JP2008242529A - System and method for collecting questionnaire concerning game machine - Google Patents

System and method for collecting questionnaire concerning game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2008242529A
JP2008242529A JP2007077952A JP2007077952A JP2008242529A JP 2008242529 A JP2008242529 A JP 2008242529A JP 2007077952 A JP2007077952 A JP 2007077952A JP 2007077952 A JP2007077952 A JP 2007077952A JP 2008242529 A JP2008242529 A JP 2008242529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
questionnaire
presenting
information
player
lottery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007077952A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Kobayashi
征之 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JB KK
Original Assignee
JB KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JB KK filed Critical JB KK
Priority to JP2007077952A priority Critical patent/JP2008242529A/en
Publication of JP2008242529A publication Critical patent/JP2008242529A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a questionnaire collecting system for directly and efficiently notifying a result of questionnaires concerning a game machine and impressions or comments of players to a manufacturer side. <P>SOLUTION: The system includes a site server 1 presenting questionnaires concerning play at the game machine and receiving answers to the questionnaires; and a lottery issuing device 11 presenting information concerning the questionnaire such as a whereabout of a questionnaire presentation site to the players in response to play situations at the game machine. The issuing device 11 has a transmission means which, when the information concerning the questionnaires is presented together with data related to the game machine, transmits the fact, and the server 1 has an authentication means determining whether or not the presentation of the questionnaires to the players should be permitted on the basis of the information and the data transmitted from the issuing device 11 when the players access the server 1 by using the information concerning the questionnaire. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、パチンコホールやゲームセンターなどの遊技場に設置されるパチンコ機、スロットマシン、各種ゲーム機などの遊技機について、遊技者に対しアンケート調査を行って回答を回収するアンケート回収システム及び方法に関する。   The present invention relates to a questionnaire collection system and method for collecting answers by conducting a questionnaire survey with respect to gaming machines such as pachinko machines, slot machines, and various game machines installed in game halls such as pachinko halls and game centers. About.

従来、遊技者にアンケートを配信して回答を受付け、アンケート結果を得るためのシステムとして、遊技場に設置されているゲーム機にメインデータシステムからアンケートを配信し、該ゲーム機においてアンケートの回答を受付け、その受付けた回答をメインデータシステムに送信して集計するようにしたシステムが知られている。
また、下記特許文献1に示すように、パチンコ機が設置される遊技場において登録した会員を対象とするアンケートを、遊技場内に設けられている端末装置に表示して回答を受付け、それらの回答を回収してアンケート結果を得るためのアンケート結果集計システムが提案されている。
特開2005−165372号公報
Conventionally, as a system for distributing questionnaires to players and receiving responses and obtaining questionnaire results, the questionnaire is distributed from the main data system to game machines installed in the game hall, and the questionnaire answers are sent to the game machines. A system is known in which the received responses and the received responses are sent to a main data system and aggregated.
In addition, as shown in Patent Document 1 below, a questionnaire for members registered in a game hall where a pachinko machine is installed is displayed on a terminal device provided in the game hall, and responses are received. A questionnaire result totaling system for collecting questionnaires and obtaining questionnaire results has been proposed.
JP 2005-165372 A

しかしながら、上記のような遊技場におけるアンケートは、遊技場での人気や機種選定に利用されるものであり、アンケートの結果やそれに伴って回収される遊技機に対する遊技者の感想や意見、要望は、遊技場の管理者等のユーザ側に取り入れられる。そのため、遊技機を開発・製造するメーカーにとっては、遊技者の感想や意見は遊技場の関係者から間接的に得られるものとなり、遊技者の感想や意見のすべてがメーカー側に届くとは言えないのが実情である。   However, the above-mentioned questionnaire in the game hall is used for popularity in the game hall and selection of models, and as a result of the questionnaire, the player's impressions, opinions and requests regarding the gaming machines collected along with it are It is adopted by users such as game hall managers. Therefore, for manufacturers who develop and manufacture gaming machines, the player's impressions and opinions can be obtained indirectly from the people involved in the game hall, and it can be said that all of the player's comments and opinions reach the manufacturer side. There is no actual situation.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたもので、遊技機に関するアンケートの結果や遊技者の感想や意見が直接かつ効率よくメーカー側に届けられるアンケート回収システムを提供することを目的とする。   This invention was made in view of such a situation, and it aims at providing the questionnaire collection system with which the result of the questionnaire regarding a gaming machine, a player's impression, and an opinion are delivered to a maker side directly and efficiently. .

本発明のアンケート回収システムは、遊技機の製造者によって設けられ、遊技機に関するアンケートを提示して該アンケートへの回答を受け付けるアンケート提示サイトと、前記遊技機における遊技状況に応じて遊技者に前記アンケート提示サイトの所在その他アンケートに関する情報を提示するアンケート情報提示手段とを備え、前記アンケート情報提示手段は、前記アンケートに関する情報が提示されたとき、その旨を前記遊技機に関するデータと共に前記アンケート提示サイトへ送信する送信手段を有し、前記アンケート提示サイトは、前記遊技者が前記アンケートに関する情報を用いて該アンケート提示サイトにアクセスすると、前記送信手段から送信された情報及びデータに基づき、該遊技者に対する前記アンケートの提示を許可するか否かを決定する認証手段を有することを特徴とする。   The questionnaire collection system of the present invention is provided by a manufacturer of a gaming machine, presents a questionnaire regarding gaming machines and receives a response to the questionnaire, and provides the player with the questionnaire according to the gaming situation in the gaming machine. A questionnaire information presenting means for presenting information relating to the location of the questionnaire presenting site and other questionnaires, and when the information related to the questionnaire is presented, the questionnaire information presenting means together with data relating to the gaming machine The questionnaire presenting site, when the player accesses the questionnaire presenting site using information related to the questionnaire, based on the information and data transmitted from the transmitting means, the player Allowed to present the questionnaire to It characterized in that it has an authentication means for determining Luke.

本発明によれば、遊技機の製造者において、アンケート提示サイトにより遊技機に関するアンケートを提示し、アンケートへの回答を受け付けることができる。その際、アンケート情報提示手段により、遊技機における遊技状況に応じて遊技者にアンケート提示サイトの所在その他アンケートに関する情報を提示する。この情報が提示されたとき、その旨及び遊技機に関するデータが、アンケート情報提示手段からアンケート提示サイトへ送信される。そして、遊技者が前記アンケートに関する情報を用いてアンケート提示サイトにアクセスしたとき、アンケート提示サイトでは、アンケート情報提示手段から送信された情報及びデータに基づき、遊技者に対するアンケートの提示を許可するか否かを決定する。すなわち、アンケート提示サイトにアクセスしてきた者が、アンケートに回答する機会を得た遊技者であることを確認できる。そして、アンケートの提示を許可したときには、遊技者にアンケートを提示して回答を回収する。   According to the present invention, a manufacturer of a gaming machine can present a questionnaire regarding gaming machines on a questionnaire presenting site and can accept an answer to the questionnaire. At that time, the questionnaire information presenting means presents the location of the questionnaire presenting site and other information related to the questionnaire to the player according to the gaming situation in the gaming machine. When this information is presented, data on that fact and gaming machine is transmitted from the questionnaire information presenting means to the questionnaire presenting site. Then, when the player accesses the questionnaire presentation site using the information related to the questionnaire, the questionnaire presentation site determines whether to allow the player to present the questionnaire based on the information and data transmitted from the questionnaire information presentation means. To decide. That is, it can be confirmed that the person who has accessed the questionnaire presenting site is a player who has an opportunity to answer the questionnaire. When the questionnaire is permitted to be presented, the questionnaire is presented to the player and the answers are collected.

