JP2008102751A - Monitoring system on way to/from school - Google Patents
Monitoring system on way to/from school Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008102751A JP2008102751A JP2006284854A JP2006284854A JP2008102751A JP 2008102751 A JP2008102751 A JP 2008102751A JP 2006284854 A JP2006284854 A JP 2006284854A JP 2006284854 A JP2006284854 A JP 2006284854A JP 2008102751 A JP2008102751 A JP 2008102751A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- school
- student
- abnormality
- monitoring
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims abstract description 138
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 104
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 15
- 230000006378 damage Effects 0.000 abstract description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 abstract 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 abstract 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 35
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Burglar Alarm Systems (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、生徒の登下校を監視し、登校中や下校中に生徒の身に生じた危険等を直ちに検出し、異常発生を保護者等へ通知する登下校監視システムに関する。 The present invention relates to a school attendance monitoring system that monitors a student's going to and from school, immediately detects a danger or the like occurring in the student's body while attending or leaving the school, and notifies a guardian or the like of the occurrence of an abnormality.
一般の小学校など学校施設においては、児童や生徒がきちんと学校に登校しているか、下校しているかについて、始業時刻になったときに教師等が教室で出席確認したり、最終下校時刻になったときに教師等が校内を見回ったりして確認している。 At school facilities such as general elementary schools, teachers confirmed attendance in the classroom when the school started or whether the students were properly attending school or whether they were leaving school, or the last school leave time Sometimes teachers look around the school.
これに対し、従来、RFID技術を利用して児童や生徒の登下校管理を行うシステムが提案されている。下記の特許文献1には、生徒にICカードを持たせ、予め学校に設置されたICカード読取手段で生徒が持つICカードを読み取ることにより、生徒の登校、下校を検出する出退記録管理システムが記載されている。
On the other hand, conventionally, a system for managing children and students going to and from school using RFID technology has been proposed. In
この出退記録管理システムでは、生徒の登校又は下校を検出したときには、予め登録されている生徒の保護者に対して、登校又は下校を検出した旨を電子メール等を利用して通知している。これにより、保護者は、生徒が学校に無事到着したこと若しくは学校を出発したことを知ることができる。 In this exit / exit record management system, when a student's attendance at school or leaving school is detected, the registered guardian of the student is notified using e-mail or the like that the attendance at school or school exit has been detected. . Thereby, the guardian can know that the student has arrived at the school safely or has left the school.
上記の出退記録管理システムでは、単に登校完了と下校開始を保護者に通知するだけであるため、生徒の登下校中における安全が十分に管理されたものではない。よって、例えば、生徒が登校中に何らかの事件に巻き込まれてしまった場合には、保護者及び学校の何れにおいても即座に異常発生を認識することはできず、被害を最小限に抑えることができない可能性がある。 In the above exit / exit record management system, the parents are simply notified of the completion of school attendance and the start of school leaving, so the safety of students during school attendance is not sufficiently managed. Therefore, for example, if a student is involved in an incident while attending school, neither the parent nor the school can immediately recognize the occurrence of an abnormality and the damage cannot be minimized. there is a possibility.
本発明は、上記問題点を解決するために為されたものであり、生徒の登下校中に発生した異常を即座に認識することが可能な登下校監視システムの提供を目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide a school attendance monitoring system capable of immediately recognizing an abnormality that has occurred during student attendance.
上記目的を達成するため、本発明の登下校監視システムは、登下校の開始時に生徒が所持する無線タグを検出する第一のタグリーダと、登下校の完了時に生徒が所持する無線タグを検出する第二のタグリーダと、生徒が登下校に要する通学時間を記憶する通学時間記憶部と、前記第一のタグリーダにて生徒の登下校開始を検出してから前記通学時間が経過するまでに前記第二のタグリーダにて該生徒の登下校完了を検出しない場合に異常判定する時間監視部と、前記第一のタグリーダにて生徒の登下校開始を検出してから前記第二のタグリーダで登下校完了を検出するまでの間、所定周期で該生徒が所持するGPS機能を持つ携帯端末の位置情報を取得する位置取得部と、を備えたことを特徴とする。 In order to achieve the above-described object, the school attendance monitoring system of the present invention detects a first tag reader that detects a wireless tag possessed by a student at the start of the attending school and a wireless tag possessed by the student upon completion of the attending school. A second tag reader, a commuting time storage unit for storing a commuting time required for the student to go to and from school, and the first tag reader to detect the first commuting time until the commuting time elapses. When the second tag reader does not detect completion of the student's going to and from school, a time monitoring unit for judging abnormality, and the first tag reader detects the start of the student's going to and from school, and then the second tag reader completes the going to and from school And a position acquisition unit that acquires position information of a portable terminal having a GPS function possessed by the student in a predetermined cycle.
この構成によれば、登下校中に生徒が連れ去られたり怪我をして動けなくなったりした場合でも、学校の始業時刻を待つことなく即座に異常発生を検出することができる。また、登下校中という保護者等の監視下から離れた場所に居るときの位置情報を管理できるため、異常発生時に生徒の居場所を迅速に確認することができる。さらに、登下校中のみ位置情報を取得するため、生徒が所持する携帯端末のバッテリ浪費を抑え、監視時の位置情報取得や異常発生時の位置確認を確実に行うことができる。 According to this configuration, even when a student is taken away or injured and cannot move during going to and from school, the occurrence of an abnormality can be detected immediately without waiting for the school start time. In addition, since it is possible to manage the location information when away from the supervision of a guardian or the like who is going to and from school, the location of the student can be quickly confirmed when an abnormality occurs. Furthermore, since the position information is acquired only during the time of going to and from school, it is possible to suppress battery waste of the portable terminal possessed by the student, and to reliably acquire the position information at the time of monitoring and to confirm the position when an abnormality occurs.
なお、上記の登下校とは、登校、下校、登校及び下校のいずれも含むものとする。上記構成において登校時の監視を行う場合、第一のタグリーダは、生徒宅を出発するときに生徒が所持する無線タグを検出し、第二のタグリーダは、学校に到着したときに生徒が所持する無線タグを検出する。下校時の監視を行う場合は、第一のタグリーダは、学校を出発するときに生徒が所持する無線タグを検出し、第二のタグリーダは、生徒宅に到着したときに生徒が所持する無線タグを検出する。 In addition, the above-mentioned attending school includes all of attending school, leaving school, attending school and leaving school. When monitoring at school in the above configuration, the first tag reader detects a wireless tag possessed by the student when leaving the student's home, and the second tag reader is possessed by the student when arriving at school. Detect a wireless tag. When monitoring when leaving school, the first tag reader detects the wireless tag that the student has when leaving school, and the second tag reader is the wireless tag that the student possesses when arriving at the student's home. Is detected.
