JP2008242682A - メタ情報自動付与システム、メタ情報自動付与方法、及びメタ情報自動付与プログラム - Google Patents

メタ情報自動付与システム、メタ情報自動付与方法、及びメタ情報自動付与プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2008242682A
JP2008242682A JP2007080521A JP2007080521A JP2008242682A JP 2008242682 A JP2008242682 A JP 2008242682A JP 2007080521 A JP2007080521 A JP 2007080521A JP 2007080521 A JP2007080521 A JP 2007080521A JP 2008242682 A JP2008242682 A JP 2008242682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
meta information
name
general name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007080521A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Emoto
真一 江本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2007080521A priority Critical patent/JP2008242682A/ja
Publication of JP2008242682A publication Critical patent/JP2008242682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】撮影画像に適切にメタ情報を付与することができるようにする。
【解決手段】入力装置11は、撮影装置から、撮影画像とともに、撮影日付情報、撮影位置情報及び撮影方位情報を入力する。サブ装置121は、画像情報を画像データベース装置20に送信する。すると、画像データベース装置20は、撮影対象物に対する一般名称情報を特定する。サブ装置122は、撮影位置情報、撮影方位情報及び一般名称情報を地図情報データベース装置30に送信する。すると、地図情報データベース装置30は、撮影対象物に対する固有名称情報を特定する。サブ装置123は、撮影日付情報及び撮影位置情報を天候情報データベース装置40に送信する。すると、天候情報データベース装置40は、天候情報を特定する。そして、出力装置13は、固有名称及び天候情報をメタ情報として撮影画像に付与して出力する。
【選択図】図1

Description

本発明は、撮影画像にメタ情報を自動付与するメタ情報自動付与システム、メタ情報自動付与方法、及びメタ情報自動付与プログラムに関する。
動画像や静止画像等の撮影素材(撮影画像)に対して、撮影対象物を特定できるキーワード等のメタ情報を付与することが行われている。例えば、手動でメタ情報を入力して撮影画像に付与することが多く行われているが、画像認識技術等の類似検索技術を用いてメタ情報を自動付与することが行われている。例えば、画像認識技術(特許文献1参照)を用いて撮影対象物を特定し、撮影対象物に対するキーワードを付与することが行われている。
また、例えば、特許文献2には、GPSを利用して映像の撮影位置及び撮影方向を取得し、電子地図を利用して建物名等の属性データを映像に付加することが記載されている。
特開2003−323622号公報 特開2004−226190号公報
画像認識技術を用いて撮影対象物を特定するようにすれば、例えば、湖を撮影した場合に、一般名称「湖」をキーワードとして撮影画像に付与することができる。しかし、例えば、撮影した湖が具体的にどの湖であるかを特定することはできないので、「河口湖」等の固有名称をキーワードとして撮影画像に付与することはできない。そのため、撮影画像を見る際にメタ情報を見たとしても、撮影対象物を正確に把握できない可能性がある。
また、画像認識技術を用いて撮影対象物を特定するようにしたとしても、天候情報等の特定の環境条件を示すキーワード(例えば、「冬」や「晴れた日」、「夕方」)を撮影画像に付与することはできず、撮影画像を見る際に撮影環境を正確に認識することはできない。
また、特許文献2に記載された方法を用いれば、位置情報及び電子地図を利用して建物名等の固有名称を撮影画像に付与することができる。一般に、画像を撮影する場合、移動中の車内から撮影が行われたり、撮影対象物から少し離れた位置から撮影が行われたりすることも多い。そのため、位置情報から正確に撮影対象物を特定することができず、キーワード等のメタ情報を適切に付与できない場合がある。例えば、湖や山を撮影する場合には、湖や山全体を撮影するために、少し離れた場所から撮影することが多く、このような場合には撮影画像にメタ情報を適切に付与することはできない。
そこで、本発明は、撮影画像に適切にメタ情報を付与することができるメタ情報自動付与システム、メタ情報自動付与方法、及びメタ情報自動付与プログラムを提供することを目的とする。
