JP2008144447A - Vibration control damper - Google Patents
Vibration control damper Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008144447A JP2008144447A JP2006331961A JP2006331961A JP2008144447A JP 2008144447 A JP2008144447 A JP 2008144447A JP 2006331961 A JP2006331961 A JP 2006331961A JP 2006331961 A JP2006331961 A JP 2006331961A JP 2008144447 A JP2008144447 A JP 2008144447A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deformable member
- deformable
- deformation
- vibration
- coupling member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Vibration Dampers (AREA)
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
Abstract
Description
本発明は、制振ダンパーに関する。 The present invention relates to a vibration damper.
振動を減衰させて制振する制振ダンパーとしては、特許文献1に開示されるダンパーが公知である。特許文献1のダンパーでは、互いに交差する二つの部材にそれぞれアームを回動自在に軸支し、このアーム同士を、粘弾性体を介して回動自在に結合している。さらに、特許文献1のダンパーでは、アームに面部材又は円筒体と軸体などを固定し、それらの間に粘弾性体を介在させることにより、制振機能を発揮させている。 A damper disclosed in Patent Document 1 is known as a damping damper that damps vibrations and suppresses vibration. In the damper of Patent Document 1, arms are pivotally supported by two members that intersect each other, and the arms are rotatably coupled via a viscoelastic body. Furthermore, in the damper of Patent Document 1, a vibration damping function is exhibited by fixing a surface member or a cylindrical body and a shaft body to an arm and interposing a viscoelastic body therebetween.
しかしながら、特許文献1のダンパーでは、構造が複雑で取り付けに手間がかかるという問題点があった。
本発明は、上記事実を考慮し、構造が簡単で取り付けが容易な制振ダンパーを提供することを目的とする。
However, the damper of Patent Document 1 has a problem that the structure is complicated and it takes time to mount.
In view of the above facts, the present invention has an object to provide a vibration damper having a simple structure and easy mounting.
本発明の請求項1に係る制振ダンパーは、単一の材料で形成され、ねじれ変形可能な変形部材と、第1部材に前記変形部材を結合させる第1結合部材と、前記第1部材と相対変形する第2部材に前記変形部材を結合させ、前記第1部材と前記第2部材との相対変形に伴って前記変形部材にねじれ変形を生じさせる第2結合部材と、前記変形部材の外周に形成され、ねじれ応力を集中させる脆弱部と、を備えたことを特徴とする。 A vibration damper according to claim 1 of the present invention is formed of a single material and is capable of torsional deformation, a first coupling member that couples the deformation member to a first member, and the first member. A second coupling member that couples the deformable member to a second member that is relatively deformed and causes torsional deformation of the deformable member in association with relative deformation of the first member and the second member; and an outer periphery of the deformable member And a fragile portion that concentrates the torsional stress.
この構成によれば、変形部材は、第1結合部材によって第1部材に結合され、この第1部材と相対変形する第2部材に第2結合部材によって結合されており、第1部材と第2部材との相対変形に伴ってねじれ変形を生じる。
変形部材がねじれ変形する際に発生するねじり応力は、変形部材の外周に形成された脆弱部に集中する。これにより、第1部材と第2部材とに生じる振動を減衰させ、安定した制振性能を発揮する。
ここで、請求項1の構成では、脆弱部を形成することにより、変形部材を単一の材料で形成しても、安定的に制振性能を発揮することが可能となる。このように、変形部材が単一の材料で形成されているので、構造が簡単となり、また、その取り付けが容易となる。
According to this configuration, the deformable member is coupled to the first member by the first coupling member, and is coupled to the second member that is deformed relative to the first member by the second coupling member. Torsional deformation occurs with relative deformation with the member.
Torsional stress generated when the deformable member undergoes torsional deformation concentrates on the fragile portion formed on the outer periphery of the deformable member. Thereby, the vibration which arises in a 1st member and a 2nd member is attenuated, and the stable damping performance is exhibited.
Here, in the structure of Claim 1, even if it forms a deformation | transformation member with a single material by forming a weak part, it becomes possible to exhibit damping performance stably. As described above, since the deformable member is formed of a single material, the structure is simplified and the attachment thereof is facilitated.