また、上記登下校監視システムの好適な態様として、更に、生徒が登下校に要する通学領域を記憶する通学領域記憶部と、前記位置取得部で取得した位置情報が前記通学領域外である場合に異常判定する領域監視部と、を有する。
この態様によれば、登下校中に生徒が連れ去られてしまった場合であっても、即座に異常発生を検出することができ、セキュリティ性の高い登下校監視を実現することができる。
In addition, as a preferred aspect of the above-mentioned attending and attending school monitoring system, when the attending school storage unit for storing the attending attending school area required by the student and the position information acquired by the position acquiring unit are outside the attending attending school area A region monitoring unit for determining abnormality.
According to this aspect, even when a student is taken away during going to and from school, it is possible to immediately detect the occurrence of an abnormality, and it is possible to realize high-security going to and from school monitoring.
また、上記登下校監視システムの好適な態様として、更に、前記時間監視部及び前記領域監視部が異常判定すると外部へ異常情報を報知する異常報知部を有し、前記異常報知部は、前記時間監視部及び前記領域監視部による異常判定状態に応じて、異なる緊急度を示した異常情報を報知する。
この態様によれば、教師や生徒の保護者は、発生した異常の緊急度に応じた対応が可能となる。緊急度は、通学時間超過による時間異常、通学領域逸脱による領域異常、若しくは両方ともによる重複異常、の何れであるかによって異ならせる。例えば、重複異常の緊急度を最高とし、時間異常、領域異常の順に緊急度を低くする。又は、時間異常、領域異常の緊急度は同等にする。領域異常については、単体では異常報知しなくともよい。
Moreover, as a suitable aspect of the above-mentioned attending and descending school monitoring system, it further includes an abnormality notification unit that notifies abnormality information to the outside when the time monitoring unit and the area monitoring unit determine abnormality, and the abnormality notification unit includes the time Abnormality information indicating different urgency levels is reported according to the abnormality determination state by the monitoring unit and the area monitoring unit.
According to this aspect, teachers and guardians of students can respond according to the urgency of the abnormality that has occurred. The degree of urgency varies depending on whether the time abnormality is due to excessive school hours, the area abnormality is due to departure from the school area, or the overlapping abnormality is due to both. For example, the urgency level of duplication abnormality is set to the highest, and the urgency level is decreased in the order of time abnormality and area abnormality. Or the urgency of time abnormality and area abnormality is made equal. As for the region abnormality, it is not necessary to notify the abnormality by itself.
本発明の登下校監視システムによれば、生徒宅から学校までの間における生徒の行動を管理することで、万一登下校中の生徒の身に厄災が降りかかった場合であっても、異常発生に対して迅速な対応をとることができる。 According to the school attendance monitoring system of the present invention, by managing the behavior of the student from the student house to the school, even if a disaster hits the student who is going to school, It is possible to take a quick response to the occurrence of an abnormality.
以下、本発明の一実施形態として、無線タグ(RFIDタグ)及びGPS機能を備えた携帯端末1を生徒に所持させて、学校と生徒宅間における生徒の登下校を監視・管理する登下校監視システムについて、図面を参照して説明する。
Hereinafter, as one embodiment of the present invention, a student attending school monitoring system that allows a student to have a
まず、本実施形態の登下校監視システムの全体構成及び動作の概要を説明する。図1は、本実施形態の登下校監視システムの運用イメージを表す全体構成図である。
本実施形態の登下校監視システムは、管理対象である生徒が所持する無線タグ及びGPS機能を備えた携帯端末1、生徒宅の玄関等に設置され、携帯端末1の無線タグを検知する宅用タグリーダ2、学校の校門等に設置され、携帯端末1の無線タグを検知する校内タグリーダ3、生徒の登下校状態の管理及び生徒の登下校中の監視を実行する監視サーバ4、を含んで構成される。
First, an overview of the overall configuration and operation of the school attendance monitoring system according to this embodiment will be described. FIG. 1 is an overall configuration diagram showing an operation image of the school attendance monitoring system according to the present embodiment.
The attending school monitoring system according to the present embodiment is installed at a
登下校監視システムでは、宅用タグリーダ2が携帯端末1の無線タグを読み取ることで、生徒が登校時に生徒宅を出発したこと、下校時に生徒宅に到着したことを検出する。また、校内タグリーダ3が携帯端末1の無線タグを読み取ることで、生徒が登校時に学校に到着したこと、下校時に学校を出発したことを検出する。
タグリーダ2、3による無線タグの検知情報は、インターネット網等からなる通信網5を介して監視サーバ4に伝送され、監視サーバ4は、受信した検知情報に基づいて生徒の登下校の状態(登校開始、登校完了、下校開始、下校完了)を管理する。
In the school attendance and school monitoring system, the
The wireless tag detection information by the
監視サーバ4は、生徒が登下校にかかっている時間が通常の通学における所要時間を超えた場合には、異常発生を生徒の保護者が所有する携帯電話等の保護者端末(図示せず)に通知する。
また、監視サーバ4は、通信網5及び基地局6を介して携帯端末1と通信可能であり、生徒の登校中及び下校中における携帯端末1の位置情報を取得する。携帯端末1の位置情報は、GPS衛星7や基地局6と携帯端末1との通信に基づいて求める。
監視サーバ4は、登下校中の生徒の居場所が通常の通学におけるエリアから外れている場合には、異常発生を保護者端末に通知する。
The
Moreover, the
The
このように、本実施形態の登下校監視システムでは、生徒の登校中及び下校中の行動を監視し、登下校にかかっている時間が通常の通学所要時間を超えた場合や、登下校中の居場所が通学エリアから外れた場合に登下校異常が発生したと判定する。したがって、例えば、登校中に生徒の身が危険にさらされた場合には、学校の始業を待たずして直ちに異常発生を認識できるため、保護者に対して異常発生を通知する等、迅速な対応が可能となる。 As described above, the attendance monitoring system according to the present embodiment monitors the behavior of students during school attendance and leaving school, and when the time required for attending school exceeds the normal time required for attending school, It is determined that an abnormal school attendance has occurred when the place is out of school. Therefore, for example, if a student is exposed to danger while attending school, the occurrence of an abnormality can be recognized immediately without waiting for the start of school. Correspondence becomes possible.
