JP2008250553A - 診療予約受付装置、診療予約受付プログラム、および、診療予約受付方法 - Google Patents

診療予約受付装置、診療予約受付プログラム、および、診療予約受付方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008250553A
JP2008250553A JP2007089628A JP2007089628A JP2008250553A JP 2008250553 A JP2008250553 A JP 2008250553A JP 2007089628 A JP2007089628 A JP 2007089628A JP 2007089628 A JP2007089628 A JP 2007089628A JP 2008250553 A JP2008250553 A JP 2008250553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical
medical institution
user
institution
appointment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007089628A
Other languages
English (en)
Inventor
Mika Sugimoto
美香 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2007089628A priority Critical patent/JP2008250553A/ja
Publication of JP2008250553A publication Critical patent/JP2008250553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】ユーザの第1希望の診療機関でユーザの希望時間に診療予約できるときにはその診療予約を迅速に済ませ、そうでないときにはユーザの希望に合った他の診療機関に対するユーザの診療予約を迅速に済ませられること。
【解決手段】ユーザの第1希望の診療機関で受診希望時間に空きがあるときには、第1希望の診療機関に対するユーザの診療予約を受け付けてクライアント装置31に予約成功を表示する一方で、そうでないときには、ユーザの希望条件で診療可能な代替診療機関を診療機関情報管理データベース25内で検索するとともに受診希望時間に空きがあるか否かを診療予約情報管理データベース26内で検索し、ユーザの希望条件を満たし且つ空きがある代替診療機関の紹介情報をクライアント装置31に表示させて代替診療機関に対する診療予約を要求されたとき、代替診療機関に対するユーザの診療予約を受け付けてクライアント装置31に予約成功を表示する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ユーザの希望に合った診療機関での診療予約をネットワークを介して受け付ける診療予約受付装置、診療予約受付プログラム、および、診療予約受付方法に関する。
特許文献1には、複数の診療機関での現在の待ち人数および待ち時間を管理し、これらをユーザ(患者)のコンピュータに表示させることで、ユーザに診療機関を選択させて診療予約を受け付けるシステムが記載されている。ユーザは、オンラインで診療予約をすることができ、診療機関へ行って受付をしてから待つということをしなくて済む。
特許文献2には、ユーザ(患者)と診療機関との仲介を行う仲介サーバが記載されている。具体的には、ユーザから応答期限を入力して診療予約の申し込みを行い、一つの申し込みに対して複数の診療機関から応答があった場合、応答期限までにあった複数の診療機関による応答をユーザのコンピュータに表示させることで、ユーザに診療機関を選択させて診療予約を受け付ける。
特開2001−265878号公報 特開2002−318853号公報
患者は、通常、行き付けの診療機関に対して診療予約を行いたい。したがって、患者は、まず第1希望の診療機関で受診希望時間に受診できることが最重要であって、冗長な情報が表示されない方が患者にとって利便性が高い。その一方で、患者は、第1希望の診療機関で受診希望時間に受診できないのであれば、自分の希望に合った他の診療機関で迅速に診療予約を済ませたい。しかし、実際の予約を行う場合に、自分の希望に合った他の診療機関では、予約したい日時には既に他人が入れた予約でいっぱいになっていて、数週間先でないと予約できない、という問題がある。
従来、診療機関自身が実施する診療予約(すなわち診療予約の範囲は、自分の診療機関のみである)と、第3者が実施する診療予約(すなわち診療予約の範囲は、複数の診療機関である)の2つに大きく分かれているが、何れであっても、まず第1希望の診療機関で希望時間に受診できる場合にはその診療予約を迅速に済ませるとともに、第1希望の診療機関で希望時間に受診できない場合には患者の希望に合った他の診療機関での診療予約を迅速に済ませたいという、患者の要求を満たすようにはなっていない。したがって、結局、患者の希望条件に合った診療機関で受診できないか、あるいは、患者の希望条件にあった診療機関で受診できるまで長く待たされることになる。