JP2008131467A - Communication equipment - Google Patents
Communication equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008131467A JP2008131467A JP2006315792A JP2006315792A JP2008131467A JP 2008131467 A JP2008131467 A JP 2008131467A JP 2006315792 A JP2006315792 A JP 2006315792A JP 2006315792 A JP2006315792 A JP 2006315792A JP 2008131467 A JP2008131467 A JP 2008131467A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit unit
- data
- timer
- predetermined value
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Communication Control (AREA)
Abstract
Description
本発明は、センサネットワークシステム等の通信装置に関し、特に低消費電力化を図る必要があるバッテリ駆動の無線通信装置に関する。 The present invention relates to a communication device such as a sensor network system, and more particularly to a battery-driven wireless communication device that needs to reduce power consumption.
図4は、従来の通信装置の例を示した概略のブロック図である。
図4において、通信装置100は、センサ等のような所定の機能を有する素子、回路又は装置から得られたデータを無線送信するものであり、例えばセンサから得られたデータがデータ保持回路101に書き込まれ、データ保持回路101に書き込まれたデータは送信回路102によってアンテナ103から送信される。
FIG. 4 is a schematic block diagram showing an example of a conventional communication apparatus.
In FIG. 4, the
なお、本発明と異なるが、間欠受信待ち受け機器において、電文を送信したときにある時間まで待ち受け時間の周期を短くするように切り替えることで通信効率を向上させるようにしたもの(例えば、特許文献1参照。)や、電源が起動してからキャリアセンスするまでの時間を、周波数判定の基準を緩くすることによって短縮し、データ復調時には正確に復調できるように周波数判定の基準を厳しくして平均消費電流を削減するようにしたもの(例えば、特許文献2参照。)があった。また、複数のチャンネルを使用し、間欠動作を可能にしかつ間欠動作時に他のシステムが電波を使用中であっても自動的に空きチャンネルにより送信装置から同期信号を送信し、受信装置において同期信号を検出して間欠動作のタイミングを調整することができるものがあった(例えば、特許文献3参照。)。
しかし、図4のような構成では、データ保持回路101に書き込まれたデータをそのまま送信し続けるため、不要なデータをも送信されることから無駄な電力を消費していた。特に、通信装置がバッテリで駆動されている場合、該バッテリの消耗が早くなるという問題があった。
However, in the configuration as shown in FIG. 4, since the data written in the
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、不要な送信動作を行わないようにし、受信機能を備えている場合は決められた時間のみ受信動作を行うようにして低消費電力化を図ることができる通信装置を得ることを目的とする。 The present invention has been made to solve such a problem. The present invention has been made to prevent unnecessary transmission operation and to perform reception operation only for a predetermined time when a reception function is provided. An object of the present invention is to obtain a communication device capable of reducing power consumption.
この発明に係る通信装置は、センサ等のような所定の機能を有する素子、回路又は装置から得られたデータを送信する通信装置において、
前記データを保持するデータ保持回路部と、
入力された制御信号に応じて、該データ保持回路部に保持されたデータの送信を行う送信回路部と、
所定の判定基準を用いて、前記データ保持回路部に保持されたデータに対して送信する必要があるか否かの判定を行うデータ判定回路部と、
前記送信回路部による送信動作が開始されてからの経過時間を計測するタイマ回路部と、
該タイマ回路部の計測時間が第1所定値以下であるか否かの判定を行う第1タイマ判定回路部と、
前記データ判定回路部及び第1タイマ判定回路部の各判定結果に応じて前記送信回路部の送信動作制御を行う送信制御回路部と、
を備えるものである。
A communication apparatus according to the present invention is a communication apparatus for transmitting data obtained from an element, circuit or apparatus having a predetermined function such as a sensor.
A data holding circuit unit for holding the data;
A transmission circuit unit for transmitting data held in the data holding circuit unit according to the input control signal;
A data determination circuit unit that determines whether it is necessary to transmit the data held in the data holding circuit unit using a predetermined determination criterion;
A timer circuit unit for measuring an elapsed time after the transmission operation by the transmission circuit unit is started; and
A first timer determination circuit unit that determines whether or not the measurement time of the timer circuit unit is equal to or less than a first predetermined value;
A transmission control circuit unit that performs transmission operation control of the transmission circuit unit according to each determination result of the data determination circuit unit and the first timer determination circuit unit;
Is provided.
