JP2008163303A - 活性エネルギー線硬化型オーバープリントニス組成物、印刷シートおよび印刷シート成形物 - Google Patents

活性エネルギー線硬化型オーバープリントニス組成物、印刷シートおよび印刷シート成形物 Download PDF

Info

Publication number
JP2008163303A
JP2008163303A JP2007186258A JP2007186258A JP2008163303A JP 2008163303 A JP2008163303 A JP 2008163303A JP 2007186258 A JP2007186258 A JP 2007186258A JP 2007186258 A JP2007186258 A JP 2007186258A JP 2008163303 A JP2008163303 A JP 2008163303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
varnish composition
overprint varnish
active energy
meth
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007186258A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Fukuda
健 福田
Hiroyuki Futahashi
浩之 二橋
Keiichi Sato
馨一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP2007186258A priority Critical patent/JP2008163303A/ja
Publication of JP2008163303A publication Critical patent/JP2008163303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

【課題】予め印刷を施した印刷面に活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス
組成物を印刷し、活性エネルギー線を照射させ、硬化させて製造した印刷シートを真空成
形加工、圧空成形加工または真空圧空成形加工等により成形加工を行い、成形品を製造す
る方法において使用される、活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物
および印刷シート、さらには、この印刷シートにより製造される印刷シート成形物の提供

【解決手段】本発明は、予め基材シートに印刷が施された印刷面に、オーバープリントニス組成物を印刷する方法において、使用されるオーバープリントニス組成物が、モノマーに可溶で平均分子量が70000以下の(メタ)アクリル樹脂、反応性ウレタンオリゴマーおよび単官能モノマーを含有し、さらに、活性エネルギー線硬化型であることを特徴とするオーバープリントニス組成物に関する。
【選択図】なし

