JP2008114817A - Vehicle and control method therefor - Google Patents
Vehicle and control method therefor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008114817A JP2008114817A JP2006302226A JP2006302226A JP2008114817A JP 2008114817 A JP2008114817 A JP 2008114817A JP 2006302226 A JP2006302226 A JP 2006302226A JP 2006302226 A JP2006302226 A JP 2006302226A JP 2008114817 A JP2008114817 A JP 2008114817A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- torque
- parking
- internal combustion
- motor
- combustion engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Arrangement Of Transmissions (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両およびその制御方法に関する。 The present invention relates to a vehicle and a control method thereof.
従来、この種の車両としては、エンジンと、このエンジンのクランクシャフトにキャリアが接続されると供に車軸に接続された駆動軸にリングギヤが接続されたプラネタリギヤと、このプラネタリギヤのサンギヤに動力を入出力する第1モータと、駆動軸に動力を入出力する第2モータとを備えるものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この車両では、エンジンを始動する際にエンジンの初爆のタイミングを含む所定時間については、第2モータから所定トルクだけ小さいトルクを出力することにより、エンジンの初爆に伴って駆動軸に作用する初爆トルクをキャンセルして、エンジンの初爆に伴う振動を抑制することができる。
上述の車両の構成に加えシフトポジションが駐車ポジションであるときに二つのギヤの噛合により車軸を回転不能に固定するパーキングロック機構を備える車両がある。このような車両において、シフトポジションが駐車ポジションであるときにエンジンを始動する際には、パーキングロック機構の二つのギヤの歯打ち音の発生を抑制するため、所定の押し当てトルクで二つのギヤのうちの一方を他方に押し当てながら第1モータを用いてエンジンをモータリングする制御が行なわれている。こうした制御を行なっている最中にエンジンの初爆に伴って予期しないトルクが駆動軸に作用すると、パーキングロック機構の二つのギヤが充分に噛合していないときにはこれらのギヤが噛合して異音が発生することがある。このような異音の発生は、できる限り抑制されることが望ましい。 In addition to the configuration of the vehicle described above, there is a vehicle that includes a parking lock mechanism that fixes the axle non-rotatably by meshing two gears when the shift position is the parking position. In such a vehicle, when the engine is started when the shift position is the parking position, the two gears with a predetermined pressing torque are used to suppress the occurrence of rattling noise of the two gears of the parking lock mechanism. Control is performed to motor the engine using the first motor while pressing one of them against the other. If an unexpected torque acts on the drive shaft during the initial explosion of the engine during such control, the two gears of the parking lock mechanism are engaged with each other, causing abnormal noise. May occur. It is desirable to suppress the occurrence of such abnormal noise as much as possible.
本発明の車両およびその制御方法は、二つのギヤの噛合により車軸を回転不能に固定する固定装置を備える車両において、運転停止している内燃機関を始動する際の異音の発生を抑制することを目的とする。 The vehicle and the control method thereof according to the present invention suppress the generation of abnormal noise when starting an internal combustion engine that has stopped operating in a vehicle including a fixing device that fixes an axle in a non-rotatable manner by meshing two gears. With the goal.
本発明の車両は、上述の目的を達成するために以下の手段を採った。 The vehicle of the present invention employs the following means in order to achieve the above-described object.
本発明の車両は、
内燃機関からの動力を用いて走行する車両であって、
車軸に接続された駆動軸への動力の出力を伴って前記内燃機関の出力軸をモータリング可能なモータリング手段と、
前記駆動軸に動力を入出力可能な電動機と、
前記車軸の回転と共に回転する第1のギヤに該第1のギヤと異なる第2のギヤを噛合させることにより前記車軸を回転不能に固定可能な固定手段と、
少なくとも駐車ポジションを含む複数のポジションを設定するポジション設定手段と、
該ポジション設定手段により駐車ポジションが設定されたときに前記車軸が回転不能に固定されるよう前記固定手段を制御する駐車ポジション時制御手段と、
前記ポジション設定手段により駐車ポジションが設定されていないときに前記内燃機関の始動指示がなされたときには該内燃機関が前記モータリング手段によりモータリングされて始動されるよう前記内燃機関と前記モータリング手段とを制御すると共に前記内燃機関の初爆のタイミングを含む所定時間については前記内燃機関の初爆に伴って前記駆動軸に出力される初爆トルクと逆向きの非駐車時補正トルクが出力されるよう前記電動機を制御し、前記ポジション設定手段により駐車ポジションが設定されているときに前記内燃機関の始動指示がなされたときには前記電動機から前記初爆トルクと同じ向きの所定の押し当てトルクを出力しながら前記内燃機関が前記モータリング手段によりモータリングされて始動されるよう前記内燃機関と前記モータリング手段と前記電動機とを制御すると共に前記内燃機関の初爆のタイミングを含む所定時間については前記非駐車時補正トルクと同じ向きで且つ該非駐車時補正トルクより大きな駐車時補正トルクが出力されるよう前記電動機を制御する機関始動時制御手段と、
を備えることを要旨とする。
The vehicle of the present invention
A vehicle that travels using power from an internal combustion engine,
Motoring means capable of motoring the output shaft of the internal combustion engine with output of power to a drive shaft connected to an axle;
An electric motor capable of inputting and outputting power to the drive shaft;
Fixing means capable of fixing the axle in a non-rotatable manner by engaging a second gear different from the first gear with a first gear that rotates with the axle.
Position setting means for setting a plurality of positions including at least a parking position;
A parking position control means for controlling the fixing means so that the axle is fixed to be non-rotatable when the parking position is set by the position setting means;
The internal combustion engine and the motoring means so that the internal combustion engine is motored and started by the motoring means when an instruction to start the internal combustion engine is given when the parking position is not set by the position setting means; For a predetermined time including the timing of the first explosion of the internal combustion engine, a non-parking correction torque opposite to the initial explosion torque output to the drive shaft is output with the first explosion of the internal combustion engine. The motor is controlled so that when the parking position is set by the position setting means, when a start instruction for the internal combustion engine is issued, a predetermined pressing torque in the same direction as the initial explosion torque is output from the motor. However, the internal combustion engine is started by being motored by the motoring means. The motoring means and the electric motor are controlled, and a parking correction torque that is in the same direction as the non-parking correction torque and is larger than the non-parking correction torque is output for a predetermined time including the timing of the first explosion of the internal combustion engine. Engine starting control means for controlling the electric motor,
It is a summary to provide.
この本発明の車両では、ポジション設定手段により駐車ポジションが設定されているときに内燃機関の始動指示がなされたときには電動機から初爆トルクと同じ向きの所定の押し当てトルクを出力しながら内燃機関がモータリング手段によりモータリングされて始動されるよう内燃機関とモータリング手段と電動機とを制御すると共に内燃機関の初爆のタイミングを含む所定時間については非駐車時補正トルクと同じ向きで且つ非駐車時補正トルクより大きな駐車時補正トルクが出力されるよう電動機を制御する。すなわち、初爆のタイミングを含む所定時間については、電動機から初爆トルクと逆向きで非駐車時補正トルクより大きな駐車時補正トルクを出力するから、初爆に伴って予期せぬトルクが駆動軸に作用しても、初爆トルクと駐車時補正トルクとの和のトルクが押し当てトルクと同じ向きになり、駆動軸に押し当てトルクと同じ方向のトルクが更に作用することを抑制できる。この結果、内燃機関の始動指示がなされたときに第1のギヤと第2のギヤとが噛合していない場合には、第1のギヤと第2のギヤが噛合して異音が発生することを抑制できる。 In this vehicle of the present invention, when the internal combustion engine is instructed when the parking position is set by the position setting means, the internal combustion engine outputs a predetermined pressing torque in the same direction as the initial explosion torque from the electric motor. The internal combustion engine, the motoring means, and the motor are controlled so as to be started by being motored by the motoring means, and the predetermined time including the timing of the first explosion of the internal combustion engine is in the same direction as the non-parking correction torque and is not parked. The electric motor is controlled so that a parking correction torque larger than the hour correction torque is output. That is, for a predetermined time including the timing of the first explosion, the motor outputs a correction torque during parking that is opposite to the initial explosion torque and is greater than the correction torque during non-parking. Even if it acts on the torque, the sum of the initial explosion torque and the parking correction torque is in the same direction as the pressing torque, and it is possible to prevent the torque in the same direction as the pressing torque from further acting on the drive shaft. As a result, if the first gear and the second gear are not meshed when the internal combustion engine is instructed to start, the first gear and the second gear are meshed and an abnormal noise is generated. This can be suppressed.
こうした本発明の車両において、前記非駐車時補正トルクおよび/または前記駐車時補正トルクは、初爆の最中の経過時間に基づいて設定されてなるものとすることもできし、前記内燃機関の冷却水温を検出する冷却水温検出手段を備え、前記非駐車時補正トルクおよび/または前記駐車時補正トルクは、前記検出された冷却水温に基づいて設定されてなるものとすることもできる。こうすれば、より適正に非駐車時補正トルクや駐車時補正トルクを設定することができる。 In such a vehicle of the present invention, the non-parking correction torque and / or the parking correction torque may be set based on an elapsed time during the first explosion, Cooling water temperature detecting means for detecting the cooling water temperature may be provided, and the non-parking correction torque and / or the parking correction torque may be set based on the detected cooling water temperature. In this way, the non-parking correction torque and the parking correction torque can be set more appropriately.
