JP2008243182A - 情報処理システムおよび供給装置 - Google Patents
情報処理システムおよび供給装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008243182A JP2008243182A JP2007323045A JP2007323045A JP2008243182A JP 2008243182 A JP2008243182 A JP 2008243182A JP 2007323045 A JP2007323045 A JP 2007323045A JP 2007323045 A JP2007323045 A JP 2007323045A JP 2008243182 A JP2008243182 A JP 2008243182A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic core
- display
- coil
- information
- excited
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
【解決手段】ホスト装置は一次コイルを備え、二次コイルを備えるクライアント装置に電力を供給する。電力の供給は、電磁結合により実現される。電力を供給するための一次コイルは、磁心131と励磁コイル132とを備える。磁心131は、スパイラルコイル211(二次コイル)に近接する側の先端が、その他の部分よりも細くなっている。また、スパイラルコイル211の下部には、電磁吸収層S1が設けられている。
【選択図】図6
Description
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、外部からの給電または通信を効率的に行うことを目的とするものである。
また、前記磁心は、前記第1の端部を先端に向かうにつれて細くすると、磁心の第1の端部の先端の磁束を密にできるため、第2の装置により効率よく電力または情報を供給することが可能となる。
なお、前記高透磁性部材は、前記被励磁コイルを複数備える場合において、1の前記高透磁性部材が複数の前記被励磁コイルの前記第2の面と対向する構成であると、より望ましい。このような構成によれば、複数の被励磁コイル毎に別異の高透磁性部材を設ける場合に比べ、製造を容易に行うことが可能となる。
また、本発明に係る第2の装置は、かかる表示手段を備える場合において、複数の前記被励磁コイルの前記第2の面に対向し、前記表示手段の表示面の全面と重なるように配設された面状の高透磁性部材を備える構成であってもよい。このようにすれば、高透磁性部材が透磁損失により熱を生じる場合に、この熱に起因する表示手段の画質低下を抑制することが可能となる。また、このとき、前記被励磁コイルが複数あり、それぞれが、前記磁心の前記第1の端部と近接する側である第1の面と、当該第1の面の反対側である第2の面とを有し、複数の前記被励磁コイルの少なくともいずれかが、前記表示手段の表示面の下面において当該表示面と前記第1の面とが対向するように設けられていてもよい。
図1は、本発明の一実施形態である情報表示システムを概略的に示す図である。同図に示すように、本実施形態の情報表示システム100は、指示装置10と、複数の表示装置20とを備える。指示装置10は、複数の表示装置20に対して、表示に係る各種指示と動作のための電力とを供給するペン型の処理装置である。表示装置20は、いわゆる電子ペーパであり、指示装置10から供給された電力に基づき、指示装置10から供給された指示に応じた表示を行う。なお、本実施形態において、指示装置10と表示装置20とは、電磁結合方式により所定の周波数帯を用いて通信を行う。
この情報表示システム100においては、指示装置10が主体的に処理を行い、表示装置20は指示装置10の処理結果に従って動作する。すなわち、電力や情報の授受という観点からいえば、指示装置10はホスト装置(第1の装置)であり、表示装置20はクライアント装置(第2の装置)である。
表示部25は、所定の表示面に文字や画像を表示する。表示部25の表示面は、それぞれが供給された駆動電圧に応じた階調を呈する複数の画素により構成される。本実施形態において、表示部25の各画素は、記憶性液晶による液晶層を有する。ここにおいて、記憶性液晶とは、電圧を印加し続けなくても表示状態(すなわち階調)を維持することが可能な液晶のことである。この記憶性液晶としては、例えばコレステリック液晶が用いられる。
図3は、一次コイル部13の構成を示す図であり、指示装置10をその中心軸を含む平面で切断したときの断面図である。同図に示すように、一次コイル部13は、磁心131と、励磁コイル132とを備える。
励磁コイル132は、磁心131の軸部に周回された導線であり、所定の巻き数で巻回されている。励磁コイル132は、電流が生じると、その内部の磁束を変化させる。
図6は、一次コイル部13とスパイラルコイル211の結合の様子を示す模式図である。なお、同図において、二点鎖線は磁力線を表しており、この磁力線は、結合時において、その矢印が示すように磁心131から電磁吸収層S1に引き込まれる。
また、上述した実施形態においては、表示装置20は指示装置10から供給される電力のみに依存していたが、もちろん、蓄電池等の電源を備え、双方からの電力を用いる構成としてもよい。
また、上述した実施形態においては、表示面に記憶性液晶を採用したが、液晶以外の表示体を用いてもよい。記憶性を有するその他の表示体としては、例えば、マイクロカプセル型電気泳動方式の表示体、いわゆるEPD(ElectroPhoretic Display)などが挙げられる。
図7および8は、磁心およびその周辺の他の形状を例示する断面図である。図7(a)、(b)に示す磁心131a、131bは、先端部の反対側の端部(以下「後端部」という。)の形状に特徴を有するものである。磁心131aは、その中心軸に直交する方向に突出した突出部Paを後端部に有する。また、磁心131bは、その中心軸に直交する方向に突出し、かつ、その先端が先端部の側に屈曲した突出部Pbを有する。このようにすれば、磁心131a、131bの先端部から後端部に向かう磁力線の軌跡を制御し、より効率の良い結合を実現することが可能である。また、磁力線の軌跡を制御することにより、指示装置を把持するユーザに与える電磁波の影響を低減させることが可能となる。