具体的には、前記送信制御回路部は、前記第1タイマ判定回路部によってタイマ回路部の計測時間が第1所定値以下であると判定されると、前記データ判定回路部の判定結果に関係なく、前記送信回路部に対して前記データ保持回路部に保持されたデータの送信を禁止するようにした。 Specifically, the transmission control circuit unit relates to a determination result of the data determination circuit unit when the first timer determination circuit unit determines that the measurement time of the timer circuit unit is equal to or less than a first predetermined value. Instead, the transmission circuit unit is prohibited from transmitting data held in the data holding circuit unit.
また、前記送信制御回路部は、前記第1タイマ判定回路部によって前記タイマ回路部の計測時間が第1所定値を超えていると判定されると、前記データ判定回路部がデータ保持回路部に保持されたデータに対して送信する必要があると判定したときに、前記送信回路部に対して前記データ保持回路部に保持されたデータを送信させるようにした。 In addition, when the transmission control circuit unit determines that the measurement time of the timer circuit unit exceeds the first predetermined value by the first timer determination circuit unit, the data determination circuit unit becomes the data holding circuit unit. When it is determined that it is necessary to transmit the held data, the transmission circuit unit is caused to transmit the data held in the data holding circuit unit.
また、入力された制御信号に応じて、外部から送信されたデータの受信を行う受信回路部と、
該受信回路部で受信したデータを記憶する記憶回路部と、
前記タイマ回路部の計測時間が第2所定値以下であるか否かの判定を行う第2タイマ判定回路部と、
該第2タイマ判定回路部の判定結果に応じて前記受信回路部の受信動作制御を行う受信制御回路部と、
を備えるようにしてもよい。
Further, according to the input control signal, a receiving circuit unit that receives data transmitted from the outside,
A storage circuit unit for storing data received by the reception circuit unit;
A second timer determination circuit unit for determining whether the measurement time of the timer circuit unit is equal to or less than a second predetermined value;
A reception control circuit unit that performs reception operation control of the reception circuit unit in accordance with a determination result of the second timer determination circuit unit;
You may make it provide.
この場合、前記受信制御回路部は、前記第2タイマ判定回路部によって前記タイマ回路部の計測時間が第2所定値以下であると判定されると、前記受信回路部に対してデータの受信を禁止するようにした。 In this case, when the second timer determination circuit unit determines that the measurement time of the timer circuit unit is equal to or less than a second predetermined value, the reception control circuit unit receives data from the reception circuit unit. It was banned.
また、前記受信制御回路部は、前記第2タイマ判定回路部によって前記タイマ回路部の計測時間が第2所定値を超えていると判定されると、第3所定値の時間、前記受信回路部に対してデータの受信を行わせるようにした。 In addition, when the second timer determination circuit unit determines that the measurement time of the timer circuit unit exceeds a second predetermined value, the reception control circuit unit receives a third predetermined value time, and the reception circuit unit To receive data.
また、前記受信回路部は、前記データ判定回路部の判定基準、前記第1所定値、前記第2所定値及び前記第3所定値を示すデータを受信して前記記憶回路部に記憶させ、前記データ判定回路部は前記記憶回路部に記憶された判定基準を、前記第1タイマ判定回路部は前記記憶回路部に記憶された第1所定値を、前記第2タイマ判定回路部は前記記憶回路部に記憶された第2所定値及び第3所定値をそれぞれ使用して判定するようにした。 Further, the receiving circuit unit receives data indicating the determination criterion of the data determination circuit unit, the first predetermined value, the second predetermined value, and the third predetermined value, and stores the data in the storage circuit unit, The data determination circuit unit is a determination reference stored in the storage circuit unit, the first timer determination circuit unit is a first predetermined value stored in the storage circuit unit, and the second timer determination circuit unit is the storage circuit. The second predetermined value and the third predetermined value stored in the section are used for determination.
