JP2008259014A - Image processor, information transmission method in the image processor - Google Patents

Image processor, information transmission method in the image processor Download PDF

Info

Publication number
JP2008259014A
JP2008259014A JP2007100416A JP2007100416A JP2008259014A JP 2008259014 A JP2008259014 A JP 2008259014A JP 2007100416 A JP2007100416 A JP 2007100416A JP 2007100416 A JP2007100416 A JP 2007100416A JP 2008259014 A JP2008259014 A JP 2008259014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
information
processing apparatus
management server
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007100416A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4863386B2 (en
Inventor
Yoichi Kimura
陽一 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007100416A priority Critical patent/JP4863386B2/en
Publication of JP2008259014A publication Critical patent/JP2008259014A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4863386B2 publication Critical patent/JP4863386B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To normally perform management of an image processor after resale by stopping information transmission to a management server which remotely manages the image processor when there is no access from the management server. <P>SOLUTION: An alert transmitting part 109 transmits a trouble alert to an FSS server 20 in generation of a trouble or maintenance of a multifunction peripheral 10. The FSS server 20 transmits a command for changing setting of the multifunction peripheral 10 and transmits a command for requesting setting data of the multifunction peripheral 10. Here, in an alert stopping part 109, when pieces of information of the command for setting change and the command for requesting the setting data are not received, transmission of the trouble alert is stopped. For example, in the case information transmitted from the FSS server 20 can not be received for fixed period or can not be received for predetermined frequencies, processing for stopping transmission of the trouble alert is performed. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像処理装置、画像処理装置管理システム及び画像処理方法に関し、より詳細には、ネットワークを利用した遠隔管理により各種のリモートメンテナンスを行うことができるようにした画像処理装置と、このような画像処理装置をサーバとにより構成される画像処理装置に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus, an image processing apparatus management system, and an image processing method, and more particularly, an image processing apparatus capable of performing various remote maintenance by remote management using a network, and the like. The present invention relates to an image processing apparatus including a simple image processing apparatus and a server.

従来から、企業等などにおいて、技術や製品仕様の情報、顧客情報、障害情報などのナレッジをデータベースシステムなどに蓄積し、そのナレッジを活用してユーザのサポートを行う所謂FSS(フィールドサポートシステム)が用いられている。そしてこのようなシステムを用いることにより、業務の効率化と顧客対応の迅速化及びコストの削減が図られている。   Conventionally, in companies and the like, so-called FSS (Field Support System) is used to accumulate knowledge such as information on technology and product specifications, customer information, trouble information, etc. in a database system, and to support users by using the knowledge. It is used. By using such a system, business efficiency, customer response speed, and cost reduction have been achieved.

このようなFSS(フィールドサポートシステム)においては、ネットワーク機能やファクシミリ機能などの複合的な画像処理機能を備えた複合機(MFP)をサービス対象としたユーザサポートサービスが提供されている。
複合機におけるFSSでは、顧客管理やサービス管理用のデータベースシステムを備えたカスタマセンタに対して複合機の状態に関する情報を伝達可能としたり、またカスタマセンタから遠隔で複合機を操作して複合機の設定変更可能となるようにシステムが構成される。このような構成では、カスタマセンタの管理サーバなどから複合機にアクセスし、複合機の設定変更を行うことにより、サービスマンが訪問することなくトラブルの回避が可能となる。
In such FSS (Field Support System), a user support service is provided for a multifunction peripheral (MFP) having a complex image processing function such as a network function and a facsimile function.
In FSS in a multifunction machine, information on the state of the multifunction machine can be transmitted to a customer center equipped with a database system for customer management and service management, or the multifunction machine can be operated remotely from the customer center. The system is configured so that settings can be changed. In such a configuration, it is possible to avoid trouble without a service person visiting by accessing the multifunction device from the management server of the customer center and changing the setting of the multifunction device.

上記のようなネットワークを使用して画像処理装置を遠隔管理する技術に関し、例えば特許文献1には、電子メールを用いて、画像形成装置とネットワークとの接続パラメータの設定や変更等を容易に行うことができるシステムが開示されている。
特許文献1のシステムでは、画像形成装置のデータ処理部が、操作部からの設定入力に従って接続パラメータを作成してメモリに送る。そして接続パラメータを用いて、送受信部および送信メール格納部の接続状態や、送受信部および受信メール格納部の接続状態を監視して、その接続パラメータが有効であるか否かを判別する。
そしてその判別結果の表示を行うための判別結果表示データと、接続パラメータが有効ではないと判別された場合に接続パラメータの再入力を促す表示を行うための入力催促用表示データとを表示部に表示する。またサポートセンタからメールを用いて画像形成装置のパラメータ設定を行った際に、画像形成装置の再起動が必要となった場合には、画像形成装置の操作パネルにその旨を表示させて利用者に再起動を誘導する旨の内容が示されている。
For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228628 easily sets or changes connection parameters between an image forming apparatus and a network using e-mail. A system that can do this is disclosed.
In the system of Patent Document 1, a data processing unit of an image forming apparatus creates connection parameters according to setting inputs from an operation unit and sends them to a memory. Then, using the connection parameter, the connection state of the transmission / reception unit and the outgoing mail storage unit and the connection state of the transmission / reception unit and the incoming mail storage unit are monitored to determine whether or not the connection parameter is valid.
Then, the display unit displays discrimination result display data for displaying the discrimination result and input prompting display data for performing display for prompting re-input of the connection parameter when it is determined that the connection parameter is not valid. indicate. In addition, if the image forming apparatus needs to be restarted when setting the parameters of the image forming apparatus using e-mail from the support center, this is displayed on the operation panel of the image forming apparatus. The contents of inducing the restart are shown in FIG.

また、特許文献2には、ノイズ等によりメモリに記憶された調整値が破壊されたときに、サービスマンを煩わすことなく直ちにメンテナンスを実行可能とすることを目的とするシステムが開示されている。ここでは画像形成装置にトラブルが発生した際、画像形成装置は、ホストコンピュータに対してトラブルコードを送信し、これに応じてホストコンピュータは画像形成装置に対して補修を行なう。つまり調整値が破壊されたとき、画像形成装置はホストコンピュータに対してメモリデータトラブルコードを送信し、これに応じてホストコンピュータは該複写機に対して調整値を送信して調整値の補修を行う。   Further, Patent Document 2 discloses a system for enabling maintenance to be performed immediately without bothering a service person when an adjustment value stored in a memory is destroyed due to noise or the like. Here, when a trouble occurs in the image forming apparatus, the image forming apparatus transmits a trouble code to the host computer, and the host computer repairs the image forming apparatus accordingly. That is, when the adjustment value is destroyed, the image forming apparatus transmits a memory data trouble code to the host computer, and in response thereto, the host computer transmits the adjustment value to the copying machine to repair the adjustment value. Do.

更に、特許文献3には、画像形成装置のトラブル対処を遠隔操作によって行なうためのリモートメンテナンスシステムが開示されている。ここではリモートメンテナンス実行の判断基準となる設定値をコントロールセンターの指示により可変する。
特開2004−7206号公報 特開平5−113701号公報 特開2001−166644号公報
Further, Patent Document 3 discloses a remote maintenance system for performing trouble shooting of an image forming apparatus by remote control. Here, the set value that is a criterion for execution of remote maintenance is varied according to an instruction from the control center.
Japanese Patent Laid-Open No. 2004-7206 Japanese Patent Laid-Open No. 5-113701 JP 2001-166644 A

しかしながら、上記特許文献のシステムは、画像形成装置などの画像処理装置を遠隔管理するホストコンピュータと画像処理装置との間で通信ができない場合の対処を行なうものではなかった。
例えば特定のユーザが所有している画像処理装置が転売され、新たな画像処理装置が購入されることにより、そのユーザ所有の画像処理装置が置き換えられたような場合を考える。このような場合、転売された元の画像処理装置も新しい画像処理装置も、遠隔管理するホストコンピュータのアドレスが初期設定されている。このためそれぞれの画像処理装置にトラブルが発生した時には、コンピュータへのアクセスが可能である。
However, the system of the above-mentioned patent document does not deal with a case where communication cannot be performed between a host computer that remotely manages an image processing apparatus such as an image forming apparatus and the image processing apparatus.
For example, consider a case where an image processing apparatus owned by a specific user is resold and a new image processing apparatus is purchased, so that the image processing apparatus owned by the user is replaced. In such a case, the address of the host computer to be remotely managed is initially set in both the original image processing apparatus and the new image processing apparatus that have been resold. Therefore, when trouble occurs in each image processing apparatus, access to the computer is possible.

