JP2008243530A - Illumination dimming control system - Google Patents
Illumination dimming control system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008243530A JP2008243530A JP2007081188A JP2007081188A JP2008243530A JP 2008243530 A JP2008243530 A JP 2008243530A JP 2007081188 A JP2007081188 A JP 2007081188A JP 2007081188 A JP2007081188 A JP 2007081188A JP 2008243530 A JP2008243530 A JP 2008243530A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimming
- abnormal state
- dimming signal
- lighting
- signal line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims abstract description 83
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 56
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 4
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 241000854350 Enicospilus group Species 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、調光制御装置から調光信号を送信して複数の照明器具を集中的に調光制御する照明調光制御システムに関する。 The present invention relates to an illumination dimming control system that transmits a dimming signal from a dimming control device and performs dimming control on a plurality of lighting fixtures in a concentrated manner.
調光制御装置から調光信号線を介して複数の照明器具に調光信号を送信し、それらの照明器具を調光制御する照明制御システムにおいて、照明器具毎にランプの寿命を検出するランプ寿命検出回路を備え、該ランプ寿命検出回路がランプの寿命を検出したときに調光信号線を短絡することによって調光制御装置へランプの寿命を伝達するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載の照明制御システムでは、照明器具毎にランプの寿命を検出するランプ寿命検出回路を備えているので、ランプの寿命を照明器具毎に判定でき、例えば、各照明器具に共通の電源装置の通電累積時間が所定の時間に到達したときに該電源装置に接続された全ての照明器具のランプが寿命であるとみなして全てのランプを廃棄するシステムに比べて、確実に寿命に到達しているランプのみを交換できるといった長所がある。 In the illumination control system described in Patent Literature 1, since the lamp life detection circuit that detects the life of the lamp is provided for each lighting device, the life of the lamp can be determined for each lighting device, for example, common to each lighting device. Compared to a system in which all lamps of all lighting fixtures connected to the power supply device are considered to be at the end of their life when the cumulative energization time of the power supply device reaches a predetermined time, the lifespan of the power supply device is reliably increased. There is an advantage that only the reaching lamp can be replaced.
ところで、照明器具には、ランプの寿命以外にも、ランプ点灯回路の故障や照度の不足等のいくつかの検出すべき項目があるが、特許文献1に記載の照明制御システムでは、調光信号線を短絡することによって調光信号線に短絡電流を流して制御装置へランプの寿命到達を伝達するので、照明器具にランプの寿命到達以外の他の項目を検出する機能を設けたとしても、それらの検出結果をランプの寿命到達と区別して制御装置へ伝達することができない。 By the way, in the lighting fixture, there are some items to be detected such as a failure of the lamp lighting circuit and a lack of illuminance in addition to the life of the lamp. In the lighting control system described in Patent Document 1, the dimming signal By short-circuiting the wire, a short-circuit current is sent to the dimming signal line to transmit the lamp life end to the control device, so even if the lighting fixture is provided with a function to detect other items other than the lamp life end, These detection results cannot be transmitted to the control device in distinction from the end of lamp life.
具体的に説明すると、仮に特許文献1に記載の照明制御システムにおいて、照明器具にランプの寿命検出回路以外の他の項目の検出回路を備える場合に、当該他の項目の検出回路が照明器具の不具合を検出したときに調光信号線を短絡しても、制御装置は、ランプの寿命到達による調光信号線の短絡なのか、他の不具合による短絡なのかを区別することができない。従って、他の項目の検出回路からの検出結果をランプ寿命の到達と区別して制御装置へ伝達するためには、調光信号線とは別に信号線を敷設する必要が生じ、システムの大幅なコストアップを招くことになる。 More specifically, in the lighting control system described in Patent Document 1, when the lighting fixture includes a detection circuit for another item other than the lamp life detection circuit, the detection circuit for the other item may be used for the lighting fixture. Even if the dimming signal line is short-circuited when a malfunction is detected, the control device cannot distinguish whether the dimming signal line is short-circuited due to the end of the lamp life or a short-circuit due to another malfunction. Therefore, in order to transmit the detection results from the detection circuit of other items to the control device in distinction from the end of the lamp life, it is necessary to install a signal line separately from the dimming signal line, resulting in a significant system cost. Will invite up.
そこで、本発明は、調光制御装置から調光信号線を介して調光信号を送信して複数の照明器具を調光制御する照明調光制御システムにおいて、新たな信号線の敷設の必要なく、調光制御装置が、照明器具に生じる種別の異なる異常状態を正しく判定することができる照明調光制御システムを提供することを目的とする。 Therefore, the present invention provides a lighting dimming control system that controls dimming of a plurality of lighting fixtures by transmitting a dimming signal from the dimming control device via the dimming signal line, and does not require a new signal line. An object of the present invention is to provide an illumination dimming control system in which the dimming control device can correctly determine different types of abnormal states occurring in the lighting fixture.
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、光源と点灯回路とを備える複数の照明器具と、これらの照明器具に対して調光信号線を介して調光信号を送信する調光制御装置と、を備えた照明調光制御システムにおいて、前記照明器具の各々は、各照明器具の異常状態を検出する異常状態検出部と、前記異常状態検出部からの異常状態検出信号によって調光信号線を所定時間短絡するスイッチと、前記スイッチによって形成される短絡路に介装され異常状態の種別毎に異なった静電容量値を有する容量部と、を備え、前記調光制御装置は、前記スイッチによって短絡路が形成されて前記容量部の充電が開始されたときに前記調光信号の電位が所定値になるまでの充電時間を測定する充電時間測定部と、前記充電時間測定部によって測定された充電時間に基づいて異常状態の種別を判定する判定部と、を備えたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, a first aspect of the present invention provides a plurality of lighting fixtures including a light source and a lighting circuit, and dimming for transmitting a dimming signal to the lighting fixtures via a dimming signal line. Each of the lighting fixtures is dimmed by an abnormal state detection unit that detects an abnormal state of each lighting fixture, and an abnormal state detection signal from the abnormal state detection unit. A switch for short-circuiting the signal line for a predetermined time, and a capacitance unit having a different capacitance value for each type of abnormal state interposed in a short circuit formed by the switch, the dimming control device, A charging time measuring unit for measuring a charging time until a potential of the dimming signal becomes a predetermined value when a short circuit is formed by the switch and charging of the capacitor unit is started; and the charging time measuring unit Measured Characterized in that and a determination unit that determines the type of the abnormal state based on the charging time.
請求項2の発明は、請求項1に記載の照明調光制御システムにおいて、前記判定部は、複数の異なった静電容量値の容量部に充電が行われたときの合計の充電時間に基づいて、複数の異常状態の種別を判定することを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the illumination dimming control system according to the first aspect, the determination unit is based on a total charging time when a plurality of capacitance units having different capacitance values are charged. And determining the type of a plurality of abnormal states.
請求項1の発明によれば、照明器具の異常状態検出部によって検出される異常状態の種別に応じて静電容量値の異なる容量部が充電され、調光制御装置は、当該容量部の充電時間に基づいて異常状態の種別を判定するので、新たな信号線を必要とすることなく、対象とする調光信号線の充電時間を検出することによって照明器具に生じる種別の異なる異常状態を正しく判定することができる。 According to the first aspect of the present invention, the capacitance units having different capacitance values are charged according to the type of the abnormal state detected by the abnormal state detection unit of the lighting fixture, and the dimming control device charges the capacitance unit. Since the type of abnormal state is determined based on time, it is possible to correctly detect different types of abnormal states that occur in lighting fixtures by detecting the charging time of the target dimming signal line without requiring a new signal line. Can be determined.
請求項2の発明によれば、調光制御装置の判定部が、複数の異なった静電容量値の容量部に充電が行われたときの合計の充電時間に基づいて複数の異常状態の種別を判定するので、照明器具において複数の異常状態が同時に生じた場合であっても、照明器具に生じる種別の異なる異常状態を正しく判定することができる。
According to the invention of
(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施形態に係る照明調光制御システムについて、図1乃至図8を参照して説明する。本実施形態の調光制御システム1は、図1に示されるように、4系統の調光信号線L1、L2、L3、L4に対して調光信号Sを送信する調光制御装置2と、ユーザが操作して調光制御装置2に対して操作信号を出力するリモコン3と、各調光信号線L1、L2、L3、L4にそれぞれ接続された蛍光灯照明器具Fa、Fb、白熱灯照明器具R、及びLED照明器具Eとを備える。調光信号Sは、PWM(Pulse Width Modulation)信号である。
(First embodiment)
Hereinafter, an illumination dimming control system according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 8. As shown in FIG. 1, the dimming control system 1 of the present embodiment includes a
調光信号線L1、L2、L3、L4は、図1では1本の線に示されているが、実際には並行した2本の線から構成される。各照明器具Fa、Fb、R、Eは、それぞれ光源としての蛍光灯Fa1、Fb1、白熱灯R1、LEDE1と、点灯回路Fa2、Fb2、R2、E2と、異常状態検出部Fa3、Fb3、R3、E3と、異常状態検出部Fa3、Fb3、R3、E3によって異常が検出されたときに各調光信号線L1、L2、L3、L4を所定時間短絡するスイッチ装置(スイッチ)Fa4、Fb4、R4、E4を備える。異常状態検出部Fa3、Fb3、R3、E3とスイッチ装置Fa4、Fb4、R4、E4については、後に詳述する。 The dimming signal lines L1, L2, L3, and L4 are shown as one line in FIG. 1, but are actually composed of two parallel lines. Each of the lighting fixtures Fa, Fb, R, E includes fluorescent lamps Fa1, Fb1, incandescent lamp R1, LEDE1, lighting circuits Fa2, Fb2, R2, E2, and abnormal state detectors Fa3, Fb3, R3, as light sources, respectively. E3 and switch devices (switches) Fa4, Fb4, R4 for short-circuiting the dimming signal lines L1, L2, L3, L4 for a predetermined time when an abnormality is detected by the abnormal state detection units Fa3, Fb3, R3, E3, E4 is provided. The abnormal state detection units Fa3, Fb3, R3, and E3 and the switching devices Fa4, Fb4, R4, and E4 will be described in detail later.
