JP2008224344A - Navigation device - Google Patents

Navigation device Download PDF

Info

Publication number
JP2008224344A
JP2008224344A JP2007061328A JP2007061328A JP2008224344A JP 2008224344 A JP2008224344 A JP 2008224344A JP 2007061328 A JP2007061328 A JP 2007061328A JP 2007061328 A JP2007061328 A JP 2007061328A JP 2008224344 A JP2008224344 A JP 2008224344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
area
navigation device
user
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007061328A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4924937B2 (en
Inventor
Kaoru Komura
薫 甲村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2007061328A priority Critical patent/JP4924937B2/en
Publication of JP2008224344A publication Critical patent/JP2008224344A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4924937B2 publication Critical patent/JP4924937B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate the setting of a fuzzy search area. <P>SOLUTION: In this navigation device, a user can indicate a search area in hand writing on a map displayed on a display. Therefore, a search area can be set by the user's fuzzy indication which is "around here". In this navigation device, search data on a searching object existing in the search area set by the user are narrowed down aside from the other search data to perform a search, thereby enhancing the hit rate of a searching object intended by the user to allow search time to be further shortened. Besides, this navigation device can be equipped with the function of enlarging the search area as far as peripheral areas including the search area, this making it possible to prevent search object omission deriving from the fuzziness of search area indication. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、ナビゲーション装置に関し、例えば、手書きにて検索エリアを設定するものに関する。   The present invention relates to a navigation device, for example, a device for setting a search area by handwriting.

近年、ナビゲーション装置によって車両を誘導することが盛んに行われている。
ナビゲーション装置は、出発地から目的地までの経路を探索する機能、GPS(Global Positioning Systems)衛星やジャイロなどのセンサを用いて自車両の位置を検出する機能、及び目的地までの経路と自車両の現在位置を地図上に表示する機能などを備えている。
ナビゲーション装置には、例えば、次の特許文献1〜3で示されているように、検索エリアを設定して検索対象を絞り込むことにより検索効率を高めるものがある。
In recent years, guiding a vehicle by a navigation device has been actively performed.
The navigation device has a function of searching for a route from a departure place to a destination, a function of detecting a position of the own vehicle using a sensor such as a GPS (Global Positioning Systems) satellite or a gyro, and a route to the destination and the own vehicle. It has a function to display the current location of the map on the map.
Some navigation devices increase search efficiency by setting a search area and narrowing search targets, as shown in the following Patent Documents 1 to 3, for example.

特開平9−210715号JP-A-9-210715 特開平9−101159号JP-A-9-101159 特開平9−264750号JP-A-9-264750

特許文献1では、例えば、郵便番号や電話番号により特定地域を指定し、当該特定地域を検索エリアとする技術が開示されている。
特許文献2では、自車位置周辺を検索エリアとし、その周辺のランドマークを用いて検索を行う技術が開示されている。
特許文献3では、経路沿いを検索エリアとし、経路沿いの施設を検索する技術が開示されている。
For example, Patent Document 1 discloses a technique in which a specific area is designated by a postal code or a telephone number, and the specific area is used as a search area.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 discloses a technique for performing a search using landmarks around the vehicle position as a search area.
Patent Document 3 discloses a technique for searching for facilities along a route with a route along the route as a search area.

ユーザは、「このあたり」などと、目的施設などのだいたいの所在地がわかる場合でも、住所や電話番号などを調べるなどして入力しなければならず、不便であった。   Even if the user knows the approximate location of the destination facility, such as “around here”, the user has to input the address or telephone number by examining the address, which is inconvenient.

そこで、本発明の目的は、ナビゲーション装置において、曖昧な検索エリアの設定を容易に行えるようにすることである。   Therefore, an object of the present invention is to make it possible to easily set an ambiguous search area in a navigation device.

本発明は、前記目的を達成するために、請求項1に記載の発明では、地図を表示する地図表示手段と、前記表示した地図上でユーザが指定した位置を検知する指定位置検知手段と、前記表示した地図に対応して、前記検知した指定位置を基準とした閉領域を設定する閉領域設定手段と、前記設定した閉領域に対応する対象物データを取得する対象物データ取得手段と、対象物データを検索するための検索語を取得する検索語取得手段と、前記取得した対象物データのうち、当該対象物データに対応付けられている検索語と、前記取得した検索語が一致するものを検索する検索手段と、前記検索された対象物データを提示する提示手段と、を具備したことを特徴とするナビゲーション装置を提供する。
請求項2に記載の発明では、前記設定した閉領域を拡張して拡張領域を設定する拡張手段を具備し、前記検索手段は、前記設定した閉領域で対象物データが検索されなかった場合、前記拡張した拡張領域に存在する対象物データを検索することを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置を提供する。
請求項3に記載の発明では、前記拡張手段は、前記閉領域を内包する道路に沿った最小の領域を前記拡張領域に設定することを特徴とする請求項2に記載のナビゲーション装置を提供する。
請求項4に記載の発明では、走行した走行済み道路を記憶する走行道路記憶手段を具備し、前記拡張手段は、前記閉領域を内包し、前記記憶した走行済み道路の少なくとも一部に沿った領域を前記拡張領域に設定することを特徴とする請求項2に記載のナビゲーション装置を提供する。
請求項5に記載の発明では、前記拡張手段は、前記閉領域の外側に存在する地形的境界、又は行政的境界の少なくとも一方を用いて前記閉領域を拡張することを特徴とする請求項2に記載のナビゲーション装置を提供する。
請求項6に記載の発明では、前記指定位置検知手段によって、前記設定した閉領域の移動方向と移動距離をユーザから取得し、前記取得した移動方向へ前記取得した移動距離だけ前記閉領域を移動する移動手段を具備したことを特徴とする請求項1から請求項5までのうちの何れか1の請求項に記載のナビゲーション装置を提供する。
請求項7に記載の発明では、前記指定位置検知手段によって、前記設定した閉領域の境界の箇所の指定を受け付け、当該箇所の変形量をユーザから取得し、前記閉領域の前記指定を受け付けた箇所の境界を前記取得した変形量だけ変形することを特徴とする請求項1から請求項6までのうちの何れか1の請求項に記載のナビゲーション装置を提供する。
請求項8に記載の発明では、手書き文字を受け付ける手書き文字受付手段を具備し、前記検索語取得手段は、前記受け付けた手書き文字と類似する文字候補を検索語として取得することを特徴とする請求項1から請求項7までのうちの何れか1の請求項に記載のナビゲーション装置を提供する。
In order to achieve the above object, the present invention provides, in the invention described in claim 1, map display means for displaying a map, designated position detection means for detecting a position designated by a user on the displayed map, Corresponding to the displayed map, closed region setting means for setting a closed region with the detected designated position as a reference, target data acquisition means for acquiring target data corresponding to the set closed region, Search word acquisition means for acquiring a search word for searching for object data, and the search word associated with the object data in the acquired object data matches the acquired search word. There is provided a navigation apparatus comprising: search means for searching for a thing; and presentation means for presenting the searched object data.
In the invention according to claim 2, further comprising an expansion unit that expands the set closed region to set an extended region, and the search unit does not search for object data in the set closed region, The navigation apparatus according to claim 1, wherein object data existing in the extended area is searched.
According to a third aspect of the present invention, there is provided the navigation device according to the second aspect, wherein the expansion means sets a minimum area along the road including the closed area as the expansion area. .
According to a fourth aspect of the present invention, a traveling road storage unit that stores a traveled road is provided, and the expansion unit includes the closed region and extends along at least a part of the stored traveled road. The navigation apparatus according to claim 2, wherein an area is set as the extension area.
The invention according to claim 5 is characterized in that the expansion means expands the closed region by using at least one of a topographical boundary or an administrative boundary existing outside the closed region. The navigation device described in 1. is provided.
In the invention according to claim 6, the designated position detection means acquires the set moving direction and moving distance of the closed region from the user, and moves the closed region by the acquired moving distance in the acquired moving direction. A navigation device according to any one of claims 1 to 5 is provided.
In the invention according to claim 7, the designation of the position of the boundary of the set closed region is received by the designated position detecting means, the deformation amount of the portion is acquired from the user, and the designation of the closed region is received. The navigation device according to any one of claims 1 to 6, wherein a boundary of a location is deformed by the acquired deformation amount.
The invention according to claim 8 further comprises handwritten character accepting means for accepting handwritten characters, wherein the search word obtaining means obtains a character candidate similar to the accepted handwritten character as a search word. A navigation device according to any one of claims 1 to 7 is provided.

本発明によれば、地図上においてユーザから手書きによる範囲指定を受け付けることにより、曖昧な検索エリアの設定を容易に行えるようにする。   According to the present invention, an ambiguous search area can be easily set by accepting a handwritten range designation from a user on a map.

(1)実施の形態の概要
本実施の形態のナビゲーション装置は、ディスプレイに表示した地図上において、ユーザが手書きで検索エリアを指定することができる。
そのため、ナビゲーション装置は、「このあたり」というユーザの曖昧な指定によって検索エリアを設定することができる。
そして、ナビゲーション装置は、ユーザが設定した検索エリアに存在する検索対象物の検索データを他の検索データから絞り込んで検索を行うことにより、ユーザが意図する検索対象物のヒット率を向上させ、更に検索時間の短縮を図ることができる。
また、ナビゲーション装置は、検索エリアを包含する周囲のエリアまで検索エリアを拡張する機能を備えることも可能であり、これによって、検索エリアの指定の曖昧さから派生する検索対象漏れを抑制することができる。
更に、ナビゲーション装置は、検索語の入力も手書きにて受け付けることにより、検索語の設定、及び検索エリアの設定を含む一連の操作を手書き操作とすることができ、ユーザの利便性を高めることができる。
(1) Outline of Embodiment In the navigation device of the present embodiment, a user can specify a search area by handwriting on a map displayed on a display.
Therefore, the navigation device can set the search area by an ambiguous designation of the user as “around here”.
And the navigation device improves the hit rate of the search object intended by the user by narrowing down the search data of the search object existing in the search area set by the user from other search data, Search time can be shortened.
The navigation device can also have a function of extending the search area to the surrounding area including the search area, thereby suppressing a search target omission derived from ambiguity in specifying the search area. it can.
Furthermore, the navigation device accepts the input of the search word by hand, so that a series of operations including setting of the search word and setting of the search area can be a handwriting operation, and the convenience of the user is improved. it can.