しかしながら、ホストコンピュータ側で画像処理装置が転売されたことを知らない場合には、ホストコンピュータは、転売されてしまった元の画像処理装置がそのユーザに所有されているものとして、その画像処理装置にアクセスしてデータ取得等を実行しようとする。従って、ホストコンピュータは、置き換えられた新しい画像処理装置の遠隔操作を行なうことはできない。
そしてさらに、遠隔管理のためのデータがホストコンピュータで取得できないにもかかわらず、トラブル発生時やメンテナンス時の情報が新たな画像処理装置からホストコンピュータに送られて、正常に管理できないという問題が生じる。
However, if the host computer does not know that the image processing apparatus has been resold, the host computer assumes that the original image processing apparatus that has been resold is owned by the user, and the image processing apparatus To access data and execute data acquisition. Therefore, the host computer cannot remotely operate the new image processing apparatus that has been replaced.
Furthermore, there is a problem in that even when data for remote management cannot be acquired by the host computer, information at the time of trouble or maintenance is sent from the new image processing apparatus to the host computer and cannot be managed normally. .

図6は、ホストコンピュータにより遠隔管理される画像処理装置の動作を説明するための図で、図6(A)は、ホストコンピュータによる管理が通常の状態で管理されているときの動作を示す図、図6(B)は、画像処理装置が転売された後の動作を示す図である。
管理サーバは、画像処理装置を遠隔から管理する上記のホストコンピュータに相当するものである。
FIG. 6 is a diagram for explaining the operation of the image processing apparatus remotely managed by the host computer. FIG. 6A is a diagram showing the operation when the management by the host computer is managed in a normal state. FIG. 6B is a diagram illustrating an operation after the image processing apparatus is resold.
The management server corresponds to the host computer that manages the image processing apparatus from a remote location.

例えば画像処理装置は、連続した紙詰まりなどの所定のトラブルが発生したとき、あるいはトナーカートリッジ交換などのメンテナンスが必要になったときに、そのトラブルやメンテナンス内容に応じた所定のトラブルコードをホストコンピュータに送信する機能を備えている。   For example, when a predetermined trouble such as a continuous paper jam occurs or when maintenance such as replacement of a toner cartridge is necessary, the image processing apparatus sends a predetermined trouble code corresponding to the trouble and the content of the maintenance to the host computer. The function to transmit to.

この場合、図6(A)に示すように、画像処理装置では、電話番号222を発呼して管理サーバに接続し、トラブルアラートを示すトラブルコードを管理サーバへ発信する。そして一旦接続が切断された後、管理サーバが、電話番号111を発呼して画像処理装置に接続し、画像処理装置の設定データを要求するためのデータ取得要求を発信する。そして管理サーバは、画像処理装置の設定データを取得することで、トラブルアラートに対する対処処理を行うことができる。   In this case, as shown in FIG. 6A, the image processing apparatus calls the telephone number 222 to connect to the management server, and sends a trouble code indicating a trouble alert to the management server. Then, after the connection is disconnected, the management server calls the telephone number 111 to connect to the image processing apparatus and transmits a data acquisition request for requesting setting data of the image processing apparatus. Then, the management server can perform a countermeasure process for the trouble alert by acquiring the setting data of the image processing apparatus.

一方、画像処理装置が転売された場合、図5(B)に示すように、画像処理装置が電話番号222の管理サーバに対してトラブルコードを発信した後、管理サーバが電話番号111の画像処理装置を発呼して、データ取得要求を発信したとしても、画像処理装置が転売されている場合、通常電話番号が変更されているため、画像処理装置では管理サーバからのデータ取得要求を正常に受信することができない。従って管理サーバでは、トラブルアラートが発生している画像処理装置からの設定データを取得することができない。   On the other hand, when the image processing apparatus is resold, as shown in FIG. 5B, after the image processing apparatus transmits a trouble code to the management server having the telephone number 222, the management server performs the image processing of the telephone number 111. Even if the data acquisition request is issued by calling the device, the image processing device normally resends the data acquisition request from the management server because the telephone number is changed when the image processing device is resold. Cannot receive. Therefore, the management server cannot acquire setting data from the image processing apparatus in which the trouble alert has occurred.

本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、画像処理装置を遠隔管理する管理サーバからアクセスがない場合には、管理サーバに対する情報送信を停止することにより、画像処理装置の転売後の管理を正常に行うことができるようにした画像処理装置と、該画像処理装置における情報送信方法とを提供することを目的とするものである。   The present invention has been made in view of the above-described circumstances. When there is no access from a management server that remotely manages the image processing apparatus, the information transmission to the management server is stopped, thereby reselling the image processing apparatus. It is an object of the present invention to provide an image processing apparatus capable of performing normal management and an information transmission method in the image processing apparatus.

上記課題を解決するだめに、本発明の第1の技術手段は、管理サーバによる遠隔管理を可能とし、遠隔管理を実行するための情報を管理サーバとの間で送受信する画像処理装置であって、画像処理装置は、管理サーバからの情報の受信状態に従って、画像処理装置から送信すべき情報の送信の可否を判断する判断手段を備えることを特徴としたものである。   In order to solve the above problem, a first technical means of the present invention is an image processing apparatus that enables remote management by a management server and transmits / receives information for executing remote management to / from the management server. The image processing apparatus is characterized by comprising a judging means for judging whether or not the information to be transmitted from the image processing apparatus can be transmitted according to the reception state of the information from the management server.

第2の技術手段は、第1の技術手段において、画像処理装置が、画像処理装置から管理サーバに送信すべき情報として、自身のアラートに関する情報を管理サーバに送信する手段と、管理サーバから画像処理装置に送信される、画像処理装置の設定データの変更または取得を要求する情報を受信する手段とを有し、判断手段は、管理サーバからの設定データの変更または取得を要求する情報の受信状態に基づいて、アラートに関する情報の送信の可否を判断することを特徴としたものである。   According to a second technical means, in the first technical means, the image processing apparatus transmits information about its own alert to the management server as information to be transmitted from the image processing apparatus to the management server. And a means for receiving information requesting change or acquisition of setting data of the image processing apparatus transmitted to the processing apparatus, and the determination means receives information requesting change or acquisition of setting data from the management server Based on the status, it is determined whether or not transmission of information related to the alert is possible.

第3の技術手段は、第1の技術手段において、判断手段が、管理サーバから送信された情報の受信が一定期間ない場合に、管理サーバへの情報の送信を停止する判断を行うことを特徴としたものである。   The third technical means is characterized in that, in the first technical means, the judging means judges to stop transmission of information to the management server when the information sent from the management server has not been received for a certain period. It is what.

第4の技術手段は、第3の技術手段において、判断手段が、管理サーバからの情報が、所定回数以上正常に受信できなかった場合に、管理サーバへの情報の送信を停止する判断を行うことを特徴としたものである。   According to a fourth technical means, in the third technical means, the judging means judges that the transmission of information to the management server is stopped when the information from the management server has not been normally received more than a predetermined number of times. It is characterized by that.

第5の技術手段は、第2ないし第4のいずれかの技術手段において、画像処理装置が、判断手段の判断に従って情報の送信を停止している間に、管理サーバから送信停止解除のコマンドを受信したときに、管理サーバに対する情報の送信を再開することを特徴としたものである。   According to a fifth technical means, in any one of the second to fourth technical means, a command for canceling the transmission stop is issued from the management server while the image processing apparatus stops the transmission of information according to the determination of the determining means. When received, transmission of information to the management server is resumed.

第6の技術手段は、第2ないし第4のいずれかの技術手段において、画像処理装置が、判断手段の判断に従って情報の送信を停止している間に、管理サーバから画像処理装置の設定データの変更または取得を要求する情報を正常に受信したときに、管理サーバに対する情報の送信を再開することを特徴としたものである。   According to a sixth technical means, in any one of the second to fourth technical means, the setting data of the image processing apparatus is transmitted from the management server while the image processing apparatus stops transmitting information in accordance with the judgment of the judgment means. The transmission of information to the management server is resumed when the information for requesting the change or acquisition is normally received.