また、本発明の車両において、前記非駐車時補正トルクは該非駐車時補正トルクと前記初爆トルクとの和のトルクが値0近傍の大きさになるよう設定されてなり、前記駐車時補正トルクは該駐車時補正トルクと前記初爆トルクとの和のトルクが値0または前記押し当てトルクと逆向きのトルクになるよう設定されてなるものとすることもできる。
In the vehicle according to the present invention, the non-parking correction torque is set such that a sum of the non-parking correction torque and the initial explosion torque becomes a value near zero, and the parking correction torque May be set such that the sum of the parking correction torque and the initial explosion torque is a
さらに、本発明の車両において、前記モータリング手段は、前記内燃機関の出力軸と前記駆動軸と回転軸との3軸に接続され該3軸のうちのいずれか2軸に入出力される動力に基づいて残余の軸に動力を入出力する3軸式動力入出力手段と、前記回転軸に動力を入出力する発電機とを備える手段であるものとすることもできる。 Further, in the vehicle of the present invention, the motoring means is connected to three shafts of the output shaft of the internal combustion engine, the drive shaft, and the rotating shaft, and power is input / output to / from any two of the three shafts. It is also possible to provide a means including a three-axis power input / output means for inputting / outputting power to / from the remaining shaft and a generator for inputting / outputting power to / from the rotating shaft.
本発明の車両の制御方法は、
走行用の動力を出力する内燃機関と、車軸に接続された駆動軸への動力の出力を伴って前記内燃機関の出力軸をモータリング可能なモータリング手段と、前記駆動軸に動力を入出力可能な電動機と、前記車軸の回転と共に回転する第1のギヤに該第1のギヤと異なる第2のギヤを噛合させることにより前記車軸を回転不能に固定可能な固定手段と、を備える車両の制御方法であって、
少なくとも駐車ポジションを含む複数のポジションのうち該駐車ポジションが設定されたときに前記車軸が回転不能に固定されるよう前記固定手段を制御し、
前記ポジション設定手段により駐車ポジションが設定されていないときに前記内燃機関の始動指示がなされたときには該内燃機関が前記モータリング手段によりモータリングされて始動されるよう前記内燃機関と前記モータリング手段とを制御すると共に前記内燃機関の初爆のタイミングを含む所定時間については前記内燃機関の初爆に伴って前記駆動軸に出力される初爆トルクと逆向きの非駐車時補正トルクが出力されるよう前記電動機を制御し、前記ポジション設定手段により駐車ポジションが設定されているときに前記内燃機関の始動指示がなされたときには前記電動機から前記初爆トルクと同じ向きの所定の押し当てトルクを出力しながら前記内燃機関が前記モータリング手段によりモータリングされて始動されるよう前記内燃機関と前記モータリング手段と前記電動機とを制御すると共に前記内燃機関の初爆のタイミングを含む所定時間については前記非駐車時補正トルクと同じ向きで且つ該非駐車時補正トルクより大きな駐車時補正トルクが出力されるよう前記電動機を制御する
ことを要旨とする。
The vehicle control method of the present invention includes:
An internal combustion engine that outputs power for traveling, motoring means that can motor the output shaft of the internal combustion engine with power output to the drive shaft connected to the axle, and input / output power to the drive shaft And a fixing means capable of fixing the axle in a non-rotatable manner by engaging a second gear different from the first gear with a first gear that rotates as the axle rotates. A control method,
Controlling the fixing means so that the axle is fixed to be non-rotatable when the parking position is set among a plurality of positions including at least a parking position;
The internal combustion engine and the motoring means so that the internal combustion engine is motored and started by the motoring means when an instruction to start the internal combustion engine is given when the parking position is not set by the position setting means; For a predetermined time including the timing of the first explosion of the internal combustion engine, a non-parking correction torque opposite to the initial explosion torque output to the drive shaft is output with the first explosion of the internal combustion engine. The motor is controlled so that when the parking position is set by the position setting means, when a start instruction for the internal combustion engine is issued, a predetermined pressing torque in the same direction as the initial explosion torque is output from the motor. However, the internal combustion engine is started by being motored by the motoring means. The motoring means and the electric motor are controlled, and a parking correction torque that is in the same direction as the non-parking correction torque and is larger than the non-parking correction torque is output for a predetermined time including the timing of the first explosion of the internal combustion engine. The gist is to control the electric motor as described above.
この本発明の車両では、ポジション設定手段により駐車ポジションが設定されているときに内燃機関の始動指示がなされたときには電動機から初爆トルクと同じ向きの所定の押し当てトルクを出力しながら内燃機関がモータリング手段によりモータリングされて始動されるよう内燃機関とモータリング手段と電動機とを制御すると共に内燃機関の初爆のタイミングを含む所定時間については非駐車時補正トルクと同じ向きで且つ非駐車時補正トルクより大きな駐車時補正トルクが出力されるよう電動機を制御する。すなわち、初爆のタイミングを含む所定時間については、電動機から初爆トルクと逆向きで非駐車時補正トルクより大きな駐車時補正トルクを出力するから、初爆に伴って予期せぬトルクが駆動軸に作用しても、初爆トルクと駐車時補正トルクとの和のトルクが押し当てトルクと同じ向きになり、駆動軸に押し当てトルクと同じ方向のトルクが更に作用することを抑制できる。この結果、内燃機関の始動指示がなされたときに第1のギヤと第2のギヤとが噛合していない場合には、第1のギヤと第2のギヤが噛合して異音が発生することを抑制できる。 In this vehicle of the present invention, when the internal combustion engine is instructed when the parking position is set by the position setting means, the internal combustion engine outputs a predetermined pressing torque in the same direction as the initial explosion torque from the electric motor. The internal combustion engine, the motoring means, and the motor are controlled so as to be started by being motored by the motoring means, and the predetermined time including the timing of the first explosion of the internal combustion engine is in the same direction as the non-parking correction torque and is not parked. The electric motor is controlled so that a parking correction torque larger than the hour correction torque is output. That is, for a predetermined time including the timing of the first explosion, the motor outputs a correction torque during parking that is opposite to the initial explosion torque and is greater than the correction torque during non-parking. Even if it acts on the torque, the sum of the initial explosion torque and the parking correction torque is in the same direction as the pressing torque, and it is possible to prevent the torque in the same direction as the pressing torque from further acting on the drive shaft. As a result, if the first gear and the second gear are not meshed when the internal combustion engine is instructed to start, the first gear and the second gear are meshed and an abnormal noise is generated. This can be suppressed.
次に、本発明を実施するための最良の形態を実施例を用いて説明する。 Next, the best mode for carrying out the present invention will be described using examples.
図1は、本発明の一実施例であるハイブリッド自動車20の構成の概略を示す構成図である。実施例のハイブリッド自動車20は、図示するように、エンジン22と、エンジン22の出力軸としてのクランクシャフト26にダンパ28を介して接続された3軸式の動力分配統合機構30と、動力分配統合機構30に接続された発電可能なモータMG1と、動力分配統合機構30に接続された駆動軸としてのリングギヤ軸32aに取り付けられた減速ギヤ35と、この減速ギヤ35に接続されたモータMG2と、動力出力装置全体をコントロールするハイブリッド用電子制御ユニット70とを備える。
FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of the configuration of a
エンジン22は、ガソリンまたは軽油などの炭化水素系の燃料により動力を出力する内燃機関であり、エンジン22の運転状態を検出する各種センサから信号を入力するエンジン用電子制御ユニット(以下、エンジンECUという)24により燃料噴射制御や点火制御,吸入空気量調節制御などの運転制御を受けている。エンジンECU24は、ハイブリッド用電子制御ユニット70と通信しており、ハイブリッド用電子制御ユニット70からの制御信号によりエンジン22を運転制御すると共に必要に応じてエンジン22の運転状態に関するデータをハイブリッド用電子制御ユニット70に出力する。
The
動力分配統合機構30は、外歯歯車のサンギヤ31と、このサンギヤ31と同心円上に配置された内歯歯車のリングギヤ32と、サンギヤ31に噛合すると共にリングギヤ32に噛合する複数のピニオンギヤ33と、複数のピニオンギヤ33を自転かつ公転自在に保持するキャリア34とを備え、サンギヤ31とリングギヤ32とキャリア34とを回転要素として差動作用を行なう遊星歯車機構として構成されている。動力分配統合機構30は、キャリア34にはエンジン22のクランクシャフト26が、サンギヤ31にはモータMG1が、リングギヤ32にはリングギヤ軸32aを介して減速ギヤ35がそれぞれ連結されており、モータMG1が発電機として機能するときにはキャリア34から入力されるエンジン22からの動力をサンギヤ31側とリングギヤ32側にそのギヤ比に応じて分配し、モータMG1が電動機として機能するときにはキャリア34から入力されるエンジン22からの動力とサンギヤ31から入力されるモータMG1からの動力を統合してリングギヤ32側に出力する。リングギヤ32に出力された動力は、リングギヤ軸32aからギヤ機構60およびデファレンシャルギヤ62を介して、最終的には車両の駆動輪63a,63bに出力される。
The power distribution and
ギヤ機構60には、ファイナルギヤ60aに取り付けられたパーキングギヤ92と、パーキングギヤ92と噛み合ってその回転駆動を停止した状態でロックするパーキングロックポール94とからなるパーキングロック機構90が取り付けられている。パーキングロックポール94は、他のレンジからPレンジへの操作信号またはPレンジから他のレンジへの操作信号を入力したハイブリッド用電子制御ユニット70により図示しないアクチュエータが駆動制御されることによって作動し、パーキングギヤ92との噛合およびその解除によりパーキングロックおよびその解除を行なう。ファイナルギヤ60aは、機械的に駆動輪63a,63bに接続されているから、パーキングギヤ92とパーキングロックポール94とが噛み合ったときには間接的に駆動輪63a,63bをロックしていることになる。
The
モータMG1およびモータMG2は、いずれも発電機として駆動することができると共に電動機として駆動できる周知の同期発電電動機として構成されており、インバータ41,42を介してバッテリ50と電力のやりとりを行なう。インバータ41,42とバッテリ50とを接続する電力ライン54は、各インバータ41,42が共用する正極母線および負極母線として構成されており、モータMG1,MG2のいずれかで発電される電力を他のモータで消費することができるようになっている。したがって、バッテリ50は、モータMG1,MG2のいずれかから生じた電力や不足する電力により充放電されることになる。なお、モータMG1,MG2により電力収支のバランスをとるものとすれば、バッテリ50は充放電されない。モータMG1,MG2は、いずれもモータ用電子制御ユニット(以下、モータECUという)40により駆動制御されている。モータECU40には、モータMG1,MG2を駆動制御するために必要な信号、例えばモータMG1,MG2の回転子の回転位置を検出する回転位置検出センサ43,44からの信号や図示しない電流センサにより検出されるモータMG1,MG2に印加される相電流などが入力されており、モータECU40からは、インバータ41,42へのスイッチング制御信号が出力されている。モータECU40は、ハイブリッド用電子制御ユニット70と通信しており、ハイブリッド用電子制御ユニット70からの制御信号によってモータMG1,MG2を駆動制御すると共に必要に応じてモータMG1,MG2の運転状態に関するデータをハイブリッド用電子制御ユニット70に出力する。
The motor MG1 and the motor MG2 are both configured as well-known synchronous generator motors that can be driven as generators and can be driven as motors, and exchange power with the
バッテリ50は、バッテリ用電子制御ユニット(以下、バッテリECUという)52によって管理されている。バッテリECU52には、バッテリ50を管理するのに必要な信号、例えば、バッテリ50の端子間に設置された図示しない電圧センサからの端子間電圧,バッテリ50の出力端子に接続された電力ライン54に取り付けられた図示しない電流センサからの充放電電流,バッテリ50に取り付けられた温度センサ51からの電池温度Tbなどが入力されており、必要に応じてバッテリ50の状態に関するデータを通信によりハイブリッド用電子制御ユニット70に出力する。なお、バッテリECU52では、バッテリ50を管理するために電流センサにより検出された充放電電流の積算値に基づいて残容量(SOC)も演算している。
The
ハイブリッド用電子制御ユニット70は、CPU72を中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPU72の他に処理プログラムを記憶するROM74と、データを一時的に記憶するRAM76と、図示しない入出力ポートおよび通信ポートとを備える。ハイブリッド用電子制御ユニット70には、イグニッションスイッチ80からのイグニッション信号,シフトレバー81の操作位置を検出するシフトポジションセンサ82からのシフトポジションSP,アクセルペダル83の踏み込み量を検出するアクセルペダルポジションセンサ84からのアクセル開度Acc,ブレーキペダル85の踏み込み量を検出するブレーキペダルポジションセンサ86からのブレーキペダルポジションBP,車速センサ88からの車速Vなどが入力ポートを介して入力されている。ハイブリッド用電子制御ユニット70は、前述したように、エンジンECU24やモータECU40,バッテリECU52と通信ポートを介して接続されており、エンジンECU24やモータECU40,バッテリECU52と各種制御信号やデータのやりとりを行なっている。なお、シフトレバー81の操作位置には、前進方向に走行する通常のドライブポジション(Dレンジ)や後進する際の後進ポジション(Rレンジ),駐車時に用いる駐車ポジション(Pレンジ),中立のニュートラルポジション(Nレンジ)などがある。
The hybrid
こうして構成された実施例のハイブリッド自動車20は、運転者によるアクセルペダル83の踏み込み量に対応するアクセル開度Accと車速Vとに基づいて駆動軸としてのリングギヤ軸32aに出力すべき要求トルクを計算し、この要求トルクに対応する要求動力がリングギヤ軸32aに出力されるように、エンジン22とモータMG1とモータMG2とが運転制御される。エンジン22とモータMG1とモータMG2の運転制御としては、要求動力に見合う動力がエンジン22から出力されるようにエンジン22を運転制御すると共にエンジン22から出力される動力のすべてが動力分配統合機構30とモータMG1とモータMG2とによってトルク変換されてリングギヤ軸32aに出力されるようモータMG1およびモータMG2を駆動制御するトルク変換運転モードや要求動力とバッテリ50の充放電に必要な電力との和に見合う動力がエンジン22から出力されるようにエンジン22を運転制御すると共にバッテリ50の充放電を伴ってエンジン22から出力される動力の全部またはその一部が動力分配統合機構30とモータMG1とモータMG2とによるトルク変換を伴って要求動力がリングギヤ軸32aに出力されるようモータMG1およびモータMG2を駆動制御する充放電運転モード、エンジン22の運転を停止してモータMG2からの要求動力に見合う動力をリングギヤ軸32aに出力するよう運転制御するモータ運転モードなどがある。
The
次に、こうして構成された実施例のハイブリッド自動車20の動作、特に運転停止しているエンジン22を始動する際の動作について説明する。最初に、シフトポジションSPが駐車ポジションと異なるポジション(例えば、ドライブポジション)であるときに運転停止しているエンジン22を始動する際の動作について説明し、次に、シフトポジションSPが駐車ポジションであるときに運転停止しているエンジン22を始動する際の動作について説明する。
Next, the operation of the
最初に、シフトポジションSPが駐車ポジションと異なるポジションであるときに運転停止しているエンジン22を始動する際の動作について説明する。なお、駐車ポジション(Pレンジ)から他のレンジへ操作されたときに、ハイブリッド用電子制御ユニット70は、パーキングロック機構90の図示しないアクチュエータを駆動制御してパーキングギヤ92との噛合の解除を行なう。したがって、シフトポジションSPが駐車ポジションと異なるポジションであるときには、パーキングロック機構90による駆動輪63a,63bのロックは解除されている。
First, an operation when starting the
図2は、シフトポジションSPが駐車ポジションと異なるポジションであるときに、実施例のハイブリッド用電子制御ユニット70により実行される非駐車ポジション時始動制御ルーチンの一例を示すフローチャートである。このルーチンは、エンジン22の始動指示がなされたときに実行される。非駐車ポジション時始動制御ルーチンが実行されると、ハイブリッド用電子制御ユニット70のCPU72は、まず、アクセルペダルポジションセンサ84からのアクセル開度Accや車速センサ88からの車速V,エンジン22の回転数Neやクランク角θ,モータMG1,MG2の回転数Nm1,Nm2,バッテリ50の入出力制限Win,Woutなど制御に必要なデータを入力する処理を実行する(ステップS100)。ここで、エンジン22の回転数Neとクランク角θは、クランクポジションセンサ23aにより検出されたクランク角θとこのクランク角θに基づいて計算された回転数NeとをエンジンECU24から通信により入力するものとした。また、モータMG1,MG2の回転数Nm1,Nm2は、回転位置検出センサ43,44により検出されるモータMG1,MG2の回転子の回転位置に基づいて計算されたものをモータECU40から通信により入力するものとした。さらに、バッテリ50の入出力制限Win,Woutは、温度センサ51により検出されたバッテリ50の電池温度Tbとバッテリ50の残容量(SOC)とに基づいて設定されたものをバッテリECU52から通信により入力するものとした。
FIG. 2 is a flowchart showing an example of a non-parking position start control routine executed by the hybrid
こうしてデータを入力すると、入力したアクセル開度Accと車速Vとに基づいて車両に要求されるトルクとして駆動輪63a,63bに連結された駆動軸としてのリングギヤ軸32aに出力すべき要求トルクTr*とリングギヤ軸32aに出力すべき駆動用のパワーとして要求パワーPr*とを設定する(ステップS110)。要求トルクTr*は、実施例では、アクセル開度Accと車速Vと要求トルクTr*との関係を予め定めて要求トルク設定用マップとしてROM74に記憶しておき、アクセル開度Accと車速Vとが与えられると記憶したマップから対応する要求トルクTr*を導出して設定するものとした。図3に要求トルク設定用マップの一例を示す。要求パワーPr*は、設定した要求トルクTr*にリングギヤ軸32aの回転数Nrを乗じたものとして計算することができる。なお、リングギヤ軸32aの回転数Nrは、車速Vに換算係数kを乗じることによって求めたり、モータMG2の回転数Nm2を減速ギヤ35のギヤ比Grで割ることによって求めることができる。
When the data is input in this way, the required torque Tr * to be output to the
続いて、入力したエンジン22の回転数Neとクランク角θとに基づいてモータMG1のトルク指令Tm1*を設定する(ステップS120)。実施例では、トルク指令Tm1*は、図4のエンジン22を始動する際のモータMG1のトルク指令Tm1*とエンジン22の回転数Neとの関係の一例に示されるように、エンジン22の回転数Neとクランク角θとに基づいて設定される。図示するように、エンジン22の始動指示がなされた時間t1の直後からレート処理を用いて比較的大きなトルクをトルク指令Tm1*に設定し、エンジン22の回転数Neを迅速に増加させる。エンジン22の回転数Neが共振周波数を通過した時間t2以降のエンジン22のいずれかの気筒が膨張行程にさしかかるタイミングでトルク指令Tm1*にエンジン22を安定して回転数Nref以上にモータリングできるトルクを設定し、電力消費や駆動軸としてのリングギヤ軸32aにおける反力を小さくする。なお、膨張行程にさしかかるタイミングはクランク角θによって判断することができる。そして、エンジン22の回転数Neが制御開始回転数Nrefに至った時間t3からレート処理を用いてトルク指令Tm1*に値0を設定する。そして、エンジン22の完爆が判定された時間t5から発電用のトルクをトルク指令Tm1*に設定する。
Subsequently, the torque command Tm1 * of the motor MG1 is set based on the input engine speed Ne and the crank angle θ (step S120). In the embodiment, the torque command Tm1 * is the rotational speed of the
こうしてモータMG1のトルク指令Tm1*が設定されると、続いて、エンジン22の回転数Neと制御開始回転数Nrefとを比較する(ステップS140)。エンジン22の始動指示がなされた直後などエンジン22の回転数Neが制御開始回転数Nref未満であるときには、補正トルクTαに値0を設定する(ステップS180)。ここで、補正トルクTαは、エンジン22の初爆に伴って駆動軸としてのリングギヤ軸32aに作用する初爆トルクを考慮してモータMG2から出力するトルクを補正するトルクとして設定されるものである。したがって、後述するエンジン22の初爆を含む所定時間以外のときには値0に設定するものである。
When the torque command Tm1 * of the motor MG1 is thus set, the engine speed Ne is then compared with the control start speed Nref (step S140). When the rotational speed Ne of the
こうして補正トルクTαを設定したら、設定された要求トルクTr*とモータMG1のトルク指令Tm1*と動力分配統合機構30のギヤ比ρとを用いて計算されるモータMG2から出力すべきトルクに補正トルクTαを加えたものを仮モータトルクTm2tmpとして式(1)により計算する(ステップS200)。上述の式(1)の右辺第1項は、動力分配統合機構30の回転要素に対する力学的な関係式である。図5はエンジン22をモータリングしている最中における動力分配統合機構30の各回転要素の回転数とトルクとの力学的な関係を示す共線図である。図中、左のS軸はモータMG1の回転数Nm1であるサンギヤ31の回転数を示し、C軸はエンジン22の回転数Neであるキャリア34の回転数を示し、R軸はモータMG2の回転数Nm2に減速ギヤ35のギヤ比Grを乗じたリングギヤ32の回転数Nrを示す。式(1)の右辺第1項は、図5の共線図を用いれば容易に導くことができる。なお、図5中のR軸上の2つの太線矢印は、モータMG1からトルク指令Tm1*のトルクを出力してエンジン22をクランキングする際に駆動軸としてのリングギヤ軸32aに作用する反力としてのトルクと、モータMG2から出力されるトルクTm2*が減速ギヤ35を介してリングギヤ軸32aに作用するトルクとを示している。このようにモータMG2のトルク指令Tm2*を設定することにより、モータMG2から、モータMG1によりエンジン22をモータリングする際に駆動軸としてのリングギヤ軸32aに作用する反力としてのトルクを受け持つと共に運転者が要求する要求トルクTr*に基づくトルクを出力することができると共に初爆に伴ってリングギヤ軸32aに作用するトルクをキャンセルするための補正トルクTαを出力することができる。なお、今、補正トルクTαに値0が設定されているから、モータMG2から補正トルクTαは出力されないことになる。
When the correction torque Tα is set in this way, the correction torque is corrected to the torque to be output from the motor MG2 calculated using the set required torque Tr *, the torque command Tm1 * of the motor MG1 and the gear ratio ρ of the power distribution and
Tm2tmp=(Tr*+Tm1*/ρ)/Gr+Tα (1) Tm2tmp = (Tr * + Tm1 * / ρ) / Gr + Tα (1)
こうして仮モータトルクTm2*tmpが設定されると、バッテリ50の入出力制限Win,Woutと計算したモータMG1のトルク指令Tm1*に現在のモータMG1の回転数Nm1を乗じて得られるモータMG1の消費電力(発電電力)との偏差をモータMG2の回転数Nm2で割ることによりモータMG2から出力してもよいトルクの上下限としてのトルク制限Tmin,Tmaxを次式(2)および式(3)により計算し(ステップS210)、計算したトルク制限Tmin,Tmaxで仮モータトルクTm2tmpを制限した値としてモータMG2のトルク指令Tm2*を設定する(ステップS220)。
When temporary motor torque Tm2 * tmp is set in this way, consumption of motor MG1 obtained by multiplying input / output limits Win and Wout of
Tmin=(Win-Tm1*・Nm1)/Nm2 (2)
Tmax=(Wout-Tm1*・Nm1)/Nm2 (3)
Tmin = (Win-Tm1 * ・ Nm1) / Nm2 (2)
Tmax = (Wout-Tm1 * ・ Nm1) / Nm2 (3)
続いて、設定したトルク指令Tm1*,Tm2*をモータECU40に送信する(ステップS230)。トルク指令Tm1*,Tm2*を受信したモータECU40は、トルク指令Tm1*でモータMG1が駆動されると共にトルク指令Tm2*でモータMG2が駆動されるようインバータ41,42のスイッチング素子のスイッチング制御を行なう。
Subsequently, the set torque commands Tm1 * and Tm2 * are transmitted to the motor ECU 40 (step S230). Receiving the torque commands Tm1 * and Tm2 *, the
そして、エンジン22が完爆したか否かを判定する(ステップS240)。エンジン22が完爆していないときにはステップS100の処理に戻り、モータMG1によるエンジン22のモータリングを継続し、エンジン22が完爆しているときには本ルーチンを終了する。エンジン22の回転数Neが制御開始回転数Nref未満であるときには、エンジン22における点火制御や燃料噴射制御を開始していなから、ステップS240の処理でエンジン22は完爆したとは判定されず、ステップS100の処理に戻ることになる。このように、エンジン22の回転数Neが制御開始回転数Nref未満であるときには、エンジン22のモータリングを継続することになる。
Then, it is determined whether or not the
こうしてエンジン22のモータリングを継続してエンジン22の回転数Neが制御開始回転数Nref以上になったときには(ステップS140)、続いて、モータMG1のトルク指令Tm1*が値0であるか否かを判定する(ステップS150)。ここで、モータMG1のトルク指令Tm1*が値0であるか否かを判定するのは、エンジン22の回転数Neが制御開始回転数Nref以上になるとモータMG1のトルク指令Tm1*がレート処理を用いて値0が設定されるため、回転数Neが制御開始回転数Nref以上となっても直ちに値0とはならないことに基づく。モータMG1のトルク指令Tm1*が値0でないときには、補正トルクTαを値0に設定すると共に要求トルクTr*に基づくトルクに補正トルクTαを加えたものを仮モータトルクTm2tmpとして設定し(ステップS180,S200)、設定した仮モータトルクTm2tmpを計算したトルク制限Tmin,Tmaxで制限した値としてモータトルク指令Tm2*を設定し、設定したトルク指令Tm1*,Tm2*をモータECU40に送信する(ステップS210〜S230)。点火制御や燃料噴射制御の開始指示がなされていないので、エンジン22を完爆しておらず、ステップS100の処理に戻ることになる(ステップS240)。
Thus, when the motoring of the
そして、モータMG1のトルク指令Tm1*が値0になったときには(ステップS150)、エンジンECU24に点火制御や燃料噴射制御の開始指示を送信する(ステップS160)。点火制御や燃料噴射制御の開始指示を受信したエンジンECU24は、エンジン22における点火制御や燃料噴射制御を実行する。
When torque command Tm1 * of motor MG1 becomes 0 (step S150), an instruction to start ignition control or fuel injection control is transmitted to engine ECU 24 (step S160). The
続いて、制御開始経過時間tfireが時間t6から時間t7の範囲にあるか否かを判定する(ステップS170)。ここで、時間t6はエンジン22における点火制御や燃料噴射制御が開始されてから最初の点火タイミングによりエンジン22の初爆が生じてエンジン22からトルクの出力が開始されるタイミングとして予め実験などにより設定されており、時間t7は、最初の点火タイミングの次の点火タイミングによりエンジン22の初爆が生じてエンジン22からトルクの出力が終了するタイミングとして予め実験などにより設定されている。すなわち、時間t6から時間t7の範囲は、燃料噴射制御が開始されてから最初の点火タイミングで初爆したときのエンジン22からのトルク出力のタイミングと次の点火タイミングで初爆したときのエンジン22からのトルク出力のタイミングとが含まれるように設定されているのである。このように設定するのは、エンジン22は、最初の点火タイミングか次の点火タイミングで初爆することが多いからである。
Subsequently, it is determined whether or not the control start elapsed time tfire is in the range from time t6 to time t7 (step S170). Here, the time t6 is set in advance by an experiment or the like as a timing at which the first explosion of the
制御開始経過時間tfireが時間t6から時間t7の範囲にないときには(ステップS170)、エンジン22が初爆するタイミングではないと判断して、補正トルクTαに値0を設定し(ステップS180)、ステップS200の以降の処理を実行して、要求トルクTr*に基づくトルクに補正トルクTαを加えたものを仮モータトルクTm2tmpとして設定し(ステップS200)、設定した仮モータトルクTm2tmpを計算したトルク制限Tmin,Tmaxで制限した値としてモータトルク指令Tm2*を設定し、設定したトルク指令Tm1*,Tm2*をモータECU40に送信する(ステップS210〜S230)。続いて、エンジン22の完爆を確認して(ステップS240)、完爆していれば本ルーチンを終了し、完爆していなければステップS100の処理に戻る。制御開始経過時間tfireが時間t6から時間t7の範囲にないときには補正トルクTαは値0に設定されるから、モータMG2から要求トルクTr*に基づくトルクを出力することになる。
When the control start elapsed time tfire is not in the range from the time t6 to the time t7 (step S170), it is determined that it is not the timing at which the
一方、制御開始経過時間tfireが時間t6から時間t7の範囲内のときには(ステップS170)、制御開始経過時間tfireに基づいて補正トルクTαを設定する(ステップS190)。補正トルクTαは、実施例では、シフトポジションSPと制御開始経過時間tfireと補正トルクTαとの関係を予め定めて補正トルク設定用マップとしてROM24bやデータ74に記憶しておき、シフトポジションSPと制御開始経過時間tfireとが与えられると記憶したマップから対応する補正トルクTαを導出して設定するものとした。図6に補正トルク設定用マップの一例を示す。補正トルクTαは、エンジン22の初爆に伴ってリングギヤ軸32aに作用する初爆トルクと補正トルクTαとの和のトルクが値0近傍になるようなトルクとして設定されており、初爆トルクが時間の経過に伴って変化するため、補正トルクTαも制御開始時間tfireに応じて変化するトルクとして設定され、図示するように、制御開始経過時間tfireが時間t6を経過してからレート処理を用いて値0から負の値T2となり、最初の点火タイミングか次の点火タイミングで初爆によるリングギヤ軸32aへのトルクの作用が継続する時間を経過してからレート処理を用いて時間t7に値0になるよう設定する。補正トルクTαを負の値のトルクとして設定したのは、通常エンジン22の初爆トルクは、リングギヤ軸32aを車両を前進させる方向に回転させる方向、すなわち、正の値のトルクとして出力されるためである。こうして、補正トルクTαを設定することにより、エンジン22の初爆に伴うトルクショックを抑制することができる。
On the other hand, when the control start elapsed time tfire is within the range from time t6 to time t7 (step S170), the correction torque Tα is set based on the control start elapsed time tfire (step S190). In the embodiment, the correction torque Tα is determined in advance by storing the relationship between the shift position SP, the control start elapsed time tfire, and the correction torque Tα in the ROM 24b and the
こうして補正トルクTαを設定したら、ステップS200の以降の処理を実行して、要求トルクTr*に基づくトルクに補正トルクTαを加えたものを仮モータトルクTm2tmpとして設定し(ステップS200)、設定した仮モータトルクTm2tmpを計算したトルク制限Tmin,Tmaxで制限した値としてモータトルク指令Tm2*を設定し、設定したトルク指令Tm1*,Tm2*をモータECU40に送信する(ステップS210〜S230)。続いて、エンジン22の完爆を確認して(ステップS240)、完爆していれば本ルーチンを終了する。このように、制御開始経過時間tfireが時間t6から時間t7の範囲内のときにはモータMG2から初爆トルクをキャンセルする補正トルクTαを出力するからエンジン22の初爆に伴うトルクショックを抑制することができる。
After the correction torque Tα is set in this way, the processing subsequent to step S200 is executed, and a value obtained by adding the correction torque Tα to the torque based on the required torque Tr * is set as the temporary motor torque Tm2tmp (step S200). The motor torque command Tm2 * is set as a value limited by the torque limits Tmin and Tmax calculated for the motor torque Tm2tmp, and the set torque commands Tm1 * and Tm2 * are transmitted to the motor ECU 40 (steps S210 to S230). Subsequently, the complete explosion of the
次に、シフトポジションSPが駐車ポジションであるときの動作について説明する。なお、シフトポジションが他のポジションから駐車ポジション(Pレンジ)へ操作されたときに、ハイブリッド用電子制御ユニット70は、パーキングギヤ92とパーキングロックポール94とが噛合するようパーキングロック機構90の図示しないアクチュエータを駆動制御する。このとき、通常、パーキングギヤ92とパーキングロックポール94が噛合してパーキングロック機構90により駆動輪63a,63bがロックされるが、パーキングギヤ92とパーキングロックポール94との位置関係によってはパーキングギヤ92の歯の山とパーキングロックポール94のパーキングギヤ92と噛合する凸部が当たってパーキングギヤ92とパーキングロックポール94とが噛合しない場合がある。したがって、シフトポジションSPが駐車ポジションであるときには、パーキングギヤ92とパーキングロックポール94とが互いに噛合しているときと噛合していないときとがある。
Next, the operation when the shift position SP is the parking position will be described. When the shift position is operated from another position to the parking position (P range), the hybrid
図7は、シフトポジションSPが駐車ポジションと異なるポジションであるときに、実施例のハイブリッド用電子制御ユニット70により実行される駐車ポジション時始動制御ルーチンの一例を示すフローチャートである。図7に例示した駐車ポジション時始動制御ルーチンは、図2に例示した非駐車ポジション時始動制御ルーチンと、ステップS130Bの処理を実行する点やステップS190の処理に代えてステップS190Bの処理を実行する点,ステップS200の処理に代えてステップS200Bの処理を実行する点を除いて同様の処理を実行する。したがって、駐車ポジション時始動制御ルーチンでは、非駐車ポジション時始動制御ルーチンと同一の処理には同一の符号を付し、その説明を省略する。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of a parking position start control routine executed by the hybrid
駐車ポジション時始動制御ルーチンが実行されると、ハイブリッド用電子制御ユニット70のCPU72は、エンジン22の回転数Neなど制御に必要なデータを入力する処理を実行し、入力したアクセル開度Accや車速V,モータMG2の回転数Nm2*,ギヤ比Grに基づいて要求トルクTr*および要求パワーPe*を設定し、エンジン22の回転数Neおよびクランク角θに基づいてモータトルク指令Tm1*を設定する(ステップS100〜ステップS120)。
When the parking position start control routine is executed, the
続いて、パーキングギヤ92をパーキングロックポール94に押し当てるための押し当てトルクTpを正の値の所定トルクT1に設定する(ステップS130B)。所定トルクT1は、リングギヤ軸32aおよびリングギヤ軸32aに間接的に接続されたパーキングギヤ92を車両の前進方向に回転させる向きで、パーキングギヤ92の歯の山とパーキングロックポール94の凸部とが当たったいる状態でパーキングギヤ92とパーキングロックポール94とが噛合していないときにパーキングギヤ92が回転しない程度のトルクとして設定されるものとする。
Subsequently, the pressing torque Tp for pressing the
こうして、押し当てトルクTpが設定されたら、エンジン22の回転数Neと制御開始回転数Nrefとを比較し(ステップS140)、エンジン22の始動指示がなされた直後などエンジン22の回転数Neが制御開始回転数Nref未満であるときには、補正トルクTαに値0を設定し(ステップS180)、設定された要求トルクTr*とモータMG1のトルク指令Tm1*と動力分配統合機構30のギヤ比ρとを用いて計算されるモータMG2から出力すべきトルクに設定した押し当てトルクTpと補正トルクTαとを加えたものを仮モータトルクTm2tmpとして式(4)により計算する(ステップS200B)。上述の式(4)の右辺第1項は、式(1)の右辺第1項と同じ式であり、図5に例示した共線図を用いれば容易に導くことができる。このようにモータMG2のトルク指令Tm2*を設定することにより、モータMG2から、モータMG1によりエンジン22をモータリングする際に駆動軸としてのリングギヤ軸32aに作用する反力としてのトルクを受け持つと共に運転者が要求する要求トルクTr*に応じたトルクを出力することができ、さらに、初爆に伴ってリングギヤ軸32aに作用するトルクをキャンセルするための補正トルクTαとパーキングギヤ92をパーキングロックポール94に押し当てるための押し当てトルクTpとを出力することができる。なお、今、補正トルクTαに値0が設定されているから、補正トルクTαは出力されないことになる。
When the pressing torque Tp is thus set, the engine speed Ne is compared with the control start engine speed Nref (step S140), and the engine speed Ne is controlled, for example, immediately after the
Tm2tmp=(Tr*+Tm1*/ρ)/Gr+Tα+Tp (4) Tm2tmp = (Tr * + Tm1 * / ρ) / Gr + Tα + Tp (4)
こうして仮モータトルクTm2tmpが設定されると、設定した仮モータトルクTm2tmpを計算したトルク制限Tmin,Tmaxで制限した値としてモータトルク指令Tm2*を設定し、設定したトルク指令Tm1*,Tm2*をモータECU40に送信する(ステップS210〜S230)。続いて、エンジン22の完爆を確認して(ステップS240)、完爆していれば本ルーチンを終了し、完爆していなければステップS100の処理に戻り、エンジン22のモータリングを継続する。したがって、エンジン22の回転数Neが制御開始回転数Nref未満であるときには、モータMG2からは要求トルクTr*に基づくモータMG2から出力すべきトルクと押し当てトルクTpとを出力しながらエンジン22がモータリングされることになり、パーキングギヤ92とパーキングロックポール94とが噛合していればパーキングロック機構90における歯打ち音の発生を抑制することができる。なお、パーキングギヤ92の歯の山とパーキングロックポール94の凸部とが当たっている状態でパーキングギヤ92とパーキングロックポール94とが噛合していないときには、押し当てトルクTpがパーキングギヤ92が回転しない程度の大きさのトルクとして設定されているから、パーキングギヤ92とパーキングロックポール94とが噛合していない状態が維持されることになる。
When the temporary motor torque Tm2tmp is set in this way, the motor torque command Tm2 * is set as a value limited by the torque limits Tmin and Tmax calculated for the set temporary motor torque Tm2tmp, and the set torque commands Tm1 * and Tm2 * are set to the motor. It transmits to ECU40 (steps S210-S230). Subsequently, the complete explosion of the
こうして、エンジン22をモータリングを継続してエンジン22の回転数Neが制御開始回転数Nref以上になったときには、続いて、モータMG1のトルク指令Tm1*が値0であるか否かを判定し(ステップS150)、モータMG1のトルク指令Tm1*が値0でないときには、補正トルクTαを値0に設定すると共に要求トルクTr*に基づくトルクに押し当てトルクTpと補正トルクTαとを加えたものを仮モータトルクTm2tmpとして設定し(ステップS200B)、設定した仮モータトルクTm2tmpを計算したトルク制限Tmin,Tmaxで制限した値としてモータトルク指令Tm2*を設定し、設定したトルク指令Tm1*,Tm2*をモータECU40に送信する(ステップS210〜S230)。点火制御や燃料噴射制御の開始指示がなされていないので、エンジン22を完爆しておらず、ステップS100の処理に戻ることになる(ステップS240)。
Thus, when motoring of the
そして、モータMG1のトルク指令Tm1*が値0になったときには(ステップS150)、エンジンECU24に点火制御や燃料噴射制御の開始指示を送信し(ステップS160)、制御開始経過時間tfireが時間t6から時間t7の範囲にあるか否かを判定する(ステップS170)。制御開始経過時間tfireが時間t6から時間t7の範囲にないときには、エンジン22が初爆するタイミングではないと判断して、補正トルクTαに値0を設定し(ステップS170,S180)、ステップS200の以降の処理を実行して、要求トルクTr*に基づくトルクに押し当てトルクTpと補正トルクTαとを加えたものを仮モータトルクTm2tmpとして設定し(ステップS200B)、設定した仮モータトルクTm2tmpを計算したトルク制限Tmin,Tmaxで制限した値としてモータトルク指令Tm2*を設定し、設定したトルク指令Tm1*,Tm2*をモータECU40に送信する(ステップS210〜S230)。続いて、エンジン22の完爆を確認して(ステップS240)、完爆していれば本ルーチンを終了し、完爆していなければステップS100の処理に戻る。制御開始経過時間tfireが時間t6から時間t7の範囲にないときには補正トルクTαは値0に設定されているから、モータMG2から要求トルクTr*に基づくトルクと押し当てトルクTpとを出力することになる。
When the torque command Tm1 * of the motor MG1 becomes 0 (step S150), an instruction to start ignition control or fuel injection control is transmitted to the engine ECU 24 (step S160), and the control start elapsed time tfire starts from time t6. It is determined whether or not it is within the range of time t7 (step S170). When the control start elapsed time tfire is not in the range from the time t6 to the time t7, it is determined that it is not the timing at which the
一方、制御開始経過時間tfireが時間t6から時間t7の範囲内のときには(ステップS170)、制御開始経過時間tfireに基づいて補正トルクTαを設定する(ステップS190B)。補正トルクTαは、実施例では、シフトポジションSPと制御開始経過時間tfireと補正トルクTαとの関係を予め定めて補正トルク設定用マップとしてROM24bやデータ74に記憶しておき、シフトポジションSPと制御開始経過時間tfireとが与えられると記憶したマップから対応する補正トルクTαを導出して設定するものとした。図8に補正トルク設定用マップの一例を示す。図中、実線はシフトポジションSPが駐車ポジションである駐車ポジション時の補正トルクTαを示しており、破線はシフトポジションSPが駐車ポジションと異なるポジションである非駐車ポジション時の補正トルクTαを示している。なお、非駐車ポジション時の補正トルクTα、図6に例示した補正トルクTαと同じものである。駐車ポジション時の補正トルクTαは、エンジン22の初爆に伴ってリングギヤ軸32aに作用する初爆トルクと補正トルクTαとの和のトルクが負のトルクになるよう設定されており、初爆トルクが時間の経過に伴って変化するため、駐車ポジション時の補正トルクTαも制御開始時間tfireに応じて変化するトルクとして設定される。実施例では、図示するように、制御開始経過時間tfireが時間t6を経過してからレート処理を用いて値0から負の値T2より大きさが大きく且つ予め予想される初爆トルクの大きさの最大値より大きい負の値T3となり、レート処理を用いて時間t7に値0になるよう設定する。駐車ポジション時の補正トルクTαを初爆トルクと補正トルクTαとの和のトルクが負のトルクになるよう設定するのは、以下の理由に基づく。駐車ポジション時には、ステップS130Bの処理で設定した正の値の押し当てトルクTpをモータMG2からリングギヤ軸32aに出力するが、冷間時など初爆トルクのばらつきが大きいときには、初爆により予期せぬトルクが押し当てトルクTpと同じ方向のトルク、すなわち、正の値のトルクとしてリングギヤ軸32aに作用することがある。駐車ポジション時には、車両が停車しているために、このような初爆トルクのばらつきが生じやすく、初爆により予期せぬトルクがリングギヤ軸32aに作用しやすくなる。こうしたトルクがリングギヤ軸32aに作用すると、押し当てトルクTpと同じ方向に更にトルクが作用するため、パーキングギヤ92の歯の山とパーキングロックポール94の凸部とが当たってパーキングギヤ92とパーキングロックポール94とが噛合していないときには、パーキングギヤ92が回転してパーキングロックポール94と噛合することによる異音が発生することがある。こうした異音の発生を抑制するために、実施例では、エンジン22の初爆トルクと駐車ポジション時の補正トルクTαとの和のトルクが負の値になるよう設定して、押し当てトルクTpと同じ方向に更にトルクが作用するのを抑制しているのである。
On the other hand, when the control start elapsed time tfire is within the range from time t6 to time t7 (step S170), the correction torque Tα is set based on the control start elapsed time tfire (step S190B). In the embodiment, the correction torque Tα is determined in advance by storing the relationship between the shift position SP, the control start elapsed time tfire, and the correction torque Tα in the ROM 24b and the
こうして補正トルクTαが設定されると、ステップS200Bの以降の処理を実行して、要求トルクTr*に基づくトルクに押し当てトルクTpと補正トルクTαとを加えたものを仮モータトルクTm2tmpとして設定し(ステップS200B)、設定した仮モータトルクTm2tmpを計算したトルク制限Tmin,Tmaxで制限した値としてモータトルク指令Tm2*を設定し、設定したトルク指令Tm1*,Tm2*をモータECU40に送信する(ステップS210〜S230)。続いて、エンジン22の完爆を確認して(ステップS240)、完爆していれば本ルーチンを終了し、完爆していなければステップS100の処理に戻る。したがって、制御開始経過時間tfireが時間t6から時間t7の範囲内であるとき、モータMG2から要求トルクTr*に基づくトルクと押し当てトルクTpと補正トルクTαを出力することになり、エンジン22の初爆に伴うトルクショックを抑制すること共にパーキングギヤ92とパーキングロックポール94とが噛合することによる異音の発生を抑制することができる。
When the correction torque Tα is set in this way, the processing after step S200B is executed, and a value obtained by adding the pressing torque Tp and the correction torque Tα to the torque based on the required torque Tr * is set as the temporary motor torque Tm2tmp. (Step S200B), the motor torque command Tm2 * is set as a value limited by the calculated torque limits Tmin and Tmax for the set temporary motor torque Tm2tmp, and the set torque commands Tm1 * and Tm2 * are transmitted to the motor ECU 40 (Step S200B). S210 to S230). Subsequently, the complete explosion of the
以上説明した実施例のハイブリッド自動車20では、シフトポジションSPがPレンジである駐車ポジション時にエンジン22の始動指示がなされたときには、モータMG2からシフトポジションSPがPレンジでない非駐車ポジション時に比して大きな補正トルクTαを出力するから、エンジン22が初爆に伴って予期せぬトルクがリングギヤ軸32aに作用しても初爆トルクと補正トルクTαとの和のトルクが押し当てトルクと同じ向きになることを抑制することができる。したがって、駆動軸としてリングギヤ軸32aに押し当てトルクTpと同じ方向のトルクが更に作用することを抑制でき、車両の前進やパーキングギヤ92とパーキングロックポール94が噛合することによる異音の発生を抑制することができる。
In the
ここで、実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係について説明する。実施例では、エンジン22が「内燃機関」に相当し、駆動輪63a,63bに接続された車軸に接続された駆動軸としてのリングギヤ軸32aへの動力の出力を伴ってエンジン22のクランクシャフト26をモータリング可能な動力分配統合機構30やモータMG1が「モータリング手段」に相当し、リングギヤ軸32aに動力を入出力可能なモータMG2が「電動機」に相当し、車軸の回転と共に回転するパーキングギヤ92にパーキングロックポール94を噛合させることにより車軸を回転不能に固定可能なパーキングロック機構90が「固定手段」に相当し、少なくともPレンジを含む複数のポジションを選択するシフトレバー81が「ポジション設定手段」に相当し、他のレンジからPレンジへの操作信号またはPレンジから他のレンジへの操作信号を入力されたときにパーキングロック機構90の図示しないアクチュエータを駆動制御してパーキングロックポール94を作動させる処理を実行するハイブリッド用電子制御ユニット70が「駐車ポジション時制御手段」に相当し、シフトポジションSPが駐車ポジションと異なるポジションである非駐車ポジション時にエンジン22の始動指示がなされたときにエンジン22をモータリングするトルクをモータトルク指令Tm1*として設定するステップS120の処理や初爆トルクと逆向きのトルクとしての補正トルクTαを設定するステップS180,S190の処理,モータMG2から出力すべきトルクに補正トルクTαを加えたトルクに基づいてモータトルク指令Tm2*を設定するステップS220の処理,設定したトルク指令Tm1*,Tm2*をモータEUC40に送信するステップS230の処理,シフトポジションSPが駐車ポジションである駐車ポジション時にエンジン22の始動指示がなされたときにエンジン22をモータリングするトルクをモータトルク指令Tm1*として設定するステップS120の処理や押し当てトルクTpとして所定トルクT1を設定するステップS130Bの処理,制御開始時間tfireが時間t6と時間t7との間にないときには補正トルクTαとして値0を設定するステップS170,S180の処理、制御開始時間tfireが時間t6から時間t7の範囲内になるときには初爆トルクと逆向きのトルクで非駐車ポジション時に設定される補正トルクTαより大きなトルクを補正トルクTαとしての設定するステップS170,S190Bの処理、モータMG2から出力すべきトルクに押し当てトルクTpと補正トルクTαとを加えたトルクに基づいてモータトルク指令Tm2*を設定するステップS200Bの処理,設定したトルク指令Tm1*,Tm2*をモータEUC40に送信するステップS230の処理を実行するハイブリッド用電子制御ユニット70やハイブリッド用電子制御ユニット70から送信されたトルク指令Tm1*,Tm2*によりモータMG1,MG2を駆動制御するモータECU40が「機関始動時制御手段」に相当する。なお、実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係は、実施例が課題を解決するための手段の欄に記載した発明を実施するための最良の形態を具体的に説明するための一例であることから、課題を解決するための手段の欄に記載した発明の要素を限定するものではない。即ち、課題を解決するための手段の欄に記載した発明についての解釈はその欄の記載に基づいて行なわれるべきものであり、実施例は課題を解決するための手段の欄に記載した発明の具体的な一例に過ぎないものである。
Here, the correspondence between the main elements of the embodiment and the main elements of the invention described in the column of means for solving the problems will be described. In the embodiment, the
実施例のハイブリッド自動車20では、シフトポジションSPが駐車ポジションであるときには、エンジン22の初爆トルクと駐車ポジション時の補正トルクTαとの和のトルクが負の値になるよう補正トルクTαを設定するものとしたが、エンジン22の初爆トルクと駐車ポジション時の補正トルクTαとの和のトルクが押し当てトルクTpと同じ向きのトルク、すなわち、正の値のトルクにならなければよいから、冷間時の初爆トルクのばらつき等を予め実験などにより求めて、初爆トルクと補正トルクTαとの和のトルクを値0となるよう補正トルクTαを設定するものとしてもよい。
In the
実施例のハイブリッド自動車20では、補正トルクTαは、制御開始時間tfireが燃料噴射制御が開始されてから最初の点火タイミングで初爆したときのエンジン22からのトルク出力が開始されるタイミングと次の点火タイミングで初爆したときのエンジン22からのトルク出力が終了するタイミングとが含まれるように設定された時間t6から時間t7の範囲内にあるときに負の値のトルクとして設定されるものとしたが、補正トルクTαを負の値のトルクとして設定するタイミングはエンジン22の初爆のタイミングを含んでいればよく、制御開始時間tfireがエンジン22の最初の点火タイミングを含む所定範囲内のときやエンジン22の次の点火タイミングを含む所定範囲内のときに補正トルクTαを所定の負の値のトルクとして設定されるものとしてもよい。また、制御開始時間tfireに代えてクランク角θが初爆のタイミングを含むクランク位置にあるときに補正トルクTαを所定の負の値として設定するものとしてもよい。
In the
実施例のハイブリッド自動車20では、補正トルクTαは、エンジン22における燃料噴射制御を開始してからの経過時間tfireに基づいて設定されるものとしたが、ハイブリッド自動車20をエンジン22の冷却水の温度を検出する温度センサを備えるものとし、エンジン22の冷却水の温度に基づいて補正トルクTαを設定するものとしたり、エンジン22の冷却水の温度と経過時間tfireとに基づいて設定されるものとしてもよい。エンジン22の初爆トルクは、エンジン22の温度が低くなるほど大きくなる傾向を示すから、エンジン22の冷却水の温度に基づいて補正トルクTαを設定する場合には、補正トルクTαを冷却水の温度が低くなるほど大きくなる傾向に設定するのが望ましい。また、補正トルクTαは、経過時間tfireやエンジン22の冷却水の温度に拘わらず初爆の最中には所定値に設定されるものとしてもよい。
In the
実施例のハイブリッド自動車20では、押し当てトルクTpは、所定の正の値の所定トルクT1として設定されるものとしたが、所定値のトルクとして設定しなくともよく、例えば、始動指示がなされてからの時間に応じて変化するトルクとして設定するものとしてもよい。
In the
実施例のハイブリッド自動車20では、モータMG2の動力を減速ギヤ35により変速してリングギヤ軸32aに出力するものとしたが、図9の変形例のハイブリッド自動車120に例示するように、モータMG2の動力をリングギヤ軸32aが接続された車軸(駆動輪63a,63bが接続された車軸)とは異なる車軸(図9における車輪64a,64bに接続された車軸)に接続するものとしてもよい。
In the
実施例のハイブリッド自動車20では、エンジン22の動力を動力分配統合機構30を介して駆動輪63a,63bに接続された駆動軸としてのリングギヤ軸32aに出力するものとしたが、図10の変形例のハイブリッド自動車220に例示するように、エンジン22のクランクシャフト26に接続されたインナーロータ232と駆動輪63a,63bに動力を出力する駆動軸に接続されたアウターロータ234とを有し、エンジン22の動力の一部を駆動軸に伝達すると共に残余の動力を電力に変換する対ロータ電動機230を備えるものとしてもよい。
In the
また、こうしたハイブリッド自動車の制御方法の形態としてもよい。 Moreover, it is good also as a form of the control method of such a hybrid vehicle.
以上、本発明を実施するための最良の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。 The best mode for carrying out the present invention has been described with reference to the embodiments. However, the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention. Of course, it can be implemented in the form.
本発明は、自動車の製造業等に利用可能である。 The present invention can be used in the automobile manufacturing industry and the like.
20,120,220 ハイブリッド自動車、22 エンジン、24 エンジン用電子制御ユニット(エンジンECU)、26 クランクシャフト、28 ダンパ、30 動力分配統合機構、31 サンギヤ、32 リングギヤ、32a リングギヤ軸、33 ピニオンギヤ、34 キャリア、35 減速ギヤ、40 モータ用電子制御ユニット(モータECU)、41,42 インバータ、43,44 回転位置検出センサ、50 バッテリ、51 温度センサ、52 バッテリ用電子制御ユニット(バッテリECU)、54 電力ライン、60 ギヤ機構、62 デファレンシャルギヤ、63a,63b 駆動輪、64a,64b 車輪、70 ハイブリッド用電子制御ユニット、72 CPU、74 ROM、76 RAM、80 イグニッションスイッチ、81 シフトレバー、82 シフトポジションセンサ、83 アクセルペダル、84 アクセルペダルポジションセンサ、85 ブレーキペダル、86 ブレーキペダルポジションセンサ、88 車速センサ、90 パーキングロック機構、92 パーキングギヤ、94 パーキングロックポール、230 対ロータ電動機、232 インナーロータ 234 アウターロータ、MG1,MG2 モータ。
20, 120, 220 Hybrid vehicle, 22 engine, 24 engine electronic control unit (engine ECU), 26 crankshaft, 28 damper, 30 power distribution integration mechanism, 31 sun gear, 32 ring gear, 32a ring gear shaft, 33 pinion gear, 34
Claims (6)
車軸に接続された駆動軸への動力の出力を伴って前記内燃機関の出力軸をモータリング可能なモータリング手段と、
前記駆動軸に動力を入出力可能な電動機と、
前記車軸の回転と共に回転する第1のギヤに該第1のギヤと異なる第2のギヤを噛合させることにより前記車軸を回転不能に固定可能な固定手段と、
少なくとも駐車ポジションを含む複数のポジションを設定するポジション設定手段と、
該ポジション設定手段により駐車ポジションが設定されたときに前記車軸が回転不能に固定されるよう前記固定手段を制御する駐車ポジション時制御手段と、
前記ポジション設定手段により駐車ポジションが設定されていないときに前記内燃機関の始動指示がなされたときには該内燃機関が前記モータリング手段によりモータリングされて始動されるよう前記内燃機関と前記モータリング手段とを制御すると共に前記内燃機関の初爆のタイミングを含む所定時間については前記内燃機関の初爆に伴って前記駆動軸に出力される初爆トルクと逆向きの非駐車時補正トルクが出力されるよう前記電動機を制御し、前記ポジション設定手段により駐車ポジションが設定されているときに前記内燃機関の始動指示がなされたときには前記電動機から前記初爆トルクと同じ向きの所定の押し当てトルクを出力しながら前記内燃機関が前記モータリング手段によりモータリングされて始動されるよう前記内燃機関と前記モータリング手段と前記電動機とを制御すると共に前記内燃機関の初爆のタイミングを含む所定時間については前記非駐車時補正トルクと同じ向きで且つ該非駐車時補正トルクより大きな駐車時補正トルクが出力されるよう前記電動機を制御する機関始動時制御手段と、
を備える車両。 A vehicle that travels using power from an internal combustion engine,
Motoring means capable of motoring the output shaft of the internal combustion engine with output of power to a drive shaft connected to an axle;
An electric motor capable of inputting and outputting power to the drive shaft;
Fixing means capable of fixing the axle in a non-rotatable manner by engaging a second gear different from the first gear with a first gear that rotates with the axle.
Position setting means for setting a plurality of positions including at least a parking position;
A parking position control means for controlling the fixing means so that the axle is fixed to be non-rotatable when the parking position is set by the position setting means;
The internal combustion engine and the motoring means so that the internal combustion engine is motored and started by the motoring means when an instruction to start the internal combustion engine is given when the parking position is not set by the position setting means; For a predetermined time including the timing of the first explosion of the internal combustion engine, a non-parking correction torque opposite to the initial explosion torque output to the drive shaft is output with the first explosion of the internal combustion engine. The motor is controlled so that when the parking position is set by the position setting means, when a start instruction for the internal combustion engine is issued, a predetermined pressing torque in the same direction as the initial explosion torque is output from the motor. However, the internal combustion engine is started by being motored by the motoring means. The motoring means and the electric motor are controlled, and a parking correction torque that is in the same direction as the non-parking correction torque and is larger than the non-parking correction torque is output for a predetermined time including the timing of the first explosion of the internal combustion engine. Engine starting control means for controlling the electric motor,
A vehicle comprising:
前記内燃機関の冷却水温を検出する冷却水温検出手段を備え、
前記非駐車時補正トルクおよび/または前記駐車時補正トルクは、前記検出された冷却水温に基づいて設定されてなる
車両。 The vehicle according to claim 1,
A cooling water temperature detecting means for detecting a cooling water temperature of the internal combustion engine;
The non-parking correction torque and / or the parking correction torque is set based on the detected coolant temperature.
少なくとも駐車ポジションを含む複数のポジションのうち該駐車ポジションが設定されたときに前記車軸が回転不能に固定されるよう前記固定手段を制御し、
前記ポジション設定手段により駐車ポジションが設定されていないときに前記内燃機関の始動指示がなされたときには該内燃機関が前記モータリング手段によりモータリングされて始動されるよう前記内燃機関と前記モータリング手段とを制御すると共に前記内燃機関の初爆のタイミングを含む所定時間については前記内燃機関の初爆に伴って前記駆動軸に出力される初爆トルクと逆向きの非駐車時補正トルクが出力されるよう前記電動機を制御し、前記ポジション設定手段により駐車ポジションが設定されているときに前記内燃機関の始動指示がなされたときには前記電動機から前記初爆トルクと同じ向きの所定の押し当てトルクを出力しながら前記内燃機関が前記モータリング手段によりモータリングされて始動されるよう前記内燃機関と前記モータリング手段と前記電動機とを制御すると共に前記内燃機関の初爆のタイミングを含む所定時間については前記非駐車時補正トルクと同じ向きで且つ該非駐車時補正トルクより大きな駐車時補正トルクが出力されるよう前記電動機を制御する、
車両の制御方法。 An internal combustion engine that outputs power for traveling, motoring means that can motor the output shaft of the internal combustion engine with power output to the drive shaft connected to the axle, and input / output power to the drive shaft And a fixing means capable of fixing the axle in a non-rotatable manner by engaging a second gear different from the first gear with a first gear that rotates as the axle rotates. A control method,
Controlling the fixing means so that the axle is fixed to be non-rotatable when the parking position is set among a plurality of positions including at least a parking position;
The internal combustion engine and the motoring means so that the internal combustion engine is motored and started by the motoring means when an instruction to start the internal combustion engine is given when the parking position is not set by the position setting means; For a predetermined time including the timing of the first explosion of the internal combustion engine, a non-parking correction torque opposite to the initial explosion torque output to the drive shaft is output with the first explosion of the internal combustion engine. The motor is controlled so that when the parking position is set by the position setting means, when a start instruction for the internal combustion engine is issued, a predetermined pressing torque in the same direction as the initial explosion torque is output from the motor. However, the internal combustion engine is started by being motored by the motoring means. The motoring means and the electric motor are controlled, and a parking correction torque that is in the same direction as the non-parking correction torque and is larger than the non-parking correction torque is output for a predetermined time including the timing of the first explosion of the internal combustion engine. Controlling the motor to be
Vehicle control method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006302226A JP2008114817A (en) | 2006-11-08 | 2006-11-08 | Vehicle and control method therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006302226A JP2008114817A (en) | 2006-11-08 | 2006-11-08 | Vehicle and control method therefor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008114817A true JP2008114817A (en) | 2008-05-22 |
Family
ID=39501116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006302226A Pending JP2008114817A (en) | 2006-11-08 | 2006-11-08 | Vehicle and control method therefor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008114817A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010083387A (en) * | 2008-10-01 | 2010-04-15 | Toyota Motor Corp | Vehicle and method for controlling the same |
JP2013132926A (en) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Toyota Motor Corp | Start control device of internal combustion engine |
WO2014122787A1 (en) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle drive device |
JP2019108001A (en) * | 2017-12-18 | 2019-07-04 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle control device |
-
2006
- 2006-11-08 JP JP2006302226A patent/JP2008114817A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010083387A (en) * | 2008-10-01 | 2010-04-15 | Toyota Motor Corp | Vehicle and method for controlling the same |
JP2013132926A (en) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Toyota Motor Corp | Start control device of internal combustion engine |
WO2014122787A1 (en) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle drive device |
CN105189169A (en) * | 2013-02-08 | 2015-12-23 | 丰田自动车株式会社 | Vehicle drive device |
JP6044644B2 (en) * | 2013-02-08 | 2016-12-14 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle drive device |
US9840250B2 (en) | 2013-02-08 | 2017-12-12 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle drive apparatus |
JP2019108001A (en) * | 2017-12-18 | 2019-07-04 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle control device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4201001B2 (en) | Vehicle and control method thereof | |
JP2006242095A (en) | Hybrid vehicle and its control method | |
JP2010111321A (en) | Hybrid vehicle and control method thereof | |
JP2008162491A (en) | Vehicle and its control method | |
JP4013939B2 (en) | Mobile body and control method thereof | |
JP4949918B2 (en) | Vehicle and control method thereof | |
JP4031755B2 (en) | POWER OUTPUT DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND AUTOMOBILE | |
JP2009248648A (en) | Hybrid vehicle and its control method | |
JP2008114634A (en) | Vehicle and method for controlling the same | |
JP4217238B2 (en) | POWER OUTPUT DEVICE, VEHICLE MOUNTING THE SAME, DRIVE DEVICE, AND CONTROL METHOD FOR POWER OUTPUT DEVICE | |
JP5104010B2 (en) | Vehicle and control method thereof | |
JP2011051480A (en) | Internal combustion engine device, hybrid car, and method for starting internal combustion engine | |
JP2009013925A (en) | Vehicle and its control method | |
JP2008168773A (en) | Vehicle and its control method | |
JP2008114817A (en) | Vehicle and control method therefor | |
JP4433042B2 (en) | Hybrid vehicle and control method thereof | |
JP3941775B2 (en) | POWER OUTPUT DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND AUTOMOBILE MOUNTING THE SAME | |
JP2010083387A (en) | Vehicle and method for controlling the same | |
JP3928595B2 (en) | POWER OUTPUT DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND AUTOMOBILE | |
JP2009248619A (en) | Power output device, its control method, vehicle and driving device | |
JP2009248681A (en) | Hybrid vehicle and method for determining vehicle stationary in starting | |
JP2009149154A (en) | Vehicle and control method therefor | |
JP2009220790A (en) | Vehicle and method of controlling the same | |
JP4438815B2 (en) | Vehicle and control method thereof | |
JP6881160B2 (en) | Hybrid car |