また、この発明に係る通信装置は、センサ等のような所定の機能を有する素子、回路又は装置から得られたデータを送信する通信装置において、
前記データを保持するデータ保持回路部と、
入力された制御信号に応じて、該データ保持回路部に保持されたデータの送信を行う送信回路部と、
該送信回路部による送信動作が開始されてからの経過時間を計測するタイマ回路部と、
該タイマ回路部の計測時間が第1所定値以下であるか否かの判定を行う第1タイマ判定回路部と、
該第1タイマ判定回路部の判定結果に応じて前記送信回路部の送信動作制御を行う送信制御回路部と、
入力された制御信号に応じて、外部から送信されたデータの受信を行う受信回路部と、
該受信回路部で受信したデータを記憶する記憶回路部と、
前記タイマ回路部の計測時間が第2所定値以下であるか否かの判定を行う第2タイマ判定回路部と、
該第2タイマ判定回路部の判定結果に応じて前記受信回路部の受信動作制御を行う受信制御回路部と、
を備えるものである。
Further, the communication device according to the present invention is a communication device for transmitting data obtained from an element, circuit or device having a predetermined function such as a sensor.
A data holding circuit unit for holding the data;
A transmission circuit unit for transmitting data held in the data holding circuit unit according to the input control signal;
A timer circuit unit for measuring an elapsed time after the transmission operation by the transmission circuit unit is started; and
A first timer determination circuit unit that determines whether or not the measurement time of the timer circuit unit is equal to or less than a first predetermined value;
A transmission control circuit unit that performs transmission operation control of the transmission circuit unit according to a determination result of the first timer determination circuit unit;
In accordance with the input control signal, a receiving circuit unit that receives data transmitted from the outside,
A storage circuit unit for storing data received by the reception circuit unit;
A second timer determination circuit unit for determining whether the measurement time of the timer circuit unit is equal to or less than a second predetermined value;
A reception control circuit unit that performs reception operation control of the reception circuit unit in accordance with a determination result of the second timer determination circuit unit;
Is provided.
また、前記受信回路部は、前記第1所定値及び第2所定値を示すデータを受信して前記記憶回路部に記憶させ、前記第1タイマ判定回路部は前記記憶回路部に記憶された第1所定値を、前記第2タイマ判定回路部は前記記憶回路部に記憶された第2所定値をそれぞれ使用するようにした。 The receiving circuit unit receives data indicating the first predetermined value and the second predetermined value and stores the data in the storage circuit unit, and the first timer determination circuit unit stores the first timer determination circuit unit stored in the storage circuit unit. The first predetermined value is used by the second timer determination circuit unit using the second predetermined value stored in the storage circuit unit.
また、前記送信制御回路部は、前記第1タイマ判定回路部によってタイマ回路部の計測時間が第1所定値以下であると判定されると、前記送信回路部に対して前記データ保持回路部に保持されたデータの送信を禁止するようにした。 In addition, when the transmission time of the timer circuit unit is determined to be less than or equal to the first predetermined value by the first timer determination circuit unit, the transmission control circuit unit is connected to the data holding circuit unit with respect to the transmission circuit unit. The transmission of the retained data was prohibited.
また、前記送信制御回路部は、前記第1タイマ判定回路部によってタイマ回路部の計測時間が第1所定値を超えていると判定されると、前記送信回路部に対して前記データ保持回路部に保持されたデータを送信させるようにした。 Further, when the transmission control circuit unit determines that the measurement time of the timer circuit unit exceeds a first predetermined value by the first timer determination circuit unit, the data holding circuit unit with respect to the transmission circuit unit The data held in is sent.
また、前記受信制御回路部は、前記第2タイマ判定回路部によって前記タイマ回路部の計測時間が第2所定値以下であると判定されると、前記受信回路部に対してデータの受信を禁止するようにした。 The reception control circuit unit prohibits the reception circuit unit from receiving data when the second timer determination circuit unit determines that the measurement time of the timer circuit unit is equal to or less than a second predetermined value. I tried to do it.
また、前記受信制御回路部は、前記第2タイマ判定回路部によって前記タイマ回路部の計測時間が第2所定値を超えていると判定されると、第3所定値の時間、前記受信回路部に対してデータの受信を行わせるようにした。 In addition, when the second timer determination circuit unit determines that the measurement time of the timer circuit unit exceeds a second predetermined value, the reception control circuit unit receives a third predetermined value time, and the reception circuit unit To receive data.
また、前記受信回路部は、前記第1所定値、前記第2所定値及び前記第3所定値を示すデータを受信して前記記憶回路部に記憶させ、前記第1タイマ判定回路部は前記記憶回路部に記憶された第1所定値を、前記第2タイマ判定回路部は前記記憶回路部に記憶された第2所定値及び第3所定値をそれぞれ使用するようにした。 The receiving circuit unit receives data indicating the first predetermined value, the second predetermined value, and the third predetermined value and stores the data in the storage circuit unit, and the first timer determination circuit unit stores the memory The first predetermined value stored in the circuit unit is used, and the second timer determination circuit unit uses the second predetermined value and the third predetermined value stored in the storage circuit unit.
本発明の通信装置によれば、データ保持回路部に保持されたデータに対して送信する必要があるか否かの判定を行うと共に、送信回路部による送信動作が開始されてからの経過時間が第1所定値以下であるか否かの判定を行い、該各判定結果に応じて送信回路部の送信動作制御を行うようにした。このことから、不要な送信動作を行わないようにして低消費電力化を図ることができる。 According to the communication device of the present invention, it is determined whether or not the data held in the data holding circuit unit needs to be transmitted, and the elapsed time after the transmission operation by the transmission circuit unit is started. It is determined whether or not it is equal to or less than the first predetermined value, and the transmission operation control of the transmission circuit unit is performed according to each determination result. For this reason, it is possible to reduce power consumption without performing unnecessary transmission operations.
また、送信回路部による送信動作が開始されてからの経過時間が第2所定値以下であるか否かの判定を行い、該判定結果に応じて受信回路部の受信動作制御を行うようにした。具体的には、データ送信後の予め設定した時間に受信動作を行い、その後予め設定した時間に受信動作を停止するようにして、決められた時間のみ受信動作を行う間欠動作を行うようにしたため、低消費電力化を図ることができる。なお、各判定基準の設定は外部の機器から行うようにした場合、該外部の機器側で、受信回路部がどの時間帯に受信動作をするかを把握していることから、外部の機器からのデータを確実に受信することができる。 In addition, it is determined whether or not the elapsed time since the transmission operation by the transmission circuit unit is less than or equal to the second predetermined value, and the reception operation control of the reception circuit unit is performed according to the determination result. . Specifically, the reception operation is performed at a preset time after data transmission, and then the reception operation is stopped at the preset time so that the intermittent operation is performed to perform the reception operation only for a predetermined time. , Low power consumption can be achieved. In addition, when setting each judgment criterion from an external device, the external device side knows in which time zone the reception circuit unit performs a reception operation. Can be received reliably.
次に、図面に示す実施の形態に基づいて、本発明を詳細に説明する。
第1の実施の形態.
図1は、本発明の第1の実施の形態における通信装置の構成例を示した概略のブロック図である。
図1において、通信装置1は、センサ等のような所定の機能を有する素子、回路又は装置から得られたデータを無線送信するものであり、以下、所定の機能を有するセンサから得られたデータを無線送信する場合を例にして説明する。
Next, the present invention will be described in detail based on the embodiments shown in the drawings.
First embodiment.
FIG. 1 is a schematic block diagram showing a configuration example of a communication apparatus according to the first embodiment of the present invention.
In FIG. 1, a communication device 1 wirelessly transmits data obtained from an element, circuit, or device having a predetermined function such as a sensor. Hereinafter, data obtained from a sensor having a predetermined function will be described. An example of wireless transmission will be described.