本発明の請求項2に係る制振ダンパーは、請求項1の構成において、前記脆弱部は、前記変形部材の外周に形成された溝部であることを特徴とする。
この構成によれば、脆弱部を簡易に形成することができる。
本発明の請求項3に係る制振ダンパーは、請求項2の構成において、前記溝部は、前記変形部材の軸方向中央部に1条形成されていることを特徴とする。
この構成によれば、変形部材の軸方向中央部にねじれ応力が集中するので、安定した制振性能を発揮する。
The vibration damper according to a second aspect of the present invention is characterized in that, in the configuration of the first aspect, the weakened portion is a groove portion formed on an outer periphery of the deformable member.
According to this structure, a weak part can be formed easily.
A vibration damper according to a third aspect of the present invention is characterized in that, in the configuration of the second aspect, the groove portion is formed in a single strip at the axially central portion of the deformable member.
According to this configuration, the torsional stress is concentrated at the axially central portion of the deformable member, thereby exhibiting stable vibration damping performance.
本発明の請求項4に係る制振ダンパーは、請求項1〜3のいずれか1項の構成において、前記変形部材は、円柱形状であることを特徴とする。
この構成によれば、変形部材を簡易に成形することができ、また、ねじり変形の発生が均一化するので、安定した制振性能を発揮する。
A vibration damper according to a fourth aspect of the present invention is characterized in that, in the configuration of any one of the first to third aspects, the deformable member has a cylindrical shape.
According to this configuration, the deformable member can be easily formed, and the occurrence of torsional deformation becomes uniform, so that stable vibration damping performance is exhibited.
本発明の請求項5に係る制振ダンパーは、請求項1〜4のいずれか1項の構成において、前記変形部材は、アルミニウム、銅、アルミ−亜鉛合金、Sn−Bi合金、Sn−In合金又はSn−Sb合金からなることを特徴とする。
このように、変形部材の材料を最適化することにより、変形部材のねじり変形を効率よく生じさせ、安定した制振性能を発揮する。
The vibration damper according to a fifth aspect of the present invention is the vibration damper according to any one of the first to fourth aspects, wherein the deformable member is made of aluminum, copper, an aluminum-zinc alloy, a Sn-Bi alloy, or a Sn-In alloy. Or it consists of a Sn-Sb alloy, It is characterized by the above-mentioned.
Thus, by optimizing the material of the deformable member, the deformable member is efficiently torsionally deformed and exhibits stable vibration damping performance.
本発明の請求項6に係る制振ダンパーは、請求項1〜4のいずれか1項の構成において、前記変形部材は、PET系樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂又はPTFE樹脂からなることを特徴とする。
このように、変形部材の材料を最適化することにより、変形部材のねじり変形を効率よく生じさせ、安定した制振性能を発揮する。
A vibration damper according to a sixth aspect of the present invention is characterized in that, in the configuration of any one of the first to fourth aspects, the deformable member is made of a PET-based resin, a polyethylene resin, a polypropylene resin, or a PTFE resin. To do.
Thus, by optimizing the material of the deformable member, the deformable member is efficiently torsionally deformed and exhibits stable vibration damping performance.
本発明の請求項7に係る制振ダンパーは、請求項1〜6のいずれか1項の構成において、前記第1結合部材は、前記変形部材の外周面と前記第1部材を結合し、前記第2結合部材は、前記変形部材の外周面と前記第2部材を結合することを特徴とする。
この構成によれば、制振ダンパーの取り付けが容易となる。
The vibration damper according to a seventh aspect of the present invention is the vibration damper according to any one of the first to sixth aspects, wherein the first coupling member couples the outer peripheral surface of the deformable member and the first member, A 2nd coupling member couple | bonds the outer peripheral surface of the said deformation member, and the said 2nd member, It is characterized by the above-mentioned.
According to this configuration, it becomes easy to attach the vibration damper.
本発明の請求項8に係る制振ダンパーは、請求項1〜6のいずれか1項の構成において、前記第1結合部材は、前記変形部材の軸方向一端面と前記第1部材を結合し、前記第2結合部材は、前記変形部材の軸方向他端面と前記第2部材を結合することを特徴とする。
この構成によれば、制振ダンパーの取り付けが容易となる。
A vibration damper according to an eighth aspect of the present invention is the vibration damper according to any one of the first to sixth aspects, wherein the first coupling member couples one end surface in the axial direction of the deformable member and the first member. The second coupling member couples the other end surface in the axial direction of the deformable member and the second member.
