JP2008270122A - 車両用の電源装置 - Google Patents

車両用の電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008270122A
JP2008270122A JP2007115228A JP2007115228A JP2008270122A JP 2008270122 A JP2008270122 A JP 2008270122A JP 2007115228 A JP2007115228 A JP 2007115228A JP 2007115228 A JP2007115228 A JP 2007115228A JP 2008270122 A JP2008270122 A JP 2008270122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
temperature sensor
power supply
leakage prevention
prevention cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007115228A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Matsumoto
明 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2007115228A priority Critical patent/JP2008270122A/ja
Publication of JP2008270122A publication Critical patent/JP2008270122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

【課題】電池の漏液が温度センサに接触して高電圧側が低電圧側に接続されて安全性が低下するのを阻止する。
【解決手段】車両用の電源装置は、上下多段に配設されて、車両を走行させる複数の電池1と、各々の電池1を定位置に配置する電池ホルダー2と、電池1の表面に熱結合されて電池1の温度を検出する温度センサ3とを備える。車両用の電源装置は、温度センサ3で検出される電池温度で電池1の電流をコントロールする。電池ホルダー2は、温度センサ3の上方に漏電防止カバー4を設けており、この漏電防止カバー4でもって、上段の電池1から漏れる電解液を温度センサ3の外部に流している。
【選択図】図2

Description

本発明は、多数の電池を内蔵する車両用の電源装置に関し、とくに電池温度を検出する温度センサを備える電源装置に関する。
車両用の電源装置は、多数の電池を直列に接続して、出力電圧を、たとえば100V以上と極めて高くしている。車両を走行させるモータに供給する電力を大きくするためである。車両用の電源装置は、充放電する電流も大きく、しかも多数の電池を備えることから、電池から電解液が漏液することがある。電池の漏液による弊害を防止する電源装置は開発されている。(特許文献1及び2参照)
特許文献1は、電池から漏れ出した液体をケースの外部に流して、ケース内の回路基板等に到達するのを防止する。このことを実現するために、ケース内の電池収納部に、漏液した電解液をケース外に流すシートを設けている。ケースは、シートで流す電解液を外部に排出する孔を設けている。この構造は、電池から漏液した電解液をケースの外部に流して、電解液が回路基板に接触するのを防止する。この構造は、電池の漏液をケースの外部に排出できるが、電池の漏液が他の電池の表面に流れるのを阻止できない。このため、各々の電池の表面にサーミスターなどの温度センサを設け、このサーミスターに漏液が流れない構造は実現できない。
さらに、特許文献2の電源装置は、漏液による弊害を防止する構造を備える。この電源装置は、電池の漏液が上下に配設している電池モジュールのショートを防止するために、多段に配設している電池端部の電極端子の下方に、漏液した電解液を受け止める受液槽を設けている。受液槽は、上段の電池の端部から漏液する電解液を貯溜し、又は排出して、電解液による上下の電池の電極端子のショートを防止する。
この電源装置は、漏液による上下の電池のショートを防止できる。しかしながら、この電源装置も、電池の表面に固定しているサーミスターなどに上段の電池の漏液が接触するのを阻止できない。複数の素電池を直線状に連結している電池モジュールは、表面を熱収縮チューブで被覆している。この電池モジュールは、中間の電池の漏液を、熱収縮チューブと電池との間に通過させて端部から排出する。ただ、電池が過熱されて熱収縮チューブが破損し、あるいは熱収縮チューブで被覆しない電池モジュールは、電池の中間から漏液する。特許文献2の電源装置は、ショートを防止する電極端子の下方に受液槽を設けるので、電池の途中からの漏液が下段の電池表面のサーミスターに流れるのを阻止できない。