蛍光灯照明器具Fa、Fb、白熱灯照明器具R、及びLED照明器具Eは、それぞれ複数台が各調光信号線L1、L2、L3、L4に対して並列に接続されており、例えば、本照明調光制御システム1がオフィスの照明設備として設けられる場合には、調光信号線L1に接続された蛍光灯照明器具Fa、Fa・・のグループ、調光信号線L2に接続された蛍光灯照明器具Fb、Fb・・のグループ、調光信号線L3に接続された白熱灯照明器具R、R・・のグループ、及び調光信号線L4に接続されたLED照明器具E、E・・のグループが、それぞれオフィスの別々の領域を照明するように配置される。 A plurality of fluorescent lamp luminaires Fa and Fb, incandescent lamp luminaires R, and LED luminaires E are connected in parallel to the dimming signal lines L1, L2, L3, and L4. When the illumination dimming control system 1 is provided as an office lighting facility, the fluorescent lamp luminaires Fa, Fa,... Connected to the dimming signal line L1, and the fluorescent lamp connected to the dimming signal line L2. Of lighting fixtures Fb, Fb..., Groups of incandescent lighting fixtures R, R... Connected to dimming signal line L3, and LED lighting fixtures E, E. Groups are arranged to illuminate different areas of the office.
調光制御装置2は、商用電源21から電源回路22を介して所定の動作電圧を供給されるマイクロプロセッサ23(判定部)と、マイクロプロセッサ23によって制御され各調光信号線L1、L2、L3、L4に所定の調光信号S(PWM信号)を出力する調光信号出力回路24と、各調光信号線L1、L2、L3、L4がそれぞれ、いずれかの照明器具のスイッチ装置Fa4、Fb4、R4、E4によって短絡されたときに各調光信号線L1、L2、L3、L4の短絡路に介装されたコンデンサ(容量部)が所定の電圧(電位)まで充電される充電時間を測定して測定値をマイクロプロセッサ23へ出力する充電時間測定回路25と、照明器具Fa、Fb、R、Eの異常状態の種別に対応する充電時間が記録された情報テーブル(後述)等を記憶した記憶部26と、リモコン3から送出される赤外線を受光し赤外線に重畳された指令信号をマイクロプロセッサ23へ出力する赤外線受光部27と、マイクロプロセッサ23によって検出された照明器具Fa、Fb、R、Eの異常状態を、ユーザが区別できるようにして報知する警報装置29と、を備える。警報装置29は、光を出力するLED等のランプ、及び音声を出力するスピーカによって構成することができる。また、赤外線受光部27は、特定小電力無線その他の電波を受信するものでもよい。
The
各照明器具Fa、Fb、R、Eは、入力されるPWM信号Sのオンデューティの値に応じて光出力が変化する。本実施形態では、白熱灯照明器具Rと蛍光灯照明器具Fa、Fbは、オンデューティ値の増加にほぼ比例して光出力が減少し、LED照明器具Eは、オンデューティ値の増加に対して光出力が指数関数状に増加する。これらの各照明器具Fa、Fb、R、E毎のオンデューティ値に対応する光出力値の関係が調光制御情報として記憶部26に記憶されており、マイクロプロセッサ23は、赤外線受光部27を介してリモコン3から適宜のコマンド(例えば、「蛍光灯照明器具Faを光出力50%で点灯する」等)を受信したときに、制御対象の照明器具Fa、Fb、R、Eが指定された光出力になるオンデューティ値を調光制御情報の中から検索して、調光信号出力回路24が、そのオンデューティ値の調光信号Sを出力するように制御する。
The light output of each of the lighting fixtures Fa, Fb, R, and E changes according to the on-duty value of the input PWM signal S. In the present embodiment, the light output of the incandescent lamp luminaire R and the fluorescent lamp luminaires Fa and Fb decreases almost in proportion to the increase of the on-duty value, and the LED luminaire E increases the on-duty value. The light output increases exponentially. The relationship between the light output values corresponding to the on-duty values for the respective lighting fixtures Fa, Fb, R, and E is stored in the
以下、蛍光灯照明器具Faの点灯回路Fa2、異常状態検出部Fa3、及びスイッチ装置Fa4について、図2乃至図6を参照して説明する。白熱灯照明器具R、及びLED照明器具Eについては、後述する。蛍光灯照明器具Fbの構成については、蛍光灯照明器具Faと同一であるので、説明を省略する。 Hereinafter, the lighting circuit Fa2, the abnormal state detection unit Fa3, and the switch device Fa4 of the fluorescent lamp lighting device Fa will be described with reference to FIGS. The incandescent lamp luminaire R and the LED luminaire E will be described later. Since the configuration of the fluorescent lamp luminaire Fb is the same as that of the fluorescent lamp luminaire Fa, description thereof is omitted.
蛍光灯照明器具Faの点灯回路Fa2は、図2に示されるように、商用電源21からの電源の電圧、電流等を所定の値に変換する電源回路32と、電源回路32によって所定の電圧に変換された電力の発振周期を蛍光灯Fa1の点灯周期に変換する発振回路34と、発振回路34によって変換される発振周期を調光信号S(PWM信号)に応じた値に制御する発振周期制御部35と、を備え、発振周期制御部35は、調光信号線L1を介して入力される調光信号Sのオンデューティに応じて発振周期を変更して蛍光灯Fa1を所定の出力で発光させる。スイッチ装置Fa4は、発振周期制御部35の前段において調光信号線L1に接続されている。
As shown in FIG. 2, the lighting circuit Fa2 of the fluorescent lamp lighting device Fa includes a
具体的には、発振周期制御部35は、例えばオンデューティ値90%のPWM信号Sが調光信号線L1を介して入力されたとき、そのPWM信号Sに応じて発振回路34の発振周期を制御し、蛍光灯Fa1を11%の出力で発光させる。
Specifically, for example, when the PWM signal S having an on-duty value of 90% is input via the dimming signal line L1, the oscillation
蛍光灯照明器具Faに設けられた異常状態検出部Fa3は、本実施形態では、図3に示されるように、蛍光灯Fa1の光出力を検知する照度センサ11と、蛍光灯Fa1の累積点灯時間を計測する時間計測器12と、の2種の検出器を備える。照度センサ11は、蛍光灯Fa1からの光出力が予め設定された所定の照度値よりも低下したときにスイッチ装置Fa4に対して異常状態検出信号s11を出力し、時間計測器12は、蛍光灯Fa1の点灯時間が予め設定された所定の累積時間に到達したときにスイッチ装置Fa4に対して異常状態検出信号s12を出力する。
In this embodiment, the abnormal state detection unit Fa3 provided in the fluorescent lamp illumination device Fa, as shown in FIG. 3, the
スイッチ装置Fa4は、図3に示されるように、照度センサ11からの異常状態検出信号s11が入力されるスイッチ装置13と、時間計測器12からの異常状態検出信号s12が入力されるスイッチ装置14と、を備え、それぞれ、並行な2本の調光信号線L1間に亘って接続された通常オフのトランジスタ13a、14aと、トランジスタ13a、14aのオンオフを制御するタイマ回路13b、14bと、を備える。各トランジスタ13a、14aのオンによって形成される調光信号線L1の短絡路L1aに異なった静電容量値のコンデンサ15、16(容量部)が接続されている。
As shown in FIG. 3, the switch device Fa4 includes a
コンデンサ15、16の静電容量値C15、C16は、本実施形態では、照度センサ11からの異常状態検出信号s11によって形成される短絡路L1aのコンデンサ15の静電容量値C15の方が、時間計測器12からの異常状態検出信号s12によって形成される短絡路L1aのコンデンサ16の静電容量値C16よりも大に設定してある。
In this embodiment, the capacitance values C15 and C16 of the
各タイマ回路13b、14bは、それぞれ照度センサ11からの異常状態検出信号s11、及び時間計測器12からの異常状態検出信号s12によって計時を開始する。タイマ回路13b、14bのオンオフタイミング、異常状態検出信号s11、s12の出力タイミング、調光制御装置2の電源オンのタイミング、及び調光信号線L1の電圧、蛍光灯Fa1の照度の変化について、図4(a)、(b)を参照して説明する。図4(a)は、照度センサ11からの異常状態検出信号s11によってスイッチ装置13のタイマ回路13bがオンする場合を示し、図4(b)は、時間計測器12からの異常状態検出信号s12によってスイッチ装置14のタイマ回路14bがオンする場合を示す。
Each of the
まず、照度センサ11からの異常状態検出信号s11によってスイッチ装置13のタイマ回路13bがオンする場合(図4(a))について説明する。調光制御装置2の電源が時刻t1にオンされて、調光制御装置2の調光信号出力回路24が電圧Vで所定のオンデューティ値の調光信号Sを出力し、蛍光灯Fa1が当該オンデューティに応じた出力で発光し、照度センサ11がその照度Kを検出する。時刻t2において、照度センサ11が蛍光灯Fa1からの光出力の低下を検出して、異常状態検出信号s11を出力し、タイマ回路13bがオンしてコンデンサ15への充電が開始される。コンデンサ15は、その静電容量値C15に応じた時間で充電され、静電容量値C15に応じた時間で放電する。従って、タイマ回路13bがオンしている期間Ttの調光信号Sの波形は、立上がり、及び立下り共に鈍った形状になる。調光信号Sの立上がり時の電圧Vまでの充電時間taが、調光制御装置2の充電時間測定回路25によって測定される。タイマ回路13bは、時刻t3においてオフし、調光信号線L1の短絡状態が解消される。
First, a case where the
次に、時間計測器12からの異常状態検出信号s12によってスイッチ装置14のタイマ回路14bがオンする場合(図4(b))について説明する。調光制御装置2の電源が時刻t1にオンされて、調光制御装置2の調光信号出力回路24が電圧Vで所定のオンデューティ値の調光信号Sを出力し、蛍光灯Fa1が当該オンデューティに応じた出力で発光し、照度センサ12がその照度Kを検出する。時刻t2において、時間計測器12が蛍光灯Fa1の点灯時間が予め設定された累積時間に到達したことを検出して、異常状態検出信号s12を出力し、タイマ回路14bがオンしてコンデンサ16への充電が開始される。コンデンサ16は、その静電容量値C16に応じた時間で充電され、静電容量値C16に応じた時間で放電する。調光信号Sの立上がり時の電圧Vまでの充電時間tbが、調光制御装置2の充電時間測定回路25によって測定される。タイマ回路14bがオンしている期間Ttの調光信号Sの波形は、立上がり、及び立下り共に鈍った形状になるが、波形の面積は変化せず、蛍光灯Fa1の照度Kも変化しない。タイマ回路14bは、時刻t3においてオフし、調光信号線L1の短絡状態が解消される。
Next, a case where the
なお、タイマ回路13b、14bのオン時間Ttは、調光信号(PWM信号)Sの1周期Tc以上の幅を有する時間に設定される。本実施形態では、タイマ回路13b、14bのオン時間Ttは、調光信号(PWM信号)Sの1周期Tcの3倍の長さを有する。また、調光制御装置2の充電時間測定回路25が測定する充電時間ta、tbは、調光信号Sの電圧が電圧Vに到達するまでの時間ではなく、調光信号Sの電圧が電圧Vよりも低目に設定された所定の基準電圧Vcに到達するまでの時間であってもよい。具体的には、調光制御装置2の充電時間測定回路25は、図5に示されるように、調光信号Sが、調光信号Sの本来の電圧Vよりも低い値に設定された基準電圧Vcに到達するまでの時間tを充電時間として測定するようにしてもよい。
The on-time Tt of the
さらに、各コンデンサ15、16の静電容量C15、C16は、上記基準電圧Vcと、調光信号Sのオンデューティの最小値を考慮して設定される。具体的には、各コンデンサ15、16の静電容量C15、C16は、基準電圧Vcが上記のように比較的小さい値に設定された場合でも、充電時間taと充電時間tbの差が検出できる値に設定され、調光信号Sのオンデューティが最小となる場合にも充電時間ta、tbが検出できる値に設定される。
Furthermore, the capacitances C15 and C16 of the
蛍光灯照明器具Faは、以上のように構成されて、照度センサ11が照度不足を検出したときには、充電時間測定回路25が充電時間taを測定して、その充電時間情報taをマイクロプロセッサ23へ出力し、時間計測器12が累積時間に到達したことを検出したときには、充電時間測定回路25が充電時間tbを測定して、その充電時間情報tbをマイクロプロセッサ23へ出力する。一方、調光制御装置2の記憶部26には、充電時間と異常状態の内容とが対応付けて記憶された情報テーブルT(図6)が記憶されており、マイクロプロセッサ23は、該情報テーブルTに基づいて充電時間測定回路25から出力された充電時間情報ta、tbに対応する異常状態を判定する。
The fluorescent lamp luminaire Fa is configured as described above. When the
そして、マイクロプロセッサ23は、判定した異常状態に応じて警報装置29を動作させる。例えば、判定した異常状態が照度不足である場合には、マイクロプロセッサ23は、警報装置29の赤色LED(不図示)を点灯させ、判定した異常状態が寿命切れである場合には、警報装置29の青色LED(不図示)を点灯させる。ユーザは、点灯したLEDの色によって蛍光灯照明器具Faに生じた異常状態の種別を認識することができる。警報装置29がスピーカを備える場合には、異常状態の種別を異なった音声メッセージで出力することもできる。
Then, the
なお、本実施形態では、異常状態検出部Fa3は、蛍光灯Fa1の光出力を検知する照度センサ11と、蛍光灯Fa1の累積点灯時間を計測する時間計測器12と、の2種の検出器であったが、例えば、人感センサとタイマを有して照明器具の近くに人物が不在となったときの照明器具の点灯時間を計測し、光源が点灯している状態における人物が不在の時間が所定時間に到達したことを検出したときに、スイッチ装置Fa4へ異常状態検出信号を出力する3種類目の異常状態検出器が備えられてもよい。
In the present embodiment, the abnormal state detection unit Fa3 has two types of detectors: an
以上の説明は、蛍光灯照明器具Faについてのものであったが、異常状態の検出手順と警報装置29による異常状態別の警報出力の態様は、本実施形態の照明調光制御システム1における白熱灯照明器具R、及びLED照明器具E(図1参照)についても同様であり、白熱灯照明器具RとLED照明器具Eは、蛍光灯照明器具Faに対して、調光信号Sに基づく光源(白熱灯R1、LEDE1)の制御方法が位相角による制御である点が異なる。
The above description is about the fluorescent lamp lighting device Fa, but the detection procedure of the abnormal state and the alarm output mode for each abnormal state by the
以下、白熱灯照明器具Rの点灯回路R2とLED照明器具Eの点灯回路E2の構成の説明に沿って、各光源(白熱灯R1、LEDE1)の制御方法について説明する。白熱灯照明器具Rの点灯回路R2は、図7に示されるように、商用電源21からの電源の電圧、電流等を所定の値に変換する電源回路42と、電源回路42によって所定の電圧に変換された電力の出力位相角を、調光信号S(PWM信号)に応じた値に変換する信号変換部43と、を備え、信号変換部43は、調光信号線L3を介して入力される調光信号Sのオンデューティに応じて出力位相角を変換して白熱灯R1を所定の出力で発光させる。スイッチ装置R4は、信号変換部43の前段において調光信号線L3に接続されている。具体的には、信号変換部43は、例えばオンデューティ値98%のPWM信号Sが調光信号線L3を介して入力されたとき、そのPWM信号に応じて出力位相角を178度に制御し、白熱灯R1が出力2%で発光する。
Hereinafter, the control method of each light source (incandescent lamp R1, LEDE1) will be described along the description of the configuration of the lighting circuit R2 of the incandescent lamp lighting fixture R and the lighting circuit E2 of the LED lighting fixture E. As shown in FIG. 7, the lighting circuit R2 of the incandescent lamp illuminator R has a
LED照明器具Eの点灯回路E2は、図8に示されるように、商用電源21からの電源の電圧、電流等を所定の値に変換する電源回路52と、電源回路52によって所定の電圧に変換された電力の出力位相角を、調光信号S(PWM信号)に応じた値に変換する信号変換部53と、を備え、信号変換部53は、調光信号線L4を介して入力される調光信号Sのオンデューティに応じて出力位相角を変換してLEDE1を所定の出力で発光させる。スイッチ装置E4は、信号変換部53の前段において調光信号線L4に接続されている。
As shown in FIG. 8, the lighting circuit E <b> 2 of the LED lighting apparatus E converts a power supply voltage, current, etc. from the
(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態に係る照明調光制御システム1について、図9乃至図11を参照して説明する。第2の実施形態に係る照明調光制御システム1は、第1の実施形態に係る照明調光制御システム1とほぼ同一のハード構成を備え、異なるところは、記憶部26に記憶された情報テーブルTが、図9に示されるように、充電時間taと充電時間tbを合計した充電時間(ta+tb)の項目を有し、当該項目が異常状態「照度不足と寿命切れ」に対応付けて記憶されており、マイクロプロセッサ23が、ほぼ同時に生じた照度不足と寿命切れを正確に判定できる点と、警報装置29が3種類の異常状態を区別して出力できる点である。
(Second Embodiment)
Next, an illumination dimming control system 1 according to the second embodiment will be described with reference to FIGS. 9 to 11. The illumination dimming control system 1 according to the second embodiment includes substantially the same hardware configuration as the illumination dimming control system 1 according to the first embodiment, and the difference is an information table stored in the
以下、照度センサ11による照度不足の検出と時間計測器12による寿命切れの検出が異なったタイミングで生じる場合と、同一のタイミングで生じる場合の異常状態検出信号の出力、タイマ回路のオンオフタイミング、及び調光信号線の電圧等について、それぞれ図10、及び図11を参照して説明する。
Hereinafter, when the detection of insufficient illuminance by the
まず、照度不足の検出と寿命切れの検出が異なったタイミングで生じる場合について、図10を参照して説明する。なお、以下においては、蛍光灯照明器具Faについて異常状態が生じた場合を例にして説明する。調光制御装置2の電源が時刻t1にオンされて、調光制御装置2の調光信号出力回路24が電圧Vで所定のオンデューティ値の調光信号Sを出力し、蛍光灯Fa1が当該オンデューティに応じた出力で発光する。時刻t2において、照度センサ11が照度不足を検出して異常状態検出信号s11を出力し、タイマ回路13bがオンしてコンデンサ15への充電が開始され、充電時間測定回路25が充電時間taを測定する。続いて、時刻t3において、時間計測器12が寿命切れを検出して異常状態検出信号s12を出力し、タイマ回路14bがオンしてコンデンサ16への充電が開始され、充電時間測定回路25が充電時間tbを測定する。マイクロプロセッサ23は、時刻t2において充電時間測定回路25から充電時間情報taを受け、情報テーブルTに基づいて充電時間taに対応する照度不足の発生を判定し、時刻t3において充電時間測定回路25から充電時間情報tbを受け、情報テーブルTに基づいて充電時間tbに対応する寿命切れの発生を判定する。
First, the case where the detection of insufficient illuminance and the detection of end of life occur at different timings will be described with reference to FIG. In the following, a case where an abnormal state occurs in the fluorescent lamp lighting device Fa will be described as an example. The power source of the dimming
次に、照度不足の検出と寿命切れの検出が同一のタイミングで生じる場合について、図11を参照して説明する。調光制御装置2の電源が時刻t1にオンされて、調光制御装置2の調光信号出力回路24が電圧Vで所定のオンデューティ値の調光信号Sを出力し、蛍光灯Fa1が当該オンデューティに応じた出力で発光する。時刻t2において、照度センサ11が照度不足を検出して異常状態検出信号s11を出力し、同時刻t2に時間計測器12が寿命切れを検出して異常状態検出信号s12を出力する。従って、タイマ回路13bとタイマ回路14bが同時にオンしてコンデンサ15とコンデンサ16への充電が同時に開始される。
Next, the case where the detection of insufficient illuminance and the detection of the end of life occur at the same timing will be described with reference to FIG. The power source of the dimming
調光信号線L1に並列に接続されたコンデンサ15とコンデンサ16が同時に充電されるので、充電時間は、それぞれの充電時間を合計した充電時間(ta+tb)となり、充電時間測定回路25は、充電時間情報として(ta+tb)をマイクロプロセッサ23へ出力する。マイクロプロセッサ23は、情報テーブルTに記憶された充電時間のうち(ta+tb)を検索して、充電時間(ta+tb)に対応付けられた「照度不足と寿命切れ」が生じていることを判定する。続いて、マイクロプロセッサ23は、警報装置29の3種類目の異常状態を示すLED(例えば、緑色LED)を点灯させてユーザに照度不足と寿命切れの2つの異常状態が同時に発生したことを報知する。
Since the
なお、本実施形態では、照度不足と寿命切れが異なったタイミングで発生したのか同時に発生したのかを区別して検出するために、タイマ回路13b、14bのタイマオン期間Ttは、調光信号Sの1周期Tcの長さと同一に設定してある。
In the present embodiment, the timer on period Tt of the
以上のように、本発明の照明調光制御システム1では、照明器具Fa、Fb、R、Eの異常状態検出部Fa3、Fb3、R3、E3によって検出される異常状態の種別に応じて静電容量値の異なる容量部13b、14bが充電され、調光制御装置2は、充電時間測定回路25の測定する充電時間ta、tb、(ta+tb)に基づいて異常状態の種別を判定するので、新たな信号線を必要とすることなく、照明器具Fa、Fb、R、Eに生じる種別の異なる異常状態を正しく判定することができる。