According to this configuration, it becomes easy to attach the vibration damper.
本発明は、上記構成としたので、構造が簡単で取り付けが容易な制振ダンパーを提供することができる。 Since the present invention has the above-described configuration, it is possible to provide a vibration damper that has a simple structure and is easy to mount.
以下に、本発明に係る実施形態の一例を図面に基づき説明する。
図1には、本実施形態に係る制振ダンパーの構成が概略図にて示されている。
本実施形態に係る制振ダンパー10は、例えば、木造戸建住宅の壁内にある柱と梁との接合部に用いられ、柱及び梁に発生する振動を減衰させて制振するものである。
Below, an example of an embodiment concerning the present invention is described based on a drawing.
FIG. 1 is a schematic view showing the configuration of the vibration damper according to the present embodiment.
The
この制振ダンパー10は、図1に示すように、ねじれ変形可能な変形部材12を備えている。この変形部材12は、所定の軸線回りにねじれ変形を生じるようになっている。
また、変形部材12は、軸線方向に長くされた円柱形状に形成されており、軸線方向と直角な面で切断したときの断面形状は円形状になっている。なお、図1には、変形部材12の軸線が一点鎖線Sで示されている。
As shown in FIG. 1, the
The
また、変形部材12は、図2(A)に示すように、第1部材の一例としての柱50と、第1部材と相対変形する第2部材の一例としての梁52との接合部に配置されている。具体的には、柱50と梁52とが交差することにより形成される隅部に配置されている。また、変形部材12の軸線方向が柱50及び梁52と直交する方向になるように、変形部材12は配置されている。
Further, as shown in FIG. 2A, the
また、変形部材12は、柱50と梁52が相対変形する際の回転中心となる中心軸C(図3(A)参照)と、変形部材12の軸線Sとの距離が近い位置に、配置されることが望ましい。本実施形態では、変形部材12の外周面が柱50及び梁52に接して配置されており、中心軸Cと変形部材12の軸線Sとが接近している。
また、変形部材12の軸方向の長さは、柱50及び梁52の太さが小さい方と同じであり、一般的な値では、105mm〜300mmとなる。
In addition, the
The length of the
また、変形部材12は、単一の材料で形成されている。変形部材12の材料としては、例えば、アルミニウム、銅、アルミ−亜鉛合金、Sn−Bi合金、Sn−In合金又はSn−Sb合金などの金属材料が用いられる。これらの材料は、他の金属材料に比べ、比較的降伏応力が低く、変形部材12の材料に適している。また、変形部材12の材料としては、例えば、PET系樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂又はPTFE樹脂などの高分子材料が用いられる。
The
なお、変形部材12は、円柱形状に限られず、例えば、角柱形状や軸線方向に長くされた棒状であってもよく、ねじれ変形可能な部材であればよい。なお、棒状に形成されていれば、ねじれ変形が効率よく生じるので、変形部材12に適している。
The
変形部材12の軸方向一端部には、図1及び図2(A)に示すように、第1部材の一例としての柱50に変形部材12を結合させる第1結合部材14が設けられている。
変形部材12の軸方向他端部には、第2部材の一例としての梁52に変形部材12を結合させる第2結合部材16が設けられている。
As shown in FIGS. 1 and 2A, a
A
第1結合部材14は板状に形成されており、変形部材12の軸方向一端面に固定されている。第1結合部材14には複数の貫通孔14Aが形成され、貫通孔14Aに挿し通されるネジや釘等により、図2(A)に示すように、第1結合部材14が柱50に固定される。これにより、変形部材12の軸方向一端面と柱50が結合される。
The
第2結合部材16も第1結合部材14と同様に板状に形成されており、変形部材12の軸方向他端面に固定されている。第2結合部材16にも複数の貫通孔16Aが形成され、貫通孔16Aに挿し通されるネジや釘等により第2結合部材16が梁52に固定される。これにより、変形部材12の軸方向他端面と梁52が結合される。
Similarly to the
このように、柱50と相対変形する梁52に、第2結合部材16が変形部材12を結合することにより、柱50と梁52との相対変形に伴って変形部材12にねじれ変形を生じさせるように構成されている。
