JP2008172794A - モバイルネットワークのネットワークデータベースノードに対してインスタンス識別子を提供する、装置および関連する方法 - Google Patents

モバイルネットワークのネットワークデータベースノードに対してインスタンス識別子を提供する、装置および関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008172794A
JP2008172794A JP2008001712A JP2008001712A JP2008172794A JP 2008172794 A JP2008172794 A JP 2008172794A JP 2008001712 A JP2008001712 A JP 2008001712A JP 2008001712 A JP2008001712 A JP 2008001712A JP 2008172794 A JP2008172794 A JP 2008172794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protocol
instance identifier
indication
message
application server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008001712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5213460B2 (ja
Inventor
Adrian Buckley
バックリー エイドリアン
Andrew Allen
アレン アンドリュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BlackBerry Ltd
Original Assignee
Research in Motion Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research in Motion Ltd filed Critical Research in Motion Ltd
Publication of JP2008172794A publication Critical patent/JP2008172794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5213460B2 publication Critical patent/JP5213460B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1073Registration or de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/08Protocols for interworking; Protocol conversion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/45Network directories; Name-to-address mapping
    • H04L61/4588Network directories; Name-to-address mapping containing mobile subscriber information, e.g. home subscriber server [HSS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】IMSモバイルネットワークにおいて、ネットワークデータベースノードにアクセスする装置および方法を提供すること。
【解決手段】インターネットプロトコルマルチメディアサブシステムモバイルネットワークにおいて、ネットワークデータベースノードへのアクセスを容易にする装置であって、該装置は、第1のプロトコルに従ってフォーマットされたインスタンス識別子の第1の指示を受信するように適応されたプロトコル変換器であって、該プロトコル変換器は、該インスタンス識別子の該指示を、第2のプロトコルに従ってフォーマットされた該インスタンス識別子の第2の指示に変換するように構成されている、プロトコル変換器と、該第2のプロトコルに従ってフォーマットされた該第2のインスタンス識別子の該第2の指示を該ネットワークデータベースノードに転送するように構成されるフォーワーダとを備えている、装置が提供される。
【選択図】図5

