JP2008084491A - 光ピックアップユニット及びディスクドライブ装置 - Google Patents

光ピックアップユニット及びディスクドライブ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008084491A
JP2008084491A JP2006265826A JP2006265826A JP2008084491A JP 2008084491 A JP2008084491 A JP 2008084491A JP 2006265826 A JP2006265826 A JP 2006265826A JP 2006265826 A JP2006265826 A JP 2006265826A JP 2008084491 A JP2008084491 A JP 2008084491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical pickup
disk
optical
lead screw
pickup unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006265826A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Tamenori
裕二 為則
Mitsuhiro Ueno
充浩 上野
Kazuhito Kurita
和仁 栗田
Tadami Nakamura
忠実 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2006265826A priority Critical patent/JP2008084491A/ja
Priority to US11/898,256 priority patent/US20080080359A1/en
Priority to KR1020070092861A priority patent/KR20080029800A/ko
Priority to TW096134611A priority patent/TW200837742A/zh
Priority to CNA2007103051950A priority patent/CN101188125A/zh
Publication of JP2008084491A publication Critical patent/JP2008084491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/05Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs not contained within cartridges
    • G11B17/053Indirect insertion, i.e. with external loading means
    • G11B17/056Indirect insertion, i.e. with external loading means with sliding loading means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】薄型化が図られた光ピックアップユニット及びディスクドライブ装置を提供する。
【解決手段】ベースシャーシ30と、光ディスク4が回転自在にチャッキングされるディスクテーブル31と、光ピックアップ32と、ベースシャーシ30に支持され、光ピックアップ32の光ディスク4の径方向に亘る移動をガイドするガイド軸34,35と、ガイド軸34,35と平行に支持されラック部材50を介して光ピックアップ32と係合されたリードスクリュー60と、リードスクリュー60を回転駆動する駆動モータ61とを有するピックアップ搬送機構とを備え、駆動モータ61は、ディスクテーブル31にチャッキングされた光ディスク4のベースシャーシ30に対する投影範囲外に位置されている。
【選択図】図12

Description

本発明は、ディスク状記録媒体に対する情報信号の記録及び/又は再生を行う光ピックアップユニット及び光ピックアップユニットを備えたディスクドライブ装置に関する。
ノート型パソコンやデスクトップ型パソコンのドライブベイに組み込まれるディスクドライブ装置には、略矩形状に形成された装置本体と、装置本体の内外に亘ってスライド可能に設けられたディスクトレイを有するいわゆるトレイタイプのものが広く用いられている。この種のディスクドライブ装置200は、一般に、図14に示すように、上下一対のハーフが突き合わせ結合されてなる装置本体201と、光ディスク207が載置されるディスクトレイ202と、ディスクトレイ202に取り付けられ、載置された光ディスク207に対して情報信号の再生を行う光ピックアップユニット203とを有する。
ディスクトレイ202は、装置本体201の内外に亘ってスライド可能とされ、パソコン本体に搭載された装置本体201より引き出されることにより、光ピックアップユニット203のディスクテーブル211を外方に露出させ、光ディスク207のチャッキング及び排出が行われるものである。かかるディスクトレイ202には、円弧状に形成された収納壁204に囲まれることにより、光ディスク207が収納される収納凹部205が形成されている。この収納凹部205には、光ピックアップユニット203のディスクテーブル211及び対物レンズ221が臨まされている。そしてディスクトレイ202は、この収納凹部205に光ディスク207が載置されるとともに、ユーザの手によってディスクテーブル211に光ディスク207がチャッキングされ回転自在に保持する。
またディスクトレイ202は、収納凹部205の裏面側に光ピックアップユニット203が取り付けられている。ディスクトレイ202は、光ピックアップユニット203が取り付けられることにより、収納凹部205に設けられた開口部よりディスクテーブル211及び対物レンズ221が外方に臨まされる。
光ピックアップユニット203は、図15に示すように、ユニット本体を構成するベースシャーシ210と、ベースシャーシ210と一体的に形成され、光ディスク207が取り付けられるディスクテーブル211と、ディスクテーブル211に載置された光ディスク207に対して情報信号の記録又は再生を行う光ピックアップ装置212と、光ピックアップ装置212を光ディスク207の径方向に亘って移動させるピックアップ搬送機構213と、光ピックアップ装置212のピックアップ搬送機構213による移動をガイドする一対のガイド軸214,214とを有する。