なお、第1結合部材14及び第2結合部材16は、変形部材12と同一の材料で形成されていても良く、また、別の材料で形成されていても良い。また、第1結合部材14及び第2結合部材16は、変形部材12と一体に形成されていても良く、別体で形成されていても良い。
As described above, the
In addition, the
また、変形部材12の外周には、ねじれ応力を集中させる脆弱部の一例としての溝部18が形成されている。この溝部18は、変形部材12の軸方向中央部に、変形部材12の周方向に沿って全周にわたって、1条形成されている。これにより、溝部18における変形部材12の直径は、軸方向一端面及び他端面の面積よりも小さくされている。
なお、溝部18は、必ずしも、変形部材12の軸方向中央部でなくてもよく、複数条、形成される構成であっても良い。
Further, on the outer periphery of the
In addition, the
(本実施形態に係る制振ダンパー10の作用)
次に、本実施形態に係る制振ダンパー10の作用について説明する。
地震や交通振動により、柱50及び梁52に振動が生じると、図2(B)に示すように、柱50と梁52とが相対変形し、梁52に対する柱50の相対角度θが変化する(図3(A)、(B)、(C)参照)。
(Operation of the damping
Next, the operation of the
When vibration is generated in the
これにより、梁52に対する柱50の回転モーメントが生じ、この回転モーメントにより、第1結合部材14及び第2結合部材16を通じて、変形部材12にねじれ変形を生じさせる。
また、この回転モーメントの回転中心となる中心軸Cと変形部材12の軸線とが接近していることにより、回転モーメントが、変形部材12をねじれ変形させるねじれ力に効率よく変換される。変形部材12がねじれ変形する際に発生するねじり応力は、変形部材12の外周に形成された溝部18に集中する。
Thereby, a rotational moment of the
In addition, since the central axis C serving as the rotation center of the rotation moment and the axis of the
相対角度θが所定値を超えない場合は、変形部材12の材料のねじれ剛性により、変形部材12の変形が抑えられる。一方、相対角度θが所定値を超えた場合には、変形部材12がねじれて塑性変形し、この塑性変形に伴う履歴減衰により制振して、安定した制振性能を発揮する。
ここで、本実施形態の構成では、溝部18を形成することにより、変形部材12を単一の材料で形成しても、安定的に制振性能を発揮することが可能となる。このように、変形部材12を単一の材料で形成できるので、構造が簡単となり、また、その取り付けが容易となる。
When the relative angle θ does not exceed the predetermined value, the deformation of the
Here, in the configuration of the present embodiment, by forming the
また、本実施形態に係る制振ダンパー10は、ねじり変形により振動を減衰させるので、例えば、ゴム等のせん断変形により振動を減衰させる構成に比べ、装置自体を小さくすることができる。制振ダンパー10の装置自体を小さくすることができるので、本実施形態のように、制振ダンパー10を柱50と梁52との隅部に設置することができ、制振ダンパー10が占有するスペースを小さくできる。
Moreover, since the damping
また、本実施形態に係る制振ダンパー10を設置するのに、特段の専門技術が必要ではなく、釘やネジ等により、容易に制振ダンパー10を設置することができる。
また、本実施形態に係る制振ダンパー10では、変形部材12の円柱のサイズや溝部18の深さにより、ねじれ剛性を調整できるので、幅広い種類の住宅に適用ができる。
また、本実施形態に係る制振ダンパー10は、複数個を設置してもよく、設置する個数によっても、制振効果の調整ができる。
In addition, special technical skill is not required to install the
Further, in the
In addition, a plurality of damping
(本実施形態に係る制振ダンパー10の変形例)
次に、上記の実施形態に係る制振ダンパー10を変形した変形例を説明する。
変形例に係る制振ダンパー20では、図4に示すように、柱50に変形部材12を結合させる第1結合部材24が、変形部材12の外周面に設けられている。また、梁52に変形部材12を結合させる第2結合部材26が、変形部材12の外周面に設けられている。
(Modification of the
Next, a modified example in which the
In the
第1結合部材24は板状に形成されており、第1結合部材24には複数の貫通孔24Aが形成され、貫通孔24Aに挿し通されるネジや釘等により、図5(A)に示すように、第1結合部材24が柱50に固定される。これにより、変形部材12の外周面(溝部18から見て軸方向一端部側の外周面)と柱50が結合される。