As described above, in the illumination dimming control system 1 according to the present invention, the electrostatic fixtures Fa, Fb, R, and E are electrostatically controlled according to the types of abnormal states detected by the abnormal state detectors Fa3, Fb3, R3, and E3. Since the
1 照明調光制御システム
2 調光制御装置
11 照度センサ(異常状態検出部)
12 時間計測器(異常状態検出部)
13 スイッチ装置(スイッチ)
14 スイッチ装置(スイッチ)
15 コンデンサ(容量部)
16 コンデンサ(容量部)
23 マイクロプロセッサ(判定部)
25 充電時間測定回路(充電時間測定部)
Fa、Fb 蛍光灯照明器具(照明器具)
R 白熱灯照明器具(照明器具)
E LED照明器具(照明器具)
Fa1 蛍光灯(光源)
Fa2 点灯回路
Fa3 異常状態検出部
Fa4 スイッチ装置(スイッチ)
L1、L2、L3、L4 調光信号線
L1a 短絡路
S 調光信号
Vc 電圧
s11、s12 異常状態検出信号
t、ta、tb、ta+tb 充電時間
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Illumination dimming
12-hour measuring instrument (abnormal state detector)
13 Switch device (switch)
14 Switch device (switch)
15 Capacitor (capacitance part)
16 Capacitor (capacitance part)
23 Microprocessor (determination unit)
25 Charging time measuring circuit (charging time measuring unit)
Fa, Fb Fluorescent lamp lighting equipment (lighting equipment)
R Incandescent lighting equipment (lighting equipment)
E LED lighting equipment (lighting equipment)
Fa1 fluorescent lamp (light source)
Fa2 lighting circuit Fa3 abnormal state detection unit Fa4 switch device (switch)
L1, L2, L3, L4 Dimming signal line L1a Short circuit S Dimming signal Vc Voltage s11, s12 Abnormal state detection signal t, ta, tb, ta + tb Charging time
Claims (2)
前記照明器具の各々は、
各照明器具の異常状態を検出する異常状態検出部と、
前記異常状態検出部からの異常状態検出信号によって調光信号線を所定時間短絡するスイッチと、
前記スイッチによって形成される短絡路に介装され異常状態の種別毎に異なった静電容量値を有する容量部と、を備え、
前記調光制御装置は、
前記スイッチによって短絡路が形成されて前記容量部の充電が開始されたときに前記調光信号の電位が所定値になるまでの充電時間を測定する充電時間測定部と、
前記充電時間測定部によって測定された充電時間に基づいて異常状態の種別を判定する判定部と、を備えたことを特徴とする照明調光制御システム。 In a lighting dimming control system comprising a plurality of lighting fixtures including a light source and a lighting circuit, and a dimming control device that transmits a dimming signal to the lighting fixtures via a dimming signal line,
Each of the lighting fixtures is
An abnormal state detector for detecting an abnormal state of each lighting fixture;
A switch for short-circuiting the dimming signal line for a predetermined time by an abnormal state detection signal from the abnormal state detector;
A capacitance unit interposed in a short circuit formed by the switch and having a different capacitance value for each type of abnormal state, and
The dimming control device includes:
A charging time measuring unit that measures a charging time until a potential of the dimming signal becomes a predetermined value when a short circuit is formed by the switch and charging of the capacitor unit is started;
An illumination dimming control system comprising: a determination unit that determines a type of an abnormal state based on the charging time measured by the charging time measurement unit.
複数の異なった静電容量値の容量部に充電が行われたときの合計の充電時間に基づいて、複数の異常状態の種別を判定することを特徴とする請求項1に記載の照明調光制御システム。 The determination unit
