JP2008175662A - 腐食センサおよびセンサシステム - Google Patents

腐食センサおよびセンサシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008175662A
JP2008175662A JP2007008736A JP2007008736A JP2008175662A JP 2008175662 A JP2008175662 A JP 2008175662A JP 2007008736 A JP2007008736 A JP 2007008736A JP 2007008736 A JP2007008736 A JP 2007008736A JP 2008175662 A JP2008175662 A JP 2008175662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion
corrosion sensor
metal electrodes
types
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007008736A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Takada
英典 高田
Toru Takahashi
亨 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2007008736A priority Critical patent/JP2008175662A/ja
Publication of JP2008175662A publication Critical patent/JP2008175662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

【課題】 専用設備を使用せず、また構成部材として貴金属を用いることなく簡易かつ安価に製造でき、構造が単純で履歴情報の取得も可能な腐食センサおよびセンサシステムを提供する。
【解決手段】 この腐食センサ1は、成分、組成、または表面処理状態等の種類が互いに異なっていて電解質の介在により電位差を生じる2種類の金属電極2,3を有する。これら2種類の金属電極2,3の一部は互いに直接に接触させ、その他の部分には2種類の金属電極2,3の間に絶縁材料4を介在させる。これら2種類の金属電極2,3および絶縁材料4は互いに固定手段5,6で固定し、前記2種類の金属電極2,3の直接に接触する部分を、検出対象となる水分を触れさせる検出部9とする。この検出部9に水分が付着することで生じる接触腐食により、上記2種類の金属電極2,3間の抵抗値が変化し、または断線する。この抵抗値の変化、または断線を検出することで、腐食の検出を行う。
【選択図】 図1

Description

この発明は、風力発電所などの設備内機器の設置場所の環境モニタ、輸送機器などの周囲環境のモニタ、鉄道・船舶などに搭載される輸送用コンテナや車両用台車の設置場所の環境モニタなどに利用される腐食センサ、およびその腐食センサを用いたセンサシステムに関する。
この種の腐食センサの従来例として、例えば、検出部の一部、または全部と所定の隙間をもって対向した隙間形成部材を設けることにより、前記検出部と隙間形成部材との間にセンサ外部と通じた腐食環境の擬似空間を形成したもの(特許文献1)がある。また、少なくとも一部が金属材料で構成される移動体に、成分あるいは組成が異なる2種以上の金属電極を絶縁体を介して配置し、電極間の電流、または電位差を計測するようにしたもの(特許文献2)などが知られている。
特開2005−134161号公報 特開2005−134162号公報
しかし、上記した構成の腐食環境センサを含めて、従来の腐食環境センサでは、以下に挙げる問題点を有する。
・ 印刷技術や科学的堆積技術により製造されるものが多く、製造に専用設備が必要である。
・ イオン化傾向の低い金や銀などの貴金属を構成部材として用いることが多く、コスト高となる。
・ 形状が複雑で、パターニングが必要となり、製造が容易でない。
・ 構造が複雑で、腐食情報の履歴を取得する機能を持ったものはほとんどない。
この発明の目的は、専用設備を使用せず、また構成部材として貴金属を用いることなく簡易かつ安価に製造でき、履歴情報の取得も可能な腐食センサおよびセンサシステムを提供することである。
この発明の腐食センサは、成分、組成、または表面処理状態等の種類が互いに異なっていて電解質の介在により電位差を生じる2種類の金属電極を有し、これら2種類の金属電極の一部が互いに直接に接触し、その他の部分には2種類の金属電極の間に絶縁材料が介在し、これら2種類の金属電極および絶縁材料が互いに固定手段で固定され、前記2種類の金属電極の直接に接触する部分が、検出対象となる水分を触れさせる検出部となり、上記検出部に水分が付着することで生じる接触腐食により上記2種類の金属電極間の抵抗値が変化し、または断線することを検出するものとしたことを特徴とする。