本発明によるメタ情報自動付与システムは、撮影画像にメタ情報を自動付与するメタ情報自動付与システム(例えば、メタ情報自動付与装置10、画像データベース装置20、地図情報データベース装置30、及び天候情報データベース装置40で構成されるメタ情報自動付与システム。例えば、メタ情報自動付与システムを1台の情報処理装置を用いて実現する場合のメタ情報自動付与装置10)であって、撮影画像に含まれる撮影対象物の一般名称を特定する一般名称特定手段(例えば、一般名称抽出部21によって実現される)と、撮影画像を撮影した撮影位置を示す撮影位置情報と、一般名称特定手段が特定した一般名称とに基づいて、撮影画像に含まれる撮影対象物の固有名称を特定する固有名称特定手段(例えば、固有名称抽出部31によって実現される)と、固有名称特定手段が特定した固有名称をメタ情報として撮影画像に付与するメタ情報付与手段(例えば、出力装置13によって実現される)とを備えたことを特徴とする。
また、メタ情報自動付与システムは、撮影対象物となりうる物の一般モデルを含むモデル画像を、一般モデルの一般名称に対応付けて予め記憶するモデル画像記憶手段(例えば、画像データベース22によって実現される)を備え、一般名称特定手段は、モデル画像記憶手段が記憶するモデル画像のうち、撮影画像に含まれる撮影対象物に相当する一般モデルを含むモデル画像を特定し、特定したモデル画像に対応する一般名称をモデル画像記憶手段から抽出するものであってもよい。
また、メタ情報自動付与システムにおいて、一般名称特定手段は、撮影画像とモデル画像記憶手段が記憶するモデル画像との類似度を求め、求めた類似度に基づいて、モデル画像記憶手段が記憶するモデル画像のうち、撮影画像に含まれる撮影対象物に相当する一般モデルを含むモデル画像を特定するものであってもよい。
また、メタ情報自動付与システムは、地図情報と、地図情報に含まれる建造物又は地形の固有名称とを予め記憶する地図情報記憶手段(例えば、地図情報データベース32によって実現される)を備え、固有名称特定手段は、地図情報記憶手段が記憶する地図情報に含まれる建造物又は地形のうち、撮影位置情報に示される撮影位置から所定距離以内の建造物又は地形を特定し、特定した所定距離以内の建造物又は地形のうち、一般名称特定手段が特定した一般名称に合致する建造物又は地形を特定し、一般名称に合致する建造物又は地形に対応する固有名称を地図情報記憶手段から抽出するものであってもよい。
また、メタ情報自動付与システムにおいて、固有名称特定手段は、特定した所定距離以内の建造物又は地形のうち、さらに撮影画像を撮影した撮影方位に対して所定角度以内の建造物又は地形と特定し、特定した撮影方位に対して所定角度以内の建造物又は地形のうち、一般名称特定手段が特定した一般名称に合致する建造物又は地形を特定し、一般名称に合致する建造物又は地形に対応する固有名称を地図情報記憶手段から抽出するものであってもよい。
また、メタ情報自動付与システムは、撮影位置情報と、撮影画像を撮影した日時を示す撮影日時情報とに基づいて、撮影画像を撮影したときの天候情報を特定する天候情報特定手段(例えば、天候情報抽出部41によって実現される)を備え、メタ情報付与手段は、天候情報特定手段が特定した天候情報をメタ情報として撮影画像に付与するものであってもよい。
また、メタ情報自動付与システムは、天候情報を、日時及び地域に対応付けて記憶する天候情報記憶手段(例えば、天候情報データベース42によって実現される)を備え、天候情報特定手段は、撮影日時情報に示される日時、及び撮影位置情報に示される撮影位置が含まれる地域に対応する天候情報を天候情報記憶手段から抽出するものであってもよい。
本発明によるメタ情報自動付与システムの他の態様は、撮影画像にメタ情報を自動付与するメタ情報自動付与システムであって、撮影画像にメタ情報を自動付与するメタ情報自動付与装置(例えば、メタ情報自動付与装置10)と、撮影画像に含まれる撮影対象物の一般名称を特定する一般名称特定装置(例えば、画像データベース装置20)と、撮影画像を撮影した撮影位置を示す撮影位置情報と、一般名称特定装置が特定した一般名称とに基づいて、撮影画像に含まれる撮影対象物の固有名称を特定する固有名称特定装置(例えば、地図情報データベース装置30)とを備え、メタ情報自動付与装置は、固有名称特定装置が特定した固有名称をメタ情報として撮影画像に付与するメタ情報付与手段(例えば、出力装置13によって実現される)を含むことを特徴とする。
本発明によるメタ情報自動付与方法は、撮影画像にメタ情報を自動付与するメタ情報自動付与方法であって、撮影画像に含まれる撮影対象物の一般名称を特定するステップと、撮影画像を撮影した撮影位置を示す撮影位置情報と、特定した一般名称とに基づいて、撮影画像に含まれる撮影対象物の固有名称を特定するステップと、特定した固有名称をメタ情報として撮影画像に付与するステップとを含むことを特徴とする。
本発明によるメタ情報自動付与プログラムは、撮影画像にメタ情報を自動付与するためのメタ情報自動付与プログラムであって、コンピュータに、撮影画像に含まれる撮影対象物の一般名称を特定する処理と、撮影画像を撮影した撮影位置を示す撮影位置情報と、特定した一般名称とに基づいて、撮影画像に含まれる撮影対象物の固有名称を特定する処理と、特定した固有名称をメタ情報として撮影画像に付与する処理とを実行させるためのものである。
本発明によれば、撮影画像に対してメタ情報を自動的に付与できるので、撮影画像の編集作業等の業務効率を向上させることができる。また、撮影画像に含まれる撮影対象物の一般名称を特定し、撮影位置情報と特定した一般名称とに基づいて固有名称を特定するので、より適切に撮影対象物の固有名称を特定することができ、撮影画像に適切にメタ情報を付与することができる。
