JP2008171326A - 会員制ペットサービスシステム - Google Patents

会員制ペットサービスシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008171326A
JP2008171326A JP2007005859A JP2007005859A JP2008171326A JP 2008171326 A JP2008171326 A JP 2008171326A JP 2007005859 A JP2007005859 A JP 2007005859A JP 2007005859 A JP2007005859 A JP 2007005859A JP 2008171326 A JP2008171326 A JP 2008171326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pet
provider
company
membership
service management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007005859A
Other languages
English (en)
Inventor
Marie Kawabe
麻里衣 川邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PET RELATIONS KK
Original Assignee
PET RELATIONS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PET RELATIONS KK filed Critical PET RELATIONS KK
Priority to JP2007005859A priority Critical patent/JP2008171326A/ja
Publication of JP2008171326A publication Critical patent/JP2008171326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ペットサービス管理会社によって円滑に管理できるとともに、会員の負担を軽減し得る会員制ペットサービスシステムを実現することを目的としている。
【解決手段】このため、ペット所有者を募り、会費を徴収してペット所有者を会員として管理するとともに、種々のサービスを提供する会員制ペットサービスシステムにおいて、前記会員と、ペットやペット用品の販売および/またはペット関連サービスを提供する提供会社と、データベースを有するペットサービス管理会社とからなり、このペットサービス管理会社は、ペット所有者の入会手続や会員管理及びペットに関する情報提供を行うとともに、前記提供会社との情報送受を行い、前記会員が提供会社にて支払いを行う際に、提供会社は所定の条件に基づいて支払い金額から所定割合を減額するサービスを行うべく管理している。
【選択図】図1

Description

この発明は会員制ペットサービスシステムに係り、特に会員とペットやペット用品の販売および/またはペット関連サービスを提供する提供会社とを円滑に管理し、会員の負担軽減を図る会員制ペットサービスシステムに関するものである。
近時、犬や猫などのペットを飼育し、所有するペット所有者が増加している。
これに伴って、新たにペット所有者となることを希望している者やペット所有者に、ペットやペット用品の販売および/またはペット関連サービスを提供する提供会社も増加している。
特開2004−355472号公報
ところで、従来において、ペットやペット用品の販売および/またはペット関連サービスを提供する提供会社としては、ペットショップやペット同伴可能なホテル、トリマー、迷子捜し、あるいはその他のペット関連産業会社、そして動物病院等が考えられるが、全てのサービスを一連、かつ円滑に管理する会員制ペットサービスシステムは存在していなかった。
この結果、新たにペット所有者となることを希望している者やペット所有者が、サービス内容を十分に把握することができず、選択肢の少ない状態で選択を余儀なくされており、大なる労力がかかって実用上不利であるとともに、不要な費用を支出する必要があって経済的にも不利であるという不都合がある。
また、ペットショップがペット用品の販売を兼ねているペットサービスシステムは存在しているが、このような場合に同業他社からの情報が提供されることはなく、上述したように選択肢の少ない状態で選択を余儀なくされているのが現状である。
この発明の目的は、ペットサービス管理会社によって円滑に管理できるとともに、会員の負担を軽減し得る会員制ペットサービスシステムを実現することにある。
そこで、この発明は、上述不都合を除去するために、ペット所有者を募り、会費を徴収してペット所有者を会員として管理するとともに、種々のサービスを提供する会員制ペットサービスシステムにおいて、前記会員と、ペットやペット用品の販売および/またはペット関連サービスを提供する提供会社と、データベースを有するペットサービス管理会社とからなり、このペットサービス管理会社は、ペット所有者の入会手続や会員管理及びペットに関する情報提供を行うとともに、前記提供会社との情報送受を行い、前記会員が提供会社にて支払いを行う際に、提供会社は所定の条件に基づいて支払い金額から所定割合を減額するサービスを行うべく管理することを特徴とする。
以上詳細に説明した如くこの本発明によれば、ペット所有者を募り、会費を徴収してペット所有者を会員として管理するとともに、種々のサービスを提供する会員制ペットサービスシステムにおいて、会員と、ペットやペット用品の販売および/またはペット関連サービスを提供する提供会社と、データベースを有するペットサービス管理会社とからなり、このペットサービス管理会社は、ペット所有者の入会手続や会員管理及びペットに関する情報提供を行うとともに、提供会社との情報送受を行い、会員が提供会社にて支払いを行う際に、提供会社は所定の条件に基づいて支払い金額から所定割合を減額するサービスを行うべく管理する。
従って、ペットサービス管理会社によって会員制ペットサービスシステムを円滑に管理できる。
また、前記提供会社は所定の条件に基づいて支払い金額から所定割合を減額するサービスを行うことにより、減額が図れ、会員の負担を軽減できる。
上述の如く発明したことにより、ペットサービス管理会社は、ペット所有者の入会手続や会員管理及びペットに関する情報提供を行う。
また、ペットサービス管理会社は、提供会社との情報送受を行い、会員が提供会社にて支払いを行う際に、提供会社は所定の条件に基づいて支払い金額から所定割合を減額するサービスを行うべく管理する。
これにより、ペットサービス管理会社によって会員制ペットサービスシステムを円滑に管理し、提供会社は所定の条件に基づいて支払い金額から所定割合を減額するサービスを行い、減額を図り、会員の負担を軽減している。
以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明する。
図1〜図5はこの発明の第1実施例を示すものである。
図1において、1は会員制ペットサービスシステムである。
この会員制ペットサービスシステム1は、ペット所有者2を募り、会費を徴収してペット所有者2を会員3として管理するとともに、種々のサービスを提供するものである。
そして、前記会員制ペットサービスシステム1は、図1及び図2に示す如く、前記会員3と、ペットやペット用品の販売および/またはペット関連サービスを提供する提供会社4と、データベース5を有するペットサービス管理会社6とからなる。
このとき、前記会員3は、ペット所有者2が入会手続を行い、入会金を支払った後に得ることのできる資格であるとともに、所定額の会費を支払うことによって得た資格を継続できるものであり、図1に示す如く、例えば複数の会員3−1、3−2、3−3、…からなる。
また、前記提供会社4は、ペットの販売やペット用品の販売、トリマーや迷子捜し等のペット関連サービスなどを提供する会社を含み、図1に示す如く、複数のペットショップ7A、7B、…と、複数のペット同伴可能なホテル8A、8B、…と、その他のペット関連産業会社9A、9B、…と、複数の動物病院10A、10B、…とを有している。
このとき、前記提供会社4としては、前記ペットサービス管理会社6と提携し、ペット関連サービスなどを提供する会社であればよいため、ペット医療保険会社や「無許可共済」を扱う会社などを含めることが可能である。
更に、前記ペットサービス管理会社6は、図1に示す如く、会員3の情報などを管理するデータベース5以外にも、インターネット11を処理するためのサーバ装置12も有している。
また、前記ペットサービス管理会社6は、前記ペット所有者2の入会手続や会員管理及びペットに関する情報提供を行うとともに、前記提供会社4との情報送受を行い、前記会員3が提供会社4にて支払いを行う際に、提供会社4は所定の条件に基づいて支払い金額から所定割合を減額するサービスを行うべく管理する機能を有している。
詳述すれば、前記会員制ペットサービスシステム1において、前記ペットサービス管理会社6のサーバー装置12は、図1に示す如く、第1通信回線13−1を利用してインターネット11に接続される。
そして、このインターネット11には、第2通信回線13−2を利用して、前記ペット所有者2の図示しないパーソナルコンピュータ等からなる端末装置が接続されるとともに、第3通信回線13−3を利用して、前記会員3の図示しない端末装置が接続され、第4通信回線13−4を利用して、複数のペットショップ7A、7B、…や複数のペット同伴可能なホテル8A、8B、…、その他のペット関連産業会社9A、9B、…、複数の動物病院10A、10B、…などからなる前記提供会社4の図示しない端末装置が接続される。
また、前記ペットサービス管理会社6は、インターネット11を介して受領した前記ペット所有者2からの入会依頼や、電話や直接訪問を受けた際に受領した前記ペット所有者2からの入会依頼によって、ペット所有者2の入会手続を行うとともに、入会手続後のペット所有者2を会員3として管理する。
なお、前記複数のペットショップ7A、7B、…や複数の動物病院10A、10B、…などからなる前記提供会社4に、インターネット11を介して受領した前記ペット所有者2からの入会依頼や、電話や直接訪問を受けた際に受領した前記ペット所有者2からの入会依頼があった場合には、ペット所有者2の入会手続を行うことが可能であるとともに、入会手続後のペット所有者2の情報は、インターネット11を介して前記ペットサービス管理会社6に送信され、会員3として管理されることとなる。
更に、前記ペットサービス管理会社6は、ペットに関する情報提供をも行っている。
つまり、前記ペットサービス管理会社6は、ペットやペット用品の販売および/またはペット関連サービスに関する情報を、インターネット11を介して前記提供会社4から受け、前記会員3が要望する情報を、インターネット11を介して会員3に提供するものである。
このとき、ペット関連サービスに関する情報としては、ペット医療保険会社や「無許可共済」を扱う会社などからの情報を含めることが可能である。
更にまた、前記会員3が前記提供会社4からサービスを受け、前記会員3が提供会社4にて支払いを行う際には、インターネット11を介して提供会社4と前記ペットサービス管理会社6との情報送受が行われているため、前記ペットサービス管理会社6は、提供会社4が所定の条件に基づいて支払い金額から所定割合を減額するサービスを行うべく管理することを可能としている。
そして、前記「サービス」としては、複数のペットショップ7A、7B、…からの新規のペット購入費用などや、複数のペット同伴可能なホテル8A、8B、…からの宿泊費、その他のペット関連産業会社9A、9B、…からの処理費用、複数の動物病院10A、10B、…からのペット治療費などが考えられる。
このとき、前記提供会社4は、会員3の支払う金額から所定割合を減額する際に、この減額割合を自社負担または前記ペットサービス管理会社6からの配分金、あるいは受領済みの入会金と相殺すべく決定し、その旨をインターネット11を介してペットサービス管理会社6側に送信する。
また、前記「所定の条件」としては、会員3の現在までの支払い状況や会員3の在籍年数などの会員情報が考えられる。
このとき、ペット医療保険会社や「無許可共済」を扱う会社などからの情報により、減額割合を増減させることも可能である。
更に、前記「所定割合」としては、一般的な「10%」や「20%」などが考えられ、「所定割合を減額する」とした場合には、「10%引き」や「20%引き」などとなる。
次に作用を説明する。
まず、図3に沿って、入会手続の処理を説明する。
前記ペットサービス管理会社6が、前記ペット所有者2からインターネット11を介して、あるいは電話や直接訪問を受けて入会依頼を受領した際に、前記ペットサービス管理会社6は、ペット所有者2の入会手続を行う(A01)。
そして、前記ペットサービス管理会社6は、入会手続後のペット所有者2を新規の会員3とし、この新規の会員3の情報と入会金との管理を行う(A02)。
また、前記ペットサービス管理会社6は、この新規の会員3の情報を、インターネット11を介して複数のペットショップ7A、7B、…や、複数のペット同伴可能なホテル8A、8B、…、その他のペット関連産業会社9A、9B、…、複数の動物病院10A、10B、…などからなる前記提供会社4に情報提供を行う(A03)。
なお、前記提供会社4が、前記ペット所有者2からインターネット11を介して、あるいは電話や直接訪問を受けて入会依頼を受領した際には、前記提供会社4にてペット所有者2の入会手続を行い、入会手続後のペット所有者2の情報を、インターネット11を介して前記ペットサービス管理会社6に送信し、会員3として管理する。
また、図4に沿って、会員3の情報と入会金や会費との管理の処理を説明する。
前記ペットサービス管理会社6は、現在の会員3の情報を管理するとともに、会員3の入会金や会費をも管理し、記憶する(B01)。
そして、前記ペットサービス管理会社6は、この会員3の情報を、インターネット11を介して複数のペットショップ7A、7B、…や、複数のペット同伴可能なホテル8A、8B、…、その他のペット関連産業会社9A、9B、…、複数の動物病院10A、10B、…などからなる前記提供会社4に情報提供を行う(B02)。
更に、図5に沿って、会員3への減額サービスの処理を説明する。
会員3が、複数のペットショップ7A、7B、…や、複数のペット同伴可能なホテル8A、8B、…、その他のペット関連産業会社9A、9B、…、複数の動物病院10A、10B、…などからなる前記提供会社4からサービスを受けた後に、このサービスに対してサービス相当額の支払いを行うこととなる(C01)。
そして、支払いを受ける複数のペットショップ7A、7B、…や、複数のペット同伴可能なホテル8A、8B、…、その他のペット関連産業会社9A、9B、…、複数の動物病院10A、10B、…などからなる前記提供会社4は、前記ペットサービス管理会社6の管理する会員情報にコンタクトとし、所定割合を減額するサービスを行うこととなる(C02)。
このとき、前記提供会社4は、前記ペットサービス管理会社6の管理する会員情報にコンタクトとした際には、前記ペットサービス管理会社6から支払いの際の減額に関する情報(アドバイス)である会員3の現在までの支払い状況や会員3の在籍年数などの会員情報を受けることができる。
また、前記提供会社4は、この減額割合を自社負担または前記ペットサービス管理会社6からの配分金、あるいは受領済みの入会金と相殺すべく決定し、その旨をインターネット11を介してペットサービス管理会社6側に送信するため、ペットサービス管理会社6は支払い後に受領した情報の管理を行う(C03)。
これにより、前記ペットサービス管理会社6は、前記ペット所有者2の入会手続や会員管理及びペットに関する情報提供を行うとともに、前記提供会社4との情報送受を行い、前記会員3が提供会社4にて支払いを行う際に、提供会社4は所定の条件に基づいて支払い金額から所定割合を減額するサービスを行うべく管理する構成を有している。
従って、前記ペットサービス管理会社6によって会員制ペットサービスシステム1を円滑に管理することができる。つまり、ペットサービス管理会社6における入会手続や会費徴収、会員管理及びペットに関する情報提供を円滑に行うことができる。また、前記ペットサービス管理会社6が、ペットショップ7A、7B、…や動物病院10A、10B、…などからなる前記提供会社4に代わって会員に情報提供を行うため、広範囲な的確かつ最新情報を提供することが可能となり、会員の選択肢が増加し、会員の判断速度の向上に寄与し得る。
また、前記提供会社4の責任のもとに減額を図ることが可能であり、会員3の負担を軽減することができる。例えば、提供会社4が動物病院10A、10B、…の場合、シニアペットの医療費が上昇する傾向にあり、シニアペットを所有する会員3の負担をより一層軽減することができる。
図6及び図7はこの発明の第2実施例を示すものである。
この第2実施例において、上述第1実施例のものと同一機能を果たす箇所には、同一符号を付して説明する。
この第2実施例の特徴とするところは、会員制ペットサービスシステム21に逆オークション方式を採用する構成とした点にある。
すなわち、前記会員制ペットサービスシステム21は、上述の第1実施例と同様に、図6に示す如く、会員3と、ペットやペット用品の販売および/またはペット関連サービスを提供する提供会社4と、データベース5を有するペットサービス管理会社6とからなる。
このとき、前記提供会社4は、複数のペットショップ7A、7B、…や複数の動物病院10A、10B、…を有している。
なお、前記提供会社4としては、上述の第1実施例と同様に、前記ペットサービス管理会社6と提携し、ペット関連サービスなどを提供する会社であればよいため、ペット医療保険会社や「無許可共済」を扱う会社などを含めることが可能である。
そして、前記会員制ペットサービスシステム21は、図6に示す如く、ペットサービス管理会社6に医療相談窓口22を有している。
この医療相談窓口22は、インターネットを介して、あるいは電話や直接訪問を受けて会員3から医療相談が入った際に、インターネット上の専用窓口に医療相談内容を提示し、提携する前記提供会社4の複数の動物病院10A、10B、…に情報を提供する。
このとき、前記ペットサービス管理会社6は、複数の動物病院10A、10B、…に情報を提供した後に、複数の動物病院10A、10B、…から医療相談内容に関する医療費用のコンタクトを受ける。
そして、前記ペットサービス管理会社6は、同一の医療相談内容に対して、複数の動物病院10A、10B、…から医療費用のコンタクトを受けた後に、逆オークション方式を採用して安価な医療費用を提示した動物病院を決定するものである。
ここで、図7に沿って、前記ペットサービス管理会社6に設けた医療相談窓口22の処理を説明する。
前記会員3から前記ペットサービス管理会社6に医療相談窓口22に医療相談が入った際に、ペットサービス管理会社6は、インターネットを介して、あるいは電話や直接訪問を受けて会員3から医療相談が入った際に、インターネット上の専用窓口に医療相談内容を提示し、提携する前記提供会社4の複数の動物病院10A、10B、…に情報を提供する(D01)。
そして、前記ペットサービス管理会社6は、複数の動物病院10A、10B、…から医療相談内容に関する医療費用のコンタクトを受ける(D02)。
また、前記ペットサービス管理会社6は、同一の医療相談内容に対して、複数の動物病院10A、10B、…から医療費用のコンタクトを受けた後に、逆オークション方式を採用して安価な医療費用を提示した動物病院を担当として決定する(D03)。
この後、前記ペットサービス管理会社6は、担当として決定した動物病院に確認し、前記会員3に決定した動物病院と医療相談内容に関する医療費用とをインターネットを介して、あるいは電話や直接訪問を受けて伝える(D04)。
さすれば、前記ペットサービス管理会社6が逆オークション方式を採用することにより、同一の医療相談内容に関して、最も安価な医療費用を決定し、その旨を会員3に伝えることが可能となり、会員3の負担を軽減させることができる。
なお、この発明は上述の第1及び第2実施例に限定されるものではなく、種々の応用改変が可能である。
例えば、この発明の第1及び第2実施例において、前記ペットサービス管理会社は、会員情報を管理する際に、入会時の情報や会員の現在までの支払い状況、会員の在籍年数などを管理する構成としたが、定期的にアフターケアー情報を提供する特別構成とすることも可能である。
すなわち、前記ペットサービス管理会社は、会員情報を利用して、提供会社の利用傾向を把握する。
なお、提供会社の利用傾向としては、ペットショップにおける製品購入履歴や動物病院の通院履歴等が考えられる。
そして、前記ペットサービス管理会社は、提供会社の利用傾向に基づいて、会員に有用な情報である、例えば動物病院の通院履歴の場合のアフターケアー情報を定期的に提供するものである。
さすれば、会員は、最新のアフターケアー情報に接することができ、ペットに適正な処置を施す時期を徒に経過させてしまうおそれがなく、ペットの飼育環境を最適状態に維持することが可能となる。
また、前記ペットサービス管理会社のデータベース管理を徹底し、医療処置において、同一の相談があった際には、会員情報を参照すれば、過去の対処状況(医療方策、費用など)の情報提供も可能な特別構成とすることも可能である。
更に、この発明の第1及び第2実施例において、前記ペットサービス管理会社は、会員情報を管理するのみの構成として説明したが、前記ペットサービス管理会社に、会員情報以外にも、ペットショップや動物病院などからなる提供会社情報をも構築し、管理する特別構成とすることも可能である。
すなわち、前記ペットサービス管理会社は、ペットショップや動物病院などからなる提供会社情報をも構築し、管理する際に、会員への過去の対処状況(処理内容や費用など)に基づいてポイント化して積算し、提供会社をランク付けして管理する。
そして、提供会社のランクに応じて、会員への提供順位を変動させるものである。
さすれば、提供会社のランク付けによって、会員に安価で、かつより良いサービス等を提供することが可能となり、会員制ペットサービスシステムの信頼性を向上させることが可能である。
この発明の第1実施例を示す会員制ペットサービスシステムの概略構成図である。 会員制ペットサービスシステムの概略ブロック図である。 入会手続の処理を示す工程図である。 会員の情報と会費との管理の処理を示す工程図である。 会員への減額サービスの処理を示す工程図である。 この発明の第2実施例を示す会員制ペットサービスシステムの概略ブロック図である。 医療相談窓口の処理を示す工程図である。
符号の説明
1 会員制ペットサービスシステム
2 ペット所有者
3 会員
3−1、3−2、3−3、… 複数の会員
4 提供会社
5 データベース
6 ペットサービス管理会社
7A、7B、… 複数のペットショップ
8A、8B、… 複数のペット同伴可能なホテル
9A、9B、… その他のペット関連産業会社
10A、10B、… 複数の動物病院
11 インターネット
12 サーバ装置
13−1 第1通信回線
13−2 第2通信回線
13−3 第3通信回線
13−4 第4通信回線

Claims (4)

  1. ペット所有者を募り、会費を徴収してペット所有者を会員として管理するとともに、種々のサービスを提供する会員制ペットサービスシステムにおいて、前記会員と、ペットやペット用品の販売および/またはペット関連サービスを提供する提供会社と、データベースを有するペットサービス管理会社とからなり、このペットサービス管理会社は、ペット所有者の入会手続や会員管理及びペットに関する情報提供を行うとともに、前記提供会社との情報送受を行い、前記会員が提供会社にて支払いを行う際に、提供会社は所定の条件に基づいて支払い金額から所定割合を減額するサービスを行うべく管理することを特徴とする会員制ペットサービスシステム。
  2. 前記提供会社は、ペットショップやペット同伴可能なホテル、その他のペット関連産業会社、動物病院からなることを特徴とする請求項1に記載の会員制ペットサービスシステム。
  3. 前記提供会社は、会員の支払う金額から所定割合を減額する際に、この減額割合を自社負担またはペットサービス管理会社からの配分金と相殺すべく決定することを特徴とする請求項1に記載の会員制ペットサービスシステム。
  4. 前記所定の条件は、会員の支払い状況や会員在籍年数などの会員情報に基づいて決定することを特徴とする請求項1に記載の会員制ペットサービスシステム。
JP2007005859A 2007-01-15 2007-01-15 会員制ペットサービスシステム Pending JP2008171326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007005859A JP2008171326A (ja) 2007-01-15 2007-01-15 会員制ペットサービスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007005859A JP2008171326A (ja) 2007-01-15 2007-01-15 会員制ペットサービスシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008171326A true JP2008171326A (ja) 2008-07-24

Family

ID=39699342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007005859A Pending JP2008171326A (ja) 2007-01-15 2007-01-15 会員制ペットサービスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008171326A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001297243A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Juki Corp 商品販売システム及び商品販売方法
JP2003058729A (ja) * 2001-08-17 2003-02-28 Shin Nippon Calendar Kk ペット用品販売システム
JP2003263596A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Seiko Epson Corp 電子商取引における注文システムおよび注文方法、並びに注文プログラム
JP2004222058A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Nec Commun Syst Ltd 課金プラン設定システム,方法,課金情報管理サーバおよびプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001297243A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Juki Corp 商品販売システム及び商品販売方法
JP2003058729A (ja) * 2001-08-17 2003-02-28 Shin Nippon Calendar Kk ペット用品販売システム
JP2003263596A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Seiko Epson Corp 電子商取引における注文システムおよび注文方法、並びに注文プログラム
JP2004222058A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Nec Commun Syst Ltd 課金プラン設定システム,方法,課金情報管理サーバおよびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sullivan et al. Aiming to be NEAT: safely improving and sustaining access to emergency care in a tertiary referral hospital
CN102622700B (zh) 用于售药机的导购系统
KR102175456B1 (ko) 요양병원추천시스템과 요양병원추천방법 및 이를 이용한 요양병원추천용 어플리케이션
US20120095841A1 (en) Electronic Marketplace for Energy
WO2015198503A1 (ja) レベニューマネジメントシステムおよびレベニューマネジメント方法
EP2945114A1 (en) Method for selling customized pet food online
CN102880976A (zh) 基于区域医疗协作和医嘱遵从性监测的智能购药系统
JP2016207220A (ja) 介護情報システム
KR20180113277A (ko) 반려동물 위탁 수탁 중개 장치 및 그 방법
Stute et al. Process to establish 11 primary contact allied health pathways in a public health service
KR101611176B1 (ko) 원스톱 맞춤형 건강검진 시스템 및 그 검진 방법
KR20020029592A (ko) 인터넷을 이용한 애완동물의 구매/관리 시스템 및 그 방법
KR101333262B1 (ko) 온라인 처방에 따른 동물 용품 서비스 제공 시스템 및 방법
JP2008171326A (ja) 会員制ペットサービスシステム
CN115485713A (zh) 基于监护人信息的动物综合管理服务器及其动物综合管理方法
KR102211345B1 (ko) 사람과 반려동물 간의 사회적 통합시스템
US20160379325A1 (en) Sampling of medical devices, and applications thereof
US20170193580A1 (en) System and method for matching animal care providers with animal owners
CN109447831B (zh) 一种基于可穿戴设备的医疗保险合同设计方法
US20050114173A1 (en) Market driven health care system
KR20200091577A (ko) 애견돌봄서비스 및 애견돌봄이 매칭시스템 및 방법
KR102226330B1 (ko) 애견산책 대행 중개 시스템
KR102597771B1 (ko) 반려동물의 약품구매를 중개하는 방법 및 서버
JP2004030597A (ja) 保険の給付金を給付する方法、該方法を実現する保険商品、該方法を実現するプログラム、及び保険の給付金を給付する装置
JP4266243B2 (ja) 動物医療提供システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101206

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20101208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120201