JP2008128393A - Tire coupling and in-wheel motor system - Google Patents
Tire coupling and in-wheel motor system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008128393A JP2008128393A JP2006315024A JP2006315024A JP2008128393A JP 2008128393 A JP2008128393 A JP 2008128393A JP 2006315024 A JP2006315024 A JP 2006315024A JP 2006315024 A JP2006315024 A JP 2006315024A JP 2008128393 A JP2008128393 A JP 2008128393A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- motor
- coupling
- wheel
- partition wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/50—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
- F16D3/72—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members with axially-spaced attachments to the coupling parts
- F16D3/74—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members with axially-spaced attachments to the coupling parts the intermediate member or members being made of rubber or other rubber-like flexible material
- F16D2003/745—Tyre type coupling, i.e. bellows with only one fold
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、回転力の伝達機構に関するもので、特に、原動側と従動側との間に偏芯などが生じた場合でも、原動側の回転力を滑らかにかつ効率的に伝達することのできるタイヤカップリングに関する。 The present invention relates to a rotational force transmission mechanism, and in particular, even when an eccentricity or the like occurs between a driving side and a driven side, the driving side rotational force can be transmitted smoothly and efficiently. It relates to tire coupling.
近年、電気自動車などのモータによって駆動される車輌においては、モータを車輪に内蔵するインホイールモータシステムが採用されつつある。その中でも、図4(a)に示すような、インホイールモータ3を、動的吸振装置30を介して、車輌の足回り部品に対して弾性支持する構成のインホイールモータシステムが注目されている(例えば、特許文献1参照)。
このインホイールモータシステムは、径方向内側が開放された、モータロータ3Rが取付けられた回転側ケース3bと、この回転側ケース3bと同心円状に配置され、上記モータロータ3Rと所定の間隔を隔ててモータステータ3Sが取付けられた、径方向外側が開放された非回転側ケース3aとを軸受け3jを介して回転可能に連結した中空形状のダイレクトドライブモータ(インホイールモータ)3と車輌バネ下部品であるナックル5とを、上記非回転側ケース3aに取付けられるモータ側プレート31と車輌の足回り部品であるナックル5に連結されるナックル側プレート32と、これらのプレート31,32とを連結する、直動ガイド33Aとバネ部材33Bとを一体に構成したバネ付き直動ガイド33と、このバネ付き直動ガイド33に並行に配設された第2の直動ガイド34と、ダンパー35とを備えた動的吸振装置30により連結するとともに、上記回転側ケース3bとタイヤ1を装着するホイール2とを、ホイール2のラジアル方向に互いに偏心可能な駆動力伝達機構であるフレキシブルカップリング40により結合したもので、これにより、上記モータ側プレート31とナックル側プレート32とは、車輌上下方向に案内されるとともに、バネ付き直動ガイド33及びダンパー35とにより結合されているので、インホイールモータ3を上下方向にのみ揺動させることができる。
上記フレキシブルカップリング40は、詳細には、図4(b)に示すように、複数枚の中空円盤状のプレート41A〜41Cと、隣接する上記プレート41A,41B、及び、プレート41B,41C間を結合するとともに、上記隣接するプレート41A,41B、及び、プレート41B,41Cを互いに円盤のラジアル方向に案内する直動ガイド42A,42Bとを備えたもので、インホイールモータ3を上記直動ガイド42A,42Bの作動方向、すなわち、円盤のラジアル方向に沿って揺動することはできるが、回転方向には揺動しない構成として、上記インホイールモータ3からの駆動トルクをホイール2に効率的に伝達することができるようにしたものである。
In recent years, an in-wheel motor system in which a motor is built in a wheel is being adopted in a vehicle driven by a motor such as an electric vehicle. Among them, an in-wheel motor system configured to elastically support the in-