以上の動作により、遊技機に関するアンケートを実施する対象者を遊技者に絞り込んでアンケートを実施できると共に、アンケートの結果が直接かつ効率よくメーカー側に届けられる。また、遊技者には、遊技状況に応じてアンケートに関する情報が提示されるので、遊技者は遊技を妨げられずに、後でアンケートに回答することが可能である。   With the above operation, the questionnaire can be conducted by narrowing down the target persons who will conduct the questionnaire regarding gaming machines to the players, and the result of the questionnaire is directly and efficiently delivered to the manufacturer. Further, since the player is presented with information related to the questionnaire according to the game situation, the player can answer the questionnaire later without being interrupted by the game.

本発明のアンケート回収システムにおいては、アンケート情報提示手段は、遊技機に付設され、該遊技機における遊技状況が所定の条件を満たしたとき、アンケートに関する情報が記載されたアンケート情報媒体を発行する媒体発行装置から成ることが好ましい。この場合、アンケート情報媒体として、遊技者がアンケート提示サイトにアクセスして認証手段により許可されたアンケートに回答したときに景品が当たる抽選を受けるための「くじ」を用いるとよい。また、所定の条件は、例えば、遊技機における遊技の開始から所定時間経過するか或いは所定の遊技状態になることである。   In the questionnaire collection system of the present invention, the questionnaire information presenting means is attached to the gaming machine, and when the gaming situation in the gaming machine satisfies a predetermined condition, a medium for issuing a questionnaire information medium describing information relating to the questionnaire It preferably comprises an issuing device. In this case, as a questionnaire information medium, a “lottery” for receiving a lottery for winning a prize when a player accesses a questionnaire presentation site and answers a questionnaire permitted by the authentication means may be used. Further, the predetermined condition is, for example, that a predetermined time elapses from the start of the game in the gaming machine or a predetermined game state is entered.

かかる構成によれば、遊技機における遊技状況によって、遊技者はアンケートの機会を得るが、そのアンケートに回答するための手順や説明が記載されたアンケート情報媒体が与えられることで、遊技者は容易且つ確実にアンケート提示サイトにアクセスしてアンケートに回答することができる。また、アンケート情報媒体を、アンケートに回答したときに景品が当たる抽選を受ける「くじ」とすることで、アンケートに対する回答率の向上が期待できる。   According to such a configuration, the player gets an opportunity for a questionnaire depending on the gaming situation in the gaming machine, but the player can easily receive the questionnaire information medium describing the procedure and explanation for answering the questionnaire. Moreover, it is possible to answer the questionnaire by accessing the questionnaire presentation site without fail. Further, by setting the questionnaire information medium as a “lottery” to receive a lottery that wins a prize when answering the questionnaire, an improvement in the response rate to the questionnaire can be expected.

また、本発明は、遊技機の製造者によって設けられたアンケート提示サイトにより、遊技機に関するアンケートを提示して該アンケートへの回答を受け付けるアンケート回収方法であって、アンケート情報提示手段により、遊技機における遊技状況に応じて遊技者にアンケート提示サイトの所在その他アンケートに関する情報を提示するステップと、該アンケートに関する情報が提示されたとき、その旨を遊技機に関するデータと共にアンケート情報提示手段からアンケート提示サイトへ送信するステップと、送信された情報及びデータをアンケート提示サイトに記憶するステップと、遊技者が前記アンケートに関する情報を用いてアンケート提示サイトにアクセスしたとき、アンケート提示サイトに記憶された情報及びデータに基づき、該遊技者に対するアンケートの提示を許可するか否かを決定するステップと、アンケートの提示を許可したとき、遊技者にアンケートを提示して回答を回収するステップとを備えることを特徴とする。   The present invention also provides a questionnaire collection method for presenting a questionnaire related to a gaming machine by a questionnaire presenting site provided by a manufacturer of the gaming machine and receiving an answer to the questionnaire. Presenting the location of the questionnaire presentation site to the player according to the game situation in the game, and other information related to the questionnaire, and when the information related to the questionnaire is presented, the fact that the data related to the gaming machine is displayed from the questionnaire information presentation means to the questionnaire presentation site Transmitting information and data to the questionnaire presenting site, and when the player accesses the questionnaire presenting site using the information regarding the questionnaire, information and data stored in the questionnaire presenting site Based on Determining whether or not to permit the presentation of the questionnaire for the skill person, when you allow the presentation of the questionnaire, characterized in that it comprises a step of recovering the answer by presenting a questionnaire to the player.

本発明の方法によれば、遊技者を対象としてアンケートを実施できるが、遊技者には、遊技状況に応じてアンケートに関する情報が提示されるので、遊技者は遊技を妨げられず、後でアンケートに回答することが可能である。また、遊技機のメーカーにとっても、アンケートの結果を直接かつ効率よく回収できるという効果が得られる。   According to the method of the present invention, it is possible to conduct a questionnaire for the player, but since the player is presented with information related to the questionnaire according to the gaming situation, the player is not hindered from playing the game, and later the questionnaire It is possible to answer. In addition, for game machine manufacturers, it is also possible to collect the questionnaire results directly and efficiently.

本発明のアンケート回収方法において、アンケート情報提示手段は、遊技機に付設されたくじ発行装置から成り、前記アンケートに関する情報を提示するステップは、遊技機における遊技状況が所定の条件を満たしたとき、くじ発行装置により、アンケートに関する情報が記載された「くじ」を発行するステップであり、アンケート提示サイトでは、遊技者がアンケートに回答したときに景品が当たる抽選を行い、その結果を遊技者に知らせるステップを備えることが好ましい。   In the questionnaire collection method of the present invention, the questionnaire information presenting means comprises a lottery issuing device attached to a gaming machine, and the step of presenting information regarding the questionnaire is performed when a gaming situation in the gaming machine satisfies a predetermined condition, This is the step of issuing a “lottery” containing information related to the questionnaire using the lottery issuing device. On the questionnaire presentation site, the player wins a prize when answering the questionnaire and informs the player of the result. Preferably a step is provided.

上記のような「くじ」でアンケートに関する情報を提示することにより、遊技者はアンケートに回答することで景品が当たることを期待でき、アンケート実施者にとってアンケートに対する回答率の向上を図ることができる。   By presenting information related to the questionnaire with the “Lottery” as described above, the player can expect to win a prize by answering the questionnaire, and the questionnaire responder can improve the response rate to the questionnaire.

更に、本発明によれば、遊技機に関するアンケートを提示し、該アンケートへの回答を受け付けるアンケート提示サイトを構成するコンピュータに、遊技機における遊技状況に応じて遊技者にアンケート提示サイトの所在その他アンケートに関する情報を提示するアンケート情報提示手段から、当該アンケートに関する情報が提示されたことと遊技機に関するデータとを受信して記憶するステップと、遊技者が前記アンケートに関する情報を用いてアンケート提示サイトにアクセスしたとき、これに記憶された情報及びデータに基づき、当該遊技者に対するアンケートの提示を許可するか否かを決定するステップと、アンケートの提示を許可したとき、遊技者にアンケートを提示し、回答を回収するステップと、遊技者がアンケートに回答したときに景品が当たる抽選を行い、その結果を遊技者に知らせるステップとを実行させるためのコンピュータプログラムが提供される。   Further, according to the present invention, a questionnaire regarding a gaming machine is presented, and a computer constituting a questionnaire presenting site for receiving an answer to the questionnaire is sent to the player according to the gaming situation in the gaming machine or other questionnaires. A step of receiving and storing information related to the questionnaire and data relating to the gaming machine from the questionnaire information presenting means for presenting information related to the questionnaire, and a player accessing the questionnaire presentation site using the information related to the questionnaire When determining whether to allow the player to present a questionnaire based on the information and data stored therein, and when allowing the questionnaire to be presented, presenting the questionnaire to the player and answering And the player answers the questionnaire Perform lottery prize hits when a computer program for executing a step of notifying the result to the player is provided.

図1は、本発明の実施形態のアンケート回収システムの全体構成を示す。このアンケート回収システムは、アンケート実施者である遊技機メーカーMに設置されたアンケート提示サイトを構成するサイトサーバ1と、これに必要なデータ入力や管理などを行う管理コンピュータ2とを含む。サイトサーバ1は、後述のように、遊技者Pが携帯電話機などのユーザ端末3からアクセス可能にするため、電話回線或いはインターネットなどの通信ネットワークNに接続している。   FIG. 1 shows the overall configuration of a questionnaire collection system according to an embodiment of the present invention. This questionnaire collection system includes a site server 1 that constitutes a questionnaire presentation site installed in a gaming machine manufacturer M, who is a questionnaire executor, and a management computer 2 that performs data input and management necessary for this. As will be described later, the site server 1 is connected to a communication network N such as a telephone line or the Internet so that the player P can access the user terminal 3 such as a mobile phone.

本実施形態においてアンケートの対象となる遊技機は、遊技場Hに設置されるパチンコ機10(図2)であり、各パチンコ機には、アンケート情報提示手段として、「くじ」4を発行するくじ発行装置11が併設されている。   In the present embodiment, the gaming machine subject to the questionnaire is the pachinko machine 10 (FIG. 2) installed in the game hall H, and each pachinko machine issues a “lottery” 4 as a questionnaire information presenting means. An issuing device 11 is also provided.

くじ発行装置11は、パチンコ機10における遊技状況が後述の条件を満たしたときに、アンケートを実施するサイトサーバ1のアドレスを含むアンケートに関する情報を記載した「くじ」4を発行することで、遊技者Pにアンケートへの回答を促す。このとき、遊技者に対してくじが発行されたことを示す情報とパチンコ機10に関するデータが、くじ発行装置11からサイトサーバ1へ送信される。このため、くじ発行装置11は、後述の無線アンテナ22を備えた通信ユニット24(図3)を内蔵し、通信ユニット24は、無線アンテナ22から無線で電話回線に接続し、該電話回線或いは通信ネットワークNを介して、サイトサーバ1に接続する。また、サイトサーバ1も、同様の通信ユニット(図示省略)を備えている。   The lottery issuing device 11 issues a “lottery” 4 that describes information related to the questionnaire including the address of the site server 1 that conducts the questionnaire when the gaming situation in the pachinko machine 10 satisfies the conditions described below. Encourage person P to answer the questionnaire. At this time, information indicating that a lottery has been issued to the player and data relating to the pachinko machine 10 are transmitted from the lottery issuing device 11 to the site server 1. For this reason, the lottery issuing device 11 has a built-in communication unit 24 (FIG. 3) provided with a radio antenna 22 described later. Connect to the site server 1 via the network N. The site server 1 also includes a similar communication unit (not shown).

遊技者Pは、くじ発行装置11から発行されたくじ4に記載されたアンケートへの回答依頼や説明を見て、アンケートに回答する機会を得たことを認識する。その際、QRコードなどのデータ読み取り機能を備えたユーザ端末3に「くじ」4に記載されたアンケート提示サイトのアドレス等に関する情報を読み込むことで、ユーザ端末3からサイトサーバ1に迅速且つ容易にアクセスすることができる。   The player P looks at the response request and explanation to the questionnaire described in the lottery 4 issued from the lottery issuing device 11, and recognizes that he has an opportunity to answer the questionnaire. At that time, the user terminal 3 having a data reading function such as a QR code is read quickly and easily from the user terminal 3 to the site server 1 by reading information on the address of the questionnaire presenting site described in the “Lottery” 4. Can be accessed.

サイトサーバ1は、くじ発行装置11から送信された情報及びデータを、前述の通信ユニットで受信して所定の記憶部(メモリ)に保存する。そして、遊技者がアクセスしてきたとき、前記記憶部に保存した情報及びデータで特定される遊技者であることを確認すると、アンケートの提示を許可し、後述のようにユーザ端末3にアンケート画面を表示する。この画面上で遊技者が回答を入力することにより、サイトサーバ1はアンケートの結果を回収することができる。   The site server 1 receives the information and data transmitted from the lottery issuing device 11 by the communication unit described above and stores it in a predetermined storage unit (memory). And when a player accesses, if it confirms that it is a player specified by the information and data preserve | saved in the said memory | storage part, presentation of a questionnaire will be permitted and a questionnaire screen will be displayed on the user terminal 3 as mentioned later. indicate. When the player inputs an answer on this screen, the site server 1 can collect the questionnaire results.

更に、この実施形態のサイトサーバ1は、アンケートへの回答後、くじ4に対する抽選を行って、当選した場合には、回答者に対して景品5を発送するための処理を行う。   Furthermore, after answering the questionnaire, the site server 1 of this embodiment performs a lottery for the lottery 4 and, when winning, performs a process for sending the prize 5 to the respondent.

図2は、遊技機の一例のパチンコ機の正面外観図である。このパチンコ機10の遊技部は、開閉可能な前枠12の上部ガラス板の内側に遊技盤13を配置し、その遊技盤面上に各種入賞領域を含む遊技領域を形成して構成されている。遊技盤13のほぼ中央には、特別図柄の変動表示等による各種の演出を表示する演出装置として液晶表示装置14が配置されている。   FIG. 2 is a front external view of a pachinko machine as an example of a gaming machine. The gaming portion of the pachinko machine 10 is configured by arranging a gaming board 13 inside an upper glass plate of a front frame 12 that can be opened and closed, and forming gaming areas including various winning areas on the gaming board surface. Near the center of the game board 13, a liquid crystal display device 14 is arranged as an effect device for displaying various effects such as a special symbol variation display.

遊技盤13の下方には、賞球又は貸し球として払い出される遊技球を溜めるための上皿16が設けられ、この上皿16に排出された遊技球は、遊技盤13の裏面側に設けられた発射装置(図示省略)に供給される。上皿16の下方には、上皿16から排出された遊技球を溜めるための下皿17、遊技球を遊技領域に向けて発射させる操作手段としての発射ハンドル18、遊技球の貸出操作を行う貸出操作部19、効果音やBGM等の各種音声を出力するためのスピーカ20等が設けられている。   Below the game board 13 is provided an upper plate 16 for collecting game balls to be paid out as prize balls or rental balls, and the game balls discharged to the upper plate 16 are provided on the back side of the game board 13. Supplied to a launcher (not shown). Below the upper plate 16, a lower plate 17 for storing game balls discharged from the upper plate 16, a launch handle 18 as operation means for firing the game balls toward the game area, and a lending operation for the game balls are performed. A lending operation unit 19 and a speaker 20 for outputting various sounds such as sound effects and BGM are provided.

このパチンコ機1の側方(図では左側)には、これに隣接して、台間玉貸し機15と、上記くじ発行装置11が設置されている。台間玉貸し機15には、現金又はプリペイドカードを投入することにより、台間玉貸し機15或いはパチンコ機1自体から遊技球(パチンコ球)が貸し出され、弾球遊技が可能になる。   On the side of the pachinko machine 1 (on the left side in the figure), there is a ball lending machine 15 between the pachinko machines 1 and the lottery issuing device 11. A game ball (pachinko ball) is rented from the pedestal ball lending machine 15 or the pachinko machine 1 itself by inserting cash or a prepaid card into the pedestal ball lending machine 15, and a ball ball game becomes possible.

くじ発行装置11は、下部にくじ排出口21、上部に無線アンテナ22を備えている。図3に示すように、くじ発行装置11は、印字した「くじ」をくじ排出口21から排出するくじ排出ユニット23と、無線アンテナ22を介して送受信する通信ユニット24と、くじ排出や通信などの各種処理を制御する中央処理部(CPU)25と、その制御処理に必要なデータを入力するためのデータ入力部26とを内蔵している。CPU25には、パチンコ機10の遊技状況を検出する遊技状況検出手段27から、遊技状況に応じた信号が入力される。   The lottery issuing device 11 includes a lottery outlet 21 at the bottom and a wireless antenna 22 at the top. As shown in FIG. 3, the lottery issuing device 11 includes a lottery discharge unit 23 that discharges printed “lottery” from the lottery discharge port 21, a communication unit 24 that transmits and receives via the wireless antenna 22, lottery discharge, communication, and the like. A central processing unit (CPU) 25 for controlling the various processes and a data input unit 26 for inputting data necessary for the control processing are incorporated. A signal corresponding to the game situation is input to the CPU 25 from the game situation detection means 27 that detects the game situation of the pachinko machine 10.

遊技状況検出手段27は、パチンコ機10の制御部から、遊技者に対してくじ4を発行するための契機となる遊技状態を出力するものであり、その出力により、CPU25がくじ4を発行するための条件の成立を判定するようにプログラム上で設定される。本実施形態では、くじ発行の条件は パチンコ機10でアウト球が所定個数に達することであり、そのため、遊技状況検出手段27は、後述のアウト球センサ(図示省略)である。くじ発行の条件は、これ以外にも、例えば、パチンコ機10での遊技が継続して所定時間を超えた時、或いは液晶表示装置14における特別図柄の変動表示による演出表示の結果が大当たりとなった時としてもよい。   The gaming state detection means 27 outputs a gaming state as an opportunity to issue a lottery 4 to the player from the control unit of the pachinko machine 10, and the CPU 25 issues the lottery 4 based on the output. It is set on the program so as to determine whether or not the condition for satisfying is satisfied. In the present embodiment, the lottery is issued under the condition that the number of out balls reaches a predetermined number in the pachinko machine 10, and the game situation detecting means 27 is an out ball sensor (not shown) described later. Other than this, the lottery is issued when the game on the pachinko machine 10 continues for a predetermined time or when the result of the effect display by the special symbol variation display on the liquid crystal display device 14 becomes a big hit. It may be a good time.

くじ排出ユニット23は、くじ4を作成するためのくじ媒体としてロール紙30を収納し、その先端部をくじ排出口21から排出する方向に引き出す送りローラを含む送り機構31と、この送り機構31に引き出されたロール紙30の上面に印字する印字手段32と、ロール紙30の先端から印字されたくじ4の部分(図4)を後続のロール紙30から切り離すためのカッター33とを備えている。ここで、送り機構31と印字手段32は、CPU25からの制御信号によって駆動制御される。   The lottery discharge unit 23 stores a roll paper 30 as a lottery medium for creating the lottery 4, and includes a feed mechanism 31 including a feed roller that draws the leading end portion in a direction to be discharged from the lottery discharge port 21, and the feed mechanism 31. 4 is provided with a printing means 32 for printing on the upper surface of the roll paper 30 drawn out to the roll paper 30, and a cutter 33 for cutting off the portion of the lot 4 printed from the leading edge of the roll paper 30 (FIG. 4) from the subsequent roll paper 30. Yes. Here, the feed mechanism 31 and the printing unit 32 are driven and controlled by a control signal from the CPU 25.

くじ4は、図4(A)に示すように、一定の幅を有するロール紙30を長さ方向に所定の間隔を離間した(前記カッター33で切断する)位置を示す線4bで規定される矩形部分4aから成り、この矩形部分4aの前部と後部(図では上部と下部)には、前以って所定のQRコード4cとくじ説明文4eが印刷されており、その間の部分を印字領域4dとしてこれに前記印字手段32で印字するようになっている。そして、印字領域4dには、図4(B)に示すように、左から順に、遊技機1のある遊技店の所在地(例えば、都道府県)を示す2桁の所在地コード41、遊技店を特定するための3桁の店舗(ホール)コード42、そのくじの抽選番号を示す2桁の抽選コード43、及び当該遊技機の機種を示す4桁の機種コード44が印字される。   As shown in FIG. 4A, the lot 4 is defined by a line 4b indicating a position where the roll paper 30 having a certain width is separated by a predetermined distance in the length direction (cut by the cutter 33). It consists of a rectangular part 4a, and a predetermined QR code 4c and a lottery description 4e are printed in advance on the front and rear parts (upper and lower in the figure) of this rectangular part 4a, and the part between them is printed The area 4d is printed by the printing means 32. In the print area 4d, as shown in FIG. 4B, a two-digit location code 41 indicating the location (for example, a prefecture) of the game store where the gaming machine 1 is located is specified in order from the left. A three-digit store (hall) code 42, a two-digit lottery code 43 indicating the lottery number of the lottery, and a four-digit model code 44 indicating the model of the gaming machine are printed.

再び図3において、通信ユニット24は、くじ4を発行する時にくじ4の印字内容(文字データ)を遊技機メーカーのサイトサーバ1へ送信するための送信手段である。   In FIG. 3 again, the communication unit 24 is a transmission means for transmitting the print contents (character data) of the lottery 4 to the site server 1 of the gaming machine manufacturer when the lottery 4 is issued.

以下、本実施形態のアンケート回収システムにおいて、アンケートのためのくじを発行する処理について説明する。この処理は、くじ発行装置11のCPU25で行われる。   Hereinafter, processing for issuing a lottery for a questionnaire in the questionnaire collection system of the present embodiment will be described. This process is performed by the CPU 25 of the lottery issuing device 11.

図5は、メイン処理を示す。   FIG. 5 shows the main process.

本実施形態では、パチンコ機10におけるアウト球の総数、すなわち遊技者の発射操作によって遊技盤面上に発射された遊技球が入賞することなく遊技盤面下端のアウト口から出るアウト球となったものの個数が所定個数に達することを、くじ発行の条件(契機)としている。そのため、初めに「くじ排出フラグ処理」を行う(ST1)。このくじ排出フラグ処理では、アウト球の総数が所定個数(例えば、5000)に達したとき、くじ排出フラグをセットする。   In the present embodiment, the total number of out balls in the pachinko machine 10, that is, the number of out balls that have been released from the out mouth at the lower end of the game board without winning the game balls launched on the game board by the player's launch operation. The fact that the number reaches the predetermined number is a condition (trigger) for the lottery issue. Therefore, first, “lottery flag processing” is performed (ST1). In the lottery discharge flag process, the lottery discharge flag is set when the total number of out balls reaches a predetermined number (for example, 5000).

詳細には、図6に示すように、まず、パチンコ機10においてアウト球センサがオンしたか否かを判定する(ST11)。このアウト球を検出するために、パチンコ機10のアウト口から内部に至る球通路に球検出器(アウト球センサ)が配置されており、その検出信号はCPU25に入力される。上記ST11で“No”、すなわちアウト球が検出されない場合は、下記のようにアウト球が検出される毎に所定時間nに設定されるタイマTの時間を減算して(ST12)、初めに戻る。その減算時間は、図5のメイン処理の1回毎の時間(周期、例えば4ミリ秒)である。   Specifically, as shown in FIG. 6, it is first determined whether or not the out ball sensor is turned on in the pachinko machine 10 (ST11). In order to detect this out ball, a ball detector (out ball sensor) is disposed in a ball path extending from the out port of the pachinko machine 10 to the inside, and the detection signal is input to the CPU 25. If “No” is detected in ST11, that is, if an out ball is not detected, the time of the timer T set to a predetermined time n is subtracted every time an out ball is detected as described below (ST12), and the process returns to the beginning. . The subtraction time is a time (period, for example, 4 milliseconds) for each time of the main processing in FIG.

上記ST11で“Yes”の場合には、タイマTに所定の時間nをセットする(ST13)。この設定時間nは、例えば5分とする。これは、この設定時間内にアウト球が検出されないときは、遊技者がパチンコ機1の前の席にいないこと等の理由により遊技球の発射がないものとみなして、くじ発行の条件となるアウト球の総数をリセットするためである。   If “Yes” in ST11, a predetermined time n is set in the timer T (ST13). The set time n is, for example, 5 minutes. This is a condition for the lottery issuance when it is determined that there is no game ball fired because the player is not in the front seat of the pachinko machine 1 or the like if no out ball is detected within this set time. This is to reset the total number of out balls.

また、アウト球が検出された場合であるから、アウト球の総数を記憶する記憶領域(メモリ)に1(個数)を加える(ST14)。そして、この記憶領域の記憶個数(アウト球数)が5000を超えたかどうかをチェックし(ST15)、5000以下であれば終了するが、5000を超えたときはくじ排出フラグをセットし(ST16)、記憶領域をリセット(クリア)して(ST17)、終了する。   In addition, since the out sphere is detected, 1 (number) is added to the storage area (memory) for storing the total number of out spheres (ST14). Then, it is checked whether or not the storage number (out ball number) of this storage area exceeds 5000 (ST15), and if it is 5000 or less, the process ends. If it exceeds 5000, a lottery discharge flag is set (ST16). Then, the storage area is reset (cleared) (ST17), and the process ends.

次に、「くじ排出処理」を行う(ST2)。   Next, “lottery discharge processing” is performed (ST2).

詳細には、図7に示すように、まず、上記「くじ排出フラグ処理」でくじ排出フラグがセットされているか否かをチェックし(ST21)、“No”であれば処理を終了する。“Yes”の場合、前述のようにロール紙30の印字領域4dに印字する文字をセットし(ST22)、印字手段32による印字処理を行う(ST23)。印字が終わると、くじ4を排出するため、送り機構31を駆動する処理を行う(ST24)。この処理後あるいはこの処理と同時に、印字した内容(文字データ)を通信ユニット24の無線アンテナ22からサイトサーバ1へ送信するための処理を行う(ST25)。以上の処理が終わると、くじ排出フラグをリセットして(ST26)、終了となる。   Specifically, as shown in FIG. 7, first, it is checked whether or not the lottery discharge flag is set in the “lottery flag processing” (ST21). If “No”, the processing is terminated. In the case of “Yes”, the character to be printed is set in the print area 4d of the roll paper 30 as described above (ST22), and the printing process by the printing means 32 is performed (ST23). When the printing is finished, a process for driving the feed mechanism 31 is performed to discharge the lottery 4 (ST24). After this process or simultaneously with this process, a process for transmitting the printed content (character data) from the wireless antenna 22 of the communication unit 24 to the site server 1 is performed (ST25). When the above process is completed, the lottery flag is reset (ST26), and the process is terminated.

再び図5において、ST2の「くじ排出処理」が終了すると、タイマTが前述の「くじ排出フラグ処理」で設定された時間nより減少しているか否かを判定する(ST3)。その結果“No”、すなわちT=nであれば、初めに戻る。“Yes” すなわちT<nのときは、タイマTが0以下になっているか否かを判定し(ST4)、“No”すなわちT>0であれば、初めに戻る。“Yes”のときは、前述のように遊技球の発射がないものとして、記憶領域をリセットする(ST5)。   In FIG. 5 again, when the “lottery discharge process” in ST2 is completed, it is determined whether or not the timer T has decreased from the time n set in the “lottery discharge flag process” (ST3). If the result is “No”, that is, T = n, the process returns to the beginning. If “Yes”, that is, T <n, it is determined whether the timer T is 0 or less (ST4). If “No”, that is, T> 0, the process returns to the beginning. If “Yes”, the storage area is reset on the assumption that no game ball is fired as described above (ST5).

次に、遊技者に対し上記のくじが発行された後の処理について説明する。   Next, processing after the above lottery is issued to the player will be described.

図8は、上記くじ発行装置11の通信ユニット24から送信される印字内容(文字データ)をサイトサーバ1で受信して蓄積するための処理を示す。   FIG. 8 shows a process for receiving and storing the print content (character data) transmitted from the communication unit 24 of the lottery issuing device 11 by the site server 1.

まず、くじ発行装置11から送信された印字データを受信したか否かをチェックし(ST31)、“Yes”のとき、受信した印字データを後述のログインコードとして所定の記憶領域(メモリ)に格納し(ST32)、この処理を終了する。   First, it is checked whether or not the print data transmitted from the lottery issuing device 11 has been received (ST31). If “Yes”, the received print data is stored in a predetermined storage area (memory) as a login code described later. (ST32), and this process ends.

図9は、くじ発行後、遊技者が遊技機メーカーのアンケートに回答するときの処理を示す。この処理は、前述のサイトサーバ1を構成するコンピュータに格納されたプログラムに従い当該コンピュータの処理部で実行される。   FIG. 9 shows processing when the player answers the questionnaire of the gaming machine manufacturer after the lottery issuance. This processing is executed by a processing unit of the computer according to a program stored in the computer constituting the site server 1 described above.

初めに、サイトサーバ1に対して「アンケート回答」の入力があるか否かを判定する(ST41)。この入力は、遊技者もしくはユーザが、携帯電話又はPC(パソコン)等のユーザ端末3に表示させた遊技機メーカーのホームページにおいて、「アンケート回答」を選択することによって発生する。この入力があると、コンピュータは、「ログイン画面」をユーザ端末3に表示させる(ST42)。   First, it is determined whether or not a “questionnaire answer” is input to the site server 1 (ST41). This input is generated when the player or the user selects “questionnaire answer” on the homepage of the gaming machine manufacturer displayed on the user terminal 3 such as a mobile phone or a PC (personal computer). When this input is made, the computer displays a “login screen” on the user terminal 3 (ST42).

この「ログイン画面」は、ユーザ端末3が携帯電話機の場合には、図11(A)に示すような縦長の表示画面、ユーザ端末3がPCの場合には、図11(B)に示すような横長の表示画面である。いずれの表示画面においても、「ログインコード入力欄」及び「ログイン」選択ボタンが表示される。「ログインコード入力欄」に入力すべきログインコードは、くじ4に前述のQRコード及びユーザが視認できる英数字で記載されており、ユーザ端末3がQRコードを読み取り可能な携帯電話機などの携帯端末の場合は、QRコードを読み取ることによって自動的にログインコードが入力される。そのような端末でない場合は、ユーザは、ログインコードを直接入力することができる。   This “login screen” is a vertically long display screen as shown in FIG. 11A when the user terminal 3 is a mobile phone, and as shown in FIG. 11B when the user terminal 3 is a PC. This is a horizontally long display screen. In any display screen, a “login code input field” and a “login” selection button are displayed. The login code to be entered in the “login code input field” is described in the lottery 4 in the above-mentioned QR code and alphanumeric characters that can be visually recognized by the user, and the mobile terminal such as a mobile phone in which the user terminal 3 can read the QR code. In this case, the login code is automatically input by reading the QR code. If it is not such a terminal, the user can directly enter the login code.

次に、コンピュータは「ログイン」の有無を判定する(ST43)。「ログイン」は、上記「ログイン画面」でログインコードが入力された後、ユーザが「ログイン」選択ボタンをクリックすることで、コンピュータに検知される。この「ログイン」有りと判定されると、コンピュータは「ログイン認証処理」を実行する(ST44)。この「ログイン認証処理」をコンピュータに実行させるプログラムが、本発明における認証手段になっている。   Next, the computer determines whether or not there is “login” (ST43). The “login” is detected by the computer when the user clicks the “login” selection button after the login code is input on the “login screen”. If it is determined that there is “login”, the computer executes “login authentication processing” (ST44). A program for causing a computer to execute this “login authentication process” is an authentication means in the present invention.

以下、図10を参照して「ログイン認証処理」の詳細を説明する。   Details of the “login authentication process” will be described below with reference to FIG.

まず、ユーザ端末3から上記ログインコードを受信したか否かをチェックし(ST44−1)、“No”であれば処理を終了する。“Yes”の場合、受信したログインコードは、前述の記憶領域に記録されたものか否かを判定する(ST44−2)。そして“Yes”であれば、受信したログインコードのフラグ(受信フラグ)がセットされているか否かを判定し(ST44−3)、“No”であれば「アンケート画面」を表示する(ST44−4)。一方、ST44−2の判定で“No”の場合は、適正なくじによるアクセスではないと判断し、また、ST44−3の判定で“Yes”の場合は、後述の「景品抽選」処理(ST45)で当選か落選の結果が出て、後述のST49で「受信フラグ」がセットされているので、いずれの場合も、「ログイン」ができないことを知らせる「ログイン非承認画面」を表示する(ST44−5)。   First, it is checked whether or not the login code is received from the user terminal 3 (ST44-1). If “No”, the process is terminated. In the case of “Yes”, it is determined whether or not the received login code is recorded in the storage area (ST44-2). If “Yes”, it is determined whether or not the flag (reception flag) of the received login code is set (ST44-3). If “No”, the “questionnaire screen” is displayed (ST44-). 4). On the other hand, if “No” is determined in ST44-2, it is determined that the access is not an appropriate lottery, and if “Yes” is determined in ST44-3, a “prize lottery” process (ST45 described later) is performed. ), The result of winning or losing is obtained, and the “reception flag” is set in ST49, which will be described later. In either case, a “login non-approval screen” is displayed to notify that “login” is not possible (ST44). -5).

図12は、上記「アンケート画面」の表示例を示す。この画面では、ログインコード、アンケート実施日と共に、回答者自身及び遊技機に関する質問と、その回答として選択肢及び記入欄が表示されている。回答者は、回答の選択及び記入が終われば、「終了」ボタンをクリックすることで、この画面を終了させることができる。   FIG. 12 shows a display example of the “questionnaire screen”. On this screen, a login code and a questionnaire implementation date are displayed, as well as questions about the respondent himself and the gaming machine, and options and entry fields as answers. When the answerer finishes selecting and filling in the answer, the respondent can click this button to end this screen.

上記「ログイン認証処理」が終了すると、コンピュータは、景品抽選処理を行う(ST45)。この処理では、まず、図13(A)に示すように、ビデオスロット又はその他のゲームの演出画像の表示部と、抽選を開始又は停止させる「スタート」、「ストップ」の各ボタンとを、ユーザ端末3に表示させる。そして、回答者が「スタート」ボタンを選択すれば、コンピュータは、景品が当るゲーム(抽選)を開始し、所定時間内に回答者が「ストップ」ボタンを押す(選択する)タイミングで或いは乱数値により当たり/はずれの抽選を行い、上記表示部に結果を表示するまで演出画像を表示した後、図13(B)に示すように抽選結果を知らせる表示を行う。その後、当選/不当選に応じた画面表示を行う。   When the “login authentication process” is completed, the computer performs a prize lottery process (ST45). In this process, first, as shown in FIG. 13A, a display unit for effect images of video slots or other games, and “start” and “stop” buttons for starting or stopping the lottery, It is displayed on the terminal 3. If the respondent selects the “Start” button, the computer starts a game (lottery) where the prize is awarded, and the respondent presses (selects) the “Stop” button within a predetermined time or a random value. The winning / losing lottery is performed, the effect image is displayed until the result is displayed on the display unit, and then the lottery result is displayed as shown in FIG. After that, screen display corresponding to winning / not winning is performed.

すなわち、抽選の結果(ST46で当選か否かを判定し)、当選の場合は「当選画面」を表示し(ST47)、不当選の場合は「落選画面」を表示する(ST48)。ここで、「当選画面」は、図14(A)に示すように、当選して景品が当たった旨の表示と共に「景品発送を希望する」か「辞退する」かを選択できる2つのボタンを表示する。また、「落選画面」は、図14(B)に示すように、「残念」の表示と共に次のくじ参加を促す表示を行う。このような当選又は落選画面の表示と同時に或いは表示後に、コンピュータは、前記ログインコードに対応する受信フラグをセットする(ST49)。これにより、抽選が終了したことが設定され、前述の「ログイン認証」(ST44)でログイン不可となる。   That is, as a result of the lottery (whether or not it is won in ST46), the “winning screen” is displayed in the case of winning (ST47), and the “losing screen” is displayed in the case of unwinning (ST48). Here, as shown in FIG. 14 (A), the “winning screen” has two buttons that can be used to select “whether to give away the prize” or “decline” together with the display that the prize has been won and the prize has been won. indicate. Further, as shown in FIG. 14B, the “decision screen” displays a message prompting participation of the next lot together with a display of “sorry”. At the same time or after the display of such a winning / losing screen, the computer sets a reception flag corresponding to the login code (ST49). As a result, the fact that the lottery has been completed is set, and login is impossible in the above-described “login authentication” (ST44).

次に、景品発送の有無をチェックする(ST50)。これは、抽選の結果が当選で回答者が景品発送を選択した場合に景品発送となり、それ以外の場合は景品を発送しない。従って、ST50で“No”の場合、以上のアンケート回収処理を終了し、“Yes”の場合には、景品配送のため、ユーザ端末3に図15に示すような配送データ入力画面を表示して、回答者に配送先の住所、氏名などを入力させる配送処理(ST51)を行って、終了する。遊技機メーカーは、ここで入力された配送データに基づき、景品発送を行う。   Next, the presence / absence of a premium is checked (ST50). This means that if the result of the lottery is a win and the respondent chooses to send a free gift, the free gift will be sent, otherwise the free gift will not be sent. Therefore, if “No” in ST50, the above questionnaire collection process is terminated, and if “Yes”, a delivery data input screen as shown in FIG. 15 is displayed on the user terminal 3 for gift delivery. Then, the delivery process (ST51) is performed in which the respondent inputs the address, name and the like of the delivery destination. The gaming machine manufacturer ships premiums based on the delivery data input here.

上記実施形態のアンケート回収システムによれば、遊技者は、所定の遊技状態になる等の条件が満たされたとき、アンケートに回答するための手順や説明が記載された「くじ」4が与えられるので、これを用いて容易且つ確実にサイトサーバ1にアクセスしてアンケートに回答することができる。また、「くじ」により、アンケートに回答したときに景品が当たる抽選を受けることができるので、遊技者は当選を期待してアンケートへの回答を行うことになり、回答率を向上できる。   According to the questionnaire collection system of the above embodiment, the player is given a “lottery” 4 that describes the procedure and explanation for answering the questionnaire when conditions such as a predetermined gaming state are satisfied. Therefore, using this, the site server 1 can be accessed easily and reliably and the questionnaire can be answered. In addition, since the “lottery” allows a lottery to win a prize when answering a questionnaire, the player answers the questionnaire in anticipation of winning, and the response rate can be improved.

以上、実施形態について説明したが、本発明はこれに限られるものではなく、変更や追加が可能である。   Although the embodiment has been described above, the present invention is not limited to this, and can be changed or added.

例えば、上記実施形態では、アンケート提示サイトを構成するサイトサーバ1に管理コンピュータ2を設けているが、1つのサーバで構成しても良い。   For example, in the above embodiment, the management computer 2 is provided in the site server 1 constituting the questionnaire presenting site, but it may be constituted by one server.

また、パチンコ機10に対してくじ発行装置11を1対1に設けているが、遊技機についてのアンケートを促すアンケート情報提示手段としての媒体発行装置は、遊技場内の所定位置、例えば複数台の遊技機からなる遊技島毎に設置しても良い。   Further, although the lottery issuing device 11 is provided on a one-to-one basis with respect to the pachinko machine 10, the medium issuing device as a questionnaire information presenting means for prompting a questionnaire about the gaming machine is a predetermined position in the game hall, for example, a plurality of devices. It may be installed for each amusement island made up of gaming machines.

更に、アンケートへの回答率を向上させるために、アンケート情報提示手段として景品が当たる抽選用のくじを用いているが、くじ以外の媒体を用いてもよい。   Further, in order to improve the response rate to the questionnaire, a lottery for winning prizes is used as the questionnaire information presenting means, but a medium other than the lottery may be used.

本発明の実施形態によるアンケート回収システムの全体構成を示す図である。It is a figure showing the whole questionnaire collection system composition by an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態でアンケートの対象となる遊技機の例のパチンコ機とこれに併設したくじ発行装置の正面図である。It is a front view of the pachinko machine of the example of the game machine used as the object of a questionnaire in the embodiment of the present invention, and the lottery issuing device provided therewith. 本発明の実施形態におけるくじ発行装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the lottery issuing apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施形態に用いる「くじ」の内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the "lottery" used for embodiment of this invention. 本発明の実施形態における「くじ」発行のためのメイン処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main process for "Lottery" issuance in the embodiment of the present invention. 図5のメイン処理におけるくじ排出フラグ処理の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the lottery discharge flag process in the main process of FIG. 図5のメイン処理におけるくじ排出処理の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the lottery discharge process in the main process of FIG. アンケートを回収するサイトサーバにおけるくじの印字データ蓄積処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the print data accumulation | storage process of the lot in the site server which collects a questionnaire. 本発明の実施形態におけるアンケート回答処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the questionnaire response process in embodiment of this invention. 図9のアンケート回答処理におけるログイン認証処理の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the login authentication process in the questionnaire response process of FIG. 図9のアンケート回答処理で表示されるログイン画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the login screen displayed by the questionnaire response process of FIG. アンケート回答処理で表示されるアンケート画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the questionnaire screen displayed by a questionnaire response process. 景品抽選の演出画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the production screen of prize lottery. 抽選結果の当選画面(A)及び落選画面(B)の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the winning screen (A) and winning screen (B) of a lottery result. 景品配送のためのデータ入力画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the data input screen for premium delivery.

符号の説明Explanation of symbols

1…サイトサーバ、2…管理コンピュータ、3…ユーザ端末、4…くじ、5…景品、10…パチンコ機、11…くじ発行装置、21…くじ排出口、24…通信ユニット、25…CPU、27…遊技状況検出手段。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Site server, 2 ... Management computer, 3 ... User terminal, 4 ... Lottery, 5 ... Premium, 10 ... Pachinko machine, 11 ... Lottery issuing device, 21 ... Lottery discharge port, 24 ... Communication unit, 25 ... CPU, 27 ... Game status detection means.

Claims (7)

遊技機の製造者によって設けられ、遊技機に関するアンケートを提示して該アンケートへの回答を受け付けるアンケート提示サイトと、前記遊技機における遊技状況に応じて遊技者に前記アンケート提示サイトの所在その他アンケートに関する情報を提示するアンケート情報提示手段とを備えた、遊技に関するアンケート回収システムであって、
前記アンケート情報提示手段は、前記アンケートに関する情報が提示されたとき、その旨を前記遊技機に関するデータと共に前記アンケート提示サイトへ送信する送信手段を有し、
前記アンケート提示サイトは、前記遊技者が前記アンケートに関する情報を用いて該アンケート提示サイトにアクセスすると、前記送信手段から送信された情報及びデータに基づき、該遊技者に対する前記アンケートの提示を許可するか否かを決定する認証手段を有することを特徴とするアンケート回収システム。
Provided by a manufacturer of gaming machines, presenting a questionnaire regarding gaming machines and accepting answers to the questionnaire, and regarding the location of the questionnaire presenting site to the player according to the gaming situation in the gaming machine and other questionnaires A questionnaire collection system for games, comprising questionnaire information presentation means for presenting information,
The questionnaire information presenting means has transmission means for transmitting to the questionnaire presenting site together with data relating to the gaming machine when information related to the questionnaire is presented;
Whether the questionnaire presenting site permits the player to present the questionnaire based on the information and data transmitted from the transmitting means when the player accesses the questionnaire presenting site using information related to the questionnaire A questionnaire collection system comprising authentication means for determining whether or not.
請求項1記載のアンケート回収システムにおいて、
前記アンケート情報提示手段は、前記遊技機に付設され、該遊技機における遊技状況が所定の条件を満たしたとき、前記アンケートに関する情報が記載されたアンケート情報媒体を発行する媒体発行装置から成ることを特徴とするアンケート回収システム。
In the questionnaire collection system according to claim 1,
The questionnaire information presenting means comprises a medium issuing device that is attached to the gaming machine and issues a questionnaire information medium in which information about the questionnaire is described when a gaming situation in the gaming machine satisfies a predetermined condition. Characteristic questionnaire collection system.
請求項2記載のアンケート回収システムにおいて、
前記媒体は、前記遊技者が前記アンケート提示サイトにアクセスして前記認証手段により許可されたアンケートに回答したときに景品が当たる抽選を受けるための「くじ」であることを特徴とするアンケート回収システム。
In the questionnaire collection system according to claim 2,
The questionnaire collection system characterized in that the medium is a “lottery” for receiving a lottery for a prize when the player accesses the questionnaire presentation site and answers the questionnaire permitted by the authentication means. .
請求項2又は3記載のアンケート回収システムにおいて、
前記所定の条件は、前記遊技機における遊技の開始から所定時間経過するか或いは所定の遊技状態になることであるアンケート回収システム。
In the questionnaire collection system according to claim 2 or 3,
The questionnaire collection system, wherein the predetermined condition is that a predetermined time elapses from a start of a game in the gaming machine or a predetermined gaming state is entered.
遊技機の製造者によって設けられたアンケート提示サイトにより、遊技機に関するアンケートを提示して該アンケートへの回答を受け付けるアンケート回収方法であって、
アンケート情報提示手段により、前記遊技機における遊技状況に応じて遊技者に前記アンケート提示サイトの所在その他アンケートに関する情報を提示するステップと、
該アンケートに関する情報が提示されたとき、その旨を前記遊技機に関するデータと共に前記アンケート情報提示手段から前記アンケート提示サイトへ送信するステップと、
送信された情報及びデータを前記アンケート提示サイトに記憶するステップと、
前記遊技者が前記アンケートに関する情報を用いて前記アンケート提示サイトにアクセスしたとき、前記アンケート提示サイトに記憶された情報及びデータに基づき、該遊技者に対する前記アンケートの提示を許可するか否かを決定するステップと、
前記アンケートの提示を許可したとき、前記遊技者に前記アンケートを提示して回答を回収するステップと
を備えることを特徴とするアンケート回収方法。
A questionnaire collection method for presenting a questionnaire regarding gaming machines and receiving an answer to the questionnaire from a questionnaire presenting site provided by a manufacturer of gaming machines,
Presenting information relating to the location of the questionnaire presentation site and other questionnaires to the player according to the gaming situation in the gaming machine by means of questionnaire information presenting means;
When the information about the questionnaire is presented, sending the fact together with the data about the gaming machine from the questionnaire information presenting means to the questionnaire presenting site;
Storing the transmitted information and data in the questionnaire presenting site;
When the player accesses the questionnaire presentation site using information related to the questionnaire, it is determined whether to allow the player to present the questionnaire based on information and data stored in the questionnaire presentation site. And steps to
And a step of presenting the questionnaire to the player and collecting an answer when allowing the presentation of the questionnaire.
請求項5記載のアンケート回収方法において、
前記アンケート情報提示手段は、前記遊技機に付設されたくじ発行装置から成り、
前記アンケートに関する情報を提示するステップは、前記遊技機における遊技状況が所定の条件を満たしたとき、前記くじ発行装置により、前記アンケートに関する情報が記載された「くじ」を発行するステップであり、
前記アンケート提示サイトでは、前記遊技者が前記アンケートに回答したときに景品が当たる抽選を行い、その結果を該遊技者に知らせるステップ
を備えることを特徴とするアンケート回収方法。
In the questionnaire collection method according to claim 5,
The questionnaire information presenting means comprises a lottery issuing device attached to the gaming machine,
The step of presenting information related to the questionnaire is a step of issuing a “lottery” in which information related to the questionnaire is described by the lottery issuing device when a gaming situation in the gaming machine satisfies a predetermined condition,
The questionnaire collection method, comprising: a step of performing a lottery where a prize is awarded when the player answers the questionnaire, and notifying the player of the result at the questionnaire presentation site.
遊技機に関するアンケートを提示して該アンケートへの回答を受け付けるアンケート提示サイトを構成するコンピュータに、
前記遊技機における遊技状況に応じて遊技者に前記アンケート提示サイトの所在その他アンケートに関する情報を提示するアンケート情報提示手段から、該アンケートに関する情報が提示されたことと前記遊技機に関するデータとを受信して、記憶するステップと、
前記遊技者が前記アンケートに関する情報を用いて前記アンケート提示サイトにアクセスしたとき、前記記憶された情報及びデータに基づき、当該遊技者に対する前記アンケートの提示を許可するか否かを決定するステップと、
前記アンケートの提示を許可したとき、前記遊技者に前記アンケートを提示し、回答を回収するステップと、
前記遊技者が前記アンケートに回答したときに景品が当たる抽選を行い、その結果を該遊技者に知らせるステップと
を実行させるためのコンピュータプログラム。
A computer that constitutes a questionnaire presentation site that presents questionnaires about gaming machines and accepts answers to the questionnaires,
From the questionnaire information presenting means for presenting the location of the questionnaire presentation site and other information related to the questionnaire to the player in accordance with the gaming situation in the gaming machine, the fact that the information related to the questionnaire is presented and the data related to the gaming machine are received. And memorizing step,
Determining whether or not to allow the player to present the questionnaire based on the stored information and data when the player accesses the questionnaire presentation site using information related to the questionnaire; and
When allowing the presentation of the questionnaire, presenting the questionnaire to the player and collecting the answers;
A computer program for executing a lottery where a prize is awarded when the player answers the questionnaire and informing the player of the result.
JP2007077952A 2007-03-23 2007-03-23 System and method for collecting questionnaire concerning game machine Withdrawn JP2008242529A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007077952A JP2008242529A (en) 2007-03-23 2007-03-23 System and method for collecting questionnaire concerning game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007077952A JP2008242529A (en) 2007-03-23 2007-03-23 System and method for collecting questionnaire concerning game machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008242529A true JP2008242529A (en) 2008-10-09

Family

ID=39913848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007077952A Withdrawn JP2008242529A (en) 2007-03-23 2007-03-23 System and method for collecting questionnaire concerning game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008242529A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010178764A (en) * 2008-12-04 2010-08-19 Soice Inc Game supply system
JP2015150331A (en) * 2014-02-18 2015-08-24 京楽産業.株式会社 Game machine
CN105160554A (en) * 2015-08-28 2015-12-16 网易(杭州)网络有限公司 Game questionnaire data processing method and device
JP2022065239A (en) * 2020-10-15 2022-04-27 楽天グループ株式会社 Drawing system, method for drawing, and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010178764A (en) * 2008-12-04 2010-08-19 Soice Inc Game supply system
JP2015150331A (en) * 2014-02-18 2015-08-24 京楽産業.株式会社 Game machine
CN105160554A (en) * 2015-08-28 2015-12-16 网易(杭州)网络有限公司 Game questionnaire data processing method and device
JP2022065239A (en) * 2020-10-15 2022-04-27 楽天グループ株式会社 Drawing system, method for drawing, and program
JP7116135B2 (en) 2020-10-15 2022-08-09 楽天グループ株式会社 Lottery system, lottery method, and program
JP2022136269A (en) * 2020-10-15 2022-09-15 楽天グループ株式会社 Lottery system, lottery method, and program
JP7429735B2 (en) 2020-10-15 2024-02-08 楽天グループ株式会社 Lottery system, lottery method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020094869A1 (en) Methods and systems of providing real time on-line casino games
US20110086693A1 (en) Terminal generated mobile random draw games
US20090227302A1 (en) Gaming system enabling to bet on any team formed with a predetermined number of characters, gaming machine and game control method
US20090061980A1 (en) Method and Devices for Increasing Player Interaction in a Game
US20020025844A1 (en) Selection feature for a game of chance
CA3016957C (en) Apparatus and methods for faciliting wagering on games conducted on an independent video gaming system
US20030040354A1 (en) Bingo paper
US10118088B2 (en) Pinball machine and redemption system
JP2005058541A (en) Game device
JP2008242529A (en) System and method for collecting questionnaire concerning game machine
JP4570642B2 (en) Game system
JP5145521B2 (en) Questionnaire counting system and terminal device constituting this questionnaire counting system
US20110028208A1 (en) Game using independent-source game data
US9396613B2 (en) Combination casino kiosk and notification result responder device and method therefor
JP2005058543A (en) Game system
US20090239598A1 (en) Gaming system enabling to bet on any team formed with a predetermined number of characters appeared in a racing game in which a predetermined number of races are played as a set, gaming machine, and game control method
JP2007130346A (en) Game apparatus and game system
US20090227304A1 (en) Gaming system enabling to bet on any team formed with a predetermined number of characters, gaming machine and game control method
JP2007014365A (en) Game system
JP4297489B2 (en) Game system
JP4493728B1 (en) Soccer prediction voting system
JP2002058856A (en) Information display system
TWI734311B (en) Game device, game system and program
JP7032670B2 (en) How to manage computer systems and competitions
JP6982265B2 (en) How to manage computer systems and competitions

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100601