この構成によると、電位差を生じる2種類の金属電極を有し、これら2種類の金属電極の一部が互いに直接に接触し、その他の部分には絶縁材料が介在し、前記2種類の金属電極の直接に接触する部分が、検出対象となる水分を触れさせる検出部となるものであるため、印刷技術や化学的堆積技術用の専用設備を使用せず、また構成部材としてイオン化傾向が低い金や銀などの貴金属を用いることなく、簡易かつ安価に腐食センサを製造できる。また、形状が単純でパターニングが不要であり、かつ構造も単純であるため、この点からも腐食センサを簡易かつ安価に製造できる。
この発明において、前記固定手段で互いに固定された2種類の金属電極および絶縁材料の組である金属電極組を複数組有し、これら複数組の金属電極組は、互いに金属電極の厚さ、または断面積が異なるものとしても良い。
この構成の場合、複数組の金属電極組を、互いに金属電極の厚さ、または断面積が異なるものとしたため、これら複数組の金属電極組の間で、腐食により断線するまでの時間が異なるので、この時間を測定することにより腐食の程度を判定することができる。
この発明において、上記2種類の金属電極の内、少なくとも1種類は腐食センサを配置する機械、この機械を構成する部品、この腐食センサと同じ場所に保管した仕掛品、半製品、製品、またはこれらを保管している設備のいずれかで用いられている金属としても良い。
この構成の場合、周囲環境を構成するいずれかの金属と同じ種類の金属電極を用いたため、腐食センサの周囲環境を正しく反映した検出結果を得ることができる。
この発明の腐食センサシステムは、この発明の上記いずれかの構成の腐食センサと、こ
の腐食センサの測定出力を抵抗値などの物理量に換算し、その換算した値を単独、または累積させて設定値と比較することで、上記腐食センサが設置された環境の劣悪さを検出する判定手段とを設けたものである。
この構成によると、腐食センサが設置されている場所の環境状態を、高精度で信頼性高く検出できる。
この発明の腐食センサシシテムにおいて、上記腐食センサの測定出力、またはこの測定
出力を抵抗値などに換算した物理量を履歴として保存する記憶手段を設けても良い。
この構成の場合、製品の段階や、倉庫など輸送・保管の段階での環境を前記腐食センサでモニタし、記憶手段で腐食情報の履歴を記録することができる。
この発明の他の腐食センサシステムは、この発明の上記いずれかの構成の腐食センサと、
この腐食センサの測定出力、またはこの測定出力を抵抗値などに換算した物理量を履歴として保存する記憶手段を設けたものである。
この構成によると、製品の段階や、倉庫など輸送・保管の段階での環境を前記腐食センサでモニタし、記憶手段で腐食情報の履歴を記録することができる。
これらの発明の腐食センサシステムにおいて、上記腐食センサの測定出力、またはこの測定出力から得られた腐食に関連する情報を、有線、または無線により、この腐食センサシステムとは別の装置と送受信する送受信手段を設けても良い。この構成の場合、製品の段階や、倉庫など輸送・保管の段階での環境を前記腐食センサでモニタし、さらに、送受信手段の送受信で得られる他の検出装置(温度,湿度)や表示装置からの情報を加味して、このセンサシステムが設置されている場所の環境状態を判定することにより、高精度で信頼性の高い腐食環境検出を行うことができる。
この発明の腐食センサは、成分、組成、または表面処理状態等の種類が互いに異なっていて電解質の介在により電位差を生じる2種類の金属電極を有し、これら2種類の金属電極の一部が互いに直接に接触し、その他の部分には2種類の金属電極の間に絶縁材料が介在し、これら2種類の金属電極および絶縁材料が互いに固定手段で固定され、前記2種類の金属電極の直接に接触する部分が、検出対象となる水分を触れさせる検出部となり、上記検出部に水分が付着することで生じる接触腐食により上記2種類の金属電極間の抵抗値が変化し、または断線することを検出するものとしたため、専用設備を使用せず、構成部材として貴金属を用いることなく簡易かつ安価に製造できる。
この発明の腐食センサシシテムは、この発明の腐食センサと、この腐食センサの測定出
力を抵抗値などの物理量に換算し、その換算した値を単独、または累積させて設定値と比較することで、上記腐食センサが設置された環境の劣悪さを検出する判定手段とを設けたため、腐食センサが設置されている場所の環境状態を、高精度で信頼性高く検出できる。 この発明の他の腐食センサシステムは、腐食センサと、この腐食センサの測定出力、ま
たはこの測定出力を抵抗値などに換算した物理量を履歴として保存する記憶手段を設けたため、製品の段階や、倉庫など輸送・保管の段階での環境を上記腐食センサでモニタし、記憶手段で腐食情報の履歴を記録することができる。