Description

本発明は、活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物、これを用いて
製造される印刷シートおよび印刷シート成形物に関する。
近年、印刷等が施された印刷シート、特に印刷等が施されたプラスチックシート、その
中でも熱可塑性樹脂シートを様々に成形加工させることが提案されている(特許文献1〜
4)。
特許文献1には、インサートモルディング成形品および成形品に加飾を行うために用い
られる紫外線硬化型着色インキが記載されている。この方法では、印刷が施された印刷シ
ートを加熱して柔軟化させ、真空成形あるいは圧空成形によって所定のプラスチック樹脂
成形品を作製している。これらの工程においては、印刷されるインキが、基材シートである印刷シートから剥離あるいは亀裂を生じる場合があり、これに耐え得るものでなくてはならない。この特許文献1は、紫外線硬化型着色インキであり、引用されている溶剤を含有している耐熱性インキ(特許文献5)とは異なるが、着色インキであり、顔料を必須とし、印刷方法によっては、厚く印刷されるために、印刷面に剥離あるいは亀裂(クラック)等が生じやすい。
また、特許文献2にも、インサートモルディング成形品およびその製造方法の記載があ
る。使用されている紫外線硬化型着色インキは、特許文献1と同様であり、この紫外線硬
化型着色インキの上にバインダー層を設けるようにして性能を向上させてはいるが、この
バインダー層は溶剤を含有させているものであり、この特許文献2で使用される紫外線硬
化型着色インキの印刷方法によっては、特許文献1と同様に、印刷面に剥離あるいは亀裂
(クラック)等が生じる。
さらに、特許文献3にも、インサートモルディング成形品および成形品に加飾を行うた
めに用いられる紫外線硬化型着色インキが記載されている。しかしながら、特許文献1お
よび2と基本的に使用される紫外線硬化型着色インキは、同じものであり、この成形加工
においては、同様に、印刷面に剥離あるいは亀裂(クラック)等が生じやすい。
また、特許文献4においては、インサートモルディングさせずに印刷が施された印刷シ
ートを真空成形、圧空成形または真空圧空成形して作製される成形品および印刷に使用さ
れる紫外線硬化型着色インキが記載されている。しかしながら、このままでは、印刷方法
によっては、厚く印刷されるために、印刷面に剥離あるいは亀裂(クラック)等が生じや
すい。
さらに、特許文献1〜4では、印刷面上を保護するために、本発明のようなオーバープ
リントニスで印刷(塗工)していないために、剥離あるいは亀裂(クラック)等が生じや
すいと考えられる。
特開2003−145573号公報 特開2003−145574号公報 特開2003−326591号公報 特開2004−314552号公報 特開平8−3502号公報
本発明の目的は、活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物およびこ
れを用いて製造される印刷シートさらにこの印刷シートを成形加工して製造される成形物
を提供することにある。さらに、詳しくは、予め印刷を施した印刷面に活性エネルギー線
硬化型であるオーバープリントニス組成物を印刷し、活性エネルギー線を照射させ、硬化
させて製造した印刷シートを真空成形加工、圧空成形加工または真空圧空成形加工等によ
り成形加工を行い、成形品を製造する方法において使用される、活性エネルギー線硬化型
であるオーバープリントニス組成物および印刷シート、さらには、この印刷シートにより
製造される印刷シート成形物を提供することにある。
本発明者は、上記問題を解決し、印刷面に剥離あるいは亀裂(クラック)等が生じさせ
ない、活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物およびこれを用いて製
造される印刷シートさらにこの印刷シートを成形加工して製造される成形物を見出し、本
発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、予め基材シートに印刷が施された印刷面に、オーバープリントニス組成物を印刷する方法において、使用されるオーバープリントニス組成物が、モノマーに可溶で平均分子量が70000以下の(メタ)アクリル樹脂、反応性ウレタンオリゴマーおよび単官能モノマーを含有し、さらに、活性エネルギー線硬化型であることを特徴とするオーバープリントニス組成物に関するものである。
また、本発明は、基材シートが熱可塑性樹脂シートであることを特徴とする上記のオーバープリントニス組成物に関するものである。
さらに、(メタ)アクリル樹脂のガラス転移温度が50〜250℃であることを特徴と
する上記のオーバープリントニス組成物に関するものである。
また、反応性ウレタンオリゴマーの硬化皮膜のガラス転移温度が−60℃〜10℃以下
であることを特徴とする上記のオーバープリントニス組成物に関するものである。
さらに、上記の基材シートに予め印刷するのに使用されるインキが、溶剤型であることを特徴とする上記のオーバープリントニス組成物に関するものである。
また、上記の基材シートに予め印刷するのに使用されるインキが、活性エネルギー線硬化型であることを特徴とする上記のオーバープリントニス組成物に関するものである。
さらに、上記のオーバープリントニス組成物を印刷し、活性エネルギー線を照射させ、硬化させて製造した印刷シートに関するものである。
また、上記の印刷シートを、成形加工して製造されることを特徴とする印刷シート
成形物に関するものである。
さらに、上記の成形加工が、真空成形加工、圧空成形加工または真空圧空成形加工
により行われて製造されることを特徴とする印刷シート成形物に関するものである。
本発明により、印刷面に剥離あるいは亀裂(クラック)等が生じさせず、良好な印刷面
を有する印刷シート、さらにこの印刷シートを成形加工して製造される成形物を提供する
ことが可能となった。