(2)実施の形態の詳細
図1は本実施形態が適用されるナビゲーション装置1のシステム構成図である。
ナビゲーション装置1は、車両に搭載され、この図に示すように、現在位置検出装置10、情報処理制御装置20、入出力装置40及び情報記憶装置50とを備えている。まず、現在位置検出装置10は、以下のような構成を有している。絶対方位センサ11は、例えば、磁石に基づいてN方向の検出から、車両がいずれの方向に位置するかを検出する地磁気センサであり、絶対方向を検出する手段であればよい。
(2) Details of Embodiment FIG. 1 is a system configuration diagram of a navigation apparatus 1 to which this embodiment is applied.
The navigation device 1 is mounted on a vehicle and includes a current position detection device 10, an information processing control device 20, an input / output device 40, and an information storage device 50, as shown in this figure. First, the current position detection device 10 has the following configuration. The absolute direction sensor 11 is, for example, a geomagnetic sensor that detects in which direction the vehicle is located from detection in the N direction based on a magnet, and may be any means that detects the absolute direction.

相対方位センサ12は、例えば交差点を曲がったか否かを検出するものであり、ハンドルの回転部に取り付けた光学的な回転センサや回転型の抵抗ボリューム或いは車輪部に取り付ける角度センサでもよい。また、角速度を利用して角度の変化を検出するジャイロセンサを用いてもよい。つまり、基準角度(絶対方位)に対して、相対的に変化した角度を検出することができる手段であればよい。
距離センサ13は、例えば、車輪の回転を検出して計数するものや、加速度を検出して2回積分するものでもよい。つまり、車両の移動距離を計測できる手段であればよい。
The relative azimuth sensor 12 detects, for example, whether or not an intersection is bent, and may be an optical rotation sensor attached to a rotating part of a handle, a rotational resistance volume, or an angle sensor attached to a wheel part. Further, a gyro sensor that detects a change in angle using an angular velocity may be used. That is, any means capable of detecting an angle that has changed relative to the reference angle (absolute direction) may be used.
The distance sensor 13 may be, for example, one that detects and counts the rotation of a wheel, or one that detects acceleration and integrates twice. That is, any means capable of measuring the moving distance of the vehicle may be used.

GPS(Global Positioning System)受信装置14は、人工衛星からの信号を受信する装置であり、信号の発信時刻、受信装置の位置情報、受信装置の移動速度、受信装置の進行方向など様々な情報を得ることができる。
ビーコン受信装置15は、特定の地点に設置された送信装置より発信された信号を受信する装置である。特に、VICS情報を入手することができ、渋滞情報、現在位置情報、駐車場情報等車両の走行に関する情報を入手することができる。
このように、ナビゲーション装置1は、現在位置取得(検出)手段を備えている。
The GPS (Global Positioning System) receiver 14 is a device that receives a signal from an artificial satellite, and provides various information such as the signal transmission time, the position information of the receiver, the moving speed of the receiver, and the traveling direction of the receiver. Obtainable.
The beacon receiving device 15 is a device that receives a signal transmitted from a transmitting device installed at a specific point. In particular, VICS information can be obtained, and information related to vehicle travel such as traffic jam information, current position information, and parking lot information can be obtained.
Thus, the navigation device 1 includes a current position acquisition (detection) unit.

データ送受信装置16は、電話回線や電波を利用して車両外部と通信をし、情報の交換を行うための装置である。例えば、自動車電話、ATIS、VICS、GPS補正、車両間通信など様々な利用方法があり、走行に関する情報を入出力することが可能である。
次に、情報処理制御装置20は、現在位置検出装置10、入出力装置40から入力される情報及び情報記憶装置50に格納された情報にもとづいて演算及び制御を行うとともに、演算結果をディスプレイ42、プリンタ43またはスピーカ44等の出力手段に出力するように制御する手段である。
The data transmission / reception device 16 is a device for communicating with the outside of the vehicle using a telephone line or radio waves and exchanging information. For example, there are various usage methods such as a car phone, ATIS, VICS, GPS correction, and inter-vehicle communication, and it is possible to input / output information related to traveling.
Next, the information processing control device 20 performs calculation and control based on the information input from the current position detection device 10 and the input / output device 40 and the information stored in the information storage device 50, and displays the calculation result on the display 42. , A means for controlling to output to the output means such as the printer 43 or the speaker 44.

この情報処理制御装置20は、以下のような構成を有している。
中央処理装置(CPU)21は、ナビゲーション装置1全体の総括的な演算及び制御を行う。
第1ROM22は、ナビゲーションに関するプログラム、特に、現在位置の検出、検索モード(地域モード、広域モード)の切り替え、手書き文字の入力受け付け、手書き文字に対応する文字候補の選定、手書きによる検索エリアの設定、経路の探索、表示案内などに関するナビゲーションプログラムを格納している。センサ入力インターフェイス23は、現在位置検出装置10からの情報を受け取る手段である。
このように、ナビゲーション装置1は、経路探索手段、経路案内手段を備えている。
The information processing control device 20 has the following configuration.
The central processing unit (CPU) 21 performs overall calculation and control of the entire navigation device 1.
The first ROM 22 is a program related to navigation, in particular, detection of the current position, switching of the search mode (region mode, wide area mode), input of handwritten characters, selection of character candidates corresponding to handwritten characters, setting of a search area by handwriting, Stores navigation programs related to route search and display guidance. The sensor input interface 23 is a means for receiving information from the current position detection device 10.
Thus, the navigation device 1 includes route search means and route guidance means.

RAM24は、後述する入力装置により入力された目的地の情報、通過地点の情報等の利用者が入力した情報を記憶すると共に、利用者の入力情報に基づいてCPU21により演算された結果や、経路探索された結果、または情報記憶装置50から読み込まれた地図情報を格納するための記憶手段である。
通信インターフェイス25は、現在位置検出手段装置10からの情報、特に外部から得られる情報を入出力するための手段である。
The RAM 24 stores information input by the user such as destination information and passage point information input by an input device, which will be described later, and results calculated by the CPU 21 based on the user input information, as well as routes It is a storage means for storing the searched result or the map information read from the information storage device 50.
The communication interface 25 is a means for inputting / outputting information from the current position detecting means device 10, particularly information obtained from the outside.

第2ROM26は、ナビゲーションに関するプログラム、特に、音声案内に関するナビゲーションプログラムを格納している。画像プロセッサ27は、CPUで処理されたベクトル情報を画像情報に処理するための処理手段である。
時計28は、時刻を刻む。画像メモリ29は、画像プロセッサにより処理された画像情報を格納する手段である。
音声プロセッサ30は、情報記憶装置50から読み込まれた音声情報を処理し、スピーカ44に出力する。
The second ROM 26 stores a program related to navigation, particularly a navigation program related to voice guidance. The image processor 27 is a processing means for processing vector information processed by the CPU into image information.
The clock 28 keeps time. The image memory 29 is means for storing image information processed by the image processor.
The audio processor 30 processes the audio information read from the information storage device 50 and outputs it to the speaker 44.

入出力装置40は、利用者により目的地、通過地点、探索条件等のデータを入力する入力装置41、画像を表示するディスプレイ42、情報を印刷するプリンタ43、音声を出力するスピーカ44より構成される。
入力装置41は、例えば、本実施形態において手書きによる文字入力を受け付けるタッチパネル、タッチスイッチ、ジョイスティック、キースイッチ等で構成される。
情報記憶装置50は、伝送路45を介して情報処理制御装置20に接続される。
情報記憶装置50は、地図データファイル51、交差点データファイル52、ノードデータファイル53、道路データファイル54、写真データファイル55、目的地データファイル56、案内地点データファイル57、詳細目的地データファイル58、目的地読みデータファイル59、その他のデータファイル60を格納している。
The input / output device 40 includes an input device 41 for inputting data such as a destination, a passage point, and a search condition by a user, a display 42 for displaying an image, a printer 43 for printing information, and a speaker 44 for outputting sound. The
The input device 41 includes, for example, a touch panel, a touch switch, a joystick, and a key switch that accept handwritten character input in the present embodiment.
The information storage device 50 is connected to the information processing control device 20 via the transmission path 45.
The information storage device 50 includes a map data file 51, an intersection data file 52, a node data file 53, a road data file 54, a photo data file 55, a destination data file 56, a guidance point data file 57, a detailed destination data file 58, A destination reading data file 59 and other data files 60 are stored.

その他のデータファイル60には、ユーザが検索対象物を検索するための検索データファイルや、ユーザの手書き文字に対応する文字候補を選定するための文字データファイルなどが記憶されている。
この情報記憶装置50は、一般的には、光学的記憶媒体であるDVD−ROM、CD−ROMや磁気的記憶媒体であるハードディスクなどで構成されるが、光磁気ディスク、半導体メモリなどの各種情報記憶媒体で構成してもよい。
The other data file 60 stores a search data file for the user to search for a search object, a character data file for selecting a character candidate corresponding to the user's handwritten character, and the like.
The information storage device 50 is generally composed of a DVD-ROM or CD-ROM that is an optical storage medium, or a hard disk that is a magnetic storage medium, but various information such as a magneto-optical disk and a semiconductor memory. You may comprise with a storage medium.