次に、本実施形態の登下校監視システムを構成する携帯端末1、タグリーダ2、3、監視サーバ4について、図面を参照して詳細に説明する。
携帯端末1は、管理対象者である生徒が所持する可搬型の無線通信端末であり、GPS機能および無線タグ機能を備える。図2は、携帯端末1の概略構成を示す機能ブロック図である。携帯端末1は、各部に動作電源を供給する内蔵電源であるバッテリ10、各種制御プログラムや自己の携帯端末1を識別する識別情報(通信用アドレスを含む)等を記憶する記憶部11、外部と無線通信を行う無線通信部12、各部を制御する制御部13を含んで構成される。さらに、携帯端末1は、タグリーダ2、3との間で無線通信を行う無線タグ(いわゆるRFIDタグ)14を備える。
Next, the
The
無線通信部12は、GPS衛星7からGPS信号を受信するGPS受信部15、基地局6及び通信網5を介して監視サーバ4との通信を実行する通信部16、を含んで構成される。
制御部13は、無線通信部12を制御する通信制御部17、無線通信部12のGPS受信部15が取得したGPS情報に基づいて緯度・経度で表された自己の位置を示す位置情報を算出する位置算出部18を含んで構成される。位置情報の算出方法については、従来から提案されている種々の方法の何れを利用してもよく、ここでの詳細な説明は省略する。また、制御部13は通常はスリープ状態となっており、バッテリ10の電力消費を最小限に抑えている。そして、通信部16を介して監視サーバ4から起動制御信号を受信すると通常動作状態に復帰し、停止制御信号を受信すると再びスリープ状態に移行する。
The wireless communication unit 12 includes a
The control unit 13 calculates position information indicating its own position represented by latitude and longitude based on the GPS information acquired by the
無線タグ14は、自己を識別する識別コード(タグID)を記憶し、タグリーダ2、3から所定周波数の搬送波を受信すると、この搬送波を自己のタグIDに基づいて変調した応答波を送出する。無線タグ14の種類は特に限定されるものではないが、システムの運用上、非接触式のパッシブ型タグであるのが好ましい。小型で電源を必要としないパッシブ型の無線タグであれば、携帯端末1の表面に付着させたり、バッテリ10の収容スペースに付着させたり、内部回路の空きスペースに固定して内蔵させたりして、携帯端末1に付すことができる。
The wireless tag 14 stores an identification code (tag ID) for identifying itself, and when receiving a carrier wave of a predetermined frequency from the
上記構成を持った携帯端末1は、通常動作状態において通信部16にて監視サーバ4から位置取得コマンドを受信すると、通信制御部17にてGPS受信部15を駆動制御し、GPS受信部15にてGPS信号を受信する。そして、取得したGPS情報に基づき位置算出部18にて位置情報を算出し、通信部16から監視サーバ4へ求めた位置情報を送信する。
When the
タグリーダ2、3は、通信網5に有線又は無線で接続され、近傍に存在する携帯端末1の無線タグ14を検知する機能を備える。タグリーダ2、3は、所定周波数の搬送波を周囲に出力し、搬送波に対して携帯端末1の無線タグ14が発した応答波を受信する。タグリーダ2、3は、受信した応答波を復調して応答波に付されたタグIDを取得し、取得したタグIDを含む検知情報を、自己を識別するコードと共に通信網5を介して監視サーバ4に送信する。
図1に示すように、生徒の生徒宅の玄関付近には宅用タグリーダ2が設置され、生徒が登校時に生徒宅を出発する際および下校時に生徒宅に到着した際に、生徒が所持する携帯端末1の無線タグ14を検知する。また、学校の校門付近には校内タグリーダ3が設置され、生徒が登校時に学校に到着した際及び下校時に学校を出発した際に、生徒が所持する携帯端末1の無線タグ14を検知する。
The
As shown in FIG. 1, a
監視サーバ4は、通信網5に接続され、宅用タグリーダ2、校内タグリーダ3、携帯端末1、生徒の保護者が所有する携帯電話等の保護者端末と通信する。また、生徒の登下校状態の管理、及び生徒の登下校中の異常監視を行う機能を備える。
図3は、監視サーバ4の概略構成を示す機能ブロック図である。監視サーバ4は、記憶部50、表示部60、操作部70、通信部80、制御部90を含んで構成される。
記憶部50は、各種制御プログラムの他、生徒情報DB51、登下校管理データDB52、時間情報DB53、エリア情報DB54を記憶する。生徒情報DB51には、生徒の氏名、学年、クラス、生徒を識別する生徒コードといった生徒個人を識別する情報、生徒の保護者(管理者)が所有する保護者端末に関する情報(通信用アドレスを含む)、生徒が所持する携帯端末1を識別する情報(携帯端末ID、通信用アドレスを含む)、生徒が所持する携帯端末1に付された無線タグ14を識別する情報(タグID)が、生徒ごとに関連付けられて記憶される。
The
FIG. 3 is a functional block diagram illustrating a schematic configuration of the
The
登下校管理DB52には、生徒コード、生徒の現在の登下校状態(登校開始、登校完了、下校開始、下校完了)、最新の登下校状態を取得した時刻、登下校時に発生した異常の有無を示す異常状態(登校異常、下校異常)が、生徒ごとに関連付けられて記憶される。
時間情報DB53には、予め定められた、各生徒が生徒宅から学校までの通学に要する時間(通学時間)が記憶される。なお、生徒ごとに通学時間を設定するのではなく、全生徒に対して一律に通学時間を設定してもよい。
In the school
The time information DB 53 stores a predetermined time (commuting time) required for each student to go from school to school. Instead of setting the school time for each student, the school time may be set uniformly for all students.
エリア情報DB54には、予め定められた、各生徒が生徒宅から学校までの通学時に通る領域(通学領域)が記憶される。通学領域は位置情報(緯度・経度情報)によって表され、地図上の通学領域を示す位置情報を通学領域として記憶する。通学領域は、例えば、学校と生徒宅とを結ぶ線分を長軸とした楕円領域として設定したり、通学路に沿った所定幅の領域として設定したりする。なお、生徒ごとに通学領域を定めるのではなく、学区全体を通学領域とする等して、全生徒に対して一律に通学領域を定めるようにしてもよい。
The
表示部60は、液晶ディスプレイ等で構成され、登下校管理DB52に記憶している情報を表示する。教師は、表示された情報によって生徒の登下校状態を確認する。
操作部70は、キーボードやマウス等で構成され、記憶部50の各データベースにおける各種情報の新規登録や修正等、監視サーバ4における各種操作を入力する手段である。
通信部80は、モデム等で構成され、通信網5や基地局6を介して、携帯端末1、宅用タグリーダ2、校内タグリーダ3、保護者端末との間で通信を実行する。
The
The
The
制御部90は、監視サーバ4の各部を制御するMPU等で構成され、生徒の登下校監視を実行する機能として、登下校登録手段91、位置取得手段92、異常監視手段93、状態通知手段94を有する。
登下校登録手段91は、通信部80を介してタグリーダ2、3から受信した無線タグ14の検知情報に基づいて、生徒の登下校状態(登校開始、登校完了、下校開始、下校完了)を検出するとともに、登下校管理DB52における生徒の登下校状態を更新する。登下校登録手段91は、検知情報を受信すると、生徒情報DB51を参照して検知情報に含まれるタグIDに対応する生徒コードを読み出す。そして、登下校管理DB52における当該生徒コードに対応する現在の登下校状態に応じて、登校開始、登校完了、下校開始、下校完了の何れを検出したのか判断する。同時に、登下校状態を検出した新たな状態に更新登録するとともに、取得時刻に現在の時刻を更新登録する。
The
The attending school registration means 91 detects the state of the student's attending school (starting school, completing school, starting school, completing school) based on the detection information of the wireless tag 14 received from the
例えば、登下校管理DB52の登下校状態が「下校完了」である生徒について、宅用タグリーダ2から無線タグ14の検知情報を取得した場合は、生徒の「登校開始」が検出される。そして、登下校状態を「登校開始」に書き換える。続いて、校内タグリーダ3から検知情報を取得した場合には、生徒の「登校完了」が検出される。そして、登下校状態を「登校完了」に書き替える。
一方、登下校管理DBの登下校状態が「登校完了」である生徒について、校内タグリーダ3から検知情報を取得した場合は、生徒の「下校開始」が検出される。そして、登下校状態を「下校開始」に書き換える。続いて、宅用タグリーダ2から無線タグ14の検知情報を取得した場合には、生徒の「下校完了」が検出される。そして、登下校状態を「下校完了」に書き換える。
For example, when the detection information of the wireless tag 14 is acquired from the
On the other hand, when the detection information is acquired from the in-
位置取得手段92は、生徒情報DB51を参照して所望の携帯端末1の通信アドレスを読み出し、位置取得コマンドを携帯端末1へ送信する。そして、携帯端末1から返信された位置情報を取得する。位置取得手段92は、異常監視手段93での領域監視が実行されている間、所定周期(例えば1分毎)で携帯端末1の位置情報を取得する。
The
異常監視手段93は、登下校登録手段91が生徒の登下校の開始を検出すると、時間監視および領域監視を実行する。そして、登下校登録手段91が生徒の登下校完了を検出すると、時間監視および領域監視を終了する。また、登下校異常を検出した場合には、検出した異常内容に応じて登下校管理DB52の異常状態を更新する。
時間監視では、時間情報DB53を参照して生徒の通学時間を読み出し、登下校の開始から通学時間が経過するまでに生徒の登下校の完了を検出するか否かを監視し、登下校完了を検出しなかった場合には、通学時間を超過したことを異常判定する。
領域監視では、エリア情報DB54を参照して生徒の通学領域を読み出し、位置取得手段92が所定周期で取得する位置情報(緯度・経度情報)が生徒の通学領域を示す位置情報であるか、通学領域外を示す位置情報であるかを監視し、取得した位置情報が通学領域から外れた場合には、通学領域を逸脱したことを異常判定する。
なお、異常監視手段93は、時間監視と領域監視とを独立して異常判定するのではなく、時間監視による異常判定と領域監視による異常判定と統合して登下校の異常判定を行うこともできる。
The anomaly monitoring means 93 performs time monitoring and area monitoring when the ascending / descending school registration means 91 detects the start of the student's ascending / descending school. Then, when the ascending / descending school registration means 91 detects completion of the student's ascending / descending school, the time monitoring and the area monitoring are ended. In addition, when an abnormal school attendance is detected, the abnormal state of the attending
In the time monitoring, the time information DB 53 is referred to read out the student's commuting time, and it is monitored whether or not the completion of the student's going to and from school is detected before the commuting time elapses from the start of going to and from school. If not detected, it is determined that the school time has been exceeded.
In the area monitoring, the student's school area is read with reference to the
In addition, the abnormality monitoring means 93 can perform abnormality determination of going to and from school by integrating abnormality determination by time monitoring and abnormality determination by area monitoring, instead of performing abnormality determination by time monitoring and area monitoring independently. .
また、異常監視手段93は、領域監視を実行するに当たって、生徒が所持する携帯端末1に対して起動制御信号を送信し、携帯端末1を位置情報が取得可能な通常動作状態に移行させる。そして、領域監視を終了するに当たって、携帯端末1に対して停止制御信号を送信し、携帯端末1を再びスリープ状態に戻す。これにより、位置情報の取得が必要な登下校中にだけ携帯端末1のGPS機能を駆動可能とし、携帯端末1のバッテリ浪費を最小限に抑え、必要時にバッテリ切れによって動作不能となってしまうことを防ぐことができる。
In addition, the abnormality monitoring unit 93 transmits an activation control signal to the
状態通知手段94は、登下校登録手段91が「登校完了」又は「下校開始」を検出すると、生徒情報DBを参照して検出した生徒コードに対応する保護者端末の通信用アドレスを読み出し、保護者端末に対して登校完了情報又は下校開始情報を送信する。なお、「下校完了」についても同様に下校完了情報を送信してもよい。
また、状態通知手段94は、異常監視手段93が異常発生を検出すると、生徒情報DBを参照して異常検出された生徒コードに対応する保護者端末の通信用アドレスを読み出し、異常内容に応じて異なる異常情報を保護者端末へ送信する。登校異常を検出した場合は登校異常が発生した旨を示す異常情報を通知し、下校異常を検出した場合は下校異常が発生した旨を示す異常情報を通知する。また、異常情報には、異常監視手段93が時間監視および領域監視の何れに基づいて異常検出したかを含むものとする。また、状態通知手段94は、異常検出時における携帯端末1の位置情報または異常検出までの位置情報の軌跡を地図上にプロットし、異常情報とともに保護者端末に送信する。
When the school attendance registration means 91 detects “completion of school” or “start of school”, the status notification means 94 reads the address for communication of the guardian terminal corresponding to the detected student code with reference to the student information DB, and protects it. School completion information or school leaving information is transmitted to the person terminal. Note that the “commitment completion” information may also be transmitted in the same way.
Further, when the abnormality monitoring unit 93 detects the occurrence of an abnormality, the
さらに、状態通知手段94は、時間監視及び領域監視の異常判定状態に応じて、予め設定された緊急度の高低を提示して異常情報を通知する。単なる生徒の寄り道等によっても通学領域から外れる可能性はあるため、領域監視のみによる異常検出については、緊急度は低めに設定される。また、通学時間を超えて且つ通学領域からも外れている場合は、事件性が高いため緊急度は高く設定される。つまり、異常発生時の緊急度は、領域監視及び時間監視の異常検出状態に応じて「領域監視のみ<時間監視のみ<領域監視と時間監視」といった順に設定される。緊急度の高低については上記に限らず、例えば時間監視又は領域監視のいずれか一方による異常検出と両方による異常検出とで緊急度を異ならせるようにしてもよい。 Furthermore, the state notification means 94 notifies the abnormality information by presenting the level of urgency set in advance according to the abnormality determination state of time monitoring and area monitoring. Since there is a possibility that the student will depart from the school area simply by a student's detour, etc., the degree of urgency is set low for abnormality detection only by area monitoring. In addition, when the school time is exceeded and the student is not in the school area, the urgency is set high because the incidentality is high. That is, the degree of urgency when an abnormality occurs is set in the order of “area monitoring only <time monitoring only <area monitoring and time monitoring” according to the abnormality detection status of area monitoring and time monitoring. The level of urgency is not limited to the above, and for example, the urgency may be made different between abnormality detection by either time monitoring or area monitoring and abnormality detection by both.
次に、本実施形態の登下校監視システムにおける登下校監視の処理動作について説明する。図4は、生徒の登下校の開始(登校開始、下校開始)を検出したときに実行される監視処理を示す動作フローである。
以下、生徒の登下校中の状況に応じ、(1)生徒が通学領域から外れることなく通学時間内に登下校した場合、(2)生徒が通学領域を外れなかったが通学時間内に登下校できなかった場合、(3)生徒が通学領域を外れ且つ通学時間内に登下校できなかった場合、(4)生徒が通学領域を外れはしたが通学時間内に登下校した場合、のパターンごとに図4を用いて監視動作を説明する。なお、監視処理については登校時と下校時とで共通であるため、登校と下校を纏めて登下校と表記して1つの動作フローで説明する。
Next, the processing operation of school attendance monitoring in the school attendance monitoring system of this embodiment will be described. FIG. 4 is an operation flow showing a monitoring process executed when the start of a student's going to and from school (starting to go to school or starting to go to school) is detected.
In the following, depending on the situation of the students going to and from school, (1) if the student goes to school within the school hours without leaving the school area, and (2) the student did not leave the school area, but did not go to school within the school time. If not, (3) If the student has left the school zone and failed to attend school within the school hours, (4) If the student has left the school area but has gone to school within the school time, for each pattern The monitoring operation will be described with reference to FIG. Since the monitoring process is common at the time of attending school and at the time of leaving school, the attending school and leaving the school are collectively referred to as going to and from school and will be described with one operation flow.
(1)生徒が通学領域から外れることなく通学時間内に登下校した場合。
監視サーバ4は、登下校登録手段91が宅用タグリーダ2又は校内タグリーダ3からの検知情報に基づいて生徒の登校開始又は下校開始を検出すると、監視処理をスタートする。
登下校登録手段91が登下校開始(登校開始、下校開始)を検出すると、異常監視手段93は、登下校中の時間監視及び領域監視を実行するために、記憶部50の時間情報DB53からその生徒に対して設定された通学時間を読み出すとともに、記憶部50のエリア情報DB54からその生徒に対して設定された通学領域を読み出す(S100)。続いて、異常監視手段93は、読み出した通学時間を計時開始して時間監視をスタートする(S102)。
(1) When a student goes to school within school hours without leaving the school area.
The
When the ascending / descending
また、異常監視手段93は、起動制御信号を生徒が所持する携帯端末1へ送信し、省電力のためにスリープ状態である携帯端末1を起動させる(S104)。ここで、位置取得手段92は位置情報の定期取得処理を開始し、定期取得処理が終了されるまで所定間隔で携帯端末1から位置情報を取得する(S106)。
Further, the abnormality monitoring unit 93 transmits an activation control signal to the
次に、生徒が生徒宅又は学校に到着し、登下校登録手段91が登下校完了(登校完了、下校完了)を検出したか否かを判定する(S108)。未だ登下校完了を検出していない場合(S108のNo)、異常監視手段93は位置取得手段92にて取得した位置情報が読み出した通学領域から外れているか否かを判定する(S110)。取得位置情報が通学領域に含まれている場合または未だ初回の位置情報を取得できていない場合は(S110のNo)、続いて、通学時間が計時終了したか、つまり登下校の開始から通学時間が既に経過したか否かを判定する(S112)。通学時間内であれば(S112のNo)、S104に戻る。 Next, it is determined whether or not the student has arrived at the student's home or school, and the school attendance registration means 91 has detected school attendance completion (school attendance completion, school attendance completion) (S108). If the completion of school attendance has not been detected yet (No in S108), the abnormality monitoring means 93 determines whether or not the position information acquired by the position acquisition means 92 is out of the read school area (S110). If the acquired location information is included in the commuting area or if the initial location information has not yet been acquired (No in S110), then the commuting time has ended, that is, the commuting time from the start of school It is determined whether or not has already passed (S112). If it is within school hours (No in S112), the process returns to S104.