本発明は、予め基材シート上に印刷を施した印刷面に活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物を印刷し、活性エネルギー線を照射させ、硬化させて製造した印刷シートを真空成形加工、圧空成形加工または真空圧空成形加工等により成形加工を行い、成形品を製造することである。
基材シートとしては、後の成形加工を考慮するとプラスチックシート、その中でも熱可塑性樹脂シートが好ましい。熱可塑性樹脂シートに使用される熱可塑性樹脂としては、ポリスチレン樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリエステル樹脂等が挙げられるが、基材シート上への印刷の容易性および最終の成形品の諸物性を勘案すると、ポリカーボネート樹脂およびポリエステル樹脂が好ましく、さらに、ポリエステル樹脂が好適に使用できる。
また、基材シート上への印刷に使用されるインキとしては、溶剤型あるいは活性エネルギー線硬化型等の何れのインキでも使用可能であるが、後工程の成形加工のことを考慮するとインキであるため、顔料を含んでいることから厚く印刷すると、印刷面の剥離あるいは亀裂(クラック)等が発生する可能性が増大する。一般的に公知である印刷方法は何れも使用可能であり、例えば、オフセット印刷、グラビア印刷、スクリーン印刷、樹脂凸版印刷、インクジェット印刷等が挙げられるが、印刷層の厚さとしては、10μm以下、より好ましくは、5μm以下、さらに好ましくは3μm以下が良い。
さらに、基材シート上に予め印刷しておいた印刷面上に、活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物を印刷し、もしくは塗工し、活性エネルギー線を照射して、オーバープリントニス組成物を硬化させて、印刷シートを作製する。
活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物を印刷し、もしくは塗工す
る方法は、一般的に公知である印刷方法は何れも使用可能であり、例えば、オフセット印
刷、グラビア印刷、スクリーン印刷、樹脂凸版印刷、インクジェット印刷等が挙げられる
が、上記の印刷面の保護、さらに、剥離あるいは亀裂(クラック)防止等を勘案すると、スクリーン印刷が好適である。
また、予め基材シート上に印刷しておくインキを活性エネルギー線硬化型を選択した場合には、活性エネルギー線硬化型インキを印刷後、活性エネルギー線を照射せずに、その上に本発明である活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物を印刷もしくは塗工してから活性エネルギー線を照射し、活性エネルギー線硬化型インキおよび活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物を同時に硬化させる方法も可能である。
本発明に使用される活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物の組成
としては
モノマーに可溶で平均分子量が70000以下の(メタ)アクリル樹脂
5〜20重量%
反応性ウレタンオリゴマー 5〜30重量%
単官能モノマー 20〜70重量%
その他添加剤 1〜20重量%
などが好ましい組成として挙げられる
本発明に使用されるモノマーに可溶で平均分子量が70000以下の(メタ)アクリル樹脂としては、(メタ)アクリレートに代表されるモノマーを原料として合成したホモポリマーあるいはコポリマーであり、より好ましくは、ガラス転移温度が50〜250℃が良いが、処方時に、モノマーに可溶であることが必須条件である。
モノマーに可溶で平均分子量が70000以下の(メタ)アクリル樹脂の原料として合成するのに使用できるモノマーは、アルキル(カーボン数が2〜18)(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレートがあり、さらにベンジル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、トリシクロデカンモノメチロール(メタ)アクリレート、(メタ)アクリロイルモルフォリン等(以上単官能モノマー)が例示される。
さらに、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メ
タ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、 ジプロピレングリ
コールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポ
リプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ブチレングリコールジ(メタ)アクリ
レート、ペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ
)アクリレート、ヒドロキシピバリルヒドロキシピバレートジ(メタ)アクリレート(通
称マンダ)、ヒドロキシピバリルヒドロキシピバレートジカプロラクトネートジ(メタ)
アクリレート、1,6ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレ、1,8−オクタンジオール
ジ(メタ)アクリレート、1,9−ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−ヘ
キサデカンジオールジ(メタ)アクリレート、2−メチル−2,4−ペンタンジオールジ
(メタ)アクリレート、ビスフェノールAテトラエチレンオキサイド付加体ジ(メタ)ア
クリレート、ビスフェノールFテトラエチレンオキサイド付加体ジ(メタ)アクリレート
、水添加ビスフェノールAテトラエチレンオキサイド付加体ジ(メタ)アクリレート、水
添加ビスフェノールFテトラエチレンオキサイド付加体ジ(メタ)アクリレート、水添加
ビスフェノーAジ(メタ)アクリレート、水添加ビスフェノールFジ(メタ)アクリレー
ト、グリセリントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリ
レート、トリメチロールプロパントリカプロラクトネートトリ(メタ)アクリレート、ト
リメチロールエタントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールヘキサントリ(メタ)ア
クリレート、トリメチロールオクタントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトール
トリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジグリ
セリンテトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレ
ート、ジトリメチロールプロパンテトラカプロラクトネート、テトラ(メタ)アクリレー
ト、ジトリメチロールエタンテトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールブタンテト
ラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールヘキサンテトラ(メタ)アクリレート、ジト
リメチロールオクタンテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メ
タ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、トリペンタエ
リスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、トリペンタエリスリトールヘプタ(メタ)ア
クリレート、トリペンタエリスリトールオクタ(メタ)アクリレート等(以上多官能モノ
マー)を用いることもできる。
また、本発明に用いる反応性ウレタンオリゴマーは、エチレン性不飽和二重結合を有す
る。
さらに、本発明に用いる反応性ウレタンオリゴマーは、平均分子量5000以上であることが好ましい。
また、反応性ウレタンオリゴマーの硬化皮膜のガラス転移温度は、−60〜10℃が良
く、−60〜−10℃がより好ましく、−60〜−30℃がさらに好ましい。
反応性ウレタンオリゴマーは、オーバープリントニス組成物の組成中5から30%で用
いられることが好ましく、10から20%で用いられることがさらに好ましい。5%以下
の場合、凝集力に効果を発揮しない。また、30%以上になるとオーバープリントニス組
成物の皮膜の硬化が悪くなる。
また、本発明に使用される単官能モノマーとしては、アルキル(カーボン数が2〜18
)(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、
ヘキシル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アク
リレート、ステアリル(メタ)アクリレートがあり、さらにベンジル(メタ)アクリレー
ト、イソボルニル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、トリシ
クロデカンモノメチロール(メタ)アクリレート、(メタ)アクリロイルモルフォリン、フェノキシエチル(メタ)アクリレート等が例示される。
本発明では、上記のように、基材シート上に予め印刷しておいた印刷面上に、活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物を印刷し、もしくは塗工し、活性エネルギー線を照射して、活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物を硬化させて、印刷シートを作製後、この印刷シートを真空成形、圧空成形あるいは真空圧空成形して、印刷シート成形物を製造する。
本発明において、ガラス転移温度の測定は、試験片を室温から、10℃/分の割合で昇
温させ、熱分析装置にて厚さ方向の熱膨張量を測定し、ガラス転移温度の前後の曲線に接
線を引き、接線の交点からガラス転移温度(省略する場合には、Tgとする。)を求める
TMA法にて測定を行った。
また、本発明の平均分子量は、重量平均分子量を表し、GPC(Gel Permeation Chromatography)により測定した。測定において以下の装置、カラム、検出器および溶媒を使用した。
装置:東ソー株式会社製 HLC−8220GPC
カラム:TSKgel SuperHM−H
検出器:RI
溶媒:THF(テトラヒドロフラン)
本発明において、活性エネルギー線硬化型とは、紫外線あるいは電子線硬化型を主とし
て示し、紫外線硬化型である場合は、光開始剤が必要である。
本発明で使用される光開始剤の例として、水素引き抜き型開始剤として、ベンゾフェノ
ン、p−メチルベンゾフェノン、p−クロルベンゾフェノン、テトラクロロベンゾフェノ
ン、ベンゾイル安息香酸メチル、4−フェニルベンゾフェノン、ヒドロキシベンゾフェノ
ン、4−ベンゾイル−4' −メチル−ジフェニルサルファイド、2−イソプロピルチオキ
サントン、2,4−ジメチルチオキサントン、2,4ジエチルチオキサントン、2,4ジ
クロロチオキサントン、アセトフェノン等のアリールケトン系開始剤、4,4' −ビス(
ジエチルアミノ)ベンゾフェノン、4,4' −ビス(ジメチルアミノ)ベンゾフェノン、
p−ジメチルアミノ安息香酸イソアミル、p−ジメチルアミノアセトフェノン等のジアル
キルアミノアリールケトン系開始剤、チオキサントン、キサントン系のおよびそのハロゲ
ン置換系の多環カルボニル系開始剤等が例示される。また、光開裂型開始剤として、ベン
ゾイン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、α−アクリルべ
ンゾイン等のベンゾイン系、ベンジル、イルガキュア907(チバスペシャルティケミカ
ルズ社製2−メチル−2−モルホリノ(4−チオメチルフェニル)プロパンー1−オン)
、イルガキュア369(チバスペシャルティケミカルズ社製2−ベンジル−2−ジメチル
アミノ−1−(4−モルホリノフェニル)−1−ブタノン)、イルガキュア651(チバ
スペシャルティケミカルズ社製ベンジルメチルケタール)、イルガキュア184(チバス
ペシャルティケミカルズ社製1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン)、ダロキュ
ア1173(チバスペシャルティケミカルズ社製2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェ
ニルプロパン−1−オン)、(4−イソプロピルフェニル)−2−ヒドロキシ−2−メチ
ルプロパン−1−オン、4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル−(2−ヒドロキシ−
2−プロピル)ケトン、ZLI3331(チバスペシャルティケミカルズ社製4−(2−
アクリロイル−オキシエトキシ)フェニル−2−ヒドロキシ−2−プロピルケトン、ジエ
トキシアセトフェノン、エサキュアーKIP100(ラムベルティ社製)、ルシリンTP
O( BASF社製)、BTTB(日本油脂(株)製)、CGI1700( チバスペシャルティケミカルズ社製)等が例示される。
また、光開始助剤を光開始剤と併用して用いることもできる。光開始助剤としては、水
素供与体である第3級アミン類が用いられる。具体的にはトリエタノールアミン、メチル
ジエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン等の脂肪族アミンや、4,4'−ジエ
チルアミノベンゾフェノン、2−ジメチルアミノ安息香酸エチル、4−ジメチルアミノ安
息香酸エチル、4−ジメチルアミノ安息香酸イソアミル等の芳香族アミンが挙げられ、好
ましくはトリエタノールアミン、メチルジエタノールアミン、ジブチルエタノールアミン
、トリイソプロパノールアミン、4,4'−ジエチルアミノベンゾフェノンである。
本発明において、光開始剤は活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成
物の組成中に0.1%から30%含み、好ましくは、5から15%で用いる。
本発明に使用される添加剤としては、耐摩擦、ブロッキング防止、スベリ、スリキズ防
止、消泡を目的として、例えば、カルナバ、木ろうなどの植物系ワックス、鯨ろう、ラノ
リンなどの動物系ワックス、モンタンなどの鉱物系ワックス、パラフィン、マイクロクリ
スタリンなどの石油系ワックス(以上天然ワックス)やサゾール、ポリエチレンなどの合
成炭化水素ワックス、シリコーンオイルあるいはシリコーンアクリレートなどのシリコーン系添加剤、硬化ひまし油などの水素化ワックス、脂肪酸アミドなどのアミド系ワックス、他、ケトン、アミン、イミド、エステル化合物及びポリテトラフルオロエチレン(以上合成ワックス)を使用することが出来る。
以下に、実施例により、本発明をさらに詳細に説明するが、以下の実施例は本発明の権
利範囲を何ら制限するものではない。なお、本発明における「部」は、「重量部」を表し、「%」は、「重量%」を表す。
透明な0.5mm厚のポリエステル樹脂シートに、東洋インキ製造株式会社製紫外線硬化型オフセットインキ(FDOニューシリーズ)によりオフセット印刷を行った(印刷厚2μm以下)。
さらに、以下の表に示す処方(表1:実施例1〜5、表2:比較例1〜3)により、活
性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物を作製した。オーバープリント
ニス組成物の作製方法は以下のようである。アクリル樹脂および開始剤を単官能モノマー
に溶解した後、その他の全原料を投入し、混合器により混合して、作製した。
ポリエステル樹脂シート上に、インキにより印刷した印刷面上に、表1および表2により作製した活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物をスクリーン印刷により、印刷(塗工)し(印刷厚20μm)、160W/cmの強度を有するメタルハライドランプ1灯の下10cmのところを10m/分のコンベアーに載せ、照射し、硬化させ、印刷シートを作製した。
Figure 2008163303
Figure 2008163303
得られた印刷シートの印刷面(塗工面)を綿布で擦った時の状態を目視にて評価した(
硬化性試験)。
〔評価〕
◎:変化なし。
○:印刷面(塗工面)の一部にキズが観察されるが、剥離は観察できない。
△:印刷面(塗工面)の一部(50%未満)に剥離が観察される。
×:印刷面(塗工面)の一部(50%以上)または全部に剥離が観察される。
さらに、得られた印刷シートを印刷面(塗工面)を表にして、90°に折り曲げ、剥離
および亀裂(クラック)の度合いを50倍ルーペで観察した(成形性適性試験)。
〔評価〕
◎:剥離および亀裂(クラック)が観察されない。
○:剥離は観察されないが、亀裂(クラック)が少し観察される。
△:剥離はほとんど観察されないが(多少観察される。)、さらに亀裂(クラッ
ク)も観察される。
×:剥離が観察され、亀裂(クラック)も観察される。
評価結果を表3に示す
Figure 2008163303
表3の実施例である本発明の活性エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成
物を使用して作製した印刷シートを用いて、製造した印刷シート成形物は、その表面の印
刷面(塗工面)に剥離あるいは亀裂(クラック)等が生じず、一方、比較例においては、
剥離も亀裂(クラック)も観察される。本発明で、硬化性および成形適性に優れた、活性
エネルギー線硬化型であるオーバープリントニス組成物、およびこれを用いて製造される
印刷シート、さらにこの印刷シートを成形加工して製造される成形物が提供可能となった