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、ユーザの希望に合った第1希望の診療機関に対してユーザの受診希望時間に診療予約できるときにはその診療予約を迅速に済ませることができるとともに、そうでないときにはユーザの希望に合った他の診療機関に対する診療予約を迅速に済ませることができる診療予約受付装置、診療予約受付プログラム、および、診療予約受付方法を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、診療機関ごとの診療機関情報を管理する診療機関情報管理データベースと、前記診療機関に対する各ユーザの診療予約情報を管理する診療予約情報管理データベースと、各ユーザのクライアント装置とネットワークを介して通信し、前記クライアント装置から指定される前記ユーザの受診希望時間に対して前記ユーザの第1希望の診療機関で空きがあるか否かを前記診療予約情報管理データベース内で検索し、前記第1希望の診療機関で空きがあるときには、前記第1希望の診療機関に対する前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させる一方で、前記第1希望の診療機関で空きがないときには、前記第1希望の診療機関で満たされている前記診療機関情報についての前記ユーザの希望条件で診療可能な代替診療機関を前記診療機関情報管理データベース内で検索するとともに、前記ユーザの受診希望時間に対して前記代替診療機関で空きがあるか否かを前記診療予約情報管理データベース内で検索し、前記ユーザの希望条件を満たし且つ空きがある前記代替診療機関の紹介情報を前記クライアント装置に表示させて該クライアント装置から前記代替診療機関に対する診療予約を要求されたとき、前記代替診療機関に対する前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させるサーバ装置と、を備えたことを特徴とする診療予約受付装置診療予約受付装置を提供する。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記サーバ装置は、前記第1希望の診療機関で前記ユーザの受診希望時間に対して空きがないときには、前記第1希望の診療機関で診療予約可能な代替時間帯の紹介情報と前記代替診療機関の紹介情報とを前記クライアント装置に表示させて、該クライアント装置から前記第1希望の診療機関に対する代替時間帯内の診療予約を要求されたときには、前記第1希望の診療機関に対する前記代替時間帯内の前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させる一方で、前記クライアント装置から前記代替診療機関に対する診療予約を要求されたときには、前記代替診療機関に対する前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させることを特徴とする診療予約受付装置を提供する。
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の発明において、前記診療機関情報管理データベースで管理される前記診療機関情報には、各診療機関の診療科名および各診療機関の場所が含まれ、前記サーバ装置は、少なくとも前記診療科名および前記診療機関の場所において前記ユーザの希望条件を満たす前記第1希望の診療機関以外の診療機関を前記代替診療機関として紹介することを特徴とする診療予約受付装置を提供する。
請求項4に記載の発明は、請求項1ないし3の何れか1項に記載の発明において、ユーザごとに診療機関を利用した利用履歴情報を管理する利用履歴情報管理データベースを備え、前記サーバ装置は、前記第1希望の診療機関で空きがないときには、前記利用履歴情報管理データベースにアクセスし、診療予約を希望している当該ユーザの利用履歴情報に基づいて前記代替診療機関の紹介情報をソートして前記クライアント装置に表示させることを特徴とする診療予約受付装置を提供する。
請求項5に記載の発明は、請求項1ないし3の何れか1項に記載の発明において、診療機関ごとに前記サーバ装置がユーザに対して紹介した紹介履歴情報を管理する紹介履歴情報管理データベースを備え、前記サーバ装置は、前記第1希望の診療機関で空きがないときには、前記診療機関紹介履歴情報管理データベースにアクセスし、診療予約を希望している当該ユーザ以外の他のユーザの紹介履歴情報に基づいて前記代替診療機関の紹介情報をソートして前記クライアント装置に表示させることを特徴とする診療予約受付装置を提供する。
請求項6に記載の発明は、各ユーザのクライアント装置とネットワークを介して通信するサーバ装置に実行させる診療予約受付プログラムであって、診療機関ごとの診療機関情報を管理する診療機関情報管理データベースと、前記診療機関の対する各ユーザの診療予約情報を管理する診療予約情報管理データベースとを用い、前記クライアント装置から指定される前記ユーザの受診希望時間に対して前記ユーザの第1希望の診療機関で空きがあるか否かを前記診療予約情報管理データベース内で検索し、前記第1希望の診療機関で空きがあるときには、前記第1希望の診療機関に対する前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させる一方で、前記第1希望の診療機関で空きがないときには、前記第1希望の診療機関で満たされている前記診療機関情報についての前記ユーザの希望条件で診療可能な代替診療機関を前記診療機関情報管理データベース内で検索するとともに、前記ユーザの受診希望時間に対して前記代替診療機関で空きがあるか否かを前記診療予約情報管理データベース内で検索し、前記ユーザの希望条件を満たし且つ空きがある前記代替診療機関の紹介情報を前記クライアント装置に表示させて該クライアント装置から前記代替診療機関に対する診療予約を要求されたとき、前記代替診療機関に対する前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させることを特徴とする診療予約受付プログラムを提供する。
請求項7に記載の発明は、各ユーザのクライアント装置とネットワークを介して通信するサーバ装置と、診療機関ごとの診療機関情報を管理する診療機関情報管理データベースと、前記診療機関に対する各ユーザの診療予約情報を管理する診療予約情報管理データベースとを用いて診療予約の受付を行う診療予約受付方法であって、前記クライアント装置から指定される前記ユーザの受診希望時間に対して前記ユーザの第1希望の診療機関で空きがあるか否かを前記診療予約情報管理データベース内で検索し、前記第1希望の診療機関で空きがあるときには、前記第1希望の診療機関に対する前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させる一方で、前記第1希望の診療機関で空きがないときには、前記第1希望の診療機関で満たされている前記診療機関情報についての前記ユーザの希望条件で診療可能な代替診療機関を前記診療機関情報管理データベース内で検索するとともに、前記ユーザの受診希望時間に対して前記代替診療機関で空きがあるか否かを前記診療予約情報管理データベース内で検索し、前記ユーザの希望条件を満たし且つ空きがある前記代替診療機関の紹介情報を前記クライアント装置に表示させて該クライアント装置から前記代替診療機関に対する診療予約を要求されたとき、前記代替診療機関に対する前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させることを特徴とする診療予約受付方法を提供する。
本発明によれば、ユーザの希望に合った第1希望の診療機関に対してユーザの受診希望時間に診療予約できるときにはその診療予約を迅速に済ませることができるとともに、そうでないときにはユーザの希望に合った他の診療機関に対する診療予約を迅速に済ませることができる。
以下、添付図面に従って、本発明の実施形態について、詳細に説明する。
図1は、本発明を適用した診療予約システムの一例の全体構成図である。
図1において、各診療機関に対する患者の診療予約を受け付けるサーバ装置22と、患者用のクライアント装置31と、診療機関スタッフ用のクライアント装置32とが、インターネット40に接続されて、本例の診療予約システムが構成されている。サーバ装置22は、通信機能を有する周知のコンピュータ装置に診療予約受付処理等を行うプログラムがインストールされて構成されている。クライアント装置31、32は、通信機能を有する周知のコンピュータ装置によって構成されており、それぞれ入力部33および表示部34を有する。ここで、入力部33は例えばキーボード及びポインティングデバイス(例えばマウス)などの周知の入力装置によって構成されており、表示部34は例えばLCD(液晶ディスプレイ)などの周知の表示装置によって構成されている。
クライアント装置31、32とインターネット40を介して通信するサーバ装置22と、患者ごとの患者情報を管理する患者情報管理データベース24と、診療機関ごとの診療機関情報を管理する診療機関情報管理データベース25と、各診療機関に対する患者の診療予約情報を管理する診療予約情報管理データベース26と、患者ごとに診療機関を利用した履歴情報(患者利用履歴情報)を管理する患者利用履歴情報管理データベース27と、診療機関ごとにサーバ装置22が患者に対して紹介した履歴情報(診療機関紹介履歴情報)を管理する診療機関紹介履歴情報管理データベース28と、によって本発明の実施形態としての診療予約受付装置20が構成されている。
「データベース」は、例えば、情報を記憶する記憶装置(例えばハードディスク、光ディスク、メモリなど)と、該記憶装置内の情報を体系的に整理して管理する制御装置(例えばマイクロコンピュータ)を含んで構成されている。「データベース」が記憶装置のみからなり、該記憶装置内の情報を体系的に整理して管理する制御装置がサーバ装置22に含まれている場合もある。
以下では、「サーバ装置」を単に「サーバ」といい、患者用のクライアント装置31を「クライアントA」といい、診療所スタッフ用のクライアント装置32を「クライアントB」ということもある。また、患者を「ユーザ」ということもある。なお、患者用のクライアント装置31(クライアントA)は、患者本人が操作する場合のほか、患者から依頼された者が操作する場合もあるが、以下では患者本人が操作しているものとして、説明する。
図2は、患者情報管理データベース24によって管理される患者情報の一例を示す。図2において、ユーザID、氏名、メールアドレス、および、パスワードを含んで、患者情報が構成されている。ここで、ユーザIDおよびメールアドレスは、患者(ユーザ)を一意に示す識別情報として用いられる。氏名は、同姓同名の存在を考慮して患者の識別情報としては用いず、確認情報として用いる。パスワードは、患者のログイン時の認証に用いられる。
図3は、診療機関情報管理データベース25によって管理される診療機関情報の一例を示す。図3において、診療機関ID、診療機関名、パスワード、標榜科(診療科名)、住所、緯度経度、電話番号、診察時間、地図画像、および、紹介文を含んで、診療機関情報が構成されている。ここで、診療機関IDは、診療機関を一意に示す識別情報として用いられる。診療機関名は同名の存在を考慮して診療機関の識別情報としては用いず、確認情報として用いる。標榜科は、ひとつの診療機関に対してひとつ存在する場合と複数存在する場合がある。パスワードは、診療機関スタッフのログイン時の認証に用いられる。
図4は、診療予約情報管理データベース26によって管理される診療予約情報の一例を示す。図4において、ユーザID、診療予約日時、および、診療機関IDを含んで、診療予約情報が構成されている。ここで、診療予約日時は、クライアントAから診療予約を要求されて受け付けた診療予約日時(診療予定日および診療予定時間帯)を示す。
図5は、患者利用履歴情報管理データベース27によって管理される患者利用履歴情報の一例を示す。図5において、予約ID、診療機関ID、ユーザID、利用日時、および、診療予約日時を含んで、患者利用履歴情報が構成されている。ここで、利用日時は、患者が実際に診療機関を利用した日時(利用日および利用開始時刻)を示す。
図6は、診療機関紹介履歴情報管理データベース28によって管理される診療機関紹介履歴情報の一例を示す。図6において、患者の第1希望の診療機関ID、アクセス日時、ユーザID、紹介先の診療機関ID(代替診療機関の診療機関ID)、紹介による予約の成否を含んで、診療所紹介情報が構成されている。ここで、アクセス日時は、患者用のクライアント装置31からサーバ22に対してアクセスした日時を示す。紹介による診療予約の成否は、「○」が成約、「×」が非成約を示す。
図7は、患者用のクライアント装置31(以下「クライアントA」という)からサーバ22に対してログインして各ユーザ毎のトップページを表示するまでのログイン処理の流れの一例を示すフローチャートである。
図7において、サーバ22からログインページの表示データが送信されてクライアントAで表示が行われ(ステップS2)、クライアントAでログイン操作が行われる(ステップS4)。例えば、図11に示すログイン画面がクライアントAで表示され、患者の識別情報としてのメールアドレスと患者のパスワードが入力されるとともに、「ログイン」ボタンがクリックにより指定されることにより、メールアドレスとパスワードがクライアントAからサーバ22へ送信される。サーバ22は患者情報管理データベース24にアクセスしてユーザ認証を行う(ステップS6)。認証に失敗した場合には、サーバ22から認証失敗を示す表示データが送信されてクライアントAで表示が行われる一方で、認証に成功した場合には、サーバ22からユーザ毎のトップページの表示データが送信されてクライアントAで表示が行われる(ステップS8)。
図12は、ユーザ(患者)毎のトップページの一例を示す。このトップページには、第1希望の診療機関を直接指定するための「最近使用した診療所トップ3」情報と、診療機関をキーワード検索するためのキーワードの入力フィールドおよび「検索」ボタンと、診療機関を場所で検索するための地域タグが設けられている。
ここで、「最近使用した診療所トップ3」情報は、例えば、診療予約を希望している当該患者が過去2年間に受診した診療機関のうちで、利用回数が多い1番目から3番目までの各診療機関名を示す診療機関タグを含む。なお、利用回数を調査する期間は2年に特に限定されず、また、診療機関はトップ3に特に限定されない。過去の特定期間に利用された診療期間のうちで、利用回数が最も多い方から特定の最大個数までの診療機関について表示する情報であればよい。このような情報は、サーバ22がユーザIDで患者利用履歴情報管理データベース27を検索し、その検索結果に基づいて作成される。
図8は、診療機関検索および予約処理の流れの一例を示すフローチャートである。図12のトップページにおいて、図12のトップページにおいて、キーワードを入力して検索要求する場合や「場所で検索」で検索要求する場合には、図8のステップS12から処理が開始され、「最近使用した診療所トップ3」情報から第1希望の診療機関を指定する場合には、図8のステップS16から処理が開始される。
例えば、患者の希望条件として、診療科名のみを指定する場合には、図12のトップページにおいて、キーワードとして診療科名(例えば「歯科」)を入力して「検索」ボタンをクリックする。そうすると、診療科名が付加された診療機関検索要求が、クライアントAからサーバ22へ送信される。また、患者の希望条件として、診療機関の場所を指定する場合には、地域タグ(例えば「関東」)をクリックする。そうすると、受診希望地域名が付加された診療機関検索要求が、クライアントAからサーバ22へ送信される。患者の希望条件として、診療科目および診療機関の場所の両方を指定することも可能であり、その場合には診療科名および受診希望地域名が付加された診療機関検索要求が、クライアントAからサーバ22へ送信される。
このようにして、クライアントAから診療機関情報についての患者の希望条件が指定されるとともに検索が要求されると(ステップS12)、患者の希望条件付きの検索要求を受信したサーバ22は、患者の希望条件を満たしている診療機関を診療機関情報管理データベース25内で検索する。そして、その検索結果をクライアントAで表示させるとともに第1希望の診療機関をクライアントAで指定させるための診療機関検索結果表示画面の表示データをサーバ22が作成してクライアントAへ送信する(ステップS14)。
クライアントAで表示される診療機関検索結果表示画面の一例を図13に示す。この画面には、患者の希望条件を満たす診療機関名を示す診療機関タグが設けられている。この画面において、患者により診療機関タグがクリックにより指定されたとき、患者の第1希望の診療機関を示す診療機関指定情報がクライアントAからサーバ22へ送信される(ステップS16)。
また、前述の図12のトップページで「最近使用した診療所トップ3」から診療機関が直接指定されたときにも、患者の第1希望の診療機関を示す診療機関指定情報がクライアントAからサーバ22へ送信される(ステップS16)。
第1希望の診療機関指定情報を受信したサーバ22は、第1希望の診療機関の診療機関情報を診療機関情報管理データベース25から取得し、取得した診療機関情報と受診希望日時(受診希望時間)の入力フィールドとを含む受信希望日時指定画面の表示データを作成してクライアントAへ送信する(ステップS18)。
クライアントAで表示される受診希望日時指定画面の一例を図14に示す。本例の受診希望日時指定画面では、患者の第1希望の診療機関の診療機関情報(診療科、診察時間、住所、電話番号、地図画像、紹介文)が表示されるとともに、受診希望日時の入力フィールドおよび「予約」ボタンを有する予約フォームが表示される。この画面において、患者により受診希望日時が入力されて「予約」ボタンがクリックされたとき、受診希望日時情報が付加された診療予約要求が、クライアントAからサーバ22へ送信される(ステップS20)。
受診希望日時情報付きの診療予約要求を受信したサーバ22は、第1希望の診療機関の診療予約情報を診療予約情報管理データベース26から取得して(ステップS22)、患者の受診希望日時(受診希望時間)に対して患者の第1希望の診療機関で空きがあるか否か、すなわち患者の希望通りで予約可能か否かを判定する(ステップS24)。
患者の希望通りで予約可能な場合には、第1希望の診療機関に対する患者の診療予約を診療予約情報管理データベース26に登録して、予約成功(成約)をクライアントAに表示させる表示データをクライアントAへ送信する(ステップS24)。例えば、図15に示す診療予約確認画面がクライアントAで表示され、この画面で「確定」ボタンがクリックされると、さらに図16に示す診療予約確定画面がクライアントAで表示される。
患者の希望通りで予約可能でない場合には、次の<検索条件1>および<検索条件2>の2条件で検索を行う(ステップS28)。
<検索条件1>(代替時間帯)
第1希望の診療機関において患者の希望条件(診療機関情報管理データデース25で管理されている診療機関情報についての希望条件である)で診療可能な代替時間帯を検索する。例えば、第1希望の診療機関において、患者の希望する診療科であり、且つ、患者により指定された受診希望日を含む前後X日(例えば同日を含む前後1日)であり、且つ、患者により指定された受診希望時刻を含む前後Y時間(例えば指定時刻を含む前後2時間)のうちで、診療予約可能な空きがある時間帯を検索する。
<検索条件2>(代替診療機関)
第1希望の診療機関で満たされている患者の希望条件(診療機関情報管理データデース25で管理されている診療機関情報についての希望条件である)で診療可能な診療機関であって、患者の受診希望時間に対して空きがある診療機関を検索する。例えば、第1希望の診療機関と同じ標榜科(診療科)の診療機関であり、且つ、第1希望の診療機関と同じ地域に位置する(あるいは第1希望の診療機関から距離Z以下の位置にある)診療機関であり、且つ、患者の受診希望日時に対して診療予約可能な空きがある(または患者により指定された受診希望日を含む前後X日であって且つ患者により指定された時刻を含む前後Y時間のうちで診療予約可能な空きがある)診療機関を検索する。
なお、診療機関情報についての患者の希望条件としては、ステップS12においてクライアントAで入力された条件(診療科名、受診希望地域名など)を用いることができる。あるいは、第1希望の診療機関の診療機関情報のうちで予め決められた情報(診療科名など)を暗黙のユーザの希望条件として用いるようにしてもよい。
ステップS28の検索結果(代替時間帯および代替診療機関)が「1」件以上あるか否かを判定し(ステップS30)、検索結果が「0」件の場合には、クライアントAで予約不可を表示させるための表示データを作成してクライアントAへ送信する(ステップS32)。
ステップS30の検索結果が「1」件以上の場合には、第1希望の診療機関での代替時間帯情報および代替診療機関情報を含む紹介情報をクライアントAで表示するための表示データを作成してクライアントAへ送信し、クライアントAに表示させる(ステップS34)。
例えば、図17に示す紹介情報画面がクライアントAで表示される。図17の紹介情報画面では、「おすすめ1:別の時間帯」として、第1希望の診療機関において患者の希望する診療科(本例では「内科」)であって、患者の受診希望日含む前後1日、且つ、患者の受診希望時刻を含む前後2時間のうちで、予約可能な別の時間帯が表示される。また、「おすすめ2:別の診療所」として、患者の希望する診療科(本例では「内科」)を標榜科(診療科)とする別の診療機関であって、患者の受診希望日、且つ、患者の受診希望時刻で予約可能な別の診療機関名が表示される。なお、図17において、「おすすめ1」の代替時間帯を表示した各行および「おすすめ2」の代替診療機関を表示した各行は、それぞれの診療予約を要求するためのタグとなっている。
図17の検索結果表示画面において、「おすすめ1」の代替時間帯または「おすすめ2」の代替診療機関がクリックにより指定されると、診療予約要求がクライアントAからサーバ22へ送信される(ステップS36)。具体的には、クライアントAで代替時間帯が指定されると、指定された代替時間帯情報が付加された診療予約要求が送信され、クライアントAで代替診療機関が指定されると、指定された代替診療機関情報が付加された診療予約要求が送信される。
クライアントAから診療予約要求を受信したサーバ22は、診療予約情報管理データベース26に患者の診療予約を登録し、診療予約成功(成約)をクライアントAに表示させる表示データを作成してクライアントAへ送信する(ステップS38)。具体的には、クライアントAから代替時間帯情報付きの診療予約要求を受信したときには、第1希望の診療機関に対する代替時間帯内の診療予約を診療予約情報管理データベース26に登録して診療予約を受け付けたことをクライアントAに表示させる表示データを作成して送信する一方で、クライアントAから代替診療機関情報付きの診療予約要求を受信したときには、代替診療機関に対する受診希望時間の診療予約を診療予約情報管理データベース26に登録して診療予約を受け付けたことをクライアントAに表示させる表示データを作成して送信する。
なお、以上の説明では、診療機関情報についてのユーザの希望条件として、診療科および診療機関の場所を一例として説明したが、本発明はこのような場合に特に限定されない。例えば、さらに詳細な診療内容(例えば特殊な診療行為)をユーザの希望条件としてもよい。
以下では、代替診療機関が2件以上ある場合にさらに好ましい紹介情報を提供する各種の態様について、説明する。
図9は、患者利用履歴情報に基づいて代替診療機関をソートする態様の処理の流れの一例を示す。なお、図9では、図8のステップS30以降を示しており、図8のステップS12〜ステップS28までの処理の流れは、図8を用いて説明したソートなしの処理の流れと同じなので、ここではその説明を省略する。
図9において、図8のステップS28の検索結果(代替時間帯の検索結果および代替診療機関の検索結果)が「1」件以上あるか否かを判定して(ステップS30)、本態様ではさらに、検索結果が「1」件以上の場合に代替診療機関が「2」件以上あるか否かを判定し(ステップS42)、代替診療機関が「2」件以上ある場合には、患者利用履歴情報管理データベース27にアクセスし、診療予約を希望している患者が過去に利用した診療機関ごとに当該患者の利用回数をカウントし、当該患者の利用回数が多い順に代替診療機関の紹介情報をソートする(ステップS44)。例えば、図8のステップS28の検索結果としての代替診療機関の順番が、B診療所、C診療所の順である場合において、当該患者のB診療所の利用回数よりもC診療所の利用回数の方が多い場合には、前記検索結果をC診療所、B診療所の順に並べ替える。そして、ソートされた代替診療機関の紹介情報を含む表示データを作成してクライアントAへ送信する(ステップS34)。そして、クライアントAから診療予約要求がサーバへ送信されると(ステップS36)、サーバ22は、診療予約情報管理データベース26に診療予約を登録し、予約成功の表示データを作成してクライアントAへ送信し、クライアントAに表示させる(ステップS38)。