Description

本発明は、概して、IMS(IPマルチメディアサブシステム)モバイルネットワークにおいて、機器識別レジスタ(EIR)のようなネットワークデータベースノードにアクセスする方法に関する。さらに詳細には、本発明は、ME(モバイル機器)のIMEI(国際モバイル機器識別子)またはIMEISV(国際モバイル機器識別子ソフトウェアバージョン)のようなインスタンス識別子をネットワークデータベースに転送する装置、および関連する方法に関する。
インスタンス識別子を含むSIPフォーマットされた登録メッセージまたは他のメッセージは、MAPフォーマット、もしくはDIAMETERフォーマット、または他のフォーマットに変換され、その結果、インスタンス識別子はEIRに伝達され得る。それにより、EIR関連の動作は、MAPフォーマットよりもIPベースのフォーマットを使用するIMSネットワークに提供され得る。
通信するための無線通信システムの使用は、現代社会全体に普及している。無線通信システムにおいて、一組の通信ステーション間に広がる通信経路の少なくとも一部分は、無線リンクで規定される。無線リンクは、電磁スペクトルで規定され、有線接続が必要とされないので、無線リンクの使用は、通信ステーションを有線接続の必要性がない。結果として、改善された通信モビリティが提供される。さらに、無線リンクの使用は、有線接続が実行できない位置において、通信ステーションが配置および使用されることを可能にする。
セルラー通信システムは、無線通信システムの典型的な種類であり、セルラー通信システムの使用は、世界全体に広がっている。初期の世代のシステムは、主に、音声通信サービスに使用され、限定的なデータサービスが提供された。新たな世代のセルラー通信システムは、さらにデータが集中するデータ通信サービスを提供する。ユーザは、セルラー通信システムにおいて、一般的に、無線波インタフェースによる通信システムのネットワーク部分との通信接続性において寛容であるモバイルステーションの使用を介して通信する。
初期の世代のシステムは、主に、回路交換接続が、通信システムの通信ステーション間での通信の実施のために提供される回路交換通信技術に依存した。デジタル通信技術の発展および配備と共に、ますます、通信ステーション間でパケットベースの通信を提供するパケット交換通信接続の供給がなされている。パケット交換通信に対する継続的な進展によって、パケットベースの通信ネットワークおよびスキームに対する提案が示されている。IMS(IPマルチメディアサブシステム)は、音声、データ、シグナリング、および制御の通信および機能性を提供することを意図された全てのIP(インターネットプロトコル)ベースのワイヤレスネットワークの定義に対する、3GPP(第3世代パートナーシッププロジェクト)および3GPP2(第3世代パートナーシッププロジェクト2)の成果である。
しかしながら、回路交換セルラー通信システムは、時には、モバイル機器、すなわちモバイルステーションの識別をデータベースに送信する能力を提供し、確認がデータベースで実行されることを可能にする。モバイル機器の識別は、例えば、IMEI(国際モバイル機器識別)値で表現される。代替的に、別の識別であるIMEISV(国際モバイル機器識別ソフトウェアバージョン)が使用され得、該IMEISVは、IMEIを含み、機器のソフトウェアバージョンも含む。IMEIは、IMEISVから引き出され得る。セルラー通信システムのオペレータは、データベースにおいて、またはデータベースと共に行われる確認または他の分析を介して、様々な情報を確かめることが可能である。オペレータは、例えば、モバイル機器が盗難されたかどうか、不安定なソフトウェアを使用して動作するかどうか、または任意の様々な他の情報を決定することが可能である。例えば、オペレータは、さらに、モバイル機器の能力を決定することが可能である。
対応する能力は、アクセスのためにGPRSのようなセルラーパケットデータシステムを使用しないIMSベースであるシステム(例えば、WLANアクセスシステム)においては、現在、利用可能ではない。つまり、一般的な回路交換システムまたはGPRSを使用するシステムとは異なり、ユーザがモバイル機器を使用してIMSネットワークにアクセスするときには、システムのオペレータは、モバイル機器に関する同じデータを同様に容易に獲得することができない。
IMSネットワークアーキテクチャは、概して、アクセス独立型である。メッセージ、例えば、SIP(セッション開始プロトコル)メッセージを送信するために使用されるアクセス技術は、IMSネットワークの機能性に不利な影響を与えない。少なくとも1つの既存のセルラー通信システムにおいて、オペレータによって使用される、モバイル機器についての情報に関して確認するために利用可能なネットワークデータベースは、機器識別レジスタ(EIR)である。既存のスキームにおいて、オペレータがEIRまたは同等のデータベースノードの対応するチェックを提供する明確な方法が全く規定されていない。
IMSベースまたは他のセルラー通信システムにおける通信に関連するこの背景情報に鑑みて、本発明の顕著な改善が展開する。
本発明は、さらに、以下の手段を提供する。
(項目1)
インターネットプロトコルマルチメディアサブシステム(IMS)モバイルネットワークにおいて、ネットワークデータベースノードへのアクセスを容易にする装置であって、該装置は、
第1のプロトコルに従ってフォーマットされたインスタンス識別子の第1の指示を受信するように適応されたプロトコル変換器であって、該プロトコル変換器は、該インスタンス識別子の該指示を、第2のプロトコルに従ってフォーマットされた該インスタンス識別子の第2の指示に変換するように構成されている、プロトコル変換器と、
該第2のプロトコルに従ってフォーマットされた該第2のインスタンス識別子の該第2の指示を該ネットワークデータベースノードに転送するように構成されているフォーワーダと
を備えている、装置。
(項目2)
上記ネットワークデータベースノードは、機器識別レジスタ(EIR)を備えており、上記フォーワーダは、該機器識別レジスタに上記インスタンス識別子の上記第2の指示に関して転送するように構成されている、項目1に記載の装置。
(項目3)
上記インスタンス識別子の上記第1の指示は、上記プロトコル変換器により受信され、該インスタンス識別子は、IMEI(国際モバイル機器識別)の値を備えている、項目1に記載の装置。
(項目4)
上記インスタンス識別子の上記第1の指示は、サードパーティの登録プロセスに従って上記プロトコル変換器に提供される、項目1に記載の装置。
(項目5)
上記インスタンス識別子の上記第1の指示は、登録イベントに従って上記プロトコル変換器に提供される、項目1に記載の装置。
(項目6)
上記第1のプロトコルに従って、上記インスタンス識別子の上記第1の指示はフォーマットされ、該第1のプロトコルは、セッション開始プロトコルを備えている、項目1に記載の装置。
(項目7)
上記第2のプロトコルに従って、上記インスタンス識別子の上記第2の指示はフォーマットされ、該第2のプロトコルは、MAP(モバイルアプリケーションパート)フォーマットを備えている、項目1に記載の装置。
(項目8)
上記第2のプロトコルに従って、上記インスタンス識別子の上記第2の指示はフォーマットされ、該第2のプロトコルは、DIAMETERフォーマットを備えている、項目1に記載の装置。
(項目9)
上記プロトコル変換器は、SIPアプリケーションサーバを備えている、項目1に記載の装置。
(項目10)
上記フォーワーダは、SIPアプリケーションサーバを備えている、項目1に記載の装置。
(項目11)
上記インスタンス識別子が有効な値を備えているかどうかを決定するように構成されている、インスタンス識別子チェッカをさらに備えている、項目1に記載の装置。
(項目12)
インターネットプロトコルマルチメディアサブシステム(IMS)モバイルネットワークにおいて、ネットワークデータベースノードへのアクセスを容易にする方法であって、該方法は、
モビリティ関連イベントに従ってモバイル機器のインスタンス識別子の第1の指示を提供する動作であって、該インスタンス識別子は第1のプロトコルに従ってフォーマットされる、動作と、
該第1のプロトコルに従ってフォーマットされた該インスタンス識別子の該第1の指示を該インスタンス識別子の第2の指示に変換する動作であって、該第2のインスタンス識別子は第2のプロトコルに従ってフォーマットされる、動作と、
該第2のプロトコルに従って該インスタンス識別子の該第2の指示を該ネットワークデータベースノードに転送する動作と
を含む、方法。
(項目13)
上記ネットワークデータベースノードは、機器識別レジスタ(EIR)を備えており、上記転送する動作は、該機器識別レジスタに上記識別子の上記第2の指示を転送することを包含する、項目12に記載の方法。
(項目14)
上記インスタンス識別子の上記第1の指示は、上記提供する動作の間に提供され、該インスタンス識別子は、IMEI(国際モバイル機器識別)の値を備えている、項目12に記載の方法。
(項目15)
上記インスタンス識別子の上記第1の指示は、上記提供する動作の間に、サードパーティの登録プロセスに従って提供される、項目12に記載の方法。
(項目16)
上記インスタンス識別子の上記第1の指示は、上記提供する動作の間に、登録イベントに従って提供される、項目12に記載の方法。
(項目17)
上記第1のプロトコルに従って、上記インスタンス識別子の上記第1の指示はフォーマットされ、該第1のプロトコルは、セッション開始プロトコル(SIP)を備えている、項目12に記載の方法。
(項目18)
上記第2のプロトコルに従って、上記インスタンス識別子の上記第2の指示はフォーマットされ、該第2のプロトコルは、MAP(モバイルアプリケーションパート)フォーマットを備えている、項目12に記載の方法。
(項目19)
上記第2のプロトコルに従って、上記インスタンス識別子の上記第2の指示はフォーマットされ、該第2のプロトコルは、DIAMETERフォーマットを備えている、項目12に記載の方法。
(項目20)
上記インスタンス識別子の上記第1の指示は、無線波インタフェースおよび共通セッション制御機能(S−CSCF)によって提供される、項目12に記載の方法。
(項目21)
上記変換する動作は、SIPアプリケーションサーバにおいて行われる、項目12に記載の方法。
(項目22)
上記インスタンス識別子が有効な値を備えているかどうかを決定する動作をさらに含む、項目12に記載の方法。
(摘要)
IMS(IPマルチメディアサブシステム)モバイルネットワークが、機器IDレジスタにIMEIまたはIMEISVを送信する、装置および関連の方法が開示される。ユーザ機器のIMEIまたはIMEISVを含むSIPまたは他のIPベースのメッセージが、アプリケーションサーバに組み込まれたプロトコル変換器によって、MAPまたはDIAMETERメッセージに変換される。フォーワーダは、MAPまたはDIAMETERメッセージをEIRに転送する。
従って、本発明は、IMS(IPマルチメディアサブシステム)モバイルネットワークにおいて、機器識別レジスタ(EIR)などのネットワークデータベースノードにアクセスする装置および関連した方法を有利に提供する。
本発明の実施形態の動作を介して、インスタンス識別子に転送する方法、例えばネットワークデータベースノードに対するME(モバイル機器)のIMEI(国際モバイル機器識別)またはIMEISV(国際モバイル機器識別子ソフトウェアバージョン)などが提供される。
本発明の一局面において、インスタンス識別子を含むSIPフォーマットされた登録メッセージ、または他のメッセージが、MAP(モバイルアプリケーションパート)、またはDIAMETER、または他のフォーマットに変換される。インスタンス識別子のSIPフォーマットされたメッセージをMAPフォーマットされたメッセージまたはDIAMETERフォーマットされたメッセージに変換することによって、インスタンス識別子は、EIRにルート可能となる。変換は自動的に実行され、一旦変換されると、インスタンス識別子は、EIRに転送される。
一旦EIRに伝達されると、EIR関連の動作が提供される。関連したモバイル機器の能力、MEが有効か否か、または反対に盗まれたか否かの決定、または関連したモバイル機器に内在するソフトウェアの種類の確認は、全てEIRにおいて識別可能、確定可能、または確認されることが可能である。従って、EIR関連の動作は、MAPフォーマットまたはDIAMETERフォーマットを用いるのではなく、IPベースのフォーマットを用いるIMSネットワークに提供される。
本発明の別の局面において、インスタンス識別子は、IMEI(国際モバイル機器識別子)、IMEI−SV(国際モバイル機器識別子ソフトウェアバージョン)、ESN()、MAC(媒体アクセス制御)アドレス、または他の識別子を含む。インスタンス識別子は、モバイル機器によって、IMS、すなわちモビリティ関連のイベントに従うモバイルネットワークに対して通信される。モビリティ関連のイベントは、例えばモバイル機器の登録、モバイル機器によるセッション発信、モバイル機器へのセッション終了、ミッドセッション発生、モバイル機器によるSMS(ショートメッセージサービス)発信、モバイル機器へのSMSの終了、または他のイベントを含む。
本発明の別の局面において、例えば無線波インタフェースとしての、モバイル機器によって通信されるインスタンス識別子は、IMSモバイルネットワークに伝達され、次いでCSCF(共通セッション制御機能)を介して、例えばSIPフォームの第1にフォーマットされたインスタンス識別子を、例えばMAPフォーマットまたはDIAMETERフォーマットで第2にフォーマットされたインスタンス識別子に変換する、機能的なエンティティにルートされる。また、インスタンス識別子を含むMAPまたはDIAMETERでフォーマットされたメッセージは、EIRなどのネットワークデータベースノードにルートされる。フォーワーダ(forwarder)は、MAPフォーマットまたはDIAMETERフォーマットされたメッセージをネットワークデータベースノードに転送するように動作する。
本発明の別の局面において、プロトコル変換器が、アプリケーションサーバに組み入れられ、SIPなどの第1のプロトコルに従ってフォーマットされたメッセージにおけるインスタンス識別子を受信するように構成される。プロトコル変換器は、インスタンス識別子を含むメッセージを、MAPまたはDIAMETERなどの第2のフォーマットに変換する。また、フォーワーダは、一旦第2にフォーマットされたメッセージにフォーマットされるとインスタンス識別子を転送するように機能する、アプリケーションサーバに組み入れられる。アプリケーションサーバは、EIRにルートされた、第2にフォーマットされたメッセージを転送する。EIRのデータベースは、分析を行い、メッセージは、アプリケーションサーバに戻される。アプリケーションサーバは、さらなる活動、例えば動作の許可、動作の却下、またはトレースの実施などを行う。
本発明の別の局面において、IMEISVは、SIPレジスタ要求またはモバイル機器からの他のSIPメッセージで受信され、IMEIは、EIRに転送される前またはEIRによって確認される前に、IMEISVから引き出される。
従って、IMSベースのシステムに対して、EIRまたは他のネットワークデータベースノードへの容易なアクセスのための方法が提供され、EIRに関連して行われる動作を許可する。
これらおよび他の局面においては、従って、インターネットマルチメディアサブシステム(IMS)モバイルネットワークにおけるネットワークデータベースノードへのアクセスを容易にする装置および関連した方法が提供される。プロトコル変換器は、第1のプロトコルに従ってフォーマットされたインスタンス識別子の、第1の表示を受信するように適合される。プロトコル変換器は、インスタンス識別子の表示を、第2のプロトコルに従ってフォーマットされたインスタンス識別子の第2の表示に変換するように構成される。フォーワーダは、ネットワークデータベースノード上の第2のプロトコルに従ってフォーマットされた、インスタンス識別子の第2の識別子を転送するように構成される。
最初に図1を参照すると、概して10で示されるセルラー通信システムの複数の部分は、ここでユーザ機器(UE)12と識別される、モバイル機器(ME)との無線通信を提供する。通信リンク14は、部分的に無線波インタフェースを用いて形成され、ユーザ機器と通信システムのネットワーク部分との間に延びる。例示的な実装において、通信システムは、少なくとも部分的にIMS(IPマルチメディアサブシステム)、すなわちモバイルネットワークから形成される。より一般的には、通信システムは、他のIP(インターネットプロトコル)ベースのネットワークを含む、他の種類の通信システムを代表している。ここで、通信リンクは、ユーザ機器12とS−CSCF(サービング−共通セッション制御機能)16との間に延びる。S−CSCFは、ユーザ機器の登録などのさまざまな機能を行いユーザ機器にサービスを提供する、IMSネットワーク規定のエンティティである。S−CSCFは、ルーティングおよびトランスレーションの機能をさらに提供し、仲介システムにビリング情報を提供し、セッションタイマを維持し、かつ、承認、サービストリガリングおよびプロファイル関連の動作に従ってホーム加入者サーバ(図1には示されない)に対して問合せを行う。
S−CSCF16は、次いで、ここでリンク18を用いて別のIPベースのエンティティである、SIP−AS(セッション開始プロトコル−アプリケーションサーバ)22に接続される。SIP−ASは、従来のSIP関連のサービスおよび機能、信号ルーティングなどを行う。アプリケーションサーバは、次いで、ここで通信リンク26を用いて機器識別レジスタ(EIR)26に接続される。EIR26は、例えばユーザ機器などのIMEI、IMEISV、ESNまたはMACアドレスなどの、ユーザ機器のインスタンス識別子とともにインデックスされたデータベースエントリを有するネットワークデータベースノードの例示および代表である。ここで、EIRはアクセス可能であり、EIRとの通信は、例えばTS29.002においてより完全に定義された3GPP MAPフォーマット、またはDIAMETERに基づいた将来のフォーマットに従って、実行可能である。アプリケーションサーバ22および機器識別レジスタは、別個のエンティティとして表される。一実装において、ブロック28によって示されるように、エンティティは、共通のプラットフォームに、共に組み入れられる。
例示的な動作において、ユーザ機器12は、通信リンク14を用いて、S−CSCF16にメッセージを登録または送信する。インスタンス識別子は、UEが、自ら開始するか他の開始に応答するかのいずれかによって送信する、メッセージに含まれる。インスタンス識別子は、UEを識別し、ここで、例えばユーザ機器のIMEIまたはIMEISVなどを形成する。メッセージとして、IMSにおいては、モバイルネットワークはIPベースのメッセージであり、ここではSIPメッセージであり、その中に含まれたインスタンス識別子は、データベースアクセスおよびその上での動作のプロセッシングのための、EIR上での迅速なルートが不可能である。
本発明の実施形態に従って、アプリケーションサーバは、概して36で示される、本発明の実施形態の装置を含む。装置36は、例えばプロセッシング回路によって実行可能なアルゴリズムによるものを含む任意の所望の方法で実装が可能な、機能的エンティティから形成される。ここで、該エンティティは、プロトコル変換器38およびフォーワーダ42を含む。インスタンス識別子を含むSIPまたは他のIPベースのメッセージが、S−CSCFを用いてアプリケーションサーバにルートされるときには、インスタンス識別子またはその表示が、プロトコル変換器に提供される。プロトコル変換器は、IPベースのインスタンス識別子をMAPフォーマットまたはDIAMETERフォーマットに変換するように動作する。また、変換されると、インスタンス識別子は、フォーワーダ42に提供され、メッセージは機器識別レジスタ上に転送される。また、受信されると、EIRの従来の動作が許可される。従って、装置の動作を介して、IMEIまたはIMEI−SV(あるいは、MINアドレスまたはMACアドレスなど)を受信するSIPアプリケーションサーバは、MAPフォーマットまたはDIAMETERフォーマットされたメッセージを用いて、インスタンス識別子上に転送する。その次のEIRの動作は、応答を提供する。インスタンス識別子は、登録、セッション発信、セッション終了、ミッドセッションの間、SMS発信またはSMS終了に従って提供される。インスタンス識別子を含むSIPベースまたは他のIPベースのメッセージは、MAPフォームまたはDIAMETERフォームでEIRに報告されるか、またはEIRへの中間ノード、例えばHSS、SIP ASなどを介して報告される。EIRの動作は、例えば、関連したセッションまたは登録が許可されるべきか、モニタリングとともに許可されるべきか、選択された期間に対して許可されるべきか、または却下されるべきかを決定する。EIRの他の動作も、勿論可能である。
図2は、概して52で示されるメッセージのシーケンス図を例示し、本発明の実施形態の動作の間に、図1において示される通信システムの動作の間に生成された、例示的なシグナリングを表す。ユーザ機器12、S−CSCF16、アプリケーションサーバ(AS)22およびEIR26の間のシグナリングが示される。
ユーザ機器によるセグメント58によって示されるユーザ機器のIMEIまたはIMEISVを含む登録メッセージは、S−CSCFに送信および伝達される。200Okメッセージ62は、ユーザ機器に戻される。S−CSCFは、次いでセグメント64によって示されるレジスタメッセージを、アプリケーションサーバ22に送信する。これは、アプリケーションサーバがSIP 200OkをSIP登録メッセージに戻し、次いで、SIP SUBSCRIBEメッセージを用いて、S−CSCFにおいて登録イベントパッケージに加入させる。S−CSCFは、SIP SUBSCRIBEメッセージにSIP 200Okを用いて応答し、IMEIまたはIMEISVを含むアプリケーションサーバにSIP NOTIFYを送信する。代替的な実施形態において、図2において示されるメッセージとは対照的に、登録メッセージは、IMEIまたはIMEI−SV値を含まない。この代替的な実装において、登録イベントパッケージRFC 3680に対する加入は、コンタクトのインスタンスIDにおけるIMEI/IMEISVを取得するためにサードパーティの登録メッセージを受信するときに、用いられる。プロトコル変換が行われ、可能性としては、IMEIがIMEISVから引き出され、IMEIおよび/またはIMEISVは、MAPメッセージ、ここでは、セグメント66によって示されるMAP確認IMEIメッセージまたはIMEISV確認メッセージで転送される。セグメント68によって示される200Okメッセージは、S−CSCF16に、アプリケーションサーバによって戻される。セグメント72で示される承認メッセージは、EIRによってアプリケーションサーバに戻される。また、セグメント74によって示されるCx登録抹消メッセージは、S−CSCFに戻される。
すなわち、SIP登録を受信し、サードパーティの登録がフィルター基準の一部として設定されると、登録は、アプリケーションサーバに送信される。「ヘッダへ(to header)」の部分は、サービスプロファイル基準に属する、除外されないパブリックユーザ識別を含む。識別は、例えばユーザ機器から受信した登録要求に含まれるパブリックユーザ識別、または通信システムのオペレータによって構成されたサービスプロファイルにおける、暗に登録されたパブリックユーザの識別である。加えて、インスタンス識別子はまた、登録イベントパッケージへの加入の結果として送信されたSIP NOTIFYで、SIPアプリケーションサーバに送信される。インスタンス識別子は、例えばIMEI、IMEISV、または機器の特徴を固有に識別する別の識別子である。該特徴は、例えばユーザ機器の製造者、その製造国、そのソフトウェアロード、ロードのソフトウェアバージョン、ハードウェアロード、ロードのハードウェアバージョンなどを含む。
S−CSCFは、アプリケーションサーバから戻ってくる200Okメッセージを受信する。S−CSCFは、セグメント74で示されるネットワーク登録抹消メッセージをさらに受信する。ネットワークの登録抹消が提供される場合には、登録抹消において受信されたそのAORに対するプロファイル、およびAORと関連した他のパブリックユーザの識別子の全てが消去される。
図3は、概して76で示されるメッセージのシーケンス図を例示し、再びユーザ機器、S−CSCF16、アプリケーションサーバ22およびEIR26の間のシグナリングを表す。ここで、登録イベントを表すシグナリングが示される。セグメント82によって示される加入者メッセージは、アプリケーションサーバによってS−CSCFに提供される。また、セグメント84によって示される200Okメッセージが戻される。セグメント85によって示されるユーザ機器12のIMEIまたはIMEISVを含む登録メッセージは、ユーザ機器によってS−CSCFに送信される。また、セグメント86によって示される200Okメッセージは、ユーザ機器に戻される。
セグメント88によって示されるIMEIまたはIMEISVを含む通知メッセージは、S−CSCFによってアプリケーションサーバに提供される。セグメント92によって示される200Okメッセージが、応答として戻される。IMEISVからのIMEIのプロトコル変換および可能性として導出が、アプリケーションサーバにおいて行われ、セグメント94によって示されるMAPメッセージが生成される。MAPメッセージは、確認IMEIメッセージである。EIRは、セグメント96によって表されたMAPメッセージに応答し、その受信を承認する。ここで、セグメント98によって示される登録抹消メッセージは、アプリケーションサーバによってS−CSCFに戻される。
SIP登録を受信し、アプリケーションが登録イベントパッケージに加入されると、S−CSCFは、その状態および変更理由とともに、SIP REGイベントを送信する。S−CSCFは、アプリケーションサーバから戻ってくる200Okメッセージを受信する。S−CSCFは、セグメント98によって示される、その後のネットワーク登録抹消メッセージを受信するようにさらに示される。
図4は、概して106で示される、メッセージのシーケンス図を例示し、再び要素12、16、22および26の間のシグナリングを表す。ここで、シグナリングは、アプリケーションサーバ22がプロキシまたはB2BUAとして機能するシナリオを表す。ここで再び、ユーザ機能は、セグメント108によって示される招待メッセージにおいて、S−CSCFにそのIMEIまたはIMEISVを提供する。S−CSCFは、アプリケーションサーバに、セグメント112で示される招待を送信する。プロトコル変換がアプリケーションサーバにおいて行われ、セグメント114によって示されるMAPメッセージが、EIR26に転送される。MAPメッセージは、確認IMEIメッセージを形成する。セグメント116によって示されるMAP応答メッセージが、アプリケーションサーバに戻される。MAPメッセージは、確認IMEI承認メッセージを形成する。セグメント118によって示される招待メッセージも、アプリケーションサーバによってS−CSCFに送信される。また、セグメント122によって示される登録抹消メッセージも、アプリケーションサーバによってS−CSCFに戻される。
ここで、ダイアログの最初を形成するSIPメッセージを受信すると、該メッセージは、アプリケーションサーバに送信される。S−CSCFは、次いで、例えばセグメント122によって示されるネットワーク登録抹消を受信する。ネットワーク登録抹消が受信された場合には、登録抹消において受信されたそのAORに対するプロファイル、およびそのAORと関連する他のパブリックユーザIDの全てが削除される。
アプリケーションサーバは、いつインスタンス識別子、例えばIMEI、IMEI−SV、ESN(機器セキュリティ番号)などが確認されるべきかの情報を含む。この情報は、例えば予め構成されている。確認は、例えば登録の受信時、モバイル発信の招待メッセージの受信時、またはモバイル終了の招待メッセージの受信時の確認を含む。SIPメッセージ、例えば登録メッセージ、招待メッセージなどをS−CSCFを用いて受信すると、アプリケーションサーバは、次いでインスタンス識別子がメッセージの一部として受信されたかどうかを確認するように機能する。2006年5月2日に出願された米国特許出願第11/416,465号および2006年8月11日に出願された米国特許出願第11/503,465号の譲受人の同時係属中の特許出願は、IMEIがどのようにINVITEにおけるGRUUに含まれ得るかを記述している。インスタンス識別子が受信された場合には、該識別子は、適切なプロトコルを用いて別のネットワークノードまたは機能性エンティティに送信されることによって、識別子と関連したユーザ機器の状態を決定する。プロトコル変換が、3GPP MAP、3GPP2 MAPまたはDIAMETERまたは別のSIPメッセージを形成するために行われる。このようにして、アプリケーションサーバは、回路交換ネットワークのMSC/SGSNに類似して機能し、アプリケーションサーバは、受信したインスタンスIDが受信したメッセージに含まれることを保証し、MAP確認IMEIメッセージ/MAP確認IMEISVメッセージの構築をもたらす。メッセージは、SIP登録メッセージの一部として受信されたIMEIまたはIMESVを含む。メッセージは、例えばTS29.002において特定されたそのフォーマットを取る。受信したインスタンスIDがIMEIまたはIMEISV、あるいは均等物ではなく、アプリケーションサーバが他のプロトコルを支持する場合には、アプリケーションサーバは、受信したインスタンスIDの種類に基づいて、他のどのプロトコルが用いられるかを決定する。アプリケーションサーバは、確認メッセージに対する応答を含むEIRから戻ってくるMAP承認メッセージを受信する。アプリケーションサーバの挙動は、それに応答して、動作の進行を許可するか、動作を終了させるか、または動作をトレースさせる。
サードパーティの登録手順において、SIP登録を受信すると、アプリケーションサーバは、S−CSCFに200Okメッセージを送信し、次いでその結果として、インスタンスIDがメッセージの中に含まれるかどうかを確認する。含まれる場合には、アプリケーションサーバは、何の動作が取られるべきかを確認する。あるいは、アプリケーションサーバは、S−CSCFからサードパーティの登録を受信すると、登録イベントパッケージに加入することによって、インスタンスIDを取得し得る。インスタンスIDが確認されるべきであるというポリシーが構成された場合には、アプリケーションサーバは、受信した入力インスタンスIDコーディング、例えば3GPP MAP確認IMEIまたはMAP確認IMEISVに特有なアウトバウンドプロトコルPDU(パケットデータユニット)を構築する。IMEIまたはIMEISVパラメータは、例えば、インスタンスIDに含まれたURNとして符号化される。この例において、アプリケーションサーバは、呼出しサービス制御機能に類似して機能し、承認を待つ。承認は、直前に言及された応答などの、3つの応答のうちの1つを提供する。動作が進行することを許可された、すなわちホワイトリストされた場合には、アプリケーションサーバは、追加動作を行う必要がない。動作が終了される、すなわちブラックリストされる場合には、アプリケーションサーバは、受信したAORに対するS−CSCFにSIP登録抹消メッセージを送信する。
登録イベント手順に応じて、SIP通知メッセージを受信すると、アプリケーションサーバは、インスタンスIDが登録イベントに対して受信したAORとともに含まれたかどうかを確認する。200Okが、SIP通知を送信したノードに戻るように送信される。その場合には、アプリケーションサーバは、何の動作が取られるべきかを確認する。インスタンスIDが確認されるべきであるようにポリシーが構成された場合には、アプリケーションサーバは、受信した入力インスタンスIDコーディング、例えばMAPまたはDIAMETERメッセージに特有なアウトバウンドプロトコルPDUを構築する。IMEIまたはIMEISVパラメータは、インスタンスIDに含まれたURNとして符号化される。アプリケーションサーバは、呼出し/サービス制御機能に類似して機能し、承認を待つ。承認は、直前に記述された、3つの応答のうちの1つを提供する。動作が進行することを許可された場合には、アプリケーションサーバは、追加動作を行う必要はない。アプリケーションが終了される場合には、登録抹消メッセージが、受信したAORに対するS−CSCFに送信される。
アプリケーションサーバがプロキシまたはB2BUAとして機能するときには、登録メッセージ、入力招待メッセージ、出力招待メッセージなどのセットメッセージを受信すると、アプリケーションサーバは、インスタンスIDが受信したAORとともに含まれるかどうかを確認する。
招待メッセージが受信される場合には、アプリケーションサーバは、何の動作が取られるべきかを確認する。インスタンス識別子が確認されるべきであるようにポリシーが構成された場合には、アプリケーションサーバは、受信された入力インスタンス識別子コーディング、例えばMAPまたはDIAMETERメッセージに特有であるアウトバウンドプロトコルPDUを構築する。IMEIまたはIMEISVパラメータは、インスタンス識別子に含まれたURNとして符号化される。アプリケーションサーバは、再び呼出し/サービス制御機能に類似して機能し、承認を待つ。承認は、直前に述べられた3つの応答のうちの1つを提供する。動作が進行することを許可された場合には、アプリケーションサーバは、追加動作を行う必要はない。動作が終了される場合には、適切なSIP手順を用いるSIPダイアログが実行される。動作がトレースされるべきである場合には、アプリケーションサーバは、SIPダイアログをトレースするが、これは、アプリケーションサーバがダイアログに関連した全てのSIPメッセージを記録し、後の日付における使用のためにそれらを得ることを意味する。
図5は、概して132で示される、方法の流れ図を示し、本発明の実施形態の動作の方法を表す。方法132は、IMSモバイルネットワークにおけるネットワークデータベースノードへのアクセスを容易にする。
最初に、ブロック134によって示されるように、インスタンス識別子の第1の指示が、モビリティ関連のイベントに従って提供される。インスタンス識別子は、第1のプロトコルに従ってフォーマットされる。次いで、ブロック136によって示されるように、インスタンス識別子の第1の指示は、第1のプロトコルに従ってフォーマットされ、インスタンス識別子の第2の指示に変換される。第2のインスタンス識別子は、第2のプロトコルに従ってフォーマットされる。
次いで、ブロック138によって示されるように、インスタンス識別子の第2の指示が、さらなる動作が実行されるネットワークデータベースノード上に転送される。
図1は、本発明の実施形態が動作可能であるセルラー無線通信システムの複数の部分のアーキテクチャの機能的ブロック図を例示する。 図2は、本発明の実施形態の動作の間に生成される例示的なシグナリングを表す、メッセージのシーケンスの図を例示する。 図3は、図2に示された図と似た別のメッセージのシーケンスの図を例示するが、ここでは本発明の実施形態の代替の動作の間に生成されるシグナリングを表す。 図4は、図2および図3に示された図と似たメッセージのシーケンスの図を例示するが、ここでは本発明の実施形態のさらなる代替の動作の間に生成される例示的なシグナリングを表す。 図5は、本発明の実施形態の動作に関する方法を表す、方法の流れ図を例示する。
符号の説明
10 セルラー通信システム
12 ユーザ機器
14 通信リンク
16 サービング共通セッション制御機能
22 アプリケーションサーバ
26 機器識別レジスタ
38 プロトコル変換器
42 フォーワーダ

Claims (22)

  1. インターネットプロトコルマルチメディアサブシステム(IMS)モバイルネットワークにおいて、ネットワークデータベースノードへのアクセスを容易にする装置であって、該装置は、
    第1のプロトコルに従ってフォーマットされたインスタンス識別子の第1の指示を受信するように適応されたプロトコル変換器であって、該プロトコル変換器は、該インスタンス識別子の該指示を、第2のプロトコルに従ってフォーマットされた該インスタンス識別子の第2の指示に変換するように構成されている、プロトコル変換器と、
    該第2のプロトコルに従ってフォーマットされた該第2のインスタンス識別子の該第2の指示を該ネットワークデータベースノードに転送するように構成されているフォーワーダと
    を備えている、装置。
  2. 前記ネットワークデータベースノードは、機器識別レジスタ(EIR)を備えており、前記フォーワーダは、該機器識別レジスタに前記インスタンス識別子の前記第2の指示を転送するように構成されている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記インスタンス識別子の前記第1の指示は、前記プロトコル変換器により受信され、該インスタンス識別子は、IMEI(国際モバイル機器識別)の値を備えている、請求項1に記載の装置。
  4. 前記インスタンス識別子の前記第1の指示は、サードパーティの登録プロセスに従って前記プロトコル変換器に提供される、請求項1に記載の装置。
  5. 前記インスタンス識別子の前記第1の指示は、登録イベントに従って前記プロトコル変換器に提供される、請求項1に記載の装置。
  6. 前記第1のプロトコルに従って、前記インスタンス識別子の前記第1の指示はフォーマットされ、該第1のプロトコルは、セッション開始プロトコルを備えている、請求項1に記載の装置。
  7. 前記第2のプロトコルに従って、前記インスタンス識別子の前記第2の指示はフォーマットされ、該第2のプロトコルは、MAP(モバイルアプリケーションパート)フォーマットを備えている、請求項1に記載の装置。
  8. 前記第2のプロトコルに従って、前記インスタンス識別子の前記第2の指示はフォーマットされ、該第2のプロトコルは、DIAMETERフォーマットを備えている、請求項1に記載の装置。
  9. 前記プロトコル変換器は、SIPアプリケーションサーバを備えている、請求項1に記載の装置。
  10. 前記フォーワーダは、SIPアプリケーションサーバを備えている、請求項1に記載の装置。
  11. 前記インスタンス識別子が有効な値を備えているかどうかを決定するように構成されている、インスタンス識別子チェッカをさらに備えている、請求項1に記載の装置。
  12. インターネットプロトコルマルチメディアサブシステム(IMS)モバイルネットワークにおいて、ネットワークデータベースノードへのアクセスを容易にする方法であって、該方法は、
    モビリティ関連イベントに従ってモバイル機器のインスタンス識別子の第1の指示を提供する動作であって、該インスタンス識別子は第1のプロトコルに従ってフォーマットされる、動作と、
    該第1のプロトコルに従ってフォーマットされた該インスタンス識別子の該第1の指示を該インスタンス識別子の第2の指示に変換する動作であって、該第2のインスタンス識別子は第2のプロトコルに従ってフォーマットされる、動作と、
    該第2のプロトコルに従って該インスタンス識別子の該第2の指示を該ネットワークデータベースノードに転送する動作と
    を含む、方法。
  13. 前記ネットワークデータベースノードは、機器識別レジスタ(EIR)を備えており、前記転送する動作は、該機器識別レジスタに前記識別子の前記第2の指示を転送することを包含する、請求項12に記載の方法。
  14. 前記インスタンス識別子の前記第1の指示は、前記提供する動作の間に提供され、該インスタンス識別子は、IMEI(国際モバイル機器識別)の値を備えている、請求項12に記載の方法。
  15. 前記インスタンス識別子の前記第1の指示は、前記提供する動作の間に、サードパーティの登録プロセスに従って提供される、請求項12に記載の方法。
  16. 前記インスタンス識別子の前記第1の指示は、前記提供する動作の間に、登録イベントに従って提供される、請求項12に記載の方法。
  17. 前記第1のプロトコルに従って、前記インスタンス識別子の前記第1の指示はフォーマットされ、該第1のプロトコルは、セッション開始プロトコル(SIP)を備えている、請求項12に記載の方法。
  18. 前記第2のプロトコルに従って、前記インスタンス識別子の前記第2の指示はフォーマットされ、該第2のプロトコルは、MAP(モバイルアプリケーションパート)フォーマットを備えている、請求項12に記載の方法。
  19. 前記第2のプロトコルに従って、前記インスタンス識別子の前記第2の指示はフォーマットされ、該第2のプロトコルは、DIAMETERフォーマットを備えている、請求項12に記載の方法。
  20. 前記インスタンス識別子の前記第1の指示は、無線波インタフェースおよび共通セッション制御機能(S−CSCF)によって提供される、請求項12に記載の方法。
  21. 前記変換する動作は、SIPアプリケーションサーバにおいて行われる、請求項12に記載の方法。
  22. 前記インスタンス識別子が有効な値を備えているかどうかを決定する動作をさらに含む、請求項12に記載の方法。
JP2008001712A 2007-01-08 2008-01-08 モバイルネットワークのネットワークデータベースノードに対してインスタンス識別子を提供する、装置および関連する方法 Active JP5213460B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/621,023 US8412192B2 (en) 2007-01-08 2007-01-08 Apparatus, and associated method, for providing an instance identifier to a network database node of a mobile network
US11/621,023 2007-01-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008172794A true JP2008172794A (ja) 2008-07-24
JP5213460B2 JP5213460B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=37963846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008001712A Active JP5213460B2 (ja) 2007-01-08 2008-01-08 モバイルネットワークのネットワークデータベースノードに対してインスタンス識別子を提供する、装置および関連する方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8412192B2 (ja)
EP (1) EP1942627A1 (ja)
JP (1) JP5213460B2 (ja)
KR (1) KR100974258B1 (ja)
CN (1) CN101237692B (ja)
AU (1) AU2008200046B2 (ja)
BR (1) BRPI0800630A (ja)
CA (1) CA2617046C (ja)
MX (1) MX2008000333A (ja)
SG (2) SG144810A1 (ja)
TW (1) TW200838245A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011002020A1 (ja) * 2009-07-02 2011-01-06 日本電気株式会社 フェムトセルで付加サービスを提供する通信システムおよび装置
WO2011010640A1 (ja) * 2009-07-21 2011-01-27 日本電気株式会社 通信システム

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8775641B2 (en) * 2007-01-31 2014-07-08 Oracle International Corporation Self invitation to initiate sessions, start processes, or generate outbound messages
US9049202B2 (en) * 2007-07-02 2015-06-02 Google Technology Holdings LLC Embedding user equipment information within third party registration messages
US8532637B2 (en) * 2008-07-02 2013-09-10 T-Mobile Usa, Inc. System and method for interactive messaging
US9313759B2 (en) * 2009-10-16 2016-04-12 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing triggerless equipment identity register (EIR) service in a diameter network
US8750126B2 (en) 2009-10-16 2014-06-10 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for multi-interface monitoring and correlation of diameter signaling information
US8613073B2 (en) * 2009-10-16 2013-12-17 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing diameter signaling router with firewall functionality
US8275896B2 (en) * 2009-12-23 2012-09-25 Bce Inc. Method and system for converting session initiation messages
CN102986169B (zh) * 2010-02-12 2015-09-30 泰克莱克股份有限公司 用于在diameter节点处提供对等路由的方法、系统
US8601073B2 (en) 2010-02-12 2013-12-03 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for source peer capacity-based diameter load sharing
US8537797B2 (en) * 2010-08-13 2013-09-17 T-Mobile Usa, Inc. Enhanced registration messages in internet protocol multimedia subsystems
US9935922B2 (en) 2011-01-21 2018-04-03 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for screening diameter messages within a diameter signaling router (DSR) having a distributed message processor architecture
EP2681940B1 (en) 2011-03-03 2016-05-25 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for enriching a diameter signaling message
US9143942B2 (en) 2013-03-14 2015-09-22 Tekelec Global, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing a multi-network equipment identity register
KR101399800B1 (ko) 2013-03-20 2014-05-30 한국과학기술원 인스턴스 호스팅을 위한 서비스 제공 방법 및 서비스 제공 시스템
US9537775B2 (en) 2013-09-23 2017-01-03 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for diameter load and overload information and virtualization
US9888001B2 (en) 2014-01-28 2018-02-06 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for negotiating diameter capabilities
WO2016070340A1 (zh) * 2014-11-05 2016-05-12 华为技术有限公司 用户设备管理方法、设备及系统
CN106304056A (zh) * 2015-05-19 2017-01-04 中兴通讯股份有限公司 一种设备标识的检查方法及系统、设备
US10117127B2 (en) 2015-07-08 2018-10-30 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for communicating radio access network congestion status information for large numbers of users
SG10201604398WA (en) * 2016-05-31 2017-12-28 Voyager Innovations Inc System and method for communicating across multiple network types
US10834136B2 (en) 2017-06-15 2020-11-10 Palo Alto Networks, Inc. Access point name and application identity based security enforcement in service provider networks
US10721272B2 (en) * 2017-06-15 2020-07-21 Palo Alto Networks, Inc. Mobile equipment identity and/or IOT equipment identity and application identity based security enforcement in service provider networks
US10812532B2 (en) 2017-06-15 2020-10-20 Palo Alto Networks, Inc. Security for cellular internet of things in mobile networks
US11050789B2 (en) 2017-06-15 2021-06-29 Palo Alto Networks, Inc. Location based security in service provider networks
US10708306B2 (en) 2017-06-15 2020-07-07 Palo Alto Networks, Inc. Mobile user identity and/or SIM-based IoT identity and application identity based security enforcement in service provider networks
CN110912813B (zh) * 2019-12-26 2022-03-11 杭州行至云起科技有限公司 一种支持多协议的网关及控制方法及事件上报方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004032319A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Telefon Ab L M Ericsson 無線端末、無線端末管理装置及び位置登録補助装置
US20060161512A1 (en) * 2004-12-17 2006-07-20 Tekelec Methods, systems, and computer program products for supporting database access in an Internet protocol multimedia subsystem (IMS) network environment