Claims (9)

  1. 予め基材シートに印刷が施された印刷面に、オーバープリントニス組成物を印刷する方法において、使用されるオーバープリントニス組成物が、モノマーに可溶で平均分子量が70000以下の(メタ)アクリル樹脂、反応性ウレタンオリゴマーおよび単官能モノマーを含有し、さらに、活性エネルギー線硬化型であることを特徴とするオーバープリントニス組成物。
  2. 基材シートが熱可塑性樹脂シートであることを特徴とする請求項1記載のオーバープリントニス組成物。
  3. (メタ)アクリル樹脂のガラス転移温度が50〜250℃であることを特徴とする請求
    項1または2記載のオーバープリントニス組成物。
  4. 反応性ウレタンオリゴマーの硬化皮膜のガラス転移温度が−60℃〜10℃以下である
    ことを特徴とする請求項1乃至3何れか記載のオーバープリントニス組成物。
  5. 請求項1記載の基材シートに予め印刷するのに使用されるインキが、溶剤型であることを特徴とする請求項1乃至4何れか記載のオーバープリントニス組成物。
  6. 請求項1記載の基材シートに予め印刷するのに使用されるインキが、活性エネルギー線硬化型であることを特徴とする請求項1乃至4何れか記載のオーバープリントニス組成物。
  7. 請求項1乃至6何れか記載のオーバープリントニス組成物を印刷し、活性エネルギー線
    を照射させ、硬化させて製造した印刷シート。
  8. 請求項7記載の印刷シートを、成形加工して製造されることを特徴とする印刷シート成
    形物。
  9. 請求項8記載の成形加工が、真空成形加工、圧空成形加工または真空圧空成形加工によ
    り行われて製造されることを特徴とする印刷シート成形物。
JP2007186258A 2006-12-08 2007-07-17 活性エネルギー線硬化型オーバープリントニス組成物、印刷シートおよび印刷シート成形物 Pending JP2008163303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007186258A JP2008163303A (ja) 2006-12-08 2007-07-17 活性エネルギー線硬化型オーバープリントニス組成物、印刷シートおよび印刷シート成形物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006332464 2006-12-08
JP2007186258A JP2008163303A (ja) 2006-12-08 2007-07-17 活性エネルギー線硬化型オーバープリントニス組成物、印刷シートおよび印刷シート成形物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008163303A true JP2008163303A (ja) 2008-07-17