光ピックアップ装置212は、ピックアップベース220を備え、このピックアップベース220に、少なくとも、半導体レーザなどの図示しない光源と、この光源から照射した光ビームを光ディスク207の信号記録面に収束させて照射する対物レンズ221と、光ディスク207の記録面から反射の戻り光を検出する図示しない光検出器と、対物レンズ221を光ディスク207のフォーカシング方向及びトラッキング方向に駆動させる駆動系が配設されている。また光ピックアップ装置212は、ピックアップベース220の長手方向の両側がそれぞれガイド軸214,214に支持されている。
また、光ピックアップ装置212は、一方のガイド軸214と隣接して設けられ、ピックアップベース220を移動させるピックアップ搬送機構213のリードスクリュー225と係合するラック部材222が形成されている。
そして、光ピックアップ装置212は、ベースシャーシ210に配設された一対のガイド軸214,214に支持されることにより、光ディスク207の内外周に亘る移動をガイドされると共に対物レンズ221が光ディスク207の信号記録面と対峙される。
一方のガイド軸214と隣接して設けられ、光ピックアップ装置212を光ディスク207の径方向に亘って移動させるピックアップ搬送機構213は、図15に示すように、ガイド軸214に隣接してこのガイド軸214と平行に光ディスク207の径方向に亘ってベースシャーシ210に取り付けられるとともにラック部材222と係合されるリードスクリュー225と、リードスクリュー225を回転駆動する送りモータ226とを有する。これらリードスクリュー225は、一端に送りモータ226が取り付けられることにより直接回転駆動され、あるいは送りモータ226と一又は複数のギヤを介して連結されることでギヤを介して回転駆動される。これによりリードスクリュー225は、ラック部材222介してピックアップベース220を光ディスク207の径方向に亘って移動させることができる。
特開2004−234798号公報
ところで、ノート型パソコンやデスクトップ型パソコン、ディスクプレーヤなどの電子機器の分野では、これら電子機器の高機能化が進む一方で、小型化、軽量化が図られている。そしてこれら電子機器に搭載されるディスクドライブ装置も、さらなる薄型化が求められるようになっている。
ここで、上述したディスクドライブ装置200では、ドライブベイの狭小化に伴って装置本体201のスペースも狭小化されていることから、配置スペース上の都合で、図15及び図16に示すように、送りモータ226は、ディスクテーブル211にチャッキングされた光ディスク207のディスクトレイ202への投影面内に設けられている。
また、送りモータ226は、DCモータやステッピングモータが多く用いられているが、現状ではその厚みが最低でも5mmと、薄型化されたピックアップベース220の厚みよりも分厚い。したがって、図16に示すような光ディスク207の投影面内に送りモータ226が配置されたディスクドライブ装置200においては、光ピックアップユニット203の厚さとして、ディスクテーブル211にチャッキングされた光ディスク207を回転自在に保持するための規定の厚さに加え、送りモータ226の厚さが加わることとなり、薄型化を阻害していた。そして、光ピックアップユニット203の薄型化が阻害される結果、この光ピックアップユニット203が取り付けられるディスクトレイ202及びディスクトレイ202が収納される装置本体201の薄型化を図ることができない。
また光ピックアップユニット203の薄型化を図るべく、送りモータ226を小さくすれば、搬送トルクが減少し、満足なピックアップベース220の搬送を行うことができない。
そこで、本発明は、薄型化が図られた光ピックアップユニット及びこの光ピックアップユニットを用いることにより薄型化が図られたディスクドライブ装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本発明に係る光ピックアップユニットは、ベースシャーシと、上記ベースシャーシに取り付けられ光ディスクが回転自在にチャッキングされるディスクテーブルと、上記光ディスクに対して情報信号の記録及び/又は再生を行う光ピックアップと、上記ベースシャーシに支持され、上記光ピックアップの上記光ディスクの径方向に亘る移動をガイドするガイド軸と、上記ガイド軸と平行に支持されラック部材を介して上記光ピックアップと係合されたリードスクリューと、上記リードスクリューを回転駆動する駆動モータとを有するピックアップ搬送機構とを備え、上記駆動モータは、上記ディスクテーブルにチャッキングされた上記光ディスクの上記ベースシャーシに対する投影範囲外に位置されている。
また本発明に係るディスクドライブ装置は、ベースシャーシと、上記ベースシャーシに取り付けられ光ディスクが回転自在にチャッキングされるディスクテーブルと、上記光ディスクに対して情報信号の記録及び/又は再生を行う光ピックアップと、上記ベースシャーシに支持され、上記光ピックアップを上記光ディスクの径方向に亘る移動をガイドするガイド軸と、上記ガイド軸と平行に支持されラック部材を介して上記光ピックアップと係合されたリードスクリューと、上記リードスクリューを回転駆動する駆動モータとを有するピックアップ搬送機構とを備え、上記駆動モータは、上記ディスクテーブルにチャッキングされた上記光ディスクの上記ベースシャーシに対する投影範囲外に位置されている光ピックアップユニットを備えたものである。
本発明に係る光ピックアップユニット及びディスクドライブ装置によれば、厚さを要する送りモータを光ディスクの投影面外に配設しているため、ユニット全体の厚さの下限を規定していた送りモータを、光ディスクの投影面外でスペースに余裕のあるベースシャーシの上方へシフトさせることができる。これにより光ピックアップユニット及びディスクドライブ装置は、ユニット全体の下限が上方へシフトすることから、全体として薄型化を図ることができる。
以下、本発明が適用された光ピックアップユニット及びディスクドライブ装置について、図面を参照しながら詳細に説明する。このディスクドライブ装置1は、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)BD(Blu-ray Disc)等の光ディスクの再生用のドライブ装置であり、図1に示すように、ノート型パソコン等のホスト機器2のドライブベイに搭載されるものである。またディスクドライブ装置1は、図2に示すように、ドライブベイに搭載される外筐体となる装置本体3と、装置本体3の内部に設けられDVD等の光ディスク4が載置されるディスクトレイ5と、ディスクトレイ5に接続され、載置された光ディスク4に対して情報信号の再生を行う光ピックアップユニット6とを有する。
装置本体3は、ディスクトレイの挿脱面となる前面及び上面が開放された略矩形箱状をなし、例えば金属板から打ち抜き成形され、穴開け等の加工が施されて形成される。また装置本体3には、ディスクドライブ装置1の駆動を制御する制御回路やホスト機器2との接続を図る接続コネクタ等が形成された回路基板17が配設されている。また、装置本体3は、ディスクトレイ5が装置本体3外へ引き出される前面と対向する側に背面壁3aが形成され、これらを挟んだ両側縁部に側壁3b,3cが立ち上がり形成されている。
相対向する側壁3b,3cには、ディスクトレイ5の装置本体3からの挿脱をガイドするガイドレール12が背面壁3a側から開放端にかけて形成されている。ガイドレール12は、断面略コ字状に形成され、コ字状の凹部12aを装置本体3側に向けて配設されている。このガイドレール12は、凹部12aにディスクトレイ5に接続されたガイド部材13が摺動自在に係合されている。また、ガイドレール12は、ディスクトレイ5が所定の長さ以上に装置本体3より引き出されることを防止するため、ガイド部材13の摺動領域を規制するストッパー片14が形成されている。このガイドレール12に係合されるガイド部材13は、断面略コ字状に形成され、ディスクトレイ5の両側面部を摺動可能に狭持する。そして、ガイド部材13は、ディスクトレイ5が装置本体3から引き出し又は挿入されると、ガイドレール12を摺動して、ディスクトレイ5のスムーズな移動を実現する。
また装置本体3の背面壁3a近傍に配設されている配線基板17は、いわゆるリジット基板であり、配線パターンが形成されると共に、外部機器との接続を図るコネクタ等の各種電子部品が実装されている。また、配線基板17は、後述する光ピックアップユニット6と接続されたFPC(Flexible Printed Circuit)23が取り付けられている。
かかる装置本体3は、ホスト機器2のドライブベイに組み込まれると、開放された上面側に、ホスト機器2側の構成部材、例えばキーボードの裏面等が位置される。このように装置本体3は、上面に天板を配することなく開放することにより、さらなる薄型化を図っている。
この装置本体3より挿脱されるディスクトレイ5は、例えばPPE(ポリフェニレンエーテル)にガラスを20%含有させた剛性を有する材料などを用いて形成されている。またディスクトレイ5は、光ディスク4が収納される収納凹部15が形成されている。収納凹部15は、光ディスク4と略同じ大きさの略円形の凹部からなり、光ディスク4が信号記録面を向けて載置される。また収納凹部15は、主面部にディスクトレイ5に取り付けられた光ピックアップユニット6のディスクテーブル31及び対物レンズ46を光ディスク4側に臨ませる開口部16が形成されている。開口部16は、収納凹部15の略中央部からディスクトレイ5の前面5a側にかけて形成されている。そして、開口部16は、光ピックアップユニット6のベースシャーシ30に取り付けられたカバー部材90を介して上方に臨まされたディスクテーブル31及び対物レンズ46が光ディスク4の信号記録面側に臨まされている。
また収納凹部15は、図3に示すように、周囲に略円弧状に形成された収納壁19が形成されている。収納壁19は、光ディスク4を収納凹部15の中心へガイドすると共にディスクトレイ5からの脱落を防止するためのものであり、内壁側にテーパ面が形成されている。
図4に示すように、ディスクトレイ5は、収納凹部15が設けられた主面5b側と反対側の裏面5c側に、後述する光ピックアップユニット6が収納される収納部21及びディスクトレイ5を装置本体3内に係合保持する保持機構18が形成されている。収納部21には、光ピックアップユニット6と係合される複数の係合突起25が突設されている。収納部21は、係合突起25に光ピックアップユニット6のベースシャーシ30に設けられた複数の係合孔44が係合されることにより光ピックアップユニット6が取り付けられる。
またディスクトレイ5は、装置本体3からの挿脱方向に亘って、ガイド部材13に係合されるガイド突条22が形成されている。ガイド突条22は、上述したガイド部材13に摺動自在に狭持され、装置本体3に対する挿脱がガイドされる。また、ガイド突条22は、装置本体3側である背面5d側の端部及びディスクトレイ5の引き出し方向である前面5a側の端部に、詳細を省略するストッパー片が設けられ、ガイド部材13からの抜けや、ガイド部材13の前面5a側への突き出しが防止されている。
ディスクトレイ5を装置本体3内に保持する保持機構18については詳細を省略するが、例えば装置本体3より立設されている係合ピンに係合されるフックと、ディスクトレイ5を装置本体3外へ付勢する付勢部材と、フックと係合ピンとの係脱を制御する制御手段を備えたものを用いることができる。かかる保持機構18は、ディスクトレイ5に光ディスク4が搭載されユーザによって装置本体3内に押し込まれるとフックが係合ピンに係合することで付勢部材の付勢力に拘わらずディスクトレイ5を装置本体3内に保持する。また保持機構18は、ホスト機器2より取り出し信号を受けるとフックと係合ピンとの係合を解除し、付勢部材の付勢力によってディスクトレイ5を装置本体3外へ押し出す。
次いで、このディスクトレイ5の裏面5c側に設けられた収納部21内に組み付けられる光ピックアップユニット6について説明する。
この光ピックアップユニット6は、図5及び図6に示すように、ユニット本体を構成するベースシャーシ30と、ベースシャーシ30と一体的に形成され、光ディスク4が取り付けられるディスクテーブル31と、ディスクテーブル31に載置された光ディスク4に対して情報信号の記録又は再生を行う光ピックアップ装置32と、光ピックアップ装置32を光ディスク4の径方向に亘って移動させるピックアップ搬送機構33と、光ピックアップ装置32のピックアップ搬送機構33による移動をガイドする一対のガイド軸34,35とを有する。
ベースシャーシ30は、金属で形成された略矩形状のフレーム体をなし、光ピックアップ装置32の対物レンズ46を光ディスク4の信号記録面側に臨ませる開口部41が形成されている。開口部41は、略矩形状に形成されるとともに、長手方向の一端側に略円弧状の切欠部42が形成されている。ベースシャーシ30は、開口部41の長手方向に亘って一対のガイド軸34,35が延設され、これらガイド軸34,35に支持された光ピックアップ装置32が開口部41を横切るように配設されている。また、開口部41の切欠部42には、光ディスク4が載置される円形のディスクテーブル31及びディスクテーブル31を回転駆動するスピンドルモータが配設されている。
またベースシャーシ30は、後述する送りモータ61を上方に臨ませるモータ用開口部36が形成されている。後述するように、モータ用開口部36からは送りモータ61の上部が突出され、これにより光ピックアップユニット6のユニット厚さの薄型化が図られることとなる。
なおベースシャーシ30には、ディスクトレイ5の裏面5cに形成された収納部21内に複数設けられた係合突起25に係合される係合孔44が複数形成されている。ベースシャーシ30は、係合孔44が図示しないダンパーを介して係合突起25にそれぞれ係合することにより収納部21内に収納される。
ディスクテーブル31に載置された光ディスク4に対して情報信号の記録又は再生を行う光ピックアップ装置32は、略矩形の筐体からなるピックアップベース45を備え、このピックアップベース45に、少なくとも、半導体レーザなどの図示しない光源と、この光源から照射した光ビームを光ディスク4の信号記録面に収束させて照射する対物レンズ46と、光ディスク4の記録面から反射の戻り光を検出する図示しない光検出器と、対物レンズ46を光ディスク4のフォーカシング方向及びトラッキング方向に駆動させる駆動系が配設されている。また光ピックアップ装置32は、ピックアップベース45の長手方向の一端側45aに後述するガイド軸34が挿通される挿通孔47が形成され、他端部45bに後述するガイド軸35に係合する係合片48が形成されている。ピックアップベース45には、対物レンズ46の駆動系を制御する駆動回路等が形成されたFPC23が取り付けられている。
また、光ピックアップ装置32は、ガイド軸34と隣接して設けられ、ピックアップベース45を移動させるピックアップ搬送機構33のリードスクリュー60と係合するラック部材50が形成されている。
そして、光ピックアップ装置32は、ベースシャーシ30の開口部41の相対向する側縁部に配設された一対のガイド軸34,35に支持されることにより、光ディスク4の内外周に亘る移動をガイドされると共に、対物レンズ46が開口部41より光ディスク4の信号記録面と対峙される。
この光ピックアップ装置32の移動をガイドする一対のガイド軸34,35は、各両端部がフレーム40の裏面に取り付けられたハウジング52a〜52dに支持されることにより、ベースシャーシ30の開口部41に相対向して配設されている。ガイド軸34,35は、両端部が胴体部分よりも細く形成され、この両端部がハウジング52内に設けられたスキュー調整機構51に支持され、このスキュー調整機構51によって上下方向の傾きが調整される。
スキュー調整機構51は、図5及び図6に示すように、一対のガイド軸34,35の各両端部に対応して4箇所に設けられている。このスキュー調整機構51は、フレーム40の裏面に設けられた第1〜第4のハウジング52a〜52dと、ハウジング52内に設けられ、ガイド軸34,35を付勢する弾性部材53と、円錐コイルバネ53とガイド軸34,35を介して反対側に設けられ、ガイド軸34,35を上記円錐コイルバネ53と反対側から押圧する調整ネジ54とを有する。
第1〜第4のハウジング52a〜52dは、ベースシャーシ30にビス止めされることにより、開口部41の四隅に配設されている。第1〜第4のハウジング52a〜52dは、ガイド軸34,35の一端部が挿入される挿入口55が形成されている。また各ハウジング52a〜52d内には、ガイド軸34,35を付勢する円錐コイルバネ53が収納されると共に、ベースシャーシ30に穿設されたネジ穴に裏面側から挿通された調整ネジ54が挿通されている。
円錐コイルバネ53は、径の小さい先端側をガイド軸34,35の外周面と当接させ、径の大きい基端126b側をハウジング52の上面壁に当接されて配設されている。また調整ネジ54は、ネジ頭の座面をガイド軸34,35の外周面に円錐コイルバネ53が当接された側と反対側から当接させている。
スキュー調整機構51は、調整ネジ54を回転させることにより、ネジ頭の座面でガイド軸34,35の高さを調節し、これによって光ピックアップユニット6のスキュー調整を行う。なお円錐コイルバネ53は、ガイド軸34,35が調整ネジ54に押圧されると、ガイド軸34,35とハウジング52の内壁に狭持されて、ガイド軸34,35と当接する小径の先端が大径の基端側の内側に入り込みながら圧縮される。
ガイド軸34,35に沿ってピックアップベース45を移動させるラック部材50は、一端をピックアップベース45にビス止めされ、他端においてリードスクリュー60の軸部60aに形成されたネジ溝62と係合することにより軸部60aに沿って移動し、リードスクリュー60の回転運動を直線移動に変換するものである。
このラック部材50は、図6に示すように、リードスクリュー60のネジ溝62に係合する一対の係合突部50aと、係合突部50aをリードスクリュー60のネジ溝62側に付勢する付勢部材を収納する収納部50bとを有する。そしてラック部材50は、ピックアップベース45より、ガイド軸34を跨ぐようにしてリードスクリュー60の軸部60aと対峙され、付勢部材に押圧された収納部50bの収納壁に突設された係合突部50aを軸部60aのネジ溝62に係合させている。
光ピックアップ装置32を光ディスク4の径方向に亘って移動させるピックアップ搬送機構33は、図6に示すように、ガイド軸34に隣接してこのガイド軸34と平行にベースシャーシ30に取り付けられているリードスクリュー60と、リードスクリュー60を回転駆動する送りモータ61とを有する。
リードスクリュー60は、ネジ溝62が形成された軸部60a一端を第1のハウジング52aに回転自在に支持され、他端を後述する送りモータ61のモータブラケット66に支持されている。これによりリードスクリュー60は、ガイド軸34と平行に、かつ光ディスク4に対してガイド軸34と略同じ高さに支持されている。またリードスクリュー60は、軸部60aに、ピックアップベース45に設けられたラック部材50が係合されている。リードスクリュー60は、送りモータ61に回転駆動されることにより、ラック部材50を介してピックアップベース45を光ディスク4の径方向に亘って移動させることができる。
またリードスクリュー60は、モータブラケット66に支持されている他端側に、送りモータ61のモータ軸65と係合されるネジ歯車63aが取り付けられている。リードスクリュー60は、モータ軸65よりネジ歯車63aを介して回転力が伝達され、一方あるいは他方に回転駆動される。
このリードスクリュー60を回転駆動する送りモータ61は、スレッドモータとしてステッピングモータや直流モータが用いられる。そして、送りモータ61は、ステッピングモータを用いた場合、矩形波によりステップ送りされることによってリードスクリュー60を回転駆動して、ピックアップベース45を光ディスク4の径方向に亘って移動させる。
また送りモータ61は、モータ軸65がリードスクリュー60の軸部60aと非平行に配設されている。これにより送りモータ61は、長手方向をリードスクリュー60の軸線方向に向けて配置されることがないため、ベースシャーシ30の領域を有効に用いることで、光ピックアップユニット6の小型化を図ることができる。
送りモータ61は、モータ軸65の先端部にネジ歯車63bが取り付けられ、このネジ歯車63bがネジ歯車63aと係合されることにより、上記リードスクリュー60の軸部60aと連結されている。具体的に、リードスクリュー60及び送りモータ61は、それぞれ軸部60aの他端及びモータ軸65の先端が共にモータブラケット66に回転自在に支持されるとともに、これにより軸部60a及びモータ軸65に取り付けられているネジ歯車63a,63bが係合される。
モータブラケット66は、図7に示すように、モールド成型された棒状の部材であり、長手方向の一端に送りモータ61のモータハウジング61aが取り付けられる側壁66aが形成され、長手方向の他端にはモータ軸65及びリードスクリュー60の軸部60aを支持する軸受け部66bが形成されている。またモータブラケット66は、長手方向の両側に、ベースシャーシ30に穿設された係合孔に係合される係合突部67と、ベースシャーシ30にネジ止めされるネジ孔68が、それぞれ形成されている。
側壁66aには、ネジ孔が形成されるとともに、ネジ69によってモータハウジング61aが接続されている。また側壁66aは、モータハウジング61aより突設されているモータ軸65が挿通する開口部70が穿設されている。開口部70を挿通したモータ軸65は、モータブラケット66の他端に設けられた軸受け部66bの軸孔72に挿通支持される。
軸受け部66bは、側壁66aと相対向する側面にモータ軸65の先端を支持するモータ軸用軸孔72が形成され、またベースシャーシ30に取り付けられたときにリードスクリュー60の軸部60aの軸線方向に対する面に軸部60aの先端を支持するリードスクリュー用軸孔73が形成されている。これらモータ軸用軸孔72とリードスクリュー用軸孔73とは、異なる高さに形成されており、図8に示すように、モータ軸65とリードスクリュー60の軸部60aとは立体交差するように支持される。またモータ軸65とリードスクリュー60は、モータブラケット66に支持されることにより、モータ軸65及び軸部60aに取り付けられているネジ歯車63a,63bが係合される。
かかるモータブラケット66は、係合突部67がベースシャーシ30に穿設された係合孔に係合されるとともに、ネジ孔68を介してベースシャーシ30にネジ止めされることにより、ベースシャーシ30の裏面側に固定される。このとき、送りモータ61は、上部がベースシャーシ30に穿設されたモータ用開口部36から上方に臨まされ、上面がベースシャーシ30と略同一の高さか、ベースシャーシ30の上面より突出される。
以上のようなピックアップ搬送機構33は、ホスト機器2によってピックアップベース45が駆動されるときは、ホスト機器2のマイコンによってサーボ制御された送りモータ61が、モータ軸65を所定の回転数だけ回転駆動する。したがってモータ軸65の先端に取り付けられたネジ歯車63bを介して、ネジ歯車63aが取り付けられたリードスクリュー60の軸部60aが所定回数だけ回転される。これにより軸部60aと係合するラック部材50が軸部60aに沿って移動され、ピックアップベース45が光ディスク4の径方向に亘って搬送される。
かかる光ピックアップユニット6は、図6に示すように、送りモータ61及びモータブラケット66が、ディスクテーブル31にチャッキングされた光ディスク4の投影面外に配設されることにより、ユニット全体の薄型化が図られている。すなわち、光ピックアップユニット6は、光ディスク4を回転自在に保持するために光ディスク4の上方に規定のスペースを確保しなければならず、これによりユニット全体の上限が決まる。そして、従来の光ピックアップユニットでは光ディスクの下方に、最も厚さを稼いでいた送りモータを配していたため、この送りモータ61の下面の位置によってユニット全体の下限が決まる。したがって従来の光ピックアップユニットでは、ユニット全体の厚さが、光ディスク4を保持するための規定のスペースに加え、送りモータの厚さが加わり、全体として分厚くなっていた。
この点、光ピックアップユニット6においては、図6及び図9に示すように、厚さを要する送りモータ61を光ディスク4の投影面外に配設し、光ディスク4の下面から逃しているため、ユニット全体の厚さの下限を規定していた送りモータ61を、光ディスク4の投影面外でスペースに余裕のあるベースシャーシ30の上方へシフトさせることができる。これにより光ピックアップユニット6は、ユニット全体の下限が上方へシフトすることから、全体として薄型化を図ることができる。あるいは、光ピックアップユニット6は、送りモータ61が上方へシフトさせることで、ユニット全体の厚さの下限を規定する構成要素が送りモータ61から、別の部材、例えばリードスクリュー60の軸部60aに取り付けられているネジ歯車63aに移り、厚さを稼いでいた送りモータ61がユニット全体の厚さの決定に関わらなくなることで、ユニット全体の薄型化を図ることができる。
なお、送りモータ61は、光ディスク4の投影面外に配設した場合でも、光ディスク4の上方に確保する規定のスペースを超えることはないため、ユニット全体の上限に影響はない。
また、光ピックアップユニット6は、分厚い送りモータ61を採用しても、光ディスク4上の規定のスペースを超えない限度であれば、ユニット全体の厚み増加につながらないことから、必要十分なトルクを発揮できる送りモータ61を採用することができる。
また、このように光ピックアップユニット6の薄型化が図られることにより、ディスクドライブ装置1は、光ピックアップユニット6が収納されるディスクトレイ5及びディスクトレイ5が配設される装置本体3の薄型化を図ることができる。
さらに、光ピックアップユニット6は、モータ軸65とリードスクリュー60の軸部60aとを、モータブラケット66の軸受け部66bに形成されたモータ軸用軸孔72とリードスクリュー用軸孔73によって支持している。これにより光ピックアップユニット6は、モータ軸65とリードスクリュー60の軸部60aとに取り付けられているネジ歯車63a,63bを精度よく係合させることができ、確実に送りモータ61の回転力をリードスクリュー60へ伝達させることができる。
一方、モータ軸65とリードスクリュー60の軸部60aとを、それぞれ別の軸受け部材によって支持する場合では、各軸受け部材の製品精度や組立精度の誤差などによって軸間のバラツキが生じてしまい、ネジ歯車63a,63bを精度よく係合させることができず、送りモータ61の回転力を効率よくリードスクリュー60へ伝達させることができなくなる。
したがって光ピックアップユニット6では、モールド成型によってモータブラケット66の軸受け部66bにモータ軸用軸孔72とリードスクリュー用軸孔73とを形成し、これによりモータ軸65とリードスクリュー60の軸部60aとを支持することで、ネジ歯車63a,63bとを精度よく係合させることができる。
なお、以上のような光ピックアップユニット6は、図2及び図3に示すように、ベースシャーシ30の上面側にカバー部材90がビス止めされ、下面側に底板91がディスクトレイ5にビス止めされることによってカバー部材90及び底板91に狭持される。
カバー部材90は、光ピックアップ装置32に形成された対物レンズ46及びディスクテーブル31を上方に臨ませる開口部92が形成されている。開口部92は、ピックアップベース45の移動領域に応じて、光ディスク4の内周側から外周側にかけて略矩形状に形成された矩形開口部92aと、ディスクテーブル18に対応して矩形開口部92aの内周側端部と連続して略円形に形成された円形開口部92bとを有する。
このカバー部材90は、ベースシャーシ30がディスクトレイ5の収納部21に収納されると、図3に示すように、ディスクトレイ5の開口部16より光ディスク4側に臨まされ、収納凹部15の一部を構成する。カバー部材90は、ベースシャーシ30にビス止めされているため、ベースシャーシ30側に密着され、収納凹部15からの浮き上がりが防止され、カバー部材90の主面や開口部92の開口端によって光ディスク4の信号記録面を傷つけることが防止される。
また、底板91は、アルミニウムの板状体を打ち抜き成形することにより形成されている。底板91は、所定のビス孔が形成され、ディスクトレイ5の収納部21内に収納されたベースシャーシ30の下面側より収納部21にビス止めされることによりベースシャーシ30を狭持してディスクトレイ5に接続されている。
また、本発明が適用された光ピックアップユニット6は、図10に示すように、必要に応じて送りモータ61及びモータ軸65をリードスクリュー60の軸線方向に対して傾けて配置させるようにしてもよい。これは、上述したように、送りモータ61を光ディスク4の投影面外に配設させるとともに、ベースシャーシ30の上方へシフトさせることで送りモータ61の下限を他の構成部材、例えばリードスクリュー60の軸部60aに取り付けられているネジ歯車63aと略同じとすることによりユニット全体の薄型化を図ると共に、送りモータ61の上方へスペースを確保し、送りモータ61上方に位置するディスクトレイ5の収納壁19に、所望の厚みを持たせ、その剛性を確保することができる。
ここで、モータ軸65と連結されているリードスクリュー60の軸部60aは、光ピックアップユニット6のピックアップベース45とラック部材50を介して連結されるとともに、ピックアップベース45のガイド軸34,35に沿って搬送させるものであるため、光ディスク4の投影面内に配設されており、またラック部材50がガイド軸34を跨いでリードスクリュー60の軸部60aと対峙され、収納部50bに配設された付勢部材によりリードスクリュー60のネジ溝62に係合突部50aを付勢していることから、ガイド軸34と平行で、かつ略同じ高さに配置させることが好ましい。
したがって、光ピックアップユニット6は、送りモータ61のシフトに応じてリードスクリュー60の軸部60aの高さを追従させることは困難であるが、送りモータ61を傾けて配置することにより、リードスクリュー60の軸部60aとの連結を図ることができる。なお、モータ軸65とリードスクリュー60の軸部60aとは、ネジ歯車63a,63bを介して連結させていることから、送りモータ61を傾けて配置させた場合にも、ネジ歯車63a,63b同士の係合は問題なく行うことができる。
また、本発明が適用された光ピックアップユニット6は、図11に示すように、リードスクリュー100の一端部に送りモータ101を取り付け、直接送りモータ101でリードスクリュー100を回転駆動させるようにしてもよい。このときも光ピックアップユニット6は、厚みを有する送りモータ101を光ディスク4の投影面外に配設しているため、ユニット全体の厚さの下限を規定していた送りモータ101を、光ディスク4の投影面外でスペースに余裕のあるベースシャーシ30の上方へシフトさせることができる。これにより光ピックアップユニット6は、ユニット全体の下限が上方へシフトすることから、全体として薄型化を図ることができる。
なお、リードスクリュー100の軸線上に送りモータ101を設ける構成は、ベースシャーシ30に、リードスクリュー100の軸線方向に亘ってスペース上の余裕がある場合に採用することができる。
また、本発明が適用された光ピックアップユニット6は、図12及び図13に示すように、リードスクリュー60の軸部60aと、送りモータ61のモータ軸65とを中継軸110を介して連結させるようにしてもよい。中継軸110は、一端に軸部60aに取り付けられているネジ歯車63aと係合する第1の中継ネジ歯車110aが取り付けられ、他端にモータ軸65に取り付けられているネジ歯車63bと係合する第2の中継ネジ歯車110bが取り付けられている。
図12に示すように、中継軸110は、ガイド軸34と隣接して配置されているリードスクリュー60の軸部60aからガイド軸35側に向かって配置されると共に、送りモータ61及びモータ軸65がディスクテーブル31側から係合されている。中継軸110を介在させることにより、光ピックアップユニット6は、送りモータ61及びモータ軸65の配設位置がディスクテーブル31側にシフトされるため、ベースシャーシ30のリードスクリュー60の軸線方向に亘るスペースを短くすることができ、さらなる小型化を実現できる。
なお、このときも光ピックアップユニット6は、厚さを有する送りモータ61を光ディスク4の投影面外に配設しているため、ユニット全体の厚さの下限を規定していた送りモータ61を、光ディスク4の投影面外でスペースに余裕のあるベースシャーシ30の上方へシフトさせることができる。これにより光ピックアップユニット6は、ユニット全体の下限が上方へシフトすることから、全体として薄型化を図ることができる。
以上、本発明が適用された光ピックアップユニット及びディスクドライブ装置について説明したが、本発明は、上記ディスクトレイ5を用いて光ディスク4の搬送を行うタイプのディスクドライブ装置に限らず、例えば搬送アームを用いて自動的に光ディスク4の搬送を行ういわゆるスロットインタイプのディスクドライブ装置など、あらゆるディスク搬送手段を備えたディスクドライブ装置に適用することができる。
またディスクドライブ装置として、ホスト機器に組み込まれるタイプ以外にも、携帯型のディスクプレーヤや据え置き型のディスクプレーヤ、記録媒体として光ディスクを用いるカムコーダなど、記録再生メディアとして光ディスクを用いるあらゆるディスクドライブ装置及び当該ディスクドライブ装置の光ピックアップユニットに適用することができる。
本発明に係る記録及び/又は再生装置が搭載されたノート型パソコンを示す斜視図である。 本発明に係る記録及び/又は再生装置を示す分解斜視図である。 ディスクトレイを示す斜視図である。 ディスクトレイ示す底面図である。 本発明に係る光ピックアップユニットを示す分解斜視図である。 ピックアップベースを示す底面図である。 モータブラケットを示す斜視図である。 モータブラケットを示す斜視図である。 本発明に係る光ピックアップユニットを示す側面図である。 モータを傾けて配置した光ピックアップユニットを示す側面図である。 本発明に係る他の光ピックアップユニットを示す平面図である。 本発明に係る他の光ピックアップユニットを示す平面図である。 本発明に係る他の光ピックアップユニットを示す側面図である。 従来のディスクドライブ装置を示す分解斜視図である。 従来の光ピックアップユニットを示す平面図である。 従来の光ピックアップユニットを示す側面図である。
符号の説明
1 ディスクドライブ装置、2 ホスト機器、3 装置本体、4 光ディスク、5 ディスクトレイ、6 光ピックアップユニット、12 ガイドレール、15 収納凹部、16 開口部、17 回路基板、18 保持機構、21 収納部、22 ガイド突条、23 FPC、30 ベースシャーシ、31 ディスクテーブル、32 光ピックアップ装置、33 ピックアップ搬送機構、34,35 ガイド軸、45 ピックアップベース、46 対物レンズ、51 スキュー調整機構、60 リードスクリュー、61 送りモータ、62 ネジ溝、63 ネジ歯車、65 モータ軸、66 モータブラケット、72 モータ軸用軸孔、73 リードスクリュー用軸孔

Claims (13)

  1. ベースシャーシと、
    上記ベースシャーシに取り付けられ光ディスクが回転自在にチャッキングされるディスクテーブルと、
    上記光ディスクに対して情報信号の記録及び/又は再生を行う光ピックアップと、
    上記ベースシャーシに支持され、上記光ピックアップの上記光ディスクの径方向に亘る移動をガイドするガイド軸と、
    上記ガイド軸と平行に支持されラック部材を介して上記光ピックアップと係合されたリードスクリューと、上記リードスクリューを回転駆動する駆動モータとを有するピックアップ搬送機構とを備え、
    上記駆動モータは、上記ディスクテーブルにチャッキングされた上記光ディスクの上記ベースシャーシに対する投影範囲外に位置されている光ピックアップユニット。
  2. 上記駆動モータは、上記リードスクリューと非平行に配置されるとともに歯車を介して該リードスクリューと連結されているモータ軸を備えることを特徴とする請求項1記載の光ピックアップユニット。
  3. 上記歯車は、ネジ歯車であることを特徴とする請求項2記載の光ピックアップユニット。
  4. 上記モータ軸は、上記リードスクリューの軸線方向に対して傾いて配置されていることを特徴とする請求項2記載の光ピックアップユニット。
  5. 上記モータ軸と上記リードスクリューとは、中継軸を介して連結されていることを特徴とする請求項2記載の光ピックアップユニット。
  6. 上記モータ軸と上記リードスクリューとは、共通の軸受け部材によって支持されていることを特徴とする請求項2記載の光ピックアップユニット。
  7. ベースシャーシと、上記ベースシャーシに取り付けられ光ディスクが回転自在にチャッキングされるディスクテーブルと、上記光ディスクに対して情報信号の記録及び/又は再生を行う光ピックアップと、上記ベースシャーシに支持され、上記光ピックアップを上記光ディスクの径方向に亘る移動をガイドするガイド軸と、上記ガイド軸と平行に支持されラック部材を介して上記光ピックアップと係合されたリードスクリューと、上記リードスクリューを回転駆動する駆動モータとを有するピックアップ搬送機構とを備え、上記駆動モータは、上記ディスクテーブルにチャッキングされた上記光ディスクの上記ベースシャーシに対する投影範囲外に位置されている光ピックアップユニットを備えたディスクドライブ装置。
  8. 上記駆動モータは、上記リードスクリューと非平行に配置されるとともに歯車を介して該リードスクリューと連結されているモータ軸を備えることを特徴とする請求項7記載のディスクドライブ装置。
  9. 上記歯車は、ネジ歯車であることを特徴とする請求項8記載のディスクドライブ装置。
  10. 上記モータ軸は、上記リードスクリューの軸線方向に対して傾いて配置されていることを特徴とする請求項8記載のディスクドライブ装置。
  11. 上記モータ軸と上記リードスクリューとは、中継軸を介して連結されていることを特徴とする請求項8記載のディスクドライブ装置。
  12. 上記モータ軸と上記リードスクリューとは、共通の軸受け部材によって支持されていることを特徴とする請求項8記載のディスクドライブ装置。
  13. 装置本体の内外に亘って挿脱自在に設けられたディスクトレイを有し、
    上記光ピックアップユニットは、上記ディスクトレイに取り付けられていることを特徴とする請求項7記載のディスクドライブ装置。
JP2006265826A 2006-09-28 2006-09-28 光ピックアップユニット及びディスクドライブ装置 Pending JP2008084491A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006265826A JP2008084491A (ja) 2006-09-28 2006-09-28 光ピックアップユニット及びディスクドライブ装置
US11/898,256 US20080080359A1 (en) 2006-09-28 2007-09-11 Optical pickup unit and disk drive unit
KR1020070092861A KR20080029800A (ko) 2006-09-28 2007-09-13 광픽업 유닛 및 디스크 드라이브 장치
TW096134611A TW200837742A (en) 2006-09-28 2007-09-14 Optical pickup unit and disk driving device
CNA2007103051950A CN101188125A (zh) 2006-09-28 2007-09-28 光拾取单元和盘驱动单元

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006265826A JP2008084491A (ja) 2006-09-28 2006-09-28 光ピックアップユニット及びディスクドライブ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008084491A true JP2008084491A (ja) 2008-04-10

Family

ID=39261042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006265826A Pending JP2008084491A (ja) 2006-09-28 2006-09-28 光ピックアップユニット及びディスクドライブ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080080359A1 (ja)
JP (1) JP2008084491A (ja)
KR (1) KR20080029800A (ja)
CN (1) CN101188125A (ja)
TW (1) TW200837742A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110100789A (ko) * 2010-03-05 2011-09-15 엘지이노텍 주식회사 일체형 디스크 구동 모듈
CN104538045A (zh) * 2014-11-28 2015-04-22 芜湖市振华戎科智能科技有限公司 外置刻录机
CN104599686A (zh) * 2014-11-28 2015-05-06 芜湖市振华戎科智能科技有限公司 托盘式外置光盘驱动器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19815990A1 (de) * 1998-04-09 1999-10-14 Thomson Brandt Gmbh Gerät zur Aufzeichnung oder zur Wiedergabe von Informationen mit einem Antriebssystem für eine Abtasteinrichtung
JP3675346B2 (ja) * 2000-03-30 2005-07-27 ティアック株式会社 ディスク装置
JP2002109839A (ja) * 2000-10-02 2002-04-12 Pioneer Electronic Corp 情報記録再生装置
KR100660837B1 (ko) * 2004-04-24 2006-12-26 삼성전자주식회사 디스크 드라이브
KR20060097517A (ko) * 2005-03-07 2006-09-14 다나신덴기가부시키가이샤 디스크재생기의 픽업구동장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080029800A (ko) 2008-04-03
TW200837742A (en) 2008-09-16
CN101188125A (zh) 2008-05-28
US20080080359A1 (en) 2008-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7287262B2 (en) Disc drive apparatus, disc drive unit and optical pickup device
US7793314B2 (en) Disk drive device with arm for disc conveyance
US7805737B2 (en) Disk drive device and electronic apparatus
US7540003B2 (en) Optical pickup device, disk drive unit, and disk drive device
US7856641B2 (en) Disk drive device and centering members therefor
JP2008084491A (ja) 光ピックアップユニット及びディスクドライブ装置
US20070169135A1 (en) Disk drive device
JP4103744B2 (ja) ディスクドライブ装置
JP2010003374A (ja) ディスクドライブ装置及び電子機器
US7676819B2 (en) Disk conveying apparatus
JP2005108317A (ja) ピックアップ支持構造および記録媒体駆動装置
WO2002080168A1 (fr) Plateau de disque et dispositif pour disque possedant ce plateau
US7461389B2 (en) Adaptor member for a disc drive
JP4369266B2 (ja) ピックアップ駆動装置、およびピックアップ駆動装置を備えた記録媒体駆動装置
JP2005085451A (ja) ディスクドライブ装置
JP4103743B2 (ja) ディスクドライブ装置
JP5573088B2 (ja) ドライブ装置
JP4222175B2 (ja) 光ピックアップ送り機構及びこれを用いた記録再生装置
WO2002080166A1 (fr) Mecanisme de detection de la position d'un plateau de disque et appareil pour disque comprenant ce mecanisme
JP2008130131A (ja) 光記録媒体駆動装置,電子機器及び調整方法。
JP2008152823A (ja) ローディング装置及び記録及び/又は再生装置
JP2007310938A (ja) 光ディスク装置
JP2007133950A (ja) ディスクドライブ装置
JP2008165877A (ja) 記録媒体駆動装置、ディスク装置、および撮像装置
JP2006139914A (ja) ディスク記録及び/又は再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090217