The
第2結合部材26も第1結合部材24と同様に板状に形成されており、第2結合部材26にも複数の貫通孔26Aが形成され、貫通孔26Aに挿し通されるネジや釘等により第2結合部材26が梁52に固定される。これにより、変形部材12の外周面(溝部18から見て軸方向他端部側の外周面)と柱50が結合される。
Similarly to the
すなわち、第1結合部材24及び第2結合部材26が、溝部18を間において、柱50及び梁52にそれぞれ変形部材12を結合しており、第1結合部材24及び第2結合部材26の間に溝部18が形成されている。
このように、柱50と相対変形する梁52に、第2結合部材26が変形部材12を結合することにより、柱50と梁52との相対変形に伴って変形部材12にねじれ変形を生じさせるように構成されている。
That is, the
As described above, the
また、変形例においては、第1結合部材24及び第2結合部材26は、変形部材12と一体に形成されている。なお、第2結合部材26及び第2結合部材26は、変形部材12と別体に形成されていてもよく、また、変形部材12と別の材料で形成されていても良い。
In the modification, the
(変形例に係る制振ダンパー20の作用)
次に、変形例に係る制振ダンパー20の作用について説明する。
変形例に係る制振ダンパー20では、上記の実施形態と同様に、地震や交通振動により、柱50及び梁52に振動が生じると、図5(B)に示すように、柱50と梁52とが相対変形し、梁52に対する柱50の相対角度θが変化する(図6(A)、(B)、(C)参照)。
(Operation of the damping
Next, the effect | action of the damping
In the
これにより、梁52に対する柱50の回転モーメントが生じ、この回転モーメントにより、第1結合部材24及び第2結合部材26を通じて、変形部材12にねじれ変形を生じさせる。
また、この回転モーメントの回転中心となる中心軸Cと変形部材12の軸線とが接近していることにより、回転モーメントが、変形部材12をねじれ変形させるねじれ力に効率よく変換される。変形部材12がねじれ変形する際に発生するねじり応力は、変形部材12の外周に形成された溝部18に集中する。
Thereby, a rotational moment of the
In addition, since the central axis C serving as the rotation center of the rotation moment and the axis of the
相対角度θが所定値を超えない場合は、変形部材12の材料のねじれ剛性により、変形部材12の変形が抑えられる。一方、相対角度θが所定値を超えた場合には、変形部材12がねじれて塑性変形し、この塑性変形に伴う履歴減衰により制振して、安定した制振性能を発揮する。
変形例の構成においても、溝部18を形成することにより、変形部材12を単一の材料で形成しても、安定的に制振性能を発揮することが可能となる。このように、変形部材12を単一の材料で形成できるので、構造が簡単となり、また、その取り付けが容易となる。
When the relative angle θ does not exceed the predetermined value, the deformation of the
Also in the configuration of the modified example, by forming the
なお、図7(A)、(B)に示すように、上記の実施形態に係る制振ダンパー10(図1参照)及び変形例に示した制振ダンパー20を組み合わせた構成であっても良い。
また、ねじれ応力を集中させる脆弱部としては、溝部18に限られず、変形部材12の外周に変形部材12の周方向に沿って配列された複数の孔であってもよい。
As shown in FIGS. 7A and 7B, the
Further, the fragile portion for concentrating the torsional stress is not limited to the
また、図8に示すように、変形部材12は、その軸方向両端部から中央部へ向けて徐々に径が小さくなる構成としてもよく、この構成では、変形部材12の最も小径の部分が脆弱部となる。
また、本実施形態係る制振ダンパー10及び変形例に係る制振ダンパー20は、木造戸建住宅の壁内にある柱と梁との接合部に用いられていたが、建物等の構造物において、互いに相対変形する二つの部材の接合部に用いられる構成であっても良い。
本発明は、上記の実施形態に限るものではなく、種々の変形、変更、改良が可能である。
Further, as shown in FIG. 8, the
Moreover, although the damping
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications, changes, and improvements can be made.
10 制振ダンパー
12 変形部材
14 第1結合部材
16 第2結合部材
18 溝部
20 制振ダンパー
24 第1結合部材
26 第2結合部材
50 柱(第1部材)
52 梁(第2部材)
DESCRIPTION OF
52 Beam (second member)
Claims (8)
第1部材に前記変形部材を結合させる第1結合部材と、
前記第1部材と相対変形する第2部材に前記変形部材を結合させ、前記第1部材と前記第2部材との相対変形に伴って前記変形部材にねじれ変形を生じさせる第2結合部材と、
前記変形部材の外周に形成され、ねじれ応力を集中させる脆弱部と、
を備えたことを特徴とする制振ダンパー。 A deformable member formed of a single material and capable of torsional deformation;
A first coupling member that couples the deformable member to the first member;
A second coupling member that couples the deformable member to a second member that is relatively deformed with the first member, and causes torsional deformation of the deformable member in accordance with relative deformation of the first member and the second member;
Formed on the outer periphery of the deformable member, and a weakened portion for concentrating torsional stress;
Damping damper characterized by having
前記第2結合部材は、前記変形部材の外周面と前記第2部材を結合することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の制振ダンパー。 The first coupling member couples the outer peripheral surface of the deformable member and the first member;
The damping damper according to any one of claims 1 to 6, wherein the second coupling member couples the outer peripheral surface of the deformable member and the second member.
前記第2結合部材は、前記変形部材の軸方向他端面と前記第2部材を結合することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の制振ダンパー。 The first coupling member couples the first member and the first end surface in the axial direction of the deformation member,
The damping damper according to any one of claims 1 to 6, wherein the second coupling member couples the other end surface in the axial direction of the deformable member and the second member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006331961A JP2008144447A (en) | 2006-12-08 | 2006-12-08 | Vibration control damper |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006331961A JP2008144447A (en) | 2006-12-08 | 2006-12-08 | Vibration control damper |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008144447A true JP2008144447A (en) | 2008-06-26 |
Family
ID=39604909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006331961A Pending JP2008144447A (en) | 2006-12-08 | 2006-12-08 | Vibration control damper |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008144447A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015230015A (en) * | 2014-06-03 | 2015-12-21 | 住友金属鉱山シポレックス株式会社 | Torsion damper |
JP2017155585A (en) * | 2017-04-13 | 2017-09-07 | 旭化成ホームズ株式会社 | Vibration control device and building |
CN112681549A (en) * | 2020-12-14 | 2021-04-20 | 大连交通大学 | Energy dissipation shock attenuation torsional damper |
-
2006
- 2006-12-08 JP JP2006331961A patent/JP2008144447A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015230015A (en) * | 2014-06-03 | 2015-12-21 | 住友金属鉱山シポレックス株式会社 | Torsion damper |
JP2017155585A (en) * | 2017-04-13 | 2017-09-07 | 旭化成ホームズ株式会社 | Vibration control device and building |
CN112681549A (en) * | 2020-12-14 | 2021-04-20 | 大连交通大学 | Energy dissipation shock attenuation torsional damper |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5913848B2 (en) | Torque rod | |
KR20200052371A (en) | Foldable member and flexible display device | |
JP2008032121A (en) | Manufacturing method for cylindrical vibration control device and mounting structural body provided with cylindrical vibration control device | |
JP2007120744A (en) | Vibration suppression device | |
JP2008196606A (en) | Rotary inertia mass damper, and its installation structure | |
JP2008144447A (en) | Vibration control damper | |
JP2007290047A (en) | Vibration-proof tool | |
KR20080027751A (en) | Blind apparatus | |
KR102023595B1 (en) | Apparatus for jointing frame structure and support bracket for the same | |
JP2014163102A (en) | Vibration suppression device | |
JP2004308914A (en) | Damper | |
JP5478757B1 (en) | Bolt loosening stopper | |
JP2002101541A (en) | Damper for aerial wire | |
JP5044747B2 (en) | Grommet | |
JP2006322527A (en) | Braced viscoelastic damper | |
JP6725287B2 (en) | Anti-vibration device | |
JP2011220504A (en) | Vibration suppressor | |
JP2008121347A (en) | Aseismic device, and aseismic structure of building using it | |
JP2005054458A (en) | Installation structure of damper | |
JP2010001682A (en) | Brace structure with joint reinforcing tool | |
JP6254932B2 (en) | Eccentric spacer and column base fixing structure | |
JP2007064353A (en) | Swing damping device | |
JP7162913B2 (en) | shaft coupling | |
JP2006162059A (en) | Lead damper | |
JP2010014171A (en) | Damping device |