第7の技術手段は、管理サーバによる遠隔管理を可能とし、遠隔管理を実行するための情報を管理サーバとの間で送受信する画像処理装置における情報送信方法であって、画像処理装置が、管理サーバからの情報の受信状態に従って、画像処理装置から送信すべき情報の送信の可否を判断するステップを有することを特徴としたものである。   A seventh technical means is an information transmission method in an image processing apparatus that enables remote management by a management server and transmits / receives information for executing remote management to / from the management server. According to the reception state of information from the server, there is a step of determining whether or not transmission of information to be transmitted from the image processing apparatus is possible.

本発明によれば、画像処理装置を遠隔管理する管理サーバからアクセスがない場合には、管理サーバに対する情報送信を停止することにより、画像処理装置の転売後の管理を正常に行うことができるようにした画像処理装置と、該画像処理装置における情報送信方法を提供することができる。   According to the present invention, when there is no access from the management server that remotely manages the image processing apparatus, the management of the image processing apparatus after resale can be normally performed by stopping the information transmission to the management server. An image processing apparatus and an information transmission method in the image processing apparatus can be provided.

特に本発明によれば、管理サーバからの情報の受信が正常でない場合、すなわち一定期間管理サーバからの情報が受信できない場合、もしくは所定回数正常に管理サーバからの情報を受信できない場合に、画像処理装置から管理サーバに対する情報の送信を停止することで、管理サーバが画像処理装置の転売を知って正常に管理できるようになるまで、無駄な送信処理が行われることを防ぐことができる。   In particular, according to the present invention, when the reception of information from the management server is not normal, that is, when the information from the management server cannot be received for a certain period of time, or when the information from the management server cannot be normally received a predetermined number of times, By stopping the transmission of information from the apparatus to the management server, it is possible to prevent unnecessary transmission processing from being performed until the management server knows resale of the image processing apparatus and can manage normally.

さらに本発明によれば、例えば管理サーバが画像処理装置の転売の情報を知った上で、送信停止解除のコマンドを送ることにより、正常管理を再開することができる。また画像処理装置が、管理サーバから設定データの変更または取得を要求する情報を正常に受信したときに、管理サーバに対する情報の送信を再開することにより、管理装置と画像処理装置が再接続されたものとみなして管理サーバによる正常管理を再開することができる。   Further, according to the present invention, for example, the management server knows the resale information of the image processing apparatus and then sends a command to cancel the transmission stop so that normal management can be resumed. In addition, when the image processing apparatus has successfully received the information requesting the change or acquisition of the setting data from the management server, the management apparatus and the image processing apparatus are reconnected by restarting the transmission of information to the management server. As a result, normal management by the management server can be resumed.

図1は、本発明による画像処理装置が適用可能なFSS(フィールドサポートシステム)のシステム構成例を説明するための図である。FSSは、画像処理装置をサービス対象とし、その画像処理装置に対してネットワークを介して接続されるFSSサーバにより運用が行われる。本例では画像処理装置として、スキャナ機能やプリンタ機能などを有する複合機(MFP)10を使用する例を説明するが、本発明ではプリンタやネットワークスキャナ、ファクシミリ装置などの画像処理機能を備える各種の画像処理装置を適用することができる。   FIG. 1 is a diagram for explaining a system configuration example of an FSS (Field Support System) to which an image processing apparatus according to the present invention can be applied. The FSS is operated by an FSS server that targets an image processing apparatus and is connected to the image processing apparatus via a network. In this example, an example in which a multifunction peripheral (MFP) 10 having a scanner function, a printer function, etc. is used as an image processing apparatus will be described. However, in the present invention, various image processing functions such as a printer, a network scanner, and a facsimile apparatus are provided. An image processing apparatus can be applied.

FSSによるサービス対象とする複合機10は、利用者(サービスの顧客)のオフィスや店舗等に設置され、FSSによるサービスはサービスプロバイダーが設置したカスタマセンタ40内のシステム(FSSサーバ)により提供されるものとする。FSSを運用するシステムでは、利用者が保有する複合機10が通信手段を介してカスタマセンタ40のシステムに接続され、そのシステムによりFSSによる遠隔からのユーザサポートサービスが提供される。   The MFP 10 to be serviced by the FSS is installed in a user's (service customer) office or store, and the FSS service is provided by a system (FSS server) in the customer center 40 installed by the service provider. Shall. In a system that operates an FSS, the MFP 10 owned by the user is connected to the system of the customer center 40 via a communication means, and the user support service from the remote by the FSS is provided by the system.

FSSによるユーザサポートサービスでは、カスタマセンタ40のシステムによる複合機10のカウンタ数値(記録紙の使用量)を検針するためのリモート検針及びリモート診断機能11、カスタマセンタ40のシステムから複合機10に対するリモートメンテナンスを実行するためのリモートメンテナンス機能12、及び複合機10からカスタマセンタ40のシステムに対するアラート送信機能13などが提供される。
例えばリモート診断機能により、複合機10の設定内容を定期的にカスタマセンタ40に送信する。またアラート送信機能13により、複合機10に発生したトラブル内容に関する情報をカスタマセンタ40に送信する。
In the user support service by FSS, a remote meter reading and remote diagnosis function 11 for meter reading of the counter value (recording paper usage) of the multifunction machine 10 by the customer center 40 system, and remote from the customer center 40 system to the multifunction machine 10 A remote maintenance function 12 for performing maintenance, an alert transmission function 13 for the system of the customer center 40 from the multifunction machine 10, and the like are provided.
For example, the setting contents of the multifunction machine 10 are periodically transmitted to the customer center 40 by the remote diagnosis function. Further, the alert transmission function 13 transmits information regarding the content of trouble occurring in the multifunction machine 10 to the customer center 40.

カスタマセンタ40では、利用者の複合機10から送信されたアラート情報や検針/診断情報に基づいて、トラブル一次対応処理15やトナー自動配送処理16を行う。トラブル一次対応では、リモートメンテナンス機能12を使用してカスタマセンタ40から遠隔でメンテナンスを行う。また複合機10からトナーの残量が少ないことを示すアラートが送信された場合には、利用者に対するトナー自動配送処理16を実行する。
またトラブルの内容によりサービスマンの訪問が必要な場合には、カスタマセンタ40から障害内容(診断情報)17をサービス拠点(認定店)50に送り、サービス拠点17のサービスマンが複合機10の状態を把握して利用者を訪問する(18)。
またカスタマセンタ40は、例えば複合機10の今月の使用料金などの可動状況報告14を適宜通知することもできる。
The customer center 40 performs a primary trouble handling process 15 and an automatic toner delivery process 16 based on the alert information and meter reading / diagnosis information transmitted from the user's multifunction machine 10. In the primary troubleshooting, maintenance is performed remotely from the customer center 40 using the remote maintenance function 12. If an alert indicating that the remaining amount of toner is low is transmitted from the multifunction device 10, an automatic toner delivery process 16 for the user is executed.
Further, when a service person needs to visit due to the content of the trouble, the customer center 40 sends the trouble contents (diagnosis information) 17 to the service base (authorized store) 50, and the service person at the service base 17 is in the state of the multifunction machine 10. And visits the user (18).
In addition, the customer center 40 can appropriately notify the movable status report 14 such as the current month's usage fee of the multi-function device 10, for example.

またカスタマセンタ40では、複合機10のトラブルに対応して遠隔から複合機10の設定を変更可能とする。設定の変更は、例えば複合機10を動作させるファームウェアのアップデートにより実行される。
複合機10では、設定を変更したときに、複合機10が備える表示部に変更した設定内容の情報を表示し、もしくは設定内容の情報を印刷出力して報知する。あるいは管理者権限を持つ利用者に対して設定変更の内容を報知する。これにより複合機10のトラブルが解消されるとともに、複合機10の設定内容が利用者に通知されることで、利用者が複合機10の状態を把握でき、不安を解消することができる。
Further, the customer center 40 can remotely change the settings of the multifunction device 10 in response to the trouble of the multifunction device 10. The change of the setting is executed by, for example, updating the firmware that operates the multifunction machine 10.
When the setting is changed, the multifunction device 10 displays the changed setting content information on the display unit included in the multifunction device 10 or prints out the setting content information and notifies the information. Alternatively, the contents of the setting change are notified to a user having administrator authority. As a result, the trouble of the multifunction device 10 is solved, and the user is notified of the setting contents of the multifunction device 10, so that the user can grasp the state of the multifunction device 10, and the anxiety can be solved.