生徒が通学領域から外れることなく通学時間内に登下校する場合には、生徒が学校又は生徒宅に到着するまで、(S108のNo)−(S110のNo)−(S112のNo)の処理を繰り返す。そして、通学時間が経過するまでに登下校登録手段91が登下校完了を検出すると(S108のYes)、生徒が無事に生徒宅又は学校に到着したことを確認できたため、監視処理を終了する。このとき、位置取得手段92は、位置情報の定期取得処理を終了する(S114)。異常監視手段93は、生徒が所持する携帯端末1を再びスリープ状態に移行させるべく、停止制御信号を携帯端末1へ送信する(S116)。また、状態通知手段94は、生徒の登下校が完了した旨(登校完了情報、下校完了情報)を、その生徒に対応する保護者端末へ通知し(S118)、監視処理を終了する。
When a student goes to school within the school hours without leaving the school area, the process of (No in S108)-(No in S110)-(No in S112) is performed until the student arrives at the school or student house. repeat. Then, when the attending school registration means 91 detects completion of attending school before or after the commuting time elapses (Yes in S108), since it has been confirmed that the student has safely arrived at the student home or school, the monitoring process is terminated. At this time, the
(2)生徒が通学領域を外れなかったが通学時間内に登下校できなかった場合。
S100からS106までの処理については、パターン(1)と同様であるため説明を省略する。
生徒が通学領域を外れなかったが通学時間内に登下校できなかった場合は、S108において登下校完了が検出されないため、通学時間を計時終了するまで、(S108のNo)−(S110のNo)−(S112のNo)の処理を繰り返す。そして、異常監視手段93は、登下校登録手段91にて登下校完了を検出することなく登下校の開始から通学時間が経過したと判定すると(S112のYes)、通学時間超過による登下校異常と判定する(S120)。このとき、状態通知手段94は、通学時間超過を示す登下校異常情報(緊急度は高)、生徒の現在位置を示す最新の取得位置情報を、その生徒に対応する保護者端末へ通知し(S122)、監視処理を終了する。
(2) The student did not leave the school area but could not go to school within school hours.
Since the processing from S100 to S106 is the same as that of the pattern (1), description thereof is omitted.
If the student did not leave the school area but could not go to school within the school time, the completion of school attendance was not detected in S108, and until the school time was finished (No in S108)-(No in S110). -The process of (No in S112) is repeated. And if the abnormality monitoring means 93 determines that the attending school time has passed since the start of going to / from school without detecting the completion of going to / from school without going to the attending school registration means 91 (Yes in S112), Determine (S120). At this time, the status notification means 94 notifies the parent / child school terminal corresponding to the student of the school attendance abnormality information (the degree of urgency is high) indicating that the school time has been exceeded and the latest acquired position information indicating the student's current position ( S122), the monitoring process is terminated.
(3)生徒が通学領域を外れ且つ通学時間内に登下校できなかった場合。
S100からS106までの処理については、パターン(1)と同様であるため説明を省略する。
生徒が通学領域を外れ且つ通学時間内に登下校できなかった場合は、S108において登下校完了が検出されることなくS112にて通学時間の計時終了を検出するため、通学時間が経過するまで若しくは通学領域から逸脱するまでの間は、(S108のNo)−(S110のNo)−(S112のNo)の処理を繰り返す。
(3) When the student is out of school and cannot attend school within school hours.
Since the processing from S100 to S106 is the same as that of the pattern (1), description thereof is omitted.
If the student is out of school and cannot go to school within school hours, the completion of school attendance is not detected in S108, but the end of school time is detected in S112. The process of (No in S108)-(No in S110)-(No in S112) is repeated until the student departs from the school area.
そして、位置取得手段92による取得位置情報が生徒の通学領域から外れたことを検出すると(S110のYes)、異常監視手段93は登下校中に異常が発生したと判定する。ここで、異常監視手段93は、取得位置情報が通学領域から外れたことをもって即座に登下校異常と判定するのではなく、単に生徒が通学領域から逸れて寄り道をした可能性を考慮して、登下校異常とは異なる寄道異常と判定する(S124)。このとき、状態通知手段94は、異常発生を注意喚起するための寄道異常情報を取得位置情報と共に保護者端末へ通知する(S126)。このパターンでは、登下校の開始から通学時間が経過するまで、定期的に取得した位置情報について領域監視の処理が繰り返し実行される。しかし、S124の寄道異常の判定処理及びS126の寄道異常の通知処理については重複して行う必要はない。よって、S110で取得位置情報が通学領域外であると複数回判定した場合、2回目以降はS124及びS126の処理を省略する。
When it is detected that the position information acquired by the
続いて、異常監視手段93は、登下校登録手段91が登下校完了を検出することなく登下校の開始から通学時間が経過したと判定すると(S112のYes)、通学時間超過及び通学領域逸脱による登校異常と判定する(S120)。このとき、状態通知手段94は、通学時間超過及び通学領域逸脱を示す登下校異常情報(緊急度は最高)、生徒の現在位置を示す最新の取得位置情報を、その生徒に対応する保護者端末へ通知し(S122)、監視処理を終了する。
このように、上記監視処理においては、通学領域の逸脱を検出した段階では登下校異常を確定せず、異常予報的な情報を保護者へ通知する。そして、重ねて通学時間の超過を検出したときに登下校異常を確定し、改めて異常発生を保護者に通知する。
Subsequently, when the attending school registration means 91 determines that the school time has elapsed from the start of schooling without detecting the completion of schooling (Yes in S112), the abnormality monitoring means 93 determines that the school time has exceeded and the school area has deviated. It is determined that school attendance is abnormal (S120). At this time, the status notification means 94 sends the attending school abnormal information (the urgency is the highest) indicating the excess of school time and departure from the school area, and the latest acquired position information indicating the current position of the student to the guardian terminal corresponding to the student. (S122) and the monitoring process is terminated.
As described above, in the monitoring process, when the departure from the attending school area is detected, the abnormality in going to and from school is not determined, and the abnormal forecast information is notified to the guardian. Then, when it is detected that the school time has been exceeded again, the school attendance abnormality is confirmed, and the parent is notified again of the occurrence of the abnormality.
(4)生徒が通学領域を外れはしたが通学時間内に登下校した場合。
S100からS106までの処理については、パターン(1)と同様であるため説明を省略する。
生徒が通学領域を外れはしたが通学時間内に登下校した場合は、パターン(3)と同様、位置取得手段92による取得位置情報が生徒の通学領域から外れたことを検出すると(S110のYes)、登下校異常とは判定せずに寄道異常と判定する(S124)。状態通知手段94も同様に、寄道異常情報を取得位置情報と共に保護者端末へ通知する(S126)。
(4) When a student leaves the school area but goes to school within school hours.
Since the processing from S100 to S106 is the same as that of the pattern (1), description thereof is omitted.
If the student leaves the school area but goes to school within the school time, it is detected that the acquired position information by the position acquisition means 92 is out of the student's school area, as in pattern (3) (Yes in S110). ), It is determined not to be abnormal for going to and from school, but abnormal for calling (S124). Similarly, the status notification means 94 notifies the guardian terminal of the abnormal calling information together with the acquired position information (S126).
そして、通学時間内に生徒が学校又は生徒宅に到着すると、S104にて登下校完了を検出したと判定される(S104のYes)。そして、生徒が無事に生徒宅又は学校に到着したことを確認できたため、寄道異常を復旧させて監視処理を終了する。このとき、位置取得手段92は、位置情報の定期取得処理を終了する(S114)。異常監視手段93は、生徒が所持する携帯端末1を再びスリープ状態に移行させるべく、停止制御信号を携帯端末1へ送信する(S116)。また、状態通知手段94は、生徒の登下校が完了した旨(登校完了情報、下校完了情報)を、その生徒に対応する保護者端末へ通知し(S118)、監視処理を終了する。
Then, when the student arrives at the school or student house within the commuting time, it is determined in S104 that school completion has been detected (Yes in S104). Then, since it has been confirmed that the student has safely arrived at the student house or school, the abnormal calling is restored and the monitoring process is terminated. At this time, the
なお、図4の動作フローにおいては、S110において通学領域からの逸脱を検出した際には、即座に登下校異常と判定せずに寄道異常と判定及び通知を行うこととした。しかし、通学時間を超過した場合と同様に、通学領域から逸脱した場合も即座に登下校異常と判定し、通学領域逸脱を示す登下校異常情報及び位置情報を保護者端末へ通知するようにしてもよい。この場合、通学領域外と判定した際には(S110のYes)、S124及びS126の処理に代えてS120及びS122の処理を実行し、監視処理を終了させる。 In the operation flow of FIG. 4, when a departure from the school attendance area is detected in S110, it is determined and notified that the doorway abnormality is not immediately determined as a school attendance abnormality. However, in the same way as when the school time is exceeded, when the student departs from the school area, it is immediately determined that there is an abnormal school attendance, and the school terminal abnormal information and location information indicating departure from the school area are notified to the guardian's terminal. Also good. In this case, when it is determined that it is out of the school area (Yes in S110), the processing of S120 and S122 is executed instead of the processing of S124 and S126, and the monitoring process is terminated.
以上に説明したように、本実施形態の登下校監視システムによれば、無線タグ及びGPS機能を備える携帯端末を生徒に所持させ、無線タグの検知状況に基づいて生徒の登下校状態を管理する。そして、登校開始から登校完了および下校開始から下校完了の間、通学時間以内に登下校を完了するかを監視する時間監視処理、通学領域から逸脱した場所に居ないかを監視する領域監視処理を実行する。時間監視および領域監視において異常検出した場合には、異常検出内容に応じて緊急度を異ならせる等して保護者への異常通知を実行する。
本実施形態の登下校監視システムによれば、登校中および下校中の生徒の身に発生した異常を直ちに認識することができ、保護者への通知や生徒の保護といった対応を迅速にとることが可能となる。
As described above, according to the school attendance monitoring system of the present embodiment, the student is allowed to have a portable terminal equipped with a wireless tag and a GPS function, and the student's state of going to school is managed based on the detection status of the wireless tag. . And, from the start of schooling to the completion of school attendance and from the start of school leaving school to the completion of school leaving, the time monitoring process to monitor whether the school attendance is completed within school hours, the area monitoring process to monitor whether it is out of the school attendance area Execute. When an abnormality is detected in the time monitoring and the area monitoring, the abnormality is notified to the guardian by changing the degree of urgency according to the abnormality detection content.
According to the school attendance monitoring system of the present embodiment, it is possible to immediately recognize abnormalities occurring in the students who are attending school or going to school, and to quickly take measures such as notifying parents and protecting students. It becomes possible.
なお、本実施形態の登下校監視システムにおいては、監視サーバ4は、生徒宅に設置した宅用タグリーダ2、学校に設置した校内タグリーダ3と通信網を介して接続した構成としている。しかし、監視サーバ4を学校内に配設し、通信網5を介さずに校内タグリーダ3をLAN接続する構成としてもよい。また、監視サーバ4の機能を分割し、一部の機能を持った校内サーバを学校内に設けた構成としてもよい。
また、本実施形態の登下校監視システムにおいては、生徒の登校及び下校の両方を管理し、登校異常、下校異常を検出する構成を示したが、登校又は下校の何れか一方のみを監視し、登校異常又は下校異常の何れか一方を検出する構成としてもよい。
In the school attendance monitoring system of the present embodiment, the
In addition, in the school attendance monitoring system of the present embodiment, both the school attendance and the school attendance management are managed and the school attendance abnormality and the school attendance abnormality are detected, but only one of school attendance or school attendance is monitored, It is good also as a structure which detects any one of a school attendance abnormality or a school leaving abnormality.
なお、本実施形態の登下校監視システムにおいては、時間監視と領域監視を併用する構成としたが、時間監視のみを行う構成としてもよい。また、時間監視のみを行う場合であっても、登下校開始から登下校完了までの間は位置情報を取得するようにし、通学時間異常が発生した際に位置情報の履歴や現在の位置情報を確認できるようにしてもよい。
携帯端末1における位置情報の取得方法は、GPS機能を利用したものに限られない。例えば、GPS衛星9と携帯電話基地局8との双方を利用した位置情報の取得方法を利用してもよい。
In addition, in the attendance and attendance school monitoring system of this embodiment, it was set as the structure which uses time monitoring and area | region monitoring together, However, It is good also as a structure which performs only time monitoring. In addition, even if only time monitoring is performed, position information is acquired from the start of school to the end of school, and when a commuting time abnormality occurs, a history of position information and current position information are displayed. It may be possible to confirm.
The acquisition method of the positional information in the
1・・・携帯端末
14・・・無線タグ
2、3・・・タグリーダ
4・・・監視サーバ
5・・・通信網
6・・・基地局
7・・・GPS衛星
DESCRIPTION OF
Claims (3)
登下校の完了時に生徒が所持する無線タグを検出する第二のタグリーダと、
生徒が登下校に要する通学時間を記憶する通学時間記憶部と、
前記第一のタグリーダにて生徒の登下校開始を検出してから前記通学時間が経過するまでに前記第二のタグリーダにて該生徒の登下校完了を検出しない場合に異常判定する時間監視部と、
前記第一のタグリーダにて生徒の登下校開始を検出してから前記第二のタグリーダで登下校完了を検出するまでの間、所定周期で該生徒が所持するGPS機能を持つ携帯端末の位置情報を取得する位置取得部と、
を備えることを特徴とした登下校監視システム。 A first tag reader that detects a wireless tag possessed by a student at the start of school
A second tag reader that detects a wireless tag possessed by the student upon completion of the school,
A commuting time storage unit for memorizing the commuting time required for students to go to and from school,
A time monitoring unit for determining an abnormality when the second tag reader does not detect completion of going to and from school until the commuting time elapses after the first tag reader detects starting of the student to go to and from school; ,
The position information of the portable terminal having the GPS function possessed by the student in a predetermined cycle from when the first tag reader detects the start of the student to / from school until the second tag reader detects the completion of the school A position acquisition unit for acquiring
Going to and from school monitoring system characterized by comprising.