The in-wheel motor system includes a rotation-side case 3b with a motor rotor 3R attached to the inner side in the radial direction, a concentric circle with the rotation-side case 3b, and a motor spaced apart from the motor rotor 3R by a predetermined distance. A hollow direct drive motor (in-wheel motor) 3 and a vehicle unsprung part in which a stator 3S is attached and a non-rotating side case 3a whose outer side in the radial direction is opened are rotatably connected via a bearing 3j. The
Specifically, as shown in FIG. 4B, the
また、図5(a)は、本出願人が提案している、動的吸振装置60を介して車輌の足回り部品に対して弾性支持されるインホイールモータが、インナーロータ型の電気モータである場合のインホイールモータシステムの一構成例を示す図で、このインホイールモータシステムにおいては、電気モータ50Mのモータケース50aと車輌バネ下部品であるナックル5とを、ガイド固定部材61に取付けられた、上記バネ付き直動ガイド33と同様の構成の2本のバネ付き直動ガイド62,62と、このバネ付き直動ガイド62,62に並行に配設された図示しないダンパーとを備えた動的吸振装置60を用いて弾性支持するとともに、上記モータ50Mの出力軸50bとホイール2に連結されるホイールハブ4の回転軸4kとを、フレキシブルカップリング70により結合することにより、上記モータ50Mが揺動してもホイール2に回転力を伝達することができるようにしている(特願2006−26385号)。
上記フレキシブルカップリング70としては、例えば、図5(b)に示すような、偏芯や偏角及びスライド方向に移動可能な、オルダムカップリング70Zを用いることができる(例えば、特許文献2参照)。このオルダムカップリング70は、原動軸71の端部に取付けられる中空円筒状の原動軸部材72と、従動軸73の端部に取付けられる中空円筒状の従動軸部材74と、上記原動軸部材71と従動軸部材74との間に配置される回転力伝達部材75とから成り、原動軸部材72の従動側端部に金属製の一対の第1ガイド部材72m,72nを設け、従動軸部材74の原動側端部に上記第1ガイド部材72m,72nと直交する金属製の一対の第2ガイド部材74m,74nを設けるとともに、上記回転力伝達部材75の支持体75Kの外周部に、上記第1ガイド部材72m,72nの内面側と摺動可能に設けられたプラスチック製の第1スライド部材75a,72bと、上記第2ガイド部材74m,74nと摺動可能に設けられたプラスチック製の第2スライド部材75c,72dとを設けたもので、これにより、上記原動軸部材71と従動軸部材74とが上,下あるいは左,右に直線的に移動可能に連結されるので、原動軸71と従動軸71との間に偏芯や偏角が生じた場合でも、確実に回転力を伝達することができる。
As the
しかしながら、上記フレキシブルカップリング40やオルダムカップリング70は、高い組立精度が要求されるため組付作業に時間がかかるだけでなく、上記ダイナミックダンパー型のインホイールモータシステムでは、軸間の揺動が大きいため、ミスアライメントなどにより軸間に角度が付いてしまった場合には、摺動抵抗が大きくなり、モータ3,50Mのガイドに沿った動きが悪くなることから、動力伝達効率が低下するだけでなく、上記動的吸振装置30,60によるダイナミックダンパー性能をも妨げてしまうといった問題点があった。
一方、振動の激しい箇所に使われる継手として、従来、図6に示すような、原動軸81Jに連結される第1のフランジ81と従動軸82Jに連結される第2のフランジ82とをゴムタイヤ83により連結して成るタイヤカップリング80が用いられている(例えば、実開昭57−35518公報、特開2005−279671号公報など)が、上記タイヤカップリング80は、揺動が大きな場合には、ゴムタイヤ83の変形が大きくなり、そのため、動力伝達効率が大幅に低下してしまうといった問題点があった。
また、上記ゴムタイヤ83内には空気などの気体が充填されているだけなので、上記変形が大きい場合にはゴムタイヤ83の表面に応力が集中した皺ができるが、このような変形が繰り返されると、上記皺の部分に亀裂が入るなどしてタイヤカップリング80の耐久性が損なわれてしまう恐れがあった。
However, since the
On the other hand, as a joint used in a place where vibration is intense, a rubber tire 83 is conventionally provided with a first flange 81 connected to a driving shaft 81J and a second flange 82 connected to a driven shaft 82J as shown in FIG. (For example, Japanese Utility Model Laid-Open No. 57-35518, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-279671, etc.), the
Further, since the rubber tire 83 is only filled with a gas such as air, when the deformation is large, wrinkles with stress concentrated on the surface of the rubber tire 83 can be formed, but when such deformation is repeated, There is a risk that the durability of the
本発明は、従来の問題点に鑑みてなされたもので、タイヤの変形を効果的に抑制して、原動側のトルクを従動側へ効率よく伝達させることができるタイヤカップリングと、このタイヤカップリングを備えたインホイールモータシステムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the conventional problems. A tire coupling that can effectively suppress deformation of the tire and efficiently transmit the torque on the driving side to the driven side, and the tire cup. An object is to provide an in-wheel motor system including a ring.
本願の請求項1に記載の発明は、原動側と同一軸線上において回転する駆動側プレートと、従動側と同一軸線上において回転する従動側プレートとをゴムタイヤにより連結して成るタイヤカップリングにおいて、上記タイヤ内に粘性流体を充填するとともに、上記タイヤの内壁側及び上記プレートのタイヤ内部側のいずれか一方または両方に、上記タイヤ内部に突出する隔壁を設けたことを特徴とするものである。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のタイヤカップリングにおいて、上記隔壁を駆動側プレートと従動側プレートの両方に設けるとともに、上記隔壁間に、上記流体が流通可能な通路を形成したものである。
また、請求項3に記載の発明は、請求項1に記載のタイヤカップリングにおいて、上記隔壁によりタイヤ内部を複数の部屋に分割するとともに、上記隔壁に上記流体が流通可能な通路を設けたものである。
The invention according to
According to a second aspect of the present invention, in the tire coupling according to the first aspect, the partition wall is provided in both the driving side plate and the driven side plate, and a passage through which the fluid can flow is formed between the partition walls. It is a thing.
According to a third aspect of the present invention, in the tire coupling according to the first aspect, the inside of the tire is divided into a plurality of rooms by the partition wall, and a passage through which the fluid can flow is provided in the partition wall. It is.
請求項4に記載の発明は、車輪を駆動するモータを、バネ要素とダンパー要素とを備えた動的吸振装置を介して車輌バネ下部材に取り付け、上記モータの質量を上記動的吸振装置の質量として使用する構成のインホイールモータシステムにおいて、上記モータとホイールまたはハブとを、請求項1〜3に記載のタイヤカップリングを用いて連結したことを特徴とするものである。
上記インホイールモータシステムとしては、上記図4(a)に示したような、インホイールモータが、円環状のモータロータと、上記モータロータの径方向内側に所定の間隔を隔てて配置された円環状のモータステータと、上記モータステータを収容する円環状の非回転側ケースを備えた中空形状のインホイールモータであり、このインホイールモータの非回転側ケースをバネ要素とダンパー要素とを備えた緩衝機構を用いてナックルに接続した構成、もしくは、上記図5(a)に示したような、モータがインナーロータ型の電気モータであり、上記電気モータのステータ側を支持するモータケースとナックルとをバネ要素とダンパー要素とを備えた緩衝機構を用いて接続した構成のインホイールモータシステムが挙げられる。また、インホイールモータとしては、電気モータとこの電気モータの回転を減速してホイールに伝達する減速歯車機構を備えたギヤドモータを用いてもよい。この場合にも、上記電気モータのモータケースとナックルと上記緩衝機構を用いて接続する構成とすればよい。
According to a fourth aspect of the present invention, a motor for driving a wheel is attached to a vehicle unsprung member via a dynamic vibration damping device including a spring element and a damper element, and the mass of the motor is set to the dynamic vibration damping device. In an in-wheel motor system configured to be used as a mass, the motor and a wheel or a hub are connected using the tire coupling according to any one of
As the in-wheel motor system, an in-wheel motor as shown in FIG. 4A is an annular motor rotor and an annular motor rotor disposed at a predetermined interval on the radially inner side of the motor rotor. A hollow in-wheel motor including a motor stator and an annular non-rotating side case that accommodates the motor stator, and the non-rotating side case of the in-wheel motor includes a spring element and a damper element. Or the motor is an inner rotor type electric motor as shown in FIG. 5A, and the motor case supporting the stator side of the electric motor and the knuckle are spring-loaded. An in-wheel motor system configured to be connected using a buffer mechanism including an element and a damper element can be given. Moreover, as an in-wheel motor, you may use the geared motor provided with the reduction gear mechanism which decelerates the rotation of this electric motor and this electric motor, and transmits to a wheel. Also in this case, the motor case, the knuckle, and the buffer mechanism of the electric motor may be connected.
本発明によれば、駆動側プレートと従動側プレートとをゴムタイヤで連結したタイヤカップリングにおいて、上記ゴムタイヤ内に粘性流体を充填するとともに、上記タイヤの内壁側及び上記プレートのタイヤ内部側のいずれか一方または両方に、上記タイヤ内部に突出する隔壁を設けるようにしたので、上記ゴムタイヤの変形を抑制することができ、原動側のトルクを従動側へ効率よく伝達させることができるとともに、上記粘性流体による減衰効果を効果的に発揮させることができるので、駆動側もしくは従動側へ入力する揺動についても十分に抑制することができる。
このとき、上記隔壁を駆動側プレートと従動側プレートの両方に設けるとともに、上記隔壁間に、上記流体が流通可能な通路を形成したり、上記隔壁によりタイヤ内部を複数の部屋に分割するとともに、上記隔壁に上記流体が流通可能な通路を設けたりすれば、上記減衰効果を更に効果的に発揮させることができる。
また、本発明のタイヤカップリングを、車輪を駆動するモータを、バネ要素とダンパー要素とを備えた動的吸振装置を介して車輌バネ下部材に取り付け、上記モータの質量を上記動的吸振装置の質量として使用する構成のインホイールモータシステムに適用すれば、偏心や偏角があった場合でも、モータのトルクを確実にホイールへ伝達させることができる。また、本発明のタイヤカップリングは減衰効果を有するので、インホイールモータの動的吸振装置のダンパー要素を小型化もしくは省略することが可能となる。
According to the present invention, in the tire coupling in which the driving side plate and the driven side plate are connected by the rubber tire, the rubber tire is filled with the viscous fluid, and either the inner wall side of the tire or the tire inner side of the plate Since one or both of them are provided with a partition wall protruding inside the tire, deformation of the rubber tire can be suppressed, and the torque on the driving side can be efficiently transmitted to the driven side, and the viscous fluid Therefore, the swinging effect inputted to the driving side or the driven side can be sufficiently suppressed.
At this time, the partition wall is provided on both the driving side plate and the driven side plate, a passage through which the fluid can flow is formed between the partition walls, and the inside of the tire is divided into a plurality of rooms by the partition wall, If a passage through which the fluid can flow is provided in the partition wall, the damping effect can be more effectively exhibited.
Further, the tire coupling of the present invention is attached to a vehicle spring lower member through a dynamic vibration absorber having a spring element and a damper element, and a motor for driving a wheel is attached, and the mass of the motor is set to the dynamic vibration absorber. If it is applied to an in-wheel motor system configured to be used as the mass of the motor, the torque of the motor can be reliably transmitted to the wheel even when there is an eccentricity or a declination. In addition, since the tire coupling of the present invention has a damping effect, the damper element of the dynamic vibration absorber of the in-wheel motor can be downsized or omitted.
以下、本発明の最良の形態について、図面に基づき説明する。
図1は、本最良の形態に係るタイヤカップリング10の構成を示す図で、11は原動軸11Jに連結される第1のフランジ、12は従動軸12Jに連結される第2のフランジ、13はゴムタイヤで、このゴムタイヤ13は固定用金具14と押えボルト15とにより上記2つのフランジ11,12にそれぞれ取付けられている。また、16は上記ゴムタイヤ13内部に充填された粘性流体、17,18はそれぞれ上記第1及び第2のフランジ11,12のタイヤ内部側に取付けられた円筒状の隔壁である。本例では、上記第1のフランジ11に取付けられた隔壁(以下、第1の隔壁という)17の外径を上記第2のフランジ12に取付けられた隔壁(以下、第2の隔壁という)18の内径よりも小さくするとともに、上記第1の隔壁17の先端を上記第2の隔壁18の内部まで延長するようにしている。これにより、上記第1の隔壁17と上記第2の隔壁18との間には、上記粘性流体16が流通する狭い通路(オリフィス)19が形成される。
Hereinafter, the best mode of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a
このように、タイヤカップリング10を構成するゴムタイヤ13内に粘性流体16を充填するとともに、第1及び第2のフランジ11,12に、ゴムタイヤ13内に突出する円筒状の隔壁17,18を設けるようにすれば、原動軸11Jもしくは従動軸12Jに大きな揺動が入力した場合でも、上記粘性流体16の減衰効果により上記揺動を抑制することができるだけでなく、ゴムタイヤ13の変形も小さくなるので、原動側のトルクを従動側へ効率よく伝達させることができるとともに、ゴムタイヤ13の表面への応力集中を防ぐことができるので、タイヤカップリング10の耐久性を高めることができる。
本例では、更に、上記第1の隔壁17の外径を上記第2の隔壁18の内径よりも小さくするとともに、上記第1の隔壁17の先端を上記第2の隔壁18の内部まで延長して、上記第1及び第2の隔壁17,18との間にオリフィス19を形成することにより、上記粘性流体16の減衰効果を更に高めるようにしているので、動力伝達効率を更に高めることができる。
In this manner, the
In this example, the outer diameter of the
また、上記図4(a),(b)に示したインホイールモータシステムのフレキシブルカップリング40、あるいは、上記図5(a),(b)に示したインホイールモータシステムのフレキシブルカップリング70Zに代えて、上記タイヤカップリング10を用いれば、偏心や偏角があった場合でも、インホイールモータ3,50Mのトルクを確実にホイール2へ伝達させることができるだけでなく、動的吸振装置30,60のダンパー要素を小型化もしくは省略することが可能となるので、インホイールモータシステムを小型軽量化することができる。
Further, the
なお、上記最良の形態では、上記第1の隔壁17の外径を上記第2の隔壁18の内径よりも小さくしたが、図2(a),(b)に示すように、同じ大きさの第1の隔壁17Aと第2の隔壁18Aとをタイヤ径方向にずらして取付けるとともに、上記第1の隔壁17Aの側面側に切り込み部17kを設けて、この切り込み部17kに第2の隔壁18Aを挿入するようにしてもよい。このような形態のタイヤカップリング10Aでは、上記切り込み部17kに形成された第1及の隔壁17Aと第2の隔壁18Aとの間の隙間がオリフィス19kとなる。
また、図3に示すように、上記ゴムタイヤ13の内部に当該タイヤの内部を複数の部屋に分割する隔壁20を設けるとともに、上記隔壁20に上記粘性流体16が流通可能な複数のオリフィス21を設けるようにしても同様の効果を得ることができる。なお、軸間距離が長い場合には、上記第1及び第2の隔壁17,18の長さが長くなって隔壁17,18の先端部が揺動しやすくなるので、軸間距離が長い場合には、上記図3のような形態のタイヤカップリング10Bを用いる方が有効である。
In the best mode, the outer diameter of the
Further, as shown in FIG. 3, a
以上説明したように、本発明によれば、タイヤの変形を効果的に抑制して、原動側のトルクを従動側へ効率よく伝達させることができるタイヤカップリングを得ることができるとともに、本発明のフレキシブルカップリングをインホイールモータシステムに適用することにより、偏心や偏角があった場合でも、インホイールモータのトルクを確実にホイールへ伝達させることができるだけでなく、動的吸振装置のダンパー要素を小型化もしくは省略することが可能となるので、インホイールモータシステムを小型軽量化することができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to obtain a tire coupling that can effectively suppress the deformation of the tire and efficiently transmit the torque on the driving side to the driven side. By applying this flexible coupling to the in-wheel motor system, it is possible not only to transmit the torque of the in-wheel motor to the wheel even when there is eccentricity or declination, but also the damper element of the dynamic vibration absorber Can be reduced in size or omitted, so that the in-wheel motor system can be reduced in size and weight.
10 タイヤカップリング、11 第1のフランジ、11J 原動軸、
12 第2のフランジ、12J 従動軸、13 ゴムタイヤ、
14 固定用金具、15 押えボルト、16 粘性流体、
17,18 円筒状の隔壁、19 オリフィス。
10 tire coupling, 11 first flange, 11J driving shaft,
12 second flange, 12J driven shaft, 13 rubber tire,
14 fixing bracket, 15 presser bolt, 16 viscous fluid,
17, 18 Cylindrical partition, 19 orifices.
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006315024A JP2008128393A (en) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | Tire coupling and in-wheel motor system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006315024A JP2008128393A (en) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | Tire coupling and in-wheel motor system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008128393A true JP2008128393A (en) | 2008-06-05 |
Family
ID=39554419
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006315024A Pending JP2008128393A (en) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | Tire coupling and in-wheel motor system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008128393A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109882518A (en) * | 2019-04-19 | 2019-06-14 | 浏阳市鸿安机械制造有限公司 | Antistatic coupling device |
JP2020168313A (en) * | 2019-04-05 | 2020-10-15 | 国立大学法人 東京大学 | Travelling device |
WO2020213154A1 (en) * | 2019-04-19 | 2020-10-22 | 三菱電機株式会社 | Wheel device |
-
2006
- 2006-11-22 JP JP2006315024A patent/JP2008128393A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020168313A (en) * | 2019-04-05 | 2020-10-15 | 国立大学法人 東京大学 | Travelling device |
CN111789717A (en) * | 2019-04-05 | 2020-10-20 | 国立大学法人东京大学 | Traveling device |
JP7125236B2 (en) | 2019-04-05 | 2022-08-24 | 国立大学法人 東京大学 | running gear |
CN111789717B (en) * | 2019-04-05 | 2022-10-18 | 国立大学法人东京大学 | Traveling device |
US11471343B2 (en) | 2019-04-05 | 2022-10-18 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Travelling apparatus |
CN109882518A (en) * | 2019-04-19 | 2019-06-14 | 浏阳市鸿安机械制造有限公司 | Antistatic coupling device |
WO2020213154A1 (en) * | 2019-04-19 | 2020-10-22 | 三菱電機株式会社 | Wheel device |
JPWO2020213154A1 (en) * | 2019-04-19 | 2021-10-21 | 三菱電機株式会社 | Wheel device |
JP7086508B2 (en) | 2019-04-19 | 2022-06-20 | 三菱電機株式会社 | Wheel device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101370678B (en) | In-wheel motor system | |
JP5564352B2 (en) | In-wheel motor drive device | |
JP5664804B2 (en) | Torsional vibration damping device | |
CN104471280B (en) | Snubber and the method for providing snubber | |
JP2004115014A (en) | Mounting method for in-wheel motor and in-wheel motor system | |
JP2009052630A (en) | In-wheel motor drive unit | |
CN105051410A (en) | Tuned mass damper | |
JP2007191126A (en) | In-wheel motor system | |
CN205330969U (en) | On -vehicle direct current associated mode does not have oily vortex air compressor | |
JP2006083895A (en) | Flexible coupling and in-wheel motor system | |
JP2005295773A (en) | In-wheel motor mounting method | |
JP2008128393A (en) | Tire coupling and in-wheel motor system | |
KR100897787B1 (en) | Compensational Apparatus of Free Apartness of Worm Shaft for Electric Power Steering System | |
WO2016047442A1 (en) | In-wheel motor drive apparatus | |
JP2008185195A (en) | Rotation transmission coupling, and in-wheel motor system | |
JP2009074583A (en) | Cycloid reduction gear and in-wheel motor drive unit | |
WO2015060135A1 (en) | In-wheel motor driving device | |
JPWO2005061257A1 (en) | In-wheel motor system | |
JP5564608B2 (en) | In-wheel motor drive device | |
JP2008279850A (en) | Drive device of vehicular driving wheel | |
JP2007283987A (en) | In-wheel motor system | |
JP2008174020A (en) | In-wheel motor drive device | |
JP2007190966A (en) | In-wheel motor system | |
JP2007174725A (en) | In-wheel motor system | |
JP4260462B2 (en) | In-wheel motor system |