なお、突出部は、例えば図7(c)に示す磁心131cのように、外部に露出していてもよい。
なお、図8に示した構成においても、表示装置に近接させる側の先端は、表示面の保護等の観点から丸みを帯びているのが望ましい。
なお、本発明における磁心は、その先端で操作ポイント等を指し示すという用途にかんがみれば、その指し示す端部には励磁コイルが周回されていない方が望ましい。なぜならば、磁心と励磁コイルとを一体として考えた場合、磁心の太さが一定であるとすれば、励磁コイルが周回されていない部分の方が励磁コイルが周回されている部分よりも細くなり、操作ポイント等の視認性が向上するからである。
Claims (11)
- 第1の装置と第2の装置とを備える情報処理システムであって、
前記第1の装置は、
前記第2の装置に近接させる側である第1の端部と、当該第1の端部の反対の第2の端部とを有する磁心と、
前記磁心に周回された励磁コイルと、
前記励磁コイルに電力および情報の少なくとも一方に相当する電流を生じさせる制御手段とを備え、
前記第2の装置は、
磁束の変化に応じて電流を生じる被励磁コイルと、
前記被励磁コイルに生じた電流を電力および情報の少なくとも一方として用いて処理を実行する処理手段とを備え、
前記制御手段により前記励磁コイルに電流が生じている場合に、前記励磁コイルに生じる電流によって発生する磁束の変化に応じて前記被励磁コイルに電流を生じさせる
ことを特徴とする情報処理システム。 - 前記第2の装置は、
前記被励磁コイルが、前記磁心の前記第1の端部と近接する側に第1の面を有するとともに、当該第1の面の反対側に第2の面を有し、
前記被励磁コイルの前記第2の面に対向して配設された面状の高透磁性部材を備える
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記第2の装置は、
前記被励磁コイルを複数備え、
1の前記高透磁性部材が複数の前記被励磁コイルの前記第2の面と対向する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理システム。 - 前記第2の装置は、
前記被励磁コイルを複数備え、
複数の前記被励磁コイルのうち前記磁心の前記第1の端部と最も近接したものを判別する判別手段を備える
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記第2の装置は、
記憶性表示体により表示を行う表示手段を備え、
前記処理手段は、前記電力および情報の少なくとも一方を用いて前記表示手段による表示を制御する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記第2の装置は、
前記表示手段の表示面の全面と重なるように配設された面状の高透磁性部材を備える
ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理システム。 - 外部装置に電磁結合により電力および情報の少なくとも一方を供給する供給装置であって、
前記外部装置に近接する側の第1の端部と、当該第1の端部の反対の第2の端部とを有する磁心と、
前記磁心に周回された励磁コイルと、
前記励磁コイルに前記電力および情報の少なくとも一方に相当する電流を生じさせる制御手段と
を備えることを特徴とする供給装置。 - 前記磁心は、前記第1の端部が先端に向かうにつれて細くなる
ことを特徴とする請求項7に記載の供給装置。 - 前記磁心は、
前記第2の端部に、当該磁心の中心軸に直交する方向に突出した突出部を有する
ことを特徴とする請求項7に記載の供給装置。 - 前記磁心は、
前記第2の端部に、当該磁心の中心軸に直交する方向に突出し、かつ、その先端が前記第1の端部の側に屈曲した突出部を有する
ことを特徴とする請求項7に記載の供給装置。 - 前記磁心および前記励磁コイルの一部または全部を被覆する被覆手段を備える
ことを特徴とする請求項7に記載の供給装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007323045A JP2008243182A (ja) | 2007-02-26 | 2007-12-14 | 情報処理システムおよび供給装置 |
US12/072,219 US20080203824A1 (en) | 2007-02-26 | 2008-02-25 | Information processing system and supply device |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007045084 | 2007-02-26 | ||
JP2007323045A JP2008243182A (ja) | 2007-02-26 | 2007-12-14 | 情報処理システムおよび供給装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008243182A true JP2008243182A (ja) | 2008-10-09 |
Family
ID=39914384
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007323045A Pending JP2008243182A (ja) | 2007-02-26 | 2007-12-14 | 情報処理システムおよび供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008243182A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014208219A1 (ja) * | 2013-06-27 | 2014-12-31 | 株式会社ワコム | 位置指示器 |
WO2016024337A1 (ja) * | 2014-08-12 | 2016-02-18 | 昭 池谷 | 電子ペン |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0850535A (ja) * | 1994-05-31 | 1996-02-20 | Sharp Corp | 座標検出装置 |
JPH10198494A (ja) * | 1997-01-01 | 1998-07-31 | Wacom Co Ltd | データタブレット |
JP2005181436A (ja) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Seiko Epson Corp | 情報表示装置 |
JP2006309308A (ja) * | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Wacom Co Ltd | 位置検出装置、および、位置入力装置 |
-
2007
- 2007-12-14 JP JP2007323045A patent/JP2008243182A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0850535A (ja) * | 1994-05-31 | 1996-02-20 | Sharp Corp | 座標検出装置 |
JPH10198494A (ja) * | 1997-01-01 | 1998-07-31 | Wacom Co Ltd | データタブレット |
JP2005181436A (ja) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Seiko Epson Corp | 情報表示装置 |
JP2006309308A (ja) * | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Wacom Co Ltd | 位置検出装置、および、位置入力装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014208219A1 (ja) * | 2013-06-27 | 2014-12-31 | 株式会社ワコム | 位置指示器 |
JP2015011428A (ja) * | 2013-06-27 | 2015-01-19 | 株式会社ワコム | 位置指示器 |
KR20160011177A (ko) * | 2013-06-27 | 2016-01-29 | 가부시키가이샤 와코무 | 위치 지시기 |
KR101682324B1 (ko) | 2013-06-27 | 2016-12-05 | 가부시키가이샤 와코무 | 위치 지시기 |
US9600095B2 (en) | 2013-06-27 | 2017-03-21 | Wacom Co., Ltd. | Position indicator |
WO2016024337A1 (ja) * | 2014-08-12 | 2016-02-18 | 昭 池谷 | 電子ペン |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008027015A (ja) | 非接触icカード | |
US7920112B2 (en) | Electronic paper system, image processing apparatus for electronic paper system storage medium storing image processing program, and image writing method using image processing apparatus | |
JP4819958B2 (ja) | ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カード | |
EP2592715A2 (en) | Wireless charging system and method | |
KR100722064B1 (ko) | 정보 표시 장치 | |
US11797109B2 (en) | Electronic pen and handwriting input apparatus | |
US20090251623A1 (en) | Indication device and information projection system | |
JP4811313B2 (ja) | 位置検出装置、表示装置および情報処理システム | |
US10163051B1 (en) | Portable card with transaction display function | |
JP2008243182A (ja) | 情報処理システムおよび供給装置 | |
JP2007066143A (ja) | 表示情報管理システム | |
JP2009098871A (ja) | Icカード | |
JP2005071143A (ja) | 書換可能な表示機能付電子タグ | |
US20080203824A1 (en) | Information processing system and supply device | |
JP5585124B2 (ja) | 携帯端末、タグ読取装置及びプログラム | |
JP2006059138A (ja) | 電子ペーパーシステム | |
JP6439932B2 (ja) | 電子機器及びその制御方法、プログラム | |
JP2012118613A (ja) | 情報表示装置 | |
JP2008090724A (ja) | 画像表示媒体 | |
EP2977885A1 (en) | Information input device, control method, and control program | |
JP2008071217A (ja) | 電子ペーパー及び電子ペーパー表示システム | |
JP4572077B2 (ja) | 画像表示システム、記録媒体、電子ペーパ及びデータ伝送方法 | |
JP5998664B2 (ja) | 非接触通信媒体 | |
JP5957970B2 (ja) | 非接触通信媒体 | |
JP2005327208A (ja) | シールド体および非接触式icカード収容ケース |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101004 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120105 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120321 |