この発明の一実施形態を図1ないし図5と共に説明する。図1はこの実施形態の腐食センサの概略構成図を示し、図2はその断面図を示す。この腐食センサ1は、成分、組成等の種類が互いに異なっていて、電解質の介在により電位差を生じる2種類の金属電極2,3を有する。ここでは前記2種類の金属電極2,3としてイオン化傾向の異なる金属が用いられており、例えば第1の種類の金属電極2に比べて第2の金属電極3の方がイオン化傾向の大きい非金属であるとする。なお、ここで言う種類が互いに異なる金属電極2,3とは、同種の金属であっても表面処理状態や不純物添加などにより特性が異なるものも含まれる。
前記2種類の金属電極2,3のうち、第1の種類となる金属電極2は1枚の板状とされ、その上面の一部が他部より低い段差面2aとされている。この金属電極2の前記段差面2aには、板状の絶縁材料4がその上面を金属電極2の他部の上面に揃えて配置される。前記2種類の金属電極2,3のうち、第2の種類となる金属電極3は互いに厚さ、または断面積が異なる複数本の短冊状とされている。これら複数本の金属電極3は、前記第1の種類の金属電極2の上面から前記絶縁材料4の上面に跨がるように互いに平行に並べて配置され、それらの一端がボルトなどの固定手段5で絶縁材料4にそれぞれ固定され、それらの他端が同じくボルトなどの別の固定手段6で第1の種類となる金属電極2にそれぞれ固定される。これにより、第2の種類となる各金属電極3の一部は第1の種類となる金属電極2に直接接触し、第2の種類となる各金属電極3の他の部分と第1の種類となる金属電極2との間には絶縁材料4が介在する構造となる。第2の種類となる各金属電極3の一端を固定する各固定手段5からは、これら固定手段5を端子として個別にリード線7が引き出される。また、前記各金属電極3の他端を固定する各固定手段6からは、これら固定手段6を端子として相互に接続した共通のリード線8が引き出される。なお、ボルトなどの固定手段5,6による固定箇所の隙間や、前記リード線7,8には、防水性を有するシール部材などを配置するのが好ましい。これにより、固定箇所が水分の浸入により腐食反応を起こすのを防止することができる。
このように構成された腐食センサ1では、前記固定手段5,6で互いに固定された第1の種類の金属電極2と、1本の第2の種類の金属電極3と、絶縁材料4とが1組となる複数組(ここでは5組)の金属電極組1A〜1Eを有することになる。この腐食センサ1において、前記2種類の金属電極2,3が直接接触する部分は、検出対象となる水分を触れさせる検出部9となる。この検出部9に水分が付着することで2種類の金属電極2,3間に生じる接触腐食(2種類の金属電極2,3のうち、イオン化傾向の大きい金属電極3の断面積が減少する)により、固定手段5,6間の抵抗値が変化する。また、金属電極2,3の腐食を促進する物質、例えば塩分が存在する環境では、激しい接触腐食により金属電極3が断線する。この腐食センサ1は、前記抵抗値の変化、または断線を検出することで、腐食の検出を行うものである。
この腐食センサ1によると、印刷技術や化学的堆積技術用の専用設備を使用せず、また構成部材としてイオン化傾向が低い金や銀などの貴金属を用いることなく、簡易かつ安価に腐食センサを製造できる。また、形状が単純でパターニングが不要であり、かつ構造も単純であるため、この点からも腐食センサを簡易かつ安価に製造できる。
この腐食センサ1を例えば任意の機械に配置して、機械の周囲の腐食環境をモニタする場合、前記2種類の金属電極2,3のうち、少なくとも1種類の金属電極には、前記機械、この機械を構成する部品、この腐食センサ1と同じ場所に保管した仕掛品、半製品、製品、またはこれらを保管している設備のいずれかで用いられている金属を用いるのが望ましい。
この場合、周囲環境を構成するいずれかの金属と同じ種類の金属電極2,3を用いたため、腐食センサ1の周囲環境を正しく反映した検出結果を得ることができる。
図3は、前記腐食センサ1と複数の抵抗R1〜R5を組み合わせて構成した断線検出回路11と、この断線検出回路11の出力に基づき腐食センサ1における金属電極3の断線を判定する断線判定回路12とを接続して、センサシステムを構成した例を示している。断線検出回路11は、一端を直流電圧電源Vccに接続した前記各抵抗R1〜R5を、腐食センサ1における各金属電極組1A〜1Eに対して個別に直列接続して構成される。具体的には、各金属電極組1A〜1Eのリード線7が対応する前記各抵抗R1〜R5の他端に接続され、各金属電極組1A〜1Eに共通のリード線8が接地される。
図4には、前記断線検出回路11における1組の金属電極組と、これに対応する抵抗とでなる直列回路を示す。同図では、金属電極組の抵抗値をRmetal 、対応する抵抗の抵抗値をRとしている。この直列回路において、直流電圧電源の電圧をVccとすると、金属電極組に加わる電圧(リード線7,8間の電圧)Vmetal は、
Vmetal =(Rmetal /(R+Rmetal ))×Vcc ……(1)