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60225675T2 (de) * 2002-06-12 2009-04-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Verfahren, System und Vorrichtung zum Handhaben von Eigenschaften eines Endgerätes
CN1757217B (zh) * 2003-02-28 2010-12-22 西门子公司 用于在wlan网络中传输数据的方法
US7444508B2 (en) * 2003-06-30 2008-10-28 Nokia Corporation Method of implementing secure access
GB2418814A (en) * 2003-07-31 2006-04-05 Ericsson Telefon Ab L M Selective handling of user equipment
US20050155036A1 (en) * 2003-12-19 2005-07-14 Nokia Corporation Application server addressing
MY139271A (en) 2004-07-21 2009-09-30 Quantum Linkage Sdn Bhd Improvements to a modular framing system and a method of construction thereof
WO2006116939A1 (fr) * 2005-04-29 2006-11-09 Huawei Technologies Co., Ltd. Méthode pour réaliser un service de messagerie basé sur un sous-système multimédia en réseau ip
KR101002879B1 (ko) * 2005-06-10 2010-12-21 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서의 핸드오프 방법
US8401002B2 (en) 2005-06-22 2013-03-19 Research In Motion Limited Exchange and use of globally unique device identifiers for circuit-switched and packet switched integration

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004032319A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Telefon Ab L M Ericsson 無線端末、無線端末管理装置及び位置登録補助装置
US20060161512A1 (en) * 2004-12-17 2006-07-20 Tekelec Methods, systems, and computer program products for supporting database access in an Internet protocol multimedia subsystem (IMS) network environment

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011002020A1 (ja) * 2009-07-02 2011-01-06 日本電気株式会社 フェムトセルで付加サービスを提供する通信システムおよび装置
JP2011015207A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Nec Corp フェムトセル用基地局、ゲートウェイシステム、mapgw装置、通信システム、方法および装置のプログラム
US9019988B2 (en) 2009-07-02 2015-04-28 Nec Corporation Communication system and apparatus for providing supplementary service in femto cell
US9609494B2 (en) 2009-07-02 2017-03-28 Nec Corporation Communication system and apparatus for providing supplementary service in femto cell
WO2011010640A1 (ja) * 2009-07-21 2011-01-27 日本電気株式会社 通信システム
JP2011029689A (ja) * 2009-07-21 2011-02-10 Nec Corp フェムトセル用基地局、ゲートウェイシステム、mapgw装置、通信システム、方法および装置のプログラム
CN102474720A (zh) * 2009-07-21 2012-05-23 日本电气株式会社 通信系统
US9191387B2 (en) 2009-07-21 2015-11-17 Nec Corporation Communication system for checking for unauthorized use of a terminal

Also Published As

Publication number Publication date
CN101237692B (zh) 2013-01-02
CN101237692A (zh) 2008-08-06
CA2617046A1 (en) 2008-07-08
AU2008200046A1 (en) 2008-07-24
EP1942627A1 (en) 2008-07-09
US20080167035A1 (en) 2008-07-10
KR20080065237A (ko) 2008-07-11
KR100974258B1 (ko) 2010-08-06
BRPI0800630A (pt) 2008-11-04
US8412192B2 (en) 2013-04-02
TW200838245A (en) 2008-09-16
CA2617046C (en) 2014-02-25
JP5213460B2 (ja) 2013-06-19
AU2008200046B2 (en) 2010-01-21
MX2008000333A (es) 2009-02-23
SG144810A1 (en) 2008-08-28
SG163594A1 (en) 2010-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5213460B2 (ja) モバイルネットワークのネットワークデータベースノードに対してインスタンス識別子を提供する、装置および関連する方法
US8499082B2 (en) Methods, systems, and computer readable media for providing services in a telecommunications network using interoperability specification/session initiation protocol (IOS/SIP) adapter
US9294618B2 (en) Call-back to a UE that has made an emergency call via a visited IMS network
ES2384525T3 (es) Método para realizar la activación del registro de usuarios en un subsistema multimedia IP
US9118508B2 (en) Service execution across legacy and internet protocol multimedia subsystem domains
EP1974519B1 (en) Method and apparatus for providing ims services to circuit-switched controlled terminals
US20090097398A1 (en) Failure recovery in an ip multimedia subsystem network
JP4898904B2 (ja) 緊急コール時のims登録に関する簡略化された方法
CA2605475C (en) Session initiation from application servers in an ip multimedia subsystem
JP2009524314A (ja) 回線交換方式の無線アクセスネットワークとipマルチメディアサブシステムとの接続
JP2008092579A (ja) Sipメッセージ伝達を用いるimsネットワーク環境において、コール連続性を管理するシステムおよび方法
JP5805200B2 (ja) 非常サービスのための登録を維持する方法及び装置
EP2418815B1 (en) Managing Session Initiation Protocol communications towards a user entity in a communication network
CN101631389B (zh) Ip多媒体子系统异常提示音媒体播放方法及系统
EP3094059B1 (en) Routing voice over lte call invites in a terminating ims
KR20160084516A (ko) VoLTE(Voice over Long Term Evolution) 시스템 및 그 제어방법과 및 이 시스템에 포함되는 PGW(PDN Gateway) 및 CSCF(Call Session Control Function)과 그 제어방법
KR101520811B1 (ko) Ims 망에서 호 세션을 제어하는 방법 및 이를 수행하는 장치
KR100924808B1 (ko) 아이피 멀티미디어 서브시스템에서 파일전송 서비스 제공방법 및 그 시스템
KR20070121463A (ko) 멀티미디어 로밍 서비스 제공 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101027

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101027

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101027

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110603

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110610

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110805

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5213460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250