通信装置1は、アンテナ2と、該アンテナ2を使用してデータ信号の送信を行う送信回路3と、該送信回路3の送信動作の制御を行う送信制御回路4と、センサからデータを取り込んで保持するデータ保持回路5と、データ保持回路5に保持されたデータが送信すべきか否かの判定を行うデータ判定回路6と、前回の送信からの経過時間を計測するタイマ回路7と、該タイマ回路7によって計測された時間が第1所定値以下であるか否かの判定を行う第1タイマ判定回路8とを備えている。なお、送信回路3は送信回路部を、送信制御回路4は送信制御回路部を、データ保持回路5はデータ保持回路部を、データ判定回路6はデータ判定回路部を、タイマ回路7はタイマ回路部を、第1タイマ判定回路8は第1タイマ判定回路部をそれぞれなす。
The communication device 1 captures data from an antenna 2, a
送信回路3は、送信制御回路4からの制御信号に応じてアンテナ2を介した信号送信を行う。データ保持回路5に保持されたデータは、送信回路3及びデータ判定回路6にそれぞれ出力され、データ判定回路6の判定結果は送信制御回路4に出力される。また、タイマ回路7は、送信制御回路4から送信回路3に出力された制御信号が入力されており、該制御信号を使用して前回の送信からの経過時間を計測し、第1タイマ判定回路8は、タイマ回路7の計測時間が第1所定値以下であるか否かの判定結果を送信制御回路4に出力する。送信制御回路4は、データ判定回路6及び第1タイマ判定回路8からの各判定結果に応じて送信回路3の動作制御を行う。送信制御回路4は、第1タイマ判定回路8によってタイマ回路7の計測時間が第1所定値以下であると判定された場合は、データ判定回路6の判定結果に関係なく送信回路3に対して送信動作を禁止し、第1タイマ判定回路8によってタイマ回路7の計測時間が第1所定値を超えていると判定された場合は、データ判定回路6の判定結果に応じて送信回路3に対して送信動作を行わせる。
The
このような構成において、データ判定回路6は、所定の判定基準を使用して、センサからデータ保持回路5に取り込まれたデータが送信すべきものか否かの判定を行う。例えば、データ判定回路6は、前回送信したデータに対して現在取得したデータがある決められた値以上変化していることが認められると、送信すべきものであると判定し該判定結果を示す判定信号を送信制御回路4に出力する。センサが温度センサである場合、データ判定回路6は、温度センサからのデータを前回送信したときは25℃であったが現時点のデータは27℃であり判定基準の「差分>1℃」に該当することから送信すべきとの判定信号を送信制御回路4に出力する。データ判定回路6によるデータ判定の基準の他の例は、センサが移動量を計測するためのセンサである場合、前回までの5回分の移動平均と今回までの5回分の移動平均の比較がある基準を超えると送信すべきとの判定信号を出力する等、データの性格に応じて様々なデータ判定に適用することができる。
In such a configuration, the data determination circuit 6 determines whether or not the data fetched from the sensor to the
また、送信制御回路4は、例えば、第1タイマ判定回路8で、前回のデータ送信から1分以内であると判定されると、今回のデータがデータ判定回路6で送信すべきと判定されても送信しないようにするというような制約を設けることができる。すなわち、送信制御回路4は、データ判定回路6が、送信すべきものであると判定すると共に、第1タイマ判定回路8が、前回の送信からの経過時間が第1所定値を超えていると判定すると、送信回路3に対して、データ保持回路5に保持されたデータの送信を許可する。また、送信制御回路4は、データ判定回路6が、送信すべきものでないと判定する、及び/又は第1タイマ判定回路8が、前回の送信からの経過時間が第1所定値以内であると判定すると、送信回路3に対して、データ保持回路5に保持されたデータの送信を禁止する。
このようにすることによって、本第1の実施の形態における通信装置は、不要なデータの送信をなくすことができると共に、決められた時間以上の間隔でのみ送信動作を行うことができ、消費電力の低減を図ることができる。
Further, for example, when the first
By doing so, the communication apparatus according to the first embodiment can eliminate the transmission of unnecessary data, and can perform a transmission operation only at an interval of a predetermined time or more. Can be reduced.
第2の実施の形態.
前記第1の実施の形態の通信装置に、受信回路を備えるようにしてもよく、このようにしたものを本発明の第2の実施の形態とする。
図2は、本発明の第2の実施の形態における通信装置の構成例を示した概略のブロック図である。なお、図2では、図1と同じもの又は同様のものは同じ符号で示しており、ここではその説明を省略すると共に図1との相違点のみ説明する。
図2における図1との相違点は、アンテナ2を使用してデータを受信する受信回路11と、該受信回路11の受信動作の制御を行う受信制御回路12と、タイマ回路7によって計測された時間が第2所定値以下であるか否かの判定を行う第2タイマ判定回路13と、受信したデータが書き込まれるレジスタ14とを備えたことにあり、これに伴って、図1の通信装置1を通信装置1aにした。
Second embodiment.
The communication device according to the first embodiment may be provided with a receiving circuit, and such a configuration is referred to as a second embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic block diagram showing a configuration example of a communication apparatus according to the second embodiment of the present invention. 2 that are the same as or similar to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted here, and only differences from FIG. 1 will be described.
The difference between FIG. 2 and FIG. 1 is measured by a
図2において、通信装置1aは、センサ等のような所定の機能を有する素子、回路又は装置から得られたデータを無線送信し、外部から無線送信されたデータを受信するものであり、以下、所定の機能を有するセンサから得られたデータを無線送信する場合を例にして説明する。
通信装置1aは、アンテナ2と、送信回路3と、送信制御回路4と、データ保持回路5と、データ判定回路6と、タイマ回路7と、第1タイマ判定回路8と、アンテナ2を使用してデータの受信を行う受信回路11と、該受信回路11の受信動作の制御を行う受信制御回路12と、タイマ回路7によって計測された時間が第2所定値以下であるか否かの判定を行う第2タイマ判定回路13と、受信回路11で受信されたデータが書き込まれるレジスタ14とを備えている。なお、受信回路11は受信回路部を、受信制御回路12は受信制御回路部を、第2タイマ判定回路13は第2タイマ判定回路部を、レジスタ14は記憶回路部をそれぞれなす。
In FIG. 2, a
The
受信回路11は、受信制御回路12からの制御信号に応じてアンテナ2を介したデータ受信を行う。第2タイマ判定回路13は、タイマ回路7の計測時間が第2所定値以下であるか否かの判定結果を受信制御回路12に出力する。受信制御回路12は、第2タイマ判定回路13からの判定結果に応じて受信回路11の動作制御を行う。受信制御回路12は、第2タイマ判定回路13によってタイマ回路7の計測時間が第2所定値以下であると判定された場合は、受信回路11に対して受信動作を禁止し、第2タイマ判定回路13によってタイマ回路7の計測時間が第2所定値を超えていると判定された場合は、第3所定値の時間だけ、受信回路11に対して受信動作を行わせる。
このような構成において、通信装置1aは子機をなし、受信回路11は、親機から送信されたデータを受信し、該受信したデータをレジスタ14に書き込む。該受信したデータは、通信装置1aの動作モードを設定するためのパラメータであり、通信装置1aの各回路は、該レジスタ14に書き込まれたデータを基にして動作する。
The
In such a configuration, the
例えば、レジスタ14には、第1所定値、第2所定値及び第3所定値を設定するためのデータや、データ判定回路6の判定基準等を設定するためのデータが書き込まれ、送信回路3が送信動作を行う周期や、データ送信後の何秒後に受信回路11が受信動作を行い、その後何秒後に受信回路11が受信動作を停止するかといったような、子機の動作モードを決めるパラメータが設定される。
このようなことから、通信装置1aから送信されたデータに基づき、センサから得られたデータを頻繁に取り込みたい場合、親機は、通信装置1aの送信周期を短くし、そうでない場合は、通信装置1aの送信周期を長く設定することができる。また、親機は子機である通信装置1aの動作状態をコントロールするため、子機が複数である場合でも、親機の都合の良いタイミングで各子機と送受信することができる。また、送信回路3及び受信回路11を、必要なとき以外は動作を停止させた状態に保つことができるため、頻繁にデータのやり取りを行わなくて良いアプリケーションであればより一層低消費電力化を図ることができる。
For example, the
For this reason, when it is desired to frequently capture data obtained from the sensor based on the data transmitted from the
このように、本第2の実施の形態の通信装置では、送信回路3は、センサから得られたデータを送信すべきと判断されたときのみ起動され、データ送信終了後は動作を停止して消費電力を低減させ、送信回路3によるデータ送信後、それ以前に親機から設定された時間の後、受信回路11が作動し、親機からの新たな設定を受けてから動作を停止して消費電力を低減させるようにした。このことから、必要最小限の動作をするだけでよく消費電力の低減を図ることができる。
As described above, in the communication device according to the second embodiment, the
なお、前記第2の実施の形態において、子機が複数であってもそれらの管理はすべて親機が行い、基本的には親機の受信回路は常時作動状態にあることが前提であるが、親機は必ずしもバッテリによって駆動されなくてもよいため、親機の消費電力を気にしなくてもよい。
また、前記第1及び第2の各実施の形態において、データ判定回路6がなくても従来よりも消費電力を低減させることができ、この場合、例えば、図2は図3のようになるが、図3では、送信制御回路4は、第1タイマ判定回路8からの判定結果に応じて送信回路3の動作制御を行うようにした以外は、図2と同じであるのでその説明を省略し、図1の場合についても同様であるのでその説明を省略する。また、前記説明では、無線通信を行う場合を例にして説明したが、本発明はこれに限定するものではなく、信号線を使用した通信に対しても適用することができる。
In the second embodiment, even if there are a plurality of slave units, all of them are managed by the master unit. Basically, it is assumed that the receiver circuit of the master unit is always in an operating state. Since the parent device does not necessarily need to be driven by a battery, the power consumption of the parent device does not have to be considered.
In each of the first and second embodiments, the power consumption can be reduced as compared with the prior art without the data determination circuit 6. In this case, for example, FIG. 2 is as shown in FIG. 3, the transmission control circuit 4 is the same as FIG. 2 except that the operation control of the
1 通信装置
2 アンテナ
3 送信回路
4 送信制御回路
5 データ保持回路
6 データ判定回路
7 タイマ回路
8 第1タイマ判定回路
11 受信回路
12 受信制御回路
13 第2タイマ判定回路
14 レジスタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Communication apparatus 2
Claims (14)
前記データを保持するデータ保持回路部と、
入力された制御信号に応じて、該データ保持回路部に保持されたデータの送信を行う送信回路部と、
所定の判定基準を用いて、前記データ保持回路部に保持されたデータに対して送信する必要があるか否かの判定を行うデータ判定回路部と、
前記送信回路部による送信動作が開始されてからの経過時間を計測するタイマ回路部と、
該タイマ回路部の計測時間が第1所定値以下であるか否かの判定を行う第1タイマ判定回路部と、
前記データ判定回路部及び第1タイマ判定回路部の各判定結果に応じて前記送信回路部の送信動作制御を行う送信制御回路部と、
を備えることを特徴とする通信装置。 In a communication device that transmits data obtained from an element, circuit, or device having a predetermined function such as a sensor,
A data holding circuit unit for holding the data;
A transmission circuit unit for transmitting data held in the data holding circuit unit according to the input control signal;
A data determination circuit unit that determines whether it is necessary to transmit the data held in the data holding circuit unit using a predetermined determination criterion;
A timer circuit unit for measuring an elapsed time after the transmission operation by the transmission circuit unit is started; and
A first timer determination circuit unit that determines whether or not the measurement time of the timer circuit unit is equal to or less than a first predetermined value;
A transmission control circuit unit that performs transmission operation control of the transmission circuit unit according to each determination result of the data determination circuit unit and the first timer determination circuit unit;
A communication apparatus comprising:
該受信回路部で受信したデータを記憶する記憶回路部と、
前記タイマ回路部の計測時間が第2所定値以下であるか否かの判定を行う第2タイマ判定回路部と、
該第2タイマ判定回路部の判定結果に応じて前記受信回路部の受信動作制御を行う受信制御回路部と、
を備えることを特徴とする請求項1、2又は3記載の通信装置。 In accordance with the input control signal, a receiving circuit unit that receives data transmitted from the outside,
A storage circuit unit for storing data received by the reception circuit unit;
A second timer determination circuit unit for determining whether the measurement time of the timer circuit unit is equal to or less than a second predetermined value;
A reception control circuit unit that performs reception operation control of the reception circuit unit in accordance with a determination result of the second timer determination circuit unit;
The communication device according to claim 1, 2, or 3.
前記データを保持するデータ保持回路部と、
入力された制御信号に応じて、該データ保持回路部に保持されたデータの送信を行う送信回路部と、
該送信回路部による送信動作が開始されてからの経過時間を計測するタイマ回路部と、
該タイマ回路部の計測時間が第1所定値以下であるか否かの判定を行う第1タイマ判定回路部と、
該第1タイマ判定回路部の判定結果に応じて前記送信回路部の送信動作制御を行う送信制御回路部と、
入力された制御信号に応じて、外部から送信されたデータの受信を行う受信回路部と、
該受信回路部で受信したデータを記憶する記憶回路部と、
前記タイマ回路部の計測時間が第2所定値以下であるか否かの判定を行う第2タイマ判定回路部と、
該第2タイマ判定回路部の判定結果に応じて前記受信回路部の受信動作制御を行う受信制御回路部と、
を備えることを特徴とする通信装置。 In a communication device that transmits data obtained from an element, circuit, or device having a predetermined function such as a sensor,
A data holding circuit unit for holding the data;
A transmission circuit unit for transmitting data held in the data holding circuit unit according to the input control signal;
A timer circuit unit for measuring an elapsed time after the transmission operation by the transmission circuit unit is started; and
A first timer determination circuit unit that determines whether or not the measurement time of the timer circuit unit is equal to or less than a first predetermined value;
A transmission control circuit unit that performs transmission operation control of the transmission circuit unit according to a determination result of the first timer determination circuit unit;
In accordance with the input control signal, a receiving circuit unit that receives data transmitted from the outside,
A storage circuit unit for storing data received by the reception circuit unit;
A second timer determination circuit unit for determining whether the measurement time of the timer circuit unit is equal to or less than a second predetermined value;
A reception control circuit unit that performs reception operation control of the reception circuit unit in accordance with a determination result of the second timer determination circuit unit;
A communication apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006315792A JP2008131467A (en) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | Communication equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006315792A JP2008131467A (en) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | Communication equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008131467A true JP2008131467A (en) | 2008-06-05 |
Family
ID=39556858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006315792A Pending JP2008131467A (en) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | Communication equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008131467A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013225238A (en) * | 2012-04-23 | 2013-10-31 | Fuji Electric Co Ltd | Sensor network terminal, system and radio communication method |
JP2019180001A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | 沖電気工業株式会社 | Data processing system and data processing method |
US10601528B2 (en) | 2014-04-11 | 2020-03-24 | Rohm Co., Ltd. | Communication terminal and wireless sensor network system |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH066256A (en) * | 1992-06-19 | 1994-01-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Transmission and reception system |
JP2004053355A (en) * | 2002-07-18 | 2004-02-19 | Nec Access Technica Ltd | Power-saving method for radio system |
JP2005064557A (en) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Omron Corp | Net sensing system, net sensor device, information processing device, recognition determination processing program, and recording medium with the program recorded thereon |
-
2006
- 2006-11-22 JP JP2006315792A patent/JP2008131467A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH066256A (en) * | 1992-06-19 | 1994-01-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Transmission and reception system |
JP2004053355A (en) * | 2002-07-18 | 2004-02-19 | Nec Access Technica Ltd | Power-saving method for radio system |
JP2005064557A (en) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Omron Corp | Net sensing system, net sensor device, information processing device, recognition determination processing program, and recording medium with the program recorded thereon |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013225238A (en) * | 2012-04-23 | 2013-10-31 | Fuji Electric Co Ltd | Sensor network terminal, system and radio communication method |
US10601528B2 (en) | 2014-04-11 | 2020-03-24 | Rohm Co., Ltd. | Communication terminal and wireless sensor network system |
JP2019180001A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | 沖電気工業株式会社 | Data processing system and data processing method |
JP7010112B2 (en) | 2018-03-30 | 2022-01-26 | 沖電気工業株式会社 | Data processing system and data processing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20180110000A1 (en) | Wake-up receiver scheduling | |
JP2006148906A (en) | Beaconless communication system | |
EP3143701B1 (en) | Node synchronization in a frequency hopping wireless network | |
JP2006319898A (en) | Wireless communication apparatus and wireless communication method | |
US20130322314A1 (en) | Communication apparatus and control method therefor | |
JP2008131467A (en) | Communication equipment | |
EP3312997B1 (en) | Fire alarm and fire alarm system | |
US8046611B2 (en) | Information transmission device, system, and method | |
JP2005341436A (en) | Radio device, radio communications system, radio communication method, and program | |
JP4522934B2 (en) | Remote monitoring device | |
JP6846164B2 (en) | Wireless communication equipment and wireless communication system | |
JP2019193077A (en) | Radio communication device and control method thereof | |
JP4239025B2 (en) | COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, ITS START-UP METHOD, AND COMMUNICATION SYSTEM | |
JP2009141898A (en) | Bidirectional radio system | |
JP2018038023A (en) | Radio transmission/reception system | |
JP2017034547A (en) | Radio communication system and radio communication device | |
JP6330502B2 (en) | Wireless communication apparatus and wireless communication method | |
WO2011039938A1 (en) | Wireless device, wireless apparatus using same, and wireless system | |
JP2009111460A (en) | Communication device | |
JP2009159075A (en) | Communication system, slave station and communication method | |
JP5168192B2 (en) | Wireless communication system and wireless communication method | |
JP4679476B2 (en) | Wireless communication device | |
JP2006279435A (en) | Radio terminal device, radio module and radio module control method | |
WO2018218503A1 (en) | Electronic device and control method thereof | |
JP2009071422A (en) | Radio communication device and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110506 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110712 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110802 |