Family

ID=39693190

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007186259A Pending JP2008163304A (ja) 2006-12-08 2007-07-17 活性エネルギー線硬化型オーバープリントニス組成物、印刷シートおよび印刷シート成形物
JP2007186258A Pending JP2008163303A (ja) 2006-12-08 2007-07-17 活性エネルギー線硬化型オーバープリントニス組成物、印刷シートおよび印刷シート成形物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007186259A Pending JP2008163304A (ja) 2006-12-08 2007-07-17 活性エネルギー線硬化型オーバープリントニス組成物、印刷シートおよび印刷シート成形物

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP2008163304A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6085656B1 (ja) * 2015-10-27 2017-02-22 三菱樹脂株式会社 積層ポリエステルフィルム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010125373A1 (en) * 2009-04-27 2010-11-04 Sun Chemical B.V. High elongation thermoforming ink jet ink
AU2010279452B2 (en) 2009-08-07 2015-04-30 Swagelok Company Low temperature carburization under soft vacuum
EP2804965B1 (en) 2012-01-20 2020-09-16 Swagelok Company Concurrent flow of activating gas in low temperature carburization
JP7129783B2 (ja) * 2018-01-30 2022-09-02 Dicグラフィックス株式会社 オーバープリントニス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6085656B1 (ja) * 2015-10-27 2017-02-22 三菱樹脂株式会社 積層ポリエステルフィルム
JP2017080969A (ja) * 2015-10-27 2017-05-18 三菱樹脂株式会社 積層ポリエステルフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008163304A (ja) 2008-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008163302A (ja) 活性エネルギー線硬化型オーバープリントニス組成物、印刷シートおよび印刷シート成形物
JP5151284B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型オーバープリントニス組成物、印刷シートおよび印刷シート成形物
EP3331953B1 (en) One-part curable soft feel coatings
JP6027971B2 (ja) 光硬化型インクジェット印刷用インク組成物、印刷物、及び、成形加工品
EP1911817B1 (en) Active energy beam-curable ink for inkjet printing
JP2007191693A (ja) 優先的に耐摩耗性をもった表面を有する多用途のプラスティックス製品の製造法
WO2009045703A1 (en) An ink jet ink and a method of ink jet printing
JP2008163303A (ja) 活性エネルギー線硬化型オーバープリントニス組成物、印刷シートおよび印刷シート成形物
JP2007190914A (ja) 複合シート
JP2015196765A (ja) 活性エネルギー線硬化型ワニス組成物およびその積層物
CN110669179B (zh) 光固化打印材料和形成立体图案的方法及应用和印刷品
JP2009073942A (ja) 紫外線硬化型オーバープリントニス組成物、そのコーティング方法及びその塗被物
JP2013199522A (ja) 活性エネルギー線硬化性組成物及び塗装フィルム
JP2010006878A (ja) 活性エネルギー線硬化型インキ組成物、印刷シートおよび印刷シート成形物
JP6233143B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型インキおよび印刷物
JP2011225748A (ja) 活性エネルギー線硬化型平版印刷インキおよびその印刷物
JP2008138082A (ja) スクラッチシート用インキ組成
JP2010006879A (ja) インキ組成物、印刷シートおよび印刷シート成形物
JP2008208154A (ja) 活性エネルギー線硬化型組成物および該組成物を用いてなる印刷物および成型加工された加飾シート成型物
JP6421401B1 (ja) 活性エネルギー線硬化型オーバーコートワニス
JP5990351B1 (ja) 硬化収縮チヂミ模様形成用紫外線硬化型樹脂組成物、印刷インキ、印刷物、成形品、印刷物の製造方法、及び硬化収縮チヂミ模様の形成方法
JP2004315546A (ja) 紫外線硬化型オーバープリントワニス組成物
JP7291863B1 (ja) 活性エネルギー線硬化型コーティング組成物、及びその膜硬化物を備える建材用化粧シート
JP2693259B2 (ja) 紫外線硬化型インキ組成物
JP2023045494A (ja) 活性エネルギー線硬化性組成物および印刷物