JP2008124167A - High-frequency module and electronic equipment using the same - Google Patents
High-frequency module and electronic equipment using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008124167A JP2008124167A JP2006304737A JP2006304737A JP2008124167A JP 2008124167 A JP2008124167 A JP 2008124167A JP 2006304737 A JP2006304737 A JP 2006304737A JP 2006304737 A JP2006304737 A JP 2006304737A JP 2008124167 A JP2008124167 A JP 2008124167A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection land
- substrate
- frequency module
- connection
- land
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/161—Cap
- H01L2924/1615—Shape
- H01L2924/16152—Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/19—Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/191—Disposition
- H01L2924/19101—Disposition of discrete passive components
- H01L2924/19105—Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/30—Technical effects
- H01L2924/301—Electrical effects
- H01L2924/3025—Electromagnetic shielding
Landscapes
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
Abstract
Description
本発明は、高周波モジュールとこれを用いた電子機器に関するものである。 The present invention relates to a high-frequency module and an electronic device using the same.
以下、従来の高周波モジュール1について図面を用いて説明する。図5は従来の電子機器の断面図である。 Hereinafter, a conventional high-frequency module 1 will be described with reference to the drawings. FIG. 5 is a cross-sectional view of a conventional electronic device.
近年、携帯電話に代表される携帯機器(電子機器の一例として用いた)は、多機能化と携帯性との両立が要求されてきている。そこでこのような機器に搭載される高周波モジュール1には、半導体素子2のフリップチップ実装や、基板3へ電子部品4や半導体素子2を両面実装し、基板3の両面に高周波回路を形成したモジュールが提案されている。
In recent years, mobile devices represented by mobile phones (used as an example of electronic devices) have been required to be both multifunctional and portable. Therefore, the high frequency module 1 mounted on such a device is a module in which the
このような高周波モジュール1において基板3の下面側には、下面の電子部品4や半導体素子2を囲うように中継基板5が搭載される。そして、高周波回路のシールドのために、中継基板5の孔5a内には下面側の高周波回路を覆う裏カバー6が嵌合され、基板3の上面側には上面側の高周波回路を覆う表カバー7が装着されている。
In such a high-frequency module 1, a
一方このような高周波モジュール1が搭載されるマザー基板8には、接続ランド10が設けられる。この接続ランド10は中継基板5の下面に設けられた接続ランド9と対応する位置に設けられる。そして高周波モジュール1は接続ランド9が接続ランド10と対向するようにマザー基板8へ搭載され、接続ランド9と接続ランド10とが半田11によって接続される。
On the other hand, a
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
しかしながらこのような従来の高周波モジュール1では、基板3の下面にも高周波回路が形成されるので、基板3の下面側に裏カバーを装着する必要がある。これにより、高周波モジュール1の厚みが厚くなるという課題を有している。 However, in such a conventional high-frequency module 1, a high-frequency circuit is also formed on the lower surface of the substrate 3, so it is necessary to attach a back cover to the lower surface side of the substrate 3. Thereby, it has the subject that the thickness of the high frequency module 1 becomes thick.
そこで本発明は、この問題を解決したもので、高周波モジュールの厚みを薄くすることを目的としたものである。 The present invention solves this problem and aims to reduce the thickness of the high-frequency module.
この目的を達成するために本発明の高周波モジュールは、凸部の天面において第1の接続ランドの少なくとも内側と外側のいずれか一方に設けられた第2の接続ランドを設け、前記第2の接続ランドはグランド端子とするとともに、前記基板の前記凸部形成面側が開放されたものである。これにより所期の目的を達成できる。 In order to achieve this object, the high-frequency module of the present invention includes a second connection land provided on at least one of the first connection land and the outer side of the first connection land on the top surface of the convex portion. The connection land is a ground terminal, and the convex portion forming surface side of the substrate is opened. This achieves the intended purpose.
以上のように本発明によれば、基板と、この基板の外周に沿って設けられた凸部と、この凸部の天面に形成された複数の第1の接続ランドと、前記凸部で囲まれた凹部の底面に装着された電子部品とを備え、前記凸部の天面において前記第1の接続ランドの少なくとも内側と外側のいずれか一方に設けられた第2の接続ランドを設け、前記第2の接続ランドはグランド端子とするとともに、前記基板の前記凸部形成面側が開放された高周波モジュールである。 As described above, according to the present invention, the substrate, the convex portion provided along the outer periphery of the substrate, the plurality of first connection lands formed on the top surface of the convex portion, and the convex portion An electronic component mounted on the bottom surface of the enclosed concave portion, and a second connection land provided on at least one of the first connection land and the outer side on the top surface of the convex portion, The second connection land is a high-frequency module in which a ground terminal is used and the convex portion forming surface side of the substrate is opened.
これにより、凹部内に形成された回路はグランドによって囲まれるので、凹部を覆うための裏カバーが不要となり、その分高周波モジュールを薄くできる効果がある。 As a result, since the circuit formed in the recess is surrounded by the ground, a back cover for covering the recess is not necessary, and the high-frequency module can be made thinner correspondingly.
(実施の形態1)
以下、本実施の形態について図面を用いて説明する。図1は、本実施の形態における高周波モジュールを用いた携帯機器の断面図であり、図2は同、高周波モジュールの下面図であり、図3は同、携帯機器のマザー基板の上面図である。なお、本実施の形態において、図5と同じものには同じ番号を用いて、その説明は簡略化している。
(Embodiment 1)
Hereinafter, the present embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a cross-sectional view of a portable device using the high-frequency module in the present embodiment, FIG. 2 is a bottom view of the high-frequency module, and FIG. 3 is a top view of a mother substrate of the portable device. . In the present embodiment, the same components as those in FIG. 5 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is simplified.
図1から図3において、本実施の形態における携帯電話(電子機器の一例として用いた)には、高周波モジュール21や回路部品22が搭載されたマザー基板23が収納されている。本実施の形態における高周波モジュール21はTV放送受信用のチューナモジュールであるが、例えばFM放送受信用のチューナやGPS受信器のように高周波回路を含んだモジュールであれば良い。一方、本実施の形態においてマザー基板23上には回路部品22によって携帯電話用の高周波回路が構成されているが、これは、例えばCPUや液晶などの回路でも良い。つまり、高周波モジュール21に対してノイズや妨害を与える原因となる回路である。
1 to 3, a cellular phone (used as an example of an electronic device) in the present embodiment accommodates a
次に高周波モジュール21について、図1、図2を用いて詳細に説明する。図1、図2において、基板31は多層基板であり、その上面には半導体素子2や電子部品4が半田付けされ、これら上面側の半導体素子2や電子部品4を覆うように金属製の表カバー7が装着されている。
Next, the
中継基板33(凸部の一例として用いた)はロの字形状であり、基板31の外形に沿って装着されている。そして中継基板33の上面と基板31の下面とがはんだ32によって接続されている。なお、中継基板33の外形は基板31の外形より小さくしておくことが望ましい。これは、中継基板33を基板31へ装着したときのずれにより中継基板33の外周が基板31の外周より突出しないようにするためである。
The relay substrate 33 (used as an example of a convex portion) has a square shape and is mounted along the outer shape of the
ここで、基板31の下面に実装された半導体素子2や電子部品4は、中継基板33で囲まれた領域(凹部の一例として用いた)にはんだ付けにより装着されている。なお、半導体素子2と基板31との間には樹脂が充填されている。
Here, the
中継基板33の天面33aには、接続ランド9と接続ランド35とが形成されている。ここで、接続ランド35は接続ランド9の内側に配置されており、接続ランド9は主に基板31上に形成された回路の信号端子として用いられ、接続ランド35がその回路のグランド端子として用いられる。接続ランド35は中継基板33の孔33bに沿ってロの字型の形状をしている。なお本実施の形態では、接続ランド35が内側に設けられたが、これは接続ランド9を内側に設けても良い。
A
なお、本実施の形態においては中継基板33の孔33bには、切り欠き37が点在されている。この切り欠き37の側面にはスルーホール導体が形成されている。そして基板31のグランドとスルーホール導体とが半田付け接続されることで、基板31上に形成された回路のグランドがスルーホール導体を介してグランド端子へ接続される。
In the present embodiment, the
次に、このような高周波モジュール21のマザー基板23への塔載について説明する。図3は、本実施の形態におけるマザー基板の上面図である。図3においてマザー基板23の上面には、中継基板33の天面33aに設けられた複数の接続ランド9に対応した位置に接続ランド41が設けられる。グランドパターン42は、接続ランド35の外周で囲まれた領域に対応するような領域全体に設けられている。そしてグランドパターン42上において、孔33bと対応する位置には絶縁膜を形成し、接続ランド35と対応する領域は絶縁膜の不形成部とすることで、接続ランド42aが形成される。なお、マザー基板23上において、回路部品22を搭載するためのランドと、接続ランド41上も絶縁膜の不形成部としている。
Next, the mounting of the
そして図1に示すように、高周波モジュール21がマザー基板23へ装着されると、接続ランド9と接続ランド41との間および、接続ランド35と接続ランド42aとが半田11によって接続される。これにより、切り欠き37、接続ランド35、半田11および接続ランド42aが基板31の裏側に形成された高周波回路の周囲を囲み、裏カバーと等価の働きをなすこととなるので、基板31の裏面に別途カバーを設けることなく基板31の裏面の高周波回路をシールドできる。従って、裏側にカバーが不要となる分高周波モジュール21を薄くできる。さらに、回路部品22で発生するノイズや妨害波が進入し難くなるので、妨害に強い薄型の高周波モジュール21を実現できる。
As shown in FIG. 1, when the
なお半導体素子2の天面2aは絶縁体であるので、グランドパターン42と接触しても構わない。そこで、半導体素子2の天面2aは中継基板33の天面33aより突出させておく。これによりさらに中継基板33の高さを低くすることができるので、さらに高周波モジュール21を薄くすることができる。
Since the
次に、図4は本実施の形態における他の高周波モジュールの下面図である。図4において図1から図3と同じものには同じ番号を用いてその説明は簡略化している。図4において、中継基板33の孔33bには、切り欠き37が離散的に配置される。この切り欠き37に対応して、接続ランド38が形成される。この接続ランド38は、中継基板33の天面33a上に設けられた天面電極38aと、切り欠き37の内周面のスルーホール導体によって形成された側面電極38bとによって形成される。なお本実施の形態において切り欠き37は、10箇所設けられている。
Next, FIG. 4 is a bottom view of another high-frequency module in the present embodiment. In FIG. 4, the same components as those in FIGS. 1 to 3 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is simplified. In FIG. 4,
ここで、切り欠き37は、2つの隣り合う接続ランド9同士のほぼ中間となる位置に設けられる。これにより、接続ランド9と接続ランド38とがジグザグに配置されることとなるので、マザー基板23へ実装されたときに接続ランド9と接続ランド41との間を接続する半田11と、接続ランド35と接続ランド42aとの間を接続する半田11とが短絡しにくくできる。
Here, the
また、中継基板33の幅を小さくできるので、孔33bを広くでき、基板31の裏面側に対し部品を有効に実装できる。従って、基板31を小型化できるので、小型な高周波モジュール21を実現できることとなる。
Further, since the width of the
本発明にかかる高周波モジュールは、モジュールを薄型化できるという効果を有し、携帯などのために小型化が要求される電子機器等に用いるモジュールとして有用である。 The high-frequency module according to the present invention has an effect that the module can be thinned, and is useful as a module used for an electronic device or the like that is required to be miniaturized for carrying or the like.
2 半導体素子
4 電子部品
9 接続ランド
31 基板
33 中継基板
35 接続ランド
2 Semiconductor element 4
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006304737A JP2008124167A (en) | 2006-11-10 | 2006-11-10 | High-frequency module and electronic equipment using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006304737A JP2008124167A (en) | 2006-11-10 | 2006-11-10 | High-frequency module and electronic equipment using the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008124167A true JP2008124167A (en) | 2008-05-29 |
Family
ID=39508616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006304737A Pending JP2008124167A (en) | 2006-11-10 | 2006-11-10 | High-frequency module and electronic equipment using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008124167A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011023593A (en) * | 2009-07-16 | 2011-02-03 | Denso Corp | Electronic control unit |
JP2016171114A (en) * | 2015-03-11 | 2016-09-23 | 新光電気工業株式会社 | Semiconductor device |
US9706661B2 (en) | 2014-05-07 | 2017-07-11 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Electronic device module and manufacturing method thereof |
-
2006
- 2006-11-10 JP JP2006304737A patent/JP2008124167A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011023593A (en) * | 2009-07-16 | 2011-02-03 | Denso Corp | Electronic control unit |
US8355254B2 (en) | 2009-07-16 | 2013-01-15 | Denso Corporation | Electronic control unit |
US9706661B2 (en) | 2014-05-07 | 2017-07-11 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Electronic device module and manufacturing method thereof |
JP2016171114A (en) * | 2015-03-11 | 2016-09-23 | 新光電気工業株式会社 | Semiconductor device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4732128B2 (en) | High frequency wireless module | |
KR101658821B1 (en) | Shield can of mobile terminal | |
JP4996345B2 (en) | Antenna device and information terminal device | |
TW200952620A (en) | Shielding device and printed circuit board with shielding protection | |
US20130083495A1 (en) | Tuner module | |
CN100512616C (en) | Mounting structure of high frequency apparatus | |
JP2007243559A (en) | Antenna module and antenna | |
TW201146002A (en) | Tuner module, and receiver | |
JP2002353842A (en) | Wireless module for mobile terminal | |
US20140098500A1 (en) | Shield frame, shield frame mounting structure, and electronic portable device | |
JP2008124167A (en) | High-frequency module and electronic equipment using the same | |
JP5146019B2 (en) | High frequency module and electronic device using the same | |
JP2009212263A (en) | Electronic circuit module | |
US7247053B2 (en) | High-frequency apparatus having high performance and capable of preventing entry of interfering wave into terminal | |
EP1694061A2 (en) | Television receiving tuner with reduced size and thickness | |
JP2009147008A (en) | Mobile terminal and mobile phone | |
JP2003188571A (en) | Printed board shielding apparatus | |
JP2006253278A (en) | High frequency module | |
JP5642559B2 (en) | Electronic component module | |
JP2001223604A (en) | Radio communication module | |
JPH09252191A (en) | Circuit substrate device | |
KR101315423B1 (en) | Mobile communication terminal | |
JP2005191827A (en) | Antenna module and its mounting device | |
JP2008124166A (en) | High-frequency module and electronic equipment using the same | |
JPH10163268A (en) | Semiconductor device mounting structure and communication equipment using the same |