JP2008129494A - Belt conveyance device and image forming apparatus - Google Patents

Belt conveyance device and image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2008129494A
JP2008129494A JP2006316802A JP2006316802A JP2008129494A JP 2008129494 A JP2008129494 A JP 2008129494A JP 2006316802 A JP2006316802 A JP 2006316802A JP 2006316802 A JP2006316802 A JP 2006316802A JP 2008129494 A JP2008129494 A JP 2008129494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
belt
idle roller
arm
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006316802A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keigo Matsumoto
慶吾 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2006316802A priority Critical patent/JP2008129494A/en
Publication of JP2008129494A publication Critical patent/JP2008129494A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a belt conveyance device which has long service life by correcting meandering of a belt, without producing stress in the peripheral part of the belt, and to provide an image forming apparatus provided with the belt conveyance device. <P>SOLUTION: In the belt conveyance device, when the belt rotated and driven by a plurality of rollers is moved in a meandering manner, a roller is moved according to the movement of the belt by a roller supporting section movably supporting the roller. The movement of the roller can be assisted via the roller supporting section by an auxiliary mechanism provided in the roller supporting section supporting the roller. Consequently, meandering of the belt can be corrected without producing the stress in the peripheral part of the belt, so that cracking of the belt can be prevented and a long-life belt conveyance device can be provided. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、複数のローラに張架され回転する無端ベルトを有するベルト搬送装置に関するものであり、そのベルト搬送装置を備える画像形成装置に関するものである。   The present invention relates to a belt conveyance device having an endless belt that is stretched around a plurality of rollers, and relates to an image forming apparatus including the belt conveyance device.

近年、オフィスのカラー指向に対応して、カラー複写機が開発されている。このカラー複写機の1つに4連タンデム方式がある。この方式は、像担持体である感光体ドラムを4本平行に並べ、それぞれの感光体ドラム上に、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックのトナーを用いてトナー像を形成し、このトナー像を無端ベルトの走行により搬送されてくる記録媒体に順次転写してカラー画像を得る方式である。   In recent years, color copiers have been developed in response to office color orientation. One of these color copying machines is a quadruple tandem system. In this method, four photosensitive drums that are image carriers are arranged in parallel, and toner images are formed on the respective photosensitive drums using yellow, magenta, cyan, and black toners. This is a method of obtaining a color image by sequentially transferring to a recording medium conveyed by running of the belt.

カラー複写機では、各色の色ズレが画像品質に大きく影響を及ぼす。この色ズレを発生させる原因の1つに無端ベルトの蛇行による影響がある。この無端ベルトの蛇行を防止するため、無端ベルトの駆動ローラ、若しくはアイドルローラの端部に規制板を平行に配置し、無端ベルトの駆動時には、その周縁部を規制板の板面に摺動させて蛇行を規制するようにしている(例えば、特許文献1参照)。   In color copiers, color misregistration of each color greatly affects image quality. One of the causes of this color misregistration is the effect of endless belt meandering. In order to prevent the endless belt from meandering, a regulating plate is arranged in parallel with the end of the endless belt driving roller or idle roller, and when the endless belt is driven, the peripheral edge is slid onto the plate surface of the regulating plate. Thus, meandering is regulated (see, for example, Patent Document 1).

特開平11−202591号公報JP 11-202591 A

しかしながら、特許文献1のような従来の画像形成装置のベルト搬送装置では、ベルトの蛇行を規制板で規制しているため、ベルトの蛇行する力が増大すると、規制板に対するベルトの押圧力が増大し、ベルトに亀裂が生じ、ベルトが切れてしまうという問題があった。   However, in the belt conveying device of the conventional image forming apparatus as in Patent Document 1, since the meandering of the belt is regulated by the regulating plate, if the belt meandering force increases, the pressing force of the belt against the regulating plate increases. However, there was a problem that the belt cracked and the belt was cut.

そこで、本発明は、上記実状に鑑み、ベルト周縁部に応力を発生することなくベルトの蛇行を補正し、長寿命なベルト搬送装置を提供することを目的とする。また、このようなベルト搬送装置を有する画像形成装置を提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide a belt conveying device that corrects the meandering of a belt without generating stress at the belt peripheral portion and has a long life. It is another object of the present invention to provide an image forming apparatus having such a belt conveyance device.

本発明のベルト搬送装置は、複数のローラと、前記ローラによって張架され、前記ローラの回転によって回転駆動するベルトと、複数の前記ローラのうち、少なくとも1つの前記ローラに設けられ、前記ベルトの回転駆動に応じて前記ローラが移動可能なように支持するローラ支持部と、前記ローラ支持部に設けられ、前記ローラの移動を補助する補助機構とを有することを特徴とする。   The belt conveying device of the present invention is provided on at least one of the plurality of rollers, a belt stretched by the rollers and driven to rotate by rotation of the rollers, and the belt. It has a roller support part that supports the roller so that it can move in response to rotational driving, and an auxiliary mechanism that is provided on the roller support part and assists the movement of the roller.

本発明のベルト搬送装置によれば、複数のローラによって回転駆動するベルトが蛇行するように移動した場合、移動可能にローラを支持するローラ支持部により、ベルトの移動に応じてローラが移動し、さらにローラ支持部に設けられている補助機構によって、ローラ支持部を介してローラの移動を補助する。これによって、ベルト周縁部に応力を発生することなくベルトの蛇行を補正することができる。   According to the belt conveyance device of the present invention, when the belt that is rotationally driven by the plurality of rollers moves so as to meander, the roller moves in accordance with the movement of the belt by the roller support portion that supports the rollers movably, Further, the movement of the roller is assisted through the roller support portion by an auxiliary mechanism provided in the roller support portion. As a result, the meandering of the belt can be corrected without generating stress in the belt peripheral portion.

本発明の画像形成装置は、記録媒体に画像を形成する画像形成装置であって、上述のベルト搬送装置と、前記ベルト搬送装置によって搬送される前記記録媒体に画像を形成する画像形成部とを有することを特徴とする。   An image forming apparatus of the present invention is an image forming apparatus that forms an image on a recording medium, and includes the belt conveying device described above and an image forming unit that forms an image on the recording medium conveyed by the belt conveying device. It is characterized by having.

本発明の画像形成装置によれば、上述のベルト搬送装置を備えることでベルトの蛇行を補正することができる。このベルト搬送装置によって記録媒体がずれることなく画像形成部に搬送することができ、色ズレのない画像を形成することができる。   According to the image forming apparatus of the present invention, the meandering of the belt can be corrected by providing the above-described belt conveying device. With this belt conveying device, the recording medium can be conveyed to the image forming unit without displacement, and an image without color misregistration can be formed.

本発明は、複数のローラによって回転駆動するベルトが蛇行するように移動した場合、移動可能にローラを支持するローラ支持部により、ベルトの移動に応じてローラを移動させる。そして、ローラを支持するローラ支持部に設けられている補助機構によって、ローラ支持部を介してローラの移動を補助することができる。したがって、ベルト周縁部に応力を発生することなくベルトの蛇行を補正することができる。これにより、ベルトへの亀裂を防止することができ、長寿命のベルト搬送装置を提供することができる。   In the present invention, when a belt that is rotationally driven by a plurality of rollers moves in a meandering manner, the roller is moved according to the movement of the belt by a roller support portion that supports the rollers so as to be movable. The movement of the roller can be assisted through the roller support portion by an auxiliary mechanism provided in the roller support portion that supports the roller. Therefore, the meandering of the belt can be corrected without generating stress at the belt peripheral edge. Thereby, the crack to a belt can be prevented and a long-life belt conveyance apparatus can be provided.

本発明の画像形成装置は、ベルト搬送装置によって搬送された記録媒体に画像形成部で画像を形成するものである。このとき、画像形成装置に備えられるベルト搬送装置は、後述する構造を備えるものであり、ベルト周縁部に応力を発生することなくベルトの蛇行を補正することができるベルト搬送装置である。   The image forming apparatus of the present invention forms an image on a recording medium conveyed by a belt conveying device by an image forming unit. At this time, the belt conveyance device provided in the image forming apparatus has a structure which will be described later, and is a belt conveyance device capable of correcting the meandering of the belt without generating stress in the belt peripheral portion.

まず、画像形成装置の構成及び印刷時の動作について詳細な説明をする。図1は、本発明の画像形成装置の概略図である。本発明の画像形成装置は、図1のように、用紙トレイ100と、用紙繰り出し部200と、用紙搬送部300と、画像形成部としてのトナー像形成部430と、後述するベルト搬送装置を備える転写部460と、定着部500とを有している。   First, the configuration of the image forming apparatus and the operation during printing will be described in detail. FIG. 1 is a schematic view of an image forming apparatus of the present invention. As shown in FIG. 1, the image forming apparatus of the present invention includes a paper tray 100, a paper feeding unit 200, a paper conveying unit 300, a toner image forming unit 430 as an image forming unit, and a belt conveying device to be described later. A transfer unit 460 and a fixing unit 500 are provided.

画像形成装置の用紙トレイ100は、図1のように、画像形成装置に着脱可能に装着され、内部に記録媒体としての用紙101が積層される。用紙トレイ100の内部には、用紙積載板102が図示しない支持軸に回動可能に配設され、用紙101は、用紙積載板102上に積載される。また、用紙トレイ100には、用紙101の積載位置を規制する図示しないガイド部材が配設され、用紙101の繰り出し方向(図1における右方向)に対して直交する方向の用紙101の側面の位置と、用紙101の繰り出し方向に対する用紙101の積載位置とを一定に規制する。   As shown in FIG. 1, the paper tray 100 of the image forming apparatus is detachably attached to the image forming apparatus, and sheets 101 as recording media are stacked therein. Inside the paper tray 100, a paper stacking plate 102 is rotatably disposed on a support shaft (not shown), and the paper 101 is stacked on the paper stacking plate 102. Further, the paper tray 100 is provided with a guide member (not shown) that regulates the stacking position of the paper 101, and the position of the side surface of the paper 101 in the direction orthogonal to the feeding direction of the paper 101 (the right direction in FIG. 1). And the stacking position of the paper 101 with respect to the feeding direction of the paper 101 are regulated to be constant.

用紙トレイ100の繰り出し側には、図示しない支持軸に回転可能にリフトアップレバー103が配設され、その支持軸はモータ104と接離可能に係合される。用紙トレイ100が画像形成装置に挿入されると、リフトアップレバー103とモータ104とが係合し、図示しない制御部がモータ104を駆動させる。リフトアップレバー103が回転することによって、リフトアップレバー103の先端部が用紙積載板102の底部を持ち上げ、用紙積載板102上に積載された用紙101が上昇する。そして、用紙101がある高さまで上昇すると、上昇検知部201が検知し、上昇検知部201が検知した情報に基づいて制御部がモータ104を停止させる。   A lift-up lever 103 is rotatably disposed on a support shaft (not shown) on the feeding side of the paper tray 100, and the support shaft is engaged with the motor 104 so as to be able to contact and separate. When the paper tray 100 is inserted into the image forming apparatus, the lift-up lever 103 and the motor 104 are engaged, and a control unit (not shown) drives the motor 104. As the lift-up lever 103 rotates, the tip of the lift-up lever 103 lifts the bottom of the paper stacking plate 102, and the paper 101 stacked on the paper stacking plate 102 rises. Then, when the paper 101 rises to a certain height, the rise detection unit 201 detects it, and the control unit stops the motor 104 based on the information detected by the rise detection unit 201.

用紙トレイ100の繰り出し側には、用紙101を上から1枚ずつ繰り出す用紙繰り出し部200が配設されている。この用紙繰り出し部200は、所望の高さまで上昇した用紙101に圧接するように配設されたピックアップローラ202と、このピックアップローラ202により繰り出された用紙101を1枚ずつに分離するフィードローラ203及びリタードローラ204からなるローラ対とを有している。また、用紙繰り出し部200は、用紙101の有無を検知する用紙有無検知部205、及び、用紙101の残量を検知する用紙残量検知部206を有している。   On the feeding side of the sheet tray 100, a sheet feeding unit 200 that feeds the sheets 101 one by one from the top is disposed. The paper feeding unit 200 includes a pickup roller 202 disposed so as to be in pressure contact with the paper 101 raised to a desired height, a feed roller 203 that separates the paper 101 fed by the pickup roller 202 one by one, and A roller pair including the retard roller 204 is provided. The paper feeding unit 200 includes a paper presence / absence detection unit 205 that detects the presence / absence of the paper 101 and a paper remaining amount detection unit 206 that detects the remaining amount of the paper 101.

用紙繰り出し部200によって1枚に捌かれて繰り出された用紙101は、用紙搬送部300に送られる。繰り出された用紙101は、用紙センサ301を通過し、搬送ローラ対302に送られる。搬送ローラ対302は、用紙センサ301が用紙101で検知した後、所定のタイミングにて制御部が制御する図示しない駆動部によって駆動され、用紙101を送り出す。このとき、用紙センサ301が用紙101を検知してから所定時間搬送ローラ対302の回転を停止状態に保つことにより、搬送ローラ対302の圧接部に用紙101が押し込まれ、用紙101の斜行が矯正される。   The paper 101 that has been fed out by the paper feed unit 200 is sent to the paper transport unit 300. The fed paper 101 passes through the paper sensor 301 and is sent to the conveyance roller pair 302. The conveyance roller pair 302 is driven by a drive unit (not shown) controlled by the control unit at a predetermined timing after the paper sensor 301 detects the paper 101 and sends out the paper 101. At this time, by keeping the rotation of the conveying roller pair 302 stopped for a predetermined time after the sheet sensor 301 detects the sheet 101, the sheet 101 is pushed into the pressure contact portion of the conveying roller pair 302, and the sheet 101 is skewed. It will be corrected.

搬送ローラ対302から送り出された用紙101は、用紙センサ303を通過し、搬送ローラ対304に送られる。搬送ローラ対304は、用紙センサ303を通過した時点から図示しない駆動部によって回転し、用紙101を止めることなく送り出す。搬送ローラ対304によって送り出された用紙101は、書き込みセンサ305を通過して画像形成部400に送られる。   The paper 101 sent out from the transport roller pair 302 passes through the paper sensor 303 and is sent to the transport roller pair 304. The conveyance roller pair 304 is rotated by a driving unit (not shown) from the time when it passes through the paper sensor 303 and sends out the paper 101 without stopping. The sheet 101 sent out by the conveyance roller pair 304 passes through the writing sensor 305 and is sent to the image forming unit 400.

トナー像形成部430は、トナー像を担持するOPC(Organic Photo Conductor)ドラム431、OPCドラム431の表面を帯電させる帯電ローラ432、帯電したOPCドラム431の表面に静電潜像を形成するLED(Light Emitting Diode)アレイからなる露光ヘッド433、静電潜像にトナー像を摩擦帯電によって形成する現像ローラ434、及び、トナーを供給するトナー供給部436を有している。   The toner image forming unit 430 includes an OPC (Organic Photo Conductor) drum 431 that carries a toner image, a charging roller 432 that charges the surface of the OPC drum 431, and an LED that forms an electrostatic latent image on the surface of the charged OPC drum 431 ( The exposure head 433 includes a light emitting diode (Light Emitting Diode) array, a developing roller 434 that forms a toner image on the electrostatic latent image by frictional charging, and a toner supply unit 436 that supplies toner.

転写部460は、用紙101を静電吸着して搬送する無端ベルトであるベルト461、図示しない駆動部により回転し、ベルト461を駆動するドライブローラ462、ドライブローラ462と対を成し、ベルト461が張架されるアイドルローラ463、トナー像形成部430に対向しOPCドラム431に圧接するように配置され、トナー像を用紙101に転写するように電圧を印加する転写ローラ464、ベルト461上に付着したトナーを掻き取りクリーニングするクリーニングブレード465、クリーニングブレード465により掻き落とされたトナーを堆積させるトナーボックス466を有している。   The transfer unit 460 is rotated by a belt 461 that is an endless belt that electrostatically attracts and conveys the paper 101 and is rotated by a drive unit (not shown), and forms a pair with the drive roller 462 and the drive roller 462 that drive the belt 461. On the transfer roller 464 and the belt 461 which are arranged so as to face the toner image forming unit 430 and to be in pressure contact with the OPC drum 431 and to apply a voltage so as to transfer the toner image onto the paper 101. A cleaning blade 465 for scraping and cleaning the adhering toner and a toner box 466 for depositing the toner scraped off by the cleaning blade 465 are provided.

トナー像形成部430とベルト461とは、同期して駆動し、ベルト461に静電吸着された用紙101にトナー像を順次重ね合わせて転写する。転写部460で画像が転写された用紙101は、トナー像を用紙101に熱と圧力で定着させる定着部500に送り出される。   The toner image forming unit 430 and the belt 461 are driven in synchronization, and the toner images are sequentially superimposed and transferred onto the sheet 101 electrostatically attracted to the belt 461. The sheet 101 on which the image is transferred by the transfer unit 460 is sent to the fixing unit 500 that fixes the toner image to the sheet 101 with heat and pressure.

定着部500は、内部に熱源となるハロゲンランプ503を備え、表面を弾性体で形成されたアッパーローラ501とロワローラ502とからなるローラ対を有している。画像形成部400から送り出された用紙101上のトナー像に熱と圧力を印加してトナー像を溶解し、用紙101に定着させる。そして、用紙101は、排出ローラ対504によってスタッカ部505に排出される。   The fixing unit 500 includes a halogen lamp 503 serving as a heat source therein, and includes a roller pair including an upper roller 501 and a lower roller 502 whose surfaces are formed of an elastic body. Heat and pressure are applied to the toner image on the paper 101 sent out from the image forming unit 400 to melt the toner image and fix it on the paper 101. Then, the sheet 101 is discharged to the stacker unit 505 by the discharge roller pair 504.

このような本発明の画像形成装置は、以下に示す実施の形態1乃至実施の形態4に示されるベルト搬送装置を搭載している。以下、上述した本発明の画像形成装置に搭載されるベルト搬送装置について図面を参照しながら説明する。   Such an image forming apparatus of the present invention is equipped with the belt conveying device shown in the following first to fourth embodiments. Hereinafter, a belt conveyance device mounted on the above-described image forming apparatus of the present invention will be described with reference to the drawings.

[実施の形態1]
図2は、本発明の実施の形態1におけるベルト搬送装置の上面図、図3は、本発明の実施の形態1におけるベルト搬送装置の側面図である。
[Embodiment 1]
FIG. 2 is a top view of the belt conveyance device according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a side view of the belt conveyance device according to the first embodiment of the present invention.

図2及び図3に示されるように、転写部460のベルト搬送装置は、ベルトフレーム471に回転可能に支持され、端部に歯車470が固定係止された表面が高摩擦のドライブローラ462、端部を軸受け472に回転可能に支持されたアイドルローラ463等を有する。そして、軸受け472は、ベルトフレーム471に回転可能に支持されたアーム473の穴473bに摺動可能に支持され、スプリング469によってアイドルローラ463がドライブローラ462から離れる方向に付勢されている。そして、ドライブローラ462とアイドルローラ463とにベルト461が張架され、図示しない駆動部によってドライブローラ462が回転することによりベルト461が図2中矢印a方向に走行する。   As shown in FIGS. 2 and 3, the belt conveyance device of the transfer unit 460 is rotatably supported by a belt frame 471 and has a high-friction drive roller 462 having a gear 470 fixedly locked at its end. It has an idle roller 463 or the like whose end is rotatably supported by a bearing 472. The bearing 472 is slidably supported in a hole 473 b of an arm 473 that is rotatably supported by the belt frame 471, and the idle roller 463 is biased in a direction away from the drive roller 462 by a spring 469. A belt 461 is stretched around the drive roller 462 and the idle roller 463, and the drive roller 462 is rotated by a drive unit (not shown), so that the belt 461 travels in the direction of arrow a in FIG.

アイドルローラ463の一端には、回転軸O2上に回転可能に、かつ、軸方向に固定されたプーリ467が配設され、ベルト461の一端の内周には貼り付けられた蛇行補正材としてのビード468がプーリ467の溝に係合することによって、ベルト461が図2中矢印a方向と直交する方向に移動すること(以下、蛇行という)を制限する。   A pulley 467 is disposed at one end of the idle roller 463 so as to be rotatable on the rotation shaft O2 and fixed in the axial direction. The pulley 467 is attached to the inner periphery of one end of the belt 461 as a meandering correction material. When the bead 468 is engaged with the groove of the pulley 467, the belt 461 is restricted from moving in the direction orthogonal to the arrow a direction in FIG.

このベルト461は、例えば、ポリイミド、ウレタン等の弾性を有する樹脂からなり、遠心成型される。また、ビード468は、例えば、ウレタンゴム等からなり、ベルト461に両面粘着テープや接着剤等で貼り付けられている。ここで挙げたベルト461、ビード468は、一例であり、これらに限定されるものではない。   The belt 461 is made of, for example, an elastic resin such as polyimide or urethane, and is centrifugally molded. The bead 468 is made of, for example, urethane rubber, and is affixed to the belt 461 with a double-sided adhesive tape, an adhesive, or the like. The belt 461 and the bead 468 mentioned here are examples, and are not limited to these.

そして、アイドルローラ463の回転軸O2の端部側のベルトフレーム471には、ローラ支持部材としてのアーム473が回転軸473aに回転可能に支持され、回転軸473aを中心に回転する。また、アーム473には軸受け472が摺動可能に配設され、アイドルローラ463を移動可能に支持する。   An arm 473 as a roller support member is rotatably supported by the rotation shaft 473a on the belt frame 471 on the end side of the rotation shaft O2 of the idle roller 463, and rotates about the rotation shaft 473a. A bearing 472 is slidably disposed on the arm 473 and supports the idle roller 463 so as to be movable.

アーム473とプーリ467との間には、ドライブローラ462の回転軸O1に対して傾斜した回転軸474aを有するローラ移動部としての傾動レバー474が配設される。図4は、本発明の実施の形態1における傾動レバーの三面図であり、図4aは傾動レバーの上面図、図4bは傾動レバーの側面図、図4cは傾動レバーの正面図である。図5は、本発明の実施の形態1における傾動レバーの斜視図である。   Between the arm 473 and the pulley 467, a tilting lever 474 as a roller moving portion having a rotating shaft 474a inclined with respect to the rotating shaft O1 of the drive roller 462 is disposed. 4A and 4B are three views of the tilt lever according to the first embodiment of the present invention. FIG. 4A is a top view of the tilt lever, FIG. 4B is a side view of the tilt lever, and FIG. 4C is a front view of the tilt lever. FIG. 5 is a perspective view of the tilt lever according to Embodiment 1 of the present invention.

この傾動レバー474は、図4及び図5のように、ドライブローラ462の回転軸O1に対して角度θだけ斜行した回転軸474aを有し、楕円穴部474bにはアイドルローラ463の回転軸O2が回転可能に、かつ、スライド可能に貫通され、プーリ467に接するように凸部474cが配設される。   As shown in FIGS. 4 and 5, the tilt lever 474 has a rotation shaft 474a that is skewed by an angle θ with respect to the rotation shaft O1 of the drive roller 462. The elliptic shaft hole 474b has a rotation shaft of the idle roller 463. The convex portion 474 c is disposed so that O 2 is rotatably and slidably penetrated and is in contact with the pulley 467.

傾動レバー474は、傾斜した回転軸474aを有するため、回転した場合、図4(b)のような軌跡474dを描いて回転する。したがって、アイドルローラ463の軸端部が図1における下方向に傾斜した場合、傾動レバー474も下方向で、かつ、アイドルローラ463に近づく方向に回転し、プーリ467を押し込むように動作する。   Since the tilting lever 474 has a tilted rotating shaft 474a, when the tilting lever 474 rotates, the tilting lever 474 rotates with a locus 474d as shown in FIG. 4B. Therefore, when the shaft end portion of the idle roller 463 is inclined downward in FIG. 1, the tilting lever 474 is rotated downward and in the direction approaching the idle roller 463, and operates to push the pulley 467.

また、同じくアイドルローラ463の軸端部が上方向に傾斜した場合、傾動レバー474も上方向で、かつ、アイドルローラ463から離れる方向に回転する。そして、傾動レバー474が回転軸474aを中心に回転する際に、傾動レバー474の姿勢は、図6に示されたように、連続的に変化するようになっている。   Similarly, when the shaft end of the idle roller 463 is tilted upward, the tilt lever 474 is also rotated upward and away from the idle roller 463. Then, when the tilting lever 474 rotates around the rotation shaft 474a, the posture of the tilting lever 474 is continuously changed as shown in FIG.

このアイドルローラ463を支持するアーム473には、図3のように、軸受け472の下方近傍に補助機構としてのスプリング490が設けられ、図3における上方向に付勢力Fsが発生するように設けられている。例えば、アイドルローラ463の金属製のシャフトの密度を7.85×10−3g/mmとし、シャフトの直径をφ8mm、長さを322mmとすると、アイドルローラ463の自重により、アーム473のスプリング490が取り付けられている位置には、下方向に100gの力Fiが加わる。 As shown in FIG. 3, the arm 473 that supports the idle roller 463 is provided with a spring 490 as an auxiliary mechanism in the vicinity of the lower portion of the bearing 472 so as to generate an urging force Fs upward in FIG. ing. For example, if the density of the metal shaft of the idle roller 463 is 7.85 × 10 −3 g / mm, the diameter of the shaft is φ8 mm, and the length is 322 mm, the spring 490 of the arm 473 is caused by the dead weight of the idle roller 463. A force Fi of 100 g is applied in the downward direction at the position where is attached.

このスプリング490は、アーム473が最も下方に移動した時に上方向に最も大きな付勢力Fsを発生させ、アーム473が上方に移動するにつれ、その付勢力Fsが小さくなるようになっている。そして、アーム473が最も上方に移動した時に、その付勢力が最も小さくなるようになっている。   The spring 490 generates the largest urging force Fs in the upward direction when the arm 473 moves most downward, and the urging force Fs decreases as the arm 473 moves upward. When the arm 473 moves most upward, the urging force is minimized.

また、スプリング490は、後述するようなアイドルローラ463の自重による下方向への傾動によって最大に圧縮された際、例えばアイドルローラ463の自重による下方向への100gの力Fiを打ち消すような、上方向への付勢力Fsが発生するようになっている。すなわち、スプリング490の付勢力Fsによって力Fiが打ち消されるようになっている。   Further, when the spring 490 is compressed to the maximum by the downward tilt due to the weight of the idle roller 463 as described later, for example, the spring 490 cancels the downward force Fi of 100 g due to the weight of the idle roller 463. An urging force Fs in the direction is generated. That is, the force Fi is canceled by the biasing force Fs of the spring 490.

実施の形態1でアーム473に設けられるスプリング490は、アーム473が最も上方に移動したときにおいても、スプリング490の付勢力Fsが上方に作用するようになっている。これは、アーム473が最も上方に移動したとき、スプリング490の付勢力が下方向、すなわちアーム473を引っ張るような付勢力が作用するようなっていると、アイドルローラ463の上方向への傾動に対して少なからず負荷がかかるためである。したがって、実施の形態1では、アイドルローラ463の傾動範囲においては、スプリング490の付勢力Fsは、アイドルローラの自重によりアーム473に下方向にかかる力Fi以下となる関係(Fi≧Fs)が成り立つようになっている。また、アイドルローラ463の傾動範囲において、Fi≧Fsが成り立つことから、例えばベルト461による軸方向へのスラスト力が加わらない場合、アイドルローラ463は自重などにより下方向に傾動することができる。   In the first embodiment, the spring 490 provided on the arm 473 is configured such that the urging force Fs of the spring 490 acts upward even when the arm 473 moves most upward. This is because when the urging force of the spring 490 moves downward, that is, when the urging force that pulls the arm 473 acts, when the arm 473 moves to the uppermost position, the idle roller 463 tilts upward. This is because a considerable load is applied. Therefore, in the first embodiment, in the tilting range of the idle roller 463, a relationship (Fi ≧ Fs) is established in which the biasing force Fs of the spring 490 is equal to or less than the force Fi applied downward to the arm 473 due to the weight of the idle roller. It is like that. In addition, since Fi ≧ Fs holds in the tilting range of the idle roller 463, the idle roller 463 can tilt downward due to its own weight or the like when, for example, the axial thrust force by the belt 461 is not applied.

次に、上述したベルト搬送装置の動作について説明する。   Next, the operation of the above-described belt conveyance device will be described.

ベルト461は、ドライブローラ462とアイドルローラ463との平行度によって、走行中、例えば図7、図8で説明するように蛇行する。図7のように、アイドルローラ463の右側の軸の端部が上方向にねじれた場合、ベルト461は、図7中矢印a方向に対して直交する矢印b方向に蛇行する。   The belt 461 meanders during traveling, for example, as described with reference to FIGS. 7 and 8, depending on the parallelism between the drive roller 462 and the idle roller 463. As shown in FIG. 7, when the end of the right shaft of the idle roller 463 is twisted upward, the belt 461 meanders in the direction of the arrow b perpendicular to the direction of the arrow a in FIG.

一方、アイドルローラ463の右側の軸の端部が下方向にねじれた場合、ベルト461は、図8中矢印a方向に対して直行する矢印c方向に蛇行する。このとき、図7及び図8からわかるように、ドライブローラ462とアイドルローラ463とのねじれの量に比例してベルト461が蛇行する。   On the other hand, when the end of the shaft on the right side of the idle roller 463 is twisted downward, the belt 461 meanders in the direction of arrow c perpendicular to the direction of arrow a in FIG. At this time, as can be seen from FIGS. 7 and 8, the belt 461 meanders in proportion to the amount of twist between the drive roller 462 and the idle roller 463.

ドライブローラ462とアイドルローラ463の平行度に起因するベルト461の蛇行の他に、例えば、ベルト461の張力の不均一、ベルト461の左右の周長差、ベルト461を張架するドライブローラ462とアイドルローラ463の円筒度などの影響によりベルト461が蛇行する。   In addition to the meandering of the belt 461 caused by the parallelism of the drive roller 462 and the idle roller 463, for example, the tension of the belt 461 is uneven, the difference in the circumferential length of the belt 461, the drive roller 462 that stretches the belt 461, The belt 461 meanders due to the influence of the cylindricity of the idle roller 463.

本発明のベルト搬送装置は、ベルト461の周縁部に応力を発生することなく、蛇行を補正することができる。以下、図9乃至図11を参照しながら詳細に説明する。   The belt conveyance device of the present invention can correct meandering without generating stress at the peripheral edge of the belt 461. Hereinafter, a detailed description will be given with reference to FIGS.

例えば図9のように、ベルト461がアイドルローラ463に対して右側に寄った場合、ビード468が右側に位置するため、プーリ467は、ベルト461に配設されたビード468に従って、アイドルローラ463側に位置する。このとき、アイドルローラ463の自重による力Fiによって、図9のように、アーム473は下方向に移動する。傾動レバー474は、アイドルローラ463の自重による力Fiによって回転軸474aを中心に回転し、傾動レバー474がプーリ467に近づく方向に移動する。そして、傾動レバー474の上側の凸部474cがプーリ467に当接し、アイドルローラ463の傾動が止められる。   For example, as shown in FIG. 9, when the belt 461 is shifted to the right side with respect to the idle roller 463, the bead 468 is positioned on the right side, so that the pulley 467 follows the bead 468 disposed on the belt 461. Located in. At this time, the arm 473 moves downward as shown in FIG. 9 by the force Fi caused by the weight of the idle roller 463. The tilt lever 474 rotates around the rotation shaft 474 a by the force Fi caused by the weight of the idle roller 463, and the tilt lever 474 moves in a direction approaching the pulley 467. Then, the convex portion 474c on the upper side of the tilt lever 474 comes into contact with the pulley 467, and the tilt of the idle roller 463 is stopped.

このとき、図示しないドライブローラ462が回転し、ベルト461が走行すると、上述したように、図9中矢印C方向にベルト461が蛇行する。そして、ベルト461の蛇行に伴ってビード468に押されて、プーリ467は図9中矢印C方向に移動する。   At this time, when the drive roller 462 (not shown) rotates and the belt 461 travels, the belt 461 meanders in the direction of arrow C in FIG. 9 as described above. Then, the belt 461 is pushed by the bead 468 along with the meandering of the belt 461, and the pulley 467 moves in the direction of arrow C in FIG.

そして、凸部474cでプーリ467に当接している傾動レバー474は、プーリ467の矢印C方向への移動によってプーリ467に押されて、傾斜した回転軸474aを中心に回転し、アーム473を上方向に移動させる。   Then, the tilting lever 474 that is in contact with the pulley 467 at the convex portion 474c is pushed by the pulley 467 by the movement of the pulley 467 in the direction of arrow C, and rotates around the tilted rotating shaft 474a, so that the arm 473 is moved upward. Move in the direction.

図9のように、アイドルローラ463が下方向に傾動しているとき、アイドルローラ463を支持するアーム473によって、スプリング490は、最大に圧縮される。この圧縮によってスプリング490は、アイドルローラ463の自重によってアーム473にかかる例えば下方向への100gの力Fiを打ち消す例えば上方向への付勢力Fsが発生する。この付勢力Fsによってアーム473を介してアイドルローラ463が上方向に引き上げられる。   As shown in FIG. 9, when the idle roller 463 is tilted downward, the spring 490 is compressed to the maximum by the arm 473 that supports the idle roller 463. By this compression, the spring 490 generates, for example, an upward biasing force Fs that cancels, for example, a downward force Fi of 100 g applied to the arm 473 by the weight of the idle roller 463. By this urging force Fs, the idle roller 463 is pulled upward via the arm 473.

したがって、実施の形態1で説明するベルト搬送装置は、傾動レバー474によってアイドルローラ463の下方向への傾動が止められ、ベルト461の矢印C方向への蛇行によって、アイドルローラ463が上方向に傾動する際、スプリング490がない場合よりも小さいスラスト力(蛇行方向に働く力)でアイドルローラ463を上方向に移動させることができる。これにより、ベルト461の蛇行に対するアイドルローラ463の傾動の追従性が良くなる。   Therefore, in the belt conveyance device described in the first embodiment, the downward tilt of the idle roller 463 is stopped by the tilt lever 474, and the idle roller 463 tilts upward by the meandering of the belt 461 in the arrow C direction. In this case, the idle roller 463 can be moved upward with a smaller thrust force (force acting in the meandering direction) than when the spring 490 is not provided. Thereby, the followability of the tilting of the idle roller 463 with respect to the meandering of the belt 461 is improved.

このように、アーム473が上方向に移動することで、アイドルローラ463の回転軸O2が、図10のように、ドライブローラ462の回転軸O1とほぼ平行となり、ベルト461は、蛇行が補正され、安定して走行する。   As described above, when the arm 473 moves upward, the rotation axis O2 of the idle roller 463 becomes substantially parallel to the rotation axis O1 of the drive roller 462 as shown in FIG. 10, and the meandering of the belt 461 is corrected. Run stably.

また、例えば図11のように、ベルト461がアイドルローラ463に対して左側に寄った場合、ビード468が左側に位置するため、プーリ467は、ベルト461に配設されたビード468に従って、アーム473側に位置する。このとき、凸部474cでプーリ467に当接している傾動レバー474は、プーリ467に押されて、傾斜した回転軸474aを中心に回転し、アーム473を上方向に移動させる。すなわち、アイドルローラ463が上方向に傾動し、傾動レバー474の下側の凸部474cがプーリ467に当接し、アイドルローラ463の傾動が止められる。   Further, for example, as shown in FIG. 11, when the belt 461 is moved to the left side with respect to the idle roller 463, the bead 468 is positioned on the left side, so that the pulley 467 follows the bead 468 disposed on the belt 461. Located on the side. At this time, the tilting lever 474 that is in contact with the pulley 467 by the convex portion 474c is pushed by the pulley 467, rotates around the tilted rotating shaft 474a, and moves the arm 473 upward. That is, the idle roller 463 tilts upward, the lower convex portion 474c of the tilt lever 474 contacts the pulley 467, and the tilt of the idle roller 463 is stopped.

このとき、図示しないドライブローラ462が回転し、ベルト461が走行すると、上述したように図11中矢印B方向にベルト461が蛇行する。そして、ベルト461の蛇行に伴ってビード468に押されて、プーリ467は図11中矢印B方向に移動する。   At this time, when the drive roller 462 (not shown) rotates and the belt 461 travels, the belt 461 meanders in the direction of arrow B in FIG. 11 as described above. Then, the belt 461 is pushed by the bead 468 along with the meandering of the belt 461, and the pulley 467 moves in the arrow B direction in FIG.

そして、凸部474cでプーリ467に当接している傾動レバー474は、アイドルローラ463の自重と、矢印B方向に移動するプーリ467に従って、傾斜した回転軸474aを中心に回転し、アーム473を下方向に移動させる。   Then, the tilting lever 474 that is in contact with the pulley 467 at the convex portion 474c rotates around the tilted rotating shaft 474a according to the weight of the idle roller 463 and the pulley 467 moving in the arrow B direction, and lowers the arm 473. Move in the direction.

図11のように、アイドルローラ463が上方向に傾動しているとき、アイドルローラ463を支持するアーム473によって、スプリング490の圧縮が最小となる。このスプリング490は、アーム473が上方向に移動したときにおいても、スプリング490の付勢力が上方向に作用する。   As shown in FIG. 11, when the idle roller 463 is tilted upward, the compression of the spring 490 is minimized by the arm 473 that supports the idle roller 463. In the spring 490, even when the arm 473 moves upward, the biasing force of the spring 490 acts upward.

このように、アーム473が下方向に移動することで、アイドルローラ463の回転軸O2が、図10のように、ドライブローラ462の回転軸O1とほぼ平行となり、ベルト461は、蛇行が補正され、安定して走行する。   As described above, when the arm 473 moves downward, the rotation axis O2 of the idle roller 463 becomes substantially parallel to the rotation axis O1 of the drive roller 462 as shown in FIG. 10, and the meandering of the belt 461 is corrected. Run stably.

図10のように、アイドルローラ463の回転軸O2と、ドライブローラ462の回転軸O1とがほぼ平行となることで、ベルト461の蛇行が補正される。   As shown in FIG. 10, the rotation axis O2 of the idle roller 463 and the rotation axis O1 of the drive roller 462 are substantially parallel, whereby the meandering of the belt 461 is corrected.

上述のように、実施の形態1で説明するベルト搬送装置は、アーム473がアイドルローラ463を移動可能に支持することで、ベルト461の蛇行に応じてアーム473が傾動するように移動する。これにより、ベルト461の周縁部に応力を発生することなく、ベルト461の蛇行を補正することができる。したがって、ベルト461の周縁部に亀裂を発生させるという問題を解決できる。   As described above, the belt conveyance device described in the first embodiment moves so that the arm 473 tilts according to the meandering of the belt 461 by the arm 473 supporting the idle roller 463 movably. Thereby, the meandering of the belt 461 can be corrected without generating stress in the peripheral edge of the belt 461. Therefore, the problem of generating cracks in the peripheral edge of the belt 461 can be solved.

また、アーム473も上方向に付勢するスプリング490を設けることで、アイドルローラ463の傾動の際、負荷となるアイドルローラ463の自重等の下方向への力を相殺することができる。これにより、アイドルローラ463を小さいスラスト力で傾動させることができるようになり、ベルト461の蛇行に対するアイドルローラ463の傾動の追従性が向上する。したがって、ベルト461の蛇行によって発生する弱いスラスト力により、容易にアイドルローラ463を傾動させることができる。   Further, by providing the spring 490 that urges the arm 473 upward, when the idle roller 463 is tilted, the downward force such as the own weight of the idle roller 463 serving as a load can be offset. Accordingly, the idle roller 463 can be tilted with a small thrust force, and the followability of the tilt of the idle roller 463 with respect to the meandering of the belt 461 is improved. Therefore, the idle roller 463 can be easily tilted by the weak thrust generated by the meandering of the belt 461.

実施の形態1においては、アイドルローラ463の動作として、図9のようなアイドルローラ463が下方向に傾動している状態から、図10のようなアイドルローラ463の回転軸O2とドライブローラ462の回転軸O1とが平行となるような状態への動作、及び、図11のようなアイドルローラ463が上方向に傾動している状態から、図10のようなアイドルローラ463の回転軸O2とドライブローラ462の回転軸O1とが平行となるような状態への動作という2つの動作について説明した。しかしながら、アイドルローラ463がどの方向に傾動し、それに伴ってアーム473が移動しても、傾動レバー474はベルト461の蛇行方向に応じてアイドルローラ463の蛇行を常に低減して打ち消す方向に傾動させるようになっている。   In the first embodiment, as the operation of the idle roller 463, from the state where the idle roller 463 is tilted downward as shown in FIG. 9, the rotation shaft O2 of the idle roller 463 and the drive roller 462 as shown in FIG. From the operation to the state where the rotation axis O1 is parallel and the state where the idle roller 463 is tilted upward as shown in FIG. 11, the rotation axis O2 of the idle roller 463 and the drive as shown in FIG. Two operations, that is, an operation to bring the roller 462 into a state where the rotation axis O1 is parallel to each other have been described. However, no matter which direction the idle roller 463 tilts and the arm 473 moves accordingly, the tilt lever 474 tilts in the direction to cancel the meandering of the idle roller 463 according to the meandering direction of the belt 461. It is like that.

そのため、例えば、ベルト搬送装置の組み立て時にベルト461及びアイドルローラ463の位置をあらかじめ決められた位置に組み立てる必要はなく、ベルト461を走行させるとおのずと蛇行を低減して打ち消す位置にアイドルローラ463が傾動し、ベルト461は蛇行することなく、安定して走行することができる。   Therefore, for example, it is not necessary to assemble the position of the belt 461 and the idle roller 463 at a predetermined position when the belt conveyance device is assembled. The belt 461 can travel stably without meandering.

実施の形態1のベルト搬送装置においては、ドライブローラ462の回転軸O1に対して傾斜した回転軸474aを有する傾動レバー474がベルト461の蛇行方向に応じてアイドルローラ463を傾動させることによって、ベルト461の蛇行が常に補正され、かつ、防止される。したがって、プーリ467とビード468との接触力が低減され、ビード468の摩耗が抑えられる。したがって、ビード468がプーリ467を乗り越えて、ベルト461が外れてしまうことがない。   In the belt conveyance device of the first embodiment, the tilting lever 474 having the rotation shaft 474a inclined with respect to the rotation shaft O1 of the drive roller 462 tilts the idle roller 463 in accordance with the meandering direction of the belt 461, whereby the belt 461 meandering is always corrected and prevented. Therefore, the contact force between the pulley 467 and the bead 468 is reduced, and wear of the bead 468 is suppressed. Therefore, the bead 468 does not get over the pulley 467 and the belt 461 does not come off.

実施の形態1で説明したベルト搬送装置は、アーム473の下方にスプリング490を設けたものを例示した。本発明は、これに限定されるものではなく、アーム473の上方にスプリング490を設けたものでもよく、以下、この変形例について説明する。   The belt conveyance device described in the first embodiment is exemplified by the one provided with the spring 490 below the arm 473. The present invention is not limited to this, and a spring 490 may be provided above the arm 473, and this modification will be described below.

アイドルローラ463を支持するアーム473には、図12及び図13のように、軸受け472の上方近傍に補助機構としてのスプリング490が設けられ、図13における上方向に付勢力Fsが発生するように設けられている。   As shown in FIGS. 12 and 13, the arm 473 that supports the idle roller 463 is provided with a spring 490 as an auxiliary mechanism in the vicinity of the upper portion of the bearing 472 so that the urging force Fs is generated upward in FIG. 13. Is provided.

スプリング490は、後述するようなアイドルローラ463の傾動によって最大に伸張された際、例えば下方向に100gの力Fiを打ち消すような、上方向に100gの付勢力Fsが発生するようになっている。すなわち、スプリング490の付勢力によってFiが打ち消されるようになっている。   When the spring 490 is extended to the maximum by the tilt of the idle roller 463 as will be described later, for example, an upward biasing force Fs of 100 g is generated so as to cancel the downward force Fi of 100 g. . That is, Fi is canceled out by the biasing force of the spring 490.

また、スプリング490は、アーム473が最も下方に移動した時に上方向に最も大きな付勢力Fsを発生させ、アーム473が上方に移動するにつれ、その付勢力Fsが小さくなるようになっている。そして、アーム473が最も上方に移動した時に、その付勢力が最も小さくなるようになっている。   The spring 490 generates the largest urging force Fs in the upward direction when the arm 473 moves downward, and the urging force Fs decreases as the arm 473 moves upward. When the arm 473 moves most upward, the urging force is minimized.

この変形例においても、スプリング490は、アーム473が最も上方に移動した場合にスプリング490の付勢力が上方に作用するようになっている。これは、アーム473が最も上方に移動したとき、スプリング490の付勢力が下方向、すなわちアーム473を押すような付勢力が作用するようなっていると、アイドルローラ463の上方向への傾動に対して少なからず負荷がかかるためである。したがって、実施の形態1では、アイドルローラ463の傾動範囲においては、スプリング490の付勢力Fsは、アイドルローラの自重によりアーム473に下方向にかかる力Fi以下となる関係が成り立つようになっている。また、アイドルローラ463の傾動範囲においてFi≧Fsが成り立つことから、例えばベルト461による軸方向へのスラスト力が加わらない場合、アイドルローラ463は自重などにより下方向に傾動することができる。   Also in this modification, the spring 490 is configured so that the urging force of the spring 490 acts upward when the arm 473 moves most upward. This is because when the urging force of the spring 490 moves downward, that is, when the urging force that pushes the arm 473 is applied when the arm 473 moves to the uppermost position, the idle roller 463 tilts upward. This is because a considerable load is applied. Therefore, in the first embodiment, in the tilting range of the idle roller 463, a relationship is established in which the urging force Fs of the spring 490 is equal to or less than the force Fi applied downward to the arm 473 by the weight of the idle roller. . Further, since Fi ≧ Fs holds in the tilting range of the idle roller 463, the idle roller 463 can tilt downward due to its own weight or the like when, for example, the axial thrust force by the belt 461 is not applied.

このようにアーム473の上方にスプリング490を設けることにより、図9のように、アイドルローラ463が下方向に傾動しているとき、アイドルローラ463を支持するアーム473によって、スプリング490は、最大に伸張される。この伸張によって、スプリング490は、自重によってアーム473にかかる例えば下方向への100の力Fiを打ち消す例えば上方向への100gの付勢力Fsが発生する。この付勢力Fsによってアーム473を介してアイドルローラ463が上方向に引き上げられる。   By providing the spring 490 above the arm 473 as described above, when the idle roller 463 is tilted downward as shown in FIG. 9, the spring 490 is maximized by the arm 473 that supports the idle roller 463. Stretched. By this extension, the spring 490 generates, for example, an upward biasing force Fs of 100 g, which cancels, for example, the downward force Fi applied to the arm 473 by its own weight. By this urging force Fs, the idle roller 463 is pulled upward via the arm 473.

したがって、傾動レバー474によってアイドルローラ463の下方向への傾動が止められ、ベルト461の矢印C方向への蛇行によって、アイドルローラ463が上方向に傾動する際、スプリング490がない場合よりも小さいスラスト力でアイドルローラ463を上方向に移動させることができる。これにより、ベルト461の蛇行に対するアイドルローラ463の傾動の追従性が良くなる。   Therefore, the tilting lever 474 stops the downward tilting of the idle roller 463, and when the idle roller 463 tilts upward due to the meandering of the belt 461 in the arrow C direction, the thrust is smaller than that without the spring 490. The idle roller 463 can be moved upward by force. Thereby, the followability of the tilting of the idle roller 463 with respect to the meandering of the belt 461 is improved.

[実施の形態2]
実施の形態2で説明するベルト搬送装置は、実施の形態1で説明したアーム473に設けられるスプリング490に代わって、補助機構としてのトーションスプリング495をアーム473に設けたものである。なお、実施の形態1で説明したベルト搬送装置と重複する部材については、同じ番号を付して説明を省略する。
[Embodiment 2]
In the belt conveyance device described in the second embodiment, a torsion spring 495 as an auxiliary mechanism is provided in the arm 473 instead of the spring 490 provided in the arm 473 described in the first embodiment. In addition, about the member which overlaps with the belt conveying apparatus demonstrated in Embodiment 1, the same number is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

実施の形態2で説明する本発明のベルト搬送装置は、図14及び図15のように、アーム473にトーションスプリング495が設けられる。このトーションスプリング495は、回転軸473aに巻回され、旋回方向に延伸した一端がアーム473に、もう一端が図示しないフレームに備えられ、アーム473を左回りに付勢している。実施の形態1と同様に、例えば、アイドルローラ463の金属製のシャフトの密度を7.85×10−3g/mmとし、シャフトの直径をφ8mm、長さを322mmとすると、アイドルローラ463の自重により、アーム473のアイドルローラ463のシャフトを支持する位置には、下方向に100gの力Fiが加わる。 In the belt conveyance device of the present invention described in the second embodiment, a torsion spring 495 is provided on an arm 473 as shown in FIGS. The torsion spring 495 is wound around the rotary shaft 473a, and one end of the torsion spring 495 extending in the turning direction is provided on the arm 473, and the other end is provided on a frame (not shown), and urges the arm 473 counterclockwise. As in the first embodiment, for example, when the density of the metal shaft of the idle roller 463 is 7.85 × 10 −3 g / mm, the diameter of the shaft is φ8 mm, and the length is 322 mm, the idle roller 463 Due to its own weight, a force Fi of 100 g is applied downward to the position of the arm 473 that supports the shaft of the idle roller 463.

このトーションスプリング495は、アーム473が最も下方に移動した時に、トーションスプリング495を中心に左回りに旋回する方向(図15中の付勢力Fsを示す矢印の方向)、すなわちほぼ上方向に最も大きな付勢力Fsを発生させ、アーム473が上方向に移動するにつれ、その付勢力Fsが小さくなるようになっている。そして、アーム473が最も上方に移動した時にその付勢力が最も小さくなるようになっている。   This torsion spring 495 is the largest in the direction of turning counterclockwise around the torsion spring 495 when the arm 473 moves most downward (the direction of the arrow indicating the biasing force Fs in FIG. 15), that is, substantially upward. As the urging force Fs is generated and the arm 473 moves upward, the urging force Fs decreases. When the arm 473 moves most upward, the urging force is minimized.

また、トーションスプリング495は、上述したように、アイドルローラ463の自重による下方向への傾動によって、トーションスプリング495が最大に圧縮された際、例えばアイドルローラ463の自重による下方向への100gの力Fiを打ち消すような、トーションスプリング495を中心に左回りに旋回する方向への付勢力Fsが発生するようになっている。すなわち、トーションスプリング495の付勢力Fsによって力Fiが打ち消されるようになっている。   Further, as described above, when the torsion spring 495 is compressed to the maximum by the downward tilt due to the weight of the idle roller 463 as described above, for example, the force of 100 g in the downward direction due to the weight of the idle roller 463 is reduced. An urging force Fs in the direction of turning counterclockwise about the torsion spring 495 is generated so as to cancel Fi. That is, the force Fi is canceled by the urging force Fs of the torsion spring 495.

実施の形態2でアーム473に設けられるトーションスプリング495は、アーム473が最も上方に移動したときにおいても、トーションスプリング495の付勢力Fsが左回りに旋回する方向に作用するようになっている。これは、アーム473が最も上方に移動したとき、トーションスプリング495の付勢力が右回りに旋回する方向、すなわちアーム473を下方向に押すような付勢力が作用するようなっていると、アイドルローラ463の上方向への傾動に対して少なからず負荷がかかるためである。したがって、実施の形態2では、アイドルローラ463の傾動範囲においては、トーションスプリング495の付勢力Fsは、アイドルローラの自重によりアーム473に下方向にかかる力Fiよりも小さい関係(Fi≧Fs)が成り立つようになっている。また、アイドルローラ463の傾動範囲において、Fi≧Fsが成り立つことから、例えばベルト461による軸方向へのスラスト力が加わらない場合、アイドルローラ463は自重などにより下方向に傾動することができる。   The torsion spring 495 provided on the arm 473 in the second embodiment is adapted to act in the direction in which the urging force Fs of the torsion spring 495 rotates counterclockwise even when the arm 473 moves most upward. This is because when the arm 473 moves upward, the urging force of the torsion spring 495 turns clockwise, that is, if the urging force that pushes the arm 473 downward is applied, the idle roller This is because a load is applied to the upward tilting of 463. Therefore, in the second embodiment, in the tilting range of the idle roller 463, the urging force Fs of the torsion spring 495 has a smaller relationship (Fi ≧ Fs) than the force Fi applied downward to the arm 473 by the weight of the idle roller. It comes to hold. In addition, since Fi ≧ Fs holds in the tilting range of the idle roller 463, the idle roller 463 can tilt downward due to its own weight or the like when, for example, the axial thrust force by the belt 461 is not applied.

このように、トーションスプリング495を有するベルト搬送装置は以下のように動作する。なお、実施の形態1と重複する動作については、説明を省略する。   As described above, the belt conveyance device having the torsion spring 495 operates as follows. Note that the description of the same operations as those in Embodiment 1 is omitted.

例えば図9のように、ベルト461がアイドルローラ463に対して右側に寄った場合、ビード468が右側に位置するため、プーリ467は、ベルト461に配設されたビード468に従って、アイドルローラ463側に位置する。このとき、アイドルローラ463の自重による力Fiによって、図9のように、アーム473は下方向に移動する。傾動レバー474は、アイドルローラ463の自重による力Fiによって回転軸474aを中心に回転し、傾動レバー474がプーリ467に近づく方向に移動する。そして、傾動レバー474の上側の凸部474cがプーリ467に当接し、アイドルローラ463の傾動が止められる。   For example, as shown in FIG. 9, when the belt 461 is shifted to the right side with respect to the idle roller 463, the bead 468 is positioned on the right side, so that the pulley 467 follows the bead 468 disposed on the belt 461. Located in. At this time, the arm 473 moves downward as shown in FIG. 9 by the force Fi caused by the weight of the idle roller 463. The tilt lever 474 rotates around the rotation shaft 474 a by the force Fi caused by the weight of the idle roller 463, and the tilt lever 474 moves in a direction approaching the pulley 467. Then, the convex portion 474c on the upper side of the tilt lever 474 comes into contact with the pulley 467, and the tilt of the idle roller 463 is stopped.

図9のように、アイドルローラ463が下方向に傾動しているとき、アイドルローラ463を支持するアーム473によって、トーションスプリング495は、最大に圧縮される。この圧縮によってトーションスプリング495は、アイドルローラ463の自重によってアーム473にかかる例えば下方向への100gの力Fiを打ち消す左回りに旋回する方向への付勢力Fsが発生する。この付勢力Fsによってアーム473を介してアイドルローラ463が上方向に引き上げられる。   As shown in FIG. 9, when the idle roller 463 is tilted downward, the torsion spring 495 is compressed to the maximum by the arm 473 that supports the idle roller 463. By this compression, the torsion spring 495 generates a biasing force Fs in a counterclockwise turning direction that cancels, for example, a downward force Fi of 100 g applied to the arm 473 by the weight of the idle roller 463. By this urging force Fs, the idle roller 463 is pulled upward via the arm 473.

したがって、実施の形態2で説明するベルト搬送装置は、傾動レバー474によって、アイドルローラ463の下方向への傾動が止められ、ベルト461の図9中矢印C方向への蛇行によって、アイドルローラ463が上方向に傾動する際、トーションスプリング495がない場合よりも小さいスラスト力でアイドルローラ463を上方向に移動させることができる。これにより、ベルト461の蛇行に対するアイドルローラ463の傾動の追従性が良くなる。   Therefore, in the belt conveyance device described in the second embodiment, the downward tilt of the idle roller 463 is stopped by the tilt lever 474, and the idle roller 463 is moved by the meandering of the belt 461 in the arrow C direction in FIG. When tilting upward, the idle roller 463 can be moved upward with a smaller thrust than when the torsion spring 495 is not provided. Thereby, the followability of the tilting of the idle roller 463 with respect to the meandering of the belt 461 is improved.

アーム473は、左回りに旋回する方向に付勢するトーションスプリング495を設けることで、アイドルローラ463の傾動の際、負荷となるアイドルローラ463の自重等の下方向への力を相殺することができる。これにより、アイドルローラ463を小さいスラスト力で傾動させることができるようになり、ベルト461の蛇行に対するアイドルローラ463の傾動の追従性が向上する。したがって、ベルト461の蛇行によって発生する弱いスラスト力により、容易にアイドルローラ463を傾動させることができる。   The arm 473 is provided with a torsion spring 495 that is biased in a counterclockwise turning direction, so that when the idle roller 463 is tilted, the downward force such as the load of the idle roller 463 serving as a load can be offset. it can. Accordingly, the idle roller 463 can be tilted with a small thrust force, and the followability of the tilt of the idle roller 463 with respect to the meandering of the belt 461 is improved. Therefore, the idle roller 463 can be easily tilted by the weak thrust force generated by the meandering of the belt 461.

また、トーションスプリング495を使用することで、実施の形態2で説明するベルト搬送装置は、アーム473の動きに合わせて伸び縮みする圧縮スプリングでは起こるおそれのある座屈が起きず、長期間安定して上述した効果を発揮することができる。   Further, by using the torsion spring 495, the belt conveying apparatus described in the second embodiment is stable for a long time without buckling that may occur in the compression spring that expands and contracts in accordance with the movement of the arm 473. The above-described effects can be exhibited.

[実施の形態3]
実施の形態3で説明するベルト搬送装置は、実施の形態1で説明したアーム473に設けられるスプリング490に代わって、補助機構としての滑車機構491をアーム473に設けたものである。なお、実施の形態1で説明したベルト搬送装置と重複する部材については、同じ番号を付して説明を省略する。
[Embodiment 3]
In the belt conveyance device described in the third embodiment, a pulley mechanism 491 as an auxiliary mechanism is provided in the arm 473 instead of the spring 490 provided in the arm 473 described in the first embodiment. In addition, about the member which overlaps with the belt conveying apparatus demonstrated in Embodiment 1, the same number is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

実施の形態3で説明する本発明のベルト搬送装置は、図16及び図17のように、アーム473に滑車機構491が設けられる。この滑車機構491は、ワイヤ492と、錘493と、プーリ497とを有している。プーリ497は、アーム473よりも上方に位置するように、回転可能に図示しないフレームに備えられる。   In the belt conveyance device of the present invention described in Embodiment 3, a pulley mechanism 491 is provided on an arm 473 as shown in FIGS. The pulley mechanism 491 includes a wire 492, a weight 493, and a pulley 497. The pulley 497 is rotatably provided on a frame (not shown) so as to be positioned above the arm 473.

ワイヤ492は、プーリ497に巻回されている。そしてワイヤ492は、一端をアーム473のアイドルローラ463が支持される軸受け472の近傍に接続され、もう一端には所定の重さの錘493を備えている。アーム473は、この錘493によって引き上げられる。   The wire 492 is wound around the pulley 497. One end of the wire 492 is connected to the vicinity of the bearing 472 on which the idle roller 463 of the arm 473 is supported, and the other end is provided with a weight 493 having a predetermined weight. The arm 473 is pulled up by the weight 493.

実施の形態1と同様に、例えば、アイドルローラ463の金属製のシャフトの密度を7.85×10−3g/mmとし、シャフトの直径をφ8mm、長さを322mmとすると、アイドルローラ463の自重により、アーム473のアイドルローラ463のシャフトを支持する位置には、下方向に100gの力Fiが加わる。 As in the first embodiment, for example, when the density of the metal shaft of the idle roller 463 is 7.85 × 10 −3 g / mm, the diameter of the shaft is φ8 mm, and the length is 322 mm, the idle roller 463 Due to its own weight, a force Fi of 100 g is applied downward to the position of the arm 473 that supports the shaft of the idle roller 463.

この滑車機構491の錘493は、例えば力Fiの約95〜100%といった、アイドルローラ463の自重による力Fiに釣り合う力、あるいは、力Fiよりもわずかに小さい力がアーム473に作用するような重さが選定されている。滑車機構491は、ワイヤ492を介して、この錘493による引き上げ力Fsによってアーム473を上方向に引き上げ、アイドルローラ463の自重による力Fiが打ち消されるようになっている。   The weight 493 of the pulley mechanism 491 has a force that balances the force Fi caused by the weight of the idle roller 463, such as about 95 to 100% of the force Fi, or a force slightly smaller than the force Fi acting on the arm 473. The weight is selected. The pulley mechanism 491 lifts the arm 473 upward by the pulling force Fs by the weight 493 via the wire 492 so that the force Fi due to the weight of the idle roller 463 is canceled.

実施の形態3でアーム473に設けられる滑車機構491は、実施の形態1又は2のようなスプリング又はトーションスプリングの付勢力とは異なり、アイドルローラ463が上方向に傾動してアーム473が上方に移動したときにおいても、その引き上げ力Fsは変化しない。すなわち、アーム473の位置によらず一定の引き上げ力Fsが作用する。したがって、アイドルローラ463の傾動が常に安定している。また、上述のように、アイドルローラ463の傾動範囲においては、滑車機構491の引き上げ力Fsは、アイドルローラの自重によりアーム473に下方向にかかる力Fiに対して、例えば90〜100%の力が上方向に加わるように選定されており、力Fs以下となる関係(Fi≧Fs)が成り立つようになっている。   The pulley mechanism 491 provided on the arm 473 in the third embodiment is different from the urging force of the spring or torsion spring as in the first or second embodiment in that the idle roller 463 tilts upward and the arm 473 moves upward. Even when moved, the lifting force Fs does not change. That is, a constant lifting force Fs acts regardless of the position of the arm 473. Therefore, the tilt of the idle roller 463 is always stable. Further, as described above, in the tilting range of the idle roller 463, the pulling force Fs of the pulley mechanism 491 is, for example, 90 to 100% of the force Fi applied to the arm 473 in the downward direction by the weight of the idle roller. Is selected so as to be applied in the upward direction, and a relationship (Fi ≧ Fs) that is equal to or less than the force Fs is established.

アイドルローラ463の傾動範囲の全域において、力Fiと引き上げ力Fsが等しくなるような状態を維持することは難しい。そこで、力Fiよりも引き上げ力Fsがわずかに小さく設定することで、ベルト搬送装置の状態などにより、力のバランスが崩れ力Fiの方が引き上げ力Fsよりも小さい関係(Fi<Fs)となることを防止することができる。これにより、アイドルローラ463の上方向への傾動に対してかかる負荷を小さくすることができる。   It is difficult to maintain a state where the force Fi and the lifting force Fs are equal over the entire tilting range of the idle roller 463. Therefore, by setting the lifting force Fs to be slightly smaller than the force Fi, the balance of the force is lost depending on the state of the belt conveyance device and the like, and the force Fi is smaller than the lifting force Fs (Fi <Fs). This can be prevented. As a result, it is possible to reduce the load applied to the upward tilting of the idle roller 463.

このように、滑車機構491を有するベルト搬送装置は以下のように動作する。なお、実施の形態1と重複する動作については、説明を省略する。   As described above, the belt conveyance device having the pulley mechanism 491 operates as follows. Note that the description of the same operations as those in Embodiment 1 is omitted.

例えば図9のように、ベルト461がアイドルローラ463に対して右側に寄った場合、ビード468が右側に位置するため、プーリ467は、ベルト461に配設されたビード468に従って、アイドルローラ463側に位置する。このとき、アイドルローラ463の自重による力Fiによって、図9のように、アーム473は下方向に移動する。傾動レバー474は、アイドルローラ463の自重による力Fiによって回転軸474aを中心に回転し、傾動レバー474がプーリ467に近づく方向に移動する。そして、傾動レバー474の上側の凸部474cがプーリ467に当接し、アイドルローラ463の傾動が止められる。   For example, as shown in FIG. 9, when the belt 461 is shifted to the right side with respect to the idle roller 463, the bead 468 is positioned on the right side, so that the pulley 467 follows the bead 468 disposed on the belt 461. Located in. At this time, the arm 473 moves downward as shown in FIG. 9 by the force Fi caused by the weight of the idle roller 463. The tilt lever 474 rotates around the rotation shaft 474 a by the force Fi caused by the weight of the idle roller 463, and the tilt lever 474 moves in a direction approaching the pulley 467. Then, the convex portion 474c on the upper side of the tilt lever 474 comes into contact with the pulley 467, and the tilt of the idle roller 463 is stopped.

図9のように、この滑車機構491は、アイドルローラ463の自重によってアーム473にかかる例えば下方向への100gの力Fiを打ち消す上方向への引き上げ力Fsをアーム473に与えている。アイドルローラ463が下方向に傾動しているとき、滑車機構491は、アイドルローラ463の自重によりかかる力Fiを打ち消すように作用する。この引き上げ力Fsによってアーム473を介してアイドルローラ463が上方向に引き上げられる。   As shown in FIG. 9, the pulley mechanism 491 gives the arm 473 an upward pulling force Fs that cancels, for example, a downward force Fi of 100 g applied to the arm 473 by the weight of the idle roller 463. When the idle roller 463 is tilted downward, the pulley mechanism 491 acts to counteract the force Fi applied by the idle roller 463's own weight. With this lifting force Fs, the idle roller 463 is pulled upward via the arm 473.

したがって、実施の形態3で説明するベルト搬送装置は、傾動レバー474によって、アイドルローラ463の下方向への傾動が止められ、ベルト461の図9中矢印C方向への蛇行によって、アイドルローラ463を上方向が傾動する際、滑車機構491がない場合よりも小さいスラスト力でアイドルローラ463を上方向に移動させることができる。これにより、ベルト461の蛇行に対するアイドルローラ463の傾動の追従性が良くなる。   Therefore, in the belt conveyance device described in Embodiment 3, the downward tilt of the idle roller 463 is stopped by the tilt lever 474, and the idle roller 463 is moved by meandering of the belt 461 in the direction of arrow C in FIG. When the upward direction tilts, the idle roller 463 can be moved upward with a smaller thrust force than when the pulley mechanism 491 is not provided. Thereby, the followability of the tilting of the idle roller 463 with respect to the meandering of the belt 461 is improved.

アーム473は、上方向にアーム473を引き上げる滑車機構491を設けることで、アイドルローラ463の傾動の際、負荷となるアイドルローラ463の自重等の下方向への力を相殺することができる。これにより、アイドルローラ463を小さいスラスト力で傾動させることができるようになり、ベルト461の蛇行に対するアイドルローラ463の傾動の追従性が向上する。したがって、ベルト461の蛇行によって発生する弱いスラスト力により、容易にアイドルローラ463を傾動させることができる。   By providing the pulley mechanism 491 that pulls the arm 473 upward, the arm 473 can cancel downward force such as its own weight of the idle roller 463 as a load when the idle roller 463 is tilted. Accordingly, the idle roller 463 can be tilted with a small thrust force, and the followability of the tilt of the idle roller 463 with respect to the meandering of the belt 461 is improved. Therefore, the idle roller 463 can be easily tilted by the weak thrust generated by the meandering of the belt 461.

また、滑車機構491を使用することで、実施の形態3で説明するベルト搬送装置は、アーム473の位置によらず、一定の引き上げ力Fsをアーム473に安定して与えることができる。   In addition, by using the pulley mechanism 491, the belt conveyance device described in Embodiment 3 can stably apply a constant lifting force Fs to the arm 473 regardless of the position of the arm 473.

[実施の形態4]
実施の形態4で説明するベルト搬送装置は、実施の形態1で説明したアーム473及びアーム473に設けられるスプリング490に代わって、アーム498が備えられている。なお、実施の形態1で説明したベルト搬送装置と重複する部材については、同じ番号を付して説明を省略する。
[Embodiment 4]
The belt conveyance device described in the fourth embodiment includes an arm 498 instead of the arm 473 described in the first embodiment and the spring 490 provided on the arm 473. In addition, about the member which overlaps with the belt conveying apparatus demonstrated in Embodiment 1, the same number is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

実施の形態4で説明する本発明のベルト搬送装置は、図18及び図19のように、実施の形態1のアーム473に代わって、アーム473よりも長いローラ支持部材としてのアーム498がベルトフレーム471に備えられる。回転軸473aよりもアイドルローラ463側のアーム498には、スプリング469を介して軸受け472が備えられる穴498bが設けられ、アイドルローラ463を移動可能に支持している。また、このアーム498は、アイドルローラ463の回転軸O2に対して略垂直な方向で、回転軸473aに対して穴498bの反対側に、アーム498が延伸するように一体形成された補助機構としての延伸部499を有している。これにより、アーム498の重心は、回転軸473aよりも延伸部499側にある。   As shown in FIGS. 18 and 19, the belt conveyance device of the present invention described in the fourth embodiment has an arm 498 as a roller support member longer than the arm 473 instead of the arm 473 of the first embodiment. 471. The arm 498 closer to the idle roller 463 than the rotary shaft 473a is provided with a hole 498b provided with a bearing 472 via a spring 469, and supports the idle roller 463 so as to be movable. The arm 498 is an auxiliary mechanism integrally formed so that the arm 498 extends in a direction substantially perpendicular to the rotation axis O2 of the idle roller 463 and on the opposite side of the hole 498b with respect to the rotation shaft 473a. The extending portion 499 is provided. As a result, the center of gravity of the arm 498 is closer to the extending portion 499 than the rotation shaft 473a.

実施の形態1と同様に、例えば、アイドルローラ463の金属製のシャフトの密度を7.85×10−3g/mmとし、シャフトの直径をφ8mm、長さを322mmとすると、アイドルローラ463の自重により、アーム473のアイドルローラ463のシャフトを支持する位置には、下方向に100gの力Fiが加わる。 As in the first embodiment, for example, when the density of the metal shaft of the idle roller 463 is 7.85 × 10 −3 g / mm, the diameter of the shaft is φ8 mm, and the length is 322 mm, the idle roller 463 Due to its own weight, a force Fi of 100 g is applied downward to the position of the arm 473 that supports the shaft of the idle roller 463.

上述のように、アーム498の重心は、回転軸473aよりも延伸部499側にある。このアーム498は、アーム498の回転軸473aから距離L離れた延伸部499上の位置で、アーム498の自重によって力Fが下方向に発生するようになっている。そして、このアーム498は、回転軸473aを中心に回転することで、回転軸473aを挟んで反対側のアイドルローラ463を支持する軸受け472の近傍を上方向に引き上げる引き上げ力Fsを有している。この引き上げ力Fsによってアイドルローラ463が上方向に引き上げられる。   As described above, the center of gravity of the arm 498 is closer to the extending portion 499 than the rotation shaft 473a. The arm 498 is configured such that a force F is generated in the downward direction by the weight of the arm 498 at a position on the extending portion 499 that is a distance L away from the rotation shaft 473a of the arm 498. The arm 498 has a pulling force Fs that lifts the vicinity of the bearing 472 supporting the idle roller 463 on the opposite side across the rotation shaft 473a by rotating about the rotation shaft 473a. . The idle roller 463 is pulled upward by the lifting force Fs.

この引き上げ力Fsは、例えば力Fiの約95〜100%といった、アイドルローラ463の自重による力Fiに釣り合う力、あるいは、力Fiよりもわずかに小さい力がアーム473の軸受け472の近傍に作用するような重さが選定されている。延伸部499は、回転軸473aを介して、アーム498に備えられる軸受け472の近傍を引き上げ、アイドルローラ463の自重による力Fiが打ち消されるようになっている。   For this lifting force Fs, for example, a force that balances with the force Fi of the idle roller 463, such as about 95 to 100% of the force Fi, or a force slightly smaller than the force Fi acts in the vicinity of the bearing 472 of the arm 473. Such weight is selected. The extending portion 499 pulls up the vicinity of the bearing 472 provided on the arm 498 via the rotating shaft 473a, so that the force Fi due to the weight of the idle roller 463 is canceled out.

実施の形態4でアーム498は、実施の形態1又は2のようなスプリング又はトーションスプリング付勢力とは異なり、アイドルローラ463が上方向に傾動してアーム473が上方に移動したときにおいても、その引き上げ力Fsは変化しない。すなわち、アーム473の位置によらず一定の引き上げ力Fsが作用する。したがって、アイドルローラ463の傾動が常に安定している。さらに、実施の形態3の滑車機構よりも簡略化した構成となっている。また、上述のように、アイドルローラ463の傾動範囲においては、アーム498の自重による引き上げ力Fsは、アイドルローラの自重によりアーム473に下方向にかかる力Fiに対して、例えば90〜100%の力が上方向に加わるように選定されており、力Fs以下となる関係(Fi≧Fs)が成り立つようになっている。   In the fourth embodiment, the arm 498 differs from the spring or torsion spring biasing force as in the first or second embodiment, even when the idle roller 463 tilts upward and the arm 473 moves upward. The pulling force Fs does not change. That is, a constant lifting force Fs acts regardless of the position of the arm 473. Therefore, the tilt of the idle roller 463 is always stable. Furthermore, the configuration is simplified compared to the pulley mechanism of the third embodiment. Further, as described above, in the tilting range of the idle roller 463, the lifting force Fs due to the weight of the arm 498 is, for example, 90 to 100% of the force Fi applied downward to the arm 473 by the weight of the idle roller. The force is selected so as to be applied in the upward direction, and a relationship (Fi ≧ Fs) that is equal to or less than the force Fs is established.

アイドルローラ463の傾動範囲の全域において、力Fiと引き上げ力Fsが等しくなるような状態を維持することは難しい。そこで、力Fiよりも引き上げ力Fsがわずかに小さく設定することで、ベルト搬送装置の状態などにより、力のバランスが崩れ力Fiの方が引き上げ力Fsよりも小さい関係(Fi<Fs)となることを防止することができる。これにより、アイドルローラ463の上方向への傾動に対してかかる負荷を小さくすることができる。   It is difficult to maintain a state where the force Fi and the lifting force Fs are equal over the entire tilting range of the idle roller 463. Therefore, by setting the lifting force Fs to be slightly smaller than the force Fi, the balance of the force is lost depending on the state of the belt conveyance device and the like, and the force Fi is smaller than the lifting force Fs (Fi <Fs). This can be prevented. As a result, it is possible to reduce the load applied to the upward tilting of the idle roller 463.

このように、アーム498を有するベルト搬送装置は以下のように動作する。なお、実施の形態1と重複する動作については、説明を省略する。   Thus, the belt conveyance device having the arm 498 operates as follows. Note that the description of the same operations as those in Embodiment 1 is omitted.

例えば図9のように、ベルト461がアイドルローラ463に対して右側に寄った場合、ビード468が右側に位置するため、プーリ467は、ベルト461に配設されたビード468に従って、アイドルローラ463側に位置する。このとき、アイドルローラ463の自重による力Fiによって、図9のように、アーム498は下方向に移動する。傾動レバー474は、アイドルローラ463の自重による力Fiによって回転軸474aを中心に回転し、傾動レバー474がプーリ467に近づく方向に移動する。そして、傾動レバー474の上側の凸部474cがプーリ467に当接し、アイドルローラ463の傾動が止められる。   For example, as shown in FIG. 9, when the belt 461 is shifted to the right side with respect to the idle roller 463, the bead 468 is positioned on the right side, so that the pulley 467 follows the bead 468 disposed on the belt 461. Located in. At this time, the arm 498 moves downward as shown in FIG. 9 by the force Fi caused by the weight of the idle roller 463. The tilt lever 474 rotates around the rotation shaft 474 a by the force Fi caused by the weight of the idle roller 463, and the tilt lever 474 moves in a direction approaching the pulley 467. Then, the convex portion 474c on the upper side of the tilt lever 474 comes into contact with the pulley 467, and the tilt of the idle roller 463 is stopped.

図9のように、このアーム498は、アイドルローラ463の自重によってアーム498にかかる例えば下方向への100gの力Fiを打ち消すような、自重による延伸部499の下方向への力Fによって発生しているアイドルローラ463を上方向に引き上げる力Fsを与えている。アイドルローラ463が下方向に傾動しているとき、アーム498には、アイドルローラ463の自重によりかかる力Fiを打ち消すように作用する。   As shown in FIG. 9, the arm 498 is generated by the downward force F of the extending portion 499 due to its own weight, which cancels the downward force Fi of 100 g applied to the arm 498 by the own weight of the idle roller 463. A force Fs for pulling up the idle roller 463 is applied. When the idle roller 463 is tilted downward, the arm 498 acts so as to cancel the force Fi applied by its own weight.

したがって、実施の形態4で説明するベルト搬送装置は、傾動レバー474によって、アイドルローラ463の下方向への傾動が止められ、ベルト461の図9中矢印C方向への蛇行によって、アイドルローラ463を上方向が傾動する際、延伸部499のない短いアームを備えている場合よりも小さいスラスト力でアイドルローラ463を上方向に移動させることができる。これにより、ベルト461の蛇行に対するアイドルローラ463の傾動の追従性が良くなる。   Therefore, in the belt conveyance device described in the fourth embodiment, the downward tilt of the idle roller 463 is stopped by the tilt lever 474, and the idle roller 463 is moved by the meandering of the belt 461 in the direction of arrow C in FIG. When the upward direction tilts, the idle roller 463 can be moved upward with a smaller thrust than when a short arm without the extending portion 499 is provided. Thereby, the followability of the tilting of the idle roller 463 with respect to the meandering of the belt 461 is improved.

アーム498は、上方向にアイドルローラ463を引き上げる延伸部499を設けることで、アイドルローラ463の傾動の際、負荷となるアイドルローラ463の自重等の下方向への力を相殺することができる。これにより、アイドルローラ463を小さいスラスト力で傾動させることができるようになり、ベルト461の蛇行に対するアイドルローラ463の傾動の追従性が向上する。したがって、ベルト461の蛇行によって発生する弱いスラスト力により、容易にアイドルローラ463を傾動させることができる。   The arm 498 is provided with an extending portion 499 that pulls up the idle roller 463 in the upward direction, so that when the idle roller 463 is tilted, the downward force such as the own weight of the idle roller 463 serving as a load can be offset. Accordingly, the idle roller 463 can be tilted with a small thrust force, and the followability of the tilt of the idle roller 463 with respect to the meandering of the belt 461 is improved. Therefore, the idle roller 463 can be easily tilted by the weak thrust generated by the meandering of the belt 461.

また、延伸部499が一体形成するように設けられているアーム498を使用することで、実施の形態4で説明するベルト搬送装置は、アーム498の位置によらず、一定の引き上げ力Fsをアイドルローラ463に安定して与えることができる。また、構成を簡単にすることができる。   Further, by using the arm 498 provided so that the extending portion 499 is integrally formed, the belt conveyance device described in the fourth embodiment idles a constant lifting force Fs regardless of the position of the arm 498. It can be stably applied to the roller 463. In addition, the configuration can be simplified.

実施の形態1乃至4で説明したベルト搬送装置は、上述の画像形成装置に適用することができる。これにより、ベルトの蛇行を補正することができるこのベルト搬送装置によって、記録媒体がずれることなく画像形成部に搬送することができ、色ズレのない画像を形成することができる。   The belt conveyance device described in Embodiments 1 to 4 can be applied to the above-described image forming apparatus. Thus, the belt conveying device capable of correcting the meandering of the belt can convey the recording medium to the image forming unit without being displaced, and can form an image without color misregistration.

本発明は、電子写真プリンタの無端ベルトに適用した例であるが、無端状のベルトを用いる電子写真プリンタの定着器や用紙搬送装置にも適用できる。さらに、電子写真プリンタに限らず、無端状のベルトを用いるベルト装置にも利用可能である。   The present invention is an example applied to an endless belt of an electrophotographic printer. However, the present invention can also be applied to a fixing device and a sheet conveying device of an electrophotographic printer using an endless belt. Furthermore, the present invention can be used not only for an electrophotographic printer but also for a belt device using an endless belt.

本発明の画像形成装置の構成の一例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a configuration of an image forming apparatus of the present invention. 実施の形態1で説明する本発明のベルト搬送装置の上面図である。1 is a top view of a belt conveyance device of the present invention described in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1で説明する本発明のベルト搬送装置の側面図である。It is a side view of the belt conveyance apparatus of the present invention explained in Embodiment 1. 本発明のベルト搬送装置の傾動レバーの上面図である。It is a top view of the tilting lever of the belt conveyance device of the present invention. 本発明のベルト搬送装置の傾動レバーの側面図である。It is a side view of the tilting lever of the belt conveyance device of the present invention. 本発明のベルト搬送装置の傾動レバーの正面図である。It is a front view of the tilting lever of the belt conveyance device of the present invention. 本発明のベルト搬送装置の傾動レバーの斜視図である。It is a perspective view of the tilting lever of the belt conveyance device of the present invention. 本発明のベルト搬送装置の傾動レバーの動作を示す図である。It is a figure which shows operation | movement of the tilting lever of the belt conveying apparatus of this invention. 本発明のベルト搬送装置のベルトの蛇行を説明する図である。It is a figure explaining the meandering of the belt of the belt conveying apparatus of this invention. 本発明のベルト搬送装置のベルトの蛇行を説明する図である。It is a figure explaining the meandering of the belt of the belt conveying apparatus of this invention. 本発明のベルト搬送装置の動作を説明する図である。It is a figure explaining operation | movement of the belt conveying apparatus of this invention. 本発明のベルト搬送装置の動作を説明する図である。It is a figure explaining operation | movement of the belt conveying apparatus of this invention. 本発明のベルト搬送装置の動作を説明する図である。It is a figure explaining operation | movement of the belt conveying apparatus of this invention. 実施の形態1で説明する本発明の変形例としてのベルト搬送装置の上面図である。It is a top view of the belt conveyance apparatus as a modified example of the present invention described in the first embodiment. 実施の形態1で説明する本発明の変形例としてのベルト搬送装置の側面図である。It is a side view of the belt conveyance apparatus as a modification of this invention demonstrated in Embodiment 1. FIG. 実施の形態2で説明する本発明のベルト搬送装置の上面図である。It is a top view of the belt conveyance device of the present invention explained in Embodiment 2. 実施の形態2で説明する本発明のベルト搬送装置の側面図である。It is a side view of the belt conveyance apparatus of this invention demonstrated in Embodiment 2. FIG. 実施の形態3で説明する本発明のベルト搬送装置の上面図である。FIG. 6 is a top view of a belt conveying device of the present invention described in a third embodiment. 実施の形態3で説明する本発明のベルト搬送装置の側面図である。It is a side view of the belt conveyance apparatus of this invention demonstrated in Embodiment 3. FIG. 実施の形態4で説明する本発明のベルト搬送装置の上面図である。It is a top view of the belt conveyance device of the present invention explained in Embodiment 4. 実施の形態4で説明する本発明のベルト搬送装置の側面図である。It is a side view of the belt conveyance apparatus of this invention demonstrated in Embodiment 4. FIG.

符号の説明Explanation of symbols

460 転写部
461 ベルト
462 ドライブローラ
463 アイドルローラ
464 転写ローラ
465 クリーニングブレード
466 トナーボックス
467 プーリ
468 ビード
469 スプリング
470 歯車
471 ベルトフレーム
473 アーム
473a 回転軸
473b 穴
474 傾動レバー
474a 回転軸
474b 楕円穴部
474c 凸部
474d 軌跡
490 スプリング
491 滑車機構
492 ワイヤ
493 錘
495 トーションスプリング
497 プーリ
498 アーム
498b 穴
499 延伸部
460 Transfer section 461 Belt 462 Drive roller 463 Idle roller 464 Transfer roller 465 Cleaning blade 466 Toner box 467 Pulley 468 Bead 469 Spring 470 Gear 471 Belt frame 473 Arm 473a Rotating shaft 473b Hole 474 Tilt lever 474a Rotating shaft 474b Elliptical hole 474c Convex Portion 474d locus 490 spring 491 pulley mechanism 492 wire 493 weight 495 torsion spring 497 pulley 498 arm 498b hole 499 extension portion

Claims (9)

複数のローラと、
前記ローラによって張架され、前記ローラの回転によって回転駆動するベルトと、
複数の前記ローラのうち、少なくとも1つの前記ローラに設けられ、前記ベルトの回転駆動に応じて前記ローラが移動可能なように支持するローラ支持部と、
前記ローラ支持部に設けられ、前記ローラの移動を補助する補助機構とを有することを特徴とするベルト搬送装置。
Multiple rollers,
A belt stretched by the roller and driven to rotate by rotation of the roller;
A roller support portion provided on at least one of the plurality of rollers, and supporting the roller so that the roller can move according to the rotational driving of the belt;
A belt conveyance device comprising: an auxiliary mechanism provided on the roller support portion and assisting movement of the roller.
前記ローラの軸方向に傾斜した回転軸を有し、前記ローラの軸方向への前記ベルトの移動に伴って、前記回転軸を中心に回転するとともに、前記ローラを移動させるローラ移動部をさらに有することを特徴とする請求項1に記載のベルト搬送装置。   A rotating shaft inclined in the axial direction of the roller, and further having a roller moving section that rotates around the rotating shaft and moves the roller as the belt moves in the axial direction of the roller; The belt conveyance device according to claim 1. 前記補助機構は、前記ローラの自重を打ち消すように前記ローラ支持部を支え、前記ローラの移動を補助することを特徴とする請求項1又は2に記載のベルト搬送装置。   The belt conveyance device according to claim 1, wherein the auxiliary mechanism supports the roller support portion so as to cancel the weight of the roller and assists the movement of the roller. 前記補助機構は、スプリングであり、
前記スプリングの付勢力によって前記ローラを上方に引き上げることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のベルト搬送装置。
The auxiliary mechanism is a spring;
The belt conveying device according to claim 1, wherein the roller is pulled upward by an urging force of the spring.
前記補助機構は、トーションスプリングであり、
前記トーションスプリングの付勢力によって前記ローラを上方に引き上げることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のベルト搬送装置。
The auxiliary mechanism is a torsion spring,
The belt conveying device according to any one of claims 1 to 3, wherein the roller is pulled upward by an urging force of the torsion spring.
前記補助機構は、
錘と、
前記錘を一端に備え、他端に前記ローラ支持部材と接続されるワイヤと、
前記ワイヤの前記錘を備えた一端から前記ローラ支持部材と接続された他端との間に配置される滑車とを有する滑車機構であり、
前記錘によって前記ローラを上方に引き上げることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のベルト搬送装置。
The auxiliary mechanism is
A weight,
A wire provided at one end with the weight and connected to the roller support member at the other end;
A pulley mechanism having a pulley disposed between one end of the wire provided with the weight and the other end connected to the roller support member;
The belt conveyance device according to claim 1, wherein the roller is lifted upward by the weight.
前記補助機構は、
前記ローラの軸方向に対して、前記ローラ支持部の略垂直な方向に延伸するように、前記ローラ支持部に一体形成された延伸部であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のベルト搬送装置。
The auxiliary mechanism is
4. The extending portion integrally formed with the roller support portion so as to extend in a direction substantially perpendicular to the roller support portion with respect to the axial direction of the roller. The belt conveyance apparatus as described in.
前記補助機構が前記ローラ支持部を介して前記ローラを上方に移動させる力Fsと、前記ローラの自重によって前記ローラが下方に移動する力Fiとの関係が、Fi≧Fsであることを特徴とする請求項1乃至7に記載のベルト搬送装置。   The relationship between the force Fs that the auxiliary mechanism moves the roller upward via the roller support portion and the force Fi that the roller moves downward due to its own weight is Fi ≧ Fs. The belt conveying device according to claim 1. 記録媒体に画像を形成する画像形成装置であって、
請求項1乃至8のいずれか1項に記載のベルト搬送装置と、
前記ベルト搬送装置によって搬送される前記記録媒体に画像を形成する画像形成部とを有することを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus for forming an image on a recording medium,
The belt conveyance device according to any one of claims 1 to 8,
An image forming apparatus comprising: an image forming unit that forms an image on the recording medium transported by the belt transport device.
JP2006316802A 2006-11-24 2006-11-24 Belt conveyance device and image forming apparatus Pending JP2008129494A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006316802A JP2008129494A (en) 2006-11-24 2006-11-24 Belt conveyance device and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006316802A JP2008129494A (en) 2006-11-24 2006-11-24 Belt conveyance device and image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008129494A true JP2008129494A (en) 2008-06-05

Family

ID=39555321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006316802A Pending JP2008129494A (en) 2006-11-24 2006-11-24 Belt conveyance device and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008129494A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010231110A (en) * 2009-03-27 2010-10-14 Fuji Xerox Co Ltd Offset correcting device, intermediate transferring device, transferring device and image forming apparatus
JP2011107340A (en) * 2009-11-16 2011-06-02 Oki Data Corp Belt driving device and image forming device
JP2012063655A (en) * 2010-09-17 2012-03-29 Oki Data Corp Belt driving unit and image formation device with the belt driving unit
US8351831B2 (en) 2009-03-27 2013-01-08 Fuji Xerox Co., Ltd. Displacement correcting device, intermediate transfer device, transfer device, and image forming apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010231110A (en) * 2009-03-27 2010-10-14 Fuji Xerox Co Ltd Offset correcting device, intermediate transferring device, transferring device and image forming apparatus
US8165511B2 (en) 2009-03-27 2012-04-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Offset correcting device, intermediate transferring device, transferring device, and image forming apparatus
US8351831B2 (en) 2009-03-27 2013-01-08 Fuji Xerox Co., Ltd. Displacement correcting device, intermediate transfer device, transfer device, and image forming apparatus
JP2011107340A (en) * 2009-11-16 2011-06-02 Oki Data Corp Belt driving device and image forming device
JP2012063655A (en) * 2010-09-17 2012-03-29 Oki Data Corp Belt driving unit and image formation device with the belt driving unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4794281B2 (en) Belt drive device and image forming apparatus having the same
JP4413759B2 (en) Belt drive device and image forming apparatus having the same
US8628074B2 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus incorporating same
JP4383468B2 (en) Belt conveying apparatus and image forming apparatus
US8689967B2 (en) Belt driving device and image forming apparatus
JP5691525B2 (en) Sheet separating and feeding apparatus and image forming apparatus having the same
US8351831B2 (en) Displacement correcting device, intermediate transfer device, transfer device, and image forming apparatus
JP5509939B2 (en) Image forming apparatus
US8165511B2 (en) Offset correcting device, intermediate transferring device, transferring device, and image forming apparatus
US20140086643A1 (en) Image forming apparatus
JP4527185B2 (en) Image forming apparatus
EP2149523B1 (en) Feed device, and image reader and image forming apparatus incorporating the same
JP2008129494A (en) Belt conveyance device and image forming apparatus
JP4808115B2 (en) Belt device and image forming apparatus
JP2009181107A (en) Belt twist-correcting method and device, belt device, image-forming device
JP5459942B2 (en) Image forming apparatus
JP4834498B2 (en) Image forming apparatus
JP4974298B2 (en) Meander correction mechanism, intermediate transfer unit including the same, and image forming apparatus
US20110241277A1 (en) Medium feeding device and image forming apparatus
JP6331542B2 (en) Discharged paper storage device
JP2015225326A (en) Belt drive device and image forming apparatus
JP2007223783A (en) Belt conveyance device and image forming device
JP2008100824A (en) Paper feeding mechanism and image forming device having the mechanism
JP4738361B2 (en) Medium conveying apparatus and image forming apparatus
JP6108795B2 (en) Image forming apparatus