また、本発明によれば、撮影対象物の固有名称だけでなく、天候情報を特定し、メタ情報として撮影画像に付与するように構成すれば、より多くの関連情報をメタ情報として撮影画像に付与することができ、撮影画像の編集作業や、撮影画像の再利用のための検索作業を効率よく行えるようにすることができる。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。本実施の形態では、メタ情報自動付与システムは、撮影された画像(例えば、映像)に対して、GPS機能を利用して取得した位置情報及び方位情報に基づいて、撮影対象物名(固有名称)や天候情報等のメタ情報を自動付与する。
図1は、本発明によるメタ情報自動付与システムの構成の一例を示すブロック図である。図1に示すように、メタ情報自動付与システムは、メタ情報自動付与装置10、画像データベース装置20、地図情報データベース装置30、及び天候情報データベース装置40を含む。また、メタ情報自動付与装置10、画像データベース装置20、地図情報データベース装置30、及び天候情報データベース装置40は、LAN等のネットワーク100を介して接続される。
メタ情報自動付与装置10は、具体的には、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置によって実現される。図1に示すように、メタ情報自動付与装置10は、入力装置11、主装置12及び出力装置13を含む。
入力装置11は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPU、及びUSB等を用いた入出力インタフェース部によって実現される。入力装置11は、デジタルカメラやデジタルビデオカメラ等の撮影装置(図示せず)から、撮影画像を入力する機能を備える。また、入力装置11は、撮影装置から、撮影画像とともに、撮影時の日時を示す撮影日時情報(例えば、日、時刻)、撮影位置を示す撮影位置情報(例えば、緯度及び経度)、及び撮影方位を示す撮影方位情報を入力する機能を備える。
主装置12は、各種データ処理を実行し、図1に示すように、サブ装置121、サブ装置122、サブ装置123及び主記憶装置124を含む。主装置12は、各データベース装置20,30,40にアクセスし、撮影画像に関する情報を収集する。
サブ装置121は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPU及びネットワークインタフェース部によって実現される。サブ装置121は、ネットワーク100を介して画像データベース装置20に対して画像認識を要求する機能を備える。
具体的には、サブ装置121は、画像情報をネットワーク100を介して画像データベース装置20に送信し、画像データベース装置20に対して画像認識を要求する。また、サブ装置121は、画像認識の結果として、撮影対象物に対する一般名称を示す一般名称情報を、ネットワーク100を介して画像データベース装置20から受信する。また、サブ装置121は、受信した一般名称情報を主記憶装置124に記憶させる。
サブ装置122は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPU及びネットワークインタフェース部によって実現される。サブ装置122は、ネットワーク100を介して地図情報データベース装置30が記憶する地図情報を検索する機能を備える。
具体的には、サブ装置122は、撮影位置情報、撮影方位情報及び一般名称情報をネットワーク100を介して地図情報データベース装置30に送信し、地図情報データベース装置30に対して地図情報の検索を要求する。また、サブ装置122は、地図情報の検索結果として、撮影対象物に対する固有名称を示す固有名称情報を、ネットワーク100を介して地図情報データベース装置30から受信する。また、サブ装置122は、受信した固有名称情報を主記憶装置124に記憶させる。
サブ装置123は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPU及びネットワークインタフェース部によって実現される。サブ装置123は、ネットワーク100を介して天候情報データベース装置40が記憶する天候情報を検索する機能を備える。
具体的には、サブ装置123は、撮影日時情報及び撮影位置情報をネットワーク100を介して天候情報データベース装置40に送信し、天候情報データベース装置40に対して天候情報の検索を要求する。また、サブ装置123は、天候情報の検索結果として、撮影日時及び撮影位置における天候や気温、季節等の情報を、ネットワーク100を介して天候情報データベース装置40から受信する。また、サブ装置123は、受信した天候情報を主記憶装置124に記憶させる。
主記憶装置124は、具体的には、メモリやハードディスク装置等の記憶装置によって実現される。主記憶装置124は、一般名称情報や固有名称情報、天候情報を一時記憶する。
出力装置13は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPUによって実現される。出力装置13は、主記憶装置124が記憶する固有名称情報及び天候情報(主装置12が収集した情報)を、メタ情報として撮影画像に付与する機能を備える。また、出力装置13は、メタ情報を付与した撮影画像を出力する機能を備える。例えば、出力装置13は、メタ情報を付与した撮影画像を、ディスプレイ装置等の表示装置に表示させる。また、例えば、出力装置13は、メタ情報を付与した撮影画像を、プリンタ等の印刷装置に印刷させる。