このように構成されたナビゲーション装置1では、現在位置検出手段により検出される現在位置に基づいて、情報記憶装置50より地図情報を読み込みディスプレイに表示する。
更に、目的地が入力されると、現在位置から目的地に至る経路を情報処理制御装置20により演算し、現在位置検出装置10によって検出された現在位置を追跡することにより、経路案内を行う。
In the navigation device 1 configured as described above, map information is read from the information storage device 50 and displayed on the display based on the current position detected by the current position detecting means.
Furthermore, when the destination is input, the route from the current position to the destination is calculated by the information processing control device 20, and the current position detected by the current position detection device 10 is tracked to perform route guidance.

図2は、検索データファイルの論理的な構成の一例を示した図である。
検索データファイルには、位置データ、名称検索データ、住所検索データ、施設検索データ、ジャンル検索データ、その他の検索データが格納されており、各データは、検索対象物の対象物IDに対応づけられている。
これらは、通常リレーショナルデータベースなどにより構築されるが、ここでは、簡略化するため表にて一覧表示している。
FIG. 2 is a diagram showing an example of the logical configuration of the search data file.
The search data file stores position data, name search data, address search data, facility search data, genre search data, and other search data. Each data is associated with the object ID of the search object. ing.
These are usually constructed by a relational database or the like, but are listed here in a table for simplification.

対象物IDは、検索対象物を識別するための識別情報である。対象物IDは、例えば、他のデータベースと連携する際のキーとして使用される。
位置データは、検索対象物の所在地の緯度・経度を記録した検索データであり、位置データにより検索対象物の地図上での位置が特定される。
The object ID is identification information for identifying the search object. The object ID is used as, for example, a key when linking with another database.
The position data is search data that records the latitude and longitude of the location of the search object, and the position of the search object on the map is specified by the position data.

名称検索データは、検索対象物の名称を記録した検索データであり、例えば、「田中食堂」、「ファミリーレストラン鈴木」、「山田ガソリンスタンド」など、検索対象物の名称が文字により記録されている。
住所検索データは、検索対象物の所在住所を記録した検索データであり、例えば、「愛知県名古屋市千種区○○町1−2−3」などと、検索対象物の所在住所が文字により記録されている。
The name search data is search data in which the name of the search object is recorded. For example, the name of the search object such as “Tanaka Shokudo”, “Family Restaurant Suzuki”, “Yamada Gas Station” is recorded in characters. .
The address search data is search data in which the address of the search object is recorded. For example, “Aichi Prefecture Chikusa-ku XX-machi 1-2-3” is recorded, and the address of the search object is recorded in characters. Has been.

施設検索データは、検索対象物の施設区分を記録した検索データであり、例えば、「レストラン」、「給油所」、「コンビニエンスストア」などと、施設区分が文字により記録されている。
また、「コンビニエンスストア」と「コンビニ」などと、1つの検索対象物に対して複数の施設区分を対応させることもできる。
ジャンル検索データは、例えば、「食べる」、「休む」、「遊ぶ」など、検索対象物の属するジャンルであり、文字により記録されている。レストランに「食べる」と「休む」を対応付けるなど、1つの検索対象物に複数のジャンルを対応させることも可能である。
The facility search data is search data in which the facility classification of the search object is recorded. For example, the facility classification such as “restaurant”, “gas station”, “convenience store”, and the like is recorded in characters.
Also, a plurality of facility classifications can be associated with one search object such as “convenience store” and “convenience store”.
The genre search data is a genre to which the search object belongs, such as “eat”, “rest”, and “play”, and is recorded in characters. It is also possible to associate a plurality of genres with one search object, such as associating “eat” and “rest” with a restaurant.

ナビゲーション装置1は、ユーザから検索データ(名称検索データ、住所検索データ、・・・、の何れか)の指定を受け付け、指定された検索データ内で手書き文字に対する文字候補を検索する。
即ち、ナビゲーション装置1は、検索エリアの設定により検索データを絞り込むほか、ユーザが指定した名称、住所、施設、ジャンルなどによっても検索データを絞り込む。
The navigation device 1 accepts designation of search data (name search data, address search data,...) From the user and searches for character candidates for handwritten characters in the designated search data.
That is, the navigation apparatus 1 narrows down search data by setting a search area, and also narrows down search data by name, address, facility, genre, etc. designated by the user.

例えば、ユーザが名称検索データを指定した後、手書きで「田中食堂」と入力すると、ナビゲーション装置1は、検索データファイルの名称検索データにおいて、「田中食堂」という文字を検索し、当該名称検索データに対応付けられた対象物IDを特定する。即ち、名称検索データから検索対象物が特定される。
また、ユーザが、施設検索データを指定した後、手書きで「レストラン」と入力すると、ナビゲーション装置1は、施設検索データで「レストラン」という文字を検索し、検索対象物を特定することができる。
For example, when the user designates name search data and then inputs “Tanaka Shokudo” by handwriting, the navigation apparatus 1 searches the name search data in the search data file for the characters “Tanaka Shokudo”, and the name search data. The object ID associated with is specified. That is, the search object is specified from the name search data.
Further, when the user designates the facility search data and then inputs “restaurant” by hand, the navigation apparatus 1 can search the characters “restaurant” in the facility search data and specify the search object.

更に、詳細には、ナビゲーション装置1は、手書き文字に対応する文字候補の組合せ(文字の順序も含む)を少なくとも一部に含む検索対象物を検索する。
例えば、文字候補が「山田食堂」であった場合、「山田食堂」のほか、「湯の町山田食堂」や「山田食堂本店」は、検索されるが、「田山食堂」は検索されないようになっている。
このように、ナビゲーション装置1は、対象物のうち、当該対象物に対応付けられている文字と、選定した文字候補が一致するものを検索する検索手段を備えている。
More specifically, the navigation device 1 searches for a search object including at least a part of a combination of character candidates corresponding to handwritten characters (including the order of characters).
For example, if the candidate character is “Yamada Shokudo”, in addition to “Yamada Shokudo”, “Yanomachi Yamada Shokudo” and “Yamada Shokudo Main Store” are searched, but “Tayama Shokudo” is not searched. It has become.
As described above, the navigation device 1 includes a search unit that searches for a target object in which a character associated with the target object matches the selected character candidate.

次に、文字データファイルについて説明する。
図示しないが、文字データファイルには、各種文字が登録されている。これら文字には、ひらがな、漢字、英数字など各種のものがあるが、記号なども文字に含まれるものとする。
ナビゲーション装置1は、ユーザがタッチパネルに手書きした文字と、文字データファイルに登録されている文字と、の類似度を所定のアルゴリズムで判別し、類似度が所定値以上のものをユーザが意図した文字の文字候補として選定する。
なお、本実施の形態では、手書き文字と文字候補との類似度を0%から100%で評価し、類似度が高いほど類似性が高いものとする。
このように、ナビゲーション装置1は、手書き文字との類似度を判別することにより、当該手書き文字と類似する文字候補を選定する文字候補選定手段を備えている。
また、ナビゲーション装置1は、類似度によって手書き文字を認識する文字認識手段を備えているとも言える。
Next, the character data file will be described.
Although not shown, various characters are registered in the character data file. These characters include various characters such as hiragana, kanji, and alphanumeric characters, but symbols are also included in the characters.
The navigation device 1 determines a similarity between a character handwritten on the touch panel by the user and a character registered in the character data file using a predetermined algorithm, and a character intended by the user whose similarity is a predetermined value or more. Is selected as a character candidate.
In the present embodiment, the similarity between the handwritten character and the character candidate is evaluated from 0% to 100%, and the higher the similarity, the higher the similarity.
Thus, the navigation device 1 includes character candidate selection means for selecting a character candidate similar to the handwritten character by determining the degree of similarity with the handwritten character.
It can also be said that the navigation device 1 includes character recognition means for recognizing handwritten characters based on the similarity.

ナビゲーション装置1は、このようにして文字データファイルから選定された文字候補を検索データファイルの指定された検索データで検索して検索対象物を特定するが、1つの文字に対して選定された文字候補が複数存在する場合、ナビゲーション装置1は、選定された各文字の組合せについて検索を行う。
例えば、ユーザが「田中」と手書き入力し、ナビゲーション装置1が「田」の候補として「田」、「日」を選定し、「中」の候補として「中」「串」を選定した場合、ナビゲーション装置1は、「田中」、「田串」、「日中」、「日串」の各組合せを指定された検索データで検索する。
The navigation device 1 searches the character candidate selected from the character data file in this way with the search data designated in the search data file to identify the search object, but the character selected for one character. When there are a plurality of candidates, the navigation device 1 performs a search for each selected combination of characters.
For example, when a user inputs “Tanaka” by handwriting, the navigation apparatus 1 selects “Ta” and “Sun” as candidates for “Ta”, and selects “Middle” and “Kushi” as candidates for “Middle”. The navigation device 1 searches each combination of “Tanaka”, “Tasushi”, “Daytime”, and “Dayske” with designated search data.

次に、ナビゲーション装置1の各種操作画面について説明する。
図3は、ナビゲーション装置1が表示した検索語入力画面の一例を示した図である。
ナビゲーション装置1では、ディスプレイ42の上面に、ディスプレイ42の表示内容が透過して見える透明のタッチパネル71が取り付けられている。
タッチパネル71は、例えば、ユーザが指先やペン先などにより物理的に接触した位置座標を押圧や静電気などにより検知し、情報処理制御装置20に出力する。
タッチパネル71は、手書き文字を受け付ける手書き文字受け付け手段としての機能や、検索語を取得する検索語取得手段としての機能を備えている。
Next, various operation screens of the navigation device 1 will be described.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a search word input screen displayed by the navigation device 1.
In the navigation device 1, a transparent touch panel 71 on which the display content of the display 42 can be seen is attached to the upper surface of the display 42.
The touch panel 71 detects, for example, a position coordinate where the user has physically touched with a fingertip or a pen tip by pressing or static electricity, and outputs the detected position coordinate to the information processing control device 20.
The touch panel 71 has a function as a handwritten character receiving means for receiving handwritten characters and a function as a search word acquiring means for acquiring a search word.