前記位置取得部で取得した位置情報が前記通学領域外である場合に異常判定する領域監視部と、
を有する請求項1に記載の登下校監視システム。 Furthermore, a school area storage unit for storing a school area required for students to go to and from school,
An area monitoring unit for determining an abnormality when the position information acquired by the position acquisition unit is outside the school area;
The school attendance and attendance school monitoring system according to claim 1.
前記異常報知部は、前記時間監視部及び前記領域監視部による異常判定状態に応じて、
異なる緊急度を示した異常情報を報知する請求項2に記載の登下校監視システム。
Furthermore, when the time monitoring unit and the region monitoring unit determine abnormality, an abnormality notification unit that notifies abnormality information to the outside is provided.
According to the abnormality determination state by the time monitoring unit and the region monitoring unit, the abnormality notification unit,
The attending and going to school monitoring system of Claim 2 which alert | reports the abnormal information which showed different urgency.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006284854A JP4963398B2 (en) | 2006-10-19 | 2006-10-19 | School attendance monitoring system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006284854A JP4963398B2 (en) | 2006-10-19 | 2006-10-19 | School attendance monitoring system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008102751A true JP2008102751A (en) | 2008-05-01 |
JP4963398B2 JP4963398B2 (en) | 2012-06-27 |
Family
ID=39437035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006284854A Active JP4963398B2 (en) | 2006-10-19 | 2006-10-19 | School attendance monitoring system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4963398B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011048493A (en) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Ohbayashi Corp | Locating system |
JP2012208727A (en) * | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Fujitsu Ltd | Information processor, action recording method, and action recording program |
WO2018193808A1 (en) * | 2017-04-21 | 2018-10-25 | ソニー株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
JP2020137033A (en) * | 2019-02-25 | 2020-08-31 | 国立大学法人信州大学 | Visible light communication processing system and portable terminal for visible light communication |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003281694A (en) * | 2002-03-26 | 2003-10-03 | Toshiba Corp | Action monitoring system |
JP2005182469A (en) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Nec Corp | Child-related crime prevention report method, program, recording medium, server apparatus, and system |
JP2005293255A (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Ricoh Co Ltd | Notifying method and program |
JP2006135647A (en) * | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Adc Technology Kk | Enter and exit path monitoring system and portable device |
JP2006236357A (en) * | 2006-02-27 | 2006-09-07 | Ihc:Kk | Personal authentication system |
JP2006244182A (en) * | 2005-03-03 | 2006-09-14 | Nec Fielding Ltd | Attending and leaving school management device and attending and leaving school management method |
-
2006
- 2006-10-19 JP JP2006284854A patent/JP4963398B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003281694A (en) * | 2002-03-26 | 2003-10-03 | Toshiba Corp | Action monitoring system |
JP2005182469A (en) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Nec Corp | Child-related crime prevention report method, program, recording medium, server apparatus, and system |
JP2005293255A (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Ricoh Co Ltd | Notifying method and program |
JP2006135647A (en) * | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Adc Technology Kk | Enter and exit path monitoring system and portable device |
JP2006244182A (en) * | 2005-03-03 | 2006-09-14 | Nec Fielding Ltd | Attending and leaving school management device and attending and leaving school management method |
JP2006236357A (en) * | 2006-02-27 | 2006-09-07 | Ihc:Kk | Personal authentication system |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011048493A (en) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Ohbayashi Corp | Locating system |
JP2012208727A (en) * | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Fujitsu Ltd | Information processor, action recording method, and action recording program |
WO2018193808A1 (en) * | 2017-04-21 | 2018-10-25 | ソニー株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
JPWO2018193808A1 (en) * | 2017-04-21 | 2020-03-05 | ソニー株式会社 | Information processing apparatus, information processing method and program |
US11026054B2 (en) | 2017-04-21 | 2021-06-01 | Sony Corporation | Information processing apparatus, information processing method, and program for determining a position of a target in relation to a reference region |
JP7060014B2 (en) | 2017-04-21 | 2022-04-26 | ソニーグループ株式会社 | Information processing equipment, information processing methods and programs |
US11985568B2 (en) | 2017-04-21 | 2024-05-14 | Sony Corporation | Information processing apparatus, information processing method, and program |
JP2020137033A (en) * | 2019-02-25 | 2020-08-31 | 国立大学法人信州大学 | Visible light communication processing system and portable terminal for visible light communication |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4963398B2 (en) | 2012-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2827168B1 (en) | Object location acquiring system and location acquiring method thereof | |
US20070285260A1 (en) | Method, device, and computer product for detecting emergency | |
US9489819B2 (en) | Personal monitor and tracking system | |
JP2007087136A (en) | Position detection system and its method | |
JP4926649B2 (en) | Location management system | |
US10262521B2 (en) | Security monitoring system and methods | |
JP6353245B2 (en) | Mobile communication terminal, work history management method, work history management program, work history management system | |
JP2002099971A (en) | Emergency reporting system and emergency reporting device | |
US20230156428A1 (en) | Tracking band monitoring system, tracking band monitoring method and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP2003281694A (en) | Action monitoring system | |
CN107251119A (en) | Hover and notify server and notice system of hovering | |
JP4963398B2 (en) | School attendance monitoring system | |
JP2017045218A (en) | Stray child prevention system using transmitter capable of short-range wireless communication | |
JP6621201B2 (en) | Digital signage system | |
KR102420549B1 (en) | Method and apparatus for managing of demented elderly | |
JP2008112257A (en) | Position management system | |
CN106228746A (en) | A kind of Worn type anti-wander-away device and anti-method of wandering away | |
JP4964561B2 (en) | Location management system | |
JP2017076201A (en) | Surveillance camera for crime prevention for outdoor installation and crime prevention system provided with surveillance camera for crime prevention | |
JP2008109294A (en) | Position monitoring system and position monitoring device | |
US10410508B2 (en) | Methods and apparatus for security monitoring | |
KR101537814B1 (en) | A detection system of user's dangeroussituationbased on location and time | |
US10565837B1 (en) | Security monitoring system and methods | |
JP2007264913A (en) | Abnormality monitoring portable terminal and abnormality monitoring device | |
JP2009003871A (en) | Safety management system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120321 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4963398 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |