JP2008108400A - Disk drive apparatus and disk recording capacity discrimination method - Google Patents

Disk drive apparatus and disk recording capacity discrimination method Download PDF

Info

Publication number
JP2008108400A
JP2008108400A JP2006292833A JP2006292833A JP2008108400A JP 2008108400 A JP2008108400 A JP 2008108400A JP 2006292833 A JP2006292833 A JP 2006292833A JP 2006292833 A JP2006292833 A JP 2006292833A JP 2008108400 A JP2008108400 A JP 2008108400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
frequency
unit
wobble
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006292833A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiyuki Murayama
敏之 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2006292833A priority Critical patent/JP2008108400A/en
Publication of JP2008108400A publication Critical patent/JP2008108400A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable rapid discrimination of a recording capacity of a disk without relying on management information read-out. <P>SOLUTION: A head section (pickup) is put into a state of performing information read-out in a specific radial position with respect to a loaded disk and the disk is rotated at a specific speed. The frequency of a read-out wobble signal is measured and the recording capacity of the disk is discriminated. If reproduction is performed in the specific radial position at a specific rotating speed, the measured wobble frequency varies due to the difference in the density complying with the disk capacity and therefore, the capacity discrimination is made possible by the wobble signal frequency. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、ウォブリンググルーブが形成されたディスク記録媒体に対して情報の記録又は再生を行うディスクドライブ装置及びそのディスク記録容量判別方法に関する。   The present invention relates to a disk drive device for recording or reproducing information on a disk recording medium on which a wobbling groove is formed, and a disk recording capacity determination method thereof.

特開2000−322742号公報JP 2000-322742 A 特開2006−179138号公報JP 2006-179138 A

上記特許文献1,2には、ウォブリンググルーブが形成された光ディスクのウォブルの周期を計測することによって光ディスクの種別を判別する技術が開示されている。   Patent Documents 1 and 2 disclose a technique for determining the type of an optical disc by measuring the wobble period of the optical disc on which a wobbling groove is formed.

デジタルデータを記録・再生する為の技術として、例えばCD(Compact Disc),ミニディスク(Mini-Disc),DVD(Digital Versatile Disc)などの、光ディスク(光磁気ディスクを含む)を記録メディアに用いたデータ記録技術がある。
例えばCD方式のディスクとしては、CD−DA(Compact Disc - Digital Audio)、CD−ROM(Compact Disc - Read Only Memory) 、CD−R(Compact Disc - Recordable)、CD−RW(Compact Disc - Rewritable)などが知られている。
またDVD方式のディスクとしては、DVD−ROM(Digital Versatile Disc - Read Only Memory)、DVD−R(Digital Versatile Disc - Recordable)、DVD−RW(Digital Versatile Disc - Rewritable)、DVD+R、DVD+RW、DVD−RAM(Digital Versatile Disc - Random Access Memory)などが知られている。
As a technique for recording / reproducing digital data, optical discs (including magneto-optical discs) such as CD (Compact Disc), Mini Disc (Mini-Disc), and DVD (Digital Versatile Disc) are used as recording media. There is data recording technology.
For example, CD-type discs include CD-DA (Compact Disc-Digital Audio), CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory), CD-R (Compact Disc-Recordable), and CD-RW (Compact Disc-Rewritable). Etc. are known.
In addition, DVD-type discs include DVD-ROM (Digital Versatile Disc-Read Only Memory), DVD-R (Digital Versatile Disc-Recordable), DVD-RW (Digital Versatile Disc-Rewritable), DVD + R, DVD + RW, DVD-RAM. (Digital Versatile Disc-Random Access Memory) is known.

またこれらの光ディスクには、例えばCD−DA、CD−ROM、DVD−ROMなどの再生専用タイプのものと、CD−R、CD−RW、DVD−R、DVD−RW、DVD+R、DVD+RW、DVD−RAMなどのユーザデータが記録可能なタイプがある。記録可能タイプのものは、光磁気記録方式、相変化記録方式、色素膜変化記録方式などが利用されることで、データが記録可能とされる。色素膜変化記録方式はライトワンス記録方式とも呼ばれ、一度だけデータ記録が可能で書換不能である為、データ保存用途などに好適とされる。一方、光磁気記録方式や相変化記録方式は、データの書換が可能であり、音楽、映像、ゲーム、アプリケーションプログラム等の各種コンテンツデータの記録を始めとして各種用途に利用される。
さらに近年、ブルーレイディスク(Blu-ray Disc:登録商標)と呼ばれる高密度光ディスクが開発され、著しい大容量化が図られている。
These optical disks include, for example, CD-DA, CD-ROM, DVD-ROM and other reproduction-only types, CD-R, CD-RW, DVD-R, DVD-RW, DVD + R, DVD + RW, DVD- There is a type that can record user data such as RAM. In the recordable type, data can be recorded by using a magneto-optical recording method, a phase change recording method, a dye film change recording method, or the like. The dye film change recording method is also called a write-once recording method, and can be recorded only once and cannot be rewritten. On the other hand, the magneto-optical recording method and the phase change recording method can rewrite data, and are used for various purposes including recording of various content data such as music, video, games, application programs and the like.
Furthermore, in recent years, a high-density optical disk called a Blu-ray Disc (registered trademark) has been developed, and the capacity has been significantly increased.

上述した光ディスクの内周側には、図8に示すディスク90のように、例えばPIC(Permanent Information & Control data)と呼ばれるような、読取り専用の管理情報領域が確保されている。このPICの領域には、ディスクの物理情報などのさまざまな情報が予め格納されており、ディスクの記録容量に相当する情報も格納されているものである。   A read-only management information area called PIC (Permanent Information & Control data), for example, is secured on the inner circumference side of the optical disk described above, as in the disk 90 shown in FIG. In the PIC area, various information such as physical information of the disk is stored in advance, and information corresponding to the recording capacity of the disk is also stored.

例えば図8には、ディスクドライブ装置の構成の一部を共に示しているが、ディスクドライブ装置によって上記PICを読込む動作は次のようになる。
システムコントローラ10が、PIC読込のための指示をサーボ系38に与えることで、サーボ系38は、光ピックアップ1のスレッド移送やフォーカス/トラッキングサーボ制御を実行させ、光ピックアップ1がPIC領域でのデータ読出を実行できる状態とする。
またシステムコントローラ10は、PIC領域としての半径位置における読み込みを行うための所定の線速度になるように、スピンドルドライバ17を制御してスピンドルモータ2にCLV(Constant Linear Velocity)回転動作を実行させる。
そして光ピックアップ1がディスク90のPIC領域に対してレーザ照射を行い、その反射光を検出する。反射光から得られた情報信号は再生系39へ供給され、再生系39においてPICに記録された情報がデコードされてシステムコントローラ10に供給される。
例えばディスクドライブ装置は、ディスク90が装填された際に、このようにPICの情報を読み込むことで、ディスクの種別や記録容量、その他各種の物理情報、管理情報を取得する。
For example, FIG. 8 shows a part of the configuration of the disk drive device. The operation of reading the PIC by the disk drive device is as follows.
When the system controller 10 gives an instruction to read the PIC to the servo system 38, the servo system 38 executes thread transfer and focus / tracking servo control of the optical pickup 1, and the optical pickup 1 performs data in the PIC area. A state in which reading can be executed.
Further, the system controller 10 controls the spindle driver 17 to cause the spindle motor 2 to execute a CLV (Constant Linear Velocity) rotation operation so as to obtain a predetermined linear velocity for reading at a radial position as the PIC area.
The optical pickup 1 irradiates the PIC area of the disk 90 with a laser and detects the reflected light. The information signal obtained from the reflected light is supplied to the reproduction system 39, and the information recorded on the PIC is decoded in the reproduction system 39 and supplied to the system controller 10.
For example, when the disk 90 is loaded, the disk drive device reads the PIC information in this manner, thereby acquiring the disk type, recording capacity, various other physical information, and management information.

ところで、ディスク記録再生時の線速度は、ディスクの種別(フォーマット)に応じて決められているわけであるが、例えば同一種別のディスクにおいて、異なる記録容量のディスクが存在する場合、記録密度が異なることから、その記録容量に応じてスピンドル回転速度を変える必要がある。
なお、本明細書での「記録容量」とは、ディスクの記録層の1層あたりの記録容量のことを言っている。例えばブルーレイディスクには、1層の記録層を有するディスクだけでなく、2つの記録層を有する2層ディスクや、さらに多層の記録層を有するディスクが開発されているが、「記録容量」とは、1層あたりの記録容量のことを指すものとする。
Incidentally, the linear velocity at the time of disc recording / reproduction is determined according to the type (format) of the disc. For example, in the same type of disc, when there are discs with different recording capacities, the recording density is different. Therefore, it is necessary to change the spindle rotation speed in accordance with the recording capacity.
The “recording capacity” in this specification refers to a recording capacity per one recording layer of the disc. For example, in Blu-ray Disc, not only a disc having one recording layer, but also a two-layer disc having two recording layers and a disc having more than one recording layer have been developed. It refers to the recording capacity per layer.

そして、記録容量に応じてスピンドル回転速度を変える必要があるということは、PICの読込の際には、ディスクの記録容量の別に応じて、所定の線速度が得られるようにスピンドルモータの回転速度が決められなければならないことを意味する。つまり、PICを読み込んでディスクの記録容量を把握する前の時点で、ディスクドライブ装置はディスクの記録容量を判別し、記録容量に応じてスピンドルモータの回転速度が設定されなければPICを読み込めないことになる。   The need to change the spindle rotation speed in accordance with the recording capacity means that when reading PIC, the rotation speed of the spindle motor is such that a predetermined linear velocity can be obtained according to the recording capacity of the disk. Means that must be decided. That is, before reading the PIC and grasping the recording capacity of the disk, the disk drive device determines the recording capacity of the disk, and the PIC cannot be read unless the rotation speed of the spindle motor is set according to the recording capacity. become.

ところが、次のような事情から、従来はこれが問題とはならなかった。
即ち、或る種別の光ディスクにおいて、記録容量が1種類しかなければ、ディスクが装填された時点でスピンドルモータの回転速度、及び再生信号処理用のPLL(再生クロック生成用のPLL)の中心周波数を一意に決めることができた。当然この場合、記録容量に応じてスピンドルモータの回転速度を制御することは不要で、またこのことから、PICに格納されているディスクの記録容量の情報も利用されることはほとんどなかった(利用する必要がなかった)。
However, this has not been a problem in the past due to the following circumstances.
That is, in a certain type of optical disc, if there is only one type of recording capacity, the rotational speed of the spindle motor and the center frequency of the reproduction signal processing PLL (PLL for reproduction clock generation) are set when the disc is loaded. I was able to decide uniquely. Of course, in this case, it is not necessary to control the rotation speed of the spindle motor in accordance with the recording capacity, and for this reason, the information on the recording capacity of the disk stored in the PIC is rarely used (utilization). Did not have to).

また、CD方式の光ディスクを考えると、ディスクの記録容量として複数のタイプ(640MB(Mega Byte)、700MBなど)が存在するが、CDではそれらの記録容量の差が10%程度であることから、線速度が所定速度からずれていても問題とならなかった。
公知のとおり、ディスクから読み出された信号(再生RF信号)については、その信号に同期した再生クロックがPLL処理により生成され、再生クロックに基づいて再生信号の処理が行われる。つまりは、PLL回路によって再生クロックが生成できる範囲内の線速度のズレであれば、再生処理は問題なく実行できる。
CDの場合、記録容量に応じた線速度の差は、PLL回路のキャプチャレンジの範囲内に収まる程度の差であった。このため例えば640MBのディスクで所定の線速度が得られるようにスピンドルモータを回転をさせたときに、700MBのディスクが装填されていたとしても、再生RF信号に同期した再生クロックを生成できた。
Considering a CD type optical disc, there are a plurality of types of disc recording capacities (640 MB (Mega Byte), 700 MB, etc.). In CD, the difference in recording capacities is about 10%. There was no problem even if the linear velocity deviated from the predetermined velocity.
As is well known, for a signal (reproduced RF signal) read from the disk, a reproduction clock synchronized with the signal is generated by PLL processing, and the reproduction signal is processed based on the reproduction clock. In other words, if the linear velocity is within a range in which a recovered clock can be generated by the PLL circuit, the recovery process can be executed without any problem.
In the case of CD, the difference in linear velocity according to the recording capacity is such that it falls within the capture range of the PLL circuit. Therefore, for example, when the spindle motor is rotated so that a predetermined linear velocity can be obtained with a 640 MB disk, a reproduction clock synchronized with the reproduction RF signal can be generated even if a 700 MB disk is loaded.

例えば、スピンドルモータの速度設定及び再生クロック生成用のPLL回路の中心周波数設定を、640MBディスク用に設定し、640MBディスク用の線速度で700MBのディスクのPICを読み込む場合を考える。
図9(a)は、PLL許容最小周波数からPLL許容最大周波数までとして、PLL回路のキャプチャレンジを示している。PLL中心周波数は、この640MBディスク用の線速度で640MBのディスクの情報を読み込んだ場合に合わせて設定される。
ここで、700MBのディスクが装填されていたとしても、その700MBのディスクの例えばPICから再生RF信号は、図のように、PLL許容最小周波数とPLL許容最大周波数の範囲内に収まる。従って、再生RF信号に同期した再生クロックを生成することができ、PICの情報を正しくデコードすることができる。
そして、その場合、PICの情報から700MBのディスクであることが判別できるため、記録容量の判別結果に応じて、線速度の速度誤差やPLL中心周波数設定を修正することができる。
For example, consider the case where the spindle motor speed setting and the center frequency setting of the PLL circuit for generating a reproduction clock are set for a 640 MB disk, and a 700 MB disk PIC is read at a linear speed for the 640 MB disk.
FIG. 9A shows the capture range of the PLL circuit from the PLL allowable minimum frequency to the PLL allowable maximum frequency. The PLL center frequency is set in accordance with the case where information on a 640 MB disc is read at the linear speed for the 640 MB disc.
Here, even if a 700 MB disc is loaded, the reproduction RF signal from, for example, the PIC of the 700 MB disc falls within the range of the PLL allowable minimum frequency and the PLL allowable maximum frequency as shown in the figure. Therefore, a reproduction clock synchronized with the reproduction RF signal can be generated, and PIC information can be correctly decoded.
In this case, since the disc can be discriminated from the PIC information as a 700 MB disc, the linear velocity error and PLL center frequency setting can be corrected according to the recording capacity discrimination result.

また逆に、スピンドルモータの速度設定及び再生クロック生成用のPLL回路の中心周波数設定を、700MBディスク用に設定し、700MBディスク用の線速度で640MBのディスクのPICを読み込んだ場合も、再生RF信号の周波数は、PLL許容最小周波数とPLL許容最大周波数の範囲内に収まり、PIC情報をデコードできる。もちろんこの場合も、記録容量の判別結果に応じて、スピンドル回転速度やPLL中心周波数設定を修正すればよい。   Conversely, when the spindle motor speed setting and the center frequency setting of the PLL circuit for generating the reproduction clock are set for 700 MB disk and the PIC of the 640 MB disk is read at the linear speed for 700 MB disk, the reproduction RF The frequency of the signal falls within the range of the PLL allowable minimum frequency and the PLL allowable maximum frequency, and PIC information can be decoded. Of course, in this case as well, the spindle rotational speed and the PLL center frequency setting may be corrected according to the determination result of the recording capacity.

このようなことから従来は、ディスクの記録容量の別に対応して、所定の線速度が得られるようにスピンドル回転速度が設定されていなくとも、問題とはならなかった。   For this reason, conventionally, there is no problem even if the spindle rotational speed is not set so as to obtain a predetermined linear velocity corresponding to the recording capacity of the disc.

ところが、光ディスク媒体の大容量化が進むにつれ、上記の点が問題として発生することになった。例えばブルーレイディスクなどの高密度光ディスクでは、複数の記録容量とされた複数のタイプが存在するが、その最小の記録容量のディスクと、最大の記録容量のディスクの記録容量の差が、かなり大きくなる。   However, as the capacity of the optical disk medium has increased, the above-mentioned point has occurred as a problem. For example, in a high-density optical disc such as a Blu-ray disc, there are a plurality of types having a plurality of recording capacities, but the difference between the recording capacities of the discs having the minimum recording capacities and the discs having the maximum recording capacities becomes considerably large. .

最小記録容量ディスクと最大記録容量ディスクとの記録容量の差がある程度以上に大きくなると、PICを読込むことができない状況が生じる。
例えば、スピンドルモータの速度設定及びPLL中心周波数設定を最小記録容量ディスク用に設定した状態で、最大記録容量ディスクがディスクドライブ装置に装填し、このディスクのPICの読み込みを行ったとする。
その場合、図9(b)に示すように、PIC再生時のRF信号周波数は、PLL許容最大周波数を超えてしまう。従って再生クロックを適正に生成することができず、PIC情報を正確にデコードできない。これにより、PICに格納されているそのディスクの記録容量情報を読込んでから、スピンドル回転速度やPLL中心周波数設定を設定し直して適切な値にすることができない。
When the difference in recording capacity between the minimum recording capacity disk and the maximum recording capacity disk becomes larger than a certain level, a situation in which the PIC cannot be read occurs.
For example, it is assumed that the maximum recording capacity disk is loaded into the disk drive device and the PIC of this disk is read while the speed setting of the spindle motor and the PLL center frequency setting are set for the minimum recording capacity disk.
In that case, as shown in FIG. 9B, the RF signal frequency at the time of PIC reproduction exceeds the maximum allowable PLL frequency. Therefore, the reproduction clock cannot be properly generated, and the PIC information cannot be accurately decoded. As a result, after reading the recording capacity information of the disk stored in the PIC, the spindle rotational speed and the PLL center frequency setting cannot be reset to an appropriate value.

また、逆に、スピンドルモータの速度設定及びPLL中心周波数設定を最大記録容量ディスク用に設定した状態で、最小記録容量ディスクのPICを読込んだ場合は、図9(c)に示すように、PIC再生時のRF信号周波数がPLL許容最小周波数を下回ってしまう。
この場合も、PIC情報を読み込むことが出来ず、スピンドル回転速度やPLL中心周波数設定を設定し直すこともできない。
Conversely, when the PIC of the minimum recording capacity disk is read with the spindle motor speed setting and PLL center frequency setting set for the maximum recording capacity disk, as shown in FIG. The RF signal frequency during PIC playback falls below the PLL allowable minimum frequency.
Also in this case, PIC information cannot be read, and the spindle rotation speed and PLL center frequency setting cannot be reset.

以上の例のように、ディスクの種別によっては、ディスクの記録容量のタイプとして最小記録容量と最大記録容量の差がある程度以上に大きくなるが、その場合、異なる容量タイプの設定では情報読込ができず、従ってPIC情報に基づいてディスク記録容量を判別し、適切な設定を行うことができないものとなった。   As shown in the above example, depending on the type of disc, the difference between the minimum and maximum recording capacities as the disc recording capacity type is larger than a certain level. In this case, information can be read with different capacity type settings. Therefore, the disc recording capacity cannot be determined based on the PIC information and appropriate settings cannot be made.

なお、この問題を解決する手法としては、再生クロック生成用のPLL回路の性能を大幅に向上させ、キャプチャレンジとしてのPLL許容最小周波数とPLL許容最大周波数の範囲を広くすることで、ディスク記録容量の差が大きくても各タイプのディスクのPICを読み込むことができるようにすることが考えられる。
しかし、このためにはPLL回路を含む再生信号処理用LSIを再設計しなければならず、莫大な費用と時間がかかる。
また、既に市場に出回っているディスクドライブ装置がある場合は、そのディスクドライブ装置を全て回収し、再生信号処理系のLSIの交換を行わなければならず、これも莫大な費用と時間を要するので現実的な手法とはいえない。
As a method for solving this problem, the performance of the PLL circuit for generating the recovered clock is greatly improved, and the range of the PLL allowable minimum frequency and the PLL allowable maximum frequency as the capture range is widened, so that the disk recording capacity is increased. It is conceivable that the PIC of each type of disk can be read even if the difference between the two is large.
However, this requires redesigning the reproduction signal processing LSI including the PLL circuit, which entails enormous costs and time.
Also, if there are disk drive devices already on the market, all of the disk drive devices must be collected and the reproduction signal processing system LSI must be replaced, which also requires enormous costs and time. It is not a realistic method.

さらに別の手法としては、ディスクドライブ装置に装填されたディスクに対して、PICが読み込めるようになるまで想定される限りの組み合わせでスピンドル速度及びPLL中心周波数の設定を変更していくということが考えられる。即ち、記録容量のタイプとしてx種類が存在すれば、x種類の設定を順次行ってPICの読込を試行する方式である。
しかしながらこの場合当然、PICの読込完了までの時間が長時間化する可能性が高く、ユーザにとっては使い勝手の悪い装置となり、適切な手法とはいえない。
As another method, it is considered that the spindle speed and the PLL center frequency are changed in a combination as long as possible until the PIC can read the disk loaded in the disk drive device. It is done. That is, if there are x types of recording capacity types, the setting of the x types is sequentially performed to try to read the PIC.
However, in this case, of course, there is a high possibility that the time until the completion of reading the PIC will be long, and it will be a user-unfriendly device for the user, which is not an appropriate method.

そこで本発明では、最小記録容量と最大記録容量との差が大きい種別のディスクの場合においても、PICに格納されている記録容量情報に頼らず短時間でディスクの記録容量を判別する手法を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention provides a method for discriminating the recording capacity of a disk in a short time without depending on the recording capacity information stored in the PIC, even in the case of a type of disk in which the difference between the minimum recording capacity and the maximum recording capacity is large. The purpose is to do.

本発明のディスクドライブ装置は、ウォブリンググルーブが形成されたディスク記録媒体に対して情報読出を行うヘッド部と、上記ディスク記録媒体を線速度一定で回転駆動する回転駆動部と、上記ディスク記録媒体のウォブリンググルーブの情報として上記ヘッド部に読み出されるウォブル信号の周波数を測定するウォブル周波数測定部と、上記ヘッド部を、装填された上記ディスク記録媒体に対して特定の半径位置で情報読出を行う状態にさせるとともに、上記回転駆動部を特定の速度で回転させ、その際に上記ウォブル周波数測定部で検出される周波数に基づいて、装填された上記ディスク記録媒体の記録容量を判別する制御部とを備える。
また上記ウォブル周波数測定部は、上記ヘッド部で読み出されたウォブル信号の平均化周波数に対して発振周波数の引き込みを行う周波数引き込み部と、上記周波数引き込み部で周波数引き込みが行われた状態で、ウォブル信号に対して発振周波数の位相引き込みを行う位相引き込み部とを備え、上記位相引き込み部における電圧制御発振器の入力電圧値を、ウォブル周波数に相当する値として検出する。
また上記制御部は、上記ウォブル周波数測定部で測定されるウォブル信号の周波数に対しての閾値を設定し、 上記ウォブル周波数測定部で測定された周波数を、上記閾値と比較した結果に基づいて装填された上記ディスク記録媒体の記録容量を判別する。
A disk drive device according to the present invention includes a head unit that reads information from a disk recording medium on which a wobbling groove is formed, a rotation driving unit that rotates the disk recording medium at a constant linear velocity, The wobble frequency measuring unit that measures the frequency of the wobble signal read to the head unit as wobbling groove information, and the head unit is in a state of reading information at a specific radial position with respect to the loaded disk recording medium. And a control unit for determining the recording capacity of the loaded disk recording medium based on the frequency detected by the wobble frequency measurement unit at the time when the rotation driving unit is rotated at a specific speed. .
In addition, the wobble frequency measurement unit is a frequency pulling unit that pulls in the oscillation frequency with respect to the average frequency of the wobble signal read by the head unit, and the frequency pulling unit performs the frequency pulling in, A phase pull-in unit that pulls in a phase of the oscillation frequency with respect to the wobble signal, and detects an input voltage value of the voltage controlled oscillator in the phase pull-in unit as a value corresponding to the wobble frequency.
The control unit sets a threshold for the frequency of the wobble signal measured by the wobble frequency measurement unit, and loads the frequency measured by the wobble frequency measurement unit based on a result of comparison with the threshold. The recording capacity of the disc recording medium is discriminated.

本発明のディスク記録容量判別方法は、ウォブリンググルーブが形成されたディスク記録媒体に対して情報の記録又は再生を行うディスクドライブ装置のディスク記録容量判別方法として、ディスク記録媒体に対して情報読出を行うヘッド部を、装填されたディスク記録媒体に対して特定の半径位置で情報読出を行う状態にさせるステップと、回転駆動部により、上記装填されたディスク記録媒体を特定の速度で回転させるステップと、上記装填されたディスク記録媒体のウォブリンググルーブの情報として、上記ヘッド部によって読み出されるウォブル信号の周波数を測定するステップと、上記測定されたウォブル信号の周波数に基づいて、上記装填されたディスク記録媒体の記録容量を判別するステップとを備える。   The disc recording capacity discriminating method of the present invention reads information from a disc recording medium as a disc recording capacity discriminating method of a disc drive apparatus for recording or reproducing information on a disc recording medium in which a wobbling groove is formed. A step of causing the head unit to read information from the loaded disk recording medium at a specific radial position; a step of rotating the loaded disk recording medium at a specific speed by a rotation driving unit; As the wobbling groove information of the loaded disk recording medium, the step of measuring the frequency of the wobble signal read by the head unit, and based on the measured frequency of the wobble signal, the loaded disk recording medium Determining the recording capacity.

このような本発明によれば、或る種別のディスクにおいて複数の記録容量のタイプが存在する場合に、ウォブル周波数を測定することで記録容量を判別できる。
例えば記録容量A,B,Cの3つのタイプが存在する場合を仮定する。そして記録容量Aのディスクが装填された場合において、或る特定の半径位置rで所定の線速度(例えばディスクフォーマットで規定された線速度)を得るための回転速度をVAとする。また記録容量Aのディスクが装填されている場合、スピンドル回転速度をVAとして或る特定の半径位置rの情報読み出しをおこなったときに観測されるウォブル周波数がFであるとする。
すると、ディスクが装填されたときに、回転速度VAで半径位置rの再生を行った場合、ウォブル周波数がFであれば、そのディスクは記録容量Aのディスクと判別できる。一方、記録容量B、Cのディスクは、記録密度が異なり、ウォブル周期も異なることになるため、同様の状況で再生を行うとF以外のウォブル周波数が観測される。つまり記録密度の違いによって観測されるウォブル周波数がF以外の所定の値となる。
つまり特定の半径位置で特定の回転速度の状態で再生を行うことで、ウォブル周波数の測定値としてディスクの記録容量に応じた値が検出される。
According to the present invention, when there are a plurality of recording capacity types on a certain type of disc, the recording capacity can be determined by measuring the wobble frequency.
For example, assume that there are three types of recording capacities A, B, and C. When a disk having a recording capacity A is loaded, a rotational speed for obtaining a predetermined linear velocity (for example, a linear velocity defined in the disk format) at a specific radius position r is defined as VA. Further, when a disk having a recording capacity A is loaded, it is assumed that the wobble frequency observed when reading information at a specific radius position r with the spindle rotation speed as VA is F.
Then, when the disk is loaded and reproduction at the radial position r is performed at the rotational speed VA, if the wobble frequency is F, the disk can be identified as a disk having the recording capacity A. On the other hand, discs with recording capacities B and C have different recording densities and wobble periods, so that wobble frequencies other than F are observed when reproduction is performed in the same situation. That is, the wobble frequency observed depending on the recording density is a predetermined value other than F.
In other words, by performing reproduction at a specific radial position at a specific rotational speed, a value corresponding to the recording capacity of the disc is detected as a measured value of the wobble frequency.

本発明によれば、特定の半径位置で特定の回転速度の状態で再生を行うことで、ウォブル周波数の測定値としてディスクの記録容量に応じた値が検出され、これによって装填されたディスクの記録容量を判別できる。つまり、PIC等の管理情報に頼らずにディスクの記録容量が判別でき、その判別結果により記録容量に応じた設定(回転設定やPLL中心周波数設定)が可能となるため、どの記録容量タイプのディスクが装填されても適正に再生できることになる。
また、新規のハードウェアを追加せずに制御部としてのマイクロコンピュータのソフトウェアの追加のみで本発明は実現できることから、よって部品増によるコストアップのデメリットは生じない。
また、ウォブル信号の周波数測定はウォブル周波数測定部としての専用のハードウェアにより高速に実行されることで、判別動作を速やかに行うことができ、ディスクドライブ装置のパフォーマンスも向上される。
According to the present invention, by performing reproduction at a specific radial position and at a specific rotation speed, a value corresponding to the recording capacity of the disk is detected as a measured value of the wobble frequency, and the recording of the loaded disk is thereby performed. The capacity can be determined. In other words, the recording capacity of the disc can be determined without relying on management information such as PIC, and the setting (rotation setting or PLL center frequency setting) according to the recording capacity can be made based on the determination result. Even if is loaded, it can be properly reproduced.
Further, since the present invention can be realized only by adding microcomputer software as a control unit without adding new hardware, there is no cost increase due to an increase in parts.
Further, the frequency measurement of the wobble signal is performed at high speed by dedicated hardware as a wobble frequency measurement unit, so that the discrimination operation can be performed quickly and the performance of the disk drive device is also improved.

以下、本発明のディスクドライブ装置及びディスク記録容量判別方法の実施の形態を説明する。ここではブルーレイディスク等の高密度ディスクに対応するディスクドライブ装置の例を挙げる。   Embodiments of a disk drive device and a disk recording capacity determination method according to the present invention will be described below. Here, an example of a disk drive device corresponding to a high-density disk such as a Blu-ray disk will be given.

図1は光ディスク90に対応して記録及び再生を行うことのできる本実施の形態のディスクドライブ装置のブロック図を示している。
ディスク90は、例えば上記したブルーレイディスク方式の記録可能型ディスクとする。なお、記録可能型ディスクの場合、ディスク上にはグルーブ(溝)が蛇行(ウォブリング)されて形成され、このウォブリンググルーブが記録再生トラックとされる。そしてグルーブのウォブリングは、いわゆるADIP(Address in Pregroove)データを含むものとされる。つまりグルーブのウォブリング情報を検出することで、ディスク上のアドレスを得ることができるようにされている。
記録可能型ディスクの場合、ウォブリンググルーブによって形成されるトラック上にはフェイズチェンジマークや色素変化マークとしてレコーディングマークが記録されるが、これらのマークはRLL(1,7)PP変調方式(RLL;Run Length Limited、PP:Parity preserve/Prohibit rmtr(repeated minimum transition runlength))等により変調された信号に基づいて記録される。
FIG. 1 is a block diagram of a disk drive device according to the present embodiment that can perform recording and reproduction corresponding to an optical disk 90.
The disc 90 is, for example, a recordable disc of the above-described Blu-ray disc system. In the case of a recordable disc, a groove (groove) is formed on the disc by meandering (wobbling), and this wobbling groove is used as a recording / reproducing track. Groove wobbling includes so-called ADIP (Address in Pregroove) data. In other words, the address on the disk can be obtained by detecting the wobbling information of the groove.
In the case of a recordable disc, recording marks are recorded as phase change marks and dye change marks on tracks formed by wobbling grooves. These marks are recorded in RLL (1, 7) PP modulation system (RLL; Run Length Limited, PP: Parity preserve / Prohibit rmtr (repeated minimum transition run length)) and the like.

このディスク90は、ディスクドライブ装置に装填されると図示しないターンテーブルに積載され、記録/再生動作時においてスピンドルモータ2によって一定線速度(CLV)で回転駆動される。
そして再生時には光ピックアップ(光学ヘッド)1によってディスク90上のトラックに記録されたマーク情報の読出が行われる。
またディスク90が記録可能型のディスクの場合、データ記録時には光ピックアップ1によってディスク90上のトラックにユーザーデータがフェイズチェンジマークもしくは色素変化マークとして記録される。
なお、ディスク90上の内周側にはPICとしての領域が用意され、再生専用の管理情報やディスクの物理情報がエンボスピット又はウォブリンググルーブによって記録されるが、これらの情報の読出も光ピックアップ1により行われる。
さらに記録可能型のディスク90に対しては、光ピックアップ1によってディスク90上のグルーブトラックのウォブリングとして埋め込まれたADIP情報の読み出しもおこなわれる。
When the disk 90 is loaded into the disk drive device, it is loaded on a turntable (not shown), and is rotationally driven by the spindle motor 2 at a constant linear velocity (CLV) during recording / reproducing operations.
During reproduction, the mark information recorded on the track on the disk 90 is read out by the optical pickup (optical head) 1.
When the disk 90 is a recordable disk, the user data is recorded as a phase change mark or a dye change mark on the track on the disk 90 by the optical pickup 1 at the time of data recording.
In addition, an area as a PIC is prepared on the inner peripheral side of the disk 90, and reproduction-only management information and physical information of the disk are recorded by embossed pits or wobbling grooves. Is done.
Further, the ADIP information embedded as wobbling of the groove track on the disk 90 is also read from the recordable disk 90 by the optical pickup 1.

光ピックアップ1内には、レーザ光源となるレーザダイオードや、反射光を検出するためのフォトディテクタ、レーザ光の出力端となる対物レンズ、レーザ光を対物レンズを介してディスク記録面に照射し、またその反射光をフォトディテクタに導く光学系等が形成される。レーザダイオードは、例えば波長405nmのいわゆる青色レーザを出力する。また光学系によるNAは0.85である。
光ピックアップ1内において対物レンズは二軸機構によってトラッキング方向及びフォーカス方向に移動可能に保持されている。
また光ピックアップ1全体はスレッド機構3によりディスク半径方向に移動可能とされている。
また光ピックアップ1におけるレーザダイオードはレーザドライバ13からのドライブ信号(ドライブ電流)によってレーザ発光駆動される。
In the optical pickup 1, a laser diode serving as a laser light source, a photodetector for detecting reflected light, an objective lens serving as an output end of the laser light, a laser beam is irradiated onto the disk recording surface via the objective lens, and An optical system or the like for guiding the reflected light to the photodetector is formed. The laser diode outputs, for example, a so-called blue laser having a wavelength of 405 nm. The NA by the optical system is 0.85.
In the optical pickup 1, the objective lens is held so as to be movable in the tracking direction and the focus direction by a biaxial mechanism.
The entire optical pickup 1 can be moved in the radial direction of the disk by a thread mechanism 3.
The laser diode in the optical pickup 1 is driven to emit laser light by a drive signal (drive current) from the laser driver 13.

ディスク90からの反射光情報はフォトディテクタによって検出され、受光光量に応じた電気信号とされてマトリクス回路4に供給される。
マトリクス回路4には、フォトディテクタとしての複数の受光素子からの出力電流に対応して電流電圧変換回路、マトリクス演算/増幅回路等を備え、マトリクス演算処理により必要な信号を生成する。
例えば再生データに相当する再生RF信号、サーボ制御のためのフォーカスエラー信号、トラッキングエラー信号などを生成する。
さらに、グルーブのウォブリングに係る信号、即ちウォブリングを検出する信号としてプッシュプル信号を生成する。
マトリクス回路4から出力される再生RF信号は再生処理系5へ、フォーカスエラー信号及びトラッキングエラー信号は光学ブロックサーボ回路11へ、プッシュプル信号はウォブル処理系6へ、それぞれ供給される。
Reflected light information from the disk 90 is detected by a photo detector, converted into an electrical signal corresponding to the amount of received light, and supplied to the matrix circuit 4.
The matrix circuit 4 includes a current-voltage conversion circuit, a matrix calculation / amplification circuit, and the like corresponding to output currents from a plurality of light receiving elements as photodetectors, and generates necessary signals by matrix calculation processing.
For example, a reproduction RF signal corresponding to reproduction data, a focus error signal for servo control, a tracking error signal, and the like are generated.
Further, a push-pull signal is generated as a signal related to groove wobbling, that is, a signal for detecting wobbling.
The reproduction RF signal output from the matrix circuit 4 is supplied to the reproduction processing system 5, the focus error signal and tracking error signal are supplied to the optical block servo circuit 11, and the push-pull signal is supplied to the wobble processing system 6.

再生処理系5には、A/D変換部20、ビタビ復号部21、再生処理部22、PLL部23が設けられる。
A/D変換部20は、アナログ信号である再生RF信号をデジタルデータに変換する。A/D変換部20の出力は、後段のビタビ復号部21に供給されるとともに、PLL部23に供給され、位相同期ループにより再生処理に用いる再生クロックCKdが生成される。生成されたクロックCKdは、A/D変換部20のサンプリングクロックとされるとともに、ビタビ復号部21での復号処理に用いられる。
The reproduction processing system 5 includes an A / D conversion unit 20, a Viterbi decoding unit 21, a reproduction processing unit 22, and a PLL unit 23.
The A / D converter 20 converts the reproduction RF signal, which is an analog signal, into digital data. The output of the A / D conversion unit 20 is supplied to the subsequent Viterbi decoding unit 21 and also to the PLL unit 23, and a reproduction clock CKd used for the reproduction process is generated by the phase locked loop. The generated clock CKd is used as a sampling clock for the A / D conversion unit 20 and used for decoding processing in the Viterbi decoding unit 21.

ディスク90から読み出されてデジタル化された再生RF信号については、ビタビ復号部21で2値化復号処理が行われる。例えばビタビ復号部21ではPR(Partial Response)等化処理及びビタビ復号(最尤復号)処理が行われ、パーシャルレスポンス最尤復号処理(PRML検出方式:Partial Response Maximum Likelihood検出方式)により、2値データ列を得る。
得られた2値データ列に対しては、再生処理部22においてデコード処理、エラー訂正処理等が行われて再生データが復調される。即ち再生処理部22は、RLL(1,7)PP変調が施されてディスク90に記録されたデータに対しての復調処理、デインターリーブ、エラー訂正を行うECCデコード処理等を行って、ディスク90からの再生データDpを復調する。
The reproduced RF signal read from the disk 90 and digitized is subjected to binarization decoding processing by the Viterbi decoding unit 21. For example, the Viterbi decoding unit 21 performs PR (Partial Response) equalization processing and Viterbi decoding (maximum likelihood decoding) processing, and binary data by partial response maximum likelihood decoding processing (PRML detection method: Partial Response Maximum Likelihood detection method). Get a column.
The obtained binary data string is subjected to decoding processing, error correction processing, and the like in the reproduction processing unit 22, and the reproduction data is demodulated. In other words, the reproduction processing unit 22 performs demodulation processing, deinterleaving, ECC decoding processing for performing error correction, and the like on the data recorded on the disk 90 that has been subjected to RLL (1, 7) PP modulation, and the like. The reproduction data Dp from is demodulated.

再生処理部22で復調された再生データは、ホストインターフェース8に転送され、システムコントローラ10の指示に基づいてホスト機器100に転送される。ホスト機器100とは、例えばコンピュータ装置やAV(Audio-Visual)システム機器などである。   The reproduction data demodulated by the reproduction processing unit 22 is transferred to the host interface 8 and transferred to the host device 100 based on an instruction from the system controller 10. The host device 100 is, for example, a computer device or an AV (Audio-Visual) system device.

ディスク90が記録可能型ディスクである場合は、その記録/再生時にADIP情報の処理が行われる。
即ちグルーブのウォブリングに係る信号としてマトリクス回路4から出力されるプッシュプル信号(ウォブル信号)は、ウォブル処理系6に供給される。
ウォブル処理系6には、A/D変換部24,MSK/STW復調部25,ウォブルデータデコーダ26、PLL部27が設けられている。
プッシュプル信号(ウォブル信号)はA/D変換部24でデジタルデータ化された後、MSK/STW復調部25でMSK復調、STW復調が行われてADIPアドレス等を構成するデータ列が復調される。このデータ列に対してウォブルデータデコーダ26でデコード処理が行われ、アドレス値等のADIP情報が復調される。復調されたADIP情報はシステムコントローラ10に供給される。
またPLL部27では、プッシュプル信号(ウォブル信号)に同期したウォブルクロックCKwが生成され、このウォブルクロックCKwが、A/D変換部24,MSK/STW復調部25,ウォブルデータデコーダ26の各処理クロックとして用いられる。
また後に図2で述べるが、PLL部27において、システムコントローラ10がウォブル周波数を検知できるようにした構成が設けられている。
If the disc 90 is a recordable disc, ADIP information processing is performed during recording / reproduction.
That is, a push-pull signal (wobble signal) output from the matrix circuit 4 as a signal related to groove wobbling is supplied to the wobble processing system 6.
The wobble processing system 6 is provided with an A / D converter 24, an MSK / STW demodulator 25, a wobble data decoder 26, and a PLL unit 27.
The push-pull signal (wobble signal) is converted into digital data by the A / D converter 24, and then MSK demodulation and STW demodulation are performed by the MSK / STW demodulator 25 to demodulate a data string that constitutes an ADIP address and the like. . This data string is decoded by the wobble data decoder 26, and ADIP information such as an address value is demodulated. The demodulated ADIP information is supplied to the system controller 10.
The PLL unit 27 generates a wobble clock CKw that is synchronized with the push-pull signal (wobble signal). The wobble clock CKw is processed by the A / D converter 24, the MSK / STW demodulator 25, and the wobble data decoder 26. Used as a clock.
As will be described later with reference to FIG. 2, the PLL unit 27 is provided with a configuration in which the system controller 10 can detect the wobble frequency.

記録時には、ホスト機器100から記録データが転送されてくるが、その記録データはホストインターフェース8を介して記録処理部7に供給される。
記録処理部7は、記録データのエンコード処理として、エラー訂正コード付加(ECCエンコード)やインターリーブ、サブコードの付加等を行う。またこれらの処理を施したデータに対して、RLL(1−7)PP方式の変調を施す。
During recording, recording data is transferred from the host device 100, and the recording data is supplied to the recording processing unit 7 via the host interface 8.
The recording processing unit 7 performs error correction code addition (ECC encoding), interleaving, subcode addition, and the like as recording data encoding processing. Further, RLL (1-7) PP modulation is performed on the data subjected to these processes.

記録処理部7で処理された記録データは、ライトストラテジ部14において、記録補償処理として、記録層の特性、レーザー光のスポット形状、記録線速度等に対する最適記録パワーの微調整やレーザドライブパルス波形の調整などが行われた状態のレーザ駆動パルス信号とされ、レーザドライバ13に供給される。レーザ駆動パルス信号波形はシステムコントローラ10の指示に基づいて調整される。
そしてレーザドライバ13は、記録補償処理したレーザ駆動パルス信号を光ピックアップ1内のレーザダイオードに与えてレーザ発光駆動を実行させる。これによりディスク90に記録データに応じたマークが形成されることになる。
なお、レーザドライバ13は、いわゆるAPC回路(Auto Power Control)を備え、光ピックアップ1内に設けられたレーザパワーのモニタ用ディテクタの出力によりレーザ出力パワーをモニターしながらレーザーの出力が温度などによらず一定になるように制御する。記録時及び再生時のレーザー出力の目標値はシステムコントローラ10から与えられ、記録時及び再生時にはそれぞれレーザ出力レベルが、その目標値になるように制御する。
The recording data processed by the recording processing unit 7 is subjected to a recording compensation process in the write strategy unit 14 for fine adjustment of optimum recording power and laser drive pulse waveform for recording layer characteristics, laser beam spot shape, recording linear velocity, etc. The laser drive pulse signal in a state where the adjustment is performed is supplied to the laser driver 13. The laser driving pulse signal waveform is adjusted based on an instruction from the system controller 10.
Then, the laser driver 13 supplies the laser driving pulse signal subjected to the recording compensation process to the laser diode in the optical pickup 1 to execute the laser emission driving. As a result, a mark corresponding to the recording data is formed on the disk 90.
The laser driver 13 includes a so-called APC circuit (Auto Power Control), and the laser output depends on the temperature or the like while monitoring the laser output power by the output of the laser power monitoring detector provided in the optical pickup 1. Control to be constant. The target value of the laser output at the time of recording and reproduction is given from the system controller 10, and the laser output level is controlled to be the target value at the time of recording and reproduction.

光学ブロックサーボ回路11は、マトリクス回路4からのフォーカスエラー信号、トラッキングエラー信号から、フォーカス、トラッキング、スレッドの各種サーボドライブ信号を生成しサーボ動作を実行させる。
即ちフォーカスエラー信号、トラッキングエラー信号に応じてフォーカスドライブ信号、トラッキングドライブ信号を生成し、二軸ドライバ18により光ピックアップ1内の二軸機構のフォーカスコイル、トラッキングコイルを駆動することになる。これによって光ピックアップ1、マトリクス回路4、光学ブロックサーボ回路11、二軸ドライバ18、二軸機構によるトラッキングサーボループ及びフォーカスサーボループが形成される。
また光学ブロックサーボ回路11は、システムコントローラ10からのトラックジャンプ指令に応じて、トラッキングサーボループをオフとし、ジャンプドライブ信号を出力することで、トラックジャンプ動作を実行させる。
また光学ブロックサーボ回路11は、トラッキングエラー信号の低域成分として得られるスレッドエラー信号や、システムコントローラ10からのアクセス実行制御などに基づいてスレッドドライブ信号を生成し、スレッドドライバ19によりスレッド機構3を駆動する。スレッド機構3には、図示しないが、光ピックアップ1を保持するメインシャフト、スレッドモータ、伝達ギア等による機構を有し、スレッドドライブ信号に応じてスレッドモータを駆動することで、光ピックアップ1の所要のスライド移動が行なわれる。
The optical block servo circuit 11 generates various servo drive signals for focus, tracking, and thread from the focus error signal and tracking error signal from the matrix circuit 4 and executes the servo operation.
That is, a focus drive signal and a tracking drive signal are generated according to the focus error signal and the tracking error signal, and the biaxial driver 18 drives the focus coil and tracking coil of the biaxial mechanism in the optical pickup 1. Thus, a tracking servo loop and a focus servo loop are formed by the optical pickup 1, the matrix circuit 4, the optical block servo circuit 11, the biaxial driver 18, and the biaxial mechanism.
The optical block servo circuit 11 turns off the tracking servo loop in response to a track jump command from the system controller 10 and outputs a jump drive signal to execute a track jump operation.
The optical block servo circuit 11 generates a thread drive signal based on a thread error signal obtained as a low frequency component of the tracking error signal, access execution control from the system controller 10, and the like. To drive. Although not shown, the sled mechanism 3 has a mechanism including a main shaft that holds the optical pickup 1, a sled motor, a transmission gear, and the like. The sled mechanism 3 drives the sled motor according to a sled drive signal. The slide movement is performed.

スピンドルサーボ回路12はスピンドルモータ2をCLV回転させる制御を行う。
スピンドルサーボ回路12は、PLL部27におけるウォブル信号に対するPLL処理で生成されるウォブルクロックCKwを、現在のスピンドルモータ2の回転速度情報として得、これを所定のCLV基準速度情報と比較することで、スピンドルエラー信号を生成する。
またデータ再生時においては、PLL部23で生成される再生クロックCKdが、現在のスピンドルモータ2の回転速度情報となるため、これを所定のCLV基準速度情報と比較することでスピンドルエラー信号を生成することもできる。
そしてスピンドルサーボ回路12は、スピンドルエラー信号に応じて生成したスピンドルドライブ信号を出力し、スピンドルドライバ17によりスピンドルモータ2のCLV回転を実行させる。
またスピンドルサーボ回路12は、システムコントローラ10からのスピンドルキック/ブレーキ制御信号に応じてスピンドルドライブ信号を発生させ、スピンドルモータ2の起動、停止、加速、減速などの動作も実行させる。
The spindle servo circuit 12 performs control to rotate the spindle motor 2 at CLV.
The spindle servo circuit 12 obtains the wobble clock CKw generated by the PLL processing for the wobble signal in the PLL unit 27 as the current rotational speed information of the spindle motor 2, and compares it with predetermined CLV reference speed information. Generate a spindle error signal.
Further, at the time of data reproduction, the reproduction clock CKd generated by the PLL unit 23 becomes the current rotation speed information of the spindle motor 2, so a spindle error signal is generated by comparing this with predetermined CLV reference speed information. You can also
The spindle servo circuit 12 outputs a spindle drive signal generated according to the spindle error signal, and causes the spindle driver 17 to execute CLV rotation of the spindle motor 2.
Further, the spindle servo circuit 12 generates a spindle drive signal in response to a spindle kick / brake control signal from the system controller 10, and also executes operations such as starting, stopping, acceleration, and deceleration of the spindle motor 2.

以上のようなサーボ系及び記録再生系の各種動作はマイクロコンピュータによって形成されたシステムコントローラ10により制御される。
システムコントローラ10は、ホストインターフェース8を介して与えられるホスト機器100からのコマンドに応じて各種処理を実行する。
例えばホスト機器100から書込命令(ライトコマンド)が出されると、システムコントローラ10は、まず書き込むべきアドレスに光ピックアップ1を移動させる。そして記録処理部7により、ホスト機器100から転送されてきたデータ(例えばビデオデータやオーディオデータ等)について上述したようにエンコード処理を実行させる。そして上記のようにエンコードされたデータに応じてレーザドライバ13がレーザ発光駆動することで記録が実行される。
Various operations of the servo system and the recording / reproducing system as described above are controlled by a system controller 10 formed by a microcomputer.
The system controller 10 executes various processes in accordance with commands from the host device 100 given through the host interface 8.
For example, when a write command (write command) is issued from the host device 100, the system controller 10 first moves the optical pickup 1 to an address to be written. Then, the recording processing unit 7 causes the encoding process to be executed as described above for data transferred from the host device 100 (for example, video data, audio data, etc.). Recording is executed by the laser driver 13 driving to emit laser light in accordance with the encoded data as described above.

また例えばホスト機器100から、ディスク90に記録されている或るデータの転送を求めるリードコマンドが供給された場合は、システムコントローラ10はまず指示されたアドレスを目的としてシーク動作制御を行う。即ち光学ブロックサーボ回路11に指令を出し、シークコマンドにより指定されたアドレスをターゲットとする光ピックアップ1のアクセス動作を実行させる。
その後、その指示されたデータ区間のデータをホスト機器100に転送するために必要な動作制御を行う。即ちディスク90からのデータ読出を行い、再生処理系5における再生処理を実行させ、要求されたデータを転送する。
Further, for example, when a read command for requesting transfer of certain data recorded on the disk 90 is supplied from the host device 100, the system controller 10 first performs seek operation control for the instructed address. That is, a command is issued to the optical block servo circuit 11, and the access operation of the optical pickup 1 targeting the address specified by the seek command is executed.
Thereafter, operation control necessary for transferring the data in the designated data section to the host device 100 is performed. That is, data is read from the disk 90, the reproduction processing in the reproduction processing system 5 is executed, and the requested data is transferred.

メモリ部9は、システムコントローラ10(マイクロコンピュータ)において実行されるプログラムコードを格納したり、実行中の作業データを一時保管するために使用されたり、ディスク90から読み出した各種管理情報、物理情報等を格納する記憶領域であり、この図の場合、メモリ部9は、揮発メモリ、不揮発性メモリの双方を含むものとして示している。例えばプログラムを格納するROM(Read Only Memory)、演算ワーク領域や各種情報の一時記憶のためのRAM(Random Access Memory)、EEP−ROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)等の不揮発性メモリを含む。   The memory unit 9 stores program codes executed in the system controller 10 (microcomputer), is used for temporarily storing work data being executed, various management information read from the disk 90, physical information, etc. In this figure, the memory unit 9 is shown as including both a volatile memory and a non-volatile memory. For example, ROM (Read Only Memory) for storing programs, RAM (Random Access Memory) for temporary storage of calculation work areas and various information, and nonvolatile memories such as EEPROM-Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory (ROM) .

またセンサ15として、光ピックアップ1の位置(スレッド移動によるディスク90に対する半径位置)を検出するセンサが設けられている。
図3には、ディスク90がスピンドルモータ2に装着された状態を模式的に示しているが、センサ15は、図3に示すように、光ピックアップ1がディスク90の特定の半径位置dにおいてレーザ照射を実行する位置状態にあることを検出するセンサとされている。
センサ15による検出情報はシステムコントローラ10に供給される。システムコントローラ10は、センサ15による検出情報により、光ピックアップ1が、ディスク90の半径位置d(ディスク中心からの距離dの位置)に対して記録再生を実行できる位置状態にあるか否かを判別できる。
Further, as the sensor 15, a sensor for detecting the position of the optical pickup 1 (radial position with respect to the disk 90 due to sled movement) is provided.
FIG. 3 schematically shows a state in which the disk 90 is mounted on the spindle motor 2. As shown in FIG. 3, the sensor 15 detects that the optical pickup 1 is a laser at a specific radial position d of the disk 90. The sensor detects that the irradiation is in a position state.
Information detected by the sensor 15 is supplied to the system controller 10. The system controller 10 determines based on the detection information from the sensor 15 whether or not the optical pickup 1 is in a position state in which recording / reproduction can be performed with respect to the radial position d of the disk 90 (position d from the center of the disk). it can.

なお以上の図1の構成例は、ホスト機器100に接続されるディスクドライブ装置として説明したが、本発明のディスクドライブ装置としては他の機器に接続されない形態もあり得る。その場合は、操作部や表示部が設けられたり、データ入出力のインターフェース部位の構成が、図1とは異なるものとなる。つまり、ユーザーの操作に応じて記録や再生が行われるとともに、各種データの入出力のための端子部が形成されればよい。
もちろんディスクドライブ装置の構成例としては他にも多様に考えられ、例えば再生専用装置としての例も考えられる。
1 has been described as a disk drive device connected to the host device 100, the disk drive device of the present invention may have a form that is not connected to other devices. In this case, an operation unit and a display unit are provided, and the configuration of the interface part for data input / output is different from that in FIG. That is, it is only necessary that recording and reproduction are performed in accordance with a user operation and a terminal unit for inputting / outputting various data is formed.
Of course, various other examples of the configuration of the disk drive device are conceivable. For example, an example of a read-only device is also conceivable.

図2により、ウォブル処理系6におけるPLL部27の構成例を示す。
PLL部27は、周波数引き込み部28と位相引き込み部29としての2段のPLL処理系統を有する構成とされている。ウォブル信号は2値化回路38でH,Lの2値とされ、周波数引き込み部28および位相引き込み部29に入力される。
周波数引き込み部28は、速度比較器30,PIフィルタ31、VCO(Voltage Controlled Oscillator:電圧制御発振器)32を有する。この周波数引き込み部28は、速度比較器30において、A/D変換部24からのウォブル信号とVCO32の発振周波数の周波数比較を行い、その比較結果として得られた周波数誤差がPIフィルタで平均化(積分)されてVCO32の制御電圧となる。これによりVCO32の発振周波数がウォブル信号周波数に引き込まれる。
また位相引き込み部29は、位相比較器33,PIフィルタ34、リミッタ35、VCO36、レジスタ37を有する。
そして移送比較器33でウォブル信号とVCO36の発振周波数の位相比較が行われ、その比較結果として得られた位相誤差がPIフィルタで平均化(積分)され、リミッタ35を介してVCO36の制御電圧となる。リミッタ35は、周波数引き込み部28において周波数引き込みが行われた制御電圧±αをリミット値としてVCO36に対する制御電圧を制限する。VCO36の発振出力は、ウォブルクロックCKwとなる。
FIG. 2 shows a configuration example of the PLL unit 27 in the wobble processing system 6.
The PLL unit 27 is configured to have a two-stage PLL processing system as the frequency pulling unit 28 and the phase pulling unit 29. The wobble signal is converted into binary values of H and L by the binarization circuit 38 and input to the frequency acquisition unit 28 and the phase acquisition unit 29.
The frequency pulling unit 28 includes a speed comparator 30, a PI filter 31, and a VCO (Voltage Controlled Oscillator) 32. In the speed comparator 30, the frequency pull-in unit 28 performs frequency comparison between the wobble signal from the A / D conversion unit 24 and the oscillation frequency of the VCO 32, and the frequency error obtained as a result of the comparison is averaged by the PI filter ( Integrated) to become the control voltage of the VCO 32. As a result, the oscillation frequency of the VCO 32 is drawn into the wobble signal frequency.
The phase pulling unit 29 includes a phase comparator 33, a PI filter 34, a limiter 35, a VCO 36, and a register 37.
Then, the phase comparison between the wobble signal and the oscillation frequency of the VCO 36 is performed by the transfer comparator 33, the phase error obtained as a result of the comparison is averaged (integrated) by the PI filter, and the control voltage of the VCO 36 is obtained via the limiter 35. Become. The limiter 35 limits the control voltage with respect to the VCO 36 using the control voltage ± α subjected to the frequency pull-in in the frequency pull-in unit 28 as a limit value. The oscillation output of the VCO 36 is the wobble clock CKw.

即ちこのようなPLL部27は、ウォブル信号に対して周波数引き込みと位相引き込みを行ってウォブルクロックCKwを生成する。
ここで、VCO36に対する印加電圧は、レジスタ37に記憶される。そしてこのレジスタ37に反映された印加電圧値は、ウォブル周波数に応じた値となる。
従ってシステムコントローラ10は、レジスタ37に記憶された値に所定の係数を掛けることで、ウォブル信号周波数を検出できることになる。
PIフィルタ31により周波数誤差成分が平均化されていることと、VCO36に対する制御電圧に対して係数を掛けることでウォブル信号周波数が検出できることは、システムコントローラ10にとって、一度の試行でウォブル信号周波数を高精度に検出できることを意味する。
That is, the PLL unit 27 generates a wobble clock CKw by performing frequency acquisition and phase acquisition on the wobble signal.
Here, the voltage applied to the VCO 36 is stored in the register 37. The applied voltage value reflected in the register 37 is a value corresponding to the wobble frequency.
Therefore, the system controller 10 can detect the wobble signal frequency by multiplying the value stored in the register 37 by a predetermined coefficient.
The fact that the frequency error component is averaged by the PI filter 31 and that the wobble signal frequency can be detected by multiplying the control voltage for the VCO 36 by a coefficient means that the system controller 10 can increase the wobble signal frequency in one trial. It means that it can be detected accurately.

以下、本例によるディスク90の記録容量判別動作を説明していく。
以降、説明をわかりやすくするために、具体的に23GB(Giga Byte)、25GB、30GBという3種類の記録容量のディスクについて容量判別することを考える。各容量のディスク90を、以下、23GBディスク、25GBディスク、30GBディスクと呼ぶ。
Hereinafter, the recording capacity determination operation of the disk 90 according to this example will be described.
Hereinafter, in order to make the explanation easy to understand, it is considered to specifically determine the capacity of three types of recording capacities of 23 GB (Giga Byte), 25 GB, and 30 GB. The disks 90 having the respective capacities are hereinafter referred to as a 23 GB disk, a 25 GB disk, and a 30 GB disk.

ディスクドライブ装置は、ディスク90から読み出すウォブル信号の周波数が常に所定値「F」になるように線速度を制御しなければならない。従ってスピンドルサーボ回路12は、ディスク90の内周側を読むときほどスピンドルモータ2の回転速度を上げ、外周側にいくほど回転速度を下げるスピンドルサーボ制御(CLV制御)を行うことになる。
また、記録容量が異なるディスク90について考えてみると、仮に23GBディスクを読むときの線速度を「V」とした場合には、25GBディスクを読むときの線速度を「(23/25)V」 になるようにし、また30GBディスクを読むときの線速度を「(23/30)V」 になるようにすると、容量の違いによらずウォブル信号周波数を所定値「F」に保つことができる。
逆に言えば、スピンドルモータ2が23GBディスク用の速度で回転しているときに25GBディスクが装着されていれば、読み出されるウォブル信号周波数は「(23/25)F」となり、また30GBディスクが装着されていればウォブル信号周波数は「(23/30)F」となる。
The disk drive device must control the linear velocity so that the frequency of the wobble signal read from the disk 90 is always the predetermined value “F”. Therefore, the spindle servo circuit 12 performs spindle servo control (CLV control) that increases the rotational speed of the spindle motor 2 as the inner peripheral side of the disk 90 is read and decreases the rotational speed toward the outer peripheral side.
Considering a disk 90 with a different recording capacity, if the linear velocity when reading a 23 GB disk is “V”, the linear velocity when reading a 25 GB disk is “(23/25) V”. If the linear velocity when reading a 30 GB disk is set to “(23/30) V”, the wobble signal frequency can be maintained at the predetermined value “F” regardless of the difference in capacity.
Conversely, if the 25 GB disk is mounted when the spindle motor 2 is rotating at the speed for 23 GB disk, the wobble signal frequency to be read is “(23/25) F”, and the 30 GB disk is If it is attached, the wobble signal frequency is “(23/30) F”.

これをまとめて図4に示す。
図4では、光ピックアップ1が図3に示した半径位置dとなっている場合に、スピンドルモータ2の回転速度を23GBディスク用の速度とした場合、25GBディスク用の速度とした場合、30GBディスク用の速度とした場合のそれぞれにおいて、装填されているディスク90の記録容量の別に応じて観測されるウォブル信号周波数を示したものである。
This is collectively shown in FIG.
In FIG. 4, when the optical pickup 1 is at the radial position d shown in FIG. 3, when the rotational speed of the spindle motor 2 is set to a speed for a 23 GB disk, or to a speed for a 25 GB disk, a 30 GB disk is used. The wobble signal frequency observed according to the recording capacity of the loaded disc 90 is shown for each of the cases where the speed is set to the above-mentioned speed.

容量判別を行う場合、何GBディスク用の速度でスピンドルモータ2を回転させるかを予め決めておく。例えば23GBディスク用の回転速度で容量判別を行うと決めたとすると、システムコントローラ10は光ピックアップ1を図3の半径位置dに移動させ、このときに読み出されるウォブル信号周波数が、23GBディスク装着時にFになるようなスピンドル回転速度になるよう制御する。
システムコントローラ10は、何GBディスク用の速度でスピンドルモータ2を回しているかを自分で知っているわけだから、図4の関係から、ディスクの容量を判別することができる。
例えば、23GBディスク用の速度でスピンドルモータ2を回転させているときに、読み出されたウォブル信号の周波数が(23/30)Fなら、現在装着されているディスク90は30GBディスクであると判別できる。
また、25GBディスク用の速度でスピンドルモータ2を回転させているときに、読み出されたウォブル信号の周波数がFなら、現在装着されているディスクは25GBディスクと判別できる。
When the capacity is determined, it is determined in advance how many GB disk speed the spindle motor 2 is rotated. For example, if it is determined that the capacity determination is performed at the rotational speed for the 23 GB disk, the system controller 10 moves the optical pickup 1 to the radial position d in FIG. 3, and the wobble signal frequency read at this time is F when the 23 GB disk is loaded. The spindle speed is controlled so that
Since the system controller 10 knows by itself how many GB disks the spindle motor 2 is rotating, the capacity of the disk can be determined from the relationship shown in FIG.
For example, when the spindle motor 2 is rotated at a speed for a 23 GB disk and the frequency of the read wobble signal is (23/30) F, it is determined that the currently loaded disk 90 is a 30 GB disk. it can.
If the frequency of the read wobble signal is F when the spindle motor 2 is rotated at a speed for a 25 GB disk, the currently loaded disk can be identified as a 25 GB disk.

このような判別を行うためのシステムコントローラ10の処理例を図5に示す。
システムコントローラ10は、まずステップF100で光ピックアップ1の移送制御を行う。またステップF101でセンサ15の検出信号を監視する。即ちシステムコントローラ10は、光学ブロックサーボ回路11に指示して、スレッド移動を実行させ、光ピックアップ1が特定の半径位置dに位置するようにする。
ステップF101でセンサ15の検出信号がオンとなり、光ピックアップ1が半径位置dに移送されたことを確認したら、ステップF102で、スピンドルサーボ回路12に、例えば23GBディスク用の回転速度を指示する。即ち23GBディスクが装填されている場合において、半径位置dにおいて所定の線速度が得られる回転速度を指示する。これによってスピンドルモータ2は、23GBディスク用の回転速度で回転駆動される。
A processing example of the system controller 10 for performing such determination is shown in FIG.
The system controller 10 first controls the transfer of the optical pickup 1 in step F100. In step F101, the detection signal of the sensor 15 is monitored. That is, the system controller 10 instructs the optical block servo circuit 11 to execute sled movement so that the optical pickup 1 is positioned at a specific radial position d.
When the detection signal of the sensor 15 is turned on in step F101 and it is confirmed that the optical pickup 1 has been transferred to the radial position d, in step F102, the spindle servo circuit 12 is instructed to rotate, for example, for a 23 GB disk. That is, when a 23 GB disk is loaded, the rotation speed at which a predetermined linear velocity is obtained at the radial position d is indicated. As a result, the spindle motor 2 is rotationally driven at a rotational speed for a 23 GB disk.

その状態において、システムコントローラ10はステップF103でウォブル信号周波数を測定する。即ち光ピックアップ1にレーザ照射を開始させるとともに、光学ブロックサーボ回路11に指示してフォーカス引き込み及びフォーカスサーボ整定、トラッキングサーボを整定を実行させ、再生動作状態とする。そして、その再生動作の際にPLL部27のレジスタ37に記憶された制御電圧値を読み出し、所定の係数値を掛けることで、ウォブル信号周波数を測定する。   In this state, the system controller 10 measures the wobble signal frequency in step F103. In other words, the optical pickup 1 is started to irradiate the laser, and the optical block servo circuit 11 is instructed to perform focus pull-in, focus servo settling, and tracking servo settling, thereby setting a reproduction operation state. Then, during the reproduction operation, the control voltage value stored in the register 37 of the PLL unit 27 is read and multiplied by a predetermined coefficient value to measure the wobble signal frequency.

ウォブル信号周波数を測定したら、その周波数の値がF、(25/23)F、(30/23)Fのいずれであるかを確認すればよい。つまり図4に示した関係(23GBディスク用の回転速度の場合)を当てはめればよい。
ウォブル信号周波数=Fであれば、ステップF104からF105に進み、装填されたディスク90の容量は23GBと判別する。
ウォブル信号周波数=(25/23)Fであれば、ステップF106からF107に進み、装填されたディスク90の容量は25GBと判別する。
ウォブル信号周波数=(30/23)Fであれば、ステップF108からF109に進み、装填されたディスク90の容量は30GBと判別する。
When the wobble signal frequency is measured, it may be confirmed whether the frequency value is F, (25/23) F, or (30/23) F. That is, the relationship shown in FIG. 4 (in the case of the rotational speed for a 23 GB disk) may be applied.
If the wobble signal frequency = F, the process proceeds from step F104 to F105, and the capacity of the loaded disk 90 is determined to be 23 GB.
If the wobble signal frequency = (25/23) F, the process proceeds from step F106 to F107, and the capacity of the loaded disk 90 is determined to be 25 GB.
If the wobble signal frequency = (30/23) F, the process proceeds from step F108 to F109, and the capacity of the loaded disk 90 is determined to be 30 GB.

このようにしてディスク90の記録容量を判別したら、その後、システムコントローラ10は、判別した記録容量に応じてスピンドル回転速度やPLL中心周波数の設定変更を行えばよい。   After determining the recording capacity of the disk 90 in this manner, the system controller 10 may then change the setting of the spindle rotation speed and the PLL center frequency according to the determined recording capacity.

また、ウォブル信号周波数の値がF、(25/23)F、(30/23)FのいずれでもなければステップF110に進んで、ディスクエラーとして処理すればよい。例えば本ディスクドライブ装置にとって非対応のディスクとしてディスク排出処理、或いはホスト機器100へのディスクエラー通知などを行う。   If the value of the wobble signal frequency is not any of F, (25/23) F, and (30/23) F, the process proceeds to step F110 and may be processed as a disk error. For example, a disk ejection process or a disk error notification to the host device 100 is performed as a disk incompatible with the present disk drive device.

なお、この図5の処理では、ステップF102で23GBディスク用の回転速度でスピンドルモータ2の回転を実行させたが、もちろん25GBディスク用の回転速度、或いは30GBディスク用の回転速度でスピンドルモータ2の回転を実行させてもよい。
図4からわかるように、ステップF102で25GBディスク用の回転速度でスピンドルモータ2の回転を実行させた場合は、測定したウォブル信号周波数が(23/25)Fであれば23GBディスク、測定したウォブル信号周波数がFであれば25GBディスク、測定したウォブル信号周波数が(30/25)Fであれば30GBディスクと判別する処理とすればよい。
またステップF102で30GBディスク用の回転速度でスピンドルモータ2の回転を実行させた場合は、測定したウォブル信号周波数が(23/30)Fであれば23GBディスク、測定したウォブル信号周波数が(25/30)Fであれば25GBディスク、測定したウォブル信号周波数がFであれば30GBディスクと判別する処理とすればよい。
In the process of FIG. 5, the spindle motor 2 is rotated at the rotational speed for the 23 GB disk in step F102. Of course, the spindle motor 2 is rotated at the rotational speed for the 25 GB disk or the rotational speed for the 30 GB disk. Rotation may be performed.
As can be seen from FIG. 4, when the spindle motor 2 is rotated at the rotational speed for the 25 GB disk in step F102, the measured wobble is 23 GB if the measured wobble signal frequency is (23/25) F. If the signal frequency is F, a 25 GB disk may be determined, and if the measured wobble signal frequency is (30/25) F, the process may be determined as a 30 GB disk.
When the spindle motor 2 is rotated at the rotational speed for the 30 GB disk in step F102, if the measured wobble signal frequency is (23/30) F, the measured wobble signal frequency is (25 / 30) If it is F, a 25 GB disk may be determined, and if the measured wobble signal frequency is F, it may be determined that the disk is a 30 GB disk.

以上のようにして、PIC情報に頼らずに装填されたディスク90の記録容量を判別する機能を実現できる。このディスク記録容量判別機能は新規のハードウェア追加をせずに、ソフトウェアの追加のみで可能である。   As described above, the function of determining the recording capacity of the loaded disk 90 without depending on the PIC information can be realized. This disc recording capacity discriminating function is possible only by adding software without adding new hardware.

ところで、現実には、図4の関係をそのまま用いて図5の処理で容量判別を行うことは難しい場合があり、考慮すべき点がある。以降はこの点について述べる。   However, in reality, it may be difficult to determine the capacity by the processing of FIG. 5 using the relationship of FIG. 4 as it is, and there are points to consider. This will be described below.

<考慮点1:光学ヘッド位置センサの取りつけ位置のばらつき>
まず、図3に示した光ピックアップ1の位置を検出するセンサ15の取りつけ位置には、どうしてもある範囲でばらつきが生じる。ばらつきの幅をαとすると、センサ15の取りつけ位置はd±αの範囲である。よって、取りつけ位置のばらつきに起因するウォブル信号周波数のばらつきは、
{(d+α)/d}F≧(ウォブル信号の周波数)≧{(d−α)/d}F
の範囲となる。なお、αの値は予め製造規格等で保証されている。
<Consideration 1: Variation in mounting position of optical head position sensor>
First, the sensor 15 for detecting the position of the optical pickup 1 shown in FIG. When the variation width is α, the mounting position of the sensor 15 is in the range of d ± α. Therefore, the wobble signal frequency variation due to the mounting position variation is
{(D + α) / d} F ≧ (frequency of wobble signal) ≧ {(d−α) / d} F
It becomes the range. Note that the value of α is guaranteed in advance by a manufacturing standard or the like.

<考慮点2:ディスクの偏心>
ディスク90をスピンドルモータ2に装着する際に、ディスク90の中心とスピンドルモータ軸の中心が常に完全に一致すればよいのだが、実際にはどうしてもずれが発生する。このずれを偏心と呼ぶ。偏心により線速度に誤差が生じる。この誤差をβ[%]とすると、偏心による線速度誤差は±β[%]である。なお、βの値も予め製造規格等で保証されている。
<Consideration 2: Disk eccentricity>
When the disk 90 is mounted on the spindle motor 2, it is only necessary that the center of the disk 90 and the center of the spindle motor axis always coincide with each other. This deviation is called eccentricity. An error occurs in the linear velocity due to the eccentricity. If this error is β [%], the linear velocity error due to eccentricity is ± β [%]. Note that the value of β is also guaranteed in advance by a manufacturing standard or the like.

<考慮点3:スピンドル速度制御の精度>
スピンドルモータ2の回転速度制御の精度に応じ、ディスクの線速度にはジッタや定常的な誤差が生じる。これらをゼロにすることは困難なので、通常は、スピンドル速度制御による線速度にはある範囲での誤差があることを前提に設計を行う。
この誤差をγ[%]とすると、スピンドル速度制御による線速度誤差は±γ[%]である。なお、γの値も予め製造規格等で保証されている。
<Consideration 3: Accuracy of spindle speed control>
Depending on the accuracy of the rotational speed control of the spindle motor 2, jitter and a steady error occur in the linear velocity of the disk. Since it is difficult to make these zero, normally, the design is performed on the assumption that there is an error in a certain range in the linear velocity by the spindle velocity control.
When this error is γ [%], the linear velocity error by the spindle speed control is ± γ [%]. Note that the value of γ is also guaranteed in advance by a manufacturing standard or the like.

<考慮点4:線速度誤差によるばらつき>
上記の考慮点2,3より、線速度誤差に起因するウォブル信号の周波数のばらつきは、
F{1+(β/100)+(γ/100)}≧(ウォブル信号の周波数)≧F{1-(β/100)-(γ/100)}
の範囲となる。
従って、上記の考慮点1及び考慮点4より、ウォブル信号の周波数が最も高くばらついたときの値CmaxFは、
CmaxF={(d+α)/d}F×{1+(β/100)+(γ/100)}
={(d+α)/d}{1+(β+γ)/100)}F
となり、逆に最も低くばらついたときの値 CminFは、
CminF={(d-α)/d}F×{1-(β/100)-(γ/100)}
={(d-α)/d}{1-(β+γ)/100)}F
と想定される。
<Consideration 4: Variation due to linear velocity error>
From the above consideration points 2 and 3, the frequency variation of the wobble signal due to the linear velocity error is
F {1+ (β / 100) + (γ / 100)} ≧ (frequency of wobble signal) ≧ F {1- (β / 100) − (γ / 100)}
It becomes the range.
Therefore, from the above consideration points 1 and 4, the value CmaxF when the frequency of the wobble signal varies highest is:
CmaxF = {(d + α) / d} F × {1+ (β / 100) + (γ / 100)}
= {(D + α) / d} {1+ (β + γ) / 100)} F
On the contrary, the value CminF when the lowest variation is
CminF = {(d-α) / d} F × {1- (β / 100)-(γ / 100)}
= {(D-α) / d} {1- (β + γ) / 100)} F
It is assumed.

これらの考慮点1〜4を加味して図4を修正したものが図6(a)(b)(c)である。
図6(a)は、23GBディスク用の回転速度とした場合に、計測されるウォブル信号周波数の最大値と最低値を、装填されたディスク90の容量別に示したものである。
図6(b)は、25GBディスク用の回転速度とした場合に、計測されるウォブル信号周波数の最大値と最低値を、装填されたディスク90の容量別に示したものである。
図6(c)は、30GBディスク用の回転速度とした場合に、計測されるウォブル信号周波数の最大値と最低値を、装填されたディスク90の容量別に示したものである。
FIG. 6A, FIG. 6B, and FIG. 6C are obtained by correcting FIG. 4 in consideration of these consideration points 1-4.
FIG. 6A shows the maximum value and the minimum value of the measured wobble signal frequency according to the capacity of the loaded disk 90 when the rotational speed for the 23 GB disk is used.
FIG. 6B shows the maximum value and the minimum value of the measured wobble signal frequency according to the capacity of the loaded disk 90 when the rotational speed for the 25 GB disk is used.
FIG. 6C shows the maximum value and the minimum value of the measured wobble signal frequency according to the capacity of the loaded disk 90 when the rotational speed is for a 30 GB disk.

これらの図6(a)(b)(c)の関係を用いてディスク容量判別を行うアルゴリズムを以下に述べる。
システムコントローラ10は何GBディスク用の回転速度でスピンドルモータ2を回しているかを自分で知っているわけだから、ウォブル信号の周波数測定値をfmesとすると、以下のように判別すればよい。
An algorithm for discriminating the disk capacity using the relationship shown in FIGS. 6A, 6B, and 6C will be described below.
Since the system controller 10 knows by itself how many GB disk rotation speed the spindle motor 2 is rotating, if the frequency measurement value of the wobble signal is fmes, it can be determined as follows.

まずスピンドルモータ2を23GBディスク用の回転速度とする場合、図6(a)のように、
Xmax =CmaxF
Xmin=CminF
Ymax=CmaxF×(25/23)F
Ymin=CminF×(25/23)F
Zmax=CmaxF×(30/23)F
Zmin =CminF×(30/23)F
とし、まずXmax とYmin の中間の値を閾値として、周波数測定値fmesがそれより大きいか小さいかを比較する。即ち、
fmes≦(Xmax +Ymin)/2
であれば、装着されているディスク90は23GBディスクであると判断する。一方、
fmes>(Xmax +Ymin)/2
である場合は、次にYmax とZmin の中間の値を閾値として周波数測定値fmesがそれより大きいか小さいかを比較する。即ち、
fmes≦(Ymax +Zmin)/2
であれば、装着されているディスク90は25GBディスクであると判断する。一方、
fmes>(Ymax +Zmin)/2
であれば、装着されているディスク90は30GBディスクと判断する。
First, when the spindle motor 2 is set to a rotational speed for a 23 GB disk, as shown in FIG.
Xmax = CmaxF
Xmin = CminF
Ymax = CmaxF × (25/23) F
Ymin = CminF × (25/23) F
Zmax = CmaxF × (30/23) F
Zmin = CminF × (30/23) F
First, an intermediate value between Xmax and Ymin is used as a threshold value to compare whether the frequency measurement value fmes is larger or smaller. That is,
fmes ≤ (Xmax + Ymin) / 2
If so, it is determined that the loaded disk 90 is a 23 GB disk. on the other hand,
fmes> (Xmax + Ymin) / 2
If the frequency measurement value fmes is equal to or smaller than the threshold value, the frequency value fmes is compared with the threshold value. That is,
fmes ≤ (Ymax + Zmin) / 2
If so, it is determined that the loaded disk 90 is a 25 GB disk. on the other hand,
fmes> (Ymax + Zmin) / 2
If so, it is determined that the loaded disk 90 is a 30 GB disk.

スピンドルモータ2を25GBディスク用の回転速度とする場合は、図6(b)のようい、
Xmax =CmaxF×(23/25)F
Xmin=CminF×(23/25)F
Ymax=CmaxF
Ymin=CminF
Zmax=CmaxF×(30/25)F
Zmin =CminF×(30/25)F
とする。そしてまずXmax とYmin の中間の値を閾値として、周波数測定値fmesがそれより大きいか小さいかを比較する。即ち、
fmes≦(Xmax +Ymin)/2
であれば、装着されているディスク90は23GBディスクであると判断する。一方、
fmes>(Xmax +Ymin)/2
である場合は、次にYmax とZmin の中間の値を閾値として周波数測定値fmesがそれより大きいか小さいかを比較する。即ち、
fmes≦(Ymax +Zmin)/2
であれば、装着されているディスク90は25GBディスクであると判断する。一方、
fmes>(Ymax +Zmin)/2
であれば、装着されているディスク90は30GBディスクと判断する。
When the spindle motor 2 has a rotational speed for a 25 GB disk, as shown in FIG.
Xmax = CmaxF × (23/25) F
Xmin = CminF × (23/25) F
Ymax = CmaxF
Ymin = CminF
Zmax = CmaxF × (30/25) F
Zmin = CminF × (30/25) F
And First, an intermediate value between Xmax and Ymin is used as a threshold value to compare whether the frequency measurement value fmes is larger or smaller. That is,
fmes ≤ (Xmax + Ymin) / 2
If so, it is determined that the loaded disk 90 is a 23 GB disk. on the other hand,
fmes> (Xmax + Ymin) / 2
If the frequency measurement value fmes is equal to or smaller than the threshold value, the frequency value fmes is compared with the threshold value. That is,
fmes ≤ (Ymax + Zmin) / 2
If so, it is determined that the loaded disk 90 is a 25 GB disk. on the other hand,
fmes> (Ymax + Zmin) / 2
If so, it is determined that the loaded disk 90 is a 30 GB disk.

スピンドルモータ2を30GBディスク用の回転速度とする場合は、図6(c)のようい、
Xmax =CmaxF×(23/30)F
Xmin=CminF×(23/30)F
Ymax=CmaxF×(25/30)F
Ymin=CminF×(25/30)F
Zmax=CmaxF
Zmin =CminF
とする。そしてまずXmax とYmin の中間の値を閾値として、周波数測定値fmesがそれより大きいか小さいかを比較する。即ち、
fmes≦(Xmax +Ymin)/2
であれば、装着されているディスク90は23GBディスクであると判断する。一方、
fmes>(Xmax +Ymin)/2
である場合は、次にYmax とZmin の中間の値を閾値として周波数測定値fmesがそれより大きいか小さいかを比較する。即ち、
fmes≦(Ymax +Zmin)/2
であれば、装着されているディスク90は25GBディスクであると判断する。一方、
fmes>(Ymax +Zmin)/2
であれば、装着されているディスク90は30GBディスクと判断する。
When the spindle motor 2 has a rotational speed for a 30 GB disk, as shown in FIG.
Xmax = CmaxF × (23/30) F
Xmin = CminF × (23/30) F
Ymax = CmaxF × (25/30) F
Ymin = CminF × (25/30) F
Zmax = CmaxF
Zmin = CminF
And First, an intermediate value between Xmax and Ymin is used as a threshold value to compare whether the frequency measurement value fmes is larger or smaller. That is,
fmes ≤ (Xmax + Ymin) / 2
If so, it is determined that the loaded disk 90 is a 23 GB disk. on the other hand,
fmes> (Xmax + Ymin) / 2
If the frequency measurement value fmes is equal to or smaller than the threshold value, the frequency value fmes is compared with the threshold value. That is,
fmes ≤ (Ymax + Zmin) / 2
If so, it is determined that the loaded disk 90 is a 25 GB disk. on the other hand,
fmes> (Ymax + Zmin) / 2
If so, it is determined that the loaded disk 90 is a 30 GB disk.

図6(a)の23GBディスク用の回転速度とする場合を例にとって、システムコントローラ10の容量判別処理を図7に示す。
システムコントローラ10は、まずステップF200で光ピックアップ1の移送制御を行う。またステップF201でセンサ15の検出信号を監視する。即ちシステムコントローラ10は、光学ブロックサーボ回路11に指示して、スレッド移動を実行させ、光ピックアップ1が特定の半径位置dに位置するようにする。
ステップF201でセンサ15の検出信号がオンとなり、光ピックアップ1が半径位置dに移送されたことを確認したら、ステップF202で、スピンドルサーボ回路12に、23GBディスク用の回転速度を指示する。即ち23GBディスクが装填されている場合において、半径位置dにおいて所定の線速度が得られる回転速度を指示する。これによってスピンドルモータ2は、23GBディスク用の回転速度で回転駆動される。
FIG. 7 shows the capacity determination processing of the system controller 10 by taking as an example the case of the rotational speed for the 23 GB disk in FIG.
First, the system controller 10 controls the transfer of the optical pickup 1 in step F200. In step F201, the detection signal of the sensor 15 is monitored. That is, the system controller 10 instructs the optical block servo circuit 11 to execute sled movement so that the optical pickup 1 is positioned at a specific radial position d.
When it is confirmed in step F201 that the detection signal of the sensor 15 is turned on and the optical pickup 1 has been transferred to the radial position d, in step F202, the spindle servo circuit 12 is instructed to rotate the 23 GB disk. That is, when a 23 GB disk is loaded, the rotation speed at which a predetermined linear velocity is obtained at the radial position d is indicated. As a result, the spindle motor 2 is rotationally driven at a rotational speed for a 23 GB disk.

その状態においてステップF203で、システムコントローラ10はウォブル信号周波数を測定する。即ち光ピックアップ1にレーザ照射を開始させるとともに、光学ブロックサーボ回路11に指示してフォーカス引き込み及びフォーカスサーボ整定、トラッキングサーボを整定を実行させ、再生動作状態とする。そして、その再生動作の際にPLL部27のレジスタ37に記憶された制御電圧値を読み出し、所定の係数値を掛けることで、ウォブル信号周波数を測定する。   In this state, in step F203, the system controller 10 measures the wobble signal frequency. In other words, the optical pickup 1 is started to irradiate the laser, and the optical block servo circuit 11 is instructed to perform focus pull-in, focus servo settling, and tracking servo settling, thereby setting a reproduction operation state. Then, during the reproduction operation, the control voltage value stored in the register 37 of the PLL unit 27 is read and multiplied by a predetermined coefficient value to measure the wobble signal frequency.

ウォブル信号周波数を測定したら、まずステップF204では、その周波数計測値fmesがfmes<Xmin、又はfmes>Zmaxのいずれかの値となっているか否かを判断する。
これは、周波数測定値fmesが全く想定されていない値となっている場合であり、もしこれらに該当した場合は、ステップF210に進んで、ディスクエラーとして処理する。例えば本ディスクドライブ装置にとって非対応のディスクとしてディスク排出処理、或いはホスト機器100へのディスクエラー通知などを行う。
When the wobble signal frequency is measured, first, in step F204, it is determined whether or not the frequency measurement value fmes is one of fmes <Xmin or fmes> Zmax.
This is a case where the frequency measurement value fmes is a value that is not assumed at all, and if it falls under these, the process proceeds to step F210 and is processed as a disk error. For example, a disk ejection process or a disk error notification to the host device 100 is performed as a disk incompatible with the present disk drive device.

fmes<Xmin、又はfmes>Zmaxのいずれでもなければ、ステップF205で周波数計測値fmesを、閾値(Xmax +Ymin)/2と比較する。
そして
fmes≦(Xmax +Ymin)/2
であれば、ステップF206に進んで、装着されているディスク90は23GBディスクであると判断する。一方ステップF205で、
fmes>(Xmax +Ymin)/2
と判断された場合は、ステップF207に進み、周波数計測値fmesを、閾値(Ymax +Zmin)/2と比較する。そして、
fmes≦(Ymax +Zmin)/2
であれば、ステップF208に進んで、装着されているディスク90は25GBディスクであると判断する。一方、
fmes>(Ymax +Zmin)/2
であれば、ステップF209に進んで、装着されているディスク90は30GBディスクと判断する。
If neither fmes <Xmin nor fmes> Zmax, the frequency measurement value fmes is compared with a threshold value (Xmax + Ymin) / 2 in step F205.
And
fmes ≤ (Xmax + Ymin) / 2
If so, the process proceeds to step F206, and it is determined that the loaded disk 90 is a 23 GB disk. On the other hand, in step F205,
fmes> (Xmax + Ymin) / 2
If it is determined, the process proceeds to step F207, and the frequency measurement value fmes is compared with a threshold value (Ymax + Zmin) / 2. And
fmes ≤ (Ymax + Zmin) / 2
If so, the process proceeds to step F208 to determine that the loaded disk 90 is a 25 GB disk. on the other hand,
fmes> (Ymax + Zmin) / 2
If so, the process proceeds to step F209 to determine that the loaded disk 90 is a 30 GB disk.

このようにしてディスク90の記録容量を判別したら、その後、システムコントローラ10は、判別した記録容量に応じてスピンドル回転速度やPLL中心周波数の設定変更を行えばよい。
ここでは23GBディスク用の回転速度でスピンドルモータ2を回転させる場合の処理例としたが、ステップF202で25GBディスク用の回転速度や30GBディスク用の回転速度でスピンドルモータ2を回転させる場合も同様の処理で容量判別を実行できる。
After determining the recording capacity of the disk 90 in this manner, the system controller 10 may then change the setting of the spindle rotation speed and the PLL center frequency according to the determined recording capacity.
In this example, the spindle motor 2 is rotated at the rotational speed for the 23 GB disk. However, the same applies to the case where the spindle motor 2 is rotated at the rotational speed for the 25 GB disk or the rotational speed for the 30 GB disk in step F202. Capacity discrimination can be performed by processing.

以上述べてきたように、ウォブル信号の周波数測定値を予め用意された固定の閾値(Xmax +Ymin)/2、及び(Ymax +Zmin)/2と比較することにより、PIC情報に頼らずにディスク容量判別を行うことが可能となる。   As described above, by comparing the frequency measurement value of the wobble signal with the fixed threshold values (Xmax + Ymin) / 2 and (Ymax + Zmin) / 2 prepared in advance, the disc capacity can be discriminated without depending on the PIC information. Can be performed.

以上、実施の形態として説明してきたように、半径位置dで特定の回転速度(例えば23GBディスク用の回転速度)の状態で再生を行うことで、ウォブル信号周波数の測定値としてディスク90の記録容量に応じた値が検出され、これによって装填されたディスク90の記録容量を判別できる。つまり、PIC等の管理情報に頼らずにディスクの記録容量が判別でき、その判別結果により記録容量に応じた設定(スピンドル回転速度設定やPLL中心周波数設定)が可能となるため、どの記録容量タイプのディスク90が装填されても適正に再生できることになる。
なお、説明上23GBディスク、25GBディスク、30GBディスクの3タイプの判別を挙げたが、他の容量が存在する場合でも、図4,図6に相当する関係を導くことで、容量判別を実行できる。
また、容量判別の際の光ピックアップ1の位置dは任意に決定すればよい。
As described above, the recording capacity of the disk 90 is obtained as a measurement value of the wobble signal frequency by performing reproduction at a specific rotational speed (for example, a rotational speed for a 23 GB disk) at the radial position d as described in the embodiment. A value corresponding to is detected, and the recording capacity of the loaded disc 90 can be determined. In other words, the recording capacity of the disc can be determined without relying on management information such as PIC, and the setting (spindle rotation speed setting and PLL center frequency setting) can be made according to the determination result. Even if the disc 90 is loaded, it can be properly reproduced.
For the sake of explanation, three types of discrimination of 23 GB disc, 25 GB disc, and 30 GB disc have been mentioned. However, even when other capacities exist, capacity discrimination can be executed by deriving the relationships corresponding to FIGS. .
Further, the position d of the optical pickup 1 at the time of capacity determination may be arbitrarily determined.

また本例の容量判別処理のためには、新規のハードウェアを追加せずにシステムコントローラ10が図5又は図7の処理を実行できるようにすればよく、つまりマイクロコンピュータのソフトウェアの追加のみで本例の容量判別処理を実現できる。従ってハードウェア構成上の負担はなく、実現も容易である。
さらに、ウォブル信号の周波数測定は図2の構成のPLL部27で実現できるため、測定を高速に実行でき、これによって容量判別処理を速やかに行うことができる。従って、ディスク装填の後に迅速に記録又は再生が可能となるディスクドライブ装置を実現できる。
For the capacity determination process of this example, the system controller 10 need only be able to execute the process of FIG. 5 or 7 without adding new hardware, that is, only by adding microcomputer software. The capacity determination process of this example can be realized. Therefore, there is no burden on the hardware configuration and the implementation is easy.
Furthermore, since the frequency measurement of the wobble signal can be realized by the PLL unit 27 having the configuration shown in FIG. Therefore, it is possible to realize a disk drive device that can perform recording or reproduction quickly after loading the disk.

本発明の実施の形態のディスクドライブ装置のブロック図である。1 is a block diagram of a disk drive device according to an embodiment of the present invention. 実施の形態のPLL部のブロック図である。It is a block diagram of the PLL unit of the embodiment. 実施の形態の光ピックアップの位置のセンサの説明図である。It is explanatory drawing of the sensor of the position of the optical pick-up of embodiment. 実施の形態の容量判別の説明図である。It is explanatory drawing of the capacity | capacitance discrimination | determination of embodiment. 実施の形態の容量判別処理のフローチャートである。It is a flowchart of the capacity | capacitance discrimination | determination process of embodiment. 実施の形態の容量判別の説明図である。It is explanatory drawing of the capacity | capacitance discrimination | determination of embodiment. 実施の形態の容量判別処理のフローチャートである。It is a flowchart of the capacity | capacitance discrimination | determination process of embodiment. PIC情報の読込動作の説明図である。It is explanatory drawing of the reading operation | movement of PIC information. PLL周波数とRF信号周波数の関係の説明図である。It is explanatory drawing of the relationship between a PLL frequency and RF signal frequency.

符号の説明Explanation of symbols

1 光ピックアップ、2 スピンドルモータ、3 スレッド機構、4 マトリクス回路、5 再生信号処理系、6 ウォブル処理系、10 システムコントローラ、11 光学ブロックサーボ回路、12 スピンドルサーボ回路、15 センサ、27 PLL部、28 周波数引き込み部、29 位相引き込み部、37 レジスタ   1 optical pickup, 2 spindle motor, 3 thread mechanism, 4 matrix circuit, 5 reproduction signal processing system, 6 wobble processing system, 10 system controller, 11 optical block servo circuit, 12 spindle servo circuit, 15 sensor, 27 PLL section, 28 Frequency pull-in section, 29 Phase pull-in section, 37 registers

Claims (4)

ウォブリンググルーブが形成されたディスク記録媒体に対して情報読出を行うヘッド部と、
上記ディスク記録媒体を線速度一定で回転駆動する回転駆動部と、
上記ディスク記録媒体のウォブリンググルーブの情報として上記ヘッド部に読み出されるウォブル信号の周波数を測定するウォブル周波数測定部と、
上記ヘッド部を、装填された上記ディスク記録媒体に対して特定の半径位置で情報読出を行う状態にさせるとともに、上記回転駆動部を特定の速度で回転させ、その際に上記ウォブル周波数測定部で検出される周波数に基づいて、装填された上記ディスク記録媒体の記録容量を判別する制御部と、
を備えたことを特徴とするディスクドライブ装置。
A head unit for reading information from a disk recording medium on which a wobbling groove is formed;
A rotational drive unit for rotationally driving the disk recording medium at a constant linear velocity;
A wobble frequency measuring unit that measures the frequency of a wobble signal read to the head unit as information on the wobbling groove of the disk recording medium;
The head unit is brought into a state in which information is read out from the loaded disk recording medium at a specific radial position, and the rotation drive unit is rotated at a specific speed. At that time, the wobble frequency measurement unit A control unit for determining the recording capacity of the loaded disk recording medium based on the detected frequency;
A disk drive device comprising:
上記ウォブル周波数測定部は、
上記ヘッド部で読み出されたウォブル信号の平均化周波数に対して発振周波数の引き込みを行う周波数引き込み部と、
上記周波数引き込み部で周波数引き込みが行われた状態で、ウォブル信号に対して発振周波数の位相引き込みを行う位相引き込み部とを備え、
上記位相引き込み部における電圧制御発振器の入力電圧値を、ウォブル周波数に相当する値として検出することを特徴とする請求項1に記載のディスクドライブ装置。
The wobble frequency measurement unit
A frequency pull-in unit that pulls in the oscillation frequency with respect to the average frequency of the wobble signal read out by the head unit;
In a state where the frequency pull-in is performed in the frequency pull-in unit, a phase pull-in unit that pulls in the phase of the oscillation frequency for the wobble signal, and
2. The disk drive device according to claim 1, wherein an input voltage value of the voltage controlled oscillator in the phase pulling unit is detected as a value corresponding to a wobble frequency.
上記制御部は、
上記ウォブル周波数測定部で測定されるウォブル信号の周波数に対しての閾値を設定し、
上記ウォブル周波数測定部で測定された周波数を、上記閾値と比較した結果に基づいて、装填された上記ディスク記録媒体の記録容量を判別することを特徴とする請求項1に記載のディスクドライブ装置。
The control unit
Set a threshold for the frequency of the wobble signal measured by the wobble frequency measurement unit,
2. The disk drive device according to claim 1, wherein a recording capacity of the loaded disk recording medium is determined based on a result of comparing the frequency measured by the wobble frequency measuring unit with the threshold value.
ウォブリンググルーブが形成されたディスク記録媒体に対して情報の記録又は再生を行うディスクドライブ装置のディスク記録容量判別方法として、
ディスク記録媒体に対して情報読出を行うヘッド部を、装填されたディスク記録媒体に対して特定の半径位置で情報読出を行う状態にさせるステップと、
回転駆動部により、上記装填されたディスク記録媒体を特定の速度で回転させるステップと、
上記装填されたディスク記録媒体のウォブリンググルーブの情報として、上記ヘッド部によって読み出されるウォブル信号の周波数を測定するステップと、
上記測定されたウォブル信号の周波数に基づいて、上記装填されたディスク記録媒体の記録容量を判別するステップと、
を備えたことを特徴とするディスク記録容量判別方法。
As a disc recording capacity determination method of a disc drive device that records or reproduces information on a disc recording medium on which a wobbling groove is formed,
Setting a head unit for reading information from a disk recording medium to a state in which information is read from a loaded disk recording medium at a specific radial position;
A step of rotating the loaded disk recording medium at a specific speed by a rotation driving unit;
Measuring the frequency of a wobble signal read by the head unit as wobbling groove information of the loaded disk recording medium;
Determining the recording capacity of the loaded disk recording medium based on the measured frequency of the wobble signal;
A disc recording capacity discrimination method comprising:
JP2006292833A 2006-10-27 2006-10-27 Disk drive apparatus and disk recording capacity discrimination method Pending JP2008108400A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006292833A JP2008108400A (en) 2006-10-27 2006-10-27 Disk drive apparatus and disk recording capacity discrimination method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006292833A JP2008108400A (en) 2006-10-27 2006-10-27 Disk drive apparatus and disk recording capacity discrimination method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008108400A true JP2008108400A (en) 2008-05-08

Family

ID=39441616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006292833A Pending JP2008108400A (en) 2006-10-27 2006-10-27 Disk drive apparatus and disk recording capacity discrimination method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008108400A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8335141B2 (en) 2010-03-09 2012-12-18 Panasonic Corporation Optical disc discrimination method, optical disc device and integrated circuit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100041A (en) * 2000-09-22 2002-04-05 Sony Corp Optical disk drive and disk discriminating method therein

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100041A (en) * 2000-09-22 2002-04-05 Sony Corp Optical disk drive and disk discriminating method therein

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8335141B2 (en) 2010-03-09 2012-12-18 Panasonic Corporation Optical disc discrimination method, optical disc device and integrated circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001243633A (en) Recording medium, recorder and reproducer
KR20060042900A (en) Recording media evaluation method, recording/reproduction apparatus, and recording media
JP4001024B2 (en) Disk drive device, focus bias, and spherical aberration adjustment method
JP4581825B2 (en) Optical disc apparatus, focus bias, and spherical aberration correction value adjustment method
JP4598355B2 (en) Disk drive device and pre-pit detection method
JP4325422B2 (en) Demodulator, disk drive device, and phase adjustment method
JP4036845B2 (en) Discrimination method and apparatus for recordable disc
JP2005222608A5 (en)
JP4100377B2 (en) Clock generation circuit and optical disk apparatus
JP4218619B2 (en) Disk drive device and seek method
JP4048972B2 (en) Laser power adjustment method and disk drive device
US20020021637A1 (en) Recording apparatus, recording medium, reading apparatus, and recording medium determination method
JP2011034610A (en) Recording device and method of adjusting laser power
JP4001023B2 (en) Disk drive device and recording laser power adjustment method
JP2008108400A (en) Disk drive apparatus and disk recording capacity discrimination method
US7719950B2 (en) Disk drive apparatus and method for adjusting focus bias and spherical aberration correction value
JP4311214B2 (en) Demodulator, disk drive device, and phase adjustment method
JP2011258269A (en) Recording device, recording method and program
JP4918869B2 (en) Optical disc apparatus and spindle rotational speed control method for optical disc apparatus
JP4192667B2 (en) Binarization circuit, binarization method, optical disc apparatus
JP4036061B2 (en) Disk drive device and servo gain adjustment method
JP4218409B2 (en) Optical disc apparatus and seek speed control method
JP2006318590A (en) Spherical aberration correction method, and recording/reproducing apparatus
JP4423526B2 (en) Recording apparatus and method thereof
JP2012014777A (en) Control device, control method, and control program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110201