となる。そこで、この金属電極組における検出部9(図2)に接触腐食が生じると、その金属電極組の抵抗値Rmetal が増大するため、金属電極組に加わる電圧Vmetal は増大する。これら各金属電極組ごとの出力電圧Vmetal は前記断線判定回路12に入力され、これらの電圧Vmetal の変動から断線判定回路12は断線の判定を行う。すなわち、前記断
線判定手段12は、腐食センサ1の測定出力を抵抗値などの物理量に換算し、その換算し
た値を単独、または累積させて設定値と比較することで、前記腐食センサ1が設置された環境の劣悪さを検出する判定手段となるものである。
図5は、前記断線判定回路12における断線判定処理の一例を示す。同図において、各
グラフ22,23,24は、腐食センサ1における金属電極組1A,1B,1Cに加わる電圧Vmetal の経時変化をそれぞれ示し、縦軸は電圧の対数値を横軸は経過時間をそれぞれ示す。また、金属電極組1Aにおける金属電極3(イオン化傾向の大きい金属電極)の板厚t1、金属電極組1Bにおける金属電極3の板厚t2、金属電極組1Cにおける金属電極3の板厚3の間には、次の大小関係
t1<t2<t3 ……(2)
があるものとする。それゆえ、前記各金属電極組1A〜1Cの電圧Vmetal の変化は互い
に異なり、同図のように金属電極3の板厚の厚い金属電極組のものが時間軸の右側(時間経過側)にずれる。そこで、断線判定回路12では、これら各金属電極組1A〜1Cの電圧Vmetal を所定の電圧しきい値Vthと比較し、各金属電極組1A〜1Cの電圧Vmetal が前記電圧しきい値Vthを越える時間を断線するまでの時間として求める。同図から明らかなように、金属電極3の板厚の違いから断線するまでの時間は異なるので、この時間の測定により断線判定回路12は腐食の程度を判定することができる。この場合、断線判定回路12は、腐食センサ1が設置された環境の劣悪さを検出する判定手段として機能することになる。
図6は、前記断線判定回路12の具体的な構成例を示す。この断線判定回路12は、演算装置13、記憶装置14、送受信回路15,電源回路16を備え、断線検出回路11で得られた情報は送受信装置17により監視システムなどへ送信される。断線検出回路11の出力(電圧Vmetal )は、演算装置13により例えば図5のような判断処理が行われる。また、その処理結果は記憶装置14で保存される。なお、電源回路16は、断線判定回路12の外部に設けても良いし、内部にバッテリなどの電源を設けても良い。
このように、センサシステムを構成した場合、製品の段階や、倉庫など輸送・保管の段階での環境を前記腐食センサ1でモニタし、前記断線判定回路12で腐食情報の履歴を記録することができる。さらに、送受信装置17の送受信で得られる他の検出装置(温度,湿度)や、図示しない表示装置からの情報を加味して、このセンサシステムが設置されている場所の環境状態を判定することにより、高精度で信頼性の高い腐食環境検出を行うことができる。
図7は、前記センサシステムと外部との間でのデータ転送構成の一例を示す。このデータ転送構成例は無線で送受信する例であり、断線判定回路12で扱われたデータは送受信装置17から例えば電波18により送受信端末19に送信され、また電波18により送信された送受信端末19のデータが送受信装置17で受信される。
図8は、前記センサシステムと外部との間でのデータ転送構成の他の例を示す。このデータ転送構成例は有線で送受信する例であり、断線判定回路12で扱われたデータは有線20および通信網21を経て送受信端末19に送信され、また送受信端末19より送信されたデータが有線20および通信網21を経て送受信装置17で受信される。
図7や図8のようなデータ転送構成で前記センサシステムと送受信端末19とを接続することにより、風力発電所などの設備内機器の設置場所に対する環境検出モニタ、輸送機器などの周囲環境モニタ、鉄道・船舶などの輸送用コンテナや輸送車両用荷台などの設置場所に対する環境モニタなどのように、遠隔地に設定された測定対象や移動手段を備えている測定対象に対しても、容易にデータ収集が可能となる。
また、内部電源(例えばバッテリ)や無線送受信装置(例えば無線タグ装置)を備えることにより、風力発電所などの設備内機器のように、有線での接続が困難な移動部を備えている製品や部品に対しても、データ収集が可能となる。
この発明の一実施形態に係る腐食センサの斜視図である。 同腐食センサの断面図である。 同腐食環境センサを用いたセンサシステムの概略構成図である。 同センサシステムにおける断線検出回路の簡略図である。 同センサシステムにおける断線判定回路による判定処理の一例の説明図である。 同センサシステムにおける断線判定回路の一例の構成図である。 同センサシステムと外部との間でのデータ転送の一例の構成図である。 同センサシステムと外部との間でのデータ転送の他の例の構成図である。
符号の説明
1…腐食センサ
1A〜1E…金属電極組
2…第1の種類の金属電極
3…第2の種類の金属電極
4…絶縁材料
5,6…固定手段
9…検出部
12…断線判定回路(判定手段)
14…記憶装置
17…送受信装置

Claims (7)

  1. 成分、組成、または表面処理状態等の種類が互いに異なっていて電解質の介在により電位差を生じる2種類の金属電極を有し、これら2種類の金属電極の一部が互いに直接に接触し、その他の部分には2種類の金属電極の間に絶縁材料が介在し、これら2種類の金属電極および絶縁材料が互いに固定手段で固定され、前記2種類の金属電極の直接に接触する部分が、検出対象となる水分を触れさせる検出部となり、上記検出部に水分が付着することで生じる接触腐食により上記2種類の金属電極間の抵抗値が変化し、または断線することを検出するものとしたことを特徴とする腐食センサ。
  2. 請求項1において、前記固定手段で互いに固定された2種類の金属電極および絶縁材料の組である金属電極組を複数組有し、これら複数組の金属電極組は、互いに金属電極の厚さ、または断面積が異なるものとした腐食センサ。
  3. 請求項1または請求項2において、上記2種類の金属電極の内、少なくとも1種類は腐食センサを配置する機械、この機械を構成する部品、この腐食センサと同じ場所に保管した仕掛品、半製品、製品、またはこれらを保管している設備のいずれかで用いられている金属とした腐食センサ。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の腐食センサと、この腐食センサの測定
    出力を抵抗値などの物理量に換算し、その換算した値を単独、または累積させて設定値と比較することで、上記腐食センサが設置された環境の劣悪さを検出する判定手段とを備えた腐食センサシステム。
  5. 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の腐食センサと、この腐食センサの測定
    出力、またはこの測定出力を抵抗値などに換算した物理量を履歴として保存する記憶手段を設けた腐食センサシステム。
  6. 請求項4において、上記腐食センサの測定出力、またはこの測定出力を抵抗値などに換算した物理量を履歴として保存する記憶手段を設けた腐食センサシステム。
  7. 請求項4ないし請求項6のいずれか1項において、上記腐食センサの測定出力、またはこの測定出力から得られた腐食に関連する情報を、有線または無線により、この腐食センサシステムとは別の装置と送受信する送受信手段を設けた腐食センサシステム。
JP2007008736A 2007-01-18 2007-01-18 腐食センサおよびセンサシステム Pending JP2008175662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007008736A JP2008175662A (ja) 2007-01-18 2007-01-18 腐食センサおよびセンサシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007008736A JP2008175662A (ja) 2007-01-18 2007-01-18 腐食センサおよびセンサシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008175662A true JP2008175662A (ja) 2008-07-31

Family

ID=39702791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007008736A Pending JP2008175662A (ja) 2007-01-18 2007-01-18 腐食センサおよびセンサシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008175662A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101202387B1 (ko) 2010-12-31 2012-11-16 에스티엑스조선해양 주식회사 부식센서를 이용한 선박의 부식 모니터링 시스템
CN103018299A (zh) * 2012-12-07 2013-04-03 山东电力集团公司电力科学研究院 电偶型腐蚀传感器
JP2013083463A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Seiko Epson Corp センサー装置およびセンサー素子
JP2013517468A (ja) * 2010-01-16 2013-05-16 オズクル タリック 構体の健常性をモニタリングするためのワイヤレス式疲労センサ
KR101293077B1 (ko) * 2011-11-22 2013-08-05 주식회사 엘앤엘 부식감지센서 및 부식감지방법
JP2018080984A (ja) * 2016-11-16 2018-05-24 Jfeスチール株式会社 腐食センサーおよび腐食モニタリング方法