図2は、本発明による画像処理装置の構成例を説明するためのブロック図で、図1に示すFSSに適用した複合機10を画像処理装置の例として示すものである。図2において、複合機10は、ネットワーク30を介してカスタマセンタ40のFSSサーバ20に接続されている。FSSサーバ20は、複合機10を遠隔から管理するホストコンピュータであって、本発明の管理サーバに該当するものである。またネットワーク30は、電話回線による公衆回線網やLANのようなネットワークを適宜適用することができる。そして通常は、FSSサーバ20によるサービス提供の対象となる複合機10がネットワーク30上に複数接続され、これらの複合機10の状態をFSSサーバ20で管理している。   FIG. 2 is a block diagram for explaining a configuration example of the image processing apparatus according to the present invention, and shows the multifunction machine 10 applied to the FSS shown in FIG. 1 as an example of the image processing apparatus. In FIG. 2, the multifunction machine 10 is connected to the FSS server 20 of the customer center 40 via the network 30. The FSS server 20 is a host computer that remotely manages the multifunction machine 10 and corresponds to the management server of the present invention. As the network 30, a public line network such as a telephone line or a network such as a LAN can be appropriately applied. Usually, a plurality of MFPs 10 to be provided by the FSS server 20 are connected on the network 30, and the state of these MFPs 10 is managed by the FSS server 20.

複合機10は、演算を行うCPU及び演算に伴う一時的な情報を記憶するRAM等からなる機器制御部4を備えている。機器制御部4には、複合機10を制御するための制御プログラムを記憶するROMが含まれる。また機器制御部4には、複合機10が行う処理を管理するための管理情報(各種の制御情報)を記憶するメモリである管理部7が接続される。さらに機器制御部4には、記録紙に記録された画像を読み取って画像データを生成する画像読取部1が接続される。画像読取部1には、原稿画像を画像データとして取り込むためのCCD1aが備えられる。また機器制御部4には、利用者からの命令などの情報が入力されるタッチパネルまたはテンキー等の入力部2aと、操作のために必要な情報や設定の変更内容などを表示する表示パネル等の表示部2bとからなる操作部2が接続される。   The multi-function device 10 includes a device control unit 4 including a CPU that performs calculations and a RAM that stores temporary information associated with the calculations. The device control unit 4 includes a ROM that stores a control program for controlling the multifunction machine 10. The device control unit 4 is connected to a management unit 7 that is a memory for storing management information (various control information) for managing processing performed by the multifunction machine 10. Further, the device control unit 4 is connected to an image reading unit 1 that reads an image recorded on a recording sheet and generates image data. The image reading unit 1 is provided with a CCD 1a for taking a document image as image data. Further, the device control unit 4 includes an input unit 2a such as a touch panel or a numeric keypad for inputting information such as a command from a user, a display panel for displaying information necessary for operation, setting change contents, and the like. The operation unit 2 including the display unit 2b is connected.

また機器制御部4には、記録紙上に画像データの画像を形成する画像形成部3が接続される。この画像形成部3には、画像データを一時的に記憶するメモリ3aと、メモリ3aが記憶した画像データから画像を形成して記録紙に記録する印字部(LSU)3bと、印字部3bで画像形成するための記録紙を収容する給紙用トレイ3cとが設けられている。そして、複合機10は、画像読取部1が生成した画像データをメモリ3aに一旦記憶させた後、印字部3bで画像を形成することができる。メモリ3aに一旦記憶させた画像データは、ハードディスク(HD)6に記憶させるようにしてもよい。   The device control unit 4 is connected to an image forming unit 3 that forms an image of image data on a recording sheet. The image forming unit 3 includes a memory 3a that temporarily stores image data, a printing unit (LSU) 3b that forms an image from image data stored in the memory 3a and records the image on recording paper, and a printing unit 3b. A paper feed tray 3c for storing recording paper for image formation is provided. The multi-function device 10 can temporarily store the image data generated by the image reading unit 1 in the memory 3a and then form an image with the printing unit 3b. The image data once stored in the memory 3a may be stored in the hard disk (HD) 6.

また複合機10は、図示しない外部のPC(パソコン)等から送信された画像データを通信部5で受信し、受信した画像データから画像形成部3で画像を形成することができる。このように複合機10は、ネットワークプリンタとして機能させることができる。   Further, the multifunction machine 10 can receive image data transmitted from an external PC (personal computer) or the like (not shown) by the communication unit 5, and can form an image from the received image data by the image forming unit 3. Thus, the multifunction device 10 can function as a network printer.

上記のごとくの複合機10にはFSSを実行するためのFSS機能が備えられている。そして上記のような構成で複合機のFSS機能を有効にすると、ネットワーク30を介して複合機10からFSSサーバ20に情報が送信できるようになる。
例えば複合機10からカスタマセンタのFSSサーバ20に対しては、印字の[カウンタ数値]、[トラブル発生]等の情報が送信される。[カウンタ数値]は複合機10からFSSサーバ20に対して定期的に送信され、また[トラブル発生]はトラブルが発生したときに緊急的に随時送信される情報である。そしてこれらの送信情報は、FSSサーバ20内のデータベース(DB)21に蓄積される。
The multifunction machine 10 as described above is provided with an FSS function for executing FSS. When the FSS function of the multifunction device is enabled with the above configuration, information can be transmitted from the multifunction device 10 to the FSS server 20 via the network 30.
For example, information such as [counter value] for printing and [occurrence of trouble] is transmitted from the multifunction device 10 to the FSS server 20 at the customer center. [Counter value] is periodically transmitted from the multifunction device 10 to the FSS server 20, and [Trouble occurrence] is information that is urgently transmitted whenever a trouble occurs. These pieces of transmission information are accumulated in a database (DB) 21 in the FSS server 20.

複合機10から送信された[トラブル発生]を示すトラブルアラートに対しては、FSSサーバ20はアラート監視機能により、必要な箇所に情報を通知する。例えばトラブルアラートが、複合機10におけるトナーの残量が少なくなってきたことを示すトナーニアエンド通知であれば、補充が必要なトナーを自動発送するように処理を行う。
ここでは、複合機10が使用しているトナーの残量が少なくなった場合、複合機10がそれを検知して、FSSサーバ20にトナーのニアエンド通知を送信する。カスタマセンタ40では、FSSサーバ20が受信したニアエンド通知に従って、自動的にその複合機10を使用する客先にトナーを送付する手配処理を行う。これにより利用者は、トナーの残量を気にすることなく複合機を利用することができる。
In response to a trouble alert indicating [occurrence of trouble] transmitted from the multifunction machine 10, the FSS server 20 notifies information to a necessary portion by an alert monitoring function. For example, if the trouble alert is a toner near-end notification indicating that the remaining amount of toner in the multifunction peripheral 10 has become low, processing is performed so that toner that needs to be replenished is automatically shipped.
Here, when the remaining amount of toner used by the multifunction device 10 is low, the multifunction device 10 detects this and transmits a near-end notification of toner to the FSS server 20. In the customer center 40, in accordance with the near-end notification received by the FSS server 20, arrangement processing for automatically sending toner to the customer who uses the multifunction machine 10 is performed. As a result, the user can use the multifunction device without worrying about the remaining amount of toner.

またトラブルアラートがサービスマンをコールするサービスマンコール通知であれば、サービスマン派遣(修理対応)を手配する。ここでは複合機10では、自身のトラブルを検出して、その検出結果に従ってトラブルコードをカスタマセンタ40のFSSサーバ20に送信する。カスタマセンタ40では、複合機10からFSSサーバ20に送信されたトラブルコードに従って複合機10の不具合箇所を推定し、サービスマンの訪問が必要であれば、交換すべき可能性の高い交換パーツを持って訪問修理対応を行わせる。   If the trouble alert is a serviceman call notification for calling a serviceman, arrange for serviceman dispatch (repair support). Here, the MFP 10 detects its own trouble, and transmits the trouble code to the FSS server 20 of the customer center 40 according to the detection result. The customer center 40 estimates the troubled part of the multifunction device 10 according to the trouble code transmitted from the multifunction device 10 to the FSS server 20, and has a replacement part that is likely to be replaced if a service person visit is necessary. To do on-site repairs.