図10は、診療機関紹介履歴情報に基づいて代替診療機関をソートする態様の処理の流れの一例を示す。なお、図10では、図8のステップS30以降を示しており、図8のステップS12〜ステップS28までの処理の流れは、図8を用いて説明したソートなしの処理の流れと同じなので、ここではその説明を省略する。
図10において、図8のステップS28の検索結果(代替時間帯の検索結果および代替診療機関の検索結果)が「1」件以上あるか否かを判定して(ステップS30)、本態様ではさらに、検索結果が「1」件以上の場合に代替診療機関が「2」件以上あるか否かを判定し(ステップS42)、代替診療機関が「2」件以上ある場合には、診療機関紹介履歴情報管理データベース28にアクセスし、他の患者の紹介履歴情報に基づいて代替診療機関の紹介情報をソートする(ステップS54)。例えば、患者Aの第1希望の診療機関(例えばA診療所)で過去に空きがなかったときに紹介した紹介回数の多い順、または、何れかの患者の第1希望の診療機関(診療所A、診療所B、・・・)で過去に空きがなかったときに紹介して予約成功した回数(成約回数)の多い順に、図8のステップS28の検索結果を並べ替える。あるいは、診療予約を希望している患者(患者A)以外の他の患者(患者B、患者C、・・・)について、患者Aの第1希望の診療機関(例えばA診療所)で過去に空きがなかったときに紹介した代替診療機関(例えばB診療所とC診療所)ごとに、他の患者(患者B、患者C、・・・)が代替診療機関として選択して予約成功した回数(成約回数)をカウントし、成約回数が多い順に代替診療機関の紹介情報をソートする。例えば、図8のステップS28の検索結果としての代替診療機関の順番がB診療所、C診療所の順である場合において、A診療所の代替診療機関としてのB診療所の成約回数よりもC診療所の成約回数の方が多い場合には、前記検索結果をC診療所、B診療所の順に並べ替える。
サーバ22は、ソートされた代替診療機関の紹介情報を含む表示データを作成してクライアントAへ送信する(ステップS34)。そして、クライアントAから診療予約要求がサーバへ送信されると(ステップS36)、サーバ22は、診療予約情報管理データベース26に診療予約を登録し、予約成功の表示データを作成してクライアントAへ送信し、クライアントAに表示させる(ステップS38)。
以上において説明した診療機関は、歯科医院、内科医院などの所謂病院には特に限定されず、例えば介護機関など、人に対して何らかの診療行為を行う機関であれば、本発明を適用できる。また、例えば、人以外の動物に対して診療行為を行う機関であってもよい。
なお、本発明は、本明細書において説明した例や図面に図示された例には限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の設計変更や改良を行ってよいのはもちろんである。
本発明を適用した診療予約システムの全体構成図 患者情報の一例を示す説明図 診療機関情報の一例を示す説明図 診療予約情報の一例を示す説明図 患者利用履歴情報の一例を示す説明図 診療機関紹介履歴情報の一例を示す説明図 ログイン処理の流れの一例を示すフローチャート 診療機関検索および予約処理の流れの一例を示すフローチャート 代替処理の第2態様の流れの一例を示すフローチャート 代替処理の第3態様の流れの一例を示すフローチャート ログイン画面の一例を示す説明図 ユーザ毎のトップページの一例を示す説明図 診療機関検索結果表示画面の一例を示す説明図 受診希望日時指定画面の一例を示す説明図 診療予約確認画面の一例を示す説明図 診療予約確定画面の一例を示す説明図 紹介情報画面の一例を示す説明図
符号の説明
20…診療予約受付装置、22…サーバ装置(サーバ)、24…患者情報管理データベース、25…診療機関情報管理データベース、26…診療予約情報管理データベース、27…患者利用履歴情報管理データベース、28…診療機関紹介履歴情報管理データベース、31…患者用のクライアント装置(クライアントA)、32…診療機関スタッフ用のクライアント装置(クライアントB)

Claims (7)

  1. 診療機関ごとの診療機関情報を管理する診療機関情報管理データベースと、
    前記診療機関に対する各ユーザの診療予約情報を管理する診療予約情報管理データベースと、
    各ユーザのクライアント装置とネットワークを介して通信し、前記クライアント装置から指定される前記ユーザの受診希望時間に対して前記ユーザの第1希望の診療機関で空きがあるか否かを前記診療予約情報管理データベース内で検索し、前記第1希望の診療機関で空きがあるときには、前記第1希望の診療機関に対する前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させる一方で、前記第1希望の診療機関で空きがないときには、前記第1希望の診療機関で満たされている前記診療機関情報についての前記ユーザの希望条件で診療可能な代替診療機関を前記診療機関情報管理データベース内で検索するとともに、前記ユーザの受診希望時間に対して前記代替診療機関で空きがあるか否かを前記診療予約情報管理データベース内で検索し、前記ユーザの希望条件を満たし且つ空きがある前記代替診療機関の紹介情報を前記クライアント装置に表示させて該クライアント装置から前記代替診療機関に対する診療予約を要求されたとき、前記代替診療機関に対する前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させるサーバ装置と、
    を備えたことを特徴とする診療予約受付装置。
  2. 前記サーバ装置は、前記第1希望の診療機関で前記ユーザの受診希望時間に対して空きがないときには、前記第1希望の診療機関で診療予約可能な代替時間帯の紹介情報と前記代替診療機関の紹介情報とを前記クライアント装置に表示させて、該クライアント装置から前記第1希望の診療機関に対する代替時間帯内の診療予約を要求されたときには、前記第1希望の診療機関に対する前記代替時間帯内の前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させる一方で、前記クライアント装置から前記代替診療機関に対する診療予約を要求されたときには、前記代替診療機関に対する前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させることを特徴とする請求項1に記載の診療予約受付装置。
