk can be expressed by the following linear function (calculation formula). Risk = f (X, Y) = αX + βY (α and β are positive constants). The degree of risk may be expressed by a non-linear function. Further, instead of the function, a table (so-called look-up table) for determining the degree of risk from X and Y may be used.
危険度判定部21は、危険度特定部19によって特定された各マンションの危険度が、予め定められた閾値以上であるか否かを判定する。
The
表示制御部22は、映像受信部17によって受信されたデータからカメラ9の映像をディスプレイ装置16に表示させる。また、表示制御部22は、危険度が閾値以上である各マンションに対応する映像をディスプレイ装置16に表示させる。
The
なお、複数の建築物のそれぞれの危険度が閾値以上と判定されたなら、その危険度から予め定められた数の危険度を高い順に選択し、選択された危険度に対応する映像を表示させてもよい。 If it is determined that the risk level of each of the plurality of buildings is equal to or higher than the threshold value, a predetermined number of risk levels are selected from the risk level in descending order, and an image corresponding to the selected risk level is displayed. May be.
以上のように構成された本発明の実施の形態に係る地震状況監視装置10の動作の一例について、図面を参照して説明する。図4は、本発明の実施の形態に係る地震状況監視装置10の動作を示すフローチャートである。
An example of the operation of the earthquake
図4(a)において、まず、地震情報受信部18が地震情報を受信した場合(S1)、危険度特定部19は、1つのマンションを選択し、選択したマンションの耐震値をデータベース13から取得する(S2)。
4A, first, when the earthquake
危険度特定部19は、取得された耐震値、および、地震情報受信部18が受信した地震情報の震度に基づいて、上述したような算出式を用いて危険度を算出する(S3)。危険度判定部21は、危険度特定部19によって算出されたマンションの危険度が閾値以上か否かを判定する(S4)。
Based on the acquired seismic value and the seismic intensity of the earthquake information received by the earthquake
危険度が閾値以上であると判定されたとき、表示制御部22は、閾値以上であると判定されたときのマンションに対応する映像をディスプレイ装置16に表示させる(S5)。引き続き、危険度特定部19は、選択していないマンションがあるか否かを確認し(S6)、未選択のマンションの中から次のマンションを選択し、S2以降の処理を繰り返す。全てのマンションが選択された場合には処理が終了する。
When it is determined that the degree of risk is greater than or equal to the threshold, the
ここで、マンション1A、マンション1B、マンション1Cのうち、危険度が閾値以上であると判定されたものがマンション1Cであった場合、図5(a)に示すようにマンション1Cの映像がディスプレイ装置16に表示される。仮に、危険度が閾値以上であると判定されたものが全てのマンションであった場合では、全てのマンションの映像がディスプレイ装置16に表示される。
Here, in the apartment 1A, the apartment 1C, the apartment 1C, and the apartment 1C whose risk level is determined to be greater than or equal to the threshold is the apartment 1C as shown in FIG. 5A. 16 is displayed. If it is all apartments that have been determined that the degree of risk is greater than or equal to the threshold, images of all apartments are displayed on the
そこで、映像の数を制限するための処理を示す図4(b)について説明する。なお、図4(a)の処理と同じものには同じ符号を付している。 Thus, FIG. 4B showing a process for limiting the number of videos will be described. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same thing as the process of Fig.4 (a).
まず、地震情報受信部18が地震情報を受信した場合(S1)、危険度特定部19は、1つのマンションを選択し、選択したマンションの耐震値をデータベース13から取得する(S2)。
First, when the earthquake
危険度特定部19は、取得された耐震値、および、地震情報受信部18が受信した地震情報の震度に基づいて、上述したような算出式を用いて危険度を算出する(S3)。危険度判定部21は、危険度特定部19によって算出されたマンションの危険度が閾値以上か否かを判定する(S4)。
Based on the acquired seismic value and the seismic intensity of the earthquake information received by the earthquake
危険度が閾値以上であると判定されたとき、表示制御部22は、閾値以上であると判定されたときのマンションを識別する識別情報および危険度をメモリ12に記憶する(S7)。引き続き、危険度特定部19は、選択していないマンションがあるか否かを確認し(S6)、未選択のマンションの中から次のマンションを選択し、S2以降の処理を繰り返す。
When it is determined that the risk level is equal to or higher than the threshold value, the
全てのマンションが選択された場合には、表示制御部22は、メモリ12に記憶された各マンションの危険度のうち危険度の大きい順にマンションの映像へ表示順番を付与する(S8)。次に、表示制御部22は、表示順番に従って、予め定められた数(表示数という)までのマンションの映像を表示する(S9)。
When all the condominiums are selected, the
例えば、危険度が閾値以上であると判定されたものがマンション1A、マンション1B、マンション1Cであり、マンション1C、マンション1B、マンション1Aの順で危険度が大きいとする。従って、表示順番もマンション1C、マンション1B、マンション1Aの順となる。この場合、表示数が2であったとき、図5(b)に示すようにマンション1Cおよびマンション1Bの2つの映像がディスプレイ装置16に表示される。つまり、映像は表示数で制限される。
For example, it is assumed that the condominium 1A, the condominium 1B, and the condominium 1C are determined to have a risk level equal to or higher than the threshold, and the condominium 1C, the condominium 1B, and the condominium 1A are in descending order. Therefore, the display order is also the order of the apartment 1C, the apartment 1B, and the apartment 1A. In this case, when the number of displays is 2, two images of the apartment 1C and the apartment 1B are displayed on the
