JP2008116919A - 撮像システム、方法及びこれらのアクセサリ - Google Patents

撮像システム、方法及びこれらのアクセサリ Download PDF

Info

Publication number
JP2008116919A
JP2008116919A JP2007235758A JP2007235758A JP2008116919A JP 2008116919 A JP2008116919 A JP 2008116919A JP 2007235758 A JP2007235758 A JP 2007235758A JP 2007235758 A JP2007235758 A JP 2007235758A JP 2008116919 A JP2008116919 A JP 2008116919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roi
illumination
image
image acquisition
background
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007235758A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamir Shalom
タミール・シャロム
Dan Albeck
ダン・アルベック
Yishai Galatzer
イシャイ・ガラッツアー
Gary Brincat
ゲーリー・ブリンキャット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hexagon Metrology Israel Ltd
Original Assignee
Cognitens Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cognitens Ltd filed Critical Cognitens Ltd
Publication of JP2008116919A publication Critical patent/JP2008116919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

【課題】物体の地形上の特徴の仮想的に再構築するためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】物体の地形上の特徴の撮像及び仮想的に再構築するためのシステム及び方法が提供される。照射システムは物体を照らす。そして、画像は画像取得システムによって得られうる。そして、物体、照射システム及び画像取得システムを具備している少なくとも2つの部材は取付けられる。又は、さもないと、運動誘導機構にそれぞれ制御可能に連係される。特にロボットアームにおいて、少なくとも2つの部材がそれぞれ移動可能であり、画像データを得るために最適な照明及び視野状態を提供されるようにする。画像データは、物体の地形上の特徴が再構築されるように構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、物体を撮像するための、そして特に、物体の地形上/寸法測定値のための光学ベースの方法及び装置に関する。本発明は、照明及び撮像システムにも関し、特に、これらに関連する背景媒体を含むような特定のアクセサリに関し、そして、より具体的には、物体の地形上の/寸法測定値のための光学ベースの方法及び装置で使用するこの種のシステム及び媒体に関する。
完全な製造された物体(例えば自動車金属部品、プラスチック部品等)又は実際の自然物と同様に、外観の光学測定物は、産業上多大な価値を有しうる。
興味を有しうる製造された物体における寸法データを含む地理的なものとしては、例えば、孔、端などのサイズ、位置及び形状を含みうる。
いくつかの機械視覚システムは、物体全体を照らすために定置型全体照射システムを利用する。そして、これは、いくつかの用途に対して不経済かつ非効率的でありうる。
他の機械視覚システムは、カメラによって撮像される物体の特定領域を照らすためのカメラヘッドによって固定されて担持される照明を利用する。
多くの産業的に製造された物体、例えば、自動車金属部品、プラスチック部品等は、概してそれらの光学反射特性において変化する。そして、これらのいくつかが所与の入射ビーム強度に対して他にものよりも反射する。
機械視覚システムは、この種の光学測定の間、物体を照らすために、しばしば異なる照明を利用する。特に物体の端測定に興味があるときに、前部照明(すなわち実質的に撮像されるカメラと同じ物体側における照明)からなるこの種のシステムにおいて、特定の背景媒体が物体に関して時として用いられうる。
米国特許第2432928号明細書 米国特許第2440584号明細書 米国特許第2543800号明細書 米国特許第2397702号明細書 米国特許第4104102号明細書 いくつかの標準照射システムを使用する端含有部分の画像生成を試みるときに、例えば鏡面反射、表面組織、及び光学干渉の他の形態を含む、この部分の端反射特性は、この画像中に現れるべきこの部分の真の機械的端に対してこの画像中の端又は部分がシフトするように現れるおそれがある。
本願明細書において「ゲイン(増加)」という用語には、同一の照射状態において標準白色拡散(散乱)面から得られる反射率に対する物体の表面の反射率の比率が含まれ、この比率は、ログ(対数)スケールでしばしば表される。
「反射率」という用語は、表面に向かう放射束に対して表面によって反射される放射束(電磁放射の形で放射され、受信され、又は通過する全出力)の比率を意味する。しかしながら、反射率は、パーセンテージ(すなわち表面に向かう放射束のパーセンテージとして表面によって反射される放射束)で、しばしば表される。
本発明の第1の態様によれば、システムは、物体の地形上の特徴の仮想的な(バーチャルな)再構築のために、特に撮像のために提供される。そして、
前記地形上の特徴からなる、物体の少なくとも1つの関心領域(ROI)の画像データを得るための画像取得システム、を備え、前記データは、前記物体の前記地形上の特徴の仮想的な再構築を可能にするために構成され、
少なくとも前記ROIを照らすための照射システム、を備え、
ここで、前記画像取得システム、前記照射システム及び前記物体のうちの少なくとも2つは、前記ROIに所望の照明を提供して、このように、照らされるROIを所望の方法で撮像可能にするような態様で、それぞれに制御可能に移動可能であり、
前記画像データに基づいて実質的に前記地形上の特徴を再構築するためのデータ処理装置、を備える。
いくつかの実施の形態では、画像取得システム及び照射システムは、最高6つの自由度で、それぞれに制御可能なロボットアームに対して、又は、上述の画像取得システム及び前記照射システムのそれぞれにおいて、対応する画像デバイス又は照明光源に運動を提供可能な他の運動を誘導する機構に対して、運動のために各々取り付けられる。
他の実施の形態において、画像取得システム及び物体は、最高6つの自由度で、それぞれに制御可能なロボットアームに対して、又は、上述の画像取得システム及び物体の対応する画像デバイスに運動を各々提供可能な、それぞれ、又は他の運動を誘導する機構に対して、運動のために各々取り付けられる。
更に他の実施の形態において、照射システム及び物体は、最高6つの自由度で、それぞれに制御可能なロボットアームに対して、又は、各々上述の照射システム及び物体の対応する照明光源に運動を提供可能な他の運動を誘導する機構に対して、運動のために各々取り付けられる。
更に他の実施の形態において、物体、画像取得システム及び照射システムは、最高6つの自由度で、それぞれに制御可能なロボットアームに対して、又は、各々対応する物体に対する運動又は前記照射システムの上述の画像取得システム又は照明光源の画像デバイスを提供可能な他の運動誘導機構に対して、運動のために各々取り付けられる。
本発明の第1の態様によるシステムは、下記の特徴A−Qにおける任意の1つ又は組合せを含みうる。
A.このシステムは、少なくとも2つの適切な運動誘導機構を備え、各前記運動誘導機構は、前記画像取得システム、前記照射システム及び前記物体のうちの少なくとも2つにおけるものとは異なる、置換運動及び回転運動の少なくとも1つをそれぞれ制御可能に提供されるように構成される。
B.各前記運動誘導機構は、前記画像取得システム、前記照射システム及びこれらに搭載される前記物体に対向するものを備えるロボットアームを備え、各前記ロボットアームにおける位置及び向きを制御するための適切なコントローラを更に備える。
C.このシステムは、少なくとも2つの適切なロボットアームを備えてもよく、各ロボットアームは、前記画像取得システム、前記照射システム及び前記物体のうちの少なくとも2つにおけるものとは異なる、置換運動及び回転運動の少なくとも1つをそれぞれ制御可能に提供されるように構成される。
D.コントローラは、少なくとも1つ又は各々の画像捕捉デバイス、及び、少なくとも1つ又は各々の画像照明装置の、操作を制御するように更に構成されうる。
E.各前記ロボットアームは、少なくとも1つの並進自由度の及び/又は少なくとも1つの回転自由度の運動を提供しうる。
F.各前記ロボットアームは、少なくとも2つの並進自由度の及び/又は少なくとも2つの回転自由度の運動を提供しうる。
G.各前記ロボットアームは、システムの他の部材との衝突を回避するために、任意適当な方法の予め定められた幾何学的なエンベロープの範囲内の空間中で任意の位置へ移動するように構成される、操作端を備えうる。
H.各前記ロボットアームは、3つの並進自由度の及び/又は3つの回転自由度の運動を提供しうる。
I.撮像システムは、適切な画像データを任意的に提供する。このデータには、エピ極線、三角形分割又は他の任意の適切な画像再生テクニックが、物体の対応する少なくとも1つの面微細形状及び寸法データを決定するために適用されうる。
J.いくつかの実施の形態において、照明システムは、以下のa−cを備える。
a.背景媒体であって、前記媒体は、前記画像取得システムの少なくとも光軸に沿って視られるときに、前記ROIに含まれる少なくとも端付近の物体の前記ROIの反射率よりも実質的に大きい反射率を含み、
b.前記画像取得システムは、前記端を含む前記ROIが前記少なくとも1つの画像捕捉デバイスと前記媒体との間の中間に配置されるように、前記媒体に対して配置される少なくとも1つの画像捕捉デバイスを備え、
c.前記端を含む前記ROIの少なくとも一部と、前記端に近接する前記媒体の少なくとも一部とを前面照射するための、少なくとも1つの照明光源。
K.任意的には、前記媒体は、逆反射層を備え、更に任意的に、前記媒体は、1を超えるゲインを含み、更に任意的に、前記媒体は、約2又は2を超えるゲインを含む。
L.いくつかの実施の形態において、前記背景媒体は、所望の自由度の運動を提供するように構成される、例えば任意的に特徴BからHの任意の一つ又は組合せを適宜変更して有するロボットアーム等の、制御可能で適切な運動誘導機構に搭載されうる。そして、前記少なくとも1つの照明光源は、所望の自由度の運動を提供するように構成される例えばロボットアーム等の、異なる制御可能で適切な運動誘導機構に搭載されうる。
M.いくつかの実施の形態において、背景媒体及び前記少なくとも1つの照明光源は、所望の自由度の運動を提供するように構成される、例えば任意的に特徴BからHの任意の一つ又は組合せを適宜変更して有するロボットアーム等の、共通して制御可能で適切な運動誘導機構に搭載されうる。
N.いくつかの実施の形態において、背景媒体は、所望の自由度の運動を提供するように構成される、例えば任意的に特徴BからHの任意の一つ又は組合せを適宜変更して有するロボットアーム等の、制御可能で適切な運動誘導機構に搭載されうるし、そして、前記少なくとも1つの照明光源は、前記少なくとも1つの画像捕捉デバイスに搭載され、任意的に、物体は、所望の自由度の運動を提供するように構成される、例えば任意的に特徴BからHの任意の一つ又は組合せを適宜変更して有するロボットアーム等の、他の制御可能で適切な運動誘導機構に搭載されうる。
O.いくつかの実施の形態において、
a.前記背景媒体は、静的に搭載されうるし、
b.前記物体は、所望の自由度の運動を提供するように構成される、例えば任意的に特徴BからHの任意の一つ又は組合せを適宜変更して有するロボットアーム等の、第1の制御可能で適切な運動誘導機構に搭載されうるし、
c.前記少なくとも1つの画像捕捉デバイスは、所望の自由度の運動を提供するように構成される、例えば任意的に特徴BからHの任意の一つ又は組合せを適宜変更して有するロボットアーム等の、第2の制御可能で適切な運動誘導機構に搭載されうるし、
d.前記少なくとも1つの照明光源は、前記少なくとも1つの画像捕捉デバイスに搭載されうる。
P.いくつかの実施の形態において、前記背景媒体及び前記少なくとも1つの照明光源は、前記デバイスに、そして、前記画像取得システムに対して、静的に搭載されうる。
Q.いくつかの実施の形態では、背景媒体は、作動可能要素上に構成される視覚的に露出された表面及び複数の代換媒体を含む。そこにおいて、前記要素は、前記表面上の前記代換媒体の1つ又はもう1つを選択的に提供するように、同期して作動される。任意的には、前記背景媒体は、本発明の第2態様に従う特徴の任意の1つ又は組合せを含みうる。
本発明の第1の態様の変形例によれば、撮像システムは物体を撮像するために提供され、そして、
物体の少なくとも1つの関心領域(ROI)の画像を得るための画像取得システム、
少なくとも前記ROIを照らすための照射システム、を備え、
ここで、
前記画像取得システム、前記照射システム及び前記物体の少なくとも2つは、前記ROIに所望の照明を提供して、このように、ROIを所望の方法で照明そして撮像可能にするような態様で、それぞれに制御可能に移動可能である。
いくつかの実施の形態では、撮像システムは、
前記物体の少なくとも1つの関心領域(ROI)の画像を得るための前記画像取得システム、
少なくとも前記ROIを照らすための前記照射システム、を備え、
ここで、
前記画像取得システム、前記照射システム及び前記物体の少なくとも2つは、前記ROIに所望の照明を提供して、このように、ROIを所望の方法で照明そして撮像可能にするような態様で、少なくとも2つの対応するロボットアームによって、それぞれに制御可能に移動可能であり、
ここで、
各ロボットアームは、所望の運動を前記画像取得システム、前記照射システム及び前記物体の対応する1つに提供する。
特有の実施の形態において、画像取得システム及び照射システムは、別々でそれぞれに制御可能なロボットアームに、各々搭載され、他の実施の形態において、画像取得システム及び前記物体は、別々でそれぞれに制御可能なロボットアームに、各々搭載され、他の実施の形態において、前記照射システム及び前記物体は、別々でそれぞれに制御可能なロボットアームに、各々搭載され、他の実施の形態において、前記照射システム、前記画像取得システム及び前記物体は、別々でそれぞれに制御可能なロボットアームに、各々搭載される。
任意的には、本発明の第1の態様のこの変形例によるシステムは、本発明の第1の態様に対して上述した特徴AからQの任意の1つ又は組合せを適宜変更して含みうる。
任意的には、撮像システムは、前記物体の地形上の特徴を仮想的に再構築可能にするために構成される画像データを提供するように調整されうる。
本発明の第1の態様の前記変形例によれば、撮像方法は物体を撮像するために提供される。そして、以下のものを含む。
(a)物体における少なくとも1つの関心領域(ROI)の画像を得るために構成される画像獲得を提供すること、
(b)少なくとも前記ROIを照らすように構成される照射システムを提供すること、
(c)前記ROIに所望の照明を提供して、従って、照射されるROIを所望の方向から撮像可能にするような態様で、前記画像取得システム、前記照射システム及び前記物体のうちの少なくとも2つを制御可能に移動すること、
(d)前記所望の照明を提供すること、及び、画像データを提供するために従って照射される前記ROIを撮像すること。
任意的には、ステップ(c)は、少なくとも1つの、又は、少なくとも2つの、又は、3つの並進自由度の運動を提供すること、及び/又は、少なくとも1つの、又は、少なくとも2つの、又は、3つの回転自由度の運動を提供することを含みうる。
任意的には、この方法は、前記画像データに基づいて実質的に前記ROIの地形上の特徴を再構築するステップをさらに含む。
類似した方法は、本発明の第1の態様に対しても提供される。ここで、再構築方法は、物体の地形上の特徴の仮想的な再構築のために提供される。そして、以下のことを含む。
(a)前記地形上の特徴からなる物体の少なくとも1つの関心領域(ROI)の画像を得るために構成される画像獲得を提供すること、であり、前記データは、前記物体の前記地形上の特徴の仮想的な再構築を可能にするように構成される、
(b)少なくとも前記ROIを照らすように構成される照射システムを提供すること、
(c)前記ROIに所望の照明を提供して、従って、照射されるROIに所望の方向から撮像可能な態様で、前記画像取得システム、前記照射システム及び前記物体のうちの少なくとも2つを制御可能に移動すること、
(d)このように、前記所望の照明を提供すること、及び、従って撮像データを提供するために照らされる前記ROIを撮像すること、
(e)前記画像データに基づいて前記地形上の特徴を実質的に再構築すること。
さらにまた、本発明の第1の態様に従う撮像システム又は撮像方法、本発明の第1の態様に従う再構築方法は、本発明の第1の態様に従うシステムに対して上述した特徴AからQの任意の1つ又は組合せを適宜変更して備えうる。
本発明の第1の態様又はその変形による少なくともいくつかの実施の形態の特徴は、光軸又は画像取得システムの単数又は複数のデバイスの軸と異なる1つ以上の方向又は軸において照明されている間、さもなければ画像の飽和を生じうる画像取得システムへの照明放射線の鏡面反射を除去するか又は最小化する間、物体の関心領域(ROI)が任意的に動的な方法で撮像されうるということである。この種の飽和によって、いくつかの場合に、画像中に現れるべき部分の真の機械的端に対して画像中の端又は部分がシフトされうる。
本発明の第1の態様又はその変形による少なくともいくつかの実施の形態の特徴は、照射システムから部分的に、又は、完全に機械的に切り離される画像取得システムを提供することによって、このことが、照射システムに独立して画像取得システムの比較的大きい移動自由度を可能にし、その一方で、画像取得システム及び照射システムが機械的に一組になっており従って比較的大きな撮像ヘッドで存在しうるところでの、物体との衝突を回避するということである。
本発明の少なくともいくつかの実施の形態によれば、システム及び方法は、物体の地形上の特徴を撮像して再構築するために提供され、そして、照射システムは、物体を照らし、そして、画像は、画像取得システムによって得られうる。そして、物体、照射システム及び画像取得システムを含む少なくとも2つの部材は、画像データを得るための最適な照明及び視界状態を提供するため、部材のうちの少なくとも2つがそれぞれに移動することを可能にするために、特定のロボットアームにおいて、それぞれに制御可能な運動誘導機構に取付けられ、又は、さもなければ連係している。画像データは、物体の地形上の特徴が再構築されることを可能にするように構成される。
本発明の第2態様によれば、システムは、端を具備する物体の少なくとも関心領域(ROI)を撮像するために提供され、視覚的に露出された表面を有する背景システム、前記端を具備する前記ROIが前記少なくとも1つの画像捕捉デバイス及び前記表面との間に中間で配置されるような、前記表面に配置されている少なくとも1つの画像捕捉デバイスを備える画像取得システム、前記端を具備している前記ROIの少なくとも一部及び前記端に近接する前記視覚的に露出された表面の少なくとも一部を前面照射するための少なくとも一つの照明光源を備える照射システム、を備え、前記背景システムは、複数の交換可能な背景面のうちの1つを選択的に構成している視覚的に露出された表面を含む。各前記背景面は、各々の表面要素が前記視覚的に露出された表面で構成されていない第1位置、及び、表面要素が前記視覚的に露出された表面で構成される第2位置との間に可逆的に移動しうる複数の表面要素を備える。
任意的には、撮像システムは、前記物体の地形上の特徴の仮想的な再構築を可能にするために構成される画像データを提供するように調整されうる。このように、本発明の第2態様の変形例において、本発明は、適宜変更された仮想的な再構築システムを対象とする。このように、本発明の第2態様のこの変形例は、特に物体が高い反射性を有して及び/又は組織化されるような、物体の表面及び/又は自由端に関する測定値を対象とする。更に、本発明の第2態様のこの変形例によれば、物体の表面及び/又は端に関する光学データが提供され、そして、物体の3D表面構造を再構築するために使用されうる。
本発明の第2の態様によれば、背景システムも、撮像される照明された物体に対して提供され、この背景システムは、複数の交換可能な背景面のうちの1つを選択的に構成している視覚的に露出された表面を含み、各前記背景面は、表面要素が前記視覚的に露出された表面上に構成されていない第1位置と表面要素が前記視覚的に露出された表面に構成されている第2位置との間に可逆的に移動しうる複数の表面要素を備える。
本発明の第2態様による背景システムは、それ自体で、又は、前記撮像システム中又は前記再構築システム中に含まれる、以下の特徴の任意の1つ又は適切な組合せを含みうる。
・いくつかの実施の形態において、背景システムは、複数の回転可能な要素(各々が前記複数の背景面に対応する複数の小面(ファセット)を含む)を含みうる。ここで、各前記回転可能な要素の各前記小面は、前記背景面の1つ又はもう1つに対応する該表面要素を含む。ここで、前記回転可能な要素は、前記視覚的に露出された表面を構成している全体的に連続な表面を形成するために、前記背景面の1つ又はもう1つの前記表面要素を含む前記小面を交替で位置合わせするように、選択的に回転しうる。
・任意的に、回転可能な要素は、位置合わせされるときに前記視覚的に露出された表面を交互に形成しうる、2つ又は3つの表面を有するプリズム要素であってもよい。
・任意的に、各々の前記背景面は、互いに関して異なる反射率からなりうる。
さらに必要に応じて、この背景面は、適切な反射性、半反射性、又は、マットな(半光沢の)背景面を含みうる。
・任意的に、回転可能な要素は、共通の平面において、又は、共通の曲面に沿って位置合わせされる対応する回転軸を含む。
・任意的に、上述の小面は、実質的に平らでもよいか、曲がっていてもよい。
このように、本発明の第2態様によれば、背景システムは、ユーザが背景面を元の位置で(インサイチュで)選択的に変えられるように提供される。いくつかの実施の形態によれば、背景システムは、光学背景として物体の後ろに配置されうる。適切な正面の照射システムは、単数又は複数のカメラ又は他の撮像システムに隣接して物体及び背景面を照らすために概して用いられうる。背景デバイスによって、照射システム、撮像システム又は物体を分離させる必要無しに、物体に関してユーザが複数の異なる背景のどちらかを選択しうる。
このように、少なくとも2つの異なる光学背景は、物体を撮像するために提供されうる。任意的には、2又はこれより多くのこの種の背景デバイスが提供されうる。ここで、物体がそのようなデバイス及び少なくとも1つの画像捕捉デバイスとの間に位置合わせされるように、各前記デバイスは配置される。
本発明の第2態様の特徴は、回転可能な要素を共同回転させることによって、この種の表面の少なくとも3つの変形例のそれぞれが、物理的に背景を取り除いて、それをもう一方に置き換える必要無しに、物体Oのための背景面として選択的に示されるということである。したがって、これにより、必要に応じて単純で迅速な方法で、その物体又は部品にこれらの表面で最も適当なものに最適にマッチングすることが可能になる。例えば、物体が高い反射性表面及び非反射性表面を有する場合、高い反射性表面を撮像するときには光沢の無い又はマットな背景面が好ましく、一方で非反射性表面を撮像するときには、異なる背景が好ましい。
本発明を理解して、それが実際にはどのように実施されうるかを理解するために、添付図面を参照して、非限定的な実施例のみとして、実施の形態がここで記載される。
本発明において、「物体」の用語は、背景(シーン)を含む任意の二次元の物体又は任意の三次元の物体であるか、二次元又は三次元の物体の集合体をも含む。
寸法データは、物体に関する任意の地形上のデータにも関連するものとして本願明細書に記述される。そして、特に、表面又は端に対する位置、サイズ及び形状に関する任意の幾何学的なデータを含むものとして本願明細書において理解される。そして、内外の表面及び端、表面幾何学又は撮像されうる物体の他の特徴を含む。
このように、本発明に従う、図面を参照してOとして本願明細書において示されて、撮像される物体は、例えばその表面データ又は端データのような、寸法データを決定することを要求される背景を含む、任意の機械的又は他の物理的物体を備えうる。物体Oは、例えば製作された自動車部品(例えばダイプレスされたドア又はボディパネル)といった実質的に三次元でありうる表面、端及び/又は他の特徴を備えうる。あるいは、物体Oは、例えば、ダイス等で押圧される前にブランク形状の品質管理に有用でありうる特定の平面形態を有する薄い金属シートを備える、「二次元である」とみなされうる表面及び端からなりうる。特に対象となるのは、自由端、内部又は外部のボア、ホール、ボス、ジャーナル等の、位置及び/又はサイズ及び/又は形状でありうる。
本発明の第1の態様によれば、そして、図1を参照すると、物体Oを撮像するための、そして、本発明の第1実施の形態による寸法データを提供するためのシステムは、全体的で100で指定され、照射される物体Oを撮像するための、画像取得システム150と照射システム120とを具備している。
画像取得システム150に、ロボットアーム170に搭載する少なくとも1つの画像捕捉デバイス160が設けられている。各画像捕捉デバイス160(図1においては、1つだけの装置を例示する)は、1つ以上の適切な撮像デバイス又はシステムを含む。そして、それは、画像をコントローラ190に電子的に発信でき、そして、適切なマイクロプロセッサ手段等を備える。例えば、捕捉デバイス160は、例えばビデオカメラ又は任意のCCDカメラ又はCMOSカメラ等を含む、1つ以上の適切なカメラを具備しうる。そして、マイクロプロセッサ手段は、例えば、画像グラバーを介して電子画像を得る、適切なコンピュータ等を具備しうる。特に、各画像捕捉デバイス160は、コントローラ190又は他の任意の適切なマイクロプロセッサも介して、例えば凹部(例えば孔など)又は凸部の場所、サイズ及びの形状等の、面の微細形状又は他の寸法データを撮像データから決定できるように、撮像されている物体Oからの画像データを提供するように構成されうる。したがって、そして、非限定的な実施の形態として、画像捕捉デバイス160は、エピポーラベースの再構築技術、三角形分割ベースの再構築技術又は他の任意の周知の画像ベースの再構築技術が物体の対応する面微細形状又は他の寸法データを決定するために適用されうるような、この種の画像データを提供しうる。この種の画像再生技術は、公知技術で、更に本願明細書において記載されていない。
ロボットアーム170は、最高5つ又は6つの自由度で、部材の並進及び回転を提供する、制御可能な機構を備える。この部材は、所望の部材が、一時的又は永久的に、固定され又はさもなければ搭載され、最大5つ又は6つの自由度の構成材の移動を可能にする、アームの一部である。本実施の形態において、ロボットアーム170は、床、壁、天井、固定支柱及びその他のような静的構造に、又は、任意的に移動可能な構造体(例えばトロリー又は構台)に、固定的に取り付けられる、固定されたベース172を備える。ロボットアーム170には、マウンティングブラケット174又はグリッパー(すなわち、クランプ、又は、把持し、クランプする等のための他の任意の機構)が更に設けられて、これに対して対応する捕捉デバイス160が任意的に可逆的に搭載され又はさもなければ固定される。複数の多関節リンク176は、ブラケット174及びこれに対応する画像捕捉デバイス160が制御される態様で5つ又は6つの自由度で並進又は回転可能な態様で、マウンティングブラケット174及びベース172の間に提供される。
あるいは、むしろ複数の多関節リンクよりも、ロボットアームは、ステアリングドライブに連結され、そして、(マウンティングブラケット又はグリッパーを備える)フレキシブルシャフトの自由作動端を、例えばエンドスコープ等を適宜変更して使用するような、任意の所望の方法で移動可能とするように、最適にフレキシブルシャフトに接続される、複数のステアリングワイヤを具備しているフレキシブルシャフトを備えうる。
多関節リンク又はエンドスコープ型のステアリング機構を有するこの種のロボットアームは、公知技術で、本願明細書において任意の更なる詳細にも記載されない。
このように、この種の運動を提供するための技術では周知のように、アーム170は、複数のサーボモータ、コントローラ等を備えうる。ロボットアーム170は、適切な電源(図示せず)に、有効に接続していて、及び/又はこれを備える。
更に、アーム170は、位置データを提供するために、又は、ブラケット174に対して、そして、従って対応する画像捕捉デバイス160に対して、このようなデータを決定できるように、ポジションセンサ等を備えうる。このように、画像捕捉デバイス160の特定の軌跡及び特定の位置及び方位は、システム100が作動される最初の時間を手動でセットされる場合であっても、コントローラによって保存されうるし、そして、これにより、画像捕捉デバイス160の同じ軌跡及び特定の位置及び方位が、必要とされるだけ繰り返すことが可能になる。
図2を参照すると、上述した自由度は、対応する画像捕捉デバイス160に対する、特に光軸OA(この図においては、x軸と実質的に平行にセットされる)3つの直交軸、x、y、zの、1つ、2つ又は3つに沿った並進、及び/又は、例えばx、y、z軸の、1つ、2つ又は3つに対する回転、を含み、これにより、最高で6つの自由度の運動を効果的に提供することが可能になる。ロボットアームは、画像捕捉デバイス160における任意の所望な位置及び方向を得るような柔軟性を提供し、空間における任意の地点でこのデバイスの位置及び方向に到達することを可能にする。自由度、特に運動の軸の数、配置及び動作のシーケンスは、ロボットアームの自由端でのこのデバイス、すなわち、ロボットアームの作動端を、システムの他の部材が例えば物体及び/又は照明システム120に搭載されている特に他のロボットアームを含むシステムの他の構成要素との衝突を避けるために、任意の好適な態様で、予め定められた幾何学的エンベロープ内の任意の地点に移動可能にする。
本発明の他の実施の形態において、システム100の特定の用途に従って、ロボットアームは、5つ未満の自由度の並進及び/又は回転を提供するように構成されうる。例えば、システム100のいくつかの用途で、このアームは、画像捕捉デバイス160を一方向に沿って平行移動して、及び/又は、物体の全てのROIをカバーするために1本の軸に沿って回転させることのみを必要としうる。
ロボットアーム170は、ライン179を介してコントローラ190に有効に接続している。コントローラ190は、後述されるように、予め設定された状況に従って、最高6つの自由度でのアーム170の動きを、そして、対応する画像捕捉デバイス160を制御するように構成される。ライン179は、光ファイバ線、電気又は電子ケーブル等のような物理ラインであってもよくて、及び/又は、適切なデータ送信機及びレシーバを含む、ロボットアーム170及びコントローラ190の間の適切なワイヤレス接続等の、他の任意のデータ又は信号通信リンクを具備しうる。
照射システム120に、第2のロボットアーム140に搭載する少なくとも1つの画像照明装置130が設けられている。
照明装置130は、コントローラ190に、又は、ライン188を介して異なるコントローラ(図示せず)に、有効に接続している。そして、このラインは、適切な照明装置130の特定の照明要素の作業と同様に、オン/オフを切り換えること、任意的に照明の強度を制御すること、を含む、照明装置130の作業を可能にする、任意適当な通信リンクを具備しうる。コントローラ190は、例えば現在の譲受人に譲受される国際特許公開第2006/080023号パンフレットにて開示したように、画像取得システム150によって、物体の照明を画像撮像処理と同期させるように、照明光源を制御するために任意的に構成されることもできる。国際特許公開第2006/080023号パンフレットの内容は、それらの全部を本願明細書において組み込まれる。
各照明装置130(図1においては、このような装置を1つだけ例示する)は、少なくとも1つの照明要素を備える。そして、この照明要素は、例えば1つ以上の光源を具備し、そして、各々は、任意適当な照射手段、概して適切なプロジェクタ又は光放射器を備えうる。そして、更に、典型的に白色光で照射されるが、任意的に可視スペクトルの他の波長で、又は、赤外線及び紫外線波長を含む可視スペクトルの実際外側の波長で、なくとも1つの照明方向IDに沿って、物体を照らすことができる。この照明装置130は、直接、又は、間接的に物体Oを照らすように構成されうる。照明装置130は、例えば、任意的にコントローラ190を構成しうる、適切な放電ランプ、LED、レーザー等、又は、有効にコントロールモジュールに接続した任意適当な光空間変調器(SLM)、を含みうる。
その全ての変形例及びその特徴を含む本願明細書において記載されているように、ロボットアーム140は、第1のロボットアーム170と実質的に類似していてもよい。このように、ロボットアーム140は、定置型又は可動構造に固着される固定ベース142、搭載される対応する照明装置130に対するマウンティングブラケット144又はグリッパー、任意的に可逆的に、5つ又は6つの又は5つ未満の運動の自由度を提供するために、マウンティングブラケット144及びベース142との間に、制御ライン149を経たコントローラ190によって、又は、異なるコントローラによって制御される、複数の制御可能な多関節リンク146を備える。ロボットアーム140は、適切な電源(図示せず)に有効に接続され及び/又はこれを備える。
任意的に、そして、本発明の他の実施の形態の適宜変更するケースでもありうるように、照明装置130は、図3にて図示したように、例えば光反射媒体131及び、照明光源132からなりうる。物体Oは、媒体131及び照明光源132の間に、更に、媒体131及び画像捕捉デバイス160の間に位置するように、媒体131の前に配置されうる。特に、照明光源132は、少なくともシステム100の作業中に、物体O、又は、少なくとも内端及び/又は外端を有するその一部の表面を含む関心領域(ROI)、物体の端を囲んでいる媒体131の1部が光源132によって照らされるように、物体O及び媒体131に関して空間的に配置される。光反射媒体131は、特に上述した端を含む表面の部分において、特に物体Oに対する反射率又はゲインに対して、高い反射率又はゲインを有することで、特徴づけられる。いくつかの実施の形態において、媒体131は、適切な逆反射表面を含みうる。
あるいは、光反射媒体は、一度に多くの代わりの光学式媒体のうちの1つを物体O、照射システム120及び光学的画像取得システム150の表面1つ以上に選択的に提示するように構成される背景デバイスを含みうる。各々の代換媒体は、異なる光反射特性を含みうる。本発明の第2態様に従って本願明細書において開示されて、図9〜図11において例示されるように、この種の適宜変更される背景デバイスは、例えば、動的な背景デバイスを備えうる。
本願明細書において「逆反射表面」は、光源に対して後ろに入射光を跳ね返す表面を呼ぶ。言い換えれば、層に対して特定の入射角を有する光ビームは、照明光源へ略同一角度で層を出る。この種の逆反射表面は、周知で、例えば、球面反射するビード、等を使用して形成されうる。そして、例えば、逆反射層の組成物及びそれらの製造のための方法は、特許文献1〜特許文献5において開示される。そして、その全体の内容は参照として本願明細書において組み込まれる。逆反射表面は、概して2以上のゲインを提供する。
図3において例示される実施の形態において、本発明の第2態様に従って任意的に動的な背景デバイスを備えうる光反射媒体131、及び、照明光源132は、適切なロボットアーム135、136に各々搭載される。そして、例えば、本願明細書において記載されているように、ロボットアーム135、136は、適宜変更された各々ロボットアーム170と類似していてもよい。あるいは、光反射媒体131及び照明光源132は、同じロボットアーム上に特定の空間関係で搭載されうる。ここで、少なくとも1つの自由度に関して、この空間関係は固定されてもよく、又は変化してもよい。例えば、光反射媒体131及び照明光源132間の相対距離は、選択的に変化しうる。あるいは、光反射媒体131はロボットアームに搭載され、そして、照明光源132は静的に搭載されうる。あるいは、光反射媒体131は静的に搭載され、そして、照明光源132はロボットアームに搭載されうる。
図1を参照すると、システム100の作動において、画像取得システム150及び照射システム120は、物体Oの少なくとも一部又は関心領域(ROI)の撮像部を照射するように構成される。物体Oは、特に照射システム120及び撮像システム150の位置及び方位に対して、好ましくは空間位置及び物体Oの方向が固定されて認識されるように、そして、好ましくは空間位置及び方位が再現可能であるように、利便性のためにスタンド112上に搭載されてもよく、又は、マウンティングブロック、クランプ、テーブル又は他の任意の適切なデバイス又は構造に搭載されうる。各ROIに対して、画像取得システム150の、そして、照射システム120の、単数又は複数の最適位置及び方位は、例えばROIの表面データを提供するための次の分析の対象でありうる、ROIで最も鮮明な画像データが得られることを可能にするために決定されうる。画像取得システム150及び照射システム120に対するこの種の単数又は複数の最適位置及び方位は、撮像されている特定のROIに従って変化しうるし、そして、いくつかに対して、ROIは、1又は多数の位置から画像データを得るために画像取得システム150を必要としうる。その一方で、照射システム120は、物体Oに関して静的に配置されるままであってもよく、又はあるいは、特定の方法で移動することもできる。
この種の単数又は複数の最適位置及び方向の、画像取得システム150は、ROI自体の性質に一般に依存しうるか、又は、例えば、基準に従って、例えばプレセットされていてもよい。
照射システム120を最適に配置して及び/又は方向付けするための基準は、画像取得システム150に対するものと類似していてもよいか、異なってもよい。特に、ROIへの照射システム120によって提供される照明は、物体OのROIに関する画像取得システム150の各画像獲得位置/方位に対して、照射システム120が、ROIの異なる部分の間の陰影及び/又はハイコントラストを最小化して、撮像されるROIの各部分に対して光の最大の均一性及び強さを提供するように、最適化されうる。また、一般に、照射システム120の位置及び方向付けは、任意の特定のROIでの画像取得システム150の位置及び/又は方向付けに連結されていてもよく、そして、ROI自体の性質に、一般に依存しうるし、又は、例えば基準によるプレセットされていてもよい。しかし、この連結は、非機械的であり、そして、ロボットアーム140及び170は一方から他方にそれぞれを移動しうる。むしろ、この連結は、システム100の特定の用途に従って、それらが特定の空間関係を維持するか又は空間関係における特定の変化に続くように、いくつかの実施の形態において、ロボットアーム140及び170の移動を制御することに関連する。
例えば、平面壁、整えられた板金、端、などのような実質的に平面特徴に関するROIのものに対して、通常、視野がROIを含むように間隔を置いて、ROIに対して垂直な画像取得システム150の光軸を有することが、満たされうる。ROIが比較的大きい場合、より良好な解像度は、ROIの隣接部分(各々はROIとして考慮されうる)から連続して撮られる画像データの複数のセットを提供することによって得られうる。そして、データはその後縫合される。照射システム120によって提供される照明は、例えば照明を最適化して、例えば鏡面反射を最小化するために、ROIを照らす照明指示を提供するものであってもよい。一方では、ROIが非常に複雑な三次元形状である領域で、画像取得システム150は、充分なカバーを得るためにROIに対して様々な位置において配置され、及び/又は従って、方向付けられうる。そして、照射システム120は、画像取得システムに照明の鏡面反射を回避するか又は最小化して、画像の飽和を回避するか又は最小化するために、適切な方法の照明を提供する。任意的には、これは、各ROIに対して理論的な方法で決定されうる。例えば、標準形状(例えば立方体、シリンダ、球体、など)撮像及び照明するための最適方法は、例えば光反射に関する物理学の基礎概念から導出可能である。あるいは、例えば試行錯誤によって、画像取得システム150及び照射システム120の最適相対的位置は、経験的方法で決定されうる。あるいは、理論的で経験的方法の任意適当な組合せが、使用されうる。
あるいは、任意の極座標であるか他の座標系に従って、画像取得システム150は、物体O周囲の方位角及び仰角における間隔を置かれた角間隔で画像データを得るプレセットであってもよく、そして、照射システム120は、ロボットアーム140をそれぞれに操作して動かすことによって、画像取得システム150及び物体Oに対して適当な空間構成(すなわち位置及びオリエンテーション)を仮定する、適切な方法で照明を提供する。あるいは、画像取得システム150は、予め定められた基準に従って画像データを得るプレセットであってもよい。
画像取得システム150の及び/又は照射システム120の位置及び/又は方向付けの制御は、オートメーション化した方法の実施の形態のために、ライン179及び149を介して、それぞれ、コントローラ190によって提供されうる。この実施の形態の変形例において、1つ以上の画像取得システム150、照射システム120、ロボットアーム170、ロボットアーム140は、別々のコントローラによって制御されうること、この種のコントローラは、その作業を調整するために、任意的に有効に接続されうる。
画像取得システム150によって得られた画像データは、必要に応じて、例えばライン189又は実際他の任意の適切なデータ解析及び操作システムを介して、分析及び操作のためのコントローラ190に発信されうる。そして、例えば表面又は端データを含む、所望の寸法データ又は物体Oに関する他の幾何学的なデータを提供する。
本発明の他の実施の形態において、撮像システム用の及び/又は照明システム用のロボットアームは、所望の自由度の運動を提供するように調整される、そして、任意的に並進及び/又は回転システム(例えば適切な構台システム)を具備する、他の制御可能な適切な運動誘導機構と交換されうる。しかしながら、構台システムなどが最高6つの自由度を有する運動を提供しうると共に、ロボットアームも、(さもないと時として物体、画像獲得デバイス又は照明光源と衝突しうる)相対的な大きなフレーム及びレールを、又は、これらが構台でもあるときに、第2(及び/又は第3)運動誘導機構に実際類似する部材を、必要としないという特徴を有する。ロボットアームは、画像取得システム、照射システム又は物体といった、搭載されるか又はさもないとともに連係する特定の部材を、ロボットアームの移動のシーケンスが適切に調整されるときに、システム100の他の構成要素又はロボットアームとの衝突を一般に防止しうる態様で、三次元スペースにおいて移動可能にするように構成されうる。
システム100は、多数の異なる方法で操作可能であり、そして、そのいくつかの非限定的な実施の形態について説明する。
[実施の形態1−一連の名目上同一である物体の検査]
この種の実施の形態において、例えば物体のCADモデルから、名目の物体における一般の微細構成は、公知でありうる。
コントローラ190又は他の適切なコンピュータは、撮像を必要としうる画像の数を最小化すること、そして、画像取得システム及び/又は照射システムに対して必要な異なる運動の数を最小化することを、仮想感覚において、CADモデル又はデータに、すなわち、コンピュータ環境の範囲内で、データを複数のROIに、最初に分割されうる。そして、スタンド112に対して既知の位置及び物体の方位に関して画像取得システム150及び照射システム120を移動するための一連の調整指示を提供する。
それから、一連の物体の各物体は、既知のデータ位置及び方位のスタンド112に次々に配置され、そして、画像取得システム150及び照射システム120は、一連の調整指示に従って作動される。得られた画像データは、それから、撮像される公認基準の所望の表面データを提供するために、コントローラ190によって処理されうる。任意的には、各ROIの表面データは、例えば、現在の譲受人に譲受されており及びその全体を本願明細書において組み込まれる国際特許公開第2005/010627号パンフレットにて開示されているように、名目データと比較されてもよく、そして、そこから適切な方法で偏差を決定されて、提供されうる。更に任意的に、コントローラ190は、特定のROIに対する表面データが予め設定された閾値を越えて対応する名目データと異なるときはいつでも、自動的にユーザに警告するために構成されうる。例えば、物体が、複数の孔を有する自動車ドアのような製造品目である場合、半径及び/又は撮像されている特定の項目の各孔の位置がCADモデル又はデータ・モデルで名目半径及び/又は中心に関してそれぞれオフである場合、警報はシステム100によって発生しうる。
あるいは、CADモデルを参照することなく、一連の物体の各々に対して、ROIにおける名目の相対位置及び/又はサイズ及び/又は形状に対して、各々に関して様々なROIの関連物を点検することを要求される、ケースがありうる。この実施例において上述したものを適宜変更した類似のものでありうる。
[実施例2−識別可能な特徴を有する新規な物体の検査]
コントローラ190は、特定の標準の局所的特徴(例えば孔、平面及びその他)に関して、画像取得システム150及び照射システム120の予め設定された相対的な位置及び方位設定によって、任意的にプログラムされうる。新たな物体が初めてシステム100によって検査されるときに、物体はスタンド112に取り付けられうるし、そして、撮像システム150がコントローラメモリ中に含まれるような地理的に対応しうるその特徴部付近に手動で持ちこまれうる。そして、ユーザは、キーボード及びスクリーン、そして、例えば撮像される特徴の種類といったソフトウェア作動ドロップダウンメニュー、のような適切なインタフェースを介して、指示しうる。そして、コントローラは、その特徴のための撮像システム150に関して適当な位置に照射システム120を持ってくる。
図4を参照すると、本発明(数字200によって示される)によって寸法データを提供して物体Oを撮像するためのシステムの第2実施の形態は、下記の差異を有するように適宜変更されて、本願明細書において開示される、第1実施の形態におけるその全ての要素及び特徴及び変形例を備える。本実施の形態において、このシステム200は、画像取得システム250、照射システム220及び画像取得システム250、及び、物体Oを置換及び/又は回転させるための機構210を備える。
画像取得システム250は、適宜変更される第1実施の形態の画像取得システムに対して本願明細書において記載される全ての特徴を含み、従って、適宜変更される第1の実施の形態に対して記載される対応する要素と類似の、ロボットアーム270に搭載される少なくとも1つの画像捕捉デバイス260を含む。システム200は、適宜変更される第1の実施の形態に対して記述されるコントローラ190に例えば類似する、コントローラ290を更に備える。そして、このコントローラ290は、ロボットアーム270の、そして、ライン271、261を経た画像捕捉デバイス260の作業をそれぞれ制御する。
照射システム220は、第1実施の形態の画像照明装置130に対して記載されているもののような適宜変更された少なくとも1つの画像照明装置230を備えている。しかし、第1実施の形態とは対照的に、画像照明装置230は、それぞれに可動ロボットアームに取り付けられるというよりもむしろ、静的に取り付けられ、又は画像取得システムを有する運動のために取り付けられる。例えば、照明装置230は、スタンド212上に、又は、好ましくは照明装置230の位置及び方向付けが固定されそして既知であるように、マウンティングブロック、クランプ、テーブル又は他の任意の適切なデバイスも又は構造物に搭載されうる。
あるいは、そして、例えば、照射システム220が、第1実施の形態に対して図3を参照して例示されそして記述される部材に類似する、光反射媒体及び照明光源を備えるような、第2実施の形態において、光反射媒体及び照明光源はいずれも、同じスタンドに、又は、異なるスタンドに、又は、単数又は複数のブロック、単数又は複数のクランプ、単数又は複数のテーブル、単数又は複数の他の任意の適切なデバイス、又は単数又は複数の構造物に、搭載されうる。
照明装置230は、ライン219を介してコントローラ290(又は任意的に異なる適切なコントローラ)に有効に接続して、そして、コントローラ290は、適宜変更される第1実施の形態に対して記載される類似物の照明装置230の作業を制御する。
物体Oは、第1実施の形態に対して本願明細書において記載されているようなその全ての変形例及び特徴を含むロボットアーム170と実質的に類似の適宜変更されたロボットアームを備える、前記機構210に、搭載される。このように、機構210は、静的構造に固定的に搭載される固定ベース242、可逆的に物体Oを取り付けるためのマウンティングブラケット244又はグリッパー、5又は6つの運動自由度を、又は5未満の運動自由度を提供するために、制御ライン249を介してコントローラ290(又は任意的に異なる、適切なコントローラ)によって制御される、マウンティングブラケット244及びベース242の間の、複数の制御可能な多関節リンク246、を備える。
代換的に、そして、図5を参照して、1又は2以上の光反射媒体231は、所望の場所に搭載されうる。そして、照明光源232は、ともに移動できるように画像捕捉デバイス260に搭載されうる。この場合、照明光源からの照明方向IDが画像捕捉デバイス260の単数又は複数の光軸OAに平行であるか又は密接に位置合わせされていたとしても、照明光源及びデバイス260の空間関係は、物体Oと同様に、反射媒体に対して、撮像捕捉デバイス260に対する鏡面射を防止するとともに、特に端における、撮像されるROIの最適照明を提供するように、制御されうる。
システム200の作業は、適宜変更されるシステム100のものと類似している。そして、主な違いは、第1実施の形態において、物体が静止しているままのときに照射システム及び画像取得システムが移動して、第2実施の形態において、照射システムが静止したまま又はその部分が画像取得システムに連結されているときに、画像取得システム及び物体がそれぞれ移動する、ということである。
図6を参照すると、物体Oを撮像して、本発明による寸法データを提供するシステムの第3実施の形態は、数字300によって示され、下記の違いについて適宜変更される、本願において開示されている第1及び第2の実施の形態の全ての要素及び特徴とその変形例を備える。本実施の形態における、システム300は、画像取得システム350、照射システム320、及び、物体Oを置換及び/又は回転するための機構310を備える。
画像取得システム350は、適宜変更される第1又は第2の実施の形態の画像取得システム150又は250のために本願明細書において記載される全ての特徴を備える。しかし、第1又は第2実施の形態とは対照的に、可動ロボットアームに取り付けられるよりはむしろ、画像取得システム350は、スタンド312上に、又は、好ましくは画像取得システム350の位置及び方向付けが固定されて既知であるように、マウンティングブロック、クランプ、テーブル又は他の任意の適切なデバイス又は構造物に搭載される。画像取得システム350は、ライン319を介してコントローラ390(又は任意的に異なる、適切なコントローラ)に有効に接続され、そして、コントローラ390は、適宜変更される第1及び第2の実施の形態に対して記載される類似の画像取得システム350の作業を制御する。
照射システム320は、適宜変更される第1実施の形態に対して記述される対応する要素に類似する、ロボットアーム370上に搭載される、適宜変更される第1実施の形態の画像照明装置130のために記載されているように、少なくとも1つの画像照明装置330を備える。コントローラ390は、適宜変更される第1及び第2の実施の形態のために記載されている、コントローラ190又は290と類似しうる。そして、コントローラ390は、それぞれ、ロボットアーム370の、そして、ライン371、361を経た照明装置330の作業を制御する。
図7を参照すると、この実施の形態におけるいくつかの変形例に対して、照射システム320は、第1及び第2の実施の形態に対して例示され及び開示される部材と同様に、光反射媒体331及び照明光源332を備える。第3実施の形態において、光反射媒体331は、ロボットアーム370上に搭載しうる、そして、照明光源332は、それ自体静的に搭載される画像捕捉デバイス360上に搭載されうる。この場合、照明光源からの照明方向が、画像捕捉デバイス360の単数又は複数の光軸に平行であるか又は光軸又密接に位置合わせした場合であっても、照明光源332及び画像捕捉デバイス360に対して反射媒体及び物体Oの空間関係は、画像捕捉デバイス360に対する鏡面反射を防止する一方で、特に端を含む、撮像されるROIの最適照明を提供するように、それぞれに制御されうる。
物体Oは、適宜変更される第2実施の形態に対して記載されている機構210と類似されうる前記機構310に搭載され、従って、その全ての変形例及び特徴を含む第1実施の形態に対して、本願明細書において記載されているように、ロボットアーム170と実質的に類似のロボットアームを備える。このように、機構310は、可逆的に物体Oを取り付けるための、静的構造物、マウンティングブラケット344又はグリッパーに固定的に取り付けられる、固定ベース342、そして、5又は6つの運動自由度を提供するために、又は、5つ未満の運動自由度を提供するために、制御ライン349を介してコントローラ390によって制御される、マウンティングブラケット344及びベース342との間の、複数の制御可能な多関節リンク346、を備える。
システム300の作業は、適宜変更されるシステム100又はシステム200のものと類似している。そして、主な違いは、適宜変更される画像取得システムが静止したままである一方で、第3実施の形態における照射システム及び物体の一部又は全体がそれぞれに移動しうるということである。
図8を参照すると、物体Oを撮像するためのそして本発明による寸法データを提供するためのシステムの第4実施の形態は、数字400で示され、下記の違いを有するような適宜変更される第1、第2及び第3実施の形態の全ての要素及び特徴を有する。本実施の形態において、システム400は、画像取得システム450、照射システム420及び、物体Oを置換及び/又は回転するための機構410を備える。
画像取得システム450は、例えば適宜変更される第1及び第2の実施の形態の画像取得システム150又は250に対して本願明細書において記載される全ての特徴を含み、従って、適宜変更される第1又は第2実施の形態に対して記述される対応要素に類似して、ロボットアーム470上に搭載される少なくとも1つの画像捕捉デバイス460を備える。このシステム400は、適宜変更される第1、第2又は第3実施の形態に対して記述されるコントローラ190、290、390に類似する、コントローラ490を更に備える。このコントローラ490は、ライン471、461をそれぞれ介してロボットアーム470及び画像捕捉デバイス460を制御する。
適宜変更される第1及び第3の画像照明装置130又は330のために記載されているように、照射システム420は、適宜変更される第1及び第3の実施の形態で記述される対応する要素に類似する、例えばロボットアーム480上に搭載される、少なくとも1つの画像照明装置430からなる。コントローラ490は、ライン481、431をそれぞれ介して、ロボットアーム480の、そして、照明装置430の作業を制御することもでき、又は代換的に、異なるコントローラは、各部材に対して提供されうる。
物体Oは、適宜変更される第2及び第3実施の形態に対して記載されている機構210又は310に類似しうる、前記機構410上に搭載され、そして従って、適宜変更される第1実施の形態に対して記述される、全ての変形例及び特徴を含む、ロボットアーム170に実質的に類似するロボットアームを備えうる。このように、機構410は、
静的構造に固定的に搭載される固定ベース442、可逆的に物体Oを取り付けるためのマウンティングブラケット444又はグリッパー、5又は6つの運動自由度を、又は5未満の運動自由度を提供するために、制御ライン449を介してコントローラ490(又は任意的に異なる、適切なコントローラ)によって制御される、マウンティングブラケット444及びベース442の間の、複数の制御可能な多関節リンク446、を備える。
システム400の作業は、システム100、又はシステム200又はシステム300と類似している。そして、主な違いは以下の通りである。第1、第2及び第3実施の形態において、対応するシステムの作業の間、システムの3つの主要要素(主要要素は、照射システム、画像取得システム及び物体(又は物体が取り付けられうるスタンド))のうちの2つは、移動可能であり、第3の主要要素が静止している。そして、照射システム及び画像取得システムは移動され、物体は静止したままである。第4実施の形態において、照射システム、画像取得システム及び物体は、作動中により大きい柔軟性を得るように、互いにそれぞれ移動可能である。
本発明の第2態様によれば、そして、図9を参照すると、本発明の一実施の形態による動的な背景デバイス15は、本明細書において、例示される。動的な背景デバイス15は、適切な照射システム及び任意適当な画像取得システムを使用して任意適当な物体Oを撮像するために用いられうる。例えば、動的な背景デバイス15は、適宜変更される本発明の第1の態様に対して上述される、物体Oを撮像して、本発明の第1から第4実施の形態による寸法データを提供するためのシステムで使用されうるし、そして、図3、図5、及び図7のそれぞれに例示されるように、第1、第2、又は第3実施の形態における光反射媒体131、231、又は331に置換されうる。
あるいは、この種の背景デバイス15が、任意適当な光学システムによって用いられうる。この種の光学システムは、数字10によって全体的に示され、図10において例示され、そして、少なくとも1つの照明光源11、少なくとも1つの前記動的な背景デバイス15の形態での、適切な照射システム、及び、少なくとも1つの光学像捕捉デバイス12の形態での、適切な画像取得システム、を備える。下記の説明がこの種の一般化されたシステム10をベースにする一方で、適宜変更される本発明の第1の態様に対して上述される、適宜変更される本発明の第1から4の実施の形態のいずれか1つに従って表面データを提供するシステムに適用される。
背景デバイス15は、物体O、照射システム11、及び光学画像捕捉デバイス12の1又は2以上に同時に面する、多数の代換的な光学媒体の1つを備える視覚的に露出された表面に選択的に提示するように構成される。例えば、各々の代換媒体は、異なる光反射特性を任意的に含みうる。少なくともそのような媒体は、実質的にモノクロの着色した背景を示すことができ、任意的に、撮像されている物体Oとの所望のコントラストを提供する。少なくとも、そのような媒体は、二次元の画像又はパターンを(例えば企業ロゴ)含みうる。少なくとも、そのような媒体は、特に物体Oの反射率又はゲインに対して、高い反射率又はゲインを有しうる。
図9及び図10において示した実施の形態において、背景デバイス15は、複数の直線のプリズム要素90を備え、各要素は実質的に同一の横断面を含み、これは長手側で正三角形の形状であり、そして、長軸70が横断面図の幾何学的な中心を通過する。このように、各要素90は、実質的に等しいサイズ及び形状において、3つの外側の対向する小面91、92、93を含む。要素90は、フレーム部材80の2つの長手方向に対向するフレーム要素82(図2には1つの要素82のみを示す)に対して枢動可能に搭載され、この要素90は、これらの軸に対して実質的に平行に配置され、共通面上に横たわる。適切な作動機構(図示せず)は、回転の120°毎に、小面91、92、又は93の1つ又は他の一組は、共に配置されて、そして、実質的に共平面にあり、そして、物体O、照明光源11、及び光学撮像捕捉デバイス12に対向するように、1つの動作モードで、それぞれの軸70周りに同期された態様で要素90を回転する。要素90間における横方向のスペーシングは、互いに干渉又は衝突しないように、それと同時に、これらの小面が共平面的に配置されるときの隣接要素における隣接小面間におけるギャップ72を最小化するように、要素90をそれぞれの軸70周りに回転するようにする。作動機構は、例えば動力回転ドライブ、例えばモータ又はソレノイドのようなリニアモータ、又は、ギア、プーリ、チェーン、レバー等を介して、全ての要素90の長手方向端に例えば機械的に連結されたジャーナル等、を備える。あるいは、作動機構は、例えば、空気であるか、油圧であるか、磁気であるか、他の電気作動に基づいてもよい。あるいは、要素90は、個々に作動可能でもよく、しかし同期された態様で、そして、各要素90は専用のアクチュエータを含む。
一組の小面(小面91と呼ぶ)は、共平面的に配列され、これらは、物体Oに対して背景表面として事実上認められる、表面99と集合的に呼ばれる、全体的に連続した平面の背景表面を形成する。
これらの要素90は、互いと実質的に同一でもよく、又はサイズにおいて異なっていてもよく、任意の特定の前記デバイス15において互いから形成される。
図9aは、図9の背景デバイスの変形例を例示する。ここで、複数の軸70が単一の平面(又はあるいは、例えば曲面)に沿って配列されているよりも、要素90は、2つのセット90A、90Bに区分されて、各セットは、平面A又はBのそれぞれに沿って共平面的に配列される軸70を有し、(又はあるいは適宜変更された平行した曲面に沿って)互いに対して間隔Dで平行して変位される。これらの要素は、デバイス15の各横方向の端の要素を除いて、各要素90Aが2つの要素90Bの間に介在され、そしてその逆になるように、配置される。このように、はめ込まれた要素90Bは、物体の方向から見て、あるいは要素90Aに対して配置される。これと同時に、隣接する要素90A、90B間における横方向のスペーシングTA、90Bは、はめ込まれた要素90Bの外側に対向する小面の端96Bが、隣接する要素90Aの外側に対向する小面の端96によって重なられるように、小面の幅Wより少ないものに縮小している。隣接する要素90A間におけるスペーシングtは、スペーシングTよりも大きくない。この配置は、物体Oの方向から光学的に可視である隣接する要素間のギャップを避ける。要素90A、90B間の横方向のスペーシングTA、及びスペーシングDは、この図の点線で示すように、要素90がそれぞれの軸70周りに回転でき、互いに干渉又は衝突しないように、されている。
光学システム10の作業において、撮像される物体Oは、背景デバイス15の前に配置され、それが背景デバイス15及び照明光源11の間に、更に、背景デバイス15及び画像捕捉デバイス12の間に位置するように、配置される。特に、照明光源11は、少なくともシステム10の作業の間、物体O(例えば端(内部端又は外部端)を含むその一部の表面)及び物体の端を囲んでいる背景デバイス15の部分が光源11によって照らされるように、物体O及び背景デバイス15に関して空間的に配置されうる。
同様に、画像捕捉デバイス12は、少なくともシステム10の作業の間、物体Oの、又は、少なくとも一部の表面及び背景デバイス15の部分の画像が画像捕捉デバイス12で得られうるように、物体O及び背景デバイス15に関して空間的に配置されうる。
作業において、照明光源11は、物体O及び背景デバイス15、又は、例えば対象の端を含む、物体Oの表面の少なくとも一部、及び、画像捕捉デバイス12によって見られるように、この端を囲む背景デバイス15の一部、を照らし、そして、画像捕捉デバイス12は、おそらく背景デバイス15の部分を含む、物体の1つ以上の画像を捕える。
例えば、本発明の第1の態様に関して開示されるように、適宜変更される上述の画像捕捉デバイス12及び照明光源11は、画像捕捉デバイス160及び照明装置130と類似しうる。
画像捕捉デバイス12によって得られた適切な画像データは、適切なマイクロプロセッサに提供されることができ、表面に関する二次元であるか三次元データ及び/又は物体の端を再構築するように、任意適当な方法で処理されうる。
任意的には、背景デバイス15は、物体O、照明光源11及び光学像捕捉デバイス12の1つ以上に関して、静的に搭載されうる。あるいは、背景デバイス15は、物体O、照明光源11、及び光学画像捕捉デバイス12の任意の1つ以上に関して制御可能な方法で移動可能でありうる。例えば、背景デバイス15は、ロボットアームに搭載されうる。
長軸70が垂直に又は水平に方向付けされるように、又は任意の所望の方向にも沿って実際に方向付けられるように、要素90は、フレーム部材80に関して配置されうる。
任意的に、背景デバイス15は、必要に応じてサイズを変化させる背景を提供するための他のこの種のモジュールに対してアセンブルされるように構成されるモジュラユニットとして提供されうる。
任意的には、背景デバイス15は、平面99よりもむしろ、非平面背景面(例えば凹形又は凸面に曲がった背景面)を提供するために構成されうる。そのような場合、軸70は、平行した形態に配列されるが、弧状に配列される。任意的には、要素90の三角形横断面の側面は内側又は外側に曲がっていてもよく、そして、要素90の対応する小面は、柱面の一部を形成するように凹状に、又は、凸状に輪郭に合致していてもよい。
任意的には、少なくとも1つの前記背景面99は、逆反射表面を任意的に備えうる。ここで、要素90の対応する側面は、逆反射層を各々備えうる。その一方で、背景デバイス150によって形成される他の背景面は、反射面(半反射面、例えば白質又は黒質の艶消し面)又は実際他の任意の表面も備えうる。
任意的には、背景デバイス15の少なくとも1つの背景面99によって提供される最小のゲイン又は反射率は、物体O自体のゲイン又は反射特性に関連がありうる。この種の場合、物体O自体がより反射するほど、より高い背景面99の反射率又はゲインが、画像捕捉デバイス12によって見られるときに、十分なコントラストを提供するために、必要とされる。このように、特に物体Oの端又はゾーン又は自由端の領域において、物体Oのゲイン又は反射率は、背景面99のゲイン又は反射率よりも実質的に低い。例えば、背景デバイス15が、2、3、4等を含む1以上のゲイン、及び/又は、5%より大きい反射率(例えば10%、15%、20%、30%、40%等)を有しうる一方で、物体Oは、1未満のゲイン及び/又は約5%未満の反射率を有しうる。あるいは、物体は、1以上(例えば1.3)のゲイン及び/又は5%より大きい反射率(例えば10%)を有し、ここで、背景デバイス15は、実質的に1.3以上(例えば2以上)のゲインを有し、及び/又は実質的に10%より多くの反射率(例えば20%以上)を有するように選択される。換言すれば、物体ゲインGに対する背景ゲインGの比率は、1より大きくてもよく、すなわち物体反射率Rに背景反射率Rの比率は1より大きくてもよい。異なる言い方をすれば、この背景面99及び物体O上にかかる所与の放射束に対して、物体O(特に物体Oの露出される端近くの表面)によって発される放射束にこの背景面99によって放射される放射束の比率(本願明細書において「放射束比率」と呼ばれる)は、1より大きい。
任意的には、照明光源11は、1つ以上の画像捕捉デバイス12の近くに相対的に位置しうる。そして、このように、照明光源11の照明光は、特定の背景面99によって反射された後に画像捕捉デバイス12によって比較的高い輝度で捕えられうる。
あるいは、逆反射面がこれに入射した光の大部分を単数又は複数の画像捕捉デバイスに反射しないように、単数又は複数の照明光源11及び画像捕捉デバイスが著しく間隔を置いた空間位置で配置される場合、背景面99は、単数又は複数の画像捕捉デバイスの方へその上にある入射光の有意部分を反射するように構成される反射面を各々備える、異なる一組の小面を位置合わせするために、適切に要素90を回転させることによって変化しうる。
任意的に、そして、その全てが光源11に対して著しく異なる位置にある、複数の画像捕捉デバイス12がある場合で、背景面99は、各々対応する画像捕捉デバイス12の視軸によって規定される、全ての必要な視方向の入射光を反射するように構成されうる。その結果、背景面99は各デバイス12によって高反射するものとして知覚される。
更なる実施の形態を経て、背景デバイス15は、好適な反射性、半反射性又は半光沢の表面の、1つ又はもう1つを選択的に提供する3セットの小面91、92、93を備えうる。実際の背景面は、物体O自体又は部分tの反射性に任意的に依存する。背景デバイス15に対する好適な材料の非限定的な例は、Da-Lite (USA)によって製造される、Matte White, High Contrast Matte White, Video Spectra, Glass Beaded, Silver Matte, High Power, そして、Silver Visionの画面繊維、Mocomtechによって提供される、Mocom 20X等が含まれる。
プリズム部材90の小面は、例えばガラス又はプラスチックといった好適な基材上における、好適な逆反射性、反射性、半反射性、又は半光沢表面、又は他の好適な背景表面を有する剛性平面又は非平面スクリーンを各々備えうる。
これらの小面は、適切な反射特性を有する材料で作製され、及び/又は、適切な反射特性を有するコーティングを備え、及び/又は、適切な反射特性を示すように構成される(及び/又はこのような特性を有する材料で作製される)外層を備えうる。
任意的には、例えば、他の要素が小面92外端を有し、そして他の要素が小面93外端を有する一方で、いくつかの要素90が小面91外端に向けられて物体/照射システム/画像獲得装置に対向するように、小面91、92、93の複合体である背景面99を提供するように、背景デバイスを作動することが可能である。背景デバイス15によって示される背景面99は、このようにプリズム要素の小面の任意の所望の組合せ又は置換を備える。
図11を参照すると、他の実施の形態による背景デバイスは、本願明細書において25で示され、適宜変更される第1実施の形態における背景デバイスの全ての要素及び特徴を含み、適宜変更される図9、図9a及び図10の実施の形態に対して記述される物体、照射システム、及び画像獲得装置と連動して用いられうる。第2実施の形態におけるものとの主な違いは、三角形のプリズム要素90が、実質的に平ら又は曲がった板状の要素に置き換えられうることである。この実施の形態の変形例において、板状要素は、円筒状要素に置換されてもよく、ここで、この円筒状要素において、例えば、半分の柱面が1つの光媒体を備え、そして、他の半分が異なる光媒体を備える。
板状要素190は、全体的に反対方向に対向して、そして、軸170に沿ってフレームメンバー(図示せず)に枢動可能に搭載される、基本的に2つの小面191及び192を備え、要素190が現在のもの又は他の小面191、192に、そして、撮像される物体とともに使用されるようにいくつかの可能な背景面のうちの1つの要素190とともに、180度で選択的に回転することを可能にする。
本願明細書において使用される「備える(具備する)」という用語は、「含んでいるが限定しない」ということを意味するものとして解釈される点に留意する必要がある。
請求項において、方法のステップを示すために用いる英数字及び/又はローマ数字は便宜的に提供され、ステップを実行する任意の特定の命令を暗示するものではない点に留意する必要がある。
本発明に従って例示の実施の形態を示しそして開示されているが、多くの変化が本発明の趣旨から逸脱することなく、その中でなされうることはいうまでもない。
図1は、本発明の第1実施の形態に従ってシステムの主要要素を具備している概略図である。 図2は、図1の実施の形態のシステムの画像取得システムの概略図である。 図3は、他の照射システムを備える、図1の実施の形態の変形例である。 図4は、本発明の第2実施の形態に従ってシステムの主要要素を具備している概略図である。 図5は、他の照射システムを備える、図4の実施の形態の変形例である。 図6は、本発明の第3実施の形態に従ってシステムの主要要素を具備している概略図である。 図7は、他の照射システムを備える、図6の実施の形態の変形例である。 図8は、本発明の第4実施の形態に従ってシステムの主要要素を具備している概略図である。 図9は、本発明の一実施の形態によれば背景デバイスの断片的な等角図である。 図9aは、図9の実施の形態の変形例を例示する。 図10は、図9の背景デバイスを備える本発明の一実施の形態による汎用光学システムの主要要素の概略図である。 図11は、本発明の他の実施の形態による背景デバイスの断片的な等角図である。
符号の説明
O 物体
100 寸法データ提供システム
120 照射システム
130 照明装置
140 ロボットアーム
150 画像取得システム
160 画像捕捉デバイス
170 ロボットアーム
190 コントローラ

Claims (24)

  1. 物体の地形上の特徴の仮想的に再構築するためのシステムであって、
    前記地形上の特徴を備える物体の少なくとも1つの関心領域(ROI)の画像データを得るための画像取得システム、を備え、前記データは、前記物体の前記地形上の特徴の仮想的な再構築を可能にするように構成され、
    少なくとも前記ROIを照らすための照射システム、を備え、
    前記画像取得システム、前記照射システム及び前記物体、の少なくとも2つは、
    前記ROIに所望の照明を提供して、従って、照らされるROIを所望の方法で撮像可能とするような態様で、それぞれに制御可能に移動可能であり、
    そして、
    前記画像データに基づいて実質的に前記地形上の特徴を再構築するためのデータ処理装置、を備える、システム。
  2. 少なくとも2つの適切な運動誘導機構を備え、
    各前記運動誘導機構は、
    前記画像取得システム、前記照射システム、及び前記物体、のうちの前記少なくとも2つとは異なる1つに対して少なくとも1つの変位運動及び回転運動を提供するように、それぞれ制御可能に構成される、請求項1に記載のシステム。
  3. 少なくとも2つの適切なロボットアームを備え、
    各前記ロボットアームは、前記画像取得システム、前記照射システム及び前記物体のうちの前記少なくとも2つとは異なる1つに対して少なくとも1つの変位運動及び回転運動をそれぞれに制御可能に提供するように構成され、
    各前記ロボットアームは、これに搭載される前記画像取得システム、前記照射システム及び前記物体に、対応するものを有し、各前記ロボットアームの位置及び方向付けを制御するための適切なコントローラを更に備える、請求項1又は請求項2に記載のシステム。
  4. 前記コントローラは、画像捕捉デバイスの少なくとも1つ又は各々の、そして、画像照明装置の少なくとも1つ又は各々の、作業を制御するように、更に構成されている、請求項3に記載のシステム。
  5. 各前記ロボットアームは、少なくとも2つの並進自由度の運動を提供して、及び/又は、少なくとも2つの回転自由度の運動を提供する、請求項2から請求項4のいずれか1項に記載のシステム。
  6. 各前記ロボットアームは、前記システムにおける他の部材との衝突を回避するために、任意適当な態様で予め定められた幾何学的なエンベロープの範囲内でスペースの任意の位置に移動するように構成されてその作動端を備える、請求項2から請求項5のいずれか1項に記載のシステム。
  7. 前記撮像システムは、エピ極線、三角形分割又は他の任意の適切な画像再生テクニックが、前記物体の対応する少なくとも1つの面微細形状及び寸法データを決定するために適用されうる適切な画像データを提供する、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のシステム。
  8. 前記照射システムは、背景媒体を備え、ここで、前記媒体は、前記画像取得システムの少なくとも光軸に沿って視られるときに、少なくとも前記ROIに含む端付近の前記物体の前記ROIの反射率よりも実質的に大きい反射率を含み、
    前記画像取得システムは、前記端を含む前記ROIが前記少なくとも1つの画像捕捉デバイスと前記媒体との間の中間に配置されるように、前記媒体に対して配置される少なくとも1つの画像捕捉デバイスを備え、
    前記端を含む前記ROIの少なくとも一部と、前記端に近接する前記媒体の少なくとも一部とを前面照射するための、少なくとも1つの照明光源、を備える、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のシステム。
  9. 前記媒体は、逆反射層を含む、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記背景媒体は、
    それに対して所望の自由度の運動を提供するように構成される制御可能な適切な運動誘導機構に搭載され、
    前記少なくとも1つの照明光源は、それに対して所望の自由度の運動を提供するように構成される異なる制御可能な適切な運動誘導機構に搭載される、請求項8又は請求項9に記載のシステム。
  11. 前記背景媒体及び前記少なくとも1つの照明光源は、それに対して所望の自由度の運動を提供するように構成される共通の制御可能な適切な運動誘導機構に搭載される、請求項8又は請求項9に記載のシステム。
  12. 前記背景媒体は、それに対して所望の自由度の運動を提供するように構成される制御可能な適切な運動誘導機構に搭載され、
    前記少なくとも1つの照明光源は、前記少なくとも1つの画像捕捉デバイスに搭載される、請求項8又は請求項9に記載のシステム。
  13. 前記背景媒体は、静的に搭載され、
    前記物体は、それに対して所望の自由度の運動を提供するように構成される第1の制御可能な適切な運動誘導機構に搭載され、
    前記少なくとも1つの画像捕捉デバイスは、それに対して所望の自由度の運動を提供するように構成される第2の制御可能な適切な運動誘導機構に搭載され、
    前記少なくとも1つの照明光源は、前記少なくとも1つの画像捕捉デバイスに搭載される、請求項8又は請求項9に記載のシステム。
  14. 前記背景媒体及び前記少なくとも1つの照明光源は、前記デバイス及び前記画像取得システムに対して、静的に搭載される、請求項8又は請求項9に記載のシステム。
  15. 前記背景媒体は、作動可能な要素上に構成される視覚的に露出された表面及び複数の代換媒体を備え、
    前記要素は、前記表面上の前記代換媒体の1つ又はもう1つを選択的に提供するように、同期して作動されうる、請求項8から請求項14のいずれか1項に記載のシステム。
  16. 物体を撮像するためのシステムであって、
    物体の少なくとも1つの関心領域(ROI)の画像を得るための画像取得システム、
    少なくとも前記ROIを照らすための照射システム、を備え、
    前記画像取得システム、前記照射システム及び前記物体、の少なくとも2つは、
    前記ROIに所望の照明を提供して、従って、照らされるROIを所望の方法で撮像可能にするような態様で、それぞれに制御可能に移動可能である、システム。
  17. 前記撮像システムは、前記物体の地形上の特徴の仮想的な再構築を可能にするために構成される画像データを提供するように構成されている、請求項16に記載のシステム。
  18. 少なくとも端を含む物体の関心領域(ROI)を撮像するシステムであって、
    視覚的に露出された表面を有する背景システム、
    前記端を含む前記ROIが、前記少なくとも1つの画像捕捉デバイス及び前記表面の間の中間で配置されるように、前記表面に対して配置される、少なくとも1つの画像捕捉デバイスを備える画像取得システム、
    前記端を含む前記ROIの少なくとも一部及び前記端に近接する前記視覚的に露出された表面の少なくとも一部を前面照射するための少なくとも1つの照明光源を備える照射システム、を備え、
    ここで、前記背景システムは、複数の交換可能な背景面のうちの1つを選択的に構成している視覚的に露出された表面を含み、ここで、
    各前記背景面は、各々の表面要素が前記視覚的に露出された表面で構成されていない第1位置、及び、表面要素が前記視覚的に露出された表面で構成される第2位置との間に可逆的に移動しうる複数の表面要素を備える、システム。
  19. 撮像される照明された物体に対する背景システムであって、
    複数の交換可能な背景面の1つを選択的に構成する、視覚的に露出された表面を備え、
    ここで、各前記背景面は、複数の表面要素を備え、
    各前記背景面は、前記表面要素が前記視覚的に露出された表面上に構成されていない第1位置と、前記表面要素が前記視覚的に露出された表面に構成されている第2位置との間に可逆的に移動しうる、システム。
  20. 物体を撮像する方法であって
    (a)前記物体における少なくとも1つの関心領域(ROI)の画像を得るために構成される画像獲得を提供すること、
    (b)少なくとも前記ROIを照らすように構成される照射システムを提供すること、
    (c)前記ROIに所望の照明を提供して、従って、照射されるROIを所望の方向から撮像可能にするような態様で、前記画像取得システム、前記照射システム及び前記物体のうちの少なくとも2つを制御可能に移動すること、
    (d)前記所望の照明を提供すること、及び、画像データを提供するために従って照射される前記ROIを撮像すること、を含む、方法。
  21. 前記ステップ(c)は、少なくとも2つの並進自由度における運動を提供することを含む、請求項20に記載の方法。
  22. ステップ(c)は、少なくとも2つの回転自由度における運動を提供することを含む、請求項20又は請求項21に記載の方法。
  23. 前記画像データに基づいて前記ROIの地形上の特徴を実質的に再構築するステップをさらに含んでいる請求項20から請求項22のいずれか1項に記載の方法。
  24. 物体の地形上の特徴の仮想的な再構築のための方法であって、
    請求項20から請求項23のいずれか1項に記載の方法に従って物体を撮像することを含み、そして、更に前記画像データに基づいて実質的に前記ROIの地形上の特徴を再構築するステップを備える、方法。
JP2007235758A 2006-09-12 2007-09-11 撮像システム、方法及びこれらのアクセサリ Pending JP2008116919A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US84370006P 2006-09-12 2006-09-12
US85899806P 2006-11-15 2006-11-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008116919A true JP2008116919A (ja) 2008-05-22

Family

ID=38802921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007235758A Pending JP2008116919A (ja) 2006-09-12 2007-09-11 撮像システム、方法及びこれらのアクセサリ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080212840A1 (ja)
EP (1) EP1901032A3 (ja)
JP (1) JP2008116919A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014085437A (ja) * 2012-10-22 2014-05-12 Nikon Corp 照明補助装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090287427A1 (en) * 2008-05-16 2009-11-19 Lockheed Martin Corporation Vision system and method for mapping of ultrasonic data into cad space
US8963804B2 (en) * 2008-10-30 2015-02-24 Honeywell International Inc. Method and system for operating a near-to-eye display
FR2946774B1 (fr) * 2009-06-16 2012-03-23 Sagem Securite Dispositif d'imagerie a element prismatique.
US8751049B2 (en) 2010-05-24 2014-06-10 Massachusetts Institute Of Technology Kinetic input/output
US20140002455A1 (en) * 2011-01-07 2014-01-02 Scott David SENFTEN Systems and Methods for the Construction of Closed Bodies During 3D Modeling
CN102842121A (zh) * 2011-06-24 2012-12-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 图片拼接系统及方法
EP3304520B1 (en) 2015-05-27 2023-09-20 Dov Moran Alerting predicted accidents between driverless cars
US10031522B2 (en) 2015-05-27 2018-07-24 Dov Moran Alerting predicted accidents between driverless cars
JP6827041B2 (ja) * 2016-01-20 2021-02-10 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 医療デバイスの再配置可能なアームにおける運動偏差の急速な停止及び回復のためのシステム及び方法
US20180007344A1 (en) * 2016-07-01 2018-01-04 Facebook, Inc. Stereoscopic image capture
US10713811B2 (en) * 2017-09-29 2020-07-14 Sensormatic Electronics, LLC Security camera system with multi-directional mount and method of operation
WO2019074967A1 (en) * 2017-10-09 2019-04-18 Great Masters Art Authentication, Llc SYSTEMS AND METHODS FOR IDENTIFYING AND AUTHENTICATING ARTISTIC WORK
WO2019116401A1 (en) * 2017-12-15 2019-06-20 Camoga S.P.A. Three-dimensional mapping machine for leather or similar material covered objects
US20200005422A1 (en) * 2018-06-29 2020-01-02 Photogauge, Inc. System and method for using images for automatic visual inspection with machine learning
CN111942302B (zh) * 2020-05-12 2024-04-23 南京智真电子科技股份有限公司 基于双俯仰轴稳台随动控制方法
US20220001761A1 (en) * 2020-07-02 2022-01-06 Abb Schweiz Ag Systems and Methods for Electric Vehicle Charging Using Image Capturing Devices
CN113188474B (zh) * 2021-05-06 2022-09-23 山西大学 一种用于高反光材质复杂物体成像的图像序列采集系统及其三维形貌重建方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06143160A (ja) * 1992-10-28 1994-05-24 Nec Corp 照明配置調整方式
JP3583450B2 (ja) * 1993-09-28 2004-11-04 川崎重工業株式会社 3次元物体の自動検査装置および方法
DE102004005574B3 (de) * 2004-02-05 2005-07-14 Daimlerchrysler Ag Robotersystem mit Werkzeug, Kamera und Lichtquelle
US8482743B2 (en) * 2004-11-01 2013-07-09 Cognitens Ltd. Method and system for optical edge measurement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014085437A (ja) * 2012-10-22 2014-05-12 Nikon Corp 照明補助装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080212840A1 (en) 2008-09-04
EP1901032A3 (en) 2008-12-31
EP1901032A2 (en) 2008-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008116919A (ja) 撮像システム、方法及びこれらのアクセサリ
AU669808B2 (en) Robot cutting system
GB2545145B (en) A device and method for optically scanning and measuring an environment
JP7246127B2 (ja) カメラプローブによって物体を検査する方法
CN106994696B (zh) 用于末端执行器的定向系统和坐标系变换方法
US20070211259A1 (en) Three-dimensional shape measuring apparatus using shadow moire
JP6817893B2 (ja) 外観検査装置
US20150298395A1 (en) 3d scanning-printing device
US20060228018A1 (en) Reconfigurable machine vision system
CN106442327A (zh) 一种用于物体侧面图像信息检测的光学系统
IL176196A (en) Method and apparatus for scanning a gemstone
JP2007527800A (ja) 工具、カメラ及び光源を装備したロボット装置
TW200949139A (en) Illumination device with improved remote control
US8780359B2 (en) Optical base plate alignment
JP2014159989A (ja) 物体検出装置及びロボットシステム
CN107110639A (zh) 用于控制生产线上的轮胎的装置
US11040452B2 (en) Depth sensing robotic hand-eye camera using structured light
US20210025834A1 (en) Image Capturing Devices and Associated Methods
EP3906753B1 (en) Control for adaptive lighting array
US11538570B2 (en) Authentication and informational displays with adaptive lighting array
EP1448949B1 (en) Method and device for enlarging the measurement volume of an optical measurement system
JP6356845B1 (ja) 検査システムの動作プログラムを生成する装置および方法
JP2002131238A (ja) 外観検査装置
JP2020517966A (ja) 対象物を光学的に検査する検査装置、検査装置を備えた製造システム、及び、検査装置を用いて対象物を光学的に検査する方法
WO2009093349A1 (ja) 外観検査装置