図3は、ユーザが指先にてタッチパネル71に「コンビニ」と入力したところを示している。
ディスプレイ42の上部には「手書き検索」なる表示81がなされ、ユーザに手書き入力受付中であることが示されると共に、ディスプレイ42の下部右側には手書き入力が完了した際にタッチする完了ボタン82が表示されている。
FIG. 3 shows a case where the user inputs “Convenience Store” to the touch panel 71 with a fingertip.
A display 81 “handwritten search” is displayed on the upper portion of the display 42 to indicate that the user is accepting handwriting input. On the lower right side of the display 42 is a completion button 82 that is touched when handwriting input is completed. It is displayed.

タッチパネル71は、ユーザの指先やペン先などによる接触を検知し、検知した箇所の座標値を刻々と情報処理制御装置20に出力する。
情報処理制御装置20は、タッチパネル71から出力される座標値を記憶しておき、完了ボタン82がタッチされると、記憶した座標値から形成される領域を、文字ファイルに記憶されている各文字と比較して類似度を計算する。
情報処理制御装置20は、類似度が所定値以上となった文字を文字候補として選定し、検索を行うことになる。
なお、本実施の形態では、検索語を手書き入力にて入力するが、これに限定するものではなく、五十音ボタンによって入力したり、あるいは音声入力によって入力したりなど、他の方法を用いて入力するように構成することも可能である。
The touch panel 71 detects contact with a user's fingertip, pen tip, or the like, and outputs the detected coordinate value to the information processing control device 20 every moment.
The information processing control device 20 stores the coordinate value output from the touch panel 71, and when the completion button 82 is touched, an area formed from the stored coordinate value is displayed for each character stored in the character file. The similarity is calculated in comparison with.
The information processing control device 20 selects a character whose similarity is equal to or higher than a predetermined value as a character candidate and performs a search.
In this embodiment, the search term is input by handwriting input. However, the present invention is not limited to this, and other methods such as input by a Japanese syllabary button or voice input are used. It is also possible to configure so as to input.

図4(a)は、ナビゲーション装置1が表示した検索エリア入力画面を示した図である。
ナビゲーション装置1は、図3の検索語入力画面で完了ボタン82をタッチすると、このような検索エリア入力画面をディスプレイ42に表示する。
検索エリア入力画面では、現在位置周辺の地図(ユーザが指定した地域の地図でもよい)が表示されており、ユーザは、指先などをタッチパネル71に接触させたまま検索エリアに設定したい領域の輪郭をなぞる。図ではなぞった軌跡を点線で示してある。
FIG. 4A is a diagram showing a search area input screen displayed by the navigation device 1.
The navigation device 1 displays such a search area input screen on the display 42 when the completion button 82 is touched on the search word input screen of FIG.
On the search area input screen, a map around the current position (may be a map of the area specified by the user) is displayed, and the user outlines the area to be set as the search area while keeping the fingertip etc. in contact with the touch panel 71. Trace. In the figure, the traced trace is indicated by a dotted line.

そして、ユーザは検索エリアの輪郭の入力が完了すると、完了ボタン83をタッチし、入力完了をナビゲーション装置1に通知する。
このように、ディスプレイ42は、地図を表示する地図表示手段として機能し、タッチパネル71は、表示した地図上でユーザが指定した位置を検知する指定位置検知手段として機能している。
Then, when the input of the contour of the search area is completed, the user touches the completion button 83 to notify the navigation device 1 of the input completion.
Thus, the display 42 functions as map display means for displaying a map, and the touch panel 71 functions as designated position detection means for detecting the position designated by the user on the displayed map.

詳細は後述するが、ナビゲーション装置1は、ユーザが指先などを接触させた点の座標値を刻々と取得している。そして、ナビゲーション装置1は、完了ボタン83がタッチされると、これらの点を用いて閉領域を形成し、これを検索エリア90に設定する。
ナビゲーション装置1は、検索エリア90を設定すると、検索エリア90に存在する検索対象物を検索対象とする。
Although details will be described later, the navigation device 1 acquires the coordinate value of the point where the user touches the fingertip or the like every moment. When the completion button 83 is touched, the navigation device 1 forms a closed region using these points, and sets this in the search area 90.
When the navigation device 1 sets the search area 90, the search target object existing in the search area 90 is set as a search target.

このように、ナビゲーション装置1は、ディスプレイ42に表示した地図に対応して、タッチパネル71で検知した指定位置を基準とした閉領域を設定する閉領域設定手段を備えている。
その結果、図4(a)の例では、検索エリア90に存在する検索対象物101a、101bが検索対象となる。
As described above, the navigation apparatus 1 includes a closed region setting unit that sets a closed region based on the designated position detected by the touch panel 71 corresponding to the map displayed on the display 42.
As a result, in the example of FIG. 4A, the search objects 101a and 101b existing in the search area 90 are search targets.

図4(b)は、ナビゲーション装置1が表示した検索結果画面を示した図である。
ナビゲーション装置1は、検索処理が完了すると、ディスプレイ42に検索結果画面を表示する。
検索結果画面の上部には、認識結果表示エリアが設けられ、ユーザが入力した手書き文字の認識結果が表示される。図4(b)では、ユーザが入力した「コンビニ」なる手書きの文字の認識結果として「コンビニエンスストア」が表示されている。
本実施の形態のナビゲーション装置1は、「コンビニ」と「コンビニエンスストア」など、よく使用される略称と正式名称を関連づけて記憶しており、略称は正式名称に変換するようになっている。
また、複数の検索文字が認識された場合は、例えば、「銀座」、「金座」など、複数表示される。また、複数表示されたうち、ユーザがタッチしたものを検索用の文字候補として採用するように構成することもできる。
FIG. 4B is a diagram showing a search result screen displayed by the navigation device 1.
When the search process is completed, the navigation device 1 displays a search result screen on the display 42.
A recognition result display area is provided at the top of the search result screen, and the recognition result of handwritten characters input by the user is displayed. In FIG. 4B, “convenience store” is displayed as a recognition result of handwritten characters “convenience store” input by the user.
The navigation apparatus 1 of the present embodiment stores frequently used abbreviations and formal names such as “convenience store” and “convenience store” in association with each other, and the abbreviations are converted into formal names.
When a plurality of search characters are recognized, a plurality of “Ginza”, “Kinza”, and the like are displayed. Moreover, it can also comprise so that what the user touched among the plurality displayed may be employ | adopted as a character candidate for a search.

検索結果画面の中央には、検索結果選択ボタン87、87、・・・が表示される。
図4(b)では、入力「コンビニ」の検索に対して、「スーパー山田」、「田中マート」がヒットしている。
なお、ヒットした検索対象物を地図上に一覧表示するように構成することもできる。
このように、ナビゲーション装置1は、検索された対象物を提示する提示手段を備えている。
ユーザが、何れかの検索結果選択ボタン87をタッチすると、接触がタッチパネル71により感知され、タッチした位置の座標値が情報処理制御装置20に伝達される。
情報処理制御装置20は、この座標値から何れの検索結果選択ボタン87が選択されたかを認識し、選択された検索対象物に対して経路案内などの処理を行う。
Search result selection buttons 87, 87,... Are displayed in the center of the search result screen.
In FIG. 4B, “Super Yamada” and “Tanaka Mart” are hit for the search for the input “convenience store”.
In addition, it can also comprise so that the search target object hit may be displayed as a list on a map.
Thus, the navigation apparatus 1 includes a presentation unit that presents the searched object.
When the user touches one of the search result selection buttons 87, the touch is detected by the touch panel 71, and the coordinate value of the touched position is transmitted to the information processing control device 20.
The information processing control device 20 recognizes which search result selection button 87 has been selected from the coordinate values, and performs processing such as route guidance on the selected search object.

次に、図5を用いてナビゲーション装置1が手書きによる検索エリアの設定を受け付ける機能について説明する。
ナビゲーション装置1は、検索エリア入力画面では、ディスプレイ42に地図を表示し、その地図上の地点の緯度・経度にタッチパネル71上の各点の座標値を対応させている。
そのため、ユーザが地図を視認して地図上の任意の地点をタッチすると、ナビゲーション装置1は、タッチパネル71上のタッチされた点の座標値から、ユーザがタッチした地点の緯度・経度を取得することができるようになっている。
なお、本実施の形態では、位置情報として緯度・経度を用いるが、他の情報により位置を特定するように構成してもよい。
Next, the function in which the navigation apparatus 1 receives the setting of the search area by handwriting is demonstrated using FIG.
In the search area input screen, the navigation device 1 displays a map on the display 42 and associates the coordinate values of each point on the touch panel 71 with the latitude and longitude of the point on the map.
Therefore, when the user visually recognizes the map and touches an arbitrary point on the map, the navigation apparatus 1 acquires the latitude / longitude of the point touched by the user from the coordinate value of the point touched on the touch panel 71. Can be done.
In the present embodiment, latitude / longitude is used as the position information, but the position may be specified by other information.

ナビゲーション装置1は、以上のように構成された検索エリア入力画面において、ユーザがタッチパネル71にタッチした点の座標値を所定の時間間隔でサンプリングしている。
このため、ユーザがタッチパネル71上でタッチしたまま指先を移動すると、ナビゲーション装置1は、指先の移動した軌跡上の複数の点104、104、・・・の座標値を取得することができる。
In the search area input screen configured as described above, the navigation device 1 samples the coordinate values of the points touched by the user on the touch panel 71 at predetermined time intervals.
Therefore, when the user moves the fingertip while touching on the touch panel 71, the navigation apparatus 1 can acquire the coordinate values of a plurality of points 104, 104,.