JP7443580B2 (ja) 2020-06-29 2024-03-05 ビ-エイイ- システムズ パブリック リミテッド カンパニ- 腐食センサ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013517468A (ja) * 2010-01-16 2013-05-16 オズクル タリック 構体の健常性をモニタリングするためのワイヤレス式疲労センサ
KR101202387B1 (ko) 2010-12-31 2012-11-16 에스티엑스조선해양 주식회사 부식센서를 이용한 선박의 부식 모니터링 시스템
JP2013083463A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Seiko Epson Corp センサー装置およびセンサー素子
KR101293077B1 (ko) * 2011-11-22 2013-08-05 주식회사 엘앤엘 부식감지센서 및 부식감지방법
CN103018299A (zh) * 2012-12-07 2013-04-03 山东电力集团公司电力科学研究院 电偶型腐蚀传感器
JP2018080984A (ja) * 2016-11-16 2018-05-24 Jfeスチール株式会社 腐食センサーおよび腐食モニタリング方法
JP7443580B2 (ja) 2020-06-29 2024-03-05 ビ-エイイ- システムズ パブリック リミテッド カンパニ- 腐食センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008175662A (ja) 腐食センサおよびセンサシステム
US9518915B2 (en) Sensing systems and methods for determining and classifying corrosivity
JP2008164467A (ja) 腐食環境センサおよびセンサシステム
US10006895B2 (en) System and method for monitoring atmospheric pollution
US9453854B2 (en) Vibration sensor
US8665666B2 (en) Acoustic apparatus and acoustic sensor apparatus including a fastener
US4380763A (en) Corrosion monitoring system
US11993463B2 (en) Conveyor idler monitoring apparatus, systems, and methods
EP3273221B1 (en) System and method for detecting corrosion
US8427171B2 (en) Battery connection failure detection system
CN105139605B (zh) 智能接线系统
US20120092020A1 (en) Acoustic apparatus and acoustic sensor apparatus including a clamp
JP2005207867A (ja) 構造物の状態検査システム
JP2016029358A (ja) 締結ユニットと締結構造とその検査方法
WO2013190727A1 (ja) 振動検出装置および振動検出方法
CN111323539A (zh) 具有预测功能的甲醛检测系统及其方法
JP2008298710A (ja) 腐食環境センサおよびセンサシステム
CN112485186A (zh) 薄液膜致轴承腐蚀的高灵敏度监测与预报警装置及方法
KR102267065B1 (ko) 사물 인터넷 기반 산성 센서 시스템
US20090020969A1 (en) Wheeled moving body and grounding condition monitoring apparatus for the same
WO2020044626A1 (ja) 構造物の点検システム及び構造物の点検方法
US20230358654A1 (en) Methods Circuits Devices Assemblies Systems and Functionally Associated Machine Executable Code for Detecting Structural Cracking or Breaking a Functional Element
KR102046503B1 (ko) 대기 환경 센서의 고장을 검출하기 위한 장치
CN213779844U (zh) 薄液膜致轴承腐蚀的高灵敏度监测与预报警装置
KR101305306B1 (ko) 아날로그 데이터 유무선 중계장치