また[カウンタ数値]に関し、複合機10では、記録紙に対する画像形成(印字)を行って記録紙を使用するごとに、印字カウンタを積算している。印字カウンタのカウンタ数値情報は定期的にFSSサーバ20に送信される。そして複合機10のコピーボリュームに対して課金される契約が行われていれば、カスタマセンタ40では、FSSサーバ20上のデータベース21のカウンタ数値を確認し、対象顧客の使用料金を計上する。またここでは、カウンタ数値により複合機10の利用状況を遠隔操作で印字させることにより、利用者(顧客)に対して例えば今月の使用料金などを通知することもできる。   Regarding the [counter value], the multifunction machine 10 integrates the print counter every time the recording paper is used after image formation (printing) is performed on the recording paper. Counter numerical value information of the print counter is periodically transmitted to the FSS server 20. If a contract to be charged for the copy volume of the multifunction machine 10 is made, the customer center 40 checks the counter value of the database 21 on the FSS server 20 and records the usage fee of the target customer. Also, here, by using the counter value to print the usage status of the multifunction machine 10 by remote control, it is possible to notify the user (customer) of the usage fee for this month, for example.

一方、利用者からカスタマセンタ40に対して直接電話コールがあった場合は、カスタマセンタ40内のテクニカルオペレータに接続される。テクニカルオペレータは、FSSサーバ20のデータベース21を確認しながら適切な対応を行う。例えば、FSSサーバ20から遠隔操作で確認・変更可能な箇所であれば、FSSサーバ20のリモート診断及びリモートメンテナンス機能により、診断及びリモートメンテナンスを行う。またトナーの注文であれば、既にトナーを自動発送したという連絡を行うことができ、またサービスマンの訪問が必要な場合には保守部門への修理指示を行うことができる。   On the other hand, when a user makes a direct telephone call to the customer center 40, the user is connected to a technical operator in the customer center 40. The technical operator performs an appropriate response while checking the database 21 of the FSS server 20. For example, if the location can be confirmed and changed by remote operation from the FSS server 20, diagnosis and remote maintenance are performed by the remote diagnosis and remote maintenance function of the FSS server 20. If the toner is ordered, it can be notified that the toner has already been automatically shipped, and a repair instruction can be given to the maintenance department if a visit by a service person is necessary.

また複合機10で特定の設定のときにのみに発生する不具合であれば、FSSサーバ20からのリモートメンテナンスにより複合機10の設定を修正し、一旦トラブルが発生しない状態に設定した上で、サービスマンの訪問手配を行う。
リモートメンテナンス機能は、利用者からの要請または利用者による了解を得た上で、FSSサーバ20から複合機10内部の設定変更や遠隔操作を可能とするものである。ここでは、複合機10を動作させるための各種設定値の設定項目及び設定値の読み込み及び書込みが可能であり、またサービスマンが使用するシミュレーション設定の設定内容の読み込み及び書込み等が可能である。この他リモートメンテナンス機能では、例えば、複合機10の再起動指示や、複合機10の動作禁止/解除、マルチ部数設定禁止/解除、複合機10のマシンステータス情報(例えばドアオープン、省エネモード中、復帰中、ウォームアップ中、レディ中など)の読取り、及び複合機10のアプリケーションのバージョン情報の読み取りなどが可能になっている。
If the problem occurs only when a specific setting is made in the multifunction device 10, the setting of the multifunction device 10 is corrected by remote maintenance from the FSS server 20, and once the trouble is not generated, the service is performed. Arrange visits for man.
The remote maintenance function enables the FSS server 20 to change the settings in the multifunction machine 10 and perform remote operation after obtaining a request from the user or an approval by the user. Here, setting items and setting values of various setting values for operating the multifunction machine 10 can be read and written, and setting contents of simulation settings used by a service person can be read and written. In addition, in the remote maintenance function, for example, restart instruction of the multifunction machine 10, operation prohibition / release of the multifunction machine 10, multi-copy setting prohibition / release, machine status information of the multifunction machine 10 (for example, door open, in energy saving mode, During recovery, warm-up, ready, etc.) and reading of the version information of the application of the multifunction machine 10 is possible.

図3は、本発明の画像処理装置の制御部の構成の一例を説明するための機能ブロック図である。図3において、図2で図示する構成に相当する部分には、図2と同じ符号が付してある。画像処理装置(複合機10)は、印刷要求などのユーザ操作を受け付ける入力部2aと、装置全体の制御を行う主制御部101と、各種データやプログラムを記憶する記憶部(メモリ)102とを備える。   FIG. 3 is a functional block diagram for explaining an example of the configuration of the control unit of the image processing apparatus of the present invention. In FIG. 3, the same reference numerals as those in FIG. 2 are assigned to the portions corresponding to the configuration shown in FIG. The image processing apparatus (multifunction machine 10) includes an input unit 2a that receives user operations such as a print request, a main control unit 101 that controls the entire apparatus, and a storage unit (memory) 102 that stores various data and programs. Prepare.

主制御部101には、各サブ制御部、すなわち印刷制御部103、通信制御部104、表示制御部105、設定変更許可部106、設定変更処理部107、トラブルアラート送信部108、アラート停止部109、設定内容送信制御部110等が接続され、各サブ制御部を統括して装置全体の制御を行う。
入力部2aがユーザからの印刷要求を受け付けると、印刷制御部103が画像形成部3を制御して記録紙に画像データを印刷する。印刷要求はネットワーク30などによる通信線を介して通信部5から入力する場合もある。
The main control unit 101 includes sub-control units, that is, a print control unit 103, a communication control unit 104, a display control unit 105, a setting change permission unit 106, a setting change processing unit 107, a trouble alert transmission unit 108, and an alert stop unit 109. The setting content transmission control unit 110 and the like are connected, and each sub-control unit is controlled to control the entire apparatus.
When the input unit 2a receives a print request from the user, the print control unit 103 controls the image forming unit 3 to print image data on a recording sheet. The print request may be input from the communication unit 5 via a communication line via the network 30 or the like.

また通信制御部104は、通信部5を制御して、ネットワークを介してカスタマセンタ40のFSSサーバ20との間でデータの送受信を行う。また通信部5はPC等の外部機器から印刷要求を受信する。表示制御部105は、LCDなどの表示部2bを制御し、各種情報や設定変更に関わる報知情報等を表示させる。
設定変更許可部106は、FSSサーバ20から複合機10の設定変更が指示されたときに、その設定変更を許可するかどうかを判断する。設定変更の許可は、例えばFSSサーバ20から送信された認証情報を設定変更許可部106によって認証し、認証の結果に従ってFSSサーバ20からの指示に基づく設定の変更を許可するかどうかを判別する。
設定変更処理部107は、設定変更許可部106がFSSサーバ20からの設定変更を許可したときに、FSSサーバ20からの設定変更指示に従って、複合機10の設定変更処理を行う。
The communication control unit 104 controls the communication unit 5 to transmit / receive data to / from the FSS server 20 of the customer center 40 via the network. The communication unit 5 receives a print request from an external device such as a PC. The display control unit 105 controls the display unit 2b such as an LCD to display various information, notification information related to setting changes, and the like.
When the setting change permission unit 106 is instructed by the FSS server 20 to change the setting of the multifunction device 10, the setting change permission unit 106 determines whether or not to allow the setting change. For setting permission, for example, authentication information transmitted from the FSS server 20 is authenticated by the setting change permitting unit 106, and it is determined whether or not to permit setting change based on an instruction from the FSS server 20 according to the authentication result.
The setting change processing unit 107 performs setting change processing of the multifunction machine 10 in accordance with the setting change instruction from the FSS server 20 when the setting change permission unit 106 permits the setting change from the FSS server 20.