ナビゲーション装置1は、このようにして取得した点104、104、・・・を滑らかな閉曲線で補完し、この閉曲線で囲まれる閉領域を検索エリア90とする。
なお、点104、104、・・・の補完は、線分によって行うように構成することもできる。
The navigation device 1 supplements the points 104, 104,... Acquired in this way with a smooth closed curve, and sets a closed area surrounded by the closed curve as a search area 90.
Note that the points 104, 104,... Can be complemented by line segments.

また、本実施の形態では、ユーザが指先の軌跡をサンプリングしたが、ユーザがタッチパネル71上の複数の点を離散的にタッチし、これらタッチされた点を補完して検索エリア90を設定するように構成することもできる。この場合、ユーザが少なくとも3点をタッチすれば、検索エリア90を設定することができる。   In the present embodiment, the user samples the fingertip trajectory. However, the user touches a plurality of points on the touch panel 71 discretely, and the search area 90 is set by complementing the touched points. It can also be configured. In this case, the search area 90 can be set if the user touches at least three points.

更には、ユーザがタッチパネル71の一点をタッチし、ナビゲーション装置1がその点を中心として半径Rkmの円を検索エリアに設定するといったような構成も可能である。
即ち、ナビゲーション装置1は、タッチパネル71にユーザがタッチした接触点の軌跡や離散的な点など、ユーザが指定したポイントの範囲内で検索を行う。
Furthermore, a configuration in which the user touches one point on the touch panel 71 and the navigation device 1 sets a circle with a radius Rkm around the point as a search area is also possible.
That is, the navigation device 1 performs a search within a range of points designated by the user, such as a locus of contact points touched by the user on the touch panel 71 or discrete points.

次に、図6のフローチャートを用いて、以上のように構成されたナビゲーション装置1が検索対象物を検索する手順を説明する。
まず、情報処理制御装置20は、ボタン押下の検知などにより、ユーザからの検索要求を受け付けると、GPS受信装置14やその他の装置・センサを用いて現在位置を取得する。
次に、ナビゲーション装置1は、名称検索データ、住所検索データなどのうち、検索に用いる検索データの指定をユーザから受け付ける(ステップ5)。
Next, the procedure by which the navigation device 1 configured as described above searches for a search object will be described using the flowchart of FIG.
First, when the information processing control device 20 receives a search request from the user by detecting a button press or the like, the information processing control device 20 acquires the current position using the GPS receiving device 14 or other devices / sensors.
Next, the navigation apparatus 1 accepts designation of search data used for search out of the name search data, address search data, and the like from the user (step 5).

そして、情報処理制御装置20は、検索語入力画面をディスプレイ42に表示して、タッチパネル71から手書きによる検索語の入力を受け付ける(ステップ10)。
検索語の入力を受け付けると、情報処理制御装置20は、ユーザが入力した手書き文字と文字データファイルに記録されている文字との類似度を計算することにより、手書き文字との類似の程度が所定の閾値以上のものを文字候補として選定する(ステップ15)。
Then, the information processing control device 20 displays a search word input screen on the display 42 and accepts input of the search word by handwriting from the touch panel 71 (step 10).
When the input of the search word is accepted, the information processing control device 20 calculates the similarity between the handwritten character input by the user and the character recorded in the character data file, so that the degree of similarity with the handwritten character is predetermined. Are selected as character candidates (step 15).

次に、情報処理制御装置20は、現在位置に対応する地図をディスプレイ42に表示すると共に、タッチパネル71上の点の座標値と緯度・経度との対応関係を設定することにより検索エリア入力画面をディスプレイ42に表示し、タッチパネル71から手書きによる検索エリアの指定を受け付ける(ステップ20)。   Next, the information processing control device 20 displays a map corresponding to the current position on the display 42 and sets the correspondence between the coordinate value of the point on the touch panel 71 and the latitude / longitude, thereby displaying the search area input screen. It is displayed on the display 42, and designation of a search area by handwriting is accepted from the touch panel 71 (step 20).

情報処理制御装置20は、ユーザがタッチした一連の点の座標値をサンプリングして取得し、これらに対応する緯度・経度を取得する。
そして、情報処理制御装置20は、これらの点を曲線などで補完することにより、検索エリアを認識する(ステップ25)。
The information processing control device 20 samples and acquires the coordinate values of a series of points touched by the user, and acquires the latitude and longitude corresponding thereto.
Then, the information processing control device 20 recognizes the search area by complementing these points with a curve or the like (step 25).

次に、情報処理制御装置20は、検索データファイルからユーザが指定した検索データ(名称検索データ、住所検索データなど)を取得し、この検索データに含まれるもののうち、位置データで示される地点が検索エリア内にあるものを絞り込む(ステップ30)。
このように、ナビゲーション装置1は、設定した検索エリア90(閉領域)に対応する検索データ(対象物データに対応する)を取得する対象物データ取得手段を備えている。
Next, the information processing control device 20 acquires search data (name search data, address search data, etc.) designated by the user from the search data file, and the point indicated by the position data is included in the search data. Narrow down what is in the search area (step 30).
Thus, the navigation device 1 includes object data acquisition means for acquiring search data (corresponding to object data) corresponding to the set search area 90 (closed area).

次に、情報処理制御装置20は、ステップ30で絞り込んだ検索データから、これら検索データに記録されている文字がステップ15で選定した文字候補に一致するものを検索する(ステップ35)。
このように、ナビゲーション装置1は、検索データ(対象物データ)のうち、当該対象物データに対応付けられている検索語と、手書き入力などされた検索語が一致するものを検索する検索手段を備えている。
Next, the information processing control device 20 searches the search data narrowed down in step 30 for those whose characters recorded in the search data match the character candidates selected in step 15 (step 35).
As described above, the navigation device 1 includes a search unit that searches for search data (target data) that matches a search term associated with the target data and a search term that is input by handwriting. I have.

情報処理制御装置20は、一致する検索データがあった場合(ステップ40;Y)、これらを検索結果画面に出力する(ステップ50)。
一方、情報処理制御装置20は、一致する検索データがなかった場合(ステップ40;N)、ユーザが指定した検索データの全検索データ内で文字候補を検索し(ステップ45)、検索結果を検索結果画面に出力する(ステップ50)。
When there is matching search data (step 40; Y), the information processing control device 20 outputs these to the search result screen (step 50).
On the other hand, if there is no matching search data (step 40; N), the information processing control device 20 searches for character candidates in all search data of the search data specified by the user (step 45) and searches the search results. It outputs to a result screen (step 50).

次に、本実施の形態の変形例について説明する。
ナビゲーション装置1では、ユーザが車内で手書きにて検索エリアを設定するため、必ずしも本人が意図した通りの正確な検索エリアの設定が困難である場合がある。
そのため、本変形例のナビゲーション装置1は、ユーザが設定した検索エリアを所定量だけ拡大した拡張エリアを設定し、当該拡張エリアまで検索対象を広げる。
Next, a modification of the present embodiment will be described.
In the navigation device 1, since the user sets a search area by handwriting in the car, it may be difficult to set an accurate search area as intended by the user.
For this reason, the navigation device 1 of the present modification sets an extended area in which the search area set by the user is expanded by a predetermined amount, and extends the search target to the extended area.

図7は、本変形例に係る検索エリア拡張機能を説明するための図である。
図7において、点線で示した検索エリア90は、ナビゲーション装置1が、ユーザがタッチパネル71(図示せず)上で入力した点を補完して設定したものである。
ナビゲーション装置1は、検索エリア90を含む閉領域によって拡張エリア91を設定する。
ナビゲーション装置1は、検索エリア90で検索データが検索されなかった場合、拡張エリア91にて更に検索データを検索する。
このように、ナビゲーション装置1は、閉領域から成る検索エリア90を拡張して拡張領域91を設定する拡張手段を備えている。
FIG. 7 is a diagram for explaining the search area expansion function according to this modification.
In FIG. 7, a search area 90 indicated by a dotted line is set by complementing the points input by the user on the touch panel 71 (not shown) by the navigation device 1.
The navigation device 1 sets the expansion area 91 by a closed area including the search area 90.
When the search data is not searched in the search area 90, the navigation device 1 further searches the search data in the expansion area 91.
As described above, the navigation device 1 includes an expansion unit that expands the search area 90 including the closed region and sets the expanded region 91.

図7の例では、検索対象物101a、101b、101cは、検索エリア90と拡張エリア91の両方に含まれる。
一方、検索対象物101dは検索エリア90には含まれないが、拡張エリア91には含まれる。
そのため、ナビゲーション装置1は、まず、検索エリア90で検索を行う場合は、検索対象物101a、101b、101cを対象に検索を行い、拡張エリア91で検索を行う場合は、検索対象物101a、101b、101c、及び検索対象物101dを対象に検索を行う。
又は、拡張エリア91で検索を行う場合、検索エリア90と拡張エリア91の差分である検索対象物101dを検索するようにナビゲーション装置1を構成してもよい。
In the example of FIG. 7, the search objects 101 a, 101 b, and 101 c are included in both the search area 90 and the extended area 91.
On the other hand, the search object 101d is not included in the search area 90, but is included in the extended area 91.
Therefore, the navigation device 1 first searches for the search objects 101a, 101b, and 101c when searching in the search area 90, and searches for the search objects 101a and 101b when searching in the extended area 91. , 101c, and the search object 101d.
Alternatively, when searching in the extension area 91, the navigation device 1 may be configured to search for the search object 101d that is the difference between the search area 90 and the extension area 91.