なお、表示制御部22は、危険度が閾値以上になるか否か関係なく、各マンションの危険度を記憶し、その危険度から予め定められた数の危険度を高い順に選択し、選択された危険度に対応する映像を表示させるようにしてもよい。
The
以上説明したように、本発明の実施の形態に係る地震状況監視装置10によれば、危険度が閾値以上なら、マンションまたはマンションを含んだ周辺の様子を示す映像をディスプレイ装置16に表示させるため、深刻な震災を被ると予想されるマンションやマンション付近の詳細な被災状況を映像で監視することができる。また、危険度を高い順に選択し、選択された危険度に対応する映像を表示させるため、ディスプレイ装置16の画面の大きさに制限があって多数の映像を表示することができない場合など、映像の表示数を制限して効率的に表示することができる。
As described above, according to the earthquake
9 カメラ
10 地震状況監視装置
11 制御部
12 メモリ
13 データベース
14 ネットワークインタフェース
15 入力部
16 ディスプレイ装置
17 映像受信部
18 地震情報受信部
19 危険度特定部
20 地震情報サーバ
21 危険度判定部
22 表示制御部
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記建築物の耐震の程度を示す耐震値を管理するデータベースと、
地震が発生したときに前記地域内の震度に関する地震情報を受信する地震情報受信部と、
前記地震情報受信部によって受信された地震情報の震度および前記耐震値に基づいて前記建築物の危険度を特定する危険度特定部と、
前記危険度特定部によって特定された前記建築物の危険度が予め定められた閾値以上であるか否かを判定する危険度判定部と、
前記危険度が予め定められた閾値以上と判定されたなら、前記建築物に対応する前記映像をディスプレイ装置に表示させる表示制御部と
を備えたことを特徴とする地震状況監視装置。 A video receiving unit for receiving video data indicating a building in a predetermined area or a surrounding state including the building; and
A database for managing seismic values indicating the degree of seismic resistance of the building;
An earthquake information receiving unit that receives earthquake information about seismic intensity in the region when an earthquake occurs;
A risk level identifying unit for identifying the risk level of the building based on the seismic intensity of the earthquake information received by the earthquake information receiving unit and the seismic resistance value;
A risk determination unit that determines whether the risk of the building specified by the risk specification unit is equal to or greater than a predetermined threshold;
An earthquake condition monitoring apparatus comprising: a display control unit configured to display the video corresponding to the building on a display device when the degree of risk is determined to be equal to or greater than a predetermined threshold.
複数の建築物のそれぞれの危険度が予め定められた閾値以上と判定されたなら、当該危険度から予め定められた数の危険度を高い順に選択し、選択された危険度に対応する映像を表示させることを特徴とする請求項1記載の地震状況監視装置。 The display control unit
If it is determined that the risk level of each of the plurality of buildings is equal to or higher than a predetermined threshold value, a predetermined number of risk levels are selected from the risk level in descending order, and an image corresponding to the selected risk level is displayed. The earthquake condition monitoring apparatus according to claim 1, wherein the earthquake condition monitoring apparatus is displayed.
地震が発生したときに前記地域内の震度に関する地震情報を地震情報受信部が受信し、 前記地震情報受信部によって受信された地震情報の震度ならびに予めデータベースにおいて管理された前記建築物の耐震の程度を示す耐震値に基づいて前記建築物の危険度を危険度特定部が特定し、
前記危険度特定部によって特定された前記建築物の危険度が予め定められた閾値以上であるか否かを危険度判定部が判定し、
前記危険度が予め定められた閾値以上と判定されたなら、前記建築物に対応する前記映像を表示制御部がディスプレイ装置に表示させる
ことを特徴とする地震状況監視方法。 The video receiving unit receives video data indicating a building in a predetermined area or a surrounding area including the building,
When an earthquake occurs, the earthquake information receiving unit receives earthquake information about the seismic intensity in the area, and the seismic intensity of the earthquake information received by the earthquake information receiving unit and the degree of earthquake resistance of the building previously managed in the database Based on the seismic value indicating the risk of the building is identified by the risk identification unit,
A risk level determination unit determines whether or not the risk level of the building specified by the risk level specifying unit is equal to or higher than a predetermined threshold,
An earthquake condition monitoring method, wherein if the risk is determined to be equal to or greater than a predetermined threshold, a display control unit displays the video corresponding to the building on a display device.
複数の建築物のそれぞれの危険度が予め定められた閾値以上と判定されたなら、当該危険度から予め定められた数の危険度を高い順に選択し、選択された危険度に対応する映像を表示させることを特徴とする請求項3記載の地震状況監視方法。 The display control unit
If it is determined that the risk level of each of the plurality of buildings is equal to or higher than a predetermined threshold value, a predetermined number of risk levels are selected from the risk level in descending order, and an image corresponding to the selected risk level is displayed. The earthquake condition monitoring method according to claim 3, wherein display is performed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007124731A JP2008283380A (en) | 2007-05-09 | 2007-05-09 | Earthquake situation monitoring apparatus and earthquake situation monitoring method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007124731A JP2008283380A (en) | 2007-05-09 | 2007-05-09 | Earthquake situation monitoring apparatus and earthquake situation monitoring method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008283380A true JP2008283380A (en) | 2008-11-20 |
Family
ID=40143842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007124731A Pending JP2008283380A (en) | 2007-05-09 | 2007-05-09 | Earthquake situation monitoring apparatus and earthquake situation monitoring method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008283380A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011091568A (en) * | 2009-10-21 | 2011-05-06 | Fujitsu Ltd | Disaster information receiver, disaster information receiving method and program |
CN102693608A (en) * | 2012-05-29 | 2012-09-26 | 北京佳讯飞鸿电气股份有限公司 | Earthquake monitoring system for railway disaster preparedness |
JP2015103219A (en) * | 2013-11-28 | 2015-06-04 | 富士通株式会社 | Information processing device, method, and program |
US10050922B2 (en) | 2015-03-25 | 2018-08-14 | Fujitsu Limited | Server and method for processing email messages |
-
2007
- 2007-05-09 JP JP2007124731A patent/JP2008283380A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011091568A (en) * | 2009-10-21 | 2011-05-06 | Fujitsu Ltd | Disaster information receiver, disaster information receiving method and program |
CN102693608A (en) * | 2012-05-29 | 2012-09-26 | 北京佳讯飞鸿电气股份有限公司 | Earthquake monitoring system for railway disaster preparedness |
JP2015103219A (en) * | 2013-11-28 | 2015-06-04 | 富士通株式会社 | Information processing device, method, and program |
US10050922B2 (en) | 2015-03-25 | 2018-08-14 | Fujitsu Limited | Server and method for processing email messages |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105049783B (en) | The system and method for optimization network service in video monitoring system | |
KR101846537B1 (en) | Monitoring system for automatically selecting cctv, monitoring managing server for automatically selecting cctv and managing method thereof | |
KR101325040B1 (en) | Integrated management system | |
KR102028147B1 (en) | Integrated control system, video analysis device and local control server for controlling event | |
KR101411624B1 (en) | Method and system for detecting fire | |
EP2009604A1 (en) | A security device and system | |
JP6631618B2 (en) | Image monitoring apparatus and image monitoring method | |
US11048947B2 (en) | Video monitoring apparatus, method of controlling the same, computer-readable storage medium, and video monitoring system | |
JP2015177332A (en) | image processing apparatus and image processing method | |
JP2008283380A (en) | Earthquake situation monitoring apparatus and earthquake situation monitoring method | |
KR101842564B1 (en) | Focus image surveillant method for multi images, Focus image managing server for the same, Focus image surveillant system for the same, Computer program for the same and Recording medium storing computer program for the same | |
KR101035312B1 (en) | Apparatus of seperating multi-picture and remotely monitoring system using the same | |
JP6534801B2 (en) | Image confirmation system and center device | |
KR101312539B1 (en) | Method of displaying a cctv image and system for performing the method | |
JP2006211459A (en) | Video image output system and control program for outputting video image | |
CN115766401B (en) | Industrial alarm information analysis method and device, electronic equipment and computer medium | |
JP6483414B2 (en) | Image confirmation system and center device | |
CN110796397A (en) | Alarm system and method | |
WO2019224116A2 (en) | Fire alarm system integration | |
KR20150107916A (en) | Building monitoring system and method using smart device | |
GB2569555A (en) | Method and apparatus for detecting deviation from a motion pattern in a video | |
JP2021097336A (en) | Failure sign detection system of television monitor device for monitor | |
KR102659216B1 (en) | Apparatus for disseminating an emergency situation based on network separation and method therefor | |
CN112437112A (en) | Wireless KVM control system | |
JP6356566B2 (en) | Image confirmation system |