トラブルアラート送信部108は、複合機10にトラブルが発生したとき、または複合機10のメンテナンス時に、FSSサーバ20にトラブルコードをトラブルアラートとして送信する制御を行う。トラブルアラートを送信すべきトラブル内容やメンテナンス内容は予め定められている。そしてトラブルアラート送信部108もしくは主制御部101がこれらトラブルアラートを送信すべきトラブルの発生やメンテナンスの必要性を検出したときに、トラブルアラート送信部108によりトラブルアラートが送信される。トラブルアラート送信部108は、画像処理装置のアラートに関する情報を管理サーバに送信する手段に該当する。   The trouble alert transmission unit 108 performs control to transmit a trouble code as a trouble alert to the FSS server 20 when a trouble occurs in the multifunction device 10 or during maintenance of the multifunction device 10. The trouble content and maintenance content to which the trouble alert should be transmitted are determined in advance. When the trouble alert transmission unit 108 or the main control unit 101 detects the occurrence of trouble to which these trouble alerts should be transmitted or the necessity of maintenance, the trouble alert transmission unit 108 transmits a trouble alert. The trouble alert transmission unit 108 corresponds to means for transmitting information related to an alert of the image processing apparatus to the management server.

またアラート停止部109では、トラブルアラートの停止判断を行って、FSSサーバ20に対するトラブルアラートの送信を停止させる制御を行う。例えば、FSSサーバ20は、複合機10の設定変更を行うコマンド(設定変更通知)を送信したり、また複合機10の設定内容を要求するコマンド(データ取得要求通知)を送信する。FSSサーバ20からのコマンドは、通信部5で受信され、アラート停止部109でその受信状態が判定される。
ここでアラート停止部109では、設定変更のコマンドや設定データを要求するコマンドの情報を受信しない場合に、トラブルアラートの送信を停止する。ここでは、例えば、FSSサーバ20から送信された情報を一定期間受信できない場合や、所定回数受信できない場合に、トラブルアラートの送信を停止する処理を行う。
In addition, the alert stop unit 109 performs a control for stopping the transmission of the trouble alert to the FSS server 20 by determining the stop of the trouble alert. For example, the FSS server 20 transmits a command (setting change notification) for changing the setting of the multifunction device 10 or transmits a command (data acquisition request notification) for requesting the setting content of the multifunction device 10. The command from the FSS server 20 is received by the communication unit 5, and the reception state is determined by the alert stop unit 109.
Here, the alert stop unit 109 stops the transmission of the trouble alert when the information of the command for changing the setting or the command for requesting the setting data is not received. Here, for example, when the information transmitted from the FSS server 20 cannot be received for a certain period of time or when the information cannot be received a predetermined number of times, a process of stopping the transmission of the trouble alert is performed.

設定内容送信制御部110は、FSSサーバ20の要求により、複合機10の設定データを送信させる制御を行う。ここでは設定内容送信制御部111は、FSSサーバ20に対するトラブルアラートの送信を停止している間に、FSSサーバ20から送信停止解除のコマンドを受信したときに、FSSサーバに対する情報の送信を再開する制御を行う。 例えばFSSサーバ20が複合機10の転売の情報を知った上で、送信停止解除のコマンドを送ることにより、複合機10の正常管理を再開することができる。   The setting content transmission control unit 110 performs control to transmit setting data of the multifunction device 10 in response to a request from the FSS server 20. Here, the setting content transmission control unit 111 resumes transmission of information to the FSS server when receiving a transmission stop cancellation command from the FSS server 20 while stopping transmission of the trouble alert to the FSS server 20. Take control. For example, when the FSS server 20 knows the resale information of the multifunction device 10 and sends a transmission stop cancellation command, the normal management of the multifunction device 10 can be resumed.

図4は、本発明による画像処理装置の動作の一例を説明するためのフローチャートで、上記の複合機10におけるトラブルアラートの送信判定処理例を示すものである。
まず複合機10では、トラブルアラートの通知設定が行われる(ステップS1)。上述のように、複合機10に所定のトラブルが発生したとき、あるいは複合機10に所定のメンテナンスが必要になったときに、これらトラブルやメンテナンスに応じた所定のトラブルコードを生成して、遠隔のFSSサーバ20にトラブルアラートとして通知する。ここではトラブルアラートの通知機能が有効となるように設定される。
FIG. 4 is a flowchart for explaining an example of the operation of the image processing apparatus according to the present invention, and shows an example of a trouble alert transmission determination process in the above-described multifunction device 10.
First, the multifunction device 10 performs trouble alert notification setting (step S1). As described above, when a predetermined trouble occurs in the multifunction device 10 or when a predetermined maintenance is required for the multifunction device 10, a predetermined trouble code corresponding to the trouble or the maintenance is generated and To the FSS server 20 as a trouble alert. Here, the trouble alert notification function is set to be valid.

そして、複合機10にて実際にトラブルが発生するか、もしくはトラブルアラートに該当するメンテナンス時期が到来したかどうかを判別する(ステップS2)。そしてトラブル発生もしくはメンテナンス時期の到来があれば、トラブルアラートの送信が停止されているかどうかを判別する(ステップS3)。ここでトラブルアラートの送信が停止されていれば、FSSサーバ20に対するトラブルアラートを送信することなく、ステップS2に戻る。またトラブルアラートの送信が停止されていなければ、そのときのトラブル内容やメンテンナンス内容に応じたトラブルアラートを複合機10からFSSサーバ20に送信する(ステップS4)。   Then, it is determined whether a trouble actually occurs in the multifunction machine 10 or whether a maintenance time corresponding to the trouble alert has arrived (step S2). If trouble occurs or the maintenance time comes, it is determined whether or not trouble alert transmission is stopped (step S3). Here, if the transmission of the trouble alert is stopped, the process returns to step S2 without transmitting the trouble alert to the FSS server 20. If the transmission of the trouble alert is not stopped, a trouble alert corresponding to the trouble content and the maintenance content at that time is transmitted from the multifunction device 10 to the FSS server 20 (step S4).

図5は、本発明による画像処理装置の動作の他の例を説明するためのフローチャートで、複合機10におけるトラブルアラートの停止処理例を示すものである。
複合機10では、トラブルアラートの通知設定が行われると(ステップS11)、FSSサーバ20からの未アクセス時間のカウントを開始する(ステップS12)。そして複合機10では、FSSサーバ20から設定変更通知またはデータ取得要求通知を受け取った場合(ステップS13−YES)、その通知に応じて自身の設定を変更したり、自身の設定データを取得する処理を行う(ステップS14)。
上記FSSサーバ20からの設定変更通知は、複合機10の設定データをFSSサーバ20からのリモートメンテナンスにより変更するための通知であり、またデータ取得要求通知は、複合機10の設定データをFSSサーバ20にて取得するための要求通知である。
FIG. 5 is a flowchart for explaining another example of the operation of the image processing apparatus according to the present invention, and shows an example of trouble alert stop processing in the multifunction machine 10.
When the trouble alert notification is set (step S11), the multifunction device 10 starts counting the non-access time from the FSS server 20 (step S12). When the MFP 10 receives a setting change notification or a data acquisition request notification from the FSS server 20 (step S13—YES), the MFP 10 changes its own setting according to the notification or acquires its own setting data. Is performed (step S14).
The setting change notification from the FSS server 20 is a notification for changing the setting data of the multifunction device 10 by remote maintenance from the FSS server 20, and the data acquisition request notification is the FSS server. 20 is a request notification for acquisition.

そして複合機10では、ステップS13の通知に応じて、自身の設定変更データまたは設定データをサーバに送信し(ステップS15)、カウントしている未アクセス時間をリセットする(ステップS16)。
ステップS13でサーバからの設定変更通知またはデータ取得要求通知がない場合、またはステップS16で未アクセス時間をリセットした後に、未アクセス時間が所定時間より大きいかどうかを判別する(ステップS17)。未アクセス時間が所定時間より大きくない場合には、上記ステップS13に戻る。所定時間は、FSSサーバ20に対するトラブルアラートの送信を停止するまでの期間として予め設定されているもので、その設定値は適宜変更することができる。ここではステップS16で未アクセス時間をリセットしているため、実質的にはステップS13で設定変更通知またはデータ取得要求通知がない状態で、FSSサーバ20からの未アクセス時間が所定時間を超えたかどうかを監視することになる。
In response to the notification in step S13, the multifunction device 10 transmits its own setting change data or setting data to the server (step S15), and resets the counting non-access time (step S16).
When there is no setting change notification or data acquisition request notification from the server in step S13, or after resetting the non-access time in step S16, it is determined whether or not the non-access time is greater than a predetermined time (step S17). If the non-access time is not longer than the predetermined time, the process returns to step S13. The predetermined time is set in advance as a period until transmission of the trouble alert to the FSS server 20 is stopped, and the set value can be changed as appropriate. Here, since the non-access time is reset in step S16, whether or not the non-access time from the FSS server 20 has substantially exceeded the predetermined time in the state where there is no setting change notification or data acquisition request notification in step S13. Will be monitored.

そしてステップS17で未アクセス時間が所定時間より大きい場合には、トラブルアラートの停止設定を行う(ステップS18)。つまりFSSサーバ20からのアクセスが所定時間なかった場合に、複合機10からFSSサーバ20に対するトラブルアラートの送信を停止する。これにより、例えば上述した転売などにより、FSSサーバ20から複合機10にアクセスできない状態にある場合、そのFSSサーバ20に対してトラブルアラートを送信しないようにすることで、複合機10の転売後における管理に混乱が生じることなく、正常な管理を実現することができるようになる。またトラブルアラートの停止示設定の後、FSSサーバ20から設定変更通知またはデータ取得要求通知を正常に受け取った場合(ステップS13−YES)、複合機10とFSSサーバ20とが再度正常に接続されたものとみなすことができるため、複合機10では、FSSサーバ20に対する設定変更データまたは設定データの送信を再開する。   If the non-access time is longer than the predetermined time in step S17, trouble alert stop setting is performed (step S18). That is, when there is no access from the FSS server 20 for a predetermined time, transmission of the trouble alert from the multifunction machine 10 to the FSS server 20 is stopped. Accordingly, for example, when the MFP 10 is inaccessible from the FSS server 20 due to the resale described above, by not sending a trouble alert to the FSS server 20, the MFP 10 after the resale Normal management can be realized without causing confusion in management. After the trouble alert stop setting, if the setting change notification or the data acquisition request notification is normally received from the FSS server 20 (step S13-YES), the MFP 10 and the FSS server 20 are normally connected again. Since it can be regarded as a thing, the MFP 10 resumes transmission of setting change data or setting data to the FSS server 20.

なお上記の例では、複合機10では、FSSサーバ20からの未アクセスの時間をカウントして、未アクセスの時間が所定時間より大きければそのFSSサーバ20に対するトラブルアラートの送信を停止する処理を行っているが、FSSサーバ20からの情報が、所定回数正常に受信できなかった場合に、FSSサーバ20へのトラブルアラートの送信を停止してもよい。   In the above example, the multifunction device 10 counts the time of non-access from the FSS server 20 and performs a process of stopping the transmission of the trouble alert to the FSS server 20 if the time of non-access is greater than a predetermined time. However, the transmission of the trouble alert to the FSS server 20 may be stopped when the information from the FSS server 20 cannot be normally received a predetermined number of times.

この場合、複合機10からFSSサーバ20に対してトラブルアラートを送信した後に、FSSサーバ20からのデータ取得要求を複合機10で受信できたかどうかをカウントし、トラブルアラートの送信を所定回数リトライしても、そのトラブルアラートに対するデータ取得要求が受信できない場合に、複合機10からFSSサーバ20へのトラブルアラートの送信を停止する処理を行う。これにより、FSSサーバ20からの情報を所定回数受信できない状態にある場合、FSSサーバ20に対してトラブルアラートを送信しないようにすることで、複合機10の転売後における管理に混乱が生じることなく、正常な管理を実現することができるようになる。   In this case, after sending a trouble alert from the multifunction device 10 to the FSS server 20, the multifunction device 10 counts whether or not the data acquisition request from the FSS server 20 has been received and retries sending the trouble alert a predetermined number of times. However, if a data acquisition request for the trouble alert cannot be received, processing for stopping the transmission of the trouble alert from the multifunction device 10 to the FSS server 20 is performed. As a result, when the information from the FSS server 20 cannot be received a predetermined number of times, the trouble alert is not transmitted to the FSS server 20 so that the management after the resale of the multifunction device 10 is not confused. , Will be able to achieve normal management.

そして複合機10は、上記のトラブルアラートの停止判断処理に従って、トラブルアラートの送信を停止している間に、FSSサーバ20から送信停止解除のコマンドを受信したときに、FSSサーバ20に対するトラブルアラートの送信を再開するように制御する。これにより、例えばFSSサーバ20が複合機10の転売の情報を知った上で、送信停止解除のコマンドを複合機10に送ることにより、正常管理を再開することができるようになる。   Then, in response to the trouble alert stop determination process described above, the multifunction device 10 receives a command to cancel the transmission stop from the FSS server 20 while stopping sending the trouble alert. Control to resume transmission. Thus, for example, the FSS server 20 knows the resale information of the multifunction device 10 and then sends a transmission stop cancellation command to the multifunction device 10 to resume normal management.

本発明による画像処理装置が適用可能なFSSのシステム構成例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the system configuration example of FSS which can apply the image processing apparatus by this invention. 本発明による画像処理装置の構成例を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structural example of the image processing apparatus by this invention. 本発明の画像処理装置の制御部の構成の一例を説明するための機能ブロック図である。It is a functional block diagram for demonstrating an example of a structure of the control part of the image processing apparatus of this invention. 本発明による画像処理装置の動作の一例を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating an example of operation | movement of the image processing apparatus by this invention. 本発明による画像処理装置の動作の他の例を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the other example of operation | movement of the image processing apparatus by this invention. ホストコンピュータにより遠隔管理される画像処理装置の動作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating operation | movement of the image processing apparatus managed remotely by a host computer.

符号の説明Explanation of symbols

1…画像読取部、1a…CCD、2…操作部、2a…入力部、2b…表示部、3…画像形成部、3a…メモリ、3b…印字部、3c…給紙用トレイ、4…機器制御部、5…通信部、6…ハードディスク、7…管理部、10…複合機、11…リモート診断機能、12…リモートメンテナンス機能、13…アラート送信機能、14…可動状況報告、15…トラブル一次対応処理、16…トナー自動配送処理、17…サービス拠点、20…FSSサーバ、21…データベース、30…ネットワーク、40…カスタマセンタ、101…主制御部、102…記憶部、103…印刷制御部、104…通信制御部、105…表示制御部、106…設定変更許可部、107…設定変更処理部、108…トラブルアラート送信部、109…アラート停止部、110…設定内容送信制御部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image reading part 1a ... CCD, 2 ... Operation part, 2a ... Input part, 2b ... Display part, 3 ... Image formation part, 3a ... Memory, 3b ... Printing part, 3c ... Paper feed tray, 4 ... Equipment Control unit, 5 ... communication unit, 6 ... hard disk, 7 ... management unit, 10 ... multifunction device, 11 ... remote diagnosis function, 12 ... remote maintenance function, 13 ... alert transmission function, 14 ... moving status report, 15 ... primary trouble Corresponding process, 16 ... automatic toner delivery process, 17 ... service base, 20 ... FSS server, 21 ... database, 30 ... network, 40 ... customer center, 101 ... main control unit, 102 ... storage unit, 103 ... print control unit, DESCRIPTION OF SYMBOLS 104 ... Communication control part, 105 ... Display control part, 106 ... Setting change permission part, 107 ... Setting change process part, 108 ... Trouble alert transmission part, 109 ... Alert stop part, 11 ... setting the transmission control unit.