拡張の方法は、例えば、検索エリア90の境界線上に複数の点をとり、この点を通って、境界線に垂直な方向に所定距離だけ検索エリア90の外側にある点を設定し、これらの点を曲線などで補完したものを拡張エリア91とすることができる。
また、検索エリア90と拡張エリア91の重心を一致させ、相似比が所定倍となる検索エリア90の相似形を拡張エリア91としてもよい。
拡張エリア91の設定方法はこれらの他に各種考えられるが、これらの例については後述する。
For example, the expansion method takes a plurality of points on the boundary line of the search area 90, sets points that are outside the search area 90 by a predetermined distance in the direction perpendicular to the boundary line, and passes through these points. An extension area 91 can be obtained by complementing a point with a curve or the like.
Alternatively, the search area 90 and the extension area 91 may have the same center of gravity, and a similar shape of the search area 90 in which the similarity ratio is a predetermined multiple may be used as the extension area 91.
Various methods for setting the expansion area 91 are conceivable in addition to these, and examples thereof will be described later.

次に、図8のフローチャートを用いて、ナビゲーション装置1が拡張エリアにて検索対象物を検索する手順を説明する。
図6と同じ処理を行うステップには同じステップ番号を付し、説明を簡略化、又は省略することにする。
ステップ5からステップ35までは、図6と同じである。
Next, a procedure for the navigation device 1 to search for a search object in the extended area will be described using the flowchart of FIG.
Steps that perform the same processing as in FIG. 6 are given the same step numbers, and the description will be simplified or omitted.
Steps 5 to 35 are the same as those in FIG.

情報処理制御装置20は、ステップ35で絞り込んだ検索データで文字候補に一致するものがあった場合は(ステップ40;Y)、これを検索結果画面に出力する(ステップ50)。
一方、情報処理制御装置20は、検索データで文字候補に一致するものが無かった場合(ステップ40;N)、検索エリアを包含するように拡張エリアを設定する(ステップ65)。
そして、情報処理制御装置20は、ユーザが指定した検索データ(名称検索データ、住所検索データなど)のうち、位置データが拡張エリアに含まれるものを調べることにより、拡張エリア内の検索データを絞り込む(ステップ70)。
If there is a search data that matches the character candidate in the search data narrowed down in step 35 (step 40; Y), the information processing control device 20 outputs this to the search result screen (step 50).
On the other hand, if there is no search data that matches the character candidate (step 40; N), the information processing control device 20 sets an extended area so as to include the search area (step 65).
Then, the information processing control device 20 narrows down the search data in the extension area by examining the search data (name search data, address search data, etc.) specified by the user and including the position data included in the extension area. (Step 70).

次に、情報処理制御装置20は、ステップ70で絞り込んだ検索データから、検索データに記録されている文字がステップ15で選定した文字候補に一致するものを検索する(ステップ75)。
情報処理制御装置20は、一致する検索データがあった場合(ステップ80;Y)、これらを検索結果画面に出力する(ステップ50)。
一方、情報処理制御装置20は、一致する検索データがなかった場合(ステップ80;N)、ユーザが指定した検索データの全検索データ内で文字候補を検索し(ステップ45)、検索結果を検索結果画面に出力する(ステップ50)。
Next, the information processing control device 20 searches the search data narrowed down at step 70 for a character whose character recorded in the search data matches the character candidate selected at step 15 (step 75).
If there is matching search data (step 80; Y), the information processing control device 20 outputs these to the search result screen (step 50).
On the other hand, if there is no matching search data (step 80; N), the information processing control device 20 searches for character candidates in all search data of the search data specified by the user (step 45) and searches the search results. It outputs to a result screen (step 50).

次に、拡張エリアの各種設定方法について説明する。
図9(a)は、道路を境界線として拡張エリアを設定する例である。
例えば、ユーザが図に示したような検索エリア90を設定したとする。
この場合、ナビゲーション装置1は、検索エリア90の最寄りの道路105a〜105dを検索し、この道路105a〜105dで囲まれる閉領域を拡張エリア91とする。
このように、ナビゲーション装置1は、検索エリア90(閉領域)を内包する道路に沿った最小の領域を拡張エリア91に設定する。
図の例では、検索対象物101aは、拡張エリアに含まれることになる。
Next, various setting methods for the extended area will be described.
FIG. 9A shows an example in which an extended area is set with a road as a boundary line.
For example, assume that the user sets a search area 90 as shown in the figure.
In this case, the navigation device 1 searches for the nearest roads 105a to 105d in the search area 90, and sets the closed area surrounded by the roads 105a to 105d as the extended area 91.
In this way, the navigation device 1 sets the minimum area along the road that includes the search area 90 (closed area) as the extended area 91.
In the example shown in the figure, the search object 101a is included in the extended area.

なお、この例では、道路を拡張エリア91の境界とするが、この境界を更に道路から拡張エリア91の外側方向に所定距離だけ拡張するように構成することもできる。
このように構成すると、道路の両側において検索対象物を検索することができる。図の例では、検索対象物101bも検索対象となる。
ユーザが目的とする検索対象物は、道路沿いに存在することが多いため、このような拡張エリアの設定により、ヒット率を高めることができる。
In this example, the road is used as the boundary of the extended area 91. However, the boundary may be further extended by a predetermined distance from the road toward the outside of the extended area 91.
If comprised in this way, a search target object can be searched in the both sides of a road. In the example of the figure, the search target object 101b is also a search target.
Since the search target intended by the user often exists along the road, the hit rate can be increased by setting such an extended area.

図9(b)は、以前に走行したことのある道路を含むように拡張エリアを設定する例である。
この例では、ナビゲーション装置1は、以前に走行した走行済みの道路を情報記憶装置50(図1)に記憶する走行道路記憶手段を備えている。
このように構成されたナビゲーション装置1において、例えば、ユーザが図に示したような検索エリア90を設定したとする。
この場合、ナビゲーション装置1は、検索エリア90に最寄りの道路105a〜105dを検索し、更に、走行済みの道路で検索エリア90に最寄りの道路105eを検索する。
FIG. 9B is an example in which the extended area is set so as to include a road that has traveled before.
In this example, the navigation device 1 includes traveling road storage means for storing a previously traveled road in the information storage device 50 (FIG. 1).
In the navigation device 1 configured as described above, for example, it is assumed that the user sets a search area 90 as shown in the drawing.
In this case, the navigation device 1 searches for the nearest roads 105a to 105d in the search area 90, and further searches for the nearest road 105e in the search area 90 among the roads that have already traveled.

そして、ナビゲーション装置1は、これら検索した道路105a〜105eを用いて、検索エリア90を内包し、既に走行済みの道路である道路105eの少なくとも一部に沿った拡張領域を設定する。
その結果、ナビゲーション装置1は、道路105a、105b、105e、105dから成る拡張エリア91を設定する。
これによって、ユーザが以前走行した道路に面した検索対象物101cを検索対象に含めることができる。
また、道路105eから拡張エリア91の外側方向へ所定距離だけ拡張エリア91を拡張すると、道路105eの両側の検索対象物を検索対象とすることができる。
And the navigation apparatus 1 includes the search area 90 using these searched roads 105a-105e, and sets the expansion area | region along at least one part of the road 105e which has already drive | worked.
As a result, the navigation apparatus 1 sets an expansion area 91 composed of roads 105a, 105b, 105e, and 105d.
Thereby, the search target object 101c facing the road on which the user has traveled before can be included in the search target.
Further, when the extension area 91 is extended from the road 105e by a predetermined distance in the outward direction of the extension area 91, search objects on both sides of the road 105e can be set as search targets.

ユーザが曖昧に検索エリアを設定する場合、以前立ち寄った店舗などを探している場合があるため、本変形例のように、車両の走行経路を記憶しておき、これを検索エリアに含めると、ユーザが望む検索対象物がヒットする可能性が高まり、ユーザの利便性を向上させることができる。   When the user sets the search area in an ambiguous manner, there may be a case where he / she is looking for a store that he / she visited before. The possibility that the search object desired by the user will hit increases, and the convenience for the user can be improved.

図10は、河川、海岸、行政区域の境界などを境界線として拡張エリアを設定する例である。
この例では、ナビゲーション装置1は、検索エリア90から所定距離以内に河川などの地形的、又は行政的境界が存在する場合に、これらを境界の一部とする拡張エリア91を設定する。
FIG. 10 is an example in which an extended area is set using a boundary of a river, a coast, or an administrative area as a boundary line.
In this example, when there is a topographical or administrative boundary such as a river within a predetermined distance from the search area 90, the navigation device 1 sets an expansion area 91 that uses these as a part of the boundary.

例えば、ユーザが河川106から所定距離以内において図に示したような検索エリア90を設定したとする。
この場合、ナビゲーション装置1は、検索エリア90の最寄りの道路105a〜105dを検索すると共に、河川106を通過し、検索エリア90に最寄りの道路である道路105eを検索する。
そして、ナビゲーション装置1は、河川106を含み、道路105a〜道路105eを用いて閉領域の構成を試みる。
For example, assume that the user sets a search area 90 as shown in the figure within a predetermined distance from the river 106.
In this case, the navigation device 1 searches for the nearest roads 105 a to 105 d in the search area 90 and searches for the road 105 e that passes through the river 106 and is the nearest road to the search area 90.
And the navigation apparatus 1 tries the structure of a closed area | region using the road 105a-the road 105e including the river 106. FIG.

その結果、ナビゲーション装置1は、河川106、道路105a、105b、105eに沿った拡張エリア91を設定する。
このようにして、ナビゲーション装置1は、検索エリア90(閉領域)の外側に存在する地形的境界、又は行政的境界の少なくとも一方を用いて検索エリア90を拡張する。
ユーザは、「川のこちら側だった」とか、「確か岡崎市内だった」など、大まかな地形的、又は行政的境界を基準に施設などを記憶している場合があるため、このような場合に、地形的境界、行政的境界まで検索エリア90を拡張すると、ユーザの意図する検索対象物をヒットできる可能性が高まる。
As a result, the navigation device 1 sets an expansion area 91 along the river 106 and the roads 105a, 105b, and 105e.
In this way, the navigation device 1 expands the search area 90 using at least one of the topographical boundary and the administrative boundary existing outside the search area 90 (closed region).
Since the user may remember facilities based on rough topographical or administrative boundaries, such as “I was on this side of the river” or “I was surely in Okazaki city”, In this case, if the search area 90 is expanded to the topographical boundary and the administrative boundary, the possibility that the search target intended by the user can be hit increases.

