JP2008077051A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008077051A5
JP2008077051A5 JP2007141616A JP2007141616A JP2008077051A5 JP 2008077051 A5 JP2008077051 A5 JP 2008077051A5 JP 2007141616 A JP2007141616 A JP 2007141616A JP 2007141616 A JP2007141616 A JP 2007141616A JP 2008077051 A5 JP2008077051 A5 JP 2008077051A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
period
main gate
main
numbered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007141616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5225612B2 (ja
JP2008077051A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020060090255A external-priority patent/KR101244332B1/ko
Application filed filed Critical
Publication of JP2008077051A publication Critical patent/JP2008077051A/ja
Publication of JP2008077051A5 publication Critical patent/JP2008077051A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5225612B2 publication Critical patent/JP5225612B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. メインゲートラインとサブゲートラインとデータライン及び画素とを含み、前記画素は前記メインゲートラインと前記データラインとに電気的に接続されたメイン画素及び前記サブゲートラインと前記データラインとに電気的に接続されたサブ画素からなるアレイ基板と、
    前記アレイ基板と対向して結合する対向基板と、
    前記メインゲートラインにメインゲートパルスを第1期間の間において印加するメインゲート駆動回路と、
    前記メインゲートパルスが入力されて、前記第1期間のうち第2期間の間にサブゲートパルスを前記サブゲートラインに印加するサブゲート駆動回路と、
    前記第1期間のうち前記第2期間の間において、前記データラインにサブピクセル電圧を印加し、前記第1期間のうち残りの第3期間の間において、前記データラインにメインピクセル電圧を印加するデータ駆動回路と
    を含むことを特徴とする表示装置。
  2. 前記メインゲートライン及び前記サブゲートラインは複数個からなり、
    前記メインゲート駆動回路は互いに従属的に接続され、前記複数のメインゲートラインと一対一で対応する複数のステージからなるシフトレジスタを含み、前記複数のステージは各々前記第1期間の間において、対応するメインゲートラインに前記メインゲートパルスを出力することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記複数のステージのうち奇数番目のステージは前記第1期間の間において、第1クロックが入力されて奇数番目のメインゲートパルスを出力し、偶数番目のステージは前記第1クロックを反転した位相を有する第2クロックが入力されて偶数番目のメインゲートパルスを出力することを特徴とする請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記サブゲート駆動回路は前記複数のサブゲートラインと一対一で対応する複数のサブインバータ部を含み、
    前記複数のサブインバータ部は各々対応するメインゲートラインから前記メインゲートパルスが入力され、対応するサブゲートラインに前記サブゲートパルスを出力することを特徴とする請求項3に記載の表示装置。
  5. 前記メインゲート駆動回路の前記複数のステージは各々前記サブインバータ部と類似の構造を有するメインインバータ部を含むことを特徴とする請求項4に記載の表示装置。
  6. 前記複数のサブインバータ部のうち奇数番目のインバータ部は、前記第1クロックに対して前記第2期間だけ遅延した第3クロック及び前記奇数番目のメインゲートパルスが入力され、前記第2期間の間において、奇数番目のサブゲートパルスとして奇数番目のメインゲートパルスを出力し、
    偶数番目のインバータ部は、前記第3クロックを反転した位相を有する第4クロック及び前記偶数番目のゲートパルスが入力され、前記第2期間の間において、偶数番目のサブゲートパルスとして偶数番目のメインゲートパルスを出力することを特徴とする請求項4に記載の表示装置。
  7. 前記複数のサブインバータ部は各々、
    前記メインゲート駆動回路から提供された前記メインゲートパルスに基づいて前記第2期間の間において前記サブゲートパルスを出力端子に出力するサブプルアップ部と、
    前記第3期間の間において前記出力端子に出力される前記サブゲートパルスをゲートオフ電圧のレベルまで放電するサブ放電部と
    を含むことを特徴とする請求項6に記載の表示装置。
  8. 前記第2期間は前記第1期間の初めの1/2期間であり、前記第3期間は前記第1期間の残りの1/2期間であることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  9. 前記メインゲート駆動回路は前記アレイ基板上に前記画素を形成する薄膜工程を通じて前記アレイ基板上に提供されることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  10. 前記サブゲート駆動回路は前記薄膜工程を通じて前記アレイ基板上に提供されることを特徴とする請求項9に記載の表示装置。
JP2007141616A 2006-09-18 2007-05-29 表示装置 Active JP5225612B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060090255A KR101244332B1 (ko) 2006-09-18 2006-09-18 표시장치
KR10-2006-0090255 2006-09-18

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008077051A JP2008077051A (ja) 2008-04-03
JP2008077051A5 true JP2008077051A5 (ja) 2010-06-17
JP5225612B2 JP5225612B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=38828504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007141616A Active JP5225612B2 (ja) 2006-09-18 2007-05-29 表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8194057B2 (ja)
EP (1) EP1901277B1 (ja)
JP (1) JP5225612B2 (ja)
KR (1) KR101244332B1 (ja)
CN (1) CN101149500B (ja)
TW (1) TWI423225B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101275248B1 (ko) * 2006-06-12 2013-06-14 삼성디스플레이 주식회사 게이트 구동회로 및 이를 갖는 표시장치
KR101471553B1 (ko) * 2008-08-14 2014-12-10 삼성디스플레이 주식회사 게이트 구동 회로 및 이를 갖는 표시 장치
KR101478667B1 (ko) * 2008-10-16 2015-01-02 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
TW202318392A (zh) * 2009-01-16 2023-05-01 日商半導體能源研究所股份有限公司 液晶顯示裝置及其電子裝置
TWI421872B (zh) * 2009-03-24 2014-01-01 Au Optronics Corp 能降低耦合效應之移位暫存器
CN101943811B (zh) * 2009-07-06 2012-07-04 胜华科技股份有限公司 平面显示器面板
KR101292046B1 (ko) * 2009-12-29 2013-08-01 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR101790705B1 (ko) * 2010-08-25 2017-10-27 삼성디스플레이 주식회사 양방향 주사 구동 장치 및 이를 이용한 표시 장치
KR101352289B1 (ko) 2012-04-27 2014-01-17 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR20130129009A (ko) * 2012-05-18 2013-11-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN103985346B (zh) * 2014-05-21 2017-02-15 上海天马有机发光显示技术有限公司 一种tft阵列基板、显示面板和显示基板
US9281285B1 (en) * 2014-09-30 2016-03-08 Analog Devices Global Input/output termination for ripple prevention
KR102249068B1 (ko) 2014-11-07 2021-05-10 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US20160267872A1 (en) * 2015-03-11 2016-09-15 Samsung Display Co., Ltd. Display device
KR102349619B1 (ko) * 2015-03-11 2022-01-13 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102387788B1 (ko) * 2015-08-26 2022-04-18 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
CN107993581B (zh) * 2017-11-30 2019-12-13 武汉天马微电子有限公司 一种显示面板及显示装置
CN109637421A (zh) * 2019-01-14 2019-04-16 京东方科技集团股份有限公司 栅极驱动电路以及显示基板

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546123A (ja) * 1991-08-19 1993-02-26 Fujitsu Ltd 液晶駆動装置
JP2001051252A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置の駆動方法
WO2002035507A1 (fr) * 2000-10-27 2002-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Affichage
JP2002333870A (ja) * 2000-10-31 2002-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置、el表示装置及びその駆動方法、並びに副画素の表示パターン評価方法
KR100945581B1 (ko) * 2003-06-23 2010-03-08 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
JP4543632B2 (ja) * 2003-08-07 2010-09-15 日本電気株式会社 液晶表示装置及び液晶表示装置駆動方法
US7683860B2 (en) * 2003-12-02 2010-03-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, driving method thereof, and element substrate
KR101074402B1 (ko) * 2004-09-23 2011-10-17 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그의 구동방법
KR101061854B1 (ko) * 2004-10-01 2011-09-02 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
JP2006106394A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Alps Electric Co Ltd 液晶駆動回路および液晶表示装置
KR101097601B1 (ko) * 2004-10-28 2011-12-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US8810606B2 (en) * 2004-11-12 2014-08-19 Samsung Display Co., Ltd. Display device and driving method thereof
KR101133761B1 (ko) * 2005-01-26 2012-04-09 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR20060089829A (ko) * 2005-02-04 2006-08-09 삼성전자주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
KR101157981B1 (ko) * 2005-06-30 2012-07-03 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR101230301B1 (ko) * 2005-07-19 2013-02-06 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US20090009449A1 (en) * 2006-02-06 2009-01-08 Toshihisa Uchida Display device, active matrix substrate, liquid crystald display device and television receiver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008077051A5 (ja)
KR101143531B1 (ko) 액정 디스플레이 게이트 구동 장치
US9437325B2 (en) TFT array substrate, display panel and display device
KR101415562B1 (ko) 게이트 구동회로 및 이를 가지는 표시장치
JP5110680B2 (ja) シフトレジスタ及びこれを有する表示装置
US9721510B2 (en) Gate driving unit for outputting gate driving signals of two rows of pixel units, gate driving circuit thereof, and display device thereof
US9293223B2 (en) Shift register unit, gate driving circuit and display device
KR101337256B1 (ko) 표시 장치의 구동 장치 및 이를 포함하는 표시 장치
CN102645773B (zh) 栅极驱动电路和具有该栅极驱动电路的液晶显示器
US9443462B2 (en) Gate driving circuit, gate line driving method and display device
US9997136B2 (en) Display circuit and driving method and display apparatus thereof
US20150248867A1 (en) Shift register unit, gate driving circuit and display device
JP5757969B2 (ja) 制御ノードを共有する駆動モジュール
KR102208397B1 (ko) 디스플레이 장치의 게이트 드라이버
CN103106881A (zh) 一种栅极驱动电路、阵列基板及显示装置
JP2017510830A (ja) Goa回路の構造
WO2015058553A1 (zh) 移位寄存器单元、goa电路、阵列基板以及显示装置
TWI385633B (zh) 用於一液晶顯示器之驅動裝置及其相關輸出致能訊號轉換裝置
TW201013625A (en) Apparatus, shift register unit, liquid crystal displaying device and method for eliminating afterimage
KR20110069970A (ko) 표시 패널
JP2019502148A (ja) Goa駆動回路、tft表示パネル及び表示装置
JP2007199723A5 (ja)
KR102230370B1 (ko) 표시장치
EP2182509A3 (en) Gate driver and method for generating gate-line signals
KR101904277B1 (ko) 액정 디스플레이 장치