画像データベース装置20は、例えば、データベースサーバであり、具体的には、プログラムに従って動作するパーソナルコンピュータ等の情報処理装置によって実現される。図2は、画像データベース装置20の構成の一例を示すブロック図である。図2に示すように、画像データベース装置20は、一般名称抽出部21及び画像データベース22を含む。
画像データベース22は、具体的には、磁気ディスク装置や光ディスク装置等のデータベース装置によって実現される。画像データベース22は、画像認識に必要となりうる種々の情報を予め格納する。本実施の形態では、画像データベース22は、撮影の被写体となりうる物の一般的なモデルのイメージ画像と、そのイメージ画像に含まれる物の一般名称とを対応付けて予め複数記憶する。
一般名称抽出部21は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPU及びネットワークインタフェース部によって実現される。一般名称抽出部21は、メタ情報自動付与装置10からの画像認識の要求に応じて、画像認識処理を実行する機能を備える。
本実施の形態では、一般名称抽出部21は、メタ情報自動付与装置10から画像情報を受信すると、画像データベース22が記憶する各イメージ画像のうち、受信した画像情報に含まれる物に相当する一般モデルを含むイメージ画像を特定する。例えば、一般名称抽出部21は、受信した画像情報の特徴量を求め、画像データベース22が記憶する各イメージ画像の特徴量との類似度を求める。そして、一般名称抽出部21は、類似度が最も高いイメージ画像や、類似度が所定値以上のイメージ画像を特定する。
また、一般名称抽出部21は、特定したイメージ画像に対応する一般名称を画像データベース22から抽出し、抽出した一般名称を示す一般名称情報を、ネットワーク100を介してメタ情報自動付与装置10に送信する。
なお、本実施の形態では、メタ情報自動付与装置10がLAN等のネットワーク100を介して画像データベース装置20と接続される場合を示すが、例えば、画像データベース装置20がWebサーバである場合には、メタ情報自動付与装置10は、インターネットを介して画像データベース装置20と接続されてもよい。
地図情報データベース装置30は、例えば、データベースサーバであり、具体的には、プログラムに従って動作するパーソナルコンピュータ等の情報処理装置によって実現される。図3は、地図情報データベース装置30の構成の一例を示すブロック図である。図3に示すように、地図情報データベース装置30は、固有名称抽出部31及び地図情報データベース32を含む。
地図情報データベース32は、具体的には、磁気ディスク装置や光ディスク装置等のデータベース装置によって実現される。地図情報データベース32は、予め地図情報を格納する。また、地図情報データベース32は、地図情報に含まれる建物や店舗、施設、寺社等の建造物の固有名称、湖や山、河等の地形の固有名称を予め記憶する。
固有名称抽出部31は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPU及びネットワークインタフェース部によって実現される。固有名称抽出部31は、メタ情報自動付与装置10からの検索要求に応じて、地図情報の検索を実行する機能を備える。
本実施の形態では、固有名称抽出部31は、撮影位置情報、撮影方位情報及び一般名称情報を受信すると、受信した撮影位置情報に基づいて、固有名称抽出部31が記憶する地図情報中における撮影位置を特定する。また、固有名称抽出部31は、地図情報データベース装置30が記憶する地図情報に含まれる建造物や地形のうち、特定した撮影位置から所定距離以内の建造物や地形を特定する。また、固有名称抽出部31は、特定した所定距離以内の建造物や地形のうち、さらに、受信した撮影方位情報で示される撮影方位に対して所定角度以内の建造物や地形を特定する。そして、固有名称抽出部31は、特定した所定角度以内の建造物や地形のうち、受信した一般名称情報で示される一般名称の建造物や地形に合致するものを特定する。
また、固有名称抽出部31は、特定した建造物や地形に対応する固有名称を地図情報データベース32から抽出し、抽出した固有名称を示す固有名称情報を、ネットワーク100を介してメタ情報自動付与装置10に送信する。
なお、本実施の形態では、メタ情報自動付与装置10がLAN等のネットワーク100を介して地図情報データベース装置30と接続される場合を示すが、例えば、地図情報データベース装置30がWebサーバである場合には、メタ情報自動付与装置10は、インターネットを介して地図情報データベース装置30と接続されてもよい。
天候情報データベース装置40は、例えば、データベースサーバであり、具体的には、プログラムに従って動作するパーソナルコンピュータ等の情報処理装置によって実現される。図4は、天候情報データベース装置40の構成の一例を示すブロック図である。図4に示すように、天候情報データベース装置40は、天候情報抽出部41及び天候情報データベース42を含む。
天候情報データベース42は、具体的には、磁気ディスク装置や光ディスク装置等のデータベース装置によって実現される。天候情報データベース42は、天候や気温、季節等の天候情報を地域や日時に対応付けて格納する。
天候情報抽出部41は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPU及びネットワークインタフェース部によって実現される。天候情報抽出部41は、メタ情報自動付与装置10からの検索要求に応じて、天候情報の検索を実行する機能を備える。
本実施の形態では、天候情報抽出部41は、撮影日時情報及び撮影位置情報を受信すると、受信した撮影日時情報に示される日時、及び撮影位置情報に示される位置を含む地域に対応する天候情報を、天候情報データベース42から抽出する。また、天候情報抽出部41は、抽出した天候情報を、ネットワーク100を介して10に送信する。
なお、本実施の形態では、メタ情報自動付与装置10がLAN等のネットワーク100を介して天候情報データベース装置40と接続される場合を示すが、例えば、天候情報データベース装置40がWebサーバである場合には、メタ情報自動付与装置10は、インターネットを介して天候情報データベース装置40と接続されてもよい。
また、本実施の形態では、メタ情報自動付与システムがメタ情報自動付与装置10、画像データベース装置20、地図情報データベース装置30及び天候情報データベース装置40をそれぞれ別々の装置として実現する場合を示しているが、メタ情報自動付与システムを1台のパーソナルコンピュータ等の情報処理装置を用いて実現してもよい。この場合、メタ情報自動付与装置10は、入力装置11、主装置12及び出力装置13に加えて、画像データベース装置20、地図情報データベース装置30及び天候情報データベース装置40の機能を備えてもよい。
また、本実施の形態において、メタ情報自動付与装置10の記憶装置は、撮影画像にメタ情報を自動付与するための各種プログラムを記憶している。例えば、メタ情報自動付与システムを1台の情報処理装置で実現する場合、メタ情報自動付与装置10の記憶装置は、コンピュータに、撮影画像に含まれる撮影対象物の一般名称を特定する処理と、撮影画像を撮影した撮影位置を示す撮影位置情報と、特定した一般名称とに基づいて、撮影画像に含まれる撮影対象物の固有名称を特定する処理と、特定した固有名称をメタ情報として撮影画像に付与する処理とを実行させるためのメタ情報自動付与プログラムを記憶している。
次に、動作について説明する。図5は、撮影画像にメタ情報を自動付与する処理の一例を示すフローチャートである。まず、ユーザは、デジタルカメラやデジタルビデオカメラ等のGPS機能付きカメラを用いて、各種建造物や地形を撮影する。本実施の形態では、一例として、ユーザが「河口湖」を撮影した場合を説明する。
GPS機能付きカメラは、ユーザの操作に従って、画像を撮影するとともに、搭載するタイマからの時刻信号に基づいて、撮影日時情報を求める。また、GPS機能付きカメラは、受信したGPS信号に基づいて、撮影位置情報を求める。また、GPS機能付きカメラは、例えば、搭載するジャイロスコープ等の方位計を用いて、撮影方位情報を求める。
次いで、ユーザは、GPS機能付きカメラをメタ情報自動付与装置10にUSBケーブル等を用いて接続し、撮影画像の入力操作を行う。メタ情報自動付与装置10の入力装置11は、ユーザの操作に従って、GPS機能付きカメラから、撮影画像(例えば、映像)、撮影日時情報(例えば、日、時刻)、撮影位置情報(例えば、緯度及び経度)、撮影方位情報(カメラ方位)を入力する(ステップA1)。なお、メタ情報自動付与装置10は、ユーザによって撮影画像の入力操作が行われたことに基づいて、ステップA1以降の処理を自動的に実行する。
次いで、メタ情報自動付与装置10のサブ装置121は、入力装置11が入力した撮影画像に基づいて画像データベース装置20にアクセスし、画像認識を要求する(ステップA2)。この場合、サブ装置121は、例えば、撮影画像を複数の部分画像に分割し、各部分画像毎に特徴量を求めて、特徴量の変化に基づいて、撮影画像中の被写体が映っている部分の画像を切り出す。そして、サブ装置121は、切り出した画像情報を、ネットワーク100を介して画像データベース装置20に送信することによって、画像認識を要求する。
画像データベース装置20の一般名称抽出部21は、受信した画像情報に含まれる物に相当する一般モデルを含むイメージ画像を特定し、特定したイメージ画像に対応する一般名称を画像データベース22から抽出する。本実施の形態では、一般名称抽出部21は、受信した「河口湖」を含む画像に基づいて、湖の一般モデルを含むイメージ画像を特定し、一般名称「湖」を画像データベース22から抽出する。そして、一般名称抽出部21は、抽出した「湖」を含む一般名称情報を、ネットワーク100を介してメタ情報自動付与装置10に送信する(ステップA3)。
メタ情報自動付与装置10のサブ装置121は、一般名称情報を受信すると、受信した一般名称情報を主記憶装置124に一時的に記憶させる(ステップA4)。
次いで、メタ情報自動付与装置10のサブ装置122は、主記憶装置124が記憶する一般名称情報と、入力装置11が入力した撮影位置情報及び撮影方位情報とに基づいて地図情報データベース装置30にアクセスし、地図情報の検索を要求する(ステップA5)。この場合、サブ装置122は、撮影位置情報、撮影方位情報及び一般名称情報を、ネットワーク100を介して地図情報データベース装置30に送信することによって、地図情報の検索を要求する。
地図情報データベース装置30の固有名称抽出部31は、受信した撮影位置情報、撮影方位情報及び一般名称情報と地図情報データベース32とを照合して、撮影対象物に対する固有名称を抽出する。
本実施の形態では、固有名称抽出部31は、撮影位置情報に基づいて地図情報中の撮影位置を特定する。また、固有名称抽出部31は、撮影位置から撮影方位情報で示される方位に向かう方向に対して所定距離以内に地図情報に含まれる建造物や地形のうち、一般名称情報で示される「湖」に合致する「河口湖」を特定し、固有名称「河口湖」を地図情報データベース32から抽出する。
そして、固有名称抽出部31は、抽出した「河口湖」を含む固有名称情報を、ネットワーク100を介してメタ情報自動付与装置10に送信する(ステップA6)。
メタ情報自動付与装置10のサブ装置122は、固有名称情報を受信すると、受信した固有名称情報を主記憶装置124に一時的に記憶させる(ステップA7)。
次いで、メタ情報自動付与装置10のサブ装置123は、入力装置11が入力した撮影日時情報及び撮影位置情報に基づいて天候情報データベース装置40にアクセスし、天候情報の検索を要求する(ステップA8)。この場合、サブ装置123は、撮影日時情報及び撮影位置情報を、ネットワーク100を介して天候情報データベース装置40に送信することによって、天候情報の検索を要求する。
天候情報データベース装置40の天候情報抽出部41は、受信した撮影日時情報及び撮影位置情報と天候情報データベース42とを照合して、撮影時の日時や地域に対応する天候や気温、季節等を含む天候情報を抽出する。そして、天候情報抽出部41は、抽出した天候情報を、ネットワーク100を介してメタ情報自動付与装置10に送信する(ステップA9)。
メタ情報自動付与装置10のサブ装置123は、天候情報を受信すると、受信した天候や気温、季節等を含む天候情報を主記憶装置124に一時的に記憶させる(ステップA10)。
次いで、出力装置13は、主記憶装置124が記憶する固有名称情報及び天候情報を、メタ情報として撮影画像に自動的に付与する(ステップA11)。そして、出力装置13は、メタ情報を付与した撮影画像を出力する。例えば、出力装置13は、固有名称「河口湖」及び天候情報「晴れ」が付与された撮影画像を、ディスプレイ装置等の表示装置に表示させたり、プリンタ等の印刷装置に印刷させる。
以上のように、本実施の形態によれば、撮影画像に対して撮影対象物固有のメタ情報(例えば、撮影対象物の固有名称)を自動的に付与することができる。そのため、メタ情報を人手によって入力して撮影画像に付与する必要をなくすことができ、メタ情報の付与を自動化することによって、撮影画像の編集作業等の業務効率を向上させることができる。
また、本実施の形態によれば、まず、撮影対象物の一般名称を特定し、特定した一般名称とGPS等を利用して取得した撮影位置情報とに基づいて、撮影対象物の固有名称を特定し、メタ情報として撮影画像に付与する。そのため、撮影位置情報のみに基づいて固有名称を特定する場合と比較して、より適切に撮影対象物の固有名称を特定することができ、撮影画像に適切にメタ情報を付与することができる。例えば、撮影対象物から少し離れた位置から撮影が行われたような場合であっても、撮影対象物の一般名称を用いて固有名称を適切に特定することができる。
また、本実施の形態によれば、撮影対象物の固有名称だけでなく、天候や気温、季節等の天候情報を特定し、メタ情報として撮影画像に付与する。そのため、より多くの関連情報をメタ情報として撮影画像に付与することができ、撮影画像の編集作業や、撮影画像の再利用のための検索作業を効率よく行えるようにすることができる。
本発明は、動画像や静止画像等の撮影画像の編集作業を行ったり、撮影画像の再利用を行ったりする用途に適用できる。
本発明によるメタ情報自動付与システムの構成の一例を示すブロック図である。 画像データベース装置の構成の一例を示すブロック図である。 地図情報データベース装置の構成の一例を示すブロック図である。 天候情報データベース装置の構成の一例を示すブロック図である。 撮影画像にメタ情報を自動付与する処理の一例を示すフローチャートである。
符号の説明
10 メタ情報自動付与装置
11 入力装置
12 主装置
13 出力装置
20 画像データベース装置
21 一般名称抽出部
22 画像データベース
30 地図情報データベース装置
31 固有名称抽出部
32 地図情報データベース
40 天候情報データベース装置
41 天候情報抽出部
42 天候情報データベース
100 ネットワーク
121 サブ装置
122 サブ装置
123 サブ装置
124 主記憶装置

Claims (10)

  1. 撮影画像にメタ情報を自動付与するメタ情報自動付与システムであって、
    撮影画像に含まれる撮影対象物の一般名称を特定する一般名称特定手段と、
    前記撮影画像を撮影した撮影位置を示す撮影位置情報と、前記一般名称特定手段が特定した一般名称とに基づいて、前記撮影画像に含まれる撮影対象物の固有名称を特定する固有名称特定手段と、
    前記固有名称特定手段が特定した固有名称をメタ情報として前記撮影画像に付与するメタ情報付与手段とを
    備えたことを特徴とするメタ情報自動付与システム。
  2. 撮影対象物となりうる物の一般モデルを含むモデル画像を、前記一般モデルの一般名称に対応付けて予め記憶するモデル画像記憶手段を備え、
    一般名称特定手段は、
    前記モデル画像記憶手段が記憶するモデル画像のうち、撮影画像に含まれる撮影対象物に相当する一般モデルを含むモデル画像を特定し、
    前記特定したモデル画像に対応する一般名称を前記モデル画像記憶手段から抽出する
    請求項1記載のメタ情報自動付与システム。
  3. 一般名称特定手段は、
    撮影画像とモデル画像記憶手段が記憶するモデル画像との類似度を求め、
    求めた前記類似度に基づいて、前記モデル画像記憶手段が記憶するモデル画像のうち、前記撮影画像に含まれる撮影対象物に相当する一般モデルを含むモデル画像を特定する
    請求項2記載のメタ情報自動付与システム。
  4. 地図情報と、前記地図情報に含まれる建造物又は地形の固有名称とを予め記憶する地図情報記憶手段を備え、
    固有名称特定手段は、
    前記地図情報記憶手段が記憶する地図情報に含まれる建造物又は地形のうち、撮影位置情報に示される撮影位置から所定距離以内の建造物又は地形を特定し、
    特定した所定距離以内の建造物又は地形のうち、一般名称特定手段が特定した一般名称に合致する建造物又は地形を特定し、
    前記一般名称に合致する建造物又は地形に対応する固有名称を前記地図情報記憶手段から抽出する
    請求項1から請求項3のうちのいずれか1項に記載のメタ情報自動付与システム。
  5. 固有名称特定手段は、
    特定した所定距離以内の建造物又は地形のうち、さらに撮影画像を撮影した撮影方位に対して所定角度以内の建造物又は地形と特定し、
    特定した撮影方位に対して所定角度以内の建造物又は地形のうち、一般名称特定手段が特定した一般名称に合致する建造物又は地形を特定し、
    前記一般名称に合致する建造物又は地形に対応する固有名称を前記地図情報記憶手段から抽出する
    請求項4記載のメタ情報自動付与システム。
  6. 撮影位置情報と、撮影画像を撮影した日時を示す撮影日時情報とに基づいて、撮影画像を撮影したときの天候情報を特定する天候情報特定手段を備え、
    メタ情報付与手段は、前記天候情報特定手段が特定した天候情報をメタ情報として前記撮影画像に付与する
    請求項1から請求項5のうちのいずれか1項に記載のメタ情報自動付与システム。
  7. 天候情報を、日時及び地域に対応付けて記憶する天候情報記憶手段を備え、
    天候情報特定手段は、
    撮影日時情報に示される日時、及び撮影位置情報に示される撮影位置が含まれる地域に対応する天候情報を前記天候情報記憶手段から抽出する
    請求項6記載のメタ情報自動付与システム。
  8. 撮影画像にメタ情報を自動付与するメタ情報自動付与システムであって、
    撮影画像にメタ情報を自動付与するメタ情報自動付与装置と、
    撮影画像に含まれる撮影対象物の一般名称を特定する一般名称特定装置と、
    前記撮影画像を撮影した撮影位置を示す撮影位置情報と、前記一般名称特定装置が特定した一般名称とに基づいて、前記撮影画像に含まれる撮影対象物の固有名称を特定する固有名称特定装置とを備え、
    前記メタ情報自動付与装置は、前記固有名称特定装置が特定した固有名称をメタ情報として前記撮影画像に付与するメタ情報付与手段を含む
    ことを特徴とするメタ情報自動付与システム。
  9. 撮影画像にメタ情報を自動付与するメタ情報自動付与方法であって、
    撮影画像に含まれる撮影対象物の一般名称を特定するステップと、
    前記撮影画像を撮影した撮影位置を示す撮影位置情報と、特定した前記一般名称とに基づいて、前記撮影画像に含まれる撮影対象物の固有名称を特定するステップと、
    特定した前記固有名称をメタ情報として前記撮影画像に付与するステップとを
    含むことを特徴とするメタ情報自動付与方法。
  10. 撮影画像にメタ情報を自動付与するためのメタ情報自動付与プログラムであって、
    コンピュータに、
    撮影画像に含まれる撮影対象物の一般名称を特定する処理と、
    前記撮影画像を撮影した撮影位置を示す撮影位置情報と、特定した前記一般名称とに基づいて、前記撮影画像に含まれる撮影対象物の固有名称を特定する処理と、
    特定した前記固有名称をメタ情報として前記撮影画像に付与する処理とを
    実行させるためのメタ情報自動付与プログラム。
JP2007080521A 2007-03-27 2007-03-27 メタ情報自動付与システム、メタ情報自動付与方法、及びメタ情報自動付与プログラム Pending JP2008242682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007080521A JP2008242682A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 メタ情報自動付与システム、メタ情報自動付与方法、及びメタ情報自動付与プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007080521A JP2008242682A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 メタ情報自動付与システム、メタ情報自動付与方法、及びメタ情報自動付与プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008242682A true JP2008242682A (ja) 2008-10-09

Family

ID=39913975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007080521A Pending JP2008242682A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 メタ情報自動付与システム、メタ情報自動付与方法、及びメタ情報自動付与プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008242682A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010118059A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Nhn Corp 画像データを提供するための方法、システム及びコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2014139839A (ja) * 2014-04-22 2014-07-31 Nec Corp 携帯端末及び情報提供方法ならびにそのためのプログラム
JP2019049943A (ja) * 2017-09-12 2019-03-28 凸版印刷株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010118059A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Nhn Corp 画像データを提供するための方法、システム及びコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2014139839A (ja) * 2014-04-22 2014-07-31 Nec Corp 携帯端末及び情報提供方法ならびにそのためのプログラム
JP2019049943A (ja) * 2017-09-12 2019-03-28 凸版印刷株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP7006059B2 (ja) 2017-09-12 2022-01-24 凸版印刷株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8971641B2 (en) Spatial image index and associated updating functionality
JP5801395B2 (ja) シャッタクリックを介する自動的メディア共有
US7882112B2 (en) Image search device and image search method
US20050104976A1 (en) System and method for applying inference information to digital camera metadata to identify digital picture content
CN101799621B (zh) 一种拍摄方法和拍摄设备
US20050046706A1 (en) Image data capture method and apparatus
US20040021780A1 (en) Method and apparatus for automatic photograph annotation with contents of a camera's field of view
JP2019502152A (ja) 地図更新方法および車載端末
JP2007528523A (ja) ディジタル画像の改善された組織化及び検索のための装置及び方法
KR20120092644A (ko) 사진 콜렉션에서 이벤트들을 생성하고 라벨링하는 방법 및 시스템
US8320706B2 (en) Method for geotagging of pictures and apparatus thereof
JP2012244634A (ja) 画像クラスタリング方法
WO2012138585A2 (en) Event determination from photos
JP5803723B2 (ja) 構造物点検支援方法、構造物点検支援プログラム及び構造物点検支援装置
KR20090019184A (ko) 전자지도에 포함된 이미지 파일을 이용한 이미지 재생장치, 이의 재생 방법 및 상기 방법을 실행하기 위한프로그램을 기록한 기록매체.
JP2007011637A (ja) 画像管理装置
JP2006072614A (ja) 画像ファイルの保存方法およびその関連技術
JP2011188171A (ja) デジタル写真データ処理装置、デジタル写真データサーバ、デジタル写真データ処理システムおよびデジタル写真データ処理方法
US11100656B2 (en) Methods circuits devices systems and functionally associated machine executable instructions for image acquisition identification localization and subject tracking
JP2008242682A (ja) メタ情報自動付与システム、メタ情報自動付与方法、及びメタ情報自動付与プログラム
KR20110094970A (ko) 멀티미디어 컨텐츠의 태그 관리 방법 및 장치
JP3984155B2 (ja) 被写体推定方法および装置並びにプログラム
JP2007086546A (ja) 広告印刷装置、広告印刷方法及び広告印刷プログラム
US20180053332A1 (en) Method, device, and system for marking objects in an image and retrieving details of the objects from the image
JP2007020054A (ja) 画像管理方法及び装置