また、ナビゲーション装置1に、検索エリア90を移動したり変形したりする機能を備えることも可能である。
図11(a)は、検索エリア90をユーザがドラッグする例である。
ナビゲーション装置1は、タッチパネル71(図示せず)上でユーザが指先などを検索エリア90上に置き、これをドラッグする操作を検知することができる。
ドラッグとは、指先などをタッチパネル71にタッチしたまま移動させる操作である。
ナビゲーション装置1は、タッチパネル71上でのユーザの指先などの移動をサンプリングし、その移動方向と移動距離を刻々と検知する。
そして、ナビゲーション装置1は、刻々と検知される移動距離に従って、検索エリア90を移動する。
この処理によって、検索エリア90は、図中の矢線に示したように検索エリア90aに移動し、検索対象物101eが新たに検索対象に加わる。
In addition, the navigation device 1 can be provided with a function of moving or deforming the search area 90.
FIG. 11A shows an example in which the user drags the search area 90.
The navigation device 1 can detect an operation in which the user places a fingertip or the like on the search area 90 on the touch panel 71 (not shown) and drags the fingertip.
Dragging is an operation of moving a fingertip or the like while touching the touch panel 71.
The navigation device 1 samples the movement of the user's fingertip or the like on the touch panel 71 and detects the moving direction and moving distance every moment.
And the navigation apparatus 1 moves the search area 90 according to the moving distance detected every moment.
By this process, the search area 90 moves to the search area 90a as indicated by the arrow in the figure, and the search target object 101e is newly added to the search target.

図11(b)は、検索エリア90をユーザが変形する例である。
ナビゲーション装置1は、タッチパネル71(図示せず)上でユーザが指先などを検索エリア90の境界上に置き、これをドラッグする操作を検知することができる。
ナビゲーション装置1は、タッチパネル71上でのユーザの指先などの移動をサンプリングし、その移動方向と移動距離を刻々と検知する。
そして、ナビゲーション装置1は、刻々と検知される移動距離に従って、ユーザがタッチしている近傍の境界を変形する。
この処理によって、検索エリア90のうち、境界92の部分は、図中の矢線に示したように境界93に変形して移動する。これによって、検索対象物101eが新たに検索対象に加わる。
FIG. 11B shows an example in which the user changes the search area 90.
The navigation device 1 can detect an operation in which the user places a fingertip or the like on the boundary of the search area 90 on the touch panel 71 (not shown) and drags it.
The navigation device 1 samples the movement of the user's fingertip or the like on the touch panel 71 and detects the moving direction and moving distance every moment.
And the navigation apparatus 1 deform | transforms the boundary of the vicinity which the user is touching according to the movement distance detected every moment.
By this processing, the portion of the boundary 92 in the search area 90 is deformed and moved to the boundary 93 as indicated by the arrow in the figure. As a result, the search object 101e is newly added to the search object.

以上に説明した本実施の形態により次のような効果を得ることができる。
(1)手書きにて領域の指定を受け付けることにより、地図上で「このあたり」という曖昧な検索エリアを設定することができる。
(2)検索データを検索エリアに対応するものに絞り込んでから検索を行うため、検索のヒット率が高まると共に、検索速度を向上させることができる。
(3)手書きにて検索語を入力することにより、検索語の入力と検索エリアの設定を一続きの手書き操作とし、ユーザの利便性を高めることができる。
(4)曖昧な検索エリアの設定によって、ユーザが意図する検索対象が検索エリアから漏れた場合でも、検索エリアを包含するように拡張エリアを設定することにより、これを検索対象とすることができる。
The following effects can be obtained by the present embodiment described above.
(1) By accepting designation of an area by handwriting, it is possible to set an ambiguous search area “this area” on the map.
(2) Since the search is performed after narrowing down the search data to those corresponding to the search area, the search hit rate can be increased and the search speed can be improved.
(3) By inputting the search word by handwriting, the input of the search word and the setting of the search area can be made a continuous handwriting operation, and the convenience of the user can be enhanced.
(4) Even if the search target intended by the user is leaked from the search area due to the setting of the ambiguous search area, it can be set as the search target by setting the extended area so as to include the search area. .

本実施形態が適用されるナビゲーション装置のシステム構成図である。1 is a system configuration diagram of a navigation device to which the present embodiment is applied. 検索データファイルの論理的な構成の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the logical structure of a search data file. 検索語入力画面の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the search word input screen. 検索エリア入力画面の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the search area input screen. 手書きによって検索エリアの設定を受け付ける機能を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the function which receives the setting of a search area by handwriting. 検索対象物を検索する手順を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the procedure which searches a search target object. 検索エリア拡張機能を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a search area expansion function. 拡張エリアにて検索対象物を検索する手順を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the procedure which searches a search target object in an extended area. 拡張エリアの設定例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of a setting of an extended area. 拡張エリアの設定例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of a setting of an extended area. 検索エリアを変形する例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example which deform | transforms a search area.

符号の説明Explanation of symbols

1 ナビゲーション装置
10 現在位置検出装置
20 情報処理制御装置
40 入出力装置
41 入力装置
42 ディスプレイ
50 情報記憶装置
71 タッチパネル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Navigation apparatus 10 Current position detection apparatus 20 Information processing control apparatus 40 Input / output apparatus 41 Input apparatus 42 Display 50 Information storage apparatus 71 Touch panel

Claims (8)

地図を表示する地図表示手段と、
前記表示した地図上でユーザが指定した位置を検知する指定位置検知手段と、
前記表示した地図に対応して、前記検知した指定位置を基準とした閉領域を設定する閉領域設定手段と、
前記設定した閉領域に対応する対象物データを取得する対象物データ取得手段と、
対象物データを検索するための検索語を取得する検索語取得手段と、
前記取得した対象物データのうち、当該対象物データに対応付けられている検索語と、前記取得した検索語が一致するものを検索する検索手段と、
前記検索された対象物データを提示する提示手段と、
を具備したことを特徴とするナビゲーション装置。
Map display means for displaying a map;
Designated position detecting means for detecting a position designated by the user on the displayed map;
A closed region setting means for setting a closed region based on the designated position detected in correspondence with the displayed map;
Object data acquisition means for acquiring object data corresponding to the set closed region;
A search term acquisition means for acquiring a search term for searching for object data;
Search means for searching for a search word associated with the target object data and a search word that matches the acquired search word among the acquired target data;
Presenting means for presenting the retrieved object data;
A navigation device comprising:
前記設定した閉領域を拡張して拡張領域を設定する拡張手段を具備し、
前記検索手段は、前記設定した閉領域で対象物データが検索されなかった場合、前記拡張した拡張領域に存在する対象物データを検索することを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置。
Comprising an expansion means for expanding the set closed region to set an extended region;
The navigation device according to claim 1, wherein the search means searches for the object data existing in the expanded extended area when the object data is not searched in the set closed area.
前記拡張手段は、前記閉領域を内包する道路に沿った最小の領域を前記拡張領域に設定することを特徴とする請求項2に記載のナビゲーション装置。
The navigation device according to claim 2, wherein the expansion unit sets a minimum area along a road including the closed area as the expansion area.
走行した走行済み道路を記憶する走行道路記憶手段を具備し、
前記拡張手段は、前記閉領域を内包し、前記記憶した走行済み道路の少なくとも一部に沿った領域を前記拡張領域に設定することを特徴とする請求項2に記載のナビゲーション装置。
It has travel road storage means for storing the traveled road,
The navigation device according to claim 2, wherein the expansion unit includes the closed region and sets a region along at least a part of the stored traveled road as the expansion region.
前記拡張手段は、前記閉領域の外側に存在する地形的境界、又は行政的境界の少なくとも一方を用いて前記閉領域を拡張することを特徴とする請求項2に記載のナビゲーション装置。
The navigation device according to claim 2, wherein the expansion unit expands the closed area using at least one of a topographic boundary or an administrative boundary existing outside the closed area.
前記指定位置検知手段によって、前記設定した閉領域の移動方向と移動距離をユーザから取得し、前記取得した移動方向へ前記取得した移動距離だけ前記閉領域を移動する移動手段を具備したことを特徴とする請求項1から請求項5までのうちの何れか1の請求項に記載のナビゲーション装置。
The designated position detecting means includes a moving means for acquiring the set moving direction and moving distance of the closed area from a user, and moving the closed area by the acquired moving distance in the acquired moving direction. The navigation device according to any one of claims 1 to 5.
前記指定位置検知手段によって、前記設定した閉領域の境界の箇所の指定を受け付け、当該箇所の変形量をユーザから取得し、前記閉領域の前記指定を受け付けた箇所の境界を前記取得した変形量だけ変形することを特徴とする請求項1から請求項6までのうちの何れか1の請求項に記載のナビゲーション装置。
The designated position detecting means accepts designation of the location of the set closed region boundary, obtains a deformation amount of the location from the user, and obtains the deformation amount of the location where the designation of the closed region is accepted. The navigation device according to any one of claims 1 to 6, wherein the navigation device is deformed only by a distance.
手書き文字を受け付ける手書き文字受付手段を具備し、
前記検索語取得手段は、前記受け付けた手書き文字と類似する文字候補を検索語として取得することを特徴とする請求項1から請求項7までのうちの何れか1の請求項に記載のナビゲーション装置。
Comprising handwritten character accepting means for accepting handwritten characters;
The navigation device according to any one of claims 1 to 7, wherein the search word acquisition unit acquires a character candidate similar to the accepted handwritten character as a search word. .
JP2007061328A 2007-03-12 2007-03-12 Navigation device Expired - Fee Related JP4924937B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007061328A JP4924937B2 (en) 2007-03-12 2007-03-12 Navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007061328A JP4924937B2 (en) 2007-03-12 2007-03-12 Navigation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008224344A true JP2008224344A (en) 2008-09-25
JP4924937B2 JP4924937B2 (en) 2012-04-25