  3. 前記診療機関情報管理データベースで管理される前記診療機関情報には、各診療機関の診療科名および各診療機関の場所が含まれ、前記サーバ装置は、少なくとも前記診療科名および前記診療機関の場所において前記ユーザの希望条件を満たす前記第1希望の診療機関以外の診療機関を前記代替診療機関として紹介することを特徴とする請求項1または2に記載の診療予約受付装置。
  4. ユーザごとに診療機関を利用した利用履歴情報を管理する利用履歴情報管理データベースを備え、
    前記サーバ装置は、前記第1希望の診療機関で空きがないときには、前記利用履歴情報管理データベースにアクセスし、診療予約を希望している当該ユーザの利用履歴情報に基づいて前記代替診療機関の紹介情報をソートして前記クライアント装置に表示させることを特徴とする請求項1ないし3の何れか1項に記載の診療予約受付装置。
  5. 診療機関ごとに前記サーバ装置がユーザに対して紹介した紹介履歴情報を管理する紹介履歴情報管理データベースを備え、
    前記サーバ装置は、前記第1希望の診療機関で空きがないときには、前記診療機関紹介履歴情報管理データベースにアクセスし、診療予約を希望している当該ユーザ以外の他のユーザの紹介履歴情報に基づいて前記代替診療機関の紹介情報をソートして前記クライアント装置に表示させることを特徴とする請求項1ないし3の何れか1項に記載の診療予約受付装置。
  6. 各ユーザのクライアント装置とネットワークを介して通信するサーバ装置に実行させる診療予約受付プログラムであって、診療機関ごとの診療機関情報を管理する診療機関情報管理データベースと、前記診療機関の対する各ユーザの診療予約情報を管理する診療予約情報管理データベースとを用い、前記クライアント装置から指定される前記ユーザの受診希望時間に対して前記ユーザの第1希望の診療機関で空きがあるか否かを前記診療予約情報管理データベース内で検索し、前記第1希望の診療機関で空きがあるときには、前記第1希望の診療機関に対する前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させる一方で、前記第1希望の診療機関で空きがないときには、前記第1希望の診療機関で満たされている前記診療機関情報についての前記ユーザの希望条件で診療可能な代替診療機関を前記診療機関情報管理データベース内で検索するとともに、前記ユーザの受診希望時間に対して前記代替診療機関で空きがあるか否かを前記診療予約情報管理データベース内で検索し、前記ユーザの希望条件を満たし且つ空きがある前記代替診療機関の紹介情報を前記クライアント装置に表示させて該クライアント装置から前記代替診療機関に対する診療予約を要求されたとき、前記代替診療機関に対する前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させることを特徴とする診療予約受付プログラム。
  7. 各ユーザのクライアント装置とネットワークを介して通信するサーバ装置と、診療機関ごとの診療機関情報を管理する診療機関情報管理データベースと、前記診療機関に対する各ユーザの診療予約情報を管理する診療予約情報管理データベースとを用いて診療予約の受付を行う診療予約受付方法であって、前記クライアント装置から指定される前記ユーザの受診希望時間に対して前記ユーザの第1希望の診療機関で空きがあるか否かを前記診療予約情報管理データベース内で検索し、前記第1希望の診療機関で空きがあるときには、前記第1希望の診療機関に対する前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させる一方で、前記第1希望の診療機関で空きがないときには、前記第1希望の診療機関で満たされている前記診療機関情報についての前記ユーザの希望条件で診療可能な代替診療機関を前記診療機関情報管理データベース内で検索するとともに、前記ユーザの受診希望時間に対して前記代替診療機関で空きがあるか否かを前記診療予約情報管理データベース内で検索し、前記ユーザの希望条件を満たし且つ空きがある前記代替診療機関の紹介情報を前記クライアント装置に表示させて該クライアント装置から前記代替診療機関に対する診療予約を要求されたとき、前記代替診療機関に対する前記ユーザの診療予約を前記診療予約情報管理データベースに登録して該診療予約を受け付けたことを前記クライアント装置に表示させることを特徴とする診療予約受付方法。
JP2007089628A 2007-03-29 2007-03-29 診療予約受付装置、診療予約受付プログラム、および、診療予約受付方法 Pending JP2008250553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007089628A JP2008250553A (ja) 2007-03-29 2007-03-29 診療予約受付装置、診療予約受付プログラム、および、診療予約受付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007089628A JP2008250553A (ja) 2007-03-29 2007-03-29 診療予約受付装置、診療予約受付プログラム、および、診療予約受付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008250553A true JP2008250553A (ja) 2008-10-16

Family

ID=39975448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007089628A Pending JP2008250553A (ja) 2007-03-29 2007-03-29 診療予約受付装置、診療予約受付プログラム、および、診療予約受付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008250553A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019121217A (ja) * 2018-01-09 2019-07-22 リーズンホワイ株式会社 検索システム、情報提供システム、ホスト側装置、クライアント側装置、情報提供方法、情報提供プログラム、ホスト側プログラム、及びクライアント側プログラム
JP2021157320A (ja) * 2020-03-25 2021-10-07 株式会社吉田製作所 歯科診療管理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019121217A (ja) * 2018-01-09 2019-07-22 リーズンホワイ株式会社 検索システム、情報提供システム、ホスト側装置、クライアント側装置、情報提供方法、情報提供プログラム、ホスト側プログラム、及びクライアント側プログラム
JP2021157320A (ja) * 2020-03-25 2021-10-07 株式会社吉田製作所 歯科診療管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210343382A1 (en) Patient-centric health record system and related methods
JP3926778B2 (ja) 医療情報システム及びコンピュータプログラム
JP7131164B2 (ja) 病院予約システム及びサーバ装置
US20150356250A1 (en) Method for an Interactive, Patient Controlled Medical Information System in a Digital, Real Time Manner which Features a Single Point of Entry for Patients, Physicians, all other Health Care Providers, Health Care Payers, Researchers and Pharmaceutical Companies
US20100017222A1 (en) Systems and Methods For Scheduling Healthcare Visits
US10854320B2 (en) Messaging system for initiating event based workflow
US20060026051A1 (en) System and method for directly scheduling health care patient appointments
US8457981B2 (en) Bridged patient / provider centric method and system
JP6693856B2 (ja) 医療機関マッチングシステム
US20080091464A1 (en) Systems and methods for disease management algorithm integration
US20120010904A1 (en) Method for reverse physician - patient matching for in-person health care services and tele-consultations
US20110251848A1 (en) Global health care community and medical record access website
JP2007094943A (ja) 特定疾患医療情報管理システム
US20070011029A1 (en) Access to inpatient medical information for patient and proxies
US8065167B1 (en) Computer systems for managing patient discharge
JP2019087196A (ja) 診療科推奨プログラム、診療科推奨方法及び情報処理装置
JP2009193134A (ja) 来院支援装置及び方法、並びに医用ネットワークシステム
JP2008158981A (ja) 診療予約代行装置及び方法
US20140297320A1 (en) Systems and methods for operating a personal healthcare management portal
WO2015095878A1 (en) Service-oriented, integrative networking platform, system and method
US20050107672A1 (en) System and method for external input of disease management algorithm
US20120179490A1 (en) Trusted Partner Medical Records System and Method
JP6177546B2 (ja) 診療情報表示システム
JP2001290890A (ja) 医療情報検索システム及びその制御方法、記憶媒体
WO2016196023A1 (en) Method for an interactive, patient controlled medical information system in a digital, real time manner which features a single point of entry for patients, physicians, all other health care providers, health care payers, researchers and pharmaceutical companies