Claims (7)

管理サーバによる遠隔管理を可能とし、該遠隔管理を実行するための情報を前記管理サーバとの間で送受信する画像処理装置であって、
該画像処理装置は、前記管理サーバからの情報の受信状態に従って、前記画像処理装置から送信すべき情報の送信の可否を判断する判断手段を備えることを特徴とする画像処理装置。
An image processing apparatus that enables remote management by a management server and transmits / receives information for executing the remote management to / from the management server,
The image processing apparatus includes a determination unit that determines whether or not transmission of information to be transmitted from the image processing apparatus is possible according to a reception state of information from the management server.
請求項1に記載の画像処理装置において、
該画像処理装置は、該画像処理装置から前記管理サーバに送信すべき情報として、自身のアラートに関する情報を前記管理サーバに送信する手段と、
前記管理サーバから前記画像処理装置に送信される、前記画像処理装置の設定データの変更または取得を要求する情報を受信する手段とを有し、
前記判断手段は、前記管理サーバからの前記設定データの変更または取得を要求する情報の受信状態に基づいて、前記アラートに関する情報の送信の可否を判断することを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1.
The image processing apparatus transmits information about its own alert to the management server as information to be transmitted from the image processing apparatus to the management server;
Means for receiving information requesting change or acquisition of setting data of the image processing device transmitted from the management server to the image processing device;
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the determination unit determines whether or not to transmit information related to the alert based on a reception state of information requesting to change or acquire the setting data from the management server.
請求項1に記載の画像処理装置において、前記判断手段は、前記管理サーバから送信された情報の受信が一定期間ない場合に、前記管理サーバへの情報の送信を停止する判断を行うことを特徴とする画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the determination unit determines to stop transmission of information to the management server when the information transmitted from the management server has not been received for a certain period. An image processing apparatus. 請求項3に記載の画像処理装置において、前記判断手段は、前記管理サーバからの情報が、所定回数以上正常に受信できなかった場合に、前記管理サーバへの情報の送信を停止する判断を行うことを特徴とする画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 3, wherein the determination unit determines to stop transmission of information to the management server when the information from the management server has not been received normally more than a predetermined number of times. An image processing apparatus. 請求項2ないし4のいずれか1に記載の画像処理装置において、該画像処理装置は、前記判断手段の判断に従って前記情報の送信を停止している間に、前記管理サーバから送信停止解除のコマンドを受信したときに、前記管理サーバに対する情報の送信を再開することを特徴とする画像処理装置。   5. The image processing apparatus according to claim 2, wherein the image processing apparatus stops a transmission stop cancellation command from the management server while stopping the transmission of the information according to the determination of the determination unit. An image processing apparatus that resumes transmission of information to the management server when receiving a message. 請求項2ないし4のいずれか1に記載の画像処理装置において、該画像処理装置は、前記判断手段の判断に従って前記情報の送信を停止している間に、前記管理サーバから前記画像処理装置の設定データの変更または取得を要求する情報を正常に受信したときに、前記管理サーバに対する情報の送信を再開することを特徴とする画像処理装置。   5. The image processing apparatus according to claim 2, wherein the image processing apparatus stops the transmission of the information according to the determination by the determination unit from the management server. An image processing apparatus that resumes transmission of information to the management server when information for requesting change or acquisition of setting data is normally received. 管理サーバによる遠隔管理を可能とし、該遠隔管理を実行するための情報を前記管理サーバとの間で送受信する画像処理装置における情報送信方法であって、
該画像処理装置が、前記管理サーバからの情報の受信状態に従って、前記画像処理装置から送信すべき情報の送信の可否を判断するステップを有することを特徴とする情報送信方法。
An information transmission method in an image processing apparatus that enables remote management by a management server and transmits / receives information for executing the remote management to / from the management server,
An information transmission method comprising: a step of determining whether or not transmission of information to be transmitted from the image processing apparatus is possible according to a reception state of information from the management server.
JP2007100416A 2007-04-06 2007-04-06 Image processing apparatus and information transmission method in the image processing apparatus Active JP4863386B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007100416A JP4863386B2 (en) 2007-04-06 2007-04-06 Image processing apparatus and information transmission method in the image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007100416A JP4863386B2 (en) 2007-04-06 2007-04-06 Image processing apparatus and information transmission method in the image processing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008259014A true JP2008259014A (en) 2008-10-23
JP4863386B2 JP4863386B2 (en) 2012-01-25

Family

ID=39982135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007100416A Active JP4863386B2 (en) 2007-04-06 2007-04-06 Image processing apparatus and information transmission method in the image processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4863386B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011258135A (en) * 2010-06-11 2011-12-22 Canon Inc Control system and method thereof
JP2015147349A (en) * 2014-02-06 2015-08-20 キヤノン株式会社 Network device, method of controlling network device, and program therefor
JP2019207481A (en) * 2018-05-28 2019-12-05 ブラザー工業株式会社 Computer program for server and server
KR102130830B1 (en) * 2019-02-22 2020-07-06 백상운 Electronic device departmental device management system
WO2022019175A1 (en) * 2020-07-22 2022-01-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image processing system
US20220400184A1 (en) * 2021-06-11 2022-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and storage medium

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02289374A (en) * 1988-12-23 1990-11-29 Hitachi Ltd Printer
JPH0865279A (en) * 1994-08-24 1996-03-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and equipment for arq communication by weighted majority decoding method
JPH11164082A (en) * 1997-11-27 1999-06-18 Ricoh Co Ltd Image forming device management system
JP2000324143A (en) * 1999-05-12 2000-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Transmission management method
JP2003330688A (en) * 2002-03-04 2003-11-21 Seiko Epson Corp Equipment maintaining method, server computer for equipment maintenance system and electronic equipment

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02289374A (en) * 1988-12-23 1990-11-29 Hitachi Ltd Printer
JPH0865279A (en) * 1994-08-24 1996-03-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and equipment for arq communication by weighted majority decoding method
JPH11164082A (en) * 1997-11-27 1999-06-18 Ricoh Co Ltd Image forming device management system
JP2000324143A (en) * 1999-05-12 2000-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Transmission management method
JP2003330688A (en) * 2002-03-04 2003-11-21 Seiko Epson Corp Equipment maintaining method, server computer for equipment maintenance system and electronic equipment

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011258135A (en) * 2010-06-11 2011-12-22 Canon Inc Control system and method thereof
JP2015147349A (en) * 2014-02-06 2015-08-20 キヤノン株式会社 Network device, method of controlling network device, and program therefor
JP2019207481A (en) * 2018-05-28 2019-12-05 ブラザー工業株式会社 Computer program for server and server
JP7259213B2 (en) 2018-05-28 2023-04-18 ブラザー工業株式会社 Computer programs for servers and servers
KR102130830B1 (en) * 2019-02-22 2020-07-06 백상운 Electronic device departmental device management system
WO2022019175A1 (en) * 2020-07-22 2022-01-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image processing system
US20220400184A1 (en) * 2021-06-11 2022-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and storage medium
US11765296B2 (en) * 2021-06-11 2023-09-19 Canon Kabushiki Kaisha Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4863386B2 (en) 2012-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5539129B2 (en) Image forming apparatus, firmware update method, and program
JP4334332B2 (en) Data protection apparatus and image forming apparatus
JP4638131B2 (en) Image processing apparatus management system and image processing apparatus management method
JP4863386B2 (en) Image processing apparatus and information transmission method in the image processing apparatus
US20070133043A1 (en) Image log function display program, image log function display method, image processing apparatus, and image processing system
JP2001175551A (en) Maintenance and managing system, remote maintenance and management method, sheet member processor and remote maintenance and management method for printer
JP6402577B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, setting determination method, and program
US9141661B2 (en) Report creating system, report creating apparatus, and report creating method
JP4749348B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus management system, and setting change processing method for image processing apparatus
JP6862844B2 (en) Information processing systems, equipment, and programs
JP2012044486A (en) Image processing apparatus and control system
JP4863387B2 (en) Image processing apparatus and program
US8639129B2 (en) Printing system and image forming apparatus for controlling a setting according to replacement of a consumable of an image forming apparatus
JP2005305887A (en) System and method for managing device information
US10848547B2 (en) Monitoring system and method
JP2006007516A (en) Electric apparatus
JP2008234125A (en) Information processor, information processing method, program, and recording medium
JP2013090173A (en) Multifunction machine operation control system
JP2013039689A (en) Operation control system for multifunction machine
JP2022027241A (en) Information processing system, maintenance method, and program
JP2005173864A (en) Data management device, business equipment, and data management program
JP2006332886A (en) Communication terminal device
JP2019093578A (en) Image formation apparatus, control method and program
JP3902318B2 (en) Image input / output processor
JP4795987B2 (en) Job management device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111104

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4863386

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150