車両用の電源装置は、漏れた電解液がサーミスターなどに接触すると安全性が低下する独特の弊害がある。それは、サーミスターを接続している電池状態検出回路を駆動する低電圧側の電源と、多数の電池を直列に接続してモータに電力を供給する高電圧側の電源とを備えると共に、低電圧側と高電圧側とを電気的に接続しない状態としているからである。電池状態検出回路は、高電圧側の電池から絶縁して電装用バッテリ等の低電圧側の電源で駆動される。低電圧側と高電圧側のアースラインは互いに接続されず、低電圧側を高電圧側から浮かせている。感電などの事故を防止して安全性を高くするためである。低電圧側の電源で駆動される電池状態検出回路は、電池の温度を検出して電池の状態を検出するためにサーミスターなどの温度センサを接続している。高温に過熱された電池を大電流で充放電すると、電池が著しく劣化し、また安全性も低下する。また、極めて低温の電池は、実質的な容量が小さくなることから、充放電を制御して電池を保護する必要がある。このことを実現するために、車両用の電源装置は、サーミスターを電池状態検出回路に接続している。サーミスターは、電池の表面に接触されて熱結合状態に配置される。とくに、サーミスターは、電池温度が最も高くなる部分に配設されることから、電池の端部よりも中間に位置している。このサーミスターは、低電圧側の電源で駆動される電池状態検出回路に接続されるので、高電圧側にある電池の漏液がサーミスターに接触すると、漏れた電解液を介して高電圧側が低電圧側に接続されて、十分な安全性を保証できなくなる。
特開2002−260606号公報 特開2006−331957号公報
本発明は、車両用の電源装置に独特とする以上の欠点を解決することを目的に開発されたものである。本発明の重要な目的は、電池の漏液が温度センサに接触して高電圧側が低電圧側に接続されて安全性が低下するのを阻止できる車両用の電源装置を提供することにある。
本発明の車両用の電源装置は、前述の目的を達成するために以下の構成を備える。
車両用の電源装置は、上下多段に配設されて、車両を走行させる複数の電池1と、各々の電池1を定位置に配置する電池ホルダー2と、電池1の表面に熱結合されて電池1の温度を検出する温度センサ3とを備える。車両用の電源装置は、温度センサ3で検出される電池温度で電池1の電流をコントロールする。電池ホルダー2は、温度センサ3の上方に漏電防止カバー4を設けており、この漏電防止カバー4でもって、上段の電池1から漏れる電解液を温度センサ3の外部に流している。
本発明の請求項2の車両用の電源装置は、電池1の表面に冷却空気を送風する送風ダクト6を設けており、この送風ダクト6に漏電防止カバー4を配設している。
本発明の請求項3の車両用の電源装置は、電池ホルダー2がプラスチック製で、漏電防止カバー4を電池ホルダー2に一体的に成形している。
本発明の請求項4の車両用の電源装置は、電池ホルダー2が、温度センサ3の上面をカバーする漏電防止カバー4を備えると共に、温度センサ3の外周をもカバーする外周カバー5を有しており、漏電防止カバー4と外周カバー5で温度センサ3をカバーしている。
本発明の車両用の電源装置は、電池の漏液が温度センサに接触して高電圧側を低電圧側に接続して安全性が低下するのを有効に阻止できる。それは、本発明の電源装置が、電池を定位置に配置する電池ホルダーに漏電防止カバーを設けて、この漏電防止カバーを温度センサの上方に配置して、上段の電池から漏れる電解液を温度センサの外部に流すようにしているからである。とくに、本発明の電源装置は、電池ホルダーで電池を定位置に配置しながら、これに漏電防止カバーを設けているので、電池と漏電防止カバーを相対位置がずれないように配置できる。このため、漏電防止カバーが、電池から漏れた電解液を確実に温度センサの外部に流して、漏電による電池と温度センサとの接触、いいかえると高電圧側と低電圧側との接触を確実に阻止できる特徴がある。
さらに、本発明の請求項2の電源装置は、請求項1の構成に加えて、電池の表面に冷却空気を送風する送風ダクトを設けて、この送風ダクトに漏電防止カバーを配設しているので、送風ダクトに送風する空気でもって、漏れた電解液を吹き飛ばし、漏液が温度センサに接触するのをより確実に阻止できる特徴がある。とくに、この構造は、漏液を除去するために電池を冷却する空気を利用することから、漏液を温度センサの外部に移動させるために専用の部材や機構を設ける必要がなく、簡単な構造で漏液による高電圧側と低電圧側の接触を確実に阻止して安全性を向上できる。
また、本発明の請求項3の電源装置は、請求項1の構成に加えて、電池ホルダーをプラスチック製として、この漏電防止カバーを成形する工程で、電池ホルダーに漏電防止カバーを一体的に成形して設けている。この構造は、漏電防止カバーを正確な位置に設けて、電池の漏液による高電圧側と低電圧側の接続を確実に阻止できる。また、電池ホルダーを簡単かつ安価に多量生産しながら装置の安全性を向上できる特徴がある。
さらにまた、本発明の請求項4の電源装置は、請求項1の構成に加えて、電池ホルダーが、温度センサの上面をカバーする漏電防止カバーを備えると共に、温度センサの外周をもカバーする外周カバーを有し、漏電防止カバーと外周カバーで温度センサをカバーする。この構造は、電池の漏液が温度センサに接触するのをさらに確実に阻止できる特徴がある。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。ただし、以下に示す実施例は、本発明の技術思想を具体化するための車両用の電源装置を例示するものであって、本発明は電源装置を以下のものに特定しない。
さらに、この明細書は、特許請求の範囲を理解しやすいように、実施例に示される部材に対応する番号を、「特許請求の範囲」および「課題を解決するための手段の欄」に示される部材に付記している。ただ、特許請求の範囲に示される部材を、実施例の部材に特定するものでは決してない。
図1は、車両用の電源装置のブロック図である。この電源装置は、多数の電池1を直列に接続している高電圧側と、この高電圧側から絶縁している低電圧側の電源10で駆動される電池状態検出回路11とを備える。
高電圧側は、中間接続点8のプラス側とマイナス側に、複数の電池1を直列に接続している。電池1の中間接続点8は、サービスプラグ9を接続している。サービスプラグ9は、組み立て時や保守するときにオフ状態として出力を遮断する。中間接続点8は高電圧側のアースラインとなるが、このアースラインは、低電圧側のアースラインには接続されず、低電圧側からフローティング状態となる。
低電圧側の電源10で駆動される電池状態検出回路11は、電池1の温度を検出する温度検出回路12と、この温度検出回路12からの温度信号を処理して、車両側ECU(図示せず)に電池1の状態を出力するバッテリECU13とを備える。車両側のECUは、バッテリECU13から電装される電池温度をひとつのパラメータとして、電池1を充放電する電流を制御する。温度検出回路12には、電池1の表面に熱結合状態に固定している温度センサ3を接続している。温度センサ3は、低電圧側に接続されながら、高電圧側にある電池1の近傍に配置される。このため、この温度センサ3に電池1の漏液が接触して高電圧側に接続されると、電解液を介して高電圧側が低電圧側に接続されて、感電の危険性により安全性が確保されなくなる。
図2は、電源装置の断面図を示す。この電源装置は、上下多段に配設されて、車両を走行させる複数の電池1と、各々の電池1を定位置に配置する電池ホルダー2と、電池1の表面に熱結合されて電池1の温度を検出する温度センサ3とを備える。この電源装置は、温度センサ3で検出する電池温度で電池1の電流をコントロールする。この電源装置は、図1のブロック図に示すように、電池1の温度を温度センサ3を接続している温度検出回路12で検出し、温度検出回路12の信号をバッテリECU13から車両のECUに伝送し、車両のECUにおいて、電池1の温度をひとつのパラメータとして、電池1に流す電流、たとえば電池温度が最高温度よりも高く、あるいは最低温度よりも低い状態では、電池1を充放電する最大電流を制限するように制御する。
電池ホルダー2の分解斜視図を図3に示す。この電池ホルダー2は、複数の素電池を直線状に連結している電池モジュール1Aを平行な姿勢で2段に配列する。図の電池ホルダー2は、上段と下段に4列に電池モジュール1Aを収納する。この電池ホルダー2は、円筒形の電池1を定位置に配置するために保持筒21を有し、この保持筒21に電池1を入れて定位置に配置する。図2の断面図に示すように、電池ホルダー2は、保持筒21に電池1を配置して、電池1の表面に送風ダクト6を設けている。電池ホルダー2は、電池表面に送風ダクト6を設けるために、保持筒21の内形を電池1の外形よりもわずかに大きく成形している。この電池ホルダー2は、保持筒21の内面と電池表面との間の隙間を送風ダクト6とする。さらに、電池ホルダー2は、電池1を定位置に配置するために、図2の断面図に示すように、内面に突出するように突出部22を設けている。突出部22の先端が電池1の表面に接触して、電池1を保持筒21の定位置に配置する。突出部22は、電池1を定位置に配置するように、保持筒21の内面に所定の間隔で複数個を設けている。
保持筒21は、送風ダクト6に空気を送風する送風孔23を貫通して設けている。電池1を冷却する空気は、送風孔23を通過して送風ダクト6に流入し、また、送風ダクト6から外部に送風される。図2の電池ホルダー2は、隣接して平行に配設される保持筒21の間にできる空隙を連結用の送風ダクト6Bとしている。連結用の送風ダクト6Bから電池表面の送風ダクト6Aに、また、電池表面の送風ダクト6Aから連結用の送風ダクト6Bに空気を送風して、電池1は冷却される。
保持筒21の内部に電池1を収納するために、電池ホルダー2は、上下に4組のホルダーブロック20に分割する形状に、プラスチックを成形して制作される。上段4列に配列される電池1は、電池1の上下に2分割されたホルダーブロック20で挟着して定位置に配置される。さらに、下段4列の電池1も、電池1の上下に分割されたホルダーブロック20で挟着して定位置に配置される。電池1を収納する上下のホルダーブロック20は、互いに積層されて、電池1を2段に配列する。
さらに、電池ホルダー2は、図2の断面図に示すように、電池1に熱結合する温度センサ3を配置する嵌着部24を成形して設けている。電池ホルダー2の嵌着部24にセットされる温度センサ3を図4の概略斜視図に示している。この温度センサ3は、回路基板32にサーミスター30のリード線31を接続している。温度センサ3には、サーミスターに代わって、温度で電気抵抗が変化する他の全ての素子、たとえばポジスターやPTCも使用できる。図に示す温度センサ3は、回路基板32に下から上にサーミスター30のリード線31を貫通し、これをハンダ付けして制作される。この温度センサ3は、電池ホルダー2の嵌着部24に上から挿入し、回路基板32を嵌着部24に嵌着し、サーミスター30の感温部30Aを電池1の表面に接触させて電池1に熱結合される。嵌着部24は、感温部30Aを電池表面に接触できるように、サーミスター30の感温部30Aを嵌着部24から外部に表出させる開口25を設けている。この構造の温度センサ3は、電池ホルダー2の嵌着部24に挿入して正確に定位置に配置できる。
温度センサ3は、リード線31や回路基板32の接続部等、一部の導電部が外部に表出する。また、全面を絶縁材で被覆する温度センサも、年月が経過して絶縁材が劣化し、あるいは絶縁性が低下し、あるいはまた絶縁材が剥離されると導電部が外部に表出する。温度センサ3の導電部に電池1の漏液が接触すると、電解液を介して温度センサ3が高電圧側の電池1に接続される。この弊害を防止するために、電池ホルダー2は、温度センサ3の上方に漏電防止カバー4を設けている。
図4は、電池1と温度センサ3と漏電防止カバー4の相対位置を示す概略斜視図である。この図に示すように、漏電防止カバー4は、温度センサ3の上方にあって、電池1の漏液を温度センサ3外に流し、電解液が温度センサ3の導電部に接触するのを阻止する。漏電防止カバー4は、プラスチック製の電池ホルダー2に設けられる。漏電防止カバー4は、漏液が温度センサ3に流れるのを阻止するものであるから、温度センサ3の回路基板32よりも大きな外形としている。図2の電池ホルダー2は、温度センサ3の回路基板32を入れる嵌着部24の上面開口部26を閉塞するように、漏電防止カバー4を設けている。漏電防止カバー4は、プラスチック製の電池ホルダー2に一体的に成形して設けられる。ただ、漏電防止カバーは、電池ホルダーとは別に成形して、電池ホルダーに固定することもできる。図2の電池ホルダー2は、上段の電池1を上下から挟着するホルダーブロック20であって、下側のホルダーブロック20に漏電防止カバー4を一体的に成形して設けている。
図の電源装置は、電池ホルダー2に円筒形の電池1を収納している。この電池ホルダー2は保持筒21が円筒状に成形されて、縦横に配列される保持筒21の間にスペースができる。このスペースに漏電防止カバー4が配置される。この電源装置は、漏電防止カバー4を設けるために専用のスペースを設ける必要がなく、しかも漏電防止カバー4を最適な位置に配置できる特徴がある。さらに、図2の断面図に示す電池ホルダー2は、保持筒21の間にできるスペースを連結用の送風ダクト6Bとして、ここに漏電防止カバー4を配置する。送風ダクト6は、電池1を冷却するための空気が強制送風される。したがって、保持筒21の間のスペースであって、送風ダクト6に配置される漏電防止カバー4は、電池1からの漏液を、電池1を冷却するための空気で吹き飛ばして、温度センサ3に流れるのをより確実に阻止できる。
さらにまた、図2の断面図に示す電池ホルダー2は、漏電防止カバー4で温度センサ3の上面をカバーすると共に、温度センサ3の外周をもカバーする外周カバー5を有する。この電池ホルダー2は、温度センサ3の回路基板32を入れる嵌着部24の周壁27を外周カバー5としている。この構造は、温度センサ3の上面と外周をカバーするので、漏液が温度センサ3の導電部に接触するのをより確実に阻止できる。とくに、この電池ホルダー2は、嵌着部24の周壁27で形成される外周カバー5の上端を漏電防止カバー4の下面に接触して、漏電防止カバー4と外周カバー5との間に隙間ができないようにして、漏液の温度センサ3への接触を確実に阻止できる。また、図2の拡大断面図に示すように、漏電防止カバー4の下面に凹部4Aを設けて、ここに回路基板32の導電部33を配置し、また、この凹部4Aに外周カバー5である周壁27の上端を入れる構造として、漏液が温度センサ3に接触するのを確実に阻止できる。
本発明の一実施例にかかる車両用の電源装置のブロック図である。 本発明の一実施例にかかる車両用の電源装置の一部拡大断面図である。 図2に示す電源装置の電池ホルダーの分解斜視図である。 電池と温度センサと漏電防止カバーの相対位置を示す概略斜視図である。
符号の説明
1…電池 1A…電池モジュール
2…電池ホルダー
3…温度センサ
4…漏電防止カバー 4A…凹部
5…外周カバー
6…送風ダクト 6A…電池表面の送風ダクト
6B…連結用の送風ダクト
8…中間接続点
9…サービスプラグ
10…電源
11…電池状態検出回路
12…温度検出回路
13…バッテリECU
20…ホルダーブロック
21…保持筒
22…突出部
23…送風孔
24…嵌着部
25…開口
26…上面開口部
27…周壁
30…サーミスター 30A…感温部
31…リード線
32…回路基板
33…導電部

Claims (4)

  1. 上下多段に配設されて、車両を走行させる複数の電池(1)と、各々の電池(1)を定位置に配置する電池ホルダー(2)と、前記電池(1)の表面に熱結合されて電池(1)の温度を検出する温度センサ(3)とを備え、温度センサ(3)で検出される電池温度で電池(1)の電流をコントロールする車両用の電源装置であって、
    前記電池ホルダー(2)が、温度センサ(3)の上方に漏電防止カバー(4)を設けており、この漏電防止カバー(4)でもって、上段の電池(1)から漏れる電解液を温度センサ(3)の外部に流すようにしてなる車両用の電源装置。
  2. 電池(1)の表面に冷却空気を送風する送風ダクト(6)を設けており、この送風ダクト(6)に漏電防止カバー(4)を配設している請求項1に記載される車両用の電源装置。
  3. 電池ホルダー(2)がプラスチック製で、漏電防止カバー(4)を電池ホルダー(2)に一体的に成形している請求項1に記載される車両用の電源装置。
  4. 電池ホルダー(2)が、温度センサ(3)の上面をカバーする漏電防止カバー(4)を備えると共に、温度センサ(3)の外周をもカバーする外周カバー(5)を有し、漏電防止カバー(4)と外周カバー(5)で温度センサ(3)をカバーする請求項1に記載される車両用の電源装置。
JP2007115228A 2007-04-25 2007-04-25 車両用の電源装置 Pending JP2008270122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007115228A JP2008270122A (ja) 2007-04-25 2007-04-25 車両用の電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007115228A JP2008270122A (ja) 2007-04-25 2007-04-25 車両用の電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008270122A true JP2008270122A (ja) 2008-11-06

Family

ID=40049347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007115228A Pending JP2008270122A (ja) 2007-04-25 2007-04-25 車両用の電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008270122A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010205732A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Andreas Stihl Ag & Co Kg 電気工具用バッテリーパック
JP2012514833A (ja) * 2009-01-06 2012-06-28 エルジー・ケム・リミテッド 電池パック用スペーサおよび該スペーサを含む電池パック
JP2012182100A (ja) * 2011-03-03 2012-09-20 Hitachi Ltd 二次電池モジュール
JP2012256521A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Sony Corp バッテリモジュール、電子機器、電力システムおよび電動車両
JP2013504853A (ja) * 2009-09-15 2013-02-07 エルジー・ケム・リミテッド その上に設けられた温度センサーを有するバッテリーモジュール、及び該バッテリーモジュールを備えた中型又は大型バッテリーパック
WO2014148337A1 (ja) * 2013-03-21 2014-09-25 株式会社 豊田自動織機 電池モジュール
JP2014212026A (ja) * 2013-04-18 2014-11-13 株式会社豊田自動織機 電池モジュール
US9741982B2 (en) 2013-05-29 2017-08-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Battery storage structure
US9991501B2 (en) 2015-01-05 2018-06-05 Johnson Controls Technology Company Vent shield for a battery module

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012514833A (ja) * 2009-01-06 2012-06-28 エルジー・ケム・リミテッド 電池パック用スペーサおよび該スペーサを含む電池パック
US9314915B2 (en) 2009-02-27 2016-04-19 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Battery pack for an electric power tool
JP2010205732A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Andreas Stihl Ag & Co Kg 電気工具用バッテリーパック
JP2013504853A (ja) * 2009-09-15 2013-02-07 エルジー・ケム・リミテッド その上に設けられた温度センサーを有するバッテリーモジュール、及び該バッテリーモジュールを備えた中型又は大型バッテリーパック
US9735451B2 (en) 2009-09-15 2017-08-15 Lg Chem, Ltd. Battery module having temperature sensor and battery pack employed with the same
JP2012182100A (ja) * 2011-03-03 2012-09-20 Hitachi Ltd 二次電池モジュール
JP2012256521A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Sony Corp バッテリモジュール、電子機器、電力システムおよび電動車両
US9005801B2 (en) 2011-06-09 2015-04-14 Sony Corporation Battery module, electronic apparatus, electric power storage system, electric power system, and electric vehicle
JPWO2014148337A1 (ja) * 2013-03-21 2017-02-16 株式会社豊田自動織機 電池モジュール
WO2014148337A1 (ja) * 2013-03-21 2014-09-25 株式会社 豊田自動織機 電池モジュール
JP2014212026A (ja) * 2013-04-18 2014-11-13 株式会社豊田自動織機 電池モジュール
US9741982B2 (en) 2013-05-29 2017-08-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Battery storage structure
US9991501B2 (en) 2015-01-05 2018-06-05 Johnson Controls Technology Company Vent shield for a battery module
US10847777B2 (en) 2015-01-05 2020-11-24 Cps Technology Holdings Llc Vent shield for a battery module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008270122A (ja) 車両用の電源装置
JP5268393B2 (ja) バッテリパック
ES2945710T3 (es) Módulo de batería que tiene una estructura en la que placas de terminales y BMS están conectados directamente
KR100358618B1 (ko) 전지전원장치
US10553909B2 (en) Battery pack
JP5178154B2 (ja) 組電池ユニットと複数の組電池ユニットを備える電池電源システム
JP4820929B2 (ja) 電池及び電池ユニット
JP5178024B2 (ja) バッテリパック
US20130216878A1 (en) Battery cell interconnect and voltage sensing assembly and method of manufacturing the assembly
US20160126601A1 (en) Attachment structure for temperature detector
KR102490605B1 (ko) 고전압 배터리 서브모듈
JP2010205509A (ja) バッテリシステム
KR20120100712A (ko) 냉각팬을 구비하는 배터리 장치
JP2010108823A (ja) バッテリシステム
KR20130025245A (ko) 전지모듈
JP2008140631A (ja) 車両用の電源装置
CN111226345A (zh) 电池模块和包括该电池模块的电池组
US20210359358A1 (en) Battery cell tray
US20140162099A1 (en) Battery arrangement for use in a motor vehicle
EP3853923A1 (en) Battery
KR20170033070A (ko) 냉각용 유로공을 갖는 고전압 배터리 서브모듈
ES2355043T3 (es) Instalación de producción de electricidad que comprende pilas de combustible unidas en serie y que comprende medios para aislar una pila y procedimiento de gobierno de dicha instalación.
US5449570A (en) Connection arrangement for battery monitoring circuits
JP2009032550A (ja) 電源装置
CN107275555B (zh) 电芯连接单元以及包括该电芯连接单元的电池模块