The illumination dimming according to claim 1, wherein a plurality of types of abnormal states are determined based on a total charging time when charging is performed on a plurality of capacitors having different capacitance values. Control system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007081188A JP2008243530A (en) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | Illumination dimming control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007081188A JP2008243530A (en) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | Illumination dimming control system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008243530A true JP2008243530A (en) | 2008-10-09 |
Family
ID=39914627
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007081188A Withdrawn JP2008243530A (en) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | Illumination dimming control system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008243530A (en) |
-
2007
- 2007-03-27 JP JP2007081188A patent/JP2008243530A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DK2873298T3 (en) | DRIVER CIRCUIT BETWEEN FLUORESCING BALLAST AND LED | |
US20140225519A1 (en) | Light-emitting diode tube | |
KR101273996B1 (en) | Led drive circuit, led illumination component, led illumination device, and led illumination system | |
EP2665341A1 (en) | Device and method for driving an LED light | |
US8836235B2 (en) | Apparatus for automatically controlling the illumination of LED lighting | |
JP6087937B2 (en) | Driver for connecting LED to electronic ballast | |
US8193727B2 (en) | Lamp end of life protection circuit and method for an electronic dimming ballast | |
CN109792819B (en) | Modified light-emitting diode (LED) lamp tube for realizing step-by-step dimming in multi-lamp lighting system | |
JP2009245834A (en) | Lighting fixture and lighting system | |
KR101308894B1 (en) | Lighting control device using power line | |
JP2013235655A (en) | Illumination lamp and lighting fixture | |
JP2012028292A (en) | Lighting fixture with emergency light function | |
EP3349546B1 (en) | Lighting control device | |
US8541955B2 (en) | Discharge lamp lighting device, projector, and discharge lamp lighting device control method | |
JP4853421B2 (en) | Lighting dimming system | |
JP2008243530A (en) | Illumination dimming control system | |
JP5662708B2 (en) | Light control device | |
JP2006019244A (en) | Fluorescent lamp lighting device | |
JP5376867B2 (en) | Illumination lighting device, luminaire, and illumination system | |
JP4976150B2 (en) | Dimming control system | |
JP2008204921A (en) | Dimming control system | |
JP2009054449A (en) | Illumination dimming system | |
JP2008293720A (en) | Luminaire and lighting control system | |
JP2009081008A (en) | Lighting state display device, and lighting state display system | |
JP2011086587A (en) | Illumination control system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20100601 |