Family

ID=39843156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007061328A Expired - Fee Related JP4924937B2 (en) 2007-03-12 2007-03-12 Navigation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4924937B2 (en)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010127925A (en) * 2008-11-25 2010-06-10 Elan Microelectronics Corp Navigation system
JP2010130159A (en) * 2008-11-26 2010-06-10 Kyocera Corp Cellular phone
JP2011134076A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Mitsubishi Electric Corp Touch panel input device
KR101091060B1 (en) * 2009-12-16 2011-12-08 나비스오토모티브시스템즈 주식회사 method for touchscreen circumference search of navigation system
JP2012181412A (en) * 2011-03-02 2012-09-20 Nec Casio Mobile Communications Ltd Display device, electronic apparatus, and lighting range control method of display device
JP5150799B1 (en) * 2011-11-30 2013-02-27 楽天株式会社 Information processing apparatus, information processing method, information processing apparatus program, and recording medium
JP2014020816A (en) * 2012-07-13 2014-02-03 Micware Co Ltd In-vehicle device, traveling time warning method and program
JP2015056096A (en) * 2013-09-13 2015-03-23 シャープ株式会社 Information processor
JP2015520369A (en) * 2012-05-17 2015-07-16 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh System and method for automatic completion and alignment of user gestures
JP2015521331A (en) * 2012-05-29 2015-07-27 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited Method and apparatus for recommending candidate terms based on geographic location
US9128957B2 (en) 2009-09-15 2015-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of filtering geographical data
US9137632B2 (en) 2012-10-23 2015-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of setting initial location of user terminal via interaction with user and user terminal
CN107918512A (en) * 2017-11-16 2018-04-17 携程旅游信息技术(上海)有限公司 Hotel information display methods, device, electronic equipment, storage medium
US10134319B2 (en) 2012-08-24 2018-11-20 Nec Corporation Illumination display device with illumination region control, electronic apparatus and control method therefor

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1021257A (en) * 1996-07-02 1998-01-23 Toshiba Corp Information retrieval device, its method and information recording medium
JPH11242432A (en) * 1998-02-25 1999-09-07 Denso Corp Map retrieval system and record medium
JP2001027536A (en) * 1999-07-13 2001-01-30 Alpine Electronics Inc Navigation system
JP2001184359A (en) * 1999-12-24 2001-07-06 Sumitomo Denko Systems Kk Device and method for retrieving map and recording medium stored with map retrieval control program
JP2001264083A (en) * 2000-03-14 2001-09-26 Alpine Electronics Inc Nearest facility display method for navigation system
JP2002350151A (en) * 2001-05-24 2002-12-04 Mitsubishi Electric Corp Navigation device
JP2004020883A (en) * 2002-06-17 2004-01-22 Fujitsu Ten Ltd Speech recognition device and navigation system
JP2004184168A (en) * 2002-12-02 2004-07-02 Denso Corp Navigation apparatus
JP2005181125A (en) * 2003-12-19 2005-07-07 Alpine Electronics Inc On-vehicle navigation device, and vicinity facility retrieval and display method
JP2005292970A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Kenwood Corp Device and method for retrieving facility, program, and navigation system
JP2006084329A (en) * 2004-09-16 2006-03-30 Clarion Co Ltd On-vehicle equipment
JP2006201072A (en) * 2005-01-21 2006-08-03 Xanavi Informatics Corp Navigation apparatus
JP2006300522A (en) * 2005-04-15 2006-11-02 Xanavi Informatics Corp Navigation system

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1021257A (en) * 1996-07-02 1998-01-23 Toshiba Corp Information retrieval device, its method and information recording medium
JPH11242432A (en) * 1998-02-25 1999-09-07 Denso Corp Map retrieval system and record medium
JP2001027536A (en) * 1999-07-13 2001-01-30 Alpine Electronics Inc Navigation system
JP2001184359A (en) * 1999-12-24 2001-07-06 Sumitomo Denko Systems Kk Device and method for retrieving map and recording medium stored with map retrieval control program
JP2001264083A (en) * 2000-03-14 2001-09-26 Alpine Electronics Inc Nearest facility display method for navigation system
JP2002350151A (en) * 2001-05-24 2002-12-04 Mitsubishi Electric Corp Navigation device
JP2004020883A (en) * 2002-06-17 2004-01-22 Fujitsu Ten Ltd Speech recognition device and navigation system
JP2004184168A (en) * 2002-12-02 2004-07-02 Denso Corp Navigation apparatus
JP2005181125A (en) * 2003-12-19 2005-07-07 Alpine Electronics Inc On-vehicle navigation device, and vicinity facility retrieval and display method
JP2005292970A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Kenwood Corp Device and method for retrieving facility, program, and navigation system
JP2006084329A (en) * 2004-09-16 2006-03-30 Clarion Co Ltd On-vehicle equipment
JP2006201072A (en) * 2005-01-21 2006-08-03 Xanavi Informatics Corp Navigation apparatus
JP2006300522A (en) * 2005-04-15 2006-11-02 Xanavi Informatics Corp Navigation system

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010127925A (en) * 2008-11-25 2010-06-10 Elan Microelectronics Corp Navigation system
JP2010130159A (en) * 2008-11-26 2010-06-10 Kyocera Corp Cellular phone
US9128957B2 (en) 2009-09-15 2015-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of filtering geographical data
KR101091060B1 (en) * 2009-12-16 2011-12-08 나비스오토모티브시스템즈 주식회사 method for touchscreen circumference search of navigation system
JP2011134076A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Mitsubishi Electric Corp Touch panel input device
JP2012181412A (en) * 2011-03-02 2012-09-20 Nec Casio Mobile Communications Ltd Display device, electronic apparatus, and lighting range control method of display device
EP2637134A4 (en) * 2011-11-30 2014-08-27 Rakuten Inc Information processing device, information processing method, program for information processing device, and recording medium
CN103229205B (en) * 2011-11-30 2015-09-30 乐天株式会社 Signal conditioning package and information processing method
EP2637134A1 (en) * 2011-11-30 2013-09-11 Rakuten, Inc. Information processing device, information processing method, program for information processing device, and recording medium
US9342848B2 (en) 2011-11-30 2016-05-17 Rakuten, Inc. Apparatus and method for providing a search result with position information and recording medium therefor
WO2013080329A1 (en) * 2011-11-30 2013-06-06 楽天株式会社 Information processing device, information processing method, program for information processing device, and recording medium
CN103229205A (en) * 2011-11-30 2013-07-31 乐天株式会社 Information processing device, information processing method, program for information processing device, and recording medium
JP5150799B1 (en) * 2011-11-30 2013-02-27 楽天株式会社 Information processing apparatus, information processing method, information processing apparatus program, and recording medium
JP2015520369A (en) * 2012-05-17 2015-07-16 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh System and method for automatic completion and alignment of user gestures
JP2015521331A (en) * 2012-05-29 2015-07-27 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited Method and apparatus for recommending candidate terms based on geographic location
US10095711B2 (en) 2012-05-29 2018-10-09 Alibaba Group Holding Limited Method and apparatus of recommending candidate terms based on geographical location
JP2014020816A (en) * 2012-07-13 2014-02-03 Micware Co Ltd In-vehicle device, traveling time warning method and program
US10134319B2 (en) 2012-08-24 2018-11-20 Nec Corporation Illumination display device with illumination region control, electronic apparatus and control method therefor
US9137632B2 (en) 2012-10-23 2015-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of setting initial location of user terminal via interaction with user and user terminal
US9479901B2 (en) 2012-10-23 2016-10-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of setting initial location of user terminal via interaction with user and user terminal
JP2015056096A (en) * 2013-09-13 2015-03-23 シャープ株式会社 Information processor
CN107918512A (en) * 2017-11-16 2018-04-17 携程旅游信息技术(上海)有限公司 Hotel information display methods, device, electronic equipment, storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4924937B2 (en) 2012-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4924937B2 (en) Navigation device
US6038508A (en) Vehicular navigation system and memory medium
JP4450003B2 (en) Navigation device
JP5182614B2 (en) Search device, navigation device, and search program
EP2182454A1 (en) Search device, search method, and computer-readable medium that stores search program
US20080307356A1 (en) Navigation apparatus and navigation program
JP4915379B2 (en) Destination setting device and destination setting program
JP5370833B2 (en) Navigation device, vehicle, and navigation program
JP2008224343A (en) Navigation device
JP5240547B2 (en) Destination input device and destination input program
JP2008250679A (en) Navigation device
EP2075715A2 (en) Destination input device and destination input method
JPH07121562A (en) Navigation system
JP2009289109A (en) Retrieval device and retrieval program
JP5234405B2 (en) Search device and search program
JP4636391B2 (en) Destination setting support device and destination setting support program
JP2009157898A (en) Character selecting device, navigator, and character selection program
JP2009210547A (en) Destination selection support device and destination selection support program
JPWO2008105063A1 (en) Information display device, information display method, information display program, and recording medium
JP5120711B2 (en) Navigation device, vehicle, and navigation program
JP5240558B2 (en) Navigation device, vehicle, and navigation program
JP5582127B2 (en) Address search display device
JP2014106694A (en) Character recognition device and character recognition program
JPH0868657A (en) Guiding device
